新幹線は日本の負け決定! しかも二度と勝てないat ICE
新幹線は日本の負け決定! しかも二度と勝てない - 暇つぶし2ch116:名無しの車窓から
18/07/06 23:10:40.82 w1jNBPzh.net
日本が特殊過ぎるんだろ
東海道並みのキャパを要求される鉄道路線なんて他に無いから

117:名無しの車窓から
18/07/29 21:16:58.80 gPk772Wx.net
一番の過密路線にぬるい路線の車両使う意味がわからない

118:名無しの車窓から
18/09/06 18:15:12.47 8BqCNV0+.net
東海道新幹線は利用者数、収入が世界一の高速鉄道。

119:名無しの車窓から
18/09/06 22:22:25.49 KVxf8iZJ.net
毎日走らせて赤字出してるからな >中国の
これじゃあ、長距離の遊園地アトラクションだよ。
日本も北海道新幹線が赤字体質だけど、特殊事情によるものだし。

120:名無しの車窓から
18/09/06 22:59:40.12 0TyebBMo.net
中国は採算という言葉解らないのではと言うレベルだな
海外に売る込んでるけど現在運用出来ている路線0だし
まあ金刷れば良いと思ってる原始人なんてこの程度だ

121:名無しの車窓から
18/09/08 13:38:54.24 KLbelxGD.net
多数路線で赤字だけど、路線個々にその原因は解明できているんだろうか?
中国にも、韓国のケンチャナヨ精神と同じものあるんか? 
あ、試しに350km/hの所は50km/h落としてみな? 少しは節約できるから。

122:名無しの車窓から
18/09/08 14:36:59.83 VKoQ8mwr.net
>>121
作る事が目的だからどうしようも無い
これからのしかかるメンテナンス費用が捻出できずに
半数以上の路線は放棄されるだろ
無理に金つぎ込み続けたら国家そのものが破綻する

123:名無しの車窓から
18/09/08 14:59:39.85 KLbelxGD.net
あんなに急速に造ったけど、金の出処はどこよ?

124:名無しの車窓から
18/09/08 18:49:09.34 VKoQ8mwr.net
>>123
借金

125:名無しの車窓から
18/09/09 12:05:21.83 e5eYTLOi.net
>>124
なんかどっかに書いてった。
その借金、他国に高速鉄道造って、自分らが経営して、そのアガリで借金を埋めようとしてるとか。
全然、輸出できていないけどね。

126:名無しの車窓から
18/09/09 15:00:38.61 zy1sFL3R.net
>>125
借金と言っても日本や欧米諸国のような形態ではないので金刷って渡すだけだと思うよ
先進国の会計基準使ったらとっくに国家破綻してる
すでに数百兆円程度の借金が積み上がってることになってるけど
実際はごく一部の共産党連中しか解らないでしょ

127:名無しの車窓から
18/09/09 19:03:42.44 e5eYTLOi.net
インフレなんか起きないのかね?

128:名無しの車窓から
18/09/09 20:53:44.60 zy1sFL3R.net
総量が解らないからなんとでもなるんじゃないかな
問題は一部の金持ちが外貨に替えて自国外に蓄財してることだろう
こいつらだけが現状では良い思いをしてるだけで
圧倒的多数は搾取される側だってことだと

129:名無しの車窓から
20/02/03 01:54:30 N4yf5ZUY.net
URLリンク(i.imgur.com)

130:名無しの車窓から
20/11/07 23:37:18.22 5CRhlFRL.net
中国については、高速鉄道新線だけで見るととんでもない赤字だが
元々、ほとんどの在来幹線で貨物列車や地域輸送や在来長距離夜行列車などの需要が旺盛で
高速列車にも数段階のグレードがあり、全部標準軌だから新在を自在に振り分けられ、
高速新線の部分開通でも活用できるし、夜間の整備時間だけ高速夜行列車を在来線に迂回させたり柔軟に運用しており
単純に輸送力増強となっているので、並行の貨物列車や長距離夜行列車もどんどん増えている。トータルで考えると無駄な投資とも言い切れず、これからも拡大は続くよ。
日本の並行在来線の分離問題で悩んでいるのとは状況が全く違うので、これからも拡大していくよ。

131:名無しの車窓から
20/11/08 02:27:59.85 toqnJYdD.net
あとはA380を飛ばすレベルに国内需要が旺盛というのもある。
国内線に773や359あたりが入る日本も異常だけど。
(欧米で1000km程度だと最大で767まで。通常は737や320、高需要でも757や321が入るのが普通。)

132:名無しの車窓から
20/11/16 21:32:07.17 aBIjqC1+.net
>>107
トランスラピッドがドイツで営業できなかったのは建設費が当初の見積もりを
超えたことと実験線での保守車との衝突事故が起きたことによる。
直流磁場で浮くトランスラピッドに電磁波は関係ない 
むしろ新幹線のほうが電磁波があるくらい
JRリニアもそこはトランスラピッドと同じだから、
ワシントンーNYリニアの先行区間のボルチモアまでの環境影響評価書が今年末に米政府に提出される段階 
   

133:名無しの車窓から
20/11/16 21:42:46.44 aBIjqC1+.net
中国鉄路集団は167兆円の資産があるというから80兆の赤字でもまだ高速鉄道を
作れるんだろう。 毎年一兆円の借金を返済してきたという。
600km/h以上のリニアの模範車はとうとう年末までに登場する
それで660km/h域の走り込みをして
数年後に幾つかの600km/h域のリニア路線を建設するという

134:名無しの車窓から
20/11/17 02:00:13.43 WYQpkcaE.net
そうなんだ、すごいね!

135:名無しの車窓から
20/11/24 00:32:03.24 gUSkyKC2.net
そもそも167兆の資産自体の根拠が…

136:名無しの車窓から
20/12/14 19:31:22.36 5qN1xv5a.net
>>112
興味深いのは日本の市場は鉄道は超が付くほどのフルオーダーで商用車の方はカタログ
後者はカタログ以外の注文は一切受け付けない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch