Hitachi Rail総合スレ4at ICE
Hitachi Rail総合スレ4 - 暇つぶし2ch69:名無しの車窓から
21/04/08 10:13:55.60 py6V1LLY.net
DBのIC4電車は台車不具合が発見されて全編成緊急点検を実施のうえ無償リコールという流れになるのだろうが
アルストムのヘニングスドルフ工場譲渡はそれまでの間はしばらく保留だなぁ。
FSのFrecciarossa1000のボンバルディア製台車も緊急点検だろうし新幹線952形・953形STAR21とICE2改との
試験車両で日立製台車とMAN製台車などの走行試験結果がベースだとするとアルストムとシーメンスには
問題解決の糸口は見付けるのにはかなりの時間を要するのだろう。
もしそうならFrecciarossa1000の2次車以降の台車はナポリ工場で新規設計したほうが最短直登ルートだと思う。

70:名無しの車窓から
21/04/08 10:59:24.59 Ez2xyx96.net
>>69
DSBのIC4?
DBのICE4?
話の流れ的に後者だと思うが一応念の為。

71:名無しの車窓から
21/04/08 11:00:07.99 Ez2xyx96.net
>>70
ってよく見たら電車って書いてあるから後者だねorz。

72:名無しの車窓から
21/04/08 21:12:12.39 py6V1LLY.net
69だがドイツ国鉄DBのICE4電車のつもりが
うっかりミスのカキコでも確かに紛らわしいなorz

73:名無しの車窓から
21/04/08 21:25:53.73 py6V1LLY.net
それってハンターストン原発B系列2基121.5万kWとトーネス原発2基121万kWの
供給電力量によるものだし将来的にはEDF-ENERGYよりけりだと思うのね。
英国鉄型気動車からclass385への車両リプレースにより2019年の二酸化炭素排出量は10358トンもの削減効果
URLリンク(www.scotsman.com)

74:名無しの車窓から
21/04/08 21:47:34.45 py6V1LLY.net
ノーザンボーダー地方では摩訶不思議な車上荒らしが続出
URLリンク(www.thenorthernecho.co.uk)
トヨタ自動車のMIRAI車より本田技研工業のCLARITY FUEL CELL車のほうが
白金懐炉触媒の合金調合のスジは良いと思うのだがクルマごと盗難では無く
燃料電池システムだけとは産業スパイがリバースエンジニアリングやるのに
あまりにも直登ルート過ぎるよなw
日立車も車両基地でヴァンダルやられて昇降圧チョッパと蓄電池システムなど
社有技術が流出しないように工員当直や守衛は留意しておく必要がありそうだ。

75:名無しの車窓から
21/04/08 22:35:07.11 py6V1LLY.net
64だがFS-Netineraの借款枠保守整備付き車両入札案件はドイツ国内路線網の交流15000V16.7Hz架線標準軌で
最高速度と勾配など各路線区の線路特性は詳細不明として微妙だがもしかして入札参戦するとNSB/Vy向けclass72の
リターンマッチになるのかな?
220席タイプのEMU編成×25本 納期厳守2024年末
180席タイプのBEMU編成×15本 納期厳守2026年末

76:名無しの車窓から
21/04/09 20:59:35.33 MsLZlpG2.net
NetineraはThelloとの抱き合わせセット販売だったようでDB-Arrivaから仏民間交通事業者Veoliaへと譲渡されたが
機関車牽引客車編成とCoradia Lint41遊星歯車式気動車などおフランスの粋な計らいな置き土産はそろそろリースアップ
満期償還となるわけでFS海外子会社の車両リプレース案件は取れる位置に居るのは日立レールSpAとアルストムSpAだね。
現有車両だが軸出力420-530ps級、路線最高速度120km/h、平坦線均衡速度140km/h車としてLint車ベースの燃料電池車
では無く電車と蓄電池併用電車というのがリットリナ車と条件が被るのがミソなんだな。
自社路線
Osthannoversche Eisenbahnen線 294km
Regentalbahn線 42km
普通各駅停車相互直通便の乗入先路線網と地方都市圏表玄関主要駅
バイエルン州、ベルリン州、ブランデンブルク州、ブレーメン州、ハンブルク州、ヘッセ州、
ニーダーザクセン州、メクレンブルクフォアポンメルン州、ラインランドパラチナーテ州、
ザールランド州、ザクセン州、テューリンゲン州
ハンブルク、ニーダーザクセン、バイエルン、ベルリン、ブランデンブルク、ブレーメン、
メクレンブルクフォアポンメルン、ノルトラインヴェストファーレン、ザクセン、テューリンゲン
総合車両基地全般検査工場
ツェレノルド、ユルツェン
要求仕様は絶縁性抜群で長期安定運用実績のある枯れた技術のリチウムイオンバッテリーLIBと電装品システムを含めた
車両保守整備業務委託となっているがHTR312ベースと日立ABBセシュロン工場のLOT3000形主変圧器など交流機器との
摺り合わせが必要になるというか設計思想と運用思想との乖離は計算尽くとして最小公倍数と最大公約数との連立方程式の
最適解はひとつでは無いってことか。
交流電車224席と蓄電池併用交流電車180席だと総括制御可能でなるべく共通化した3連にして両側連接台車の中間車は
割り切って機械室設置で44座席削減と立客禁止にするなどLIB容量383.6kWh質量7.5tの差分にあてるほうがマシのような
気もする。
71+82+71=座席客224 53+59+53=立客165 定員389名積載25.285t
71+38+71=座席客180 53+0+53=立客106 定員286名積載18.59t LIB質量の差分捻出103名6.695t

77:名無しの車窓から
21/04/09 21:18:54.70 MsLZlpG2.net
FSの海外事業展開としてc2c線と同様に将来車両計画の失敗は絶対に阻止したいため仕方無いとは思うが
絶縁性抜群で長期安定運用実績のある枯れた技術のリチウムイオンバッテリーLIBと電装品システムとか
ガチガチに固めた雪隠詰め要求仕様じゃあるまいし世界各地でも商業ベースにきちんと乗せ切ったのは
たったコレだけだと思うがそれでは日立車の排他的一択となってしまうのは気のせいだろうか。
10年以上の安全運用実績
日立笠戸 昭和電工マテリアルズ、JRE車とJRC車はGSユアサ
日産、日立レールENG エンビジョンAESC
10年以上の運用実績でもLIBとDCDCコンバータ昇降圧チョッパのシステムを除く電気系統故障頻発
テスラ パナソニック
5年程度の安全運用実績
ドイツポスト タルボット車両製造2工場はLIB素材入手困難となり閉鎖済
シーメンス Mireo+B車は東芝
中国の自動車製造各社 中国のLIB製造各社
3年程度の運用実績でもLIBとDCDCコンバータ昇降圧チョッパのシステムを含めて電気系統故障頻発
韓国の現代起亜 LG化学

78:名無しの車窓から
21/04/10 15:25:44.82 PNX7Tkib.net
経済産業省は日本国内の石炭火力発電所と製鉄所高炉のうち旧型炉駆逐淘汰のため
2030年省エネ環境規制は発電効率43%以上のみとしてかなり厳しい目標設定
URLリンク(www.nikkei.com)

79:名無しの車窓から
21/04/10 15:26:43.09 PNX7Tkib.net
FSとは別にTrenordもこれら車種をロンバルディア州予算でRockとPopに車両リプレースするが
ミラノ-ドモドッソラ間にも運用投入するとなると長期離脱改修後の転属配置先は何処なのだろう。
TSR直流電車 104本
TAF直流電車 24本
機関車牽引のCDPTR客車編成 多数

80:名無しの車窓から
21/04/10 23:34:33.36 PNX7Tkib.net
NS-AbellioのScotRailは営業権早期返上の期限まではmark3客車のHST短編成を運用する腹積もりだったが
Wabtecドンカスター工場による周回遅れの改造がようやく目途が付いて習熟運転中のはずがハイランド地方の
路線で脱線事故やらかしたようだ。
たぶん不具合が問題解決する頃には車両も車齢50年程度となりリースアップそのまま廃車解体となるのだろうが
LNERのインバネス便はアバディーン迂回で凌ぐしか無さそうだしそこはバイモード車の得意技だし何とかなるだろう。
機種選定タラレバのはなしだがclass385に注力し過ぎて他はおざなりに看過したのがこういった顛末となったと思うが
class802の5連でもハイランドの峠越えをやってみる価値はあったと思うのね。

81:名無しの車窓から
21/04/11 11:46:48.29 aYrQJ1En.net
FS-Netineraの入札説明会だがこの4社は取れる位置に居ると思うが日立が手を出さなくても構わない案件だし
ドイツ市場商圏に迂闊に参入すると日独双務契約主義観点から日本国内市場商圏の非関税障壁撤廃外資開放を
更に促進させる効果があるため利害調整と根回しをしないとちょっと難しいね。
日立製作所の経営陣は子会社売買を繰り返し捲って車両融資の与信枠と仕掛品部品購入費のキャッシュフローは
ボンバルディア末期なみに脆弱となっているはずだし納期品質保証は2024年末厳守だとどう考えても無理筋だな。
シュタッドラー RABe501形交直流電車Giruno 実証車両も無く長期安定実績のあるLIB製造企業から調達困難
シーメンス Mireo+B車 実証車両レベルであることと東芝はここ数年で参入しておりLIBの長期安定実績も昨今のサスティナブル状態な総会屋対策も未知数
日立レールSpA HTR312ベース レッジョカラブリア工場は2024年頃も操業フル回転で生産余力皆無の可能性が高い
アルストムSpA FSにとって伊国内工場の限定生産で長期安定実績のあるLIB製造企業から調達する条件なら及第点
いずれの車種でも将来車両計画は巧く行かないような気もするし車両リプレース案件を盤石安泰にするためには
FSグループによる深謀遠慮が必要になるがThello終焉では繋ぎ融資枠確保のほかそれが不足していたように思える。

82:名無しの車窓から
21/04/11 16:25:33.56 aYrQJ1En.net
80のインバネス南方のダルウィニー列車脱線事故だがHST編成はダウリッシュ海岸潮被りで
class43火災事故あたりで運命の命数が尽きたようにも思えるし機関車トーマスやチャギントン
のように呑気な精霊が車両基地でclass800と徐行衝突させたりと有終の美を飾れず怒り心頭で
付喪神と化しているぞコエーとか科学が発達した現代世界ではそんなもんは気のせい♪
冗談はともかくDfT事故調査委員会は結果報告書の趣旨はどのように内容記載する
つもりなのだろう。
mark3客車の台車は総走行距離が逝ってしまい賞味期限切れで車軸折損
Wabtecドンカスター工場による客車改造の施工の甘さ
NetworkRailによる保線体制の頻度と精度の甘さ
RMT労組現業によるストライキ辞さずどころかごにょごにょ
航空機墜落事故週間ならぬ世界各地で列車脱線事故が続出する魔の期間のジンクス

83:名無しの車窓から
21/04/11 16:55:42.46 aYrQJ1En.net
当該事故区間だが寝台特急列車ロイヤルスコッツマン号はプルマン客車を残してmark3客車を撤去すれば
一時しのぎにはなると思うが寝台特急列車カレドニアンスリーパー号はCAFの設計思想よりけりとして
civity車以外のmark5寝台客車にも台車蛇行動の癖があって脱線係数上限域だったするとそこらへんは
詳細不明だし何とも言えないなぁ。。。
フラッグシップの価値は大切に使えよ。

84:名無しの車窓から
21/04/12 06:35:50.62 C2BEOtoY.net
URLリンク(www.dailyrecord.co.uk)

試験編成の数両目が分岐器を通過中に急遽勝手に切り替えられてしまい複線ドリフトやらかしたようで
類似案件としてFrecciarossa1000のn21編成はアルストムによる始発直前の工事ミスだったがHST短編成は
どうなんだろう。
そういった要因が無く運転指令所側だとすると列車集中制御装置CTCの信号系統故障未把握または
恣意的な切替遠隔操作したとなると閉塞とルートシグナルの概念はブリテン島では産業革命の
鉄道黎明期から半世紀前までは存在していた過去の遺物ってことか。
In a statement, the Rail Accident Investigation Branch said:
RAIB is deploying inspectors to gather evidence following the derailment of a test train at Dalwhinnie on the Highland Line in Scotland.
The train consisted of a short-form HST that was travelling south when the last two vehicles derailed in proximity to points.
鉄道事故調査委員会Rail Accident Investigation Branchは声明の中で次のように述べています。
RAIBはスコットランドのハイランド線ダルウィニーで発生した試験列車の脱線事故を受けて証拠収集のため検査官を派遣しています。
この列車はHST短編成で構成されており南に向かって走行していた際に最後の2両が分岐器付近で脱線しました。"

85:名無しの車窓から
21/04/12 06:53:00.96 C2BEOtoY.net
NSアベリオと日立レールはclass385の運転台曲硝子問題で散々煮え湯を呑まされ
振り回され続けた順法闘争の前例があることだしclass800系列のインバネス便で
コレやられたら堪らんぞ?
RMT労組スコットランド鉄道管理局現業のうちスト破りした試験列車の運転士を
見せしめに始末しに掛かった内ゲバ事件の可能性もあるためDfT事故調査委員会は
再発防止観点から国家保安局MI5の引っ掻き回しを排除しながらスコットランド警察を
巧く巻き込んでそこらへんも併せて背後事情を調査したほうが良いのかも知れない。

86:名無しの車窓から
21/04/12 18:51:50.79 C2BEOtoY.net
バブコックインターナショナル造船は英海軍基地工廠のクライドとデヴォンポートの英海軍基地工廠の労務紛争と
エジンバラ近郊の高濃度放射性廃棄物最終処分場をTalgo工場誘致にと唆したがスペイン勢がそれに気付き逃げられた
呆れた土地転がしのはなしの続きだがこれではロンドン政府の恣意的政策によりスコットランド自治体と地域住民は
何気に被害総取りになるよ?
URLリンク(www.sharecast.com)
バブコックは以前の経営財務悪化で原発廃炉下請作業を韓国斗山に火力発電所ボイラー製造を日立が引き取ったが
日立は三菱パワーにまるごとぶん投げてもはや関係無いはなしとなったが株式時価総額12.02億GBP1808億円相当の
企業規模だというのに7億GBP1053億円相当もの巨額特別損失の計上を検討しているようで閉鎖不況解雇レイオフは
待った無しのサスティナブル状態の様相なんだな。
艦船や潜水艦の修繕作業など溶接熟練工を一律解雇して転職させるのはちょっと勿体無いからと川崎重工業神戸のように
飯の種として割とまともな他部門や他業態子会社出向というわけにも行かず難しいところだね。

87:名無しの車窓から
21/04/12 19:13:54.44 C2BEOtoY.net
ブリテン島内のシティ金融街一辺倒の長期構造不況だが将来的に溶接の仕事はあるのか詳細不明でも
日立レールは北米向け車両構体があるしなぁ。。。
WMATA向けが一段落してL0系やN700S-TX系など北東工場フル稼働の時期に即戦力選抜組が必要に
なると思うし北米新天地移民は勘弁して欲しいが転勤単身赴任なら英語が通じればそれで構わないと
やる気のある者は企業にとって貴重な人材そのものだと思うのね。

88:名無しの車窓から
21/04/12 19:27:14.53 C2BEOtoY.net
そういえばclass800の109編成とFrecciarossa1000のn21編成の事故は
6月頃には揃い踏み復帰する流れだと思うがそれは勝手な希望的観測だし
記者が取材で裏を取った海外記事の続報は見当たらないためいまいち
良く訳判らん。

89:名無しの車窓から
21/04/12 21:00:32.84 C2BEOtoY.net
シーメンスとトヨタ祖業の豊田自動織機はカーエアコン向け電動空気圧縮機CPの製造工程で歩溜まり率改善のため
AI診断を共同開発したが将来的にシーメンス製の鉄道車両への応用もありそうだね。
URLリンク(www.nikkei.com)
インディアナ州ミシガンシティ地場産業sullair社はインダストリー部門でモビリティ部門では無いが北東工場向けは
バイアメリカン法の絡みで内製率を少しでも向上させたほうが良さそう。

90:名無しの車窓から
21/04/12 23:25:02.21 C2BEOtoY.net
イタリア環境保護団体Legambienteはチェルノブイリ事故放射能測定、イタリア半島沿岸海洋汚染測定、
都市圏環境公害大気汚染測定、産業廃棄物不法投棄の発見通報など英豪グリーンピースの甘やかされて
育ってすっかり腐り切ってしまったスタンスとは真逆だと思うがイタリア国鉄線路保有機構FS-RFIの
プランに早速注文を付けに来たようだしもしかしてコレって本気なの?
URLリンク(www.ferrovie.info)
とりあえず勝手に推測したルート概要設計を出鱈目に塗り絵してみたがこの経路は低難易度でも誰得?なんだな。
URLリンク(any.chi-zu.net)
カンパニア州サレルノ駅 TAV線相互直通
カンパニア州サンリカンドロ駅 ポテンツァ・メタポンド方面へ
カンパニア州ヴァロディディアーノ渓谷南部
バジリカータ州コリャンドリーノ湖畔
カラブリア州タルシア駅 シバリ・コゼンツァ・パオラ方面へ
Frecciarossa500の50Nオーバーホールで電装品足回りまるごと交換を実施してもFrecciarossa1000の
仏2次車、西3次車、英4次車が全て計画倒れで総崩れになってもFSにとって増備する一般方向性は不変
ということか。

91:名無しの車窓から
21/04/13 08:51:50.14 j9tL+Nsw.net
デンマーク国鉄DSBはアルストムにストリーム車ベースの交流電車5連を発注したが確定100本OP権50本で
納期品質保証は2024-2029年だとすると主要幹線電化完了とIC3とIC4の気動車運用終了を見越してのはなし
なのだろう。
アンサルドブレダが海外国鉄の路線特性を熟知せずイヴェコ製遊星歯車機構を過信し過ぎた顛末というか
貪欲に欲張り過ぎた具体例はともかくコペンハーゲン地下鉄はいまのところ安定運用実績抜群のようで
巧く棲み分けしていると思うしこれで良しとしなくては。
IC4気動車は4連から2連へのIC2化すればIC2気動車23本のうちルーマニアのアストラワゴンカラトリAVCへ
転戦済15本はこちらも安定運用実績抜群だしギリシャのFS-TrainOSEへの転戦でも構わないし輸送密度と
暖地急勾配区間など路線特性からすると120km/h走行するL特急には取り回し便利なんだな。
ただしジョニカ線カンツァーロリド3方面非電化区間に投入して客車編成から風光明媚な観光回遊性のある
気動車化への発展昇華させるつもりでカラブリア州補助金予算をあてにするならレッジョカラブリア工場で
中間車2両を抜いて日立ニコの液体変速機への換装を含めたオーバーホールなど地産地消は必要になると思うよ。

92:名無しの車窓から
21/04/13 18:55:54.03 j9tL+Nsw.net
トヨタ製の白金懐炉触媒の圧縮水素気体燃料電池FCH2RAILだがボンベの防爆安全は要素技術確立が未達だというのに
FV-E991系電車HYBARIの実証実験だけでは遅々として普及促進されないことに気付いたようで欧州市場商圏での
コンソーシアム設立となり参加団体と民間企業はドイツ航空宇宙センターDLRの車両流体力学研究所、ポルトガル
道路鉄道建設公団IP、スペイン線路設備保有機構Renfe-Adif、CAF、Wabtecってところか。
URLリンク(www.railway-technology.com)
URLリンク(www.cnh2.es)
KHIの無人潜航艇は圧壊深度3000mで2000m級海底土壌採取が可能だがJFEの深海底天然ガスパイプライン鋼管を使用した
水素ステーション向けボンベと同様の合金素材だと思うし競合製品は日本製鉄、ArcelorMittal、Severstal、中国各社の
社有技術では誘爆やらかしてそのまま強制終了になりそうで無理筋だと思う。
ドイツが音頭取っているようだがThyssenKruppならかつては80-cm-Kanone (E)攻城列車砲で4.8t級パンプキン砲弾を
ガンガンぶっ放し捲っても砲身はビクともしない品質だったしまぁ大丈夫だろ。

93:名無しの車窓から
21/04/13 19:02:48.17 j9tL+Nsw.net
Frecciarossa1000はn04編成がスペイン向け露払いに抜擢されたこととHTR412もn02編成が出場したので
n01編成はチェコのヴェリム試験線の武者修行へと旅立ったそうな。
トスカーナ州とフィレンツェ市はコロナ禍都市閉鎖が続く厳冬期以外の春夏秋の3シーズンに周遊きっぷ、
駅からハイキング、自転車の輪行など他都市圏からの日帰り観光キャンペーンをぶちあげておりRock車は
二階建車両のため不向きだしピエモンテ州地場産業のpop車は極力避けたい思惑があったならトスカーナ州内は
直流電化区間ばかりなのにBlues車を追加発注した意図はディーゼル発電機撤去のうえ直流電車として
フィレンツェ都市圏近郊路線網は昼間データイムも高頻度多運行にして欲しいという腹積もりなのだろう。

94:名無しの車窓から
21/04/13 21:13:53.01 j9tL+Nsw.net
日英とも左側通行のはずだが記事写真からすると習熟運転中の列車は112km/hで南下しているのに南行線路で無く
北行線路ということはダルウィニー駅構内は一線スルーになっているのか運転指令所にある列車集中制御装置CTCは
指令員が丑三つ時に信号系統故障未把握のままそれに呆然と気付いて列車運転士に無線連絡で確認すらせず
寝ぼけながら迂闊に手動切替したことで数両目が通過する最中にやらかしたうっかりミスってことか。

95:名無しの車窓から
21/04/13 21:34:21.74 j9tL+Nsw.net
記事写真の違和感は構図アングルによる錯覚だと良いが。
列車運転士がATS車上信号装置を切ったまま閉塞お構い無しに逆走行の冒進
NetworkRail施工の駅構内配線が一線スルーまたは双方向単線の機能があることを熟知せず回送列車扱いが逆走行の冒進
まったく二枚の絵の7つの間違い探しクイズじゃあるまいしいまいち良く訳判らんw

96:名無しの車窓から
21/04/13 21:45:31.19 j9tL+Nsw.net
FSリミニ全般検査工場からALn668気動車のLNG-CNG化魔改造を伴うオーバーホール完了と出場のお知らせ
URLリンク(www.fsnews.it)

97:名無しの車窓から
21/04/13 22:25:14.12 j9tL+Nsw.net
リミニ駅南東2㎞地点にあるEniガソリンスタンドでLNGとCNGを取り扱っているようだが
リミニ市はアドリア海線沿線のため割とどうでも良くてもエミリアロマーニャ州にとって
ラベンナ界隈の非電化路線網には防爆安全基準さえ要素技術確立されるなら適切妥当な車種
なんだな。
URLリンク(cngeurope.com)

98:名無しの車窓から
21/04/14 08:24:53.05 z2O66FKX.net
ヤマハ発動機の産業用ロボット向け電動アクチュエータのモーターは印加電圧800V級の1C1M制御装置付きだが
モビリティにもどうぞとかアピールしておりどちらかというと電動建設機械、電動プレジャーボート、電動軽飛行機
向きのようだな。
URLリンク(newswitch.jp)
連続定格315kWe級PMSM電動機×PMSM許容値1.11倍=5分間定格349.65kW ただし連続定格回転数rpmは詳細不明
電動機1基あたりの走行出力350kWe÷KWek-VA換算0.8÷kVA-ps換算0.83=5ノッチ5分間定格527.1ps

99:名無しの車窓から
21/04/14 08:55:11.85 z2O66FKX.net
東芝は取締役会と労組が総意で車谷代表取締役を更迭するそうで
綱川会長が事態収拾のため全権掌握のうえ兼任だとさ。
いくら三井住友銀行出身者でも前歴がCVC日本支社長はマズイし
CVC英支社に二束三文横流しで譲渡する特別背任やるはずが
禿鷹ファンド側が米CVCも村上ファンドも揃って素寒貧過ぎて
日本勢の各省庁独立行政法人機構の業務勘定運用を誘っても
相手にされず米KKRに泣き付いたとかナニコノ場末の三文芝居
茶番劇はw
KKRは日立国際八木を中国に叩き売ろうとしたらアメリカ合衆国政府が
中止命令を出して今度はドサクサ紛れで米国企業に吸収合併させようと
したら中華人民共和国政府が痛烈批難して公正取引委員会も中止命令を
出したとか投機筋のうちサスティナブル取り込み詐欺師では無い山師や
相場師として勘が鈍いのか詰めが甘いようだ。

100:名無しの車窓から
21/04/14 18:45:05.32 z2O66FKX.net
ノルウェー国鉄Vyはフィンランド国鉄VRの車両整備FleetCareに保守整備業務委託するようだがアンサルドブレダ車の
瑕疵欠陥品呼ばわりの残塁の山は日立レールが敢えて取りに行って二重遭難するよりはアルストムSpAがFSの意向を
巧く汲んだのか知らんが片っ端に落穂拾い受注してくれたおかげであとはclass72の台車のボンバルディアへの遺恨も
事業吸収合併消化分解して晴らしてくれるみたいだしこれでようやく窓を埋めたかたちとなったわけだ。
欧州諸国各社局の入札説明会だが参戦増減微調整は営業が2024年以降の各工場生産ラインの状況と社有技術知識で
それが物理的無理筋だと思う案件の取捨選択と納期品質保証遵守が出来る範囲内など販売促進マーケティングとは
違った部分のノウハウ熟知よりけりだろうなぁ。。。

101:名無しの車窓から
21/04/14 19:30:16.65 z2O66FKX.net
ピストイア工場にアラブ首長国連邦UAE国鉄エディハドレールの幹部が視察しており記事では近い将来的に入札説明会の
招待状とかFrecciarossa1000の6次車とか推測しているがSTSの交流11000V50Hz級特高圧電力幹線網連系の整備事業との
兼ね合いだとするとジェノバ本社またはナポリ工場への視察となるのだろうし確かに妙だな。
URLリンク(www.ferrovie.info)
コロナ禍都市閉鎖の断続的操業体制が続くが受注残は堆く積もり続けてETR700改修残2本を保留にしてでもRock車を優先して
鋭意製造中のようだし仮に将来的に納期品質保証に深刻支障を来す場合にはBlues車はレッジョカラブリア工場の分担生産
に続いてFiremaカゼルタ工場にも金属加工?艤装?など一部協力して貰いたいだとさ。

102:名無しの車窓から
21/04/14 19:38:36.99 z2O66FKX.net
まずはETR700の改修残2本のほかFrecciarossa1000のn21編成の事故復旧改修を終息させてから
生産ラインを張り替えて手堅く効率良くやらないと職場安全事故防止と品質維持は難しいと思うのね。

103:名無しの車窓から
21/04/14 23:38:21.94 z2O66FKX.net
日立金属をグループ放逐したことで今後は鋼材や溶接棒はグループ内取引では無くなるため合金調合割合など
迂闊なオトク☆感覚で他社製遜色品を掴まされ安かろう悪かろうの無償リコールでトータルコスト上昇を招く
可能性は無いとは思うが。
ニュートンエイクリフ工場が溶接棒をブリテン島内調達で内製率向上させるにら米英は長らく鋼鉄一本鎗のため
日独伊仏蘇による合金開発競争への蔑視が続いてしまい現在ではその社有技術力差はなかなか埋め難いと思う。
ただし英国変態紳士は人知れずに儲け損得勘定度外視で如何様錬金術的ライフワークとしてケルト白魔法の
ミスリル銀の日夜研究没頭っぷり矜持伝統は存在していて欲しいと思うのだがとりあえず面白そうな特集記事を
見付けたが当然ながら何だか楽しそうだよなw
URLリンク(www.memuk.org)
URLリンク(engweld.co.uk)

104:名無しの車窓から
21/04/15 07:25:52.05 TFUhzn98.net
UAEエディハドレールはバラカ原子力発電所核燃料輸送よりリワ油瓦斯田液体硫黄輸送のほうがヤバイわけで
鉄道を主軸とした社会基盤の整備推進と物理的襲撃およびハッキング脅威からの防護措置はどうしても
突発的有事想定と表裏一体になるため米国与野党に安全保障を働き掛けたい思惑から日立レールSTS-USAを
巧く巻き込んだのだろうと思ったが日立レールSpA工場視察とは一体どういう風の吹き回しなのだろう。
URLリンク(www.globalrailwayreview.com)
URLリンク(www.globalrailwayreview.com)

105:名無しの車窓から
21/04/15 09:06:41.28 TFUhzn98.net
90だが即興妄想プランのはずが偶然にもFS-RFI概要設計ルートもサレルノ-タルシア間だったようで
ただしプライアマーレ経由だとティレニア海線に小判鮫なんだね。
URLリンク(www.ferrovie.info)
いくらローマンカナートが伝統的お家芸だとしてもプライアマーレとマラテアは駅間距離が近接過ぎて
どちらか一方だと大紛糾するため日本的感覚だとポテンツァ・メタポンド・タラント方面へのTAV線誘導
並行在来線乗継需要を狙いつつカンパニア州とバジリカータ州の棚田農村集落にも華を持たせてあげて
賛同を得るヴァロディディアーノ渓谷・コリャンドリーノ湖畔経由かな?と思ったがFS設計思想は
最短ルートでスタイリッシュ機能美追求なんだね。
日本のものの考え方でやると各自治体や各当事者との利害調整の根回しを遣り過ぎて北陸新幹線の
安中榛名-碓氷峠トンネル-軽井沢間という本末転倒な路線特性になるわけだorz
急がば回れいわゆる迂直の計も一長一短だしやっぱりフライアッシュとテラロッサの使い途だよなぁ。。。
チレント山地が海岸線に迫り来る桟道平坦区間は長大トンネル数本繋いで115km以上
コリャンドリーノ湖付近のみ北トンネル25㎞と南トンネル28㎞としてほぼ連続高架区間

106:名無しの車窓から
21/04/15 09:34:14.52 TFUhzn98.net
ETR500のFrecciabianca運用を想定したシバリ-パオラ間試運転は在来線のみの
レッジョカラブリア-タラント間の往還需要では無くこの一連のはなしなのだろう。
カラブリア州自治体はタルシアから在来線乗入でコゼンツァまで相互直通させると
カラブリア州鉄道でカンツァーロリドまではともかくシバリ以南とパオラ以南は
火山地帯縦貫のため半永久的未成線になる可能性が高く頼むから一括開業にしてくれ
とかのたまわっているがそれでは21世紀中には物理的無理筋だぞ?

107:名無しの車窓から
21/04/15 20:42:24.04 TFUhzn98.net
LNG再液化プラントは大型の船載ボイルオフガス式が主流だが超小型の都市ガス式があれば
ある程度纏った配置車両数で集中運用している市交通局バス車庫や鉄道車両基地に併設して
LNG燃料供給すればCNG車やLPG社とは違って都市圏間高速バスや普通各駅停車の長距離運用には
使い勝手がかなり良さそう。
もしイタリア国内でプラント内製するつもりならFS、Eni、Snam、日立レールSpAは手出無用だし
Fincantieri造船公社の範疇だろうがLNGコンバインドサイクル火力発電所や併設の港湾受入備蓄基地
からバス車庫や車両基地まで12ftコンテナ輸送する方法もあるがいずれも商業ベースに乗せ切れずに
社会実証実験で終わる可能性があり商機と投資価値は微妙だと思う。
ブリテン島?ノーザンのうちカンフォース~ヨークの以北にはミドルズブラ、バローインファーネス
という屈指のLNG港湾受入備蓄基地があるがそんなもんは無用の長物なんだろ。

108:名無しの車窓から
21/04/15 20:58:23.55 TFUhzn98.net
ETR500は保守部品流通在庫枯渇で用途廃車するにしても
南イタリアTAV線建設開業で相互直通便に回すにしても
既存TAV線の将来車両計画は不足するね。
Frecciarossa1000は仏西英向けが揃って計画頓挫しても
旧ユーゴ・ギリシャ向けはFSの投資余力の匙加減として
いずれにしても大量増備は必要になるのか。

109:名無しの車窓から
21/04/15 22:59:03.10 TFUhzn98.net
日立ABBの直流送電に商機があると思いきやどう考えても絵空事だよなぁ。。。
地域間送電網、容量2倍 洋上風力の融通円滑に
URLリンク(www.nikkei.com)
福島沖の洋上風力発電 撤去、消える復興の夢
URLリンク(www.nikkei.com)
ブリテン島では昨年末の三日三晩猛吹雪The Beast from the Eastの最大瞬間風速は
ワイト島47.3m/sやアングルシー島35.7m/sなど洋上風車発電システムの設計強度計算は
それに耐え切るようには出来てはいない。
その頃に常磐の洋上風車発電システムも厳冬期急速猛発達爆弾低気圧が頻発化して
その都度に最大瞬間風速を喰らって保守整備と故障部品交換続出により不採算撤去した。
そもそも国家予算で推進するような性質では無いため日本列島沿岸やブリテン島沿岸は
バルト海南岸沖の風車銀座とは地形気象条件が違い過ぎるし例えとして砂漠農業や
海溝油瓦斯田メタンハイドレートと同様に不採算覚悟は仕方無い。
市場商圏が事実上存在しないにも関わらず迂闊な海外民間資本が赤字覚悟の嘲笑モノな
慈善事業で遣って貰うしかプラント建設しか事業成立しない土地柄だしそんなスジの悪い
案件には現状では金の出し手など存在しない。
経産省は予算拠出するものでは無いし地域発送電各社はベースロード電源を中心にした
最大効率化狙いで需給均衡させている現状なのに他社の儲けとなる変動要因誘発のための
設備投資なんてするわけが無い。
鮮僑系、華僑系、サウジ投資庁が組んだ投資信託が日本政府に対外市場開放しろと迫ったが
あっさり門前払いされた前例があるがそれは豊富な可採埋蔵量を誇る亜瀝青炭の廃炭鉱群と
同様の扱いだし省エネ環境問題そのものが難攻不落の非関税障壁として聳え立っている。

110:名無しの車窓から
21/04/15 23:52:16.45 TFUhzn98.net
そもそも地域発送電会社による飛騨信濃直流幹線設備増強の経営財務判断は鉄道会社による自己資金で賄う
長期設備計画と同様の性質だしここ十年間の震災頻発で電力量需給逼迫化を回避するための各社相互融通と
超電導リニア中央新幹線1期区間建設暫定開業による電圧と電力量の変動吸収を想定した慎重な手堅いもので
慈善事業では無いわけだ。
設計思想と運用思想は各社独自でまちまちだが共通事項はというと有ったら良いな♪では不要不急扱いだし
将来的にも存在し無ければ深刻支障を来すorzという普遍的推進動機だと思うが日本国内には省エネ環境問題と
外需拡大内需縮小均衡により日本企業海外進出と現地工場乱立を邁進して来たわけだがまるでロンドン
海軍軍縮会議の艦船排水量枠総量規制の様相だし制度硬直化と構造不況はどうあがいても仕方無いし
それは日本与野党官民が共謀したデフレ推進政策に沿った結果なんだな。

111:名無しの車窓から
21/04/16 08:51:37.68 NsQbzdST.net
DSBはストリーム車の交流電車のほかタルゴ客車の2次車を即納条件で発注しており
IC3とIC4など気動車群の2024年運用終了計画は路線電化計画お構い無しに前倒しの
可能性も出て来たのか。
IC2気動車の海外転戦実績は暖地急勾配区間向け140km/h制限と割り切るというなら
長期安定運用抜群だと判明しているし譲渡タイミングと鉄道会社車両基地全般検査工場の
社有技術知識ノウハウさえ合致すれば東欧バルカン諸国圏向けにEBRD融資枠を利用せず
自己資金で賄う長期設備投資計画ありきの中古車市場の出物の落穂拾いには適切妥当な
車種だと思うよ。

112:名無しの車窓から
21/04/16 20:41:03.38 NsQbzdST.net
アルストムSpAのストリーム車だがFSのETR104popとTrenord向けETR104donizetti車は
保守整備おまかせパック抜き車両単価はかなりのお値打ち感があるね。
URLリンク(www.ferpress.it)
総額1.25億EUR×EURJPY130.50円÷4連20本80両=車両単価2億0391万円/両相当

113:名無しの車窓から
21/04/17 00:26:12.63 u8C9fFye.net
日立レールは単なる鉄道車両組み立て屋と違って電装品パワーデバイスは
水戸、ナポリ、ジュネーブとそれぞれ臨機応変だし他社製品をカンバン方式
廉価調達で品薄だとか全く関係無いはなしだよなぁ。
日産自動車サンダーランド工場は従業員6000名のはずが減産体制一時解雇
どころか車載半導体品薄状況が続き更に削減上乗せ800名へ
URLリンク(www.nikkei.com)

114:名無しの車窓から
21/04/17 13:38:03.30 u8C9fFye.net
タイン川河口サウスシールズのCell Pack Solutions社はBudget Batteries社とTracer Power Battery社を
それぞれ買収のうえ工場集約しているがLIBと従来型蓄電池の用途は緊急対処、セキュリティ、天文学観測、
映画館シアター、建設重機、医療機器と幅広いようで電気自動車EVの乗用車、トラックバス、鉄道車両とは
市場商圏分野が違うため巧く棲み分けしていると思うがブライス誘致のBritishVolt投融資募集詐欺と違って
将来的にもノーザンパワー計画の地場産業集積の一役を担うことだろう。
URLリンク(www.manufacturingmanagement.co.uk)
DfTとNetworkRailはブライス界隈の廃線復活計画をぶち上げた途端に制裁気味に取り消したこの朝令暮改っぷりw
URLリンク(www.chroniclelive.co.uk)

115:名無しの車窓から
21/04/17 20:09:00.73 u8C9fFye.net
コールバーグクラビスロバーツ投信KKRは日立国際八木の譲渡案件が米中貿易戦争に翻弄されて宙ぶらりんだったが
りそな大輪会のSCREENに引き取って欲しいとさ。
URLリンク(newswitch.jp)
URLリンク(www.screen.co.jp)
ルネサスエレクトロニクスの那珂工場の火災復旧もようやく目途が付いたしこちらもはなしが纏ればいいね。

116:名無しの車窓から
21/04/18 10:11:22.09 AFMfW7f6.net
CAFはナポリANM地下鉄1号線向け6連19本のうち量産先行編成4本が長期耐久性機器相性試験を続けているようだが
車両基地留置線不足のためさっさと現有車両を全て運用終了しろと要求しているがそれに対してANMは朝夕混雑時の
動的試験云々と突っぱねておりノーザンの部品破損はこちらにも波及して来たようだ。
カンパニア州とナポリ都市圏は地場産業2社への晒上げ発言はともかくANMとEAVを統合したい思惑があるようだし
1991-1992年Ansaldo、Breda、Firema製の現有車両2連45本は直流1500V架線標準軌の京成3500形6連全電動車
のようなシロモノでも地下鉄坑内55‰勾配対応のためKH59-B1台車のような車輪外側装着式ブレーキディスクだし
新型車両はそこら辺の社有技術知識ノウハウは未知数で問題解決困難なら18m車6連4本で打ち切りにしようにも
あの不退転決意発言もあるためさてどうなることやら。

117:名無しの車窓から
21/04/18 12:24:55.92 AFMfW7f6.net
東京メトロ向けだが17000系は最終編成17106Fの甲種輸送によりこれで一段落
では無くて18000系のほうは18102Fまでだし残り10連17本ってところか。

118:名無しの車窓から
21/04/18 21:22:51.29 AFMfW7f6.net
日立レールは諸国の基幹工場がコロナ禍都市閉鎖で断続的解除後のスタートダッシュに躓く
ことが無くて良かったというか自社製の電装品は強力アドバンテージなんだな。
日産自動車はイギリスのサンダーランド工場に続いてメキシコのアグアスカリエンテス工場、
テネシー州スマーナ工場、ミシシッピ州キャントン工場も揃いに揃ってコロナ禍と
車載半導体品薄により減産体制一時解雇を継続中だとさ。
URLリンク(newswitch.jp)

119:名無しの車窓から
21/04/20 18:44:37.92 qO/c/52G.net
FSリミニ工場によるALn668のLNG-CNG魔改造と試運転のほかイタリア各地の市交通局がCNG路線バスやEV路線バスを
積極的に発注しようにもIndustria Italiana Autobus社ボローニャ工場の不甲斐無さでIVECO社にも発注が増加傾向
となっており何とか踏み留まった感があったがやっぱりこうなったか。
フィアット持株会社エクソールはステランテス対等合併でフランス勢の交渉躍らせっぷりに四苦八苦しており
CNH Industrialの長春第一汽車FawとのIVECO譲渡交渉でも中国勢の値切り買い叩きと優柔不断さに業を煮やして
そんな時間の無駄なことにかまけていられないとステランテス案件を優先させるため交渉打ち切りだとさ。
ノリと感覚だけでダボハゼと呼ばれようがアッチ向いてホイと呼ばれようが商機を時宜機運があるうちに
冷徹経営判断のうえ機敏に取捨選択して事業推進とあらば無理強引にでも速攻で掻っ攫う予算即決算主義の
悪しき弊害はともかく「鉄は熱いうちに打て」なんだな。
水素エコステーション敷設経営とFCVピックアップトラック設計のみファブレスなアリゾナ州地場産業のニコラ社は
IVECOとの基礎研究蓄積、要素技術開発、商業ベースに乗せるためOEM供給体制など技術提携が取り沙汰されているが
トヨタTacoma、フォードF-150、テスラCybertruckをまとめて撃破したいとかのたまわっているしアルストムSpAとも
丁々発止で遣りあうつもりだろコレ。

120:名無しの車窓から
21/04/20 21:14:49.80 qO/c/52G.net
印アバンサのCrompton Greaves Power and Industrial Solutions社はベルギー工場をサウジEICに
500万EUR6億5330万円相当で譲渡するそうだがムンバイ工場はインド国内向けに変圧器、開閉器、ポンプ、
直流電動機、三相交流電動機、鉄道信号と重電企業として幅広い品揃えだが独白英電力幹線連系HVDCは
シーメンスと住友電工が既に敷設したし線路設備電力系統の直流3000V架線はインドもサウジアラビアも
規格が違うようだしいまいち良く訳判らん。

121:名無しの車窓から
21/04/20 21:36:18.07 qO/c/52G.net
EU委員会は天然ガスとウラン核燃料棒など天然資源エネルギーをグリーン投資対象にするのか紛糾しているが
鉄道所要時間180分圏内の並行短距離航空路線網全廃案は独仏揃い踏みで「ロンドン-パリ-ベネルクスへは
便利で快適な超特急電車ユーロスターを是非ともご利用ください♪」とかユーロスターだけで無くヒースロー空港も
急速経営財務悪化で青色吐息とみて一気に潰しに畳み掛けて来たようだ。

122:名無しの車窓から
21/04/21 19:33:13.19 bvUTbwDZ.net
URLリンク(www.nna.jp)
現代重工業は鉄道車両製造部門をスピンアウトのうえシーメンスに救済合併させる方向で交渉中とか
川崎重工業の鉄道車両製造部門の売上高に匹敵する規模の大型案件だと思うが韓国経済新聞のサイトには
そんな記事は見当たらなくても共同通信が報じたのは隣国語の紙ベースの本判を引用したってことか。
現代ロテムの北米工場閉鎖と特別損失は残念だったと思うがアメリカ合衆国の商務省と運輸省にとって
現代起亜の乗用車販売台数で相殺しているつもりだろうしドイツ資本にするなら韓国政府に対して別の
代替差出分を要求して来る可能性も有り得ると思う。

123:名無しの車窓から
21/04/21 20:17:38.94 bvUTbwDZ.net
どうやらこの案件は巧く根回しのうえ取りに行ったほうが良さそうだな。
FSのNetinera各鉄道管理局は地域輸送に徹しておりThello国際長距離旅客便をやるつもりならベルリン首都圏や
ハンザ同盟三連都市圏からドイツ語圏で完結する全車指定席の夜行臨時快速電車でシュプール南チロル号や
爽やかハイキング南チロル号をやるならそこそこの需要は見込めると思うのね。
ゲッテインゲン-ニュルンベルク-ゲッテンドルフ-ガルミッシュパルテンキルヘン-インスブルック-ボルツァーノだと
方向転換スイッチバックが必要となるしブラウンシュヴァイク-マグテブルク-ライプチッヒ-ホーフ-デッケンドルフ-
ミュールドルフ-ローゼンハイム-ウェルグル-インスブルック-ボルツァーノだと一筆書きが巧く出来るのか。
DBの思惑だが煮ても焼いても喰えない東独路線としてFSへ営業権譲渡したわけで非電化区間放置プレイのままのような
気もするし蓄電池併用電車の制約を念頭にして非電化区間通り抜けは航続距離100㎞圏なら運行経路として及第点だと思う。
北チロル接続地域のガルミッシュパルテンキルヘンまたはローゼンハイムをひとつ目の停車駅にして運転士交代とか
怒涛のノンストップにするならDB長距離輸送の需要を喰わないわけでヴェローナまで麓まで下山は野暮ってものだ。
FS-Netinera営業権の各路線図
URLリンク(www.netinera.de)

124:名無しの車窓から
21/04/21 21:35:22.20 bvUTbwDZ.net
日立ABBパワーグリッドとGEリニューアブルエナジーのクロスライセンス契約締結
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
電装品のうち交流機器の主変圧器と真空遮断器のはなしというか六弗化硫黄はPCB絶縁油なみ特別産業廃棄物かいw

125:名無しの車窓から
21/04/21 22:22:57.28 bvUTbwDZ.net
英ユナイト労組はSpringfields Fuels社プレストン工場の核燃料棒製造のリストラ案提示で
地域住民雇用とブリテン島内電力量需給逼迫の将来について憂慮しているようだ。
URLリンク(www.unitetheunion.org)
ロンドン政府はここまでやればEDF-ENERGYは老朽原発を仕方無く廃炉にするだろうと
タカを括っているのか知らんがEU英貿易交渉で北アイルランド経由の密輸まがいに
業を煮やしておりおフランスなんだからそんなことお構い無しに意趣返しのため
屁理屈こねて無理強引に再処理核燃料棒を対岸輸出し続けると思うよ。

126:名無しの車窓から
21/04/22 08:44:13.58 UZZyrXrd.net
団体臨時列車や1貨物列車貸切輸送は団体往復割引乗車券や集荷宅配大口割引料金がセオリーだが
墺独白貨物3社が共謀した価格カルテルはなぁ。
国交省はpdf資料「令和2年度シベリア鉄道による日欧間貨物輸送パイロット事業の結果」のなかで
ロシアのRZD貨物による輸送品質は良好でもベラルーシのブレスト以西は位置情報追跡困難のほか
海上輸送と比較して所要時間半分未満でも料金2.3倍として更なる運行実施と課題検討を継続する
としているがそれではサンクトペテルブルク港湾で海上輸送に切り替えたくなるのも仕方無いと思う。
FS-Mercitaliaの独子会社はカッセル製のTraxx機関車とグリーンブライアー社アラド製の貨車で編成した
貨物列車をドイツのケルンからルーマニアの北アラドまで毎日運行しているがこちらは依頼引き合いがあり
そこそこ堅調のようだし伊瑞墺洪や旧ユーゴへはカルパティア山脈越えをウクライナでは無くルーマニアで
越えさせてスチャバ-チェルノフツィ間で受け渡した方がまだマシのような気もする。
アルストムはカッセルとヴァドリーグレとの兼ね合いがあり将来的にどうするのか知らんがモーダルシフト
推進のためにはバルト海南岸平原の平坦線向け軸配置Bo-BoありきのアルストムとシーメンスではCIS東欧
バルカン諸国圏との連携は外交力量関係的に確執があり微妙だし水戸とピストイアが機関車製造に心底懲りて
絶対に遣りたく無いというなら日立ABBセシュロンの電装品とフィルマにでも任せても構わないと思う。
最近のスエズ運河閉塞事故は水路通過中に砂塵嵐に遭い走錨困難のため漂流座礁が立て続けに発生して
喜望峰まわりの長期間迂回を余儀無くされたがシルクロード&シーレーンの延長線にあるため日本は
アジアプレミアム割増料金を設定されても蚊帳の外だしローマ街道とその海上交易路の代替ルートという
ステップロードの市場商圏商品販売戦略は一体何処が受け持つべきなのだろうねぇ。

127:名無しの車窓から
21/04/22 18:40:40.77 UZZyrXrd.net
ホライズンニュークリアパワーのペーパーカンパニー化に続いて日立ニュークリアエナジーUKを事業清算して
今後はエネルギー部門が権益持分を直接保有するが前回は日立のほうから約束が違うとメイ前首相に陳情したが
もし次回の機会があっても交渉相手は次期首相だしそれ以外は交渉相手として意味が無いわけでitachiは何気無く
涼しい顔してブリテン島の商用原発の新規建設操業の寡占権益を咥えてスルリといつの間にか持ち去ったわけだ。
2035年までに温室効果ガス排出量22%へ圧縮とか使用済核燃料棒をいますぐ再処理濃縮して核爆弾を拵えようとか
グローバルニュークリアフュエルジャパン工場に相当するSpringfields Fuels工場を閉鎖してしまえとかあまりにも
ムシの良過ぎることをのたまわっているが近い将来的に物理的無理筋だと悟ってもかつて存在した失われた技術
オーパーツと化して手戻り出来ないシーズンを通過中のような気がするしそうなるとあとのまつりなんだな。
URLリンク(www.nikkei.com)

128:名無しの車窓から
21/04/22 18:54:19.48 UZZyrXrd.net
HTR412のうちトスカーナ州自治体の追加受注分は3モードtrimodalに仕様変更のようでアレッツォ界隈で
シエナ、プラトヴェッキオスティーア、シナルンガ・キウージ方面への各路線相互直通と高頻度多運行を
やりたいそうだ。
URLリンク(www.ferrovie.info)
車内電気回路バスは直流3000Vとしてディーゼル発電機のかわりに交直流機器に換装のうえ空車重量と
パワーウェイトレシオを巧く摺合わせればFS-Netinera向け車種になると思うがそんな荒業をこなせるのか
ナポリ工場と日立ABBセシュロン社ジュネーブ工場の社有技術的力量はどの程度なのだろう。

129:名無しの車窓から
21/04/22 22:11:20.29 UZZyrXrd.net
日立には関係無いはなしだが。
ピエモンテ州クネオ県サヴィリアーノにあるアルストムSpA工場ではfim-cisl金属労働者組合がアスベスト云々とか
公害と労災を問題提起しているがベネルクス向けストリーム車の量産はポーランド工場への移管どころか納期遅延だし
旧ボンバルディア労組が先鋭化したまま旧フィアット労組との合流に確執があるなら一波乱あるような気もするが
品質管理維持ねぇ。
URLリンク(www.fim-cisl.it)

130:名無しの車窓から
21/04/22 23:08:09.60 UZZyrXrd.net
RABe501形電車はLOT3000形主変圧器の2基で制御空調照明など車内給電のほか編成走行出力を賄うようだが
直流区間の許容値は5ノッチ5分定格なのか30分定格なのか判らんがこまめな断続停車で全力疾走させるとして
交流区間は連続定格でリミッターを掛けて超長距離で巡航させれば編成走行出力4800kWeに巧く摺り合わせる
ことも可能だと思うし日立レールSpAにはそれに適応可能で手頃な電動機がふたつもあるわけで制御装置の
回路設計よりけりなんだな。
直流3000V、連続定格3920kWe、許容値4800kWe
交流15000V16.7Hz、連続定格4720kWe/許容値6000kWe
主電動機600-750kWe×1C2M制御装置×電動車4両
電車(Mc+M+0.25M+Tc) 1C2M3群+1C1M1群 主電動機342.85kWe×7基×2組=4800kWe
EH級電気機関車 1C4M2群 主電動機600.00kWe×4基×2組=4800kWe
交直流電気機関車はともかく交直流電車は連接台車で無くボギー台車だと低床がネックなんだよなぁ。。。

131:名無しの車窓から
21/04/22 23:19:57.83 UZZyrXrd.net
スイスおよびオーストリアへの積雪峠越えパスハンター
やるためには3両編成あたり電動機7基の重連2組だし
電車(Mc+M+0.25M+Tc)の9M7T相当では無く
電車(Mc+T+0.75Mc)の7M5T相当の重連だねorz

132:名無しの車窓から
21/04/23 09:15:50.94 /SLcKAb5.net
気候変動に関する首脳会議だが北欧諸国は水力発電と風車発電が盛んな地形気象条件の土地柄だし
そこから着想を得たであろう天然資源エネルギー使用量と将来的潜在経済成長力などの総量規制の
はなしなのだろう。
その地域の地理気象条件は自社路線網線路特性と似て異なるというか他社線路特性に合致するからと
その製品は自社路線網では適用困難だったり国策製造企業の本社工場がある国家の外交的力量関係、
恣意的な早期商品陳腐化、経営財務悪化などで消耗部品の流通在庫確保が困難で支障を来す事例が多く
規格共通化困難だし金を失う道と違って環境・都市圏公害対策はさらに儲からないことを前提にした
超長期投融資事業そのものだと思う。
化石燃料由来の二酸化炭素排出量
URLリンク(www.jiji.com)
二酸化炭素排出量÷地域総人口の按分比率は何処の地域を基準にするのかで最適解が違って来るが
極圏から亜寒帯までと暖地から赤道帯熱帯雨林までを十把一絡げにすると恣意的曲解が生じるわけだ。
米国 3億2823万人 14.7億トン 4.47856
ロシア 1億5934万人 4.7億トン 2.94966
日本 1億2581万人 3.2億トン 2.54351
EU27ヶ国 4億4417万人 9.4億トン 2.11644
中国 14億0005万人 28.4億トン 2.02849
その他 39億8979万人 32.7億トン 0.81959
印度 13億5261万人 6.9億トン 0.51024

133:名無しの車窓から
21/04/23 09:52:30.82 /SLcKAb5.net
IVECOはトラックバスとLNG-CNGオットーサイクルエンジンに特化させるなら
フィンカンティエリ造船のように経済開発省の独立行政法人機構基金運用の
グループへ移管する方向で検討中のようだ。
トランスミッションがダメダメ過ぎるなら船舶向けマリンギアと建設機械向け
液体変速機が得意分野なツインディスクSpAごと授受すればそれで構わないと思う。
URLリンク(www.fim-cisl.it)

134:名無しの車窓から
21/04/23 19:41:53.14 /SLcKAb5.net
FS-Mercitaliaの独子会社TX Logistikは6月からデンマーク、ドイツ、オーストリア、イタリアを縦貫する貨物列車
パドボルグ-ライプチッヒ-ヴェローナ間を毎日運行するそうだ。
URLリンク(www.ferpress.it)
推定の経路w
パドボルグ
キール
ハンブルク
ブラウンシュヴァイク
マグテブルク
ライプチッヒ
ホーフ
レーゲンスブルク
ミュンヘン
ガルミッシュパルテンキルヘン
インスブルック 方向転換どうすんのよ?
ボルツァーノ
ヴェローナ

135:名無しの車窓から
21/04/23 19:42:23.05 /SLcKAb5.net
class807に続いてclass810もいよいよだね。
EMRはclass810Auroraの量産先行編成のアルミ構体溶接開始とダービー車両基地全般検査工場の拡張をします
URLリンク(www.eastmidlandsrailway.co.uk)
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しの車窓から
21/04/23 21:52:01.91 /SLcKAb5.net
TX LogistikはVectronMS形交直流電気機関車10両を保有しており
ルーマニア方面およびブレンネロ峠方面を巧く回していると思うが
インスブルック駅構内でスイッチバックさせるわけにもいかず
東郊外にあるハロインチロル貨物駅操車場は週あたり上下82本
運行体制だとさ。
ThelloにNetinera各鉄道管理局の路線網からチロル観光需要を
搔き集めながらハンブルク-マグテブルク-レーゲンスブルク-
ボルツァーノ間で貨物列車に雁行させて小判鮫やらせるつもりなら
客車編成だと深夜未明のインスブルック駅構内で機回しする必要が
あるため交直流電車編成が適切妥当なんだな。
日立車が独墺瑞圏で走る絶好機会のようだしチャンスを逃すと
将来的にも数十年間以上は非関税障壁は高く聳え立ったまま
だと思うのね。
ただし日独伊の鉄道当局間で念入りな根回しが必要になるよ。

137:名無しの車窓から
21/04/23 22:17:47.20 /SLcKAb5.net
URLリンク(twitter.com)
パナマ運河モノレールの量産先行編成だが工場出荷時品質保証試験FATは
遠隔観測装置をぽん付けしてハードウェアとソフトウェアの数値読み
性能チェックでも正常稼働だと判定出来るだろうが相手先受領試験SATは
納品だし履行確認の検収印を貰わないと仕方無いわけで走行試験の映像と
オンライン会議だけでは済まされないと思うが。
責任者スルーでAIシステムが勝手にバーチャルなサインとか責任転嫁な
メクラ判よりヒデエ。。。
(deleted an unsolicited ad)

138:名無しの車窓から
21/04/24 09:38:53.09 Y1ezqFY2.net
ワンオフ生産特注の伝統工芸品は合金鋼板より引張強さや降伏点強度が遜色でも従来の鋼鉄鋼板よりはマシと
割り切ってしまい焼入焼戻焼鈍をあっさり省略した3Dスキャナー測定図面おこしと合金調合レシピの分析装置の
リバースエンジニアリングと金属積層3Dプリンターとの組み合わせを駆使した正しい用途だな。
URLリンク(newswitch.jp)

139:名無しの車窓から
21/04/24 10:05:24.85 Y1ezqFY2.net
ハイランドのHST短編成脱線事故は駅構内配線冒進逆走で分岐器通過時53.1㎞/hだと
閉塞と信号系統は軌道回路とATS地上子やバリスなどスタンドアロンありきなのに
NetworkRailはよくぞこんな致命的な蛇足機能を付けさせたものだ。
URLリンク(www.bbc.com)
列車通過中に分岐器切替だしハードウェア側の物理的故障では無いためソフトウェア側の
仕様だろ?
恣意的遠隔操作ソーシャルハッキング
列車側経路自由選択ポジティブトレインコントロール

140:名無しの車窓から
21/04/24 18:03:41.81 Y1ezqFY2.net
Thales公社は鉄道信号部門を事業譲渡したいとか眉唾モノだが
推定で15億EUR1958億円相当~40億EUR5220億円相当とか
具体的数字が出て来ておりこれってもしかすると争奪戦になる
のかな。
URLリンク(www.ferpress.it)

141:名無しの車窓から
21/04/24 22:49:51.50 Y1ezqFY2.net
アルストムのウォルバーハンプトン宿借りよりTPE向け車両基地全般検査工場をリバプール、マンチェスター
界隈にも設置のうえ集約したほうが良さそう。
NetworkRailはロンドン-ブラックプール間営業権をGrand Central辞退のためAvanti West Coastへ変更
URLリンク(www.railadvent.co.uk)

142:名無しの車窓から
21/04/25 09:28:10.03 QL0j8DRw.net
S&DR線延伸区間廃線跡への視察だがレジャー観光開発なんて予算財源枠も投融資枠も官民とも素寒貧だし
どうせリップサービスだけなんだろ?
URLリンク(www.thenorthernecho.co.uk)
ハリス議員(西ノーザンプトンシャー選挙区保守党、運輸大臣)
ホールデン議員(北西ダーラム選挙区保守党、前運輸省長官顧問)
チロルのスノーリゾート群需要のついでにヒデエ妄想プランを思い付いたったw
ウェアヘッド駅跡周辺は廃炭鉱群とセメント工場と3WAY村営スキー場くらいしか無いようだが
ウェブサイトの写真画像映えはいずれもこじんまりして良さげな雰囲気とロケーションだと思うが
北ペナイン国立公園のためゴンドラもロープウェイも鉄柱にリフトすら架けられない土地柄だし
大都市圏からのミーハー需要狙いはロープトゥ牽引では初見殺しになるためムービングベルト換装は
必要になると思うよ。
過疎路線を無為無策で迂闊に復活させても意味が無く各大都市圏から直通させないと慢性赤字で
将来的に営業運行区間含めてまとめて線路を引っ剥がす羽目に遭うと思うし最寄駅とスキー場群を
循環系統で結ぶ小型マイクロバス型の無料送迎シャトルバスは必要となるのかな。
地場産業地域振興の地産地消なら品質性能抜群のお値打ち価格で完結するよなw
ウィリアムクック社スタンホープ工場 装甲車両の無限軌道キャタピラを応用したムービングベルトの羽目板
日立製作所モビリティ部門ニュートンエイクリフ工場 エスカレーターを応用した全天候耐雪型動く歩道ムービングベルト
日産自動車サンダーランド工場 電気自動車リーフをベースにしたマイクロバスCIVILIANの車体架装のナニモノ

143:名無しの車窓から
21/04/25 09:44:14.23 QL0j8DRw.net
とりあえず塗り絵してみた♪
URLリンク(any.chi-zu.net)
上越新幹線Maxたにがわ号東京-ガーラ湯沢間67分はさすがに
遣り過ぎたと思うがLNERロンドン便とTPEリバプール便を
ウェアヘッド駅まで乗り入れさせるつもりなら早朝時間帯発車時刻と
最速便所要時間が潜在需要を占うカギとなるわけだ。

144:名無しの車窓から
21/04/25 11:43:38.66 QL0j8DRw.net
ハイランドのHST短編成脱線事故は乗務員5名全員無事で良かったが
LNERのclass800系列でも事故再発し得るのかいまいち良く訳判らんw
URLリンク(www.scotsman.com)
この分岐器の逆走による物理的破壊速度の理論値は24.1km/h
地上側ATS信号の逆走検知による強制急制動が自動的に作動だとジャックナイフ現象の座屈脱線?
運転士証言は53.1㎞/h徐行でも事故当初の112.7km/h爆走は車軸回転数タコメーター読み?

145:名無しの車窓から
21/04/25 19:47:34.86 QL0j8DRw.net
ハリス黒海議員は運輸大臣として精力的に現地視察で回っているが
ノーザンボーダー2路線復活への財源確保の政治的手腕ねぇ。
URLリンク(www.northumberlandgazette.co.uk)
レビ議員(ブライスバレー選挙区保守党、Blyth線廃線跡復活期成会長)

146:名無しの車窓から
21/04/25 21:05:39.77 QL0j8DRw.net
ファルコンワークスのラフバラ工場は米ワブテックのBrush Traction社(1865年創業のFalcon Workssまたは
Hughes's Locomotiveな車両製造部門)と米英メルローズ投信のBrush Electrical Machines社(1879年創業の
Anglo American Brush Electric Light Corporationな電装品部門)の2系譜あるが労組扇動では無くなかのひと
にとって近い将来的に何とか乗り切れるのか確証は無いが最期くらいは命運を共にしたいという気概なのか
土壇場の伊達と酔狂なのか判らんがいずれも大荒れの様相だな。
抱き合わせセット販売の譲渡案件で巧く纏め上げることが出来るというなら交流特高圧電力幹線網連系向け変圧器、
火力発電所タービン向け発電機、洋上風車発電システム向け発電機など日立ABBと競合するしEMR沿線のラフバラに
総合車両基地全般検査工場の居抜き物件としてならばかなり良さげかも知れないね。
URLリンク(www.unitetheunion.org)
URLリンク(www.unitetheunion.org)

147:名無しの車窓から
21/04/25 22:41:52.81 QL0j8DRw.net
まぁ何と言うか。凄いな。。。
ALn668リットリナのLNG-CNGオットーサイクル化魔改造がスルモーナ-カルピノーネ間で習熟運転をはじめたが
スキー場銀座の積雪連続急勾配どころかほとんどアペニン山脈縦貫地下鉄だしスルモーナとイゼルニアには
CNGエコステーションがあるようだがあんな稜線標高までLNG供給はどうするつもりだよ。
URLリンク(www.ferrovie.info)

148:名無しの車窓から
21/04/26 19:14:38.75 DSAVxCOc.net
147だがスナム瓦斯輸送のLNGエコステーション燃料槽を応用した可搬式小型タンクコンテナは使い勝手が良さそう。
URLリンク(www.ferrovie.it)

149:名無しの車窓から
21/04/26 19:18:45.73 DSAVxCOc.net
タレスの鉄道信号部門譲渡ばなしはロイタートムソンのあまりにもムシが良過ぎる独善希望的観測なのか
主幹事会社ラザードがリークしたのか判らんが五里霧中手探り状況のなかで憶測が憶測を呼ぶ?
URLリンク(www.railwayage.com)
ラザードの想定では米英投資信託、日立レール、シュタッドラー、CAFに入札説明会招待状を発送予定
タレスの消息筋として最低15億EURから希望20億EURまでとして電探レーダーの宿敵である三菱電機には譲渡したく無い
シーメンスとアルストムの消息筋としてEU委員会による現在一部事業の譲渡勧告に心底懲りており入札説明会辞退
フランス政府の腹積もりだとたぶんルノーと日産自動車&三菱自動車工業とのド突き漫才ゴタゴタ収拾の兼ね合いがある
日立レールの立ち位置だと迂闊に手を出すと自動運転制御装置ATO/CBTCの排他的事業独占になるため非常にマズイ
日立レールSTSのうちCSEEリヨン工場のなかのひとと巧くやっていかれるのか相性は詳細不明

150:名無しの車窓から
21/04/26 19:33:54.17 DSAVxCOc.net
LNGタンクからCNGタンク元空気溜までの燃料給油ポンプ配管ごと
一定濃度と一定圧力に気化促進調節のため客車内空調として
這い回すことが技術的に可能ならコンビテナー籠台車に生鮮食品の
発泡スチロール函を載せて各停車駅の2駅間のフローズンからチルド
までの保冷範囲とするコールドチェーンねぇ。。。

151:名無しの車窓から
21/04/27 07:31:35.00 cn4BxzeU.net
Aurora | A New Dawn | EMR
URLリンク(youtu.be)

152:名無しの車窓から
21/04/27 18:50:23.64 idzvijKE.net
ワシントンDC地下鉄WMATAは2028年までの長期設備投資計画1.79億USD
194億円相当で利用者の多い32駅の老朽化エスカレーター設備をリプレースへ
URLリンク(www.progressiverailroading.com)

153:名無しの車窓から
21/04/27 18:57:24.23 idzvijKE.net
モビリティのうち利用者の多い駅構内動線のエレベーター&エスカレーターは
亜細亜圏ではあたりまえのことでも欧米圏の市場商圏育成はこれからだと思うので
他社に取られず地下鉄車両受注と抱き合わせセット販売気味でも構わないから積極的に
商戦参加したほうが良さそう。

154:名無しの車窓から
21/04/27 19:20:16.34 idzvijKE.net
良い具合に仕上がって来ているね。
ヴェリム試験線での様子 HTR412は20:00~
URLリンク(youtu.be)

155:名無しの車窓から
21/04/27 20:41:17.95 idzvijKE.net
独DB-Arrevaの英市場撤退は英官民共同投信International Public Partnershipsの子会社BeNEXの2022年独市場撤退と
揃い踏みとなるのだろうがベルリン近郊路線網ODEGとハノバー近郊路線網Metronomは伊FS-Netineraの権益持分があっても
シーメンス車、ボンバルディア車、アルストム車、シュタッドラー車による寡占体制なんだな。
3地域私鉄のOsthannoversche社、Prignitzer社、Regentalbahn社はFS-Netineraが株式過半数でも沿線市町村自治体には
黄金株があるため了承を得る必要があるが線路保有する紺色の非電化単線網と濃水色の2029年までの営業運行権路線網は
既存車4社以外の一般競争入札になると思う。
FS-Netinera各路線網のほかHTR412からディーゼル発電機撤去、主変圧器搭載交直流化、蓄電池システム搭載など
床下懸架空間捻出が物理的可能な場合に座席夜行急行シュプール南チロル号の妄想プランの走行ルートも併せて
塗り絵したがベルリン、ブレーメン、ハンブルクへの大都市圏には一筋縄では辿り着けないとはドイツ交通デジタル
インフラ省BMVIもまぁようやるわw
URLリンク(any.chi-zu.net)

156:名無しの車窓から
21/04/27 20:49:28.72 idzvijKE.net
おフランスでさえ業を煮やすほどの独墺瑞絶対国防生存圏の伏魔殿の精巧な仕掛けが施されている
非関税障壁だがどちらかというとアルプス山脈越えのほうが遥かに難攻不落だと思うがどうなのだろう。

157:名無しの車窓から
21/04/27 21:55:15.47 idzvijKE.net
直流低圧第三軌条を踏んだならともかく直流1500V架線で短絡感電死亡事故とか
列車接近警戒係が怠った保線作業員の跳ね飛ばしと違って電気は目に見えないものだし
日仏蘭は万全を期しているし米シカゴ界隈、フィリピン、インドネシアのアバウトさでも
事故絶無のようだが英タインウィアの運用思想は一体全体どうなっているのよ。
URLリンク(www.ioshmagazine.com)

158:名無しの車窓から
21/04/28 02:20:12.02 pNoboFQM.net
GWRのClass800でヨーダンパの取り付け部分に亀裂が相次いで見つかって8本運用離脱らしい
URLリンク(twitter.com)
これ以前にCAFの車両でやはりヨーダンパ取り付け部分がもげる事例が発生したので点検してたのかもしれない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

159:名無しの車窓から
21/04/28 07:36:13.06 zsnBBTsy.net
2017年10月営業運行開始の5連だとブリストル運用で数往復させると1日あたり走行距離がのびるし
量産先行編成として試験運転の走り込みでナイアガラ花火とか空調ダンパ閉じ座席まわり浸水とか
酷使しているはずだがマイル抜きとは推定走行距離120万kmで前倒しして全般検査を実施したため
それでインシデント発見ってことか。
ヨーダンパ/ショックアブソーバーの破断は蛇行動と脱線係数との兼ね合いの足回りに直結するが
それと違ってアクティブサスペンションの微細擦り傷ヘアラインクラックだとスプリングの
姿勢制御乗り心地それともFGT9000のような軸受けまわりってことかな?
URLリンク(www.bbc.com)

160:名無しの車窓から
21/04/28 08:35:00.49 zsnBBTsy.net
30万kW級小型軽水炉BWRを日米共同設計開発したいのはGE救済の都合のためだし住民対策費目当ての誘致希望地域を
5倍に増やすのか既存原発敷地内に1系列5基セットで造ってフクイチの如くまとめて臨界誘爆させたいのか知らんが
ABWR炉は幸運が続くし老朽型廃炉のバーターで再稼働させるなら既存原子力発電所敷地内は自然災害天変地異と
人為的災害地域組織的混乱いわゆる戦争やテロ襲撃やグリーンピースのラジコン無線飛行機による特別攻撃の未然阻止
のための体制を万全にさせる必要があるしバブコックインターナショナル労組のなかのひとのうち施設警備担当者の
運用思想と実務ノウハウねぇ。
ゼネラルエレクトリックはGEアビエーションリース譲渡とGEキャピタル事業清算により赤字28億USD3100億円相当の4四決算
URLリンク(www.nikkei.com)

161:名無しの車窓から
21/04/28 18:53:41.77 zsnBBTsy.net
BBC記事とrailwaygazette記事の損傷部位が食い違うため他紙続報が来ないようだし
ストークギフォードの整備係ですら損傷部位は未把握だろコレorz
インナーフレームの軸梁式ボルスタレス空気バネ台車なのにボルスタアンカー!?は
ともかくGWR車はyoutube映像で観ると片側台車だけヨーダンパを現地で後付けかな?
URLリンク(www.railwaygazette.com)<)

162:名無しの車窓から
21/04/28 19:15:44.41 zsnBBTsy.net
他紙記事続報が出ないのはDfTがIEP絡みでRMT労組に噛み付かれないように
秘匿箝口令でも敷いているのか知らんが日立レールENGにそんな陳情便宜なんて
力量は有り得ないしいずれにしても損傷部位と詳細内容はインシデント情報の
文書待ちだろう。
URLリンク(www.gov.uk)

163:名無しの車窓から
21/04/28 19:30:29.22 pNoboFQM.net
さっき画像みたよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

164:名無しの車窓から
21/04/28 19:49:41.11 zsnBBTsy.net
EMRノッティンガム便は微妙というかノッティンガム-ニューアーク-リンカーン間の潜在需要はLNERの兼ね合いがあるし
それではラフバラ工場もフェロスッド工場なみに使い勝手が悪そうだしワブテックが全く価値を見出せないのも仕方無い
と思うのね。
Wabtec Brush Traction部門
100x125+100x100=22500平米 2011年閉鎖通告
メルローズ投信から2011年3100万USDで譲渡されたが居抜物件の推定価値は現時点市場価格と生産ライン設備維持よりけり
A60跨線橋アプローチ延長の平地付近に線路撤去済の南側留置線跡地があるが大きくカーブを描いて線路有効長はおよそ200m
Melrose Brush Electrical Machines社
75x75=5625平米 2018年工場閉鎖済
工場建物面積で按分のほか生産ライン設備撤去済のため半値八掛二割引の推定256万USD
それにしてもこれら車種は早期用途廃車となるのか知らんがそうなった場合は残塁の山どころか酷い仇花だな。
GCE
class91 30両 1207.5kW×4基
Brush+ABB
class92 46両 840.0kW×6基
class9-GTO 13両 933.3kW×6基
class9-IGBT 44両 1166.6kW×6基

165:名無しの車窓から
21/04/28 20:03:36.56 zsnBBTsy.net
1990年代の当時のはなしだがBrush電装品と組み合わされるABB電装品は
テクノマシオのヴァドリーグレ工場それともセシュロンのジュネーブ工場の
どちらなのだろう。
class91はclass9-IGBTの電装品準拠にしてmark4DVT制御荷物付随車への
交流特高圧引通線を這い回して0.5M電動車化した場合にプッシュプルで
ユニットを組ませるとそれなら小改造で済みそうだが消耗部品流通在庫枯渇で
強制終了だしそれをドサクサ紛れに潰したメルローズの功罪はなぁ。

166:名無しの車窓から
21/04/28 21:42:10.74 zsnBBTsy.net
>>163
GWR車の床下足回りは灰色基調だし白色部品ということは台枠側ってこと?

167:名無しの車窓から
21/04/28 21:58:54.89 pNoboFQM.net
車体側の方だね。初期の白塗装に緑ラッピングしてる車両のラッピングが行き届いてない部分。
簡単に手当出来ればいいのだけど・・・
おそらくClass80xシリーズ全部対応が必要じゃないかな
コロナで需要減のうちになんとかしときたいね

168:名無しの車窓から
21/04/28 22:18:48.40 zsnBBTsy.net
ホノルルHARTはミドルストリートいわゆるケエヒラグーンと
カリヒカイ地区との間にある中洲鉄橋までで事業計画練り直しだが
北米本土ゼネコンは相変わらずの未熟社有技術でオカラ建築だとさ。
URLリンク(www.rtands.com)

169:名無しの車窓から
21/04/29 06:51:04.34 X5bK3cUh.net
中央締結ブレーキディスク抱え込みのインナーフレーム台車だしレール側衝撃輪重の軽減化にはなっているはずだが
軌道狂い常態化区間のレール継ぎ目での急制動で車軸挙動と衝撃加速度と各周波数共鳴は測定データをきちんと把握
していたのかな?
どちらかというと応力分散させて降伏点強度を超過した破壊起点を造らせない衝撃加速度後方拡散理論の避弾経始は
米英以外の世界各国鉄道業界の衝撃安全基準そのものだがひび割れ部分補修のためアルミ溶接のほか炭素鋼補強材も
異種間溶接してしまい最前線現場対応で無理強引に深刻支障を来さないレベルにさせるとか日立製品ならやりかねない。
まったく機能が違うはずだがぱっと見では確かに似て異なるものだね。
カップリングロッド 推進軸主連棒直結動軸から他動軸への動力伝達のための連結棒
ボルスタアンカー 動力伝達と旋回剛性のための枕梁支持架
ヨーダンパ 車軸挙動抑制と台車側衝撃輪重吸収のための車体台枠ぽん付け振動減衰装置

170:名無しの車窓から
21/04/29 19:53:51.46 X5bK3cUh.net
合金溶接特性を考慮した許容応力の構造計算だが応力分散させて降伏点強度を超過した破壊起点を造らせない理論は
米英でも圧壊深度未満に耐え得る潜水艦殻の気密防水連続溶接とか同様だよなぁ。。。

171:名無しの車窓から
21/04/29 22:44:58.09 X5bK3cUh.net
ドイツ国内のFS-Netinera各路線網のうち線路保有はイーストハノバー地方私鉄のOsthannoversche社と
オーバープファルツ地方私鉄のRegentalbahn社はいずれも超閑散過疎路線だし車両保有はRegentalbahn社
だけのようだ。
都市圏近郊各路線網普通各駅停車の営業運行権は州交通局からリース気動車貸出ありきのため新規参入余地は
皆無だがインターシティ25号線の一部区間営業運行権は西独国鉄型、東独国鉄型、チェコスロバキア国鉄型の
老朽客車群を購入修繕して何とか凌いでいるみたいだがそのリプレース案件だとするとその先にあるチェコ
北部路線網はイタリアと同様に直流3000V架線区間なんだな。
アルプス山脈北麓のTransdev-Bayerische Regiobahn社のローゼンハイム界隈はフラート車が敗退し捲って
デジロ車とコラディアコンチネンタル車とタレント車を急遽借りて来てもいまいちのようでDB111形機関車の
客車編成にしないと安泰では無い路線区のようだしそこから先にあるアルプス山脈南稜の南チロル地方まで
辿り着くためには積雪急勾配対応車両パスハンターだねぇ。

172:名無しの車窓から
21/04/29 23:17:40.82 X5bK3cUh.net
北アイルランド地方自治体は知事辞任のうえ分離独立派への交代
のようだが先日の賛成派と反対派が双方の集会で暴徒放火とか
ナンダコリャの状態だったっけ。
EU議会はEU英貿易協定の批准を受けてロンドン政府は現実逃避
どころか北アイルランド兵糧攻めを実施中だしアイルランド政府は
対岸の火事の高みの見物ってところだしジャガイモで飢えを凌いで
北米大陸新天地移民するわけにもいかないしどうすんのよコレ?

173:名無しの車窓から
21/04/30 00:17:13.46 KqI7r87d.net
次世代原子炉で未来は変わるか
URLリンク(newswitch.jp)
160だが高温ガス炉HTTRは日中の設計開発競争に続いてポーランドに出来るレベルなら
GEは当社ならもっと簡単!とか研究開発費枠を浪費出来るとか利益独占出来そうとか
迂闊にオトク☆感覚で欲しがったわけではあるまいし。
臨界温度を1600℃で維持管理し続ける仕組みのようだが製鉄所高炉やガスタービンや
航空ジェットファンエンジンのTIT温度なみだしタービン動翼にも応用可能となる
セラミックマテリアル素材も欲しいとなると米国勢は劣後のためGEの狙いはそこだな。
発電量より水素製造と海水淡水化に割り振る設計思想と運用思想だと全米各地内陸部では
水資源枯渇は開拓区放棄地にする羽目に遭うし全く価値を見出せそうに無い地形気象だしなぁ。
文科省独立行政法人の日本原子力研究開発機構JAEAは原発新規建設について世論の是非から
逃げ回ってばかりの黒ひげ危機一髪!大好き老朽化原発再稼働互助会と混同されがちだが
文科省独立行政法人の宇宙航空研究開発機構JAXAと似て異なる組織体制だしどうなることやら。

174:名無しの車窓から
21/04/30 00:45:38.72 KqI7r87d.net
鉄道車両リフティングジャッキ?溶接治具wのメーカーによる
ニュートンエイクリフ工場の生産ライン設備の張り替えの様子ね。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
(deleted an unsolicited ad)

175:名無しの車窓から
21/04/30 07:05:06.43 KqI7r87d.net
アトランタ市交MARTAの腹積もりだがシュタッドラー車の導入が2022-2028年として納期品質保証がまともなら
既存の日立とエルネストブレーダの抵抗制御車の運用離脱は2023年以降だとすると直線距離1100㎞以上離れた
近畿車輛のピスカタウェイ工場での50Nオーバーホール施工は僅か数編成で打ち切りにしても巧く回せるのか。
シュタッドラーはスイス本社工場の受注残が堆く積もっており各案件とも遅延気味だしタイン&ウィア、
マージー、グラスゴーの納期品質保証はソルトレイクシティ工場の熟練工早期育成よりけりということかな。
URLリンク(www.railjournal.com)

176:名無しの車窓から
21/04/30 08:17:12.81 KqI7r87d.net
シュコダのへニングスドルフ工場とレッシュショフェン工場の買収交渉は頓挫する可能性が高くなって来たなぁ。。。
英官民投信BeNEXの腹積もりだがアルストムENGのダービー工場は原材料購入費すら儘成らない状況が続くし
ベルリン近郊路線網ODEGとハノバー近郊路線網Metronomの権益持分をさっさと放棄して2022年独市場撤退
したいのだろう。
ハンザ同盟都市圏州市交通局は旧ボンバルディアとアルストムは御役目御免としてシュタッドラー車ありきで
やるなら私鉄2社路線網はその対立軸としてイタリア工場で製造した車両となるがベルリン首都圏州市交通局は
へニングスドルフ工場の存続ありきだよ。
ABBセシュロンのジュネーブ工場閉鎖とポーランド移転が頓挫したためペサ、ネワグ、シュコダは交流機器を
自社設計開発して既存車の長期耐久性機器相性の抜群実績を積み上げないと取れる位置では無くなったわけだ。
アルストムENGは英BeNEXが黄金株1株を保有してダービー工場への繋ぎ融資とヘニングスドルフ工場を維持し続けて
ODEG向け車両を製造し続けることがEU委員会勧告は排他的独占を阻止して各国策車両製造企業の巧く棲み分けする
ことが目的だしそれをクリアする方法になるのかだな。
DB-Arrevaの英市場撤退後はトランスマッシュホールディングはアルストムも出資するし唯一の取れる位置に居るが
ロンドン政府の思惑はダービー工場をロシア政府管理下に置きたくて堪らずうずうずしている自虐ギャグを披露したい
いつものマゾヒスト本領発揮のような気もする。

177:名無しの車窓から
21/04/30 08:40:08.71 KqI7r87d.net
英官民投信BeNEXはDB-Arrevaの英市場撤退後はダービー工場の維持に取れる位置にいないため
おフランスなんだからダービー工場閉鎖と既存老朽化原発のサスティナブルを謳い文句にして
センチュリー操業の黒ひげ危機一髪!大好きな国民性乞うご期待!にするのかロシア政府黄金株の
権利行使によるSVRの技師偽装ダービー界隈入り浸りで地方警察とMI5の仕事が増えて嬉しい悲鳴
になるのか排他的二択を下賜するからまぁ好きな方を選べwということくらいやってのけるだろ?

178:名無しの車窓から
21/04/30 09:04:50.18 KqI7r87d.net
日立GEニュークリアエナジーは東海原発2号系列を廃炉にして大洗実証炉の実績を積んで
3号系列を10基ほど建設操業のうえ電力量供給するつもりなら東京電力への融通も可能だし
常陸那珂港湾への無圧縮水素気体の供給体制も潤沢になるしそこそこの飯の種には
なるのだろう。
日立は現経営陣と経団連とは若干の溝があるような気がするが画期的新機軸の要素技術確立に続き
商業ベースに乗せるためには良い事尽くめ♪とはいかずそこには落とし穴が待っているわけで
全米市場で全く価値を見出せないGE側の研究開発費の浪費の放蕩癖は日立側が阻止する役目だよ。
島根原発3号機竣工直前のABWR炉稼働スキームを手堅く優先させたほうが日立製品の信頼性と
強運さを信じ切る気概と伝統矜持があるならそれが適切妥当だと思うのね。

179:名無しの車窓から
21/04/30 10:12:09.99 KqI7r87d.net
英海軍原潜2基地を迂闊に廃止するとバブコック造船警備担当者の再雇用吸収する役目はユナイト労組にあると思うが
中部電力と日立と東芝が共謀した使用済核燃料棒キャスク格納預け分はウィンズケールとウィルファの原発隣接放牧地の
いずれかで保管継続するなら日本国内原発のソーシャルセキュリテイの実務ノウハウの向上にも繋がるスキームねぇ。
ロンドン政府がそれを勝手に横流しして熱核爆弾転用数百発!の眉唾モノばなしをぶち上げたのはただ言ってみただけ?
だと思うがそれはさておきSpringfields Fuels社プレストン工場を迂闊に廃止するとブリテン島内での核燃料棒製造および
使用済核燃料棒再処理の体制崩壊を意味するわけだが商用原子力発電所は港湾ばかりだし核燃料鉄道貨物公社DRSは民営化
のうえ民間貨物鉄道各社の線路借り熾烈競争を繰り広げるレッドオーシャン市場へと業態転換させる以外に存続する途は
無いと思うよ。
環境保護団体標榜過激派グリンピースによるフランス国内原発へのラジコン飛行機の特別攻撃のオトシマエをきちんと
付けさせるつもりならネイバル造船またはバブコック造船がしきしま級巡視船?阿賀野型軽巡洋艦wの船級を艦船建造して
シェルブール工場から海陸連携一貫輸送で済むはなしだし仏海軍の軍艦?ジャンダルムリの海上憲兵隊巡視船が哨戒と
輸送を兼ねてブリテン島沿岸各地に定期航路を開設しても構わないならダウリッシュ海岸艦砲射撃云々の四方山話の如く
発狂しない島民気質なら造船とトラックバスにも仕事が舞い込むわけだがはたしてどうなることやら。

180:名無しの車窓から
21/04/30 19:23:45.05 KqI7r87d.net
class800系列全編成の運用一時中断と緊急点検の業務改善命令が無い時点で妙な違和感はあったが車両側衝撃輪重による
金属疲労いわゆる合金材質の降伏点強度を超過した破断だと先入観があったが記事画像はそういった形状とは違って
衝撃傷のようにも思えるしバラスト砕石跳ね上げとは違うしただの気のせいだろうか。
23m車と26m車との台車軸距差異だが曲線通過区間では23m車は何本通過しても当たらなくても26m車は車両限界範囲内ぎりぎり
当たる位置に物体が存在していた場合いわゆる先行列車または対向列車に緊結が甘い荷崩れや車両部品落下のインシデントがあると
当該列車と後続列車とも進行方向側の台車は2編成とも擦るわけでもしそうだとするとDfTは妙な報道規制と秘匿箝口令を敷くしか
無かったようにも思える。
GWRのclass165、166のヨーク車と387、319/769のダービー車と寝台特急列車ナイトリビエラ号のmark3客車をまとめて
急遽緊急一斉点検なんてバレバレなことを出来るわけが無いしいずれにしても極論どころか邪推の域を出ないためインシデント
事象の報告書待ちだな。

181:名無しの車窓から
21/04/30 19:28:15.16 KqI7r87d.net
HTR412のn02編成はディーゼル発電機のほかLIB容量66kWhを積むと非電化区間航続距離15~20㎞だとか
連接台車は軸重過多で仇となると思うしもう少しストレッチが必要かも知れないなぁ。。。

182:名無しの車窓から
21/04/30 21:00:36.72 KqI7r87d.net
まったく相容れない概念だよなw
根性精神論クレイジージャップスピリッツ
弾力精神論レジリエンス

183:名無しの車窓から
21/04/30 21:54:00.62 KqI7r87d.net
相模鉄道は20000系10連7本で終息として新形式番号の21000系8連9本とするようだが
東急電鉄3000系2両増車、東京都交通局6500形の新造、埼玉高速鉄道2000系2両増車
との共通設備の兼ね合いそれとも下松-厚木間甲種輸送でそうにゃんに車掌服を着せて
後部運転台で乗務させたいのかな?
URLリンク(cdn.sotetsu.co.jp)

184:名無しの車窓から
21/04/30 23:48:15.12 KqI7r87d.net
川崎車両株式会社への事業および権利義務のスピンアウトのお知らせ
URLリンク(www.khi.co.jp)
1928年から1969年まで存在した初代川崎車輛とは法人名の文字「輛」が違うが
米禿鷹投信が勘違いして譲渡打診しようにもどう考えても展示非売品扱いだな。
売上高1365億5300万円
総資産1848億0000万円
総負債1691億0000万円
資本金96億5000万円
資本準備金60億5000万円

185:名無しの車窓から
21/05/01 07:52:38.52 uupmSkbn.net
日立製作所は特殊鋼、鍛鋼、電炉など鉄鋼冶金大手である日立金属の株式持分5割を
3820億円で譲渡したがいわゆる東芝のキオクシア方式とは似て異なるのね。
日本産業パートナーズ(みずほ証券、米ベインアンドカンパニー投信)
米ベインキャピタル投信

186:名無しの車窓から
21/05/01 10:37:21.59 uupmSkbn.net
ところで日立金属のHitachi Cable Europe sro社の鉄道車両向けハーネスの生産ラインは
日立Astemoチェコ工場の一部区画のためきちんと移管集約させたのかな。

187:名無しの車窓から
21/05/01 12:23:58.93 WM5g/AqQ.net
>>183
自分が聞いた話だと埼玉高速鉄道はホーム等の8両対応化は行うが車両の増車は行わないらしい。
増車を行うのは南北線の車両の方かと。

188:名無しの車窓から
21/05/01 19:12:11.75 uupmSkbn.net
え、すべて三田線に流すってこと?
東急なんだから中目黒分断のように運行系統整理やりかねないw

189:名無しの車窓から
21/05/01 20:40:42.44 uupmSkbn.net
郡山市に続いて富谷市もディーゼル発電機の水素混焼へ移行
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
絶大メリット
防爆観点として水素が無圧縮のため衝撃破損周囲噴出しても爆発雰囲気濃度にはならない
燃料電池に必要な水素純度は不要
植物油調理済廃液濾過SVOの有効活用
水素の混焼率を上げると発電効率が向上
水素やSVOが無くても軽油だけでも発電が可能

190:名無しの車窓から
21/05/02 22:02:29.64 a/Gpt2q6.net
>>175
MARTAの既存の車両(CQ310,311,312)の制御装置はAlstom製のVVVFインバータ(IGBT)で抵抗制御ではない
Societe Franco-BelgeのCQ310と日立のCQ311は登場時にはGarrett AiResearch製の電機子チョッパ装置を積んでいたけど、2000年代にAnsaldoBredaのCQ312と同様のAlstom製のインバータに交換されてる
この工事の施行はAlstom

191:名無しの車窓から
21/05/02 22:30:27.50 aQFVOUh1.net
MARTA車は電機子チョッパをVVVF更新したなら2021年だとそろそろ消耗部品も賞味期限切れだし
シュタッドラー発注とはアルストムは同型製品後継型番を流通在庫切れのまま小ロット生産せず
提供しないことを意味するわけだし近車は無意味な提案して何故それを引き受けたのかなぁ。。。
CNS&Yの命名法則性と違ってアライドケミカル,シグナル,ギャレットエアリサーチ&ハネゥエル
略してハネゥエルかぁ。

192:名無しの車窓から
21/05/03 04:18:43.70 WRBArNpr.net
ホワイトカラーはブルーカラー転換または構造不況他社転職促進の事務合理化リストラを推進するそうだ。
日立グループ全体の調達、総務、財務など間接部門の統合基幹業務システムERPを日立ABBへ集約
URLリンク(www.nikkei.com)

193:名無しの車窓から
21/05/03 19:04:13.22 WRBArNpr.net
日立建機とは設計思想と運用思想の一般方向性が違うしまぁ関係無いはなしだが。
枕木交換と道床突き固めと踏切構内分岐器まわりの回転式ブレード除雪板などアタッチメント式軌陸バックホウとか
除雪時脱線復旧や軌道敷車両限界外退避が楽々可能なアウトリガ付きラッセル式除雪気動車とか良く訳判らんシロモノを
またぞろ出して来たったw
西日本旅客鉄道x日本信号x人機一体(立命館大学研究室)によるテレコン無線遠隔操縦の保線作業用人型重機「鉄人28号」
山陽新幹線と北陸新幹線に近日登場予定☆乞うご期待!
URLリンク(www.nikkei.com)

194:名無しの車窓から
21/05/04 19:18:21.36 yQj0qOhT.net
FS-AlexいわゆるArriva Landerbahn EXpressのはなしだがフランクフルト-リンダウ間は
2020年12月営業権運行終了満期償還により英GoAheadが引き継いだが蘭ABP-Alpha Trains
車両リース会社とSiemensとStadlerの2社にお構い無しで勝手に車両保守整備委託業務を
TMHに丸投げしたいだとかKeolisのGovia Thameslink合弁事業とAlstomは露政府黄金株付き
持分法適用会社の合弁事業は現代欧州社交界舞踏会の仕打ちと遺恨確執じゃあるまいし
どうするつもりなのよ?
URLリンク(www.ferrovie.info)

195:名無しの車窓から
21/05/04 19:38:41.15 yQj0qOhT.net
もしかしたらclass319/719の車両限界超過というか
GWML線系統の曲線区間で台車から集電靴が&#25445;げた
インシデントとか無いかな?
URLリンク(www.railwaygazette.com)

196:名無しの車窓から
21/05/04 20:28:08.75 yQj0qOhT.net
米テスラはパナソニック製をやめて中韓出資の東欧製のあてが外れたのか
重電企業の伝統的お家芸な高圧電装品パワーデバイスの短絡感電事故させない
社有技術の未熟さは札束で頬を引っ叩けば平伏すので何とでも成ると勘違い
していたのか知らんがEU市場商圏の非関税障壁にタカを括った感があっても
ドイツ郵便ポートタルボット工場閉鎖の原材料調達困難さなど影響もあるため
ようやく攻略困難だと悟ったようだ。
テスラはリチウムイオンバッテリーLIBの独工場は建設操業延期へ
URLリンク(europe.nna.jp)

197:名無しの車窓から
21/05/04 20:40:57.71 yQj0qOhT.net
PCR検査陰性証明書やワクチンパスポートは欧米では告白懺悔免罪符でも
日本国内では憑き物筋が自由闊歩出来る呪詛護符だし感覚の違いがあるわけで
郷に入らば郷に従えというか欧州での乗車拒否続出はその者以外不特定多数の
乗客防護観点からすると当然なのかも知れない。
URLリンク(europe.nna.jp)

198:名無しの車窓から
21/05/04 21:30:35.68 yQj0qOhT.net
たぶんNetworkRailお構い無しに米英投資信託各社が争奪戦を繰り広げると思うが
class800のパンタグラフびっくり箱deナイアガラの滝とか特甲幹線網各路線での
鉄道交流変電所の電力容量不足常態化de架線下気動車パラダイスとか業務改善
する気なんてさらさら無ぇだろ。
バブコックインターナショナル造船は電力系統保守、保線、軌道更新など
AlstomとCostainエンジニアリングとの鉄道関連合弁事業の権益持分を売却へ
URLリンク(www.ft.com)
URLリンク(www.lse.co.uk)

199:名無しの車窓から
21/05/04 22:27:40.77 yQj0qOhT.net
DSB-IC4/MG遊星歯車式気動車4連は空車140tで軽油タンクと水タンクと満席御礼の編成過荷重170tだし
HTR412ディーゼル発電機併用直流電車4連は編成有効長を含めてそれを前例踏襲するため軸配置が
50t制御車Bo-1 35t中間車1-1 35t中間車1-1 50t制御車1-Boだとするとだな。
推定される軸重は16.7t-17.4t-17.4t-16.7tとなるが中間車同士の連接台車は低床化のため動台車で無く
従台車だとLIB容量66kWh追加質量1.3tどころか軸重18t以下にするためわざわざそれだけしか積まない
計算尽くというわけか。
独墺圏の軸重20tありきに摺り合わせで車体長と床下懸架空間捻出との兼ね合いさえ巧くクリアすれば
9.9t(4バンク)-5.2t(2バンク)-5.2t(2バンク)-9.9t(4バンク)の容量1534.4kWh、質量30t、
非電化区間航続距離350㎞とかLIB質量はBEC819の比例按分賦課としてそれくらいは積むことが物理的に
可能だと思う。
たぶん計算間違っていないよなぁ。。。

200:名無しの車窓から
21/05/04 22:58:54.80 yQj0qOhT.net
国際夜行列車ねぇ。
URLリンク(www.ferrovie.info)
URLリンク(www.ferrovie.info)
コロナ禍都市閉鎖明けのOBB-NightJet大増発に触発されたのか
リビエラ海岸自治体がThello客車の50Nオーバーホールの
修繕費補助金を出すから頼むから存続してくれだとさ。
アルストムはヴァドリーグレ工場の熟練工をクネオ工場へ
転勤集約させたあとの祭りだし日立レールSpAは手一杯だし。
FS車両基地全般検査工場は老朽廃車解体ラッシュのため
フェロスッド工場閉鎖後の熟練工再雇用どころか最近には
新規採用大募集し続けており納期品質保証向上のため
研修期間中で対応困難だとフィルマ工場がやるのかな?

201:名無しの車窓から
21/05/05 06:49:28.84 mpfi6447.net
これはなかなか興味深い基礎研究だね。
オーステナイト系ステンレス合金鋼板SUS306Lの圧延品と金属粉末3D積層プリンター品との特性の違い
URLリンク(3dprintingindustry.com)

202:名無しの車窓から
21/05/05 07:05:46.53 mpfi6447.net
ホーチミン地下鉄1号線は3連2本の船舶車両航送現地到着を待ち受けて来月から試験運転へ
URLリンク(www.nna.jp)
URLリンク(www.nna.jp)

203:名無しの車窓から
21/05/06 09:22:14.93 Y47NHRFP.net
衝撃破裂時の大気中雰囲気濃度と発火による誘爆大破炎上と不完全燃焼による都市圏大気汚染公害物質拡散皆無との
メリットとデメリットとのバーターがあるほか社会における二酸化炭素排出量は製鉄所、火力発電所、自動車、航空機
など4分野が寡占し続けており地域産業振興の将来経済成長率よりけりとなるわけだ。
鉄道1%は道路渋滞緩和鉄道輸送移行モーダルシフトと路線電化推進で枠拡大させる一般方向性には変わりは無いが
省エネルギーと費用対効果との両立は現時点技術水準は未達であるためさらなる技術革新日進月歩を求められるが
瑕疵設計欠陥品の無償リコール放棄など手戻りが多過ぎて発注者の裁判沙汰商売狙いと取り込み詐欺師の投融資募集の
それ以外には飯の種にはならない昨今の流れとなっているように思えるのね。
安全に走って停まれる環境にやさしいエネルギー供給ならとりあえず及第点なんだろ?
軽油から航空灯油まで
10700kcal/kg×0.76~0.84→0.8kg/m3=8560kcal/m3
天然瓦斯
13300kcal/kg×0.768kg/m3=10214.4kcal/m3
CNG 1/250(25MPa級ボンベ)
LNG 1/600 ボイルオフガスの対策
水素
33900kcal/kg×0.0899㎏/m3=3047.6kcal/m3
CHG 1/800(80MPa級ボンベ) ボイルオフガスと水素脆化の対策
LH2 1/800 ボイルオフガスと水素脆化の対策

204:名無しの車窓から
21/05/06 18:53:52.74 Y47NHRFP.net
130だがLOT3000形主変圧器は交流15000V16.7Hz/交流25000V50Hz両対応で連続定格は590kWe×8基=4720kWe
これを直流3000Vの連続定格が345kWe×14基=4830kWeまたは600kWe×8基=4800kWeの汎用の主電動機と
巧く組み合わせる制御装置を設計開発してHTR412は連接台車からボギー台車に設計変更すると低床がネック
どころか衝突安全ボディーなETR700ェ

205:名無しの車窓から
21/05/06 19:09:21.17 Y47NHRFP.net
仏本土内地沿岸および英王室領チャネル諸島の公海上接続海域で帆立戦争第3ラウンド開演、乞うご期待!
URLリンク(www.scotsman.com)
錨重石や発煙筒の投擲とかまるで黄海や東支那海の公海上接続水域での中国海賊漁船の小競り合い
じゃあるまいし前回はグリーンピースがドサクサ紛れに無線ラジコン飛行機を領空侵犯のうえ
仏沿岸原発建屋へと特別攻撃させたね。
今回は海産物資源と禁制品密輸を規制阻止する目的で双方の沿岸警備隊どころか海軍艦艇まで
海域に出て来ており砲艦外交に続いて欧州風物詩☆無制限通商破壊作戦をやる前にチャネル諸島?
ブリテン島ごとwへの電気止めるってさ。
おフランスはイングランド地方電力需給大焦土作戦やるつもりでもHVDC海底ケーブル遮断または
スコットランド地方の原子力発電所2ヶ所ともEDF-ENERGYが早期用途廃止の廃炉にするのかどうか
まぁ躊躇するだろう。

206:名無しの車窓から
21/05/06 19:34:37.38 Y47NHRFP.net
日立建機の子会社の加ウエンコは脳波を活用した疲労検知技術を有する豪スマートキャップ社を買収
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.jiji.com)
保線や電気信号系統で事業車両や建設重機を扱う技師はヘルメットでも運転士は制帽を被るため
運転台デッドマン装置連動よりは始業点呼で簡易脳波計測器の玩具とスマホアプリを巧く使って
極度過労および麻薬使用の体調異常検知をアルコール検知とともに実施するほうが安全運転管理と
個人体質情報保護の観点からそのほうが適切妥当だと思うしそういった時代がやって来るのかな。
光過敏性癲癇発作を伴うディスレクシアやアスペルガーな家系遺伝体質の移民末裔も多いようで
脳構造や思考回路も違うようだしそれが脳波にもオンライン検知されるのはマズイため例えとして
曲硝子二重写り込み怖い蜃気楼幻日怖い饅頭怖い御茶怖いのスコットランド鉄道管理局に導入
なんかしたら絶対に発狂するだろ?

207:名無しの車窓から
21/05/06 21:12:02.06 Y47NHRFP.net
URLリンク(www.northantstelegraph.co.uk)
シーメンスとエンゼルトレインはclass360の100番台をFirstのGE撤退後にNS-AbellioのEMRで運用開始したようで
車体ラッピングとふかふか座席快適さのみ絶賛pgrのリップサービス御祝儀記事内容では無さそう。
例えば200番台を予備車にして100番台の改修長期離脱の代打として編入しておくのが将来車両運用というのか
廻船問屋のセオリーだと言うのにヒースロー空港運営HAHは貨物鉄道ROGへ譲渡してしまいEMRは取れる位置では
無くなったし100番台の改修長期離脱のタイミングはclass810の全車納入後安定運用待ちとなったわけだ。
それともDB-ArrivaのGCが迷い橋した挙句の果てにぶん投げたmark4客車とclass91のIC225短編成5本を急遽駆りて
来るほうがHST短編成との兼ね合いもあるし最速直登ルートなのかも知れないね。

208:名無しの車窓から
21/05/07 21:39:36.93 tNjtNFEj.net
204だがFS-Netineraのはなしはさておきトリエステの
妄想プランの観測気球アドバルーンぶちあげっぷりは
FS、SZ、OBBは沈黙しているし何とも言えないなぁ。。。
トリエステ市とフリウリヴェネツィアジュリア自治州は
ブレンナー経由やタルビシオ経由の混雑輻湊お構い無しに
国際特急列車ユーロシテイECを走らせたいそうだ。
全行程とも電化区間なら客車編成より電車編成のほうが
適切妥当だし日立レールSpAが交直流車やらないというなら
アルストムSpAはETR610のMT比ストレッチ派生車にでも
巧く設計変更するしか無いと思うし線路特性からすると
一般競争入札で泥縄式出たとこ勝負はマズイ区間なんだな。
トリエステ~リュブヤナ~マリボル~グラーツ~ウィーン

209:名無しの車窓から
21/05/07 23:46:42.24 tNjtNFEj.net
どうしてそうなるんだよwww
URLリンク(www.railwaygazette.com)
194はバイエルン州界隈にロシア諜報員偽装技師の入り浸りという177の懸念かと思いきや
シュタッドラーレールの社有技術力って自意識過剰だろうがw
EU盟主国ドイツとシーメンスの腹積もりは英GoAheadのやらかしたことは恥晒しばかりでお里の知れる
大西洋島嶼のEU離脱国イギリスによるEU加盟拒否国スイスへの妬みだとか神妙な顔して無茶苦茶な難癖を
考え付いていないとは思うが現代欧州社交界舞踏会の仕打ちと遺恨確執ワロタ

210:名無しの車窓から
21/05/08 00:20:32.02 TUtHhXqP.net
日立には全く関係無いはなしを続けるが。
おフランスなんだから英官民投信BeNEXが保有するハノバー近郊路線網Metronomの権益持分
いわゆるハノバー朝だかウィンザー朝だかブラウンシュヴァイク=リューネブルク領および
ブリテン島&アイルランド島同君連合王国ユナイテッドキングダムの庭園管理しろと下賜された
その意味くらいは判るよな?
BeNEXの撤退に合わせてGoAheadも砂を蹴って掛けたショッパイ野郎どころかこのまま撤退すると
イギリス王室は物笑いの種にされるし恥晒しばかりでお里の知れるとか言われても仕方無いと思うぞ。

211:名無しの車窓から
21/05/08 08:39:44.23 TUtHhXqP.net
HS2線の1期区間開業は2034年さらには2045年という流れだったはずだが
2028年に前倒しは裏打ちの無い独善希望的観測だろ。
URLリンク(www.railjournal.com)
HS2線準備会社の予算担当者は取り込み詐欺がバレて英国防省へと蓄電遁走したが
争点はこんなところか。
Talgoロンガネット工場建設予定地の処遇とスペイン勢2社に対する非関税障壁の存在
AlstomによるBombardier救済合併条件遵守の速やかな履行
AlstomENG、日立レール、CAFの既存3工場やSiemensグール工場建設予定地との兼ね合い

212:名無しの車窓から
21/05/08 09:16:25.08 TUtHhXqP.net
東日本旅客鉄道のWMT権益持分の意味とは保有車のJRE総合車両製作所のグループ内商取引ありき
という非関税障壁の側面があったと思う。
ロンドン政権は双務契約主義観点から東北上越北陸新幹線系統のうち他社相互直通長距離便では無い
自社完結区間中距離便のオープンアクセス営業運行権をGoAheadに捩じ込ませて運行ダイヤを
滅茶苦茶にして遅延常態化させる可能性もあったがこれで杞憂は払拭されたわけだ。
悪いこと言わんからさっさと三井物産に株式持分を額面どおり押し付けて撤退したほうが良さそう
というかFirstやってみないか?

213:名無しの車窓から
21/05/08 11:36:06.60 TUtHhXqP.net
仏トタルはミラノ市内への40ftLNGタンクコンテナ鉄道輸送に上機嫌のようでラストワンマイルを受け持つ
地場産業Bluwayと組んでリグーリア州、ロンバルディア州、ピエモンテ州、ヴァッレダオスタ自治州にも
販路拡大させるそうだ。
スナムとFSによる可搬式小型LNGタンクコンテナもあることだしあとはLNG備蓄基地併設のLNG焚き
ターボシャフト発電機コージェネレーションシステムの火力発電所のほかガスパイプライン沿線で
都市ガス地域配管がある遠隔地拠点のLNGエコステーションで再液化装置の普及よりけりだと思う。

214:名無しの車窓から
21/05/08 11:49:02.60 TUtHhXqP.net
FS-Thelloはミラノ-ジェノバ-ニース-トゥーロン-マルセイユ便をニース便短縮に続いて廃止するのか
その去就は推して知るべしのはずが沿線自治体の老朽車両近代化更新施工費用補助金の提案に続いて
SNCFが運行体制維持さらにはマルセイユ-リヨン間延伸を提案したとか。
スペイン高速線営業運行権だがSNCFはTGV試運転させておりFSはノストラ航空の経営財務判断よりけり
となるがFSは日立レールSpAにFrecciarossa1000の2次車構体溶接開始は6月末からと内諾させたようだし
n21編成数両分の事故車両復旧名義代替新規製造は検査合格という意味合いだろう。
ピストイア工場が受注残解消と納期品質保証維持するためにはレッジョカラブリア工場の分担生産さらには
カゼルタ工場への下請協力発注のほかにナポリ工場の電装品回路設計開発力よりけりなんだな。

215:名無しの車窓から
21/05/08 12:40:28.21 TUtHhXqP.net
カゼルタは鋼鉄製車体の工場生産ライン設備と車内部品鋳造は割とどうでも良いと言ったら失礼だが
それより熟練工のなかのひとだしティートは工場生産ライン設備と電装品回路設計開発力はナポリ工場の
援護射撃は可能なのかフィルマの社有知識技術力はどの程度なのだろうか。
ナポリ市とカンパニア州があのような対応したのはピストイア工場へのあてつけというより印ティターガルが
匙を投げるほど自治体肝煎りスキームぶち壊しにしてまで最期の土壇場での存亡を賭けた紆余曲折なのかも
知れないね。
鉄道車両は乗客防護観点から金属特性に左右される鍛造鋳造ありきでも製鉄所高炉や石炭火力発電所と同様に
グループ全体の二酸化炭素排出量削減の絡みがあるわけで日立金属放逐の意図はそこにあったなら本末転倒だな。

216:名無しの車窓から
21/05/08 20:16:54.75 Xp+U08sv.net
URLリンク(www.bbc.com)

217:名無しの車窓から
21/05/08 22:48:20.64 TUtHhXqP.net
class800系列のヨーダンパ取付部の車体亀裂だがGWRに続いてLNER、TPE、Hullも緊急一斉点検中に入ったようで
CAF車のヨーダンパごと破損はclass195に続いてclass331でも発生しており1/4にあたる編成31本?24本?が
緊急修繕離脱中だとさ。
TPEはclass802のほかclass397、mark5Aの3車種とSercoはmark5寝台車が緊急一斉点検中だし悪疫連鎖都市閉鎖明け
だというのに商売あがったりだな。
車体の構造計算ミスの欠陥設計では無いと思うなら再現性はあるわけで衝撃相手の特定のため当該箇所を映し続ける
小型の自動巡回ビデオ装置ドライブレコーダーでもぽん付けして置く必要があるな。

218:名無しの車窓から
21/05/08 23:15:08.15 TUtHhXqP.net
ニュートンエイクリフ工場はTIG溶接導入直後のタイミングだし
アルミ合金車体の修理は可能となったが念のため補強材として
炭素鋼板も重ねて異種間溶接しておいたほうが良さそう。
手戻り作業でも近い将来的にWMATA車のステンレス合金構体の
対米輸出で品質管理に万全を期すことが熟練工を早期育成する
場数を踏む良い機会だと前向きに捉えることが必要だと思うのね。

219:名無しの車窓から
21/05/09 06:43:23.29 8zpZvYT2.net
URLリンク(pe-insights.com)
インシデント事象確認第一報から臨時一斉点検までのタイムラグに何があった?というかこれら要因と
連動している可能性があるのかどうか推して知るべし。
ニューヨークのCoast Capital投信はFirstの赤字部門と負債の殆どを占める米国事業撤退でゴネており
スクールバス事業売却どころかグレイハウンド都市圏間高速バス事業売却も宙ぶらりんのようだし
鴨が葱を背負ってやって来たスコット資本に逃げられてしまうと誰も投融資する価値を全く見出せない
アメリカ合衆国の地域経済の利益を損なうという呆れた側面もあるわけか。
シャー地方-ティーズサイド-タインウィア-ノーザンボーダー間道路網は自然災害復旧、スマホアプリ
貨客配送による交通渋滞、新型コロナ感染者を自宅隔離安静させずに勤務に就かせる福利厚生蔑ろという
経営姿勢に対する労使対立、ここ十年間のブリテン島内バス製造企業群淘汰で導入台数ペース大幅減少
により地元新聞各紙記事は道路事情大混乱や地方自治体と路線バス運行受託会社との批難応酬の観点から
論じているようだがバス代行輸送の台数と激務過労気味では無い運転士数ははたして足りているのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch