18/10/25 21:04:52.15 msGUBwCr.net
>>982
俺もそう思った。
あと拘束された運転手が高額な保釈金を即納したのもひっかかる。
これを建て替える事で、何か口止めしてそう。
1011:名無しの車窓から
18/10/26 01:07:38.42 fa7W0/Cp.net
運転士は覚醒剤使用で執行猶予中だったらしい
1012:名無しの車窓から
18/10/26 07:17:24.49 +S+h9B2Q.net
>>984
えっホント?
だったら怖過ぎる。
ソースは?
1013:名無しの車窓から
18/10/26 07:48:26.50 DGmcnG8b.net
もう台湾も終わりだな。
1014:名無しの車窓から
18/10/26 07:54:53.03 7F42gcrO.net
いやはや驚いたね
運転士に覚醒剤使用歴有りだとよ
無茶苦茶だな、台湾鉄路局
1015:名無しの車窓から
18/10/26 08:05:31.32 iZXBHMSJ.net
四大新聞とフォーカスのサイト見てきたけどそれらしい記事はなかったな
1016:名無しの車窓から
18/10/26 08:07:00.94 iZXBHMSJ.net
と思ったら産経か
URLリンク(www.sankei.com)
1017:名無しの車窓から
18/10/26 08:09:37.17 DGmcnG8b.net
でも日本の国鉄だって昔は飲酒運転があったから、あんまり偉そうなこと言えないかもな…
1018:名無しの車窓から
18/10/26 08:17:20.20 U+dRp5Em.net
台鐵組織改革の流れで最終的にJRグループ入りしたりしねーかな
1019:名無しの車窓から
18/10/26 08:30:52.00 o/780052.net
URLリンク(udn.com)
1020:992
18/10/26 08:43:02.46 o/780052.net
>>989-990
失礼。アンフェタミンみたいね。
URLリンク(udn.com)
覚醒剤は文字通りの覚醒作用があるものもある。アンフェタミンは
その典型で現在に至るまで米軍パイロットに支給しているらしい。
日本では2013年にJR北海道の運転士が逮捕、バス、タクシーの運転手は毎年
複数逮捕されているので、まったく他人事ではない。
1021:名無しの車窓から
18/10/26 10:44:42.64 c1bVOhzY.net
プユマ号が転覆し、18人余りの負傷者が発生した事件で、監査院の職員が安氏の身柄を調査した
1022:結果、今年2月、台北地検で起訴されたという。捜査期間中、鉄柱、高官、行政院が交互に行き来しながら、運転手の麻薬投薬の実態を調べたが、この事件は捜査終結した。 彼は2週間にわたって懲役刑を言い渡されたが、犯人が収監された後、45日以内に控訴審の宣告を受けた後、起訴猶予処分を受けたが、期限が長くなり、起訴猶予処分を受けた。
1023:名無しの車窓から
18/10/26 11:01:49.53 MEppy6yz.net
ビンロウ噛んでいれば良かったものを
1024:名無しの車窓から
18/10/26 11:39:23.85 6nGe02LF.net
>>980
通信記録が公開されて
ATPカットの報告は間違いなくあった
なので本部側の旗色が悪くなってる
1025:名無しの車窓から
18/10/26 12:07:53.10 bUFhJIOU.net
安全装置を切ったことが指令で把握できないってのが悪い
安全装置を切ったら、無線や携帯電話網等を通じてそのことが自動的に指令に送られるような
設計にしないと
これは台湾だけじゃなく日本にも言える
1026:名無しの車窓から
18/10/26 15:39:01.57 QJONphrB.net
その遠隔監視システムがプユマだけ仕様から抜け落ちてたとかワケわからない情報が
URLリンク(m.ltn.com.tw)
1027:名無しの車窓から
18/10/26 16:31:26.21 MjNCvTae.net
>>998
色々滅茶苦茶だな
1028:名無しの車窓から
18/10/26 17:52:10.63 DGmcnG8b.net
1000なら台湾の鉄道全廃
1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 700日 1時間 40分 21秒
1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています