15/11/23 08:24:53.13 QuaxSMQ7.net
みさなんレスありがとうございます。
>>82
確かに、取り敢えず停まるという選択肢を採るべき鉄道や船舶と、
どんな問題が発生しても飛行を続けて着地を試みざるをえない航空機とは、大きく違うと思いますが、
私が言った特殊性というのは、ハードウェアに起因する条件ではなく、乗員というソフトウェアについてです。
>>80の指摘のように、鉄道員でも故意に事故を起こそうとすれば、方法はなくもないです。
無謀運転とか、機器・装置の破壊とか。これは船舶についても同様です。
しかし、事故の一覧のようなものを眺めても、鉄道員や船員が故意に事故を起こそうとした事例は見つからなかったので、
飛行機乗務員の、特質や労働環境に、何らかの特殊性を認めるべきなのかな、と思ったわけです。
>>83
運転士死亡の場合、事故直前の詳細な状況が不明になってしまうのは仕方ないですね。
また、自殺と推定されても報道されないということは考えられますね。
そのムーアゲート地下鉄事故というのは、結局原因不明のようですね。
運転士の血中アルコール濃度についての記事があったので、酩酊だったのでしょうか。
仰るように、状況証拠からは自殺の推定は薄いですけど、
他の例も含めて、魔が差した発作的なことだったとすれば、これは神のみぞ知る領域になってしまいますね。
>>84
乗客を巻き込まなかったのは良かったですけど…
ちょっと検索してみましたが、具体的な記事には辿り着けませんでした。
もし憶えておられれば、時期や場所について追記していただけませんか?
>>79の書き方では、惨事が起きた事例に限定していますが、
乗員が故意に事故を起こそうとした事案なら、回避・防止できたものでも知りたいです。