【右翼の】宗谷海峡大橋【屍を乗り越えて北に進め】at ICE
【右翼の】宗谷海峡大橋【屍を乗り越えて北に進め】 - 暇つぶし2ch100:名無しの車窓から
16/12/19 06:30:21.52 SckNHtI+.net
最終的にはこうなる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

101:名無しの車窓から
16/12/19 20:05:55.87 tjRilTTI.net
JR北海道が一か八かの大博打で投資しそう

102:名無しの車窓から
17/02/10 06:20:29.23 DqJVLtOT.net
------------

アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?
URLリンク(www.youtube.com)
------------
------------

103:名無しの車窓から
17/05/18 13:28:47.98 LtIR1LzP.net
名寄以北の運営はРЖДに移管

104:名無しの車窓から
18/05/23 17:54:04.86 qY0DfpMI.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

105:名無しの車窓から
18/12/21 17:54:59.31 FhMET7Ij.net
橋にしたら 除雪だとか 着氷とか 大変だろう ちょっと考えたらわかりそうなもんだ

106:名無しの車窓から
20/08/23 01:18:42.13 QwGNPHpH.net
青函トンネルよりずっと、技術的・現実的に実現可能なのが、
宗谷海峡トンネル。
それも良いんだけど、
日韓トンネルよりも、ずっと技術的・現実的に実現可能なのが、
ベーリング海峡トンネル。
ベーリング海峡に、露米トンネルを掘らないかな?
現実的に実現可能性がある、何時か乗ってみたい架空鉄道ロマン。
オーバーバーグ支線ブレダスドルブ駅発 (南緯34°32′00 東経20°02′30)
URLリンク(showme.co.za)
エステーション・デル・フィン・デル・ムンド駅(世界の最果て駅)行き 
(南フエゴ鉄道 南緯54°49′59 西経68°25′26)
URLリンク(www.ab-road.net)

107:名無しの車窓から
22/01/19 08:49:39.85 sHpX5H4w2
>>1
「樺太は日本固有の領土です!」

108:名無しの車窓から
22/01/20 16:32:24.37 fmb+qkZgg
まずは、旭川まで新幹線延伸しましょう!(^^)wwwwwww

何故なら、航空需要の逼迫がありますからね。
少し遅れますが、新幹線でゆったりと我慢しましょう。

札幌千歳と東京羽田は、世界で一番逼迫している航空路線らしいです。
JRは、このドル箱を取らないと、いけませんね。
JR北海道も、倒産しないように、JR東日本も更なる儲けを出して欲しいですね!wwwwwww
航空会社も、飛行機を海外路線へ回せるし、あるいは、飛行機を売却できますね。
よく調べたら、青森まで、新幹線が通り、更に、函館まで通り、少し一位の座を明け渡したようです。
URLリンク(www.asiatravelnote.com)

だいたいの、経過を説明しています。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
北海道新幹線(ほっかいどうしんかんせん)は、青森県青森市から北海道旭川市までを結ぶ計画の高速鉄道路線(新幹線)である。

JR在来線で、特急を走らせる事はできないのですか?
高速バスや飛行機から、お客を取ろうという、気持ちはJRには果たしてあるのでしょうか?
湘南新宿ラインのような列車を東京=大阪間で走らせれば、充分、需要はあるはずですが・・・
新快速とか、特別快速とか、ありますね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

飛行機の路線逼迫図!
URLリンク(www.asiatravelnote.com)
順位 路線
1 ソウル~済州
2 シドニー~メルボルン
3 羽田~新千歳
4 羽田~福岡
5 デリー~ムンバイ
6 北京~上海(浦東)
7 ハノイ~ホーチミン
8 香港~台北(桃園)
9 ジャカルタ~スラバヤ
10 羽田~那覇
11 羽田~伊丹


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch