マスク実店舗購入報告スレ 61at INFECTION
マスク実店舗購入報告スレ 61 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 21:47:13.51 XtRP8CQX.net
ツチノコがマスクの情報を探しに来ました
         ____
      /c  c  c\//
     /   c   c  /V
   / ̄ ̄\ c  /- |
 /●    ●\/- /
 | =| ̄ ̄|==o| -/
  \_.|   |__/ ̄
     ̄ ̄ ̄

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 22:06:47.69 NJLIpOvQ.net
関西walker婆に性欲はありますか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 22:17:35.08 YoUgGtuk.net
>>1
スレ立て乙
次スレは>>950を踏んだ人が立てること
立てられない場合は>>960に依頼すること
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立てること

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 22:45:56.45 zDJp4ely.net
基本は50枚1000円、プレミアム系は30~40枚1000円が一般的な相場

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 22:51:21.34 kYp0b9Sr.net
ツルハに息かるP入荷してた
1180別なので安くないけど

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 23:17:58.42 OxBReqKA.net
>>1


8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 00:39:55.55 UW6lAqoq.net
セブン箱山積みで売れてない
袋は1枚70円じゃ買わない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 01:05:19.06 UW6lAqoq.net
セブンは人がいなくなった
まえはwifiでたむろしていた

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 01:07:04.84 UW6lAqoq.net
コンビニとかはあいつら夜はやる気ないからな
12時ごろだと人がいないからきんむしてるだけ
楽な商売

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 02:41:21.54 62EYGHJY.net
24時ごろ仕事帰りに良く行くけど搬入で忙しそうだぞ
あとホットスナック廃棄作業とかしてるな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 04:34:28.20 FoOau1/D.net
さっきセブン行ったら
茶次元5枚がぶら下がってた
袋は情報通り下開き
285+税
愛知

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 06:17:59.63 gkl99pnM.net
ネクスケア保湿を袋でお試ししたいけど
全然売ってないなあ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 07:03:38.22 5y/UZdkG.net
ネク保はロフトで春に一袋捕獲してから見ないな…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:18:10.74 skfuFsJj.net
ローソン寄ってみたら確かにアイリス ナノエアーマスク5枚入が数袋あった
数字的には20年10月01日っぽい数字だった
価格は値札が無かったので知らんけど俺が普段購入してるサンドラッグで7枚入税込415円と比べたら一枚あたりの差額が気になる
北東北

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:43:43.48 XP67zoyK.net
マックスバリュで三次元カテキン7枚入普通サイズ10袋程度売れ残ってたが税込み418円だったので貧乏な自分はスルー
税込360円のドラッグストアですら迷うときもある

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:45:11.50 kLNqhmmM.net
今さらナノエアーはいらないな
山ほどガーさわ手に入れたし
夏向けマスクはもうお腹いっぱい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 09:27:43.15 V2RaM7oz.net
ツルハで安心清潔+見かけた
西友は箱マスクがこれでもかと鬼のように積んである

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 09:29:37.22 TVs4g+wL.net
>>15
ナノエアー5枚入税込360円
サンドラの7枚入仕入れ値は200円以下

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:15:57.74 +mTxWzT4.net
関西私鉄駅、駅構内コンビニのアンスリー。
医食同源ドットコム50枚入り箱、888円+税
ワゴンに山積みだったけど、
鉄道の駅だけに777だったらよかったのにと、
星野鉄朗の目線で眺めてしもうた。
あとはアイリスディスポ袋、
フィッティ袋、超快適袋。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:16:49.67 ffnaCK1z.net
>>20
いくわよ、ネジ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:24:39.31 TdpWSf7X.net
鉄道だと999じゃないかと思ったわな
年増がばれるよメーテル

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:28:45.30 +mTxWzT4.net
>>22
ごめん、素で間違えたw
999だったわw
ラーメンもマスクも、
人類の口の永遠の友。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:44:04.78 3rIlkLj4.net
大阪市内北部 ウェルシア
子供の贅沢マスク30枚 798円(税抜き)
これって安いのかなぁ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:50:12.76 COS0UkJt.net
>>22
999には777って列車も出てくるんやで

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 11:08:16.37 j2Tt1UVV.net
>>25
最終回でメーテルが乗った列車だね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 11:30:30.44 +Lur5oJi.net
前スレ950だけど今来たらたってた 1さんありがとう
昨日のスギヤマ
今日は箱は売りきれてたが袋はそれなりにあった

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 11:31:40.75 +Lur5oJi.net
銀次元ね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 11:44:17.61 pjLjGVC6.net
セブン行ったら他のマスクに隠れるようにして5層三次元売ってたわ
生産終了でもう手に入らないと思ってたから嬉しい
@広島県東部
URLリンク(i.imgur.com)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:27:42.95 Bald9XzP.net
すみっこぐらしとリラックマ売ってた
URLリンク(imepic.jp)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:34:31.68 ok/F/Et/.net
コロナ以降まともな箱マスクみたことない地元スーパーにがーさわ30箱とがーすた40箱が陳列されてた
コスパかなりいいと思うけど手にとる人もなく
…のわりにはウレタン・布がぞろぞろ
ノーマスクもちらほら
DSでピッタだけ売り切れの棚をみてなんとも言えない気持ちになるわ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:38:59.90 dk+xruo/.net
女子高生に猥褻行為をして逮捕された中川飛出展容疑者のマスクが超犯罪だった。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:42:20.21 YlhEt/u1.net
なぜ若者はウレタンマスクを着けるのか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:50:06.62 i13KycaC.net
ノーガード戦法(ウレタン)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 12:56:45.07 ok/F/Et/.net
ウレタンで学校行事来てる親もいる
コロナ出費はほぼないそう
ウレタンは耳紐ちぎれるまで使う~♪…だそうだ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:05:04.94 a1Lztq3U.net
極やわマスクってココカラでしか売ってない?箱が欲しいのに袋しか見かけません

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:06:33.72 MDRWBUCQ.net
>>25
パチスロみたいだな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:27:15.31 eQzHwjHc.net
「当店は感染症対策を徹底しております。」と謳っていた理容室の店員のマスクがウレタンだった。
早く潰れればいいのに。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:29:43.16 /J81FBPT.net
>>36
医食同源のマスク
ココカラでしか見ないしなあ
一週間前見かけたけど昨日行ったらもう無かった
URLリンク(i.imgur.com)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:34:10.29 hVVjqNNu.net
>>33
タレントがつけてるから?
でもうちの子の周りでは殆どいないらしい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:48:10.34 5y/UZdkG.net
どこもかしこも安易に「徹底」って言葉を使い過ぎてる…
こっちからしたら全然徹底してない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:50:29.74 8a+bVuuI.net
>>41
店員のマスク、店頭の消毒液を見たら判断できちゃうのにね
その程度ならそれ以外もその程度なんだろうなーと

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:55:10.71 eN+n2bVs.net
コロナ脳精神病患者どもが被害妄想を垂れ流しているぞwwwww

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:55:53.97 Ff7jsfSP.net
郵便局いったら皆さんお揃いのブルーマスクしてた
中華ブルーっぽくない綺麗な青だったから白十字かな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:23:50.58 a9IC683u.net
ここって実店舗スレだよね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:25:57.36 SXZp9t3y.net
>>41
志らく「手のひらにちょっとアルコールを付ける何ちゃって消毒」

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:42:15.22 +mTxWzT4.net
>>40
春節の頃、
前の日までマスク潤沢に売ってたのに、
次の日には突然マスクが亡くなったあの時に、
なぜかウレタンマスクだけは、
中国人観光客に見向きもされず売れ残ってたので、
あ、これはアカン奴なんだなと、
スルーして不織布マスク探しに徘徊したの思い出したわ。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:47:01.68 Djs6+6x9.net
>>36
そのマスク臭いよ?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 14:58:41.38 SXZp9t3y.net
>>47
中国人も無視する潤うマスク

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:02:46.80 glo1E9aB.net
>>29
自分もお昼過ぎ普段行かないセブンにたまたま入ったら
三次元が5袋ほどぶら下がっていました が、もう十分備蓄あるのでスルーしました
銀5枚袋、名古屋だけじゃなく中国地方でも出回ってるみたいですよ
他の地域はどうなんでしょう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:16:53.32 VIBQwt4D.net
臭箱60枚税抜780って高いかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:17:53.74 VIBQwt4D.net
ふむスルーで正解か

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:30:48.54 0PUy5OhE.net
>>36
極やわじゃない医食同源のマスクはウェルシアにもあったよ、
でも極やわはココカラでしかみないね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:41:03.65 igTUvWhY.net
>>50
沖縄のセブン2軒見たけど銀次元はなく超快適やフィッティなど定番ものだけだった

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:44:34.32 n9by0QFK.net
三重のセブンでも三次元見かけた。
小さめしか無かったけど、2店舗で5袋ずつあった。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:44:39.43 DYSPcmSc.net
>>42
店員のマスク:布やウレタン
店頭の消毒液:東亜や中韓の謎汁

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 15:47:33.84 DYSPcmSc.net
>>51
サンドラ実店舗では、税込で700円台だった希ガス
クーポンとd払いも使える

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:01:37.29 pinFNAKs.net
>>51
サンドラは最近値下げして税抜き628円になってるよ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:04:54.25 pinFNAKs.net
ウレタンや布マスクが不織布に劣るのは周知の事実だが
東京都知事や国会議員ですら布マスクしてる時点で、
一般市民みんなが高い意識を持って不織布にするなんてのは
これからも無いわな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:05:41.48 xqDzIlzY.net
教えなくていいよ
もう何度っも話題に出てるのに

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:08:22.27 xqDzIlzY.net
政治家が布マスクをするのはTVにうつるときだけだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:15:22.80 8a+bVuuI.net
>>59
政治家は本人よりも周囲が細心の注意を払っているのでは?
誰か出ちゃったら、一家存続の危機w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:15:33.21 16aZG6V5.net
ハニワ特命部長の故郷
ライフ
PB袋(アズフィット)7枚 178円
イトーヨーカドー
阿蘇 やわふわ30枚袋
セイムス
三次元カテキン
スポーツオーソリティー アンダーアーマー布マスク3000円

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:17:43.75 igTUvWhY.net
沖縄では不人気なのか昨日から減ってないというか増えてるような気もする
ダイコク 高密着 M S 子供
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:23:11.55 pinFNAKs.net
>>61
だからそれが一般市民に布マスクでOKアピールになってるって事。
皆に不織布推奨するならトップが率先しないとね。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:26:09.27 MEFSecMP.net
都内デイリーに5層三次元袋とデルガード各種あった
デルガ個装30枚入りの980円なら手頃でいいね
ディスポ7枚はもう叩き売りなのかなスーパーで198円だったで

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:26:47.70 /35EdUyj.net
>>59
国会は不織布率上がった気がする

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:28:34.06 PvzP1xpt.net
>>64
スレチだけど3枚目
加美の素、お手を~以外の消毒品があるんだ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:28:41.74 MEFSecMP.net
あと調剤薬局にソフトーク100枚1580円が2箱あった
ユニチャーム頑張ってるな
ぱぱすは伊藤忠袋がたくさん

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:51:01.82 IIWPZbyj.net
ここは実店舗購入報告スレだから布マスクガーとかはスレチ
西友は販売量よりも入荷量の方が多いのかマスクが溢れてるな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:53:21.46 IIWPZbyj.net
イオンにセリアントマスクとかいう布マスクが売られてたな
フィルタにヤマシンフィルタを使ってるようだ
URLリンク(aeonretail.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 16:55:10.74 +mTxWzT4.net
>>36
極やわじゃないマスクなら、
京阪電車のコンビニのアンスリーで売ってた。
50枚入り箱888円+税。
個包装かどうかは分からないけど。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:14:28.88 9ybUZh5F.net
つうかドラッグストアチェーンって高くね?
7daysEXplusが798円税抜きでも仕方なく買っていたが
地元の調剤薬局に入ったら税込758円だったわ
思わずハアっ?と声を上げたが一箱買った
知らないところで値下がりが始まっているのね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:31:30.27 HzROTL6j.net
>>73
DSは割引クーポン利用が前提だから売値は高め傾向
普段から利用してない証左

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:32:01.56 PRI/RVwn.net
>>73
どこも10~20%OFFクーポン使用前提の価格設定だよね
ウエルシアが税込みで768円だった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:55:40.09 9ybUZh5F.net
>>75
クーポンが無いドラッグストアまで横並びで似通った価格にするから、
「クーポンのある時はA店が安いよな」とホクホクで買い、
「今日はクーポンが無いしそれなら大して変わらないからB店だな」
と共存共栄だが、
小さい調剤薬局にもマスクが入るようになってみると、そっちの方がマスクが安いって、
消費者はいいツラの皮だわな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:03:48.87 zNplf4Cq.net
イトーヨーカドー
ハンス100枚箱1800円

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:05:03.25 h6ciiSp8.net
横浜市内のNewdaysで純日本製三次元発見。
ふつうと小さめ両方あり。
3限だったのでふつうを3ついただきました。
久々にカテキンじゃない方を見かけてラッキー。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:12:19.15 vG0Jp98Q.net
駅構内や近い店のマスク買い占めるゴミ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:47:00.00 EpH32Nat.net
上野
 ダイコク EXプラス60枚箱 小 980円 税抜 少量

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:54:57.10 KVU6HMNl.net
ダイコク安くていいよね。
俺が昼行ったときはふつう2個であとは小のみだった。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 18:56:04.23 2Zc5wMvA.net
>>76
消費者は安い店に行くのが当たり前
他店に客取られて悔しければ安くしろ
>>79
馴染みのドラストだと買い占め推奨されたわ
品出ししたところだし、早い者勝ちだから全部買ってもいいよ!って
流石に持てる分だけにしたけども

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:01:11.80 68uyGgmU.net
>>30
どこ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:02:56.52 yUCEkPjW.net
出雲のポプラで地雷の51枚を見れて満足(´・ω・`)

URLリンク(i.imgur.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:05:21.99 RptiBXqL.net
職場近くのセブンで三次元銀ピンクと三次元カテキンふつうが売ってたので三次元銀ピンクを購入
キオスクには三次元カテキンピンクが多めに置いてあった
@名古屋中~南東部
セブンイレブンやキオスクの三次元銀もとうとう在庫が枯渇してしまったのかな

86:Kansai walker
20/11/06 19:10:51.69 mOAS+P8A.net
◆OS
茶次元袋¥398抜
ピップ保湿快適ぬれキープマスク16セット箱¥498抜

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:49:47.03 kRa+JZlg.net
>>84
強気のゴミ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:45:46.25 3MJv15hF.net
セブンにナノエアー3袋あったわ
三千里
白元ビースタイル立体タイプ face fit
マツキヨ
超快適ふつう箱と袋、超快適息ムレブラック、ナノエアー、三次元日本製7枚
ハンズ
パストリーゼ77 1L付け替え用
渋谷��

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:46:43.56 3hclUYDy.net
五層は生産再開みたいだね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:01:37.30 F+4MJPRb.net
>>84
懐かしのゴミンキーw
3500円はボリすぎ
当時でも3000円しなかった

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:03:06.13 JjXWB1DW.net
いまさら銀とか有り難がって買うのがよくわからん
興和はナノ一択

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:08:40.65 vq+jUKJg.net
人は人
人のことはほっとけ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:11:16.61 YlhEt/u1.net
>>91
今更と言うよりコロナ前から三次元使ってるんだけどね。当時からマスクは人よりお金かけてるつもりだったけど、みんなコロナ前からnanoとか使ってたの?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:22:12.35 F+4MJPRb.net
>>91
それ言うなら今更マスク全般をとも言える
もうどこでも買えるし選び放題じゃん

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:25:07.16 UGJ1xfGf.net
>>93
特に意識せずに選んでいたのがnanoだった

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:28:44.02 YlhEt/u1.net
>>95
nanoは箱がなかったから買わなかったなぁ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:35:35.86 A25Ynz1X.net
>>93
コロナ前からナノユーザーですが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:39:58.84 z+Xkn8uG.net
ほしいマスク見つけたら値段なんか見ないで買えばいいじゃない
安いの探す時間は無駄な時間だと思うが

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:44:10.25 QpJu3y2t.net
いよいよビジネス往来限定とはいえ中国人入れ始めるぞ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 22:12:53.05 XoZdwYF0.net
>>94
それはないわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 22:19:53.93 F+4MJPRb.net
>>100
ナノだけ買い続けるの?変わった人だね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 22:33:36.50 Fi+k1o3W.net
>>99
ビジネスマンの家族も入国OKだから事実上観光客を受け入れているのと同じようなもの。
スダレハゲ菅は感染を更に拡大しようとしている。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 22:45:11.85 QiWVvamI.net
今日ドラストでBMCの個包装50枚入り(やわふわじゃないやつ)売ってた
※画像は拾い物
URLリンク(i.imgur.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 23:38:49.75 6E5+o8bX.net
ローソンで買ってきた。今週の金ローのセレブってどこもこれなの?
URLリンク(i.imgur.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 23:40:55.68 B6JH2NfV.net
>>103
謎マスク感あるな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 23:50:44.46 XOOUVn3T.net
>>104
めくる気になる
埼玉北部は水曜も今日も普通の方だったよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 23:52:13.55 Ff7jsfSP.net
>>104
小さめで16cmなの?でかいね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 23:55:30.04 0eDd4oRL.net
>>104
それなら欲しい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 00:07:38.45 dN5cN+mg.net
めくるは三次元箱と同じタイミングでカワチに並んでたな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 00:17:16.56 /brGsg2L.net
>>104
これ前にスレに画像アップされた時、評価が高かったマスクじゃんか
高級感がいいね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 00:20:21.92 3LAkYSIt.net
>>30
なにこれかわいい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 00:28:38.28 2YQEO7+5.net
>>103
トモズで同じの小さめ買った 980円くらいだった
個装がなくなりそうなので、予備に
ステッチがなくて BMCよりニオイが少ない感じがした

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 01:20:24.37 YvSLu0P2.net
近所のコクミンドラッグに
「原材料からすべて日本製」
みたいな50枚入りの箱マスクがあった
でもマスク工業会マークなかった
名前が思い出せん
799円とか安かった
シンプルなパッケージ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 01:21:51.19 YvSLu0P2.net
ごめんググったら簡単に見つかった
SHIPマスクとかいうやつ
これどうなんかな?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 01:38:53.54 EJqq8XdX.net
be-styleの立体袋5入りドーリーピンク、ヨーカドー
迷ってホワイトにw
ノーズフィッター無しなので、スチール芯入りかアルミのフィッター抜き取って不織布サージカルテープで貼って使ってみる
@298抜くらい

サンドラ
ディスポ箱598抜
近所でついに臭箱より下がってしみじみした
ハイブロも抜298くらい
@神奈川
価格がアバウトですみません

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 01:58:44.17 IC/Svy8d.net
抗ウイルス加工が施されたマスク
・テイジン「ケミタックW」 洗えるマスク
・エクストラブロックマスク メディカルリテール 「クラピュアVF」
・CLEANSE/クレンゼ  Etak/イータック

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 04:02:06.84 /scSDkkW.net
謎のマスク箱あった
URLリンク(i.imgur.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 05:59:38.12 JYfpsZA6.net
>>30
20日オープンの「リラックマストア&すみっコぐらしshop 心斎橋パルコ店」に行けばもしかして売ってる?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 07:14:53.88 0B/CkiJ9.net
>>91
10年くらい前から三次元使ってるんだけど
花粉症でメガネが曇りにくいマスクを探してたら三次元で落ち着いた
10年くらい前とか割り高だけど5枚入りの袋をいくつも買った

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 07:46:32.96 JPO2ILxh.net
そろそろハロウィンの三密クラスターが出始める頃かなw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 07:47:40.93 A8aLnIMV.net
>>120
今年は集まってないから何も起きない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 08:10:01.21 lxjBtAH3.net
>>114
SHIPマスクはしっかりしていてフィット感もあるので良いマスクだと思います。耳紐は好き嫌い分かれるかも知れませんが。
50枚入りではなくて30枚入り税込1078円でコクミンでいつも売っていますね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 08:11:48.42 Yj2QCTIM.net
>>117
鈍器かな?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 08:12:48.46 IsV4JFGb.net
>>106
昨日千葉市の境目付近のローソンで買
ったけど、他の店もこれだと思ってた。他の入荷はごくごく普通。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 08:50:44.23 JPO2ILxh.net
>>121
これを見ても同じこと言える?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 08:52:57.73 tAlS5CfF.net
>>125
結局宣伝か
売上に貢献したくないですう

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:04:15.60 NbPnzzm3.net
>>117
それドンキだね
「ドンキホーテ独占販売!」って書いてあったけどアピタピアゴでも売ってるwww

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:36:09.39 yFTutCjI.net
茨城県西 山新
メディコム眼鏡が曇りにくいマスク40枚ふつう税込1198円

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:47:25.92 IhZ1qPNV.net
>>127
ドンキの子会社だから同じようなもんじゃね?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 09:54:04.88 W4KASux2.net
>>127
草生やすほどでもないこと

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:02:04.29 NbPnzzm3.net
茶次元5枚セブンで確認
製造ロットはM320、JANコードも銀次元と全く同じ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:09:17.87 W4KASux2.net
茶次元7枚だけがコード違うのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:09:57.84 cUaV4lBP.net
アピタピアゴはドンキに吸収されてドンキメガドンキになって生鮮食品が死んだ店舗が多い

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:24:58.57 q/3pmUv8.net
>>118
オープン記�


135:Oで販売あるかもね 昨日は三番街のショップで売ってたわ



136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:29:26.89 tdFDegOT.net
>>36
非常に遅レスで申し訳ないけど、
ココカラ@京都市内で、
極やわの箱、40枚入り(個包装)980円+税で昨夕見かけたよ。
普通サイズ(青箱)と小さ目(ピンク箱)、
子供用(黄色箱)と三種類あった。
相変わらずのスマホ規制で、
アドバイス貰った通り5ちゃんアプリ入れ替えたりしてみたけど、
オンタイムで書き込みできず、
仕事場で店番中にPCでしか書き込めないごめん。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:37:07.58 NFuaO0E0.net
>>135
遅レスもアレだけどココカラ以外では売ってない?という>>36の疑問に対する回答になってないよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:38:34.92 MBkRA3eY.net
興味本位で超快適のミント買ったけど、匂い系のマスクしんどいな。コスパ悪いし不快だった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:43:08.65 tdFDegOT.net
>>136
いや箱マスク見かけないっていうから。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 10:45:06.80 dM/bX4T1.net
>>137
自分は個包装の超快適である事が全てだと思ってるw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:51:15.33 3vOyI45H.net
>>137
それって紫色のパッケージでメントール&ミント?
一応ユニ・チャームにはミントのみの不織布マスクが以前から存在してるので【ミント】って書き方だと分かりにくいんだよアホ!と思う人もいるとかいないとか
メントールミントの品名は超快適マスクお鼻す~っとスッキリ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:52:21.05 CUr2Mk1d.net
札幌民教えてくれ
不織布マスクの流通は大丈夫か?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:59:40.75 P8AmqTRv.net
>>141
今は全く問題ない
コンビニもセコマの国産マスクあるしね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 12:10:53.33 GWAfp6Mz.net
大阪のセブンイレブンでも、銀系三次元在庫処分中だわ。
店舗によって、何も無かったり、カテキン5枚入りと両方有ったり、量も3袋や5袋、ふつう小さめ10袋ずつの所も有ったわ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 12:11:36.19 3PbwSgJF.net
>>138
良マスクも40枚980円で売られるようになったんだなと自分には役立つ話だったわ

146:関西ウォーカー監視委員会
20/11/07 12:57:42.82 aiiXzbeZ.net
このスレも人が少なくなったな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:03:10.90 JPO2ILxh.net
そりゃ特定ブランドや特定商品に拘らなければ、マスク工業会の商品も
それなりに買えるんだし
春先から夏前みたいなモノ自体が不足してる状況じゃないから

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:07:06.67 CLs9L1Nh.net
住民が減って他人のレスにケチつけまくるキチが目立つようになったからもう駄目だよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:09:42.27 4xvkljva.net
最近買ったリブふわWが臭いんだけどこんなんだったかな…。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:21:09.99 cUaV4lBP.net
>>148
PBリブラボWは使う前に出しておく

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:33:17.87 TJNNAXfn.net
>>145
名前w

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:33:40.73 ewzD8R0d.net
>>147
確かにあなたみたいにスレチな書き込みも不要だな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:34:26.35 CLs9L1Nh.net
ほらな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:37:23.29 9qEDfXyh.net
名無しで書き込む関西の閉経婆は言うまでもなくキチw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 13:45:24.12 B6lLJrlM.net
楽天の訳ありリブふわw買って見たが箱潰れ等無い普通の製品が送られて来た。
OUTLETと同じで値下げの理由が欲しいだけなのかな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 14:32:49.46 9pABS53P.net
>>146
工業会マーク乱発してるからもう基準にならんが

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 14:33:49.84 1+Ggy+Gb.net
>>119
ナカーマ。花粉症持ち、眼鏡曇りにくい、耳ひも痛くなりにくい、小さめ入手しやすい
の三点から三次元一択になって約10年
でも今回他社マスクを幾つか試してみてこの10年で各社ずいぶん進化したんだなあと実感したよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 14:49:07.30 xTeZ7iS0.net
え?コロナ前のマスクの方がずっと品はいいよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 15:12:49.72 LwFGlRr0.net
>>156
同じく
昔の超快適を発掘したけどハイパーブロックと同じような耳ヒモで密着しない形だし進化を感じた

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 15:44:36.84 GyVFivZl.net
都内ミニスト
今日は銀次元MとSピンがあるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 15:45:29.51 Jb5I1aV+.net
超立体大きめ箱
三鷹OK
498
超立体小さめ箱
570
三鷹改札前コクミン

162:Kansai walker
20/11/07 15:51:17.09 2LAOEhfV.net
>>145
最近は殆ど書き込んでないのにずっと監視してんのか?
ご苦労なことでw
>>153
そんな暇ちゃうしそんな性格でもない

163:Kansai walker
20/11/07 16:16:06.55 2LAOEhfV.net
全国各都道府県コロナ陽性者数が次々と過去最高を更新して行ってる
また再び外出回数を減らす段階にきてしまった
みんなDS実店舗廻りはそろそろお休みにして生活必需品の買い物だけをササッとしとく方がいいよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 16:34:02.54 Rqu28rjO.net
三次元売ってないなー@都内

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:02:45.70 KqvBu/sh.net
スギ薬局
7daysEXplus 30枚 798(抜)
もうスギ薬局は見に行かなくていいかな。安いの一度も見たこと無いわ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:26:38.55 NbPnzzm3.net
スギは一度終了した「ゴミ袋3つで割り引き」セールが再開
来年1月頭まで

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:28:16.53 Ll3VB4cW.net
>>164
コスモスの7EXプラス30 込980だから、スギの方が羨ましい…
持ち運びに個包装ほしいけど、こっちのスギはふわりピンクしかないからなー

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:32:11.72 PkUnLqRe.net
>>164
ダイコクなら
7daysEXplus 60枚 980(抜)だよ
いっぱいあるのに安すぎだからふつう2つ小さめ1つ買ってしまった。。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:32:28.40 3JmC9/r9.net
>>118
多分あるんじゃないかな。今日原宿のリラックマストアには両方売ってたよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 17:51:45.19 mwws0p1f.net
つか、銀系三次元ふつう小さめ10袋ずつ有ったセブンイレブンに行ったら、ふつうだけ全て買い取られてたわ。
試しに他の店舗に行っても全てふつうだけ買い取られてて小さめだけ残ってたり、カテキン5枚入りだけぶら下がってたりしてたわ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:06:26.45 rAuNvfXX.net
東京 いなげや
茶次元普通7枚入り328円
がーさわ袋248円

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:37:34.71 JPO2ILxh.net
新型コロナ 大阪で191人感染11月7日 18時25分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京・大阪・札幌で順調に感染者増加中

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:41:12.56 h/cNQHYM.net
ヨーカドー行ったらキャラマスクのキティとシナモンがあったわ
マスクの森ではなく子供用品売り場
子供向けのサイズじゃないのが残念

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 18:42:18.08 0GY9SLB8.net
>>171
知事が無能エリアだな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:03:39.79 I4z+MJFS.net
>>128
水戸なんだけどBMCフィット箱が売ってなくて
西友が無いから駅ビル、カワチ、コクミン、ツルハでも見かけない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:14:32.90 7AE6xXHQ.net
>>174
マルエツ系にあったよ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:21:47.58 I4z+MJFS.net
>>175
マルエツ系か
カスミとかも探してみる
ありがとう

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:51:15.23 sLZaXyfk.net
>>174
bmcフィットが欲しいの?
クリエイトあるだろ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 19:53:32.05 6tQc+B7M.net
埼玉北部らきすた市セキ
さすがに日本製の安心清潔+のほうが売れてるな
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:01:04.38 I4z+MJFS.net
>>177
うんBMCが欲しい
パラジウムにアレルギーがあるからカワチの三次元祭りも見てるだけだった
クリエイト行ってみる、ありがとう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:09:00.12 mwws0p1f.net
つか、他の地域も


182:銀系三次元は値下げしてたのか? 3袋で、940円ジャストって割り切れないんだけど。 果たして、幾らだったんだろ。



183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:11:13.43 rAuNvfXX.net
>>179
アマゾンじゃだめなの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:14:26.19 TJNNAXfn.net
>>178
売れたのはカワイイ女

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:21:48.65 MNQpYsxz.net
>>180
@285×3袋×1.1=940.5で端数切捨てじゃない?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:29:08.10 I4z+MJFS.net
>>181
50枚か60枚の箱が欲しいので
アマゾンは30枚でまだ高値だから

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:30:30.99 1qRM632x.net
まいばすけっとでtopバリュー7枚入り198に下がってた
ディスポ7枚は298で変わらず

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:50:07.88 KqvBu/sh.net
BMCはオーエスで398(抜)、ダイコクで498(抜)だったかな。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 20:57:56.16 mda2D1oS.net
コンビニに人がいなくなった
これは相当危ない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:01:36.92 mda2D1oS.net
またうりあげが減る

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:07:34.65 9NRyybvz.net
>>184
県南だけど袋ならマツキヨ箱ならカスミで山積み

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:22:02.88 CygfNSEG.net
セブン@広島県内
結構な店舗で三次元5層ふつう、小さめともに見掛ける
いつまで入荷続くのか
一方5枚袋ナノエアーはまだ見てない この方が直ぐ売れてるのかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:35:00.73 yv92HvTb.net
ホギのプレミアムじゃないノーマルの箱って
評判はどうですかね?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:44:58.95 7bOR7vH6.net
>>191
裏地がメッシュじゃないけどそんな感じになってていい感じ!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:01:52.59 7f0atYDP.net
>>191
ペラペラで呼吸しやすい
性能良くない
夏ならいいかも

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:04:45.75 X0J2kj7s.net
総武線緩行駅NewDays
銀次元山盛り3限
2件確認したけど他の駅にもありそう

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:14:44.04 yv92HvTb.net
>>192-193
ありがとうございます!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:24:29.05 axZozdx2.net
ローソンストア100で今日買ったイーズマスクゼロの廉価版
61902と72005だったけど、これって 2019年2月と2020年5月って
ことかな?頭の6、7はなんだろう?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:35:02.71 QGznTDNj.net
大阪北摂セブン2件共に銀次元普通あった
小さめは入荷すらなさそうだけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:47:47.45 pzoLwz8f.net
>>191
ノーズは先に曲げておけば戻ったりしないしいいよ
ただ3層が剥がれて口にくっつくことがある

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 22:50:54.59 yv92HvTb.net
>>198
ありがとうございます

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:23:58.83 BXz41P/F.net
まだマツキヨに金次元10枚袋が残ってたら買う?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:36:46.68 IsV4JFGb.net
デイリーはオーナーが好きに値段決められるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:40:15.60 cBJLrY1z.net
埼玉がーや
しまちゅう 贅沢シリーズはカワイイ特別版と子供のみ
カワイイ50はラス2目の前で買われてった
白元各種袋も売切れ
またろくなもんない店になってる
東京企画階段プリーツ120枚¥1980普通・小が並んでたが
これ前はWワイヤーΩで¥980だったのに劣化な上に倍価格

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:50:12.94 hZvvuFls.net
newdaysは水曜日くらいから5層放出してる
JRはどんだけ在庫抱えてるんだろう。。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:51:08


207:.00 ID:h/cNQHYM.net



208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:54:07.38 MNQpYsxz.net
>>191
ノーズは樹脂の割にマジ優秀だと思う
これまでに経験した樹脂ノーズとは
しなやかさも形状維持もダンチだった
使用済マスクのノーズは保管しているが、
・幅は太めの4ミリ(他社は3ミリ採用が多い)
・薄さは金属ノーズ並み(他社の樹脂の1/2くらい)
と、他社の樹脂ノーズとは全く別な物が入ってた。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 23:57:41.33 LqR9ViC/.net
リブラボのマスクてどこにでもあるけど実は割といいマスクだと思うんだけどな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:01:46.68 iHFs9zuG.net
品質にバラツキがある気がする
ボッタと言われてた7枚入りの小箱使ったらノーズどうしようもないゴミですぐ捨てたわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:13:02.13 finCx0YI.net
>>206
コロナ前コストコの極上空間(リブラボW4層)200枚1480円を買ってたので
高く感じてしまうんよね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:22:30.28 QGBTW3CP.net
>>190
俺も昨日県東部のセブンでふつう見かけから買ったけど、そっちは県内のどの辺?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:57:41.42 fPlXDTrs.net
さっき、地元のセブンイレブン行ったら、三次元銀6袋とエアリーフイットが6袋、アイリスの日本製、ユニ・チャーム超快適、超立体他多数あり。三次元銀とエアリーを3袋ずつ買ってきた。
@大阪市北区

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:01:18.90 M4BXly5W.net
銀って言うけどどう見ても青だよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:08:08.41 +D04yQNY.net
>>211
フィルターが銀触媒だから銀呼び
パケの色じゃないw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:37:25.07 +mGNwCVe.net
>>211
え、釣り針なの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 02:05:28.14 ZMeBlBUl.net
>>205
thanks
夏に良さそうだな…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 06:37:21.72 LjxvZvqU.net
製造地が武漢近くにある西友「きほんのき」箱入り60枚入りマスクがコロナ前の価格で大量並んでるな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 07:24:37.86 BtuXYqDS.net
もうめったに売ってないけど袋は7DAYS大だけでいいわ
ヘルスケアマスクが理想のストライクゾーンどんぴしゃで神すぎる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 07:28:38.64 yuVsyW15.net
>>216
そんな貴方にw
163 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/18(日) 20:51:00.67 ID:XkJxOdaK
お前ら少し買ってやれよ…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:11:22.02 YriPyDWW.net
>>217
地震が来たらヤバそうw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:19:49.04 qtqEuh4G.net
おはようございます。今日は何処にいけば息かるプレミアムと玉川サージカル買えますか?埼玉南部に住んでます。よろしくお願いします。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:23:58.73 t8mZPvqi.net
>>219
これお前だろ?しつこいな
スレリンク(infection板:655番)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 09:59:25.47 WnRPbdlq.net
パーフェクトマスクどこまで下がるのかな
URLリンク(i.imgur.com)
498→398→348→298
半年経たずにここまで値崩れするとは

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 10:03:07.20 3bJw1esD.net
>>221
それでもまだ単価30円だもんな…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 10:12:38.19 HrWAA7eV.net
白元のサイトみるとガープロの箱が乗ってるんだけど
今どこかで売ってたりするのかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 10:21:09.97 uvCL3uSd.net
>>221
これうちの嫁がどやって買って来たマスク
何でこんなの買ってきたって言ったら、パーフェクトだから!って言いのけた
耳がとにかく痛い。今はマスク広げて卓上小銭入れにしてる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 10:25:07.69 c+8Sou3B.net
うちは毎週末に出かけるけど嫁の好みで行くショッピングモールにはどこもDSがほとんど無い
その道中でマツキヨとかカワチとか後ろ髪引かれる思いでスルーしてきたのは辛い

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:09:14.46 BtuXYqDS.net
>>217
このマスク大好きだけどな
7DAYS以上のパリパリ感に耳紐は大きいし
とにかくマスクの形状が朝~帰宅まで全く崩れない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:12:19.97 Nv9dOzon.net
>>215
60枚700円くらいでさっき見た。杉並区

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:33:11.11 II/wPWlm.net
>>217
地元で売ってたら買うのに…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:35:12.86 UDMNLgqF.net
>>219
たった今コーナン市川に息かるPが20箱ぐらい残ってたぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:36:35.10 Dd8FhCMF.net
>>209
>>190ではないですが
同じく県東部民
確かにセブンに5層三次元入ってますね
しかし暫くセブンに行かなかった間に多くの店が1限から限無しになってたようで
纏めて狩られたのか残像のみの店も少なくなかったです
今回が最後の5層5枚袋の購入チャンスだったのかなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:46:15.87 t8CrsxQs.net
>>196
72003もあったよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:48:41.66 UDMNLgqF.net
>>229
ちなみに旧臭箱30枚の青箱もたくさんあったw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:54:48.54 aZijDtky.net
とりあえず買い物のついでにDS何個みてきた。
福太郎
7days30 7days60
ウエルシア
三次元4層袋 前からの売れ残りかな 大量
島忠
快適ガードさわやか 税抜き178円
超立体箱 税込600円くらい
もう誰もマスクコーナー見てないね。
7days60はダイコクで税抜980円で売ってたから税込1320円だと高く感じる。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 11:57:29.73 y2MfLH3V.net
>>215
コロナ前価格じゃないし

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:00:46.59 9UcxyDaz.net
終息か・・

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:18:15.38 8nsoBOs8.net
近所の中華料理屋の店先でHALIPU50枚箱400込だった
マツキヨで結構高かったような
オオゼキで小津産業製造の50枚箱見かけた980別
行ってないけど全店共通で入ってたら祖師谷と武蔵小山はd払い使えるのでラリーの還元も受けられるはず
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:27:03.67 ZkPoz1/y.net
>>233
超立体箱いいなー
都内のうちのあたりじゃ滅多にない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:28:04.76 dQYFdZxP.net
アズフィット名義じゃないマスクがあるんだな
ベトナム製だから輸入者になるが

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:30:39.23 eBVgAM9z.net
札幌に…札幌に安い箱マスクをください
いいとこ三十枚千円弱
賃金も安いからみんなウレタンに飛びつく
余っているのならとても欲しいです
高齢者のウレタン率高すぎで目眩がします

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:39:39.76 8nsoBOs8.net
>>238
フィルター表示部分は息らくらくそのまんまだよね
国産フィルターじゃないからか99%になってる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:39:54.77 finCx0YI.net
>>226
ヘルスケア?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:41:10.69 X/6rBFWn.net
多摩方面のNewDays
銀次元ふつう小さめ両方の袋が3袋ずつ売ってた
ふつうを1袋購入

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:45:04.84 1G03HrPJ.net
>>237
超立体箱って最低の防御力だぞ
うらやむほどじゃない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:52:05.00 bFmvfSSx.net
超犯罪(超立体箱)は確かに最近見かけなくなった。
容疑者が連行されるシーンでは頻繁に見かけるがw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:52:40.28 Dq9T5Pm1.net
北海道のツルハに息かるpremium積まれていてビックリした。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:55:19.87 ZkPoz1/y.net
>>243
普段はソフトーク使ってるんよ
本気でほしいよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 12:56:15.99 IzrpZQZt.net
>>221
やっと謎中華を100円以下ディスポは半額で処分してるドラストが有るから本部の対応しだいで100円以下有るな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:01:44.16 8nsoBOs8.net
ミニストップ来たけど三信トレーディングの超フィットガードってのかなり推してるね
5枚198別
鉄芯2本ポリの両サイドに入れてるのが売りらしい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:02:11.53 FuhZ7X7a.net
9 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/08(日) 03:39:07.33 ID:p6IvA0og
来年あたりに不織布ではない新素材マスクが出てきてそれはコロナに完全対応していて、もはや不織布マスクなんて危なくて誰もしない当然新素材マスクしか入出を認めない会社や店が出てきたときに
数千枚の不織布マスクをお持ちの皆様は一体どうされるのか
やはり再び新素材マスクを数千枚集められるのかそれとも不織布マスクの利点を声高に叫びながら付け続けられるのか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:03:43.91 mRtqKh6e.net
>>239
年寄りは頑固だしな
オカンに銀次元茶次元超快適と色々試させたけど最初にしてた謎マスクが一番しっくりくるって聞かんもん

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:06:18.39 G7YGX2/j.net
これだけ不織布マスクが買いやすくなったのに布マスクしてる奴って何なの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:13:02.92 OngBMSDx.net
超立体箱はバイク乗るときに使ってるけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:14:23.63 UqkYk+Q2.net
>>251
コロナ候補生

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:16:29.19 EIQe9xap.net
マツキヨ金次元はもう生産されない気がしてきた。絶望。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:32:55.32 aZijDtky.net
>>237
島忠は超立体全サイズ大量においてた。
ちなみに超立体箱はウエルシア各店で定期的に見かけるよ。657円くらいで。
自分は超立体箱は、夏の自転車にのるときと子供が公園で遊ぶときように買ってある。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:36:55.82 8nsoBOs8.net
文化堂ってスーパーにヨコイエアクリーン売ってた
URLリンク(i.imgur.com)
サンドラでやっと臭P発見
URLリンク(i.imgur.com)
セイムズ系はナナプラスくらい
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 13:55:22.44 hjFT9II3.net
埼玉ヤオコー
PBアズフィット日本製50+3枚498円
ただ花粉99なのに対してBFEが95

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 14:31:41.23 QBHEzDg/.net
府中駅サンドラッグ
カテキン三次元ふつう
税抜318

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 14:47:46.21 xTnOI9XP.net
ローソン寄ったらナノエアーマスクが2袋あった
DSの7袋入のやつ使ったことあるけど耳が痛くなったから買わなかった
フィッティふつうはどれも耳が痛くならない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15


264::23:26.95 ID:G5vRhFt4.net



265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:30:44.28 SNyAHtJo.net
東京+189
布マスクしてるやつは不織布マスクに切り替えてほしい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:33:57.86 hdRjqeIo.net
感染してる場所がマスクしてない飲食関係の場だから
切り替えたところであんまり変わらん気がするが。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:38:31.54 9dWl4P3l.net
セイムス西府
超立体ふつう袋
快適ガードプロプリーツタイプ小さめ
399
1限
OK西府
超立体ふつう大きめ袋
278

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:51:04.16 ZDq9P0b+.net
都内城北、全国的にも有名な商店街の中のマツキヨに金次元ピンクが5袋ぐらいあった、普通は無し
この店は10/13の時は影も形も無かったんだけどな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 15:57:17.78 bm8+MEJk.net
コープこうべ
シルキータッチふつうと小さめピンクが税抜き980円だった

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:02:03.54 ZkPoz1/y.net
>>255
ウエルシアがわりと近くにあるみたい
探しに行ってみるよ、ありがとうございました

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:09:28.34 q3M9hxMh.net
最近だとキルティング加工した布マスクとかあるよな
暑いだろw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:16:11.59 Mx8B6lsW.net
>>267
雪国?
不織布マスク一枚で十分にあたたかいじゃん
夏は酸欠、熱中症もどきで大変だった
やっと普通にマスクをつけられる時期になったよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:16:30.84 y2MfLH3V.net
>>267
キルティングどころか、表地ニットのマスク見た
こうなってくると防寒具だな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:24:58.50 HRCKL6I3.net
>>267
先月イオンでニットのマスクを見た@北東北
編み目の隙間から空気もウイルスも侵入し放題なんだが正気かイオンと心の中で突っ込んだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:27:21.21 BI3NLAp8.net
>>239
まじかよ
やべえじゃん
札幌はウレタンと布の人は濃厚接触者あつかいなんでしょ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:29:11.96 BI3NLAp8.net
飲食店関係者や美容師でウレタンの奴らはイッパツずつ殴りたくなるよな
接客業は当たり前に不織布だろうが

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:46:14.96 G5vRhFt4.net
ウレタンならまだいい…
マウスシールド…………

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 16:53:01.41 lt0OSKqX.net
この前得意気にマウスシールドを着けて意気揚々と歩き去った小学生を見て何だかな~と思ったわ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:00:17.95 JVs6Jms+.net
理容師や美容師の免許って刑務所でも取れるんだだっけ?
その程度の民度/知能レベルのクズに期待するだけ無駄だw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:02:23.34 aBA3/jql.net
大学病院に入院していた親が先日退院してきて
看護師に布マスクは使用禁止と言われて下の売店で仕方なく990円も払って箱マスク買ったと言われて見たのがメディコムドクターだった
やっぱ不織布マスクが正義なんだよお父さん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:02:43.36 342KbmKu.net
自民党の政治家連中やテレビ番組の出演者が堂々とあれで出歩いているのはよくないわな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:29:11.17 BjYJrRmW.net
>>1読もうよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:32:17.41 NLISU6X0.net
>>276
一瞬だけ差し入れてやれよと思ったが、出来ないもんね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:33:15.81 G7YGX2/j.net
>>272
とある串揚げ屋に行ったら店員が全員ノーマスクだった
こいつらだけ過去から来たのかと思った

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:47:21.92 nqszDTM/.net
本スレ荒れてるからこっちに雑談しに来たの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 17:55:21.27 qdM5Q24e.net
リラックマストアならキャラクターBOX売ってるん?
調べたら1番近い所で85㌔高速で1時間チョイみたいだが
電話で在庫聞いても大丈夫かな、、

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 18:16:50.29 WKEOOnMQ.net
ここは在庫スレじゃなくて実店舗スレなのに

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 18:51:12.03 WnRPbdlq.net
>>282
基本マスクの問い合わせ電話はNGだろう。以前カワチの店員にキレられたって人が確かこのスレにいたはず。あるか分からないけど高速で90キロ離れた店まで自分は行ったことあるよ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:02:41.33 qdM5Q24e.net
>>284
以前は在庫の電話はご遠慮願いますな店多かったもんね
ドライブがてら行ってみます

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:12:53.68 P69s6t6x.net
>>285
個別包装だから転売品買ったほうが安くつかないか?
行ってもないかもしれないし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:31:46.08 NLISU6X0.net
>>285
先週PLAZAでスヌーピー箱マ買えた時は脳汁出た
3限だったからかすぐ売り切れた(袋は残ってた)
行くなら安全運転でね!幸運を祈ってます

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:32:31.54 Mx8B6lsW.net
>>286
きたね
転売ヤー
転売屋からは買わないね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:45:04.81 CfVGpAXh.net
>>287
どうもありがとう
30見たら欲しくなっちゃって
袋でもありがたいから希望が持てました
都会がうらやましい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:55:17.96 3kew/Jjp.net
NewDaysに三次元純日本製のMとSヘビーピンクが8袋ずつくらいあった
中野��

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 19:57:33.78 fdRyDDsY.net
ヘビーピンク!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:10:16.81 WnRPbdlq.net
>>290
同じ関東圏だけど既に4層に切り替わってる所もあるから終わりは近そう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:21:55.27 y2MfLH3V.net
キャラ箱はマスクを嫌がる小学生とか用に
必死に買い求めてるかと思ったら…まさかの大人用かよっ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:39:16.34 g3CcAR9V.net
バイデンが勝ったみたいだけど、米需要でマスク枯渇したりしないよね?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:43:46.93 PlURUZPZ.net
名古屋駅のセブンの銀三次元小さめ全然無くならん
誰か買ってやれよ残り3袋

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:43:58.86 RucPwDY1.net
>>294
大統領関連のニュースを見てたらアメリカ人がつけてるマスクは日本とは違ってるから大丈夫でしょ
見ていて楽しくなるw
白の不織布マスクは病人に見えるから嫌われるでしょ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:50:24.61 aBA3/jql.net
>>279
面会も禁止されてるからね
逆に二週間も入院するのに布マスクをどうお手入れして使おうと思っていたのか理解できない
セブンに5層三次元がたくさん吊るされてて1限から無限に、税抜285円@岡山市内

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:54:14.55 UVBiqIEH.net
>>297
自分とこは手術と入院の日程が決まった後にマツキヨの金次元祭に遭遇したから、5袋渡した
ふだん布マスクの人だから、持って行ってくれたようだ
お大事に

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:56:02.38 SNyAHtJo.net
近場のキオスクもセブンも4層三次元に切り替わっててダメだった
5層三次元速く生産再開してほしい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 20:56:07.95 3kew/Jjp.net
マーティ「ヘビーだぜ」
あ、ついでにマツキヨにガープ服ふつうとナノエアーもあった
中野��

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:02:32.76 q+UZ/f9c.net
生産再開とかないと思うけどな
金量産してくれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:03:08.80 IzrpZQZt.net
>>294
青が多いな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:04:26.07 k71XTB6u.net
>>299
5層って暫定措置の販売停止なのかな
今後は4層のみでいくと思ってた

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:07:18.28 BbkWfhjd.net
【悲報】マウスシールド、吐き出し飛沫は90%が漏れる 吸い込み飛沫に対しては効果なし
スレリンク(poverty板)
この資料わかりやすいね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:16:11.06 P69s6t6x.net
>>288
転売やーじゃないんだが
>1番近い所で85㌔高速で1時間チョイ
どう考えても交通費だけで3000円近くかからないかい?
行って無かったら泣き崩れるわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:16:58.51 IzrpZQZt.net
>>304
どう見てもマウスシールドは飛沫を顔に浴びる物だからな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:20:39.49 KLDNcggV.net
今日のNスぺのマスクの効果は参考になるな
マスクで完全に防ぐんじゃなくて僅かにウイルスを通すことで微量感染で免疫獲得
無症状で免疫を獲得できる
これは不織布マスク必須だな、布やポリウレタンじゃウイルス通しすぎて駄目だし

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:26:22.94 finCx0YI.net
あまり口外することではないけど、他県にいる知り合いが陽性なって
マスクしてたらしいので何使ってた?と聞いたらピッタもどきだった
マスク着用してました!(ウレタン)が頭に浮かんだわ
みんな気を付けてね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:27:02.86 3l5zNPt+.net
ヤマシンフィルター挟めばウレタン使ってもいい?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:37:04.59 iykHbyll.net
会社の奴が言ってた
マウスシールドは入歯受けやって

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:40:15.96 WnRPbdlq.net
>>309
布マスクもウレタンもそうだけど1度使ったら汚染物と思った方がいい。
洗って生乾きとか自分で雑菌を取り入れてる事になるし、ウレタンそのまま再利用とか汚染された表面をさわってその後色んな所さわるんでしょ?
ヤマシン挟む手間とコスト考えたら使い捨てが良いって結論にならん?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:41:10.54 QVr4/LEy.net
>>306
麻生さんとかね
布マスクは都知事が毎日の様に会見で映るし
一般人もこれでいいや、と思いそう
不織布が無い時は仕方ないけど今は止めてほしい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 21:47:50.16 jOn2h0z+.net
ここは実店舗購入報告スレだからスレチなんだが
本スレでやる話題かと

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:13:17.45 TXPcCK1b.net
>>219
人に聞いといて礼の一つも言わないゴミ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 22:40:55.88 BI3NLAp8.net
店員がマウスシールドしてる店は三流店だ
絶対に入店するな
そういう店から潰してやろうや

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:05:37.57 342KbmKu.net
早く政府の方で札幌と同じ基準にしてほしいわ
まあ自民党が与党のうちは無理か

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:06:36.83 7U9WUA2T.net
>>316
そういう意味ならどこが与党になっても同じじゃないか?
震災の時を思い出してみな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:13:52.00 lpj9wGGO.net
ファミマ 7daysex袋 超快適袋
マツキヨ ディスポ小 安心清潔小 
最近安心清潔見かけなくなった
作るのやめたの?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:39:44.99 cUrZ0UXK.net
埼玉県南貧民街
県央に用事があってたまたま成城石井


324:に入ったらアイリスのサージカル袋あったけどこれってディスポになる前の古いやつかな 各ドラッグストアにヤマシンのマスクあるけどゼクシードはまだ見かけない ネット通販で殺到してて実店舗までは回ってこないのか



325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:45:14.00 q68SyS7R.net
こんなヨロズボッタクリな店が、期間限定とは言え
有名な商業施設に入り込んでいるのが恐ろしい
949 名前:名無しのアビガン(庭) (アウアウカー Sab1-fSyp)[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 17:49:20.47 ID:lKXrKk2Ha
上野PARCOで、ファッションマスクCUTEという
マスク専門店が11/30までの期間限定で出店してる。
PITTAやソフトーク超立体、TSUBASA医療用サージカルマスクといった日本製から
中国製のぁゃιぃフルーツの香りつきマスクまで色々揃っている。
950 名前:名無しのアビガン(庭) (アウアウカー Sab1-fSyp)[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 17:54:25.40 ID:lKXrKk2Ha
>>949追記
ここ、日本製のはかなりふっかけてるぞ!
PITTAレギュラー・スモールともに3枚入り一つ1000円(税別)、
ソフトーク超立体は100枚入り5000円(税別)
後は中国製ナゾノマスクと、趣味がけったいな立体布マスクばかりだ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:54:25.72 q68SyS7R.net
なお、上野地区で穴場なのが御徒町駅前の吉池。
普段はアイリスの安心・清潔マスク7枚入りと、超●適のパチモノだけだが
たまに箱でエルモア不織布マスクとネピアマスクが入る。
アメ横のカオスぶりとは天と地程の差がある。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 23:58:08.69 0zGiJarm.net
>>318
スギではいつもパンパンだぞ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 00:01:24.03 KlGd8Q8Y.net
安心清潔+を見る確率はディスポを100としたら20くらいだな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 00:36:01.57 C//k9srI.net
三密の100人ぐらいいる会社なんだけど
レースのおしゃれマスクやユニクロのマスクしてる人増えてきた
銘柄選ばなければ不織布買えるようになってもマスクにお金かけたくないって人いるし、
会社からインフルエンザの予防接種するように半強制の指示あっても
私はしません、インフルかかった事ありません、と断る人いる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 00:49:37.57 0mUYgMBp.net
情強の中国人選手団が防護服n95フル装備で来日

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 00:59:22.60 KDNi2z7q.net
昨日買い物に駅ビル行ったら新しくアエナとかいう店出来てた
50枚入り謎中華箱マスク500円、謎中華ウレタンマスク3枚入り300円でLINE登録すると200円引きになるとかで行列出来てたわ
箱よりウレタンの方が売れてて謎中華でも不織布のせめてしてくれよって思った

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:29:21.51 wSIKHrjN.net
白元の茶箱ってローエンド?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 05:12:10.73 4xWfcvzj.net
>>327
スタンダード
ハイエンドはガープロ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 06:59:33.80 lFnM3lif.net
厚生労働省がフェイスシールドやウレタンマスクや布マスクの対策してるアピールはやめましょう
対策してないのと同じだと批判してくれ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 08:06:12.07 nNX4ldUf.net
>>282
昨日、近くのSCに入ってるキディランド行ったけどリラックマとすみっこぐらしの箱マスク各5箱くらいあったよ(1限)プラザにバーバパパ箱もあった@関東
ネットだと瞬殺だけど店舗だと誰も見向きしてなかったので余裕で買えた。
ミッフィー箱が手に入らない…。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 09:08:15.23 rVz0KY1J.net
布はまだいいだろ
したくない人たくさんいるからあまり締め付けきつくするとやらなくなる
この国は義務化とかできないし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 10:39:05.26 n9Iq1hRF.net
布ウレタン系は悪というのを広めないといけないな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 10:54:37.93 hmQeasC6.net
いらすとやの比較画像見つけた
ウレタンマスク・マウスシールドは無能
URLリンク(i.imgur.com)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 10:56:33.56 a5D5KV4u.net
布ウレタンは販売禁止にするしかないやろね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:09:19.91 D5CC9X0r.net
布と不織布マスクを使い分けるライフスタイルになるだろうな
外歩きや短時間滞在のショッピングは布マスクで十分

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:15:17.42 hioKcJfO.net
箱の超立体がほしいと書いた者だけど買えました
ウエルシアとサンドラにはなくてすぐ近くのライフにありました
ふつうと大きめ最後の1箱618円でした
小さめは大量に残ってました

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:17:57.59 X6CCT6nv.net
>>335
スーパーとか自粛ムードも無くなって家族総出の買い物に戻ってるしレジ待ちも長いし
買い物は不織布マスク必須だなって思っちゃう
何よりトイレで便座の蓋開けっ放しで水流す人が多いから商業施設のトイレ使う可能性あるならちゃんとしたマスクしてたい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:29:23.28 a5D5KV4u.net
トイレは入るなよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:30:05.97 3p+WP13g.net
立体型のマスクにも詳しくないけどアイリスってか製造はアイリスで販売はツルハグループの50枚入り普通サイズ個別包装を税込み700ちょっとで買った
ユニ・チャームの超立体普通サイズより少しばかり大きくて紐はゴム紐なのでまた見掛けたら欲しいなと思った
箱に合格証45シール貼ってあった
鼻筋から息が流れ出るのはユニ・チャームの超立体と似たように出るのでノーズパッドを貼ったり少し細工して息漏れを改善した

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:30:33.18 Uw0pwSwL.net
>>335
会話しないならね
スーパーで近所の人と会った主婦がしゃべくってる
はよ帰れや

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:37:24.29 zMnsaQNr.net
>>319
9/1の販売開始日に申し込んだのに届いたの数日前だぞ、他のマスクやフィルターもネット販売から数ヶ月ラグあって店頭に来たから送料ケチるなら手に入るのはまだまだ相当先だろうな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:44:47.89 RB4SZS8n.net
>>299
 ??
生産再開があるわけない
ミントやミニオンなどのように「休止中」ならともかく
はっきり「生産終了」とHPに書いてあるんだぞ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:55:47.96 xt3ALYR1.net
北海道 200人超え

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:03:19.28 zMnsaQNr.net
>>342
内部事情知ってる風の数人が高機能化してリニューアルするから焦るなと前に5chで書いてたのさ、ソースは無いし真偽の程は不明

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:14:51.49 +FlO3zmC.net
横浜ココカラ
これまでメーカー品はオリコンから?み取り方式だったのが仕入れが安定したとのことでメーカー品マスクコーナーを新設

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:18:15.45 +FlO3zmC.net
途中送信してしまった
ラインナップは三次元ふ小、超快適ふ小、極やわふ小、ナノエアーふ小、安心清潔+ふ
スポットで超快適黒を仕入れたようだが普通の主婦が買っていたりして不思議に思った
この店に限らずたまに出てはすぐに完売するが、町内で黒マスクつけた人見ないんだがいつつけているのだろう…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:20:38.97 uJNSn644.net
>>346
クソマナー講師のせいでわ
葬式は黒マスクとか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:22:50.55 5kLQsWa4.net
ワイが先程見てきたクスリのアオキ
三次元4層が税抜きで\448だったw
いつ行っても高いなw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:30:08.24 H5AmZf2r.net
>>343
勤務先のビル内で感染者出ちゃった
詳しい情報は明かされなくてすごく不安
あと雷もすごくて怖い
会社内にはウレタンと布マスク装備者多数
あちこちにBMCフィットとか売ってるんだから買って装備して欲しいが年長者ゆえ言えず

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:45:11.95 D5CC9X0r.net
>>340
女は無駄話が多すぎなんだよな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:56:42.88 qdLYKB81.net
これがーサワとは違うの?コスパ良くない?
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:57:13.25 +4D1knfg.net
それはガースタ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 12:59:24.34 +4D1knfg.net
カインズだよね
カインズならガーさわは30枚で598円だからそんなにコスパは変わらない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:02:29.73 nJRQCOfW.net
サンドラ荻窪
三次元4層と奥田の袋
あとはいつもあるメンツかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:17:48.05 mNVAI/AN.net
>>351
高いな…
近所のスーパーだと@598
ガーさわ30枚箱は@498

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:20:17.16 mNVAI/AN.net
今日マツキヨ行ったら
BMCフィット袋が@198税抜きだったけど5枚入りだったな
コンビニ用が回ってきただけ?
@さいたま

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:26:23.58 CpRlw6cP.net
超快適ふつうの箱をコロナ後初めて店頭で見かけたので慌てて買った
ウキウキで記念パピコしに来たんだけどもしかしてもうそんなに人気ない?
値段は税別1380円だから現行と前スレ検索した感じだと普通みたいだね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:32:47.51 NBjpgpSA.net
>>357
どんとまいんど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:39:59.62 mNVAI/AN.net
>>357
ブランドマスクはもうみんなある程度備蓄していて
低価格帯の良マスク箱とかレアマスクを
見掛けたら買ってるんじゃないかなあ
※ただし三次元ナノは除く

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:41:22.07 nVtNyuuH.net
三次元普通に買えるようになったから使ってみたけど曇り止めも付いてるのな?
ほんのり臭いがするけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:46:18.94 WNVssu3s.net
ホームセンターの在庫も充実してきたね。
月曜日とは思えない在庫がある。
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:48:15.59 CpRlw6cP.net
>>359
ありがと
コロナ前からの愛用品だしド田舎で安売り店もないから後悔とかはないんだけどさ
数ヶ月ぶりにここの板来たから浦島太郎の気分だわ
色んな銘柄勉強して帰ります

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:48:24.40 GfpVjSb2.net
>>357
貴方は実店舗スレを知ったのが今日ですか?
価格は税込1518円の会社も多いと思いますし超快適30枚入りなら今どきは


369:売れ残って店舗も増えてきましたな



370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:49:27.92 GfpVjSb2.net
>>357
もしかして貴方の箱は超快適50枚入り箱ですか?
それなら安い価格ですな!
30枚入り箱かと勝手にイメージして書いてしまった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:52:50.99 Ed4vH7tO.net
なまはげのプロフィール画像とTwitterの棗は同一人物

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:56:10.80 6kBHHMNb.net
>>356
マスク枯渇期は7枚→5枚だった
いまは7枚に戻ってチャック付
在庫だと思われ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:58:37.60 I4i04gz0.net
ニュウデイズ1  純三次元普通5枚@315 7袋くらいあり 1日3限
           まだ売ってて驚いた
ニュウデイズ2   日本製三次元s 1袋
            三次元普通売り切れ 多分4層だったかも
ミニストップ 昨日 間違えて三次元4層だったの気づかづ、
        1袋買ってしまう
神奈川

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:01:56.73 Lgec2sSM.net
>>351
カインズで二箱買ったが後に近所で498円で有ったが買わなかったな
洗濯のりで洗濯すればガーサワになりそう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:06:18.21 2s4g16q0.net
>>330
情報ありがたい
plazaなら県内にあった
近いキディランドは40㌔で方向は同じだから寄ってみます!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch