【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.61at INFECTION
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.61 - 暇つぶし2ch982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:10:16.83 MGMG839G.net
軽症者とか無症状者だって、だいたいいつ重症化するかなんて分からん
罹患が発覚したら隔離安静にしなきゃいけないのに働けないだろ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:11:45.99 iq/i0Fne.net
>>978
何かのイラストで見たけど、医者の言う軽症者は一般人にとってはかなりキツい状態だよ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:11:53.14 X4Ui5B5u.net
医療でいう「軽症」って38度以上であまり動けず水しか飲めなくても「軽症」なんだろ?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:14:25.30 ZTqiVTHA.net
医師が処置しないとすぐに命にかかわる状態が重度

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:15:38.25 QrWVAbZ6.net
ついに我が家の近所から感染者が出た・・・・・
もうコンビニも行けない・・・・・・・

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:15:43.37 KSQDk51i.net
無症状無感染者は相対的に貴重になるから、完全防護で働いてくれる人募集、時給10万円
とかになるまで待ちたい
今わざわざ働く必要は無いね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:15:52.17 uFPRSMqC.net
>>978
俺もそう思う
今は感染者がひとりでも出ると店舗やオフィスを閉めて消毒してるが
蔓延してくれば感染が出るのは当たり前になり
いちいち休業しない
インフラなら尚のこと
公共団体やインフラ企業は感染症蔓延時のマニュアルも作成されている
中の人いたら中身教えてほしいわ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:16:21.05 ZTqiVTHA.net
ただ志村けんもそうだけど、そうでなくても数時間で悪化して死んじゃうのがこのウィルス

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:16:26.38 cp5UF54b.net
40度以上の発熱が1週間 身体がいたくて息ができなくて夜も眠れず 歩けないのでトイレにも行けず 酸素吸入器は未装着
医者「軽症ですね」

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:16:33.01 fInIfUwS.net
>>982
世界の統計を信じる限りだと
ほんとうに八割ぐらいは日常生活を遅れるレベル
軽症の酷いやつでもインフルエンザ程度、症状が収まるまでが一週間ほど
老人や持病持ち以外にはインフルエンザ程度の認識でいいと思う
インフルで死ぬ若者や子供もいるが、言い換えればその程度でしかない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:17:48.37 7REpMhDm.net
>>926
麻酔やら筋弛緩剤やら鎮痛剤やらモルヒネまで爆発的に使用量が増えてて足りなくなるって医師が不安を訴えてたよ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:18:02.03 X4Ui5B5u.net
そこら辺でゴホゴホ言いながら生活するのか
そして突然誰かが倒れても仕事続行

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:18:37.52 fInIfUwS.net
不思議なのは北海道と熊本の二十代
イタリアでも20代や30代の死者はほぼいないようだし
なんであんな重症化したのか不思議でならない

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:19:05.13 KSQDk51i.net
麻酔や鎮痛剤が無くなるのが一番怖い
麻酔なしで歯の治療受けるようなもんで
マジ死ぬ
でも医学的には完全に軽症で命に別状無しだからな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:19:32.86 uFPRSMqC.net
前に誰かが貼ってくれた過去スレから
大手スーパーは感染症時の事業続行マニュアルありだ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/29(火) 22:41:43 ID:GLhi6hSM
勤め先が大手スーパー。 
会社の新型フルのマニュアル(2006年作成)を読んできた。 
予想以上にしっかり対策されているし、肝も据わっていたので、 
驚いたし、自分の勤め先なんだけど見直した。 
フェーズ4該当地域の店舗は、行政当局からの要請が無い限り営業を続ける。 
従業員が発病しても、部分的に衣料や住居雑貨を閉鎖休業する事はあっても 
食品だけは営業し続ける。 
勤務可能な人間が従業員の1割を切るまでは、食品売り場を営業し続ける。 
配送・物流もそのための専用マニュアルが用意してあった。 
ちょっと誇らしかった。 

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:20:50.08 QrWVAbZ6.net
近所でコロナ患者が出たので、備蓄から防御に切り替える
もし感染した時の為に、葛根湯とか解熱剤とかポカリ、アイスノンを購入しておく

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:21:36.24 W27Jd2yX.net
陽性者が5割超えたらもう隔離する意味なくなるよな
むしろ陰性者を隔離することになるか

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:22:21.80 ZTqiVTHA.net
何でもそうだけど年齢性別にかかわらず運が悪ければ死ぬ
運を一般化することは出来ないので、強烈な正常化バイアスを掛けて自己暗示状態で安心する人が多い
そういう人には何を言っても無駄、自粛しないし自己隔離しないし買い占めをする

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:23:06.45 qotFX4Y9.net
>>994
熊本の20代看護師はぜんそくの持病持ちって聞いた

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 15:23:31.49 7ktzV5zP.net
1000

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 10分 11秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch