12/11/05 12:21:50.32 YiTuX0oV.net
せっかく中央停車場を復元しても、バックに巨大ビルが
何棟も建ってたら興ざめだわ。
国会議事堂を見おろすビルや
官邸を取り囲む建物群や看板などに至っては
資本の論理に国家が舐められているように思えてならない。
327:名無しの車窓から
12/11/05 12:51:05.96 TERX4y6H.net
>>326
超超1等地なんだから、少ない面積に高層を立てるのは仕方が無い。
周囲に負けずと中央停車場駅舎を10階以上の建物にしたら益々興ざめだ。
328:名無しの車窓から
12/12/23 17:33:07.66 eUJ+pZZM.net
NYのグランドセントラルは駅舎が立派だが近郊電車しか来ない。
ペンステーションはアセラや国際列車も含めて様々な列車が乗り入れるけど駅舎はマディソンスクエアの地下に間借り。
この2駅が合わさったら最強レベルだと思うのに。
329:名無しの車窓から
12/12/31 02:06:02.67 sw8RgKyf.net
>>328
昔はシカゴまで走っていた
330:名無しの車窓から
13/01/21 20:17:53.98 mhvq3Tqn.net
欧州の駅や目抜き通り、観光地では
ホームレスや物乞いの排除なんて当たり前にやってるからな。
(その代わり袖の下も通りやすいがw)
海外旅行のパンフなんかにゃ決して載らないけどw
331:名無しの車窓から
13/02/04 04:42:37.60 JbgSZRaK.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
332:名無しの車窓から
13/02/05 23:11:39.22 r6pVRp8D.net
>>331 正しいのかもしれないけれど、出典も、インドや中国の駅もない。
333:名無しの車窓から
13/02/06 14:33:26.05 qQ60bVmm.net
>>332
中国の駅はあるよ(上海駅のみだが)
インドは単にデータがないだけだと思う。まあ本数少ないしランキングに載ってなくても別に不思議じゃない
多分普通に各鉄道会社のHPか自治体の統計白書が出典なんじゃね。てかこの手の出典ってそのくらいだし
インドのデータがないのもそのためか
334:名無しの車窓から
13/02/08 19:19:33.88 OAAiZo7n.net
ドイツは侮れない。
フランクフルト中央駅だと、20以上のホームに通勤電車から3カ国跨ぎの長距離まで来る。
同じ特急でも、スイス・オーストリアの客車だったり、TGVの2階建ても顔を出す。
夜行だとポーランドやらロシアの客車もつないでる。
古めの共産国っぽい車両で薄暗い車内ロシア語表記には興奮した。
335:名無しの車窓から
13/02/08 19:35:39.28 OAAiZo7n.net
ミュンヘンだとイタリア・スイス・オーストリアの客車にRAILJETも来る。
チェコ行きの私鉄も来る。こいつはドイツ国鉄と塗装が違うので目立つ。
急行か快速の位置づけらしいが、2階建連結で6時間も走るし、食堂車もついてる。
牽引機関車は世界最高無改造で350キロ出したとかいう。
訳分かりません。
336:名無しの車窓から
13/02/09 03:04:19.72 yY/BcJJ8.net
JR東日本が行った男性客への乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しの車窓から
13/02/11 15:49:29.40 4xLy2Cwn.net
>>331
モスクワや香港のメトロの駅とか無視されてるように見える
338:名無しの車窓から
13/02/12 05:11:52.39 1/SLn8pr.net
たぶんYouTubeやニコニコ動画にあげられてる乗降ランキングからデータだけ引っ張ってきたんだろう
元動画でも中国やインドの駅の大半はN/Aになってる
339:名無しの車窓から
13/02/18 04:34:25.33 kTRQ1TYp.net
モスクワのメトロなんて乗客数で世界最大でギュウギュウ詰めが90秒ごとに来るし、
香港のメトロだって物凄い混雑だ
それなのに乗降客数仙台以上の駅が一つも存在しないなんてありえないだろ
340:名無しの車窓から
13/03/10 11:55:45.61 Kxv7sho2.net
>>31
アメリカ・ニューヨークのペンステーションも本来ならこのランクに入ってるはず。
1日平均で NJT 8万人(平日) アムトラック 2.6万人 ロングアイランド鉄道 23万人(平日)
アメリカでは休日は客が少なくなるけど、それを考慮しても年間1億人kじゅらいにはなるはず。
それに地下鉄を加えるとベスト40くらいには入るのでは?
341: [―{}@{}@{}-] 名無しの車窓から
13/03/15 23:54:07.54 JgYIrmF/.net
>>331を見るとどうも日本以外は各都市の「中央駅」しか見てないようだ。
たとえば上海なら、>>311には上海駅が載ってるけど
どう考えても上海駅よりも世紀大道か人民広場のほうが利用者数は多いはずなのに無視されてる。
どうもこれ作成した人は
「各都市の中央駅が一番利用者が多いはず。他はもっとショボいに違いない」
とでも思ってるんだろうか。
東京を例にとっても東京駅は東京でトップではないんだから
「中央駅=利用者数最大」ではないことくらいわかりそうなもんだが。
342:名無しの車窓から
13/09/02 23:45:08.59 r8/RHtzQ.net
地下鉄は別らしいですぜ。
逆いえばJRみたいなセクターが都市内交通も引き受けてしまってるという…
343:名無しの車窓から
13/09/15 17:39:43.94 m1MNyY3X.net
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
URLリンク(www.youtube.com)
NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
344:名無しの車窓から
13/09/15 20:20:09.67 EewVPMtK.net
地下鉄なんか駅ごとの数値を公表してるところも少ないんじゃないか
345:名無しの車窓から
13/09/16 21:22:03.90 KvJWeB9w.net
ノヴォシビルスク駅に決まってるだろ
346:名無しの車窓から
13/10/08 05:17:57.83 xUt0ExKe.net
地下鉄だけじゃなくSバーン(ドイツ各都市)、RER(パリ)、郊外電鉄(北京)、メトラ(シカゴ)なんかも
無視されてるように見える
都市圏輸送抜きでの長距離輸送だけの統計なのかというとそうでもなく
東急や阪急が含まれてるし、ソウルの首都圏電鉄も含まれてるようだ。
いったいどういう基準での統計なのかさっぱりわからん
347:名無しの車窓から
13/10/16 06:51:00.01 vm5KmIb3.net
西大寺
348:名無しの車窓から
13/11/24 21:18:21.65 CJPr2Ncn.net
>>291
パリ・モンパルナスも発車ギリギリまで番線が決まらず、いらいらした。
(>>1 この駅がめちゃくちゃ広いのは同感。)
なお、チューリッヒ中央駅はどん詰まり構造のホームでは足りず、500mくらい先に新ホームを並べていた。
50番線などがそれ。さらに言うと1番線は大通りの歩道兼用だった。
349:名無しの車窓から
13/12/16 17:56:07.91 GQFzZ67h.net
そろそろ保守
350:名無しの車窓から
13/12/20 14:03:36.44 HuJuzuqe.net
世界最小の駅はどこ?
351:名無しの車窓から
13/12/20 16:17:03.53 nDc/J/DO.net
>>350
ホームだけの無人駅はいくらでもある。
北海道にはコンテナ改造駅舎もある。
352:名無しの車窓から
13/12/20 16:30:58.63 qfZKaBul.net
フリー乗降ならホームが無くてもお客がいるところが駅になる
353:名無しの車窓から
14/01/02 00:00:25.27 YJZGv7A1.net
>>350
それをやるにはまず、日本最小の駅はどこか?から考えないと。
この駅かな?乗客0でホームも粗末。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
354:名無しの車窓から
14/01/19 18:27:41.65 Qq7KtGGi.net
モンパルナス駅も国際列車が発着していたね?
ニホンじゃ国際列車はないけど、東京駅はもすうぐ、北海道から九州まで直通できるので風格面でも世界トップクラスだと思う。
355:名無しの車窓から
14/01/19 19:51:25.08 Sc5bK44Z.net
丸の内駅舎を正面から見ると、バックに高層ビルが見えて風格も何も(ry
356:名無しの車窓から
14/01/19 20:42:58.11 Qq7KtGGi.net
伝統的な丸の内駅舎と高層ビルの八重洲側駅舎の組み合わせがいい。
パリの場合、近代的なビルで伝統的じゃないモンパルナス駅の他は、レトロで高層じゃない駅ばかり。
日本の場合、南海難波駅が伝統的なビルと高層ビルの複合だけど、規模や発着する列車からいっても大阪最大でもない。
357:名無しの車窓から
14/01/20 06:46:09.00 VdCFHyYo.net
>>355
新官邸もな
358:名無しの車窓から
14/01/20 12:42:30.06 UoPKRoP/.net
京都駅舎は大阪なんばの新歌舞伎座をバカでかくしたような建物にして欲しかった。
北京西なんかは中華風の要塞みたいだし。
359:名無しの車窓から
14/01/21 19:50:05.57 wxVhBiub.net
>>350-353
欧州スタイルの鉄道では、乗る床が低いから極端な話ホームが無くともいいわけで
線路脇に申し訳程度に盛り土がしてあって、それが駅なんてこともありそうだな
360:名無しの車窓から
14/01/21 20:24:09.87 QnxFYfdp.net
世界最大の「半島」はどれだ、みたいな話になってきた。
盛り土だけじゃあ、さかい目がわからない。
361:名無しの車窓から
14/01/21 21:31:14.65 AWp6+2hA.net
>>359
アムトラックの零細駅は乗降を車掌の指定する編成内の
1ドアでしかやらないから、ドア幅分だけ踏切のように
軌道が舗装してあってそれでおしまいなのは合理的だと思った。
アメリカはアムトラック分離の過程で駅使用料をケチるために、
馬鹿でかいターミナルは放棄or自治体コミューターのみ残存で
長距離列車は町外れの掘っ立て小屋発着というダメな方向に
走ったのが残念。
あと海外の駅のホーム数がやたら多いのは、ホームに
乗降に必要な最低限の施設しか置かないのが効いているな。
日本も地方都市の近郊コミューターを再整備するなら
真似して良いと思う。
362:名無しの車窓から
14/01/22 14:54:57.81 CLUSdQ0Z.net
>>360
> 世界最大の「半島」はどれだ、
板違いだが、それは気になるぞ。
特に「鉄道が走っている半島のうちで、最大面積の半島」
を知りたい。
363:名無しの車窓から
14/01/22 16:33:43.52 yw+OxC7M.net
>>362
アラビア半島。ドバイに地下鉄がある。
364:名無しの車窓から
14/01/22 22:06:30.84 GeGzQhnJ.net
アフリカ半島だろ。
365:名無しの車窓から
14/01/25 13:56:47.92 ZndYNLV8.net
>>363
アラビア半島よりヨーロッパ半島のほうが大きい
366:名無しの車窓から
14/01/26 11:42:06.45 em+sCu40.net
wikiによると、モンパルナス駅の利用客数は年間5000万人。1日当たり13.5万人で
パリ北駅の1.9億人と比べてもだいぶ少ない。RERが乗り入れてないからか?
巨大で駅ビルもでかく、TGVが発着して国際列車も出るようだけど、利用客数面では見劣る。
367:名無しの車窓から
14/01/27 20:27:07.81 LR/EjxQi.net
それって、メトロのMontparnasse Bienvenueの分は含まれてるのかな?
あと、もし梅田や新宿を引き合いに出すなら、
パリ北駅とパリ東駅を合算してもよくないか?
その場合メトロのChateau Landonも入れなければ片手落ちだけど。
368:名無しの車窓から
14/01/27 21:21:43.79 c5S2ol65.net
>>367
メトロは含まれてない。
369:367
14/01/27 21:45:16.90 LR/EjxQi.net
>>368
それはどうも。
370:名無しの車窓から
14/01/28 00:54:27.68 7JoiFOzP.net
この間、東駅から北駅へ歩いたけど、パリ東とパリ北は別個駅でしょ。
371:名無しの車窓から
14/01/29 00:42:23.59 lLk3nUDX.net
>>368
前にも同じこと書いたけど>>346
メトロを含まないというのがどういう理由なのかまったくわからん
メトロ以外でもSバーン(ドイツ各都市)、RER(パリ)、郊外電鉄(北京)、メトラ(シカゴ)なんかも
無視されてるように見えるし
都市圏輸送抜きでの長距離輸送だけの統計なのかというとそうでもなく
東急や阪急が含まれてるし、ソウルの首都圏電鉄も含まれてるようだし
作成した人は要するに新宿マンセーしたいだけなんだろうけど
なにもそんなイカサマしなくても新宿のトップは揺るぎないはずだから
わざわざイカサマする必要は無い
っていうか都市交通抜きでの長距離輸送だけのデータを比較するとしたら
それこそ新宿は悲惨なことになる
仙台どころか下手すりゃ1日の利用者数1万人くらいになりかねない
372:名無しの車窓から
14/01/29 22:08:35.06 uUemPK+4.net
海外の場合は事業者が統一されていて、ターミナルを通過して都心に行くRERやSバーンの客はカウントされない。
アメリカの場合は、地下鉄自身が郊外まで延びて郊外鉄道の役割を兼ねていることが多い。
日本は事業者が細分化されているから、新宿で私鉄から地下鉄に乗り換えると、それで乗降2人分(往復では4人分)
373:名無しの車窓から
14/01/30 01:01:31.86 2MFMWjly.net
ソウルも地下鉄か結構郊外まで足伸ばしてるよね。
374:名無しの車窓から
14/01/30 19:16:04.65 DBMWuWei.net
>>373
こちらへ、
スレリンク(ice板)l50
375:名無しの車窓から
14/01/31 15:52:32.22 qkcHf9Oc.net
決められないから話のネタになるのかもしれんね
376:名無しの車窓から
14/01/31 17:12:06.13 5CJhxF0T.net
ソウルですか初期の段階では地下鉄相互の乗換駅が
集中しないように考えられていた形跡がありますね
一極集中は都市計画上の失敗ともとられかねませんから
377:名無しの車窓から
14/01/31 18:16:05.79 vxLsCxAL.net
一極集中だと天災の時に困る。
378:名無しの車窓から
14/02/01 23:18:58.63 blY8Kdru.net
メトロのMontparnasse Bienvenue駅はwikiによると年間2946万人で、1日8万人だからそんなに多くはないね。
パリは地下鉄の駅が異常に多いから分散されるのだろうけど。
379:名無しの車窓から
14/02/02 11:08:11.70 94ri9Uqf.net
そこでなければSNCFやRERからメトロに乗り換えられない
ってケースが少ないのもあるんでしょうね、きっと。
380:名無しの車窓から
14/02/08 11:04:19.67 ZSkPJB2g.net
最大の駅候補(隣接する他事業者の駅は別の駅とする。ただし、同じ駅に2社乗り入れる場合は合算)
①東京駅 乗降客約100万人(JR東日本とJR東海の合計) 線路24本
世界最大の都市東京の玄関で日本の代表駅。国際列車こそないが新幹線で九州から北海道(予定)まで直通。
丸の内口の歴史的駅舎に八重洲口の高層ビルと、駅舎・駅ビル機能でも世界有数。
②名古屋駅 乗降客約38万人 線路16本
駅ビルが巨大。将来的にはリニアの乗り入れも予定され、さらなる駅ビルの増殖も。
③パリ北駅 乗降客約50万人 線路36本
ユーロスターも発着し、風格のある駅舎を持つ。乗降客も欧州最高。しかし駅ビルという点では弱い。
④モンパルナス駅(パリ) 乗降客約13万人 線路28本?
規模では最大級。駅の真上に人工地盤の庭園と巨大駅ビル。TGVも発着し、国際列車も出ているようだ。
しかしRER(高速地下鉄)の乗り入れがなく乗降客はさほど多くない。
⑤ローマ・テルミニ駅 乗降客約48万人 線路29本?
ムッソリーニが計画し、ローマ五輪の年に完成したという、国家の威信を感じさせる駅。
国際列車も発着。しかし駅ビルの規模、という観点ではやや見劣る。
⑥ニューヨーク ペンステーション 乗降客約33万人(平日、アムトラックとLIRRとNJTの合計) 線路21本
世界の首都ともいえるニューヨークのメインの駅。カナダへの国際列車やアセラエクスプレスも乗り入れ。
駅の地上は売り渡したようだが、駅の真上には「ロックの殿堂」「格闘技の殿堂」
といわれるマディソンスクエアガーデンがあり、民衆駅ともみなすことができる。
381:名無しの車窓から
14/02/08 12:13:55.98 jPfZE76M.net
名古屋をいれるなんて恣意的だなぁ
それならミラノ・チェントラーレもいれようぜ
382:名無しの車窓から
14/02/08 14:38:28.69 KzEOTAoE.net
NYの駅といったらGCTだろ
ペンシルバニア駅と違って地上にちゃんとした駅舎もあるし、駅としての規模も遥かに大きい
383:名無しの車窓から
14/02/08 15:38:17.71 ZSkPJB2g.net
>>381
名古屋は駅ビルの大きさと、リニア乗り入れの将来性を考慮した。
>>382
グランドセントラルは通勤電車しか発着せず、乗降客もおそらく10万人程度しかいないはず。
384:名無しの車窓から
14/02/08 16:10:00.85 CK8QxR6e.net
北京や上海のメイン駅は入れないの?
385:名無しの車窓から
14/02/08 17:27:15.84 9jgk65GI.net
>>384
1は人数だけの単純な比較はしたくないらしいぜ。
じゃあどうしろって言う話だがな。
ピーク時の一日あたりの利用者数じゃ断然トップな
トコあるかもしれないけどな。
でも向こうのお偉もそれ見越してて、
大都市のターミナル駅を移転とか分散する政策採ってるっぽいが。
386:名無しの車窓から
14/02/08 17:39:24.44 KzEOTAoE.net
>>383
んなこと言ったってペン駅には都市の顔としての風格がまるでない
マディソンスクエアガーデンだって鉄道衰退期に巨大な駅舎を維持できないから売り渡したものだ
その点GCTはメトロノースだけとはいえNYのランドマークとして機能している。鉄道駅としての設備も遥かに大規模だし
ランドマーク性は今の地下に押し込まれ地上には出入り口しかないペン駅には無いね
387:名無しの車窓から
14/02/09 00:12:02.68 JZdIPyZ7.net
グラセンはにぎやかだと聞く。
383はShinjukuとかIkebukuroとか
UehommachiとかNambaを外したいんだろ? 駅ビルあるのに?
そのわりにはリニアとかONIが藁っちまうようなこと言ってる。
388:名無しの車窓から
14/02/09 01:17:11.09 sb2S66fE.net
その国のナショナルフラッグ系鉄道の駅はおろか、私鉄駅まで乗降客数をランキングして
楽しんで悦に浸っているのって日本だけだろ。
別に良いんだけど、何かオゴリのようなものが感じられるんだよね。なまじ鉄道依存率世界一
なだけあって。もう一度言うけど、そういうのやっても別に良いんだけどさ。
話変わるけど、国内鉄道板ではよくお国自慢厨同士の罵り合いがあるけど、駅同士の
そういうのって何故か無いよね?
大阪の@@駅を支持する連中vs東京の**駅を支持する連中の罵り合いとか。
あ、これは広義でお国自慢になるのか。
ならば、もっと狭い地域内の駅支持派同士のやり込め合いとか。
「てめーんとこは、構内でまた行倒れがあったらしいな。だからその地域は・・・」とか、
駅便所の綺麗さとか駅員態度とかでやり込め合ったりとか。
389:名無しの車窓から
14/02/09 02:04:04.45 XrPDuyBl.net
>>388
あるスレで大宮vs横浜・新横浜vs三宮が絶賛開催中だよ
乗降客数を細かく統計してるのは日本くらいじゃない?
海外なんかだと観光客まで利用者に入れてるとこがあるとか
390:名無しの車窓から
14/02/09 07:20:31.85 HIkgwIS1.net
大きい駅ビルが併設されていたところで、大半がオフィス層で
一般人が自由に入れないのでは、駅の施設とは見なしにくいな。
土地の高度利用ではあるけれども。
風格をいったらパリではリヨン駅とかポイント高そうだが。
391:名無しの車窓から
14/02/11 00:42:21.10 g9UvJq+a.net
マディソンスクエアガーデンが「民衆駅」だというなら、グラドセントラルの風格ある大きな駅舎とつながる超高層ビルのメットライフビルも駅の真上だし駅ビルとみなしていい。
グランドセントラルは線路が67本もあり、今は近郊電車しか発着しないけど、バー付きの列車も発着する。
今は地下2層だけど、数年後にはさらに下層に駅ができて、ロングアイランド鉄道も乗り入れるみたい。
そうなれば乗降客も増える。
392:名無しの車窓から
14/02/11 14:40:12.13 lhTWvn9P.net
>>390
> 大きい駅ビルが併設されていたところで、大半がオフィス層で
> 一般人が自由に入れないのでは、駅の施設とは見なしにくいな。
完全に同意する。
393:名無しの車窓から
14/02/11 14:41:53.18 lhTWvn9P.net
旅情から言えば、寝台列車や夜行列車が多く発車する大きな駅はいいものだ。
今は世界のどこにそういう駅があるだろうか?
394:名無しの車窓から
14/02/11 16:41:13.72 nbeCEuQg.net
ヨーロッパに行けばたくさんあるよ
395:名無しの車窓から
14/02/11 18:37:33.08 fDkKhYV8.net
アジアでは中国・インドの大都市の中央駅、タイのフアランポーン。
396:名無しの車窓から
14/02/12 04:17:54.97 gHs6ahpB.net
厨国の大駅は寝台列車が数多く発着しても
列車別改札だったり入場券売らなかったり待合室は喧騒がすごかったり
日本人的情緒にいうような旅情はないなぁw
397:名無しの車窓から
14/02/12 13:13:20.88 t3p7pm4y.net
日本も本来なら列車別改札にすべし。
駅キャパの少なさから出来ていないけど。
ななつ星発車ホームなんて、本当なら
客以外入れちゃいけないよ。
まだまだ日本の鉄道会社は寛容すぎる。
もしかして鉄ヲタと持ちつ持たれつなの
かもしれないがな。一応、言いなりでカネ
落とす鉄ヲタもまだまだ多数だし。
398:名無しの車窓から
14/02/15 01:21:00.35 tuOpZuLC.net
欧州大陸や南朝鮮なんかじゃ長距離列車は駅の改札撤廃してるけどな
399:名無しの車窓から
14/02/23 11:04:17.36 zOMncKvp.net
最近鉄道が発達した新興国は、郊外から都心を抜けてまた郊外に行く路線が多いから大ターミナル駅があまりないね。
都心に多数のターミナル駅があるのは、昔から鉄道が発達して、なおかつ都市規模の大きい東京・大阪・パリ・ロンドンくらい。
400:名無しの車窓から
14/02/23 12:34:52.83 d29SLHVs.net
あと誰かがモスクワといってたな
ウィーンなんかもちょっと規模は一回り小さいかもしれないが
401:名無しの車窓から
14/03/02 01:56:21.40 rpS/MB+s.net
単に駅ビルの大きさでいえば、香港駅や九龍駅がかなり上位に来そう。
402:名無しの車窓から
14/03/03 00:42:35.60 aEUBbgLY.net
>>259
日本の鉄道の利用客は世界で飛びぬけて多いというのは首都圏と京阪神だけの話であって
それもここ数年で中国に追いつかれ、20年後には東京はともかく関西圏なんて世界上位ではなくなるだろう。
うめきただとか、グランフロントだとか騒いでるけど、そこに入居する企業はほとんどが元々大阪にあった会社が移転しただけw
産業構造の転換ができず新産業が育たない大阪の未来は暗い。
それなのに大阪の政治家や経済人は大きなビルを建てて発展した気分になっている。
ここの主題である「駅の乗降客」でみても、大規模な開発があった大阪・梅田や天王寺は直近では少しだけ回復してるけど数年間でみると減少したまま。
平成13年と18年の比較でみても、企業数の減少割合では大阪は愛媛・鳥取に次ぐワースト3。(増えているのは沖縄と奈良だけ)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jigyou/2006/jg06uf0200.pdf
地下鉄利用者数でも、大阪は最近7~8年の間に、北京・上海・香港・シンガポールに抜かれたらしい。
‎
403:名無しの車窓から
14/03/03 12:13:00.67 nFCZ3maG.net
抜かれても別に困らない
404:名無しの車窓から
14/03/03 20:44:35.85 8byfBjb1.net
香港では鉄道よりバスの方がさらに利用客が多いみたい。
香港のバス利用客数はおそらく東京メトロ利用客数に匹敵すると思う。
405:名無しの車窓から
14/03/04 18:18:18.71 Ma/xEuWP.net
かっこいいデザインの駅。
俺的には駅の腹からモノレールが飛び出す小倉駅と
採光性に富んだ高松駅が高ポイント。
406:名無しの車窓から
14/03/04 22:28:27.54 J7phjh2m.net
おお、いいねそういうの。
かっこいいデザインの駅を理由を書いて推薦するっての。
規模が大きいばかりが能ではないよな。
407:名無しの車窓から
14/03/05 00:11:13.55 MX05H402.net
マドリッドのアトーチャ駅もいいぞ。
408:名無しの車窓から
14/03/05 06:04:27.25 xhemgPPo.net
>>407
駅の中に南国風のでかい木がを何本もある駅だっけ。
ああいうのはいいああ。
409:名無しの車窓から
14/03/05 13:26:45.13 MX05H402.net
そう、植物園風の。しかも採光も良い。
410:名無しの車窓から
14/03/16 18:06:47.13 WFhhkvpX.net
URLリンク(secondavenuesagas.com)
グランドセントラル駅は数年後には地下4層の巨大駅に。
乗降客でも30万人くらいにはなりそう。
411:名無しの車窓から
14/03/16 20:55:50.92 hazPctN6.net
>>410
グランドセントラルは駅が立派なのはいいが
そこに来る列車がショボすぎる
長距離の見栄えのする列車を呼べないものか
412:名無しの車窓から
14/03/16 21:24:50.93 Wo/V+GN6.net
>>411
同意する。
長距離列車(できれば夜行)が来ないと盛り上がらない。
413:名無しの車窓から
14/03/16 21:52:19.05 WFhhkvpX.net
>411
でも通勤電車でもバーがついてたりして、新宿駅とかよりは面白みがあると思う。
414:名無しの車窓から
14/03/16 22:22:27.92 Dy/zMUE4.net
グランドセントラル駅は観光名所/ショッピングセンターと通勤列車の駅という全く別の役割を同時にしていて、
まあそれでいいんでないの?
415:名無しの車窓から
14/03/23 13:11:01.74 XktZ/Zj7.net
URLリンク(sekaikeizai.blogspot.jp)
日本の駅は近隣の駅をすべて合算したものなのに、海外の駅は単独の集計(例:パリ北駅はフランス国鉄のものだけで地下鉄は含んでない)
だいいち、海外では都心で地下鉄的機能を果たしてるものが郊外まで延びてることが多いのに、
日本では事業者がバラバラで乗り換えが必要になり、それでまたダブルカウントされる。
それどころか、北千住みたいにそのまま直通してるものでも事業者が変わってるだけで、全く駅に乗り降りしなくてもダブルカウント。
香港の駅やニューヨークの駅など明らかにランクインしてるはずのものが入ってない。
これで「日本の鉄道は最高」などと思ってるなら笑ってしまう。
「乗車または降車のみ」か「乗降客」かわからないので、乗降客だと仮定しても
ニューヨークペンステーションは地下鉄も含めると1日48万人くらい乗降があり、楽にランクインしてるはず。
416:名無しの車窓から
14/03/23 13:31:19.02 oUWzToLh.net
>>415
そのランキングを作成した人はたぶん新宿をマンセーしたいんだろうけど
そんなズルしなくても新宿のトップは揺るぎないのに
なぜそんなズルするんだろうか?
417:名無しの車窓から
14/03/23 15:57:30.01 XktZ/Zj7.net
ニューヨーク地下鉄の駅の利用者は「乗車のみ」のようだから、乗降ではペンステーションは地下鉄だけで29万人いるから、近所のPATHの駅も合算すれば20位くらいに入りそうだな。
まあ香港とかここで漏れてるものを入れるともっとランクは下がると思うけど。
418:名無しの車窓から
14/03/23 17:27:20.58 /ztgccH1.net
>>416
なぜかって?
面倒くさいからさ。
都市交通年報買ってくるのも
そのデータから正確な数値を算出するのもw
419:名無しの車窓から
14/03/24 00:20:18.23 ypE4nEVS.net
つか、都市交通年報の存在すら知らないと思う。
420:名無しの車窓から
14/04/11 22:21:38.23 KuSkTi88.net
>>405
広電西広島のデザインや機能性は世界に通用すると
思うんだけど…。
建て増し九龍城が基本の日本のターミナルはどうにかしてくれ。
421:名無しの車窓から
14/04/12 00:35:20.53 X4md7lBG.net
新幹線開業・在来線高架化で南北スルーになり、そこをLRVが貫通しJR線から降りて
下って行けばLRV乗り場直結になる富山駅も、路面電車のあるこれまでのJRターミナル
から比べれば良いデザインだと思うけど。
422:名無しの車窓から
14/04/12 00:38:30.47 X4md7lBG.net
>>405
>駅の腹からモノレールが飛び出す小倉駅
もしかしたら広島駅が、駅の上階から路面電車が飛び出すという珍しい駅になるかもしれない。
423:名無しの車窓から
14/05/05 19:23:42.12 aKU70d0b.net
>>415のランキングに香港は全く無視されてるけど、中環駅(当然、この計上方法なら近くの香港駅も合算対象になる)も
おそらくランクインしてるだろうな。
香港MTRは駅の数は少ないのに年間15億人(エアポートエクスプレスは除く)が利用。
424:名無しの車窓から
14/05/05 20:25:15.95 dgA8N2jU.net
90秒おきにぎゅうぎゅう詰めが来るモスクワも無いのはおかしいよ
あのギュウギュウ詰めの乗客はいったいどこで乗降してるのか
上海だって上海駅が載ってるけど
もっと乗降者数多そうな人民広場も世紀大道も無い
425:名無しの車窓から
14/05/05 20:47:38.83 2Z/hpp7R.net
モスクワの地下鉄の爆弾事件は2010年か…
自動改札の仕様が変わったとかタダ乗りが増えたかなにかで利用者数が把握しきれなくなった?
426:名無しの車窓から
14/05/05 21:03:29.52 aKU70d0b.net
>>415は、数字が判明している駅だけのランキングで、それならそれで悪くないけど
これで「世界の駅の乗降客数上位は日本だけ」というのはあまりに無理がある。
中目黒なんて改札を通らない人を、ダブルでカウントしてるわけだし。
427:名無しの車窓から
14/05/06 09:57:18.12 RnD229Pw.net
>>405
>駅の腹からモノレールが飛び出す小倉駅
駅の腹から地下鉄が飛び出す渋谷駅
428:名無しの車窓から
14/05/06 12:07:09.59 h/QpceVT.net
>>427
>渋谷駅
面白いけど、現状では格好良くはない。改良の進捗が待たれる。
429:名無しの車窓から
14/05/06 14:52:29.39 1AbR0bRR.net
>>426
北千住なんてもっとひどい
50万以上カウントされてるけどそのうち北千住で乗降する人がだれだけ居ることやら
430:名無しの車窓から
14/05/08 21:36:21.83 V1Ss7Dxv.net
今日の新聞に東芝の見開き広告があり、ニューヨークのグランドセントラル駅コンコースの写真が全面に掲載されていた。やはり格好いいな。
44ホーム 67線と規模もすごい。
ロングアイランド鉄道が乗り入れたら、乗降客数でも地下鉄込なら世界15位以内(>>415のリンク先を鵜呑みにした場合)に入りそうだし
48ホーム 75線、地下4層というすごい規模になる。
駅と直結して、ホームの真上には超高層ビルのメットライフビルもあるし、駅名もかっこいい。
通勤電車しか発着しなことだけが残念。
431:名無しの車窓から
14/05/08 21:36:48.78 V1Ss7Dxv.net
東芝のLEDがグランドセントラルの照明に使われてるとのこと。
432:名無しの車窓から
14/05/18 12:43:50.90 VusArC95.net
単に乗降客数でいえばインドや中国なら東京並みのところもあるだろうな。
433:名無しの車窓から
14/05/18 13:41:12.10 PENUxQRV.net
いや、印度にはデリー以外ロクに電鉄網が無いんで
印度で屋根まで人が乗ってる映像で驚かされるが
あれは1時間に1本しか無かったりするからああいうことになる
434:名無しの車窓から
14/05/18 15:11:13.36 QNexIXgB.net
ムンバイ駅の正確な数字知らない?
435:名無しの車窓から
14/05/18 23:31:05.49 XBar68Db.net
ムンバイには複々線だか三複線があるんだっけ
436:名無しの車窓から
14/06/12 08:53:01.87 hJRTdYC7.net
あと、
自民党は公明党を切り離してほしいよ。やっぱり。
自民党から公明党を切り離す具体的な方策なんかはないでしょうか?
437:名無しの車窓から
14/06/13 16:53:38.45 xI4aedNr.net
大手町、日比谷、日本橋付近の地下道を動く歩道などで整備して
東京駅につなげて付近の地下鉄の駅はみんな東京駅にしてしまうと
文句なく世界最大の駅になると思うけど・・・
438:名無しの車窓から
14/06/14 06:07:44.30 YPISXKq0.net
釣れますか?
439:名無しの車窓から
14/06/14 12:46:29.12 YPISXKq0.net
>>436
その意見には賛成だけれども
どうしてここに
440:名無しの車窓から
14/06/21 23:39:28.31 MLa6CTVM.net
>>59
世界の常識では人が多く集まる駅にわざわざ人がさらに集まる高層ビルだの
商業施設だのを併設したりはしないから。
441:名無しの車窓から
14/06/21 23:51:04.59 myPWN0F9.net
グランドセントラルの地上に大きなビルが
香港でも駅に大きなビルを建てて大規模商業施設を併設は普通にやってるし
442:名無しの車窓から
14/06/22 02:06:11.32 AZyb9hdf.net
単に地元の旧来商店街を守る条例が有るか無いかだろ?
条例のような決りごとが無くても、目には見えない気構えが有るかどうか。
「駅が商店街や街中のスーパーみたいなことやってどないすんねん?」
っていう。
ヨーロッパはそういう感じがする。
でもまあ、もしかしたら、駅自体の大規模改良が許されるのなら、
エキナカをやりたいのかもしれないけど。
443:名無しの車窓から
14/07/01 23:51:54.35 URvmIDy6.net
URLリンク(www.jreast.co.jp)
渋谷の減り具合が酷くね?
444:名無しの車窓から
14/07/02 01:04:47.01 UwP91MrR.net
東横への乗換は副都心線直通で渋谷じゃなくててもよくなったし
井の頭線から小田急へは下北沢地下化で明治神宮前・原宿経由になったからね
445:名無しの車窓から
14/07/02 01:10:20.96 srGq6r5r.net
新宿渋谷池袋の三大ターミナルは
都心へ行くための乗り換え駅という性格が強いから
乗り換える必要が無くなった人はわざわざ降りないさ
新宿はもう一つの都心という性格が強くなって来たから
容易なことでは減らないだろうけど
446:名無しの車窓から
14/07/02 12:24:25.74 EjdfeLzA.net
西日本も調べてみたが、大阪駅が東京駅を越えていた。全国版だと3位に食い込み。驚愕。
まあ関西は大阪駅の1強・他弱だけどね。
447:名無しの車窓から
14/07/02 16:46:37.08 srGq6r5r.net
>>446
なんばは?
448:名無しの車窓から
14/07/06 17:57:25.52 nhzBwylZ.net
>>446
乗り換え客が多数いる大阪駅が東京駅に負けていうこと自体がおかしいことだった。
しかも大阪駅の場合は、特定区間の切符を分割して通過する客の分が「乗車人員」にダブルカウントされている。
JRの乗車人員は、改札口通過人数じゃなくて切符の販売枚数だからね。
449:名無しの車窓から
14/07/06 19:03:03.25 H8Su32Dx.net
東京圏では9割方IC乗車券だというからその分だけでも正確に近い数字がとれそうだが、
今までの統計と比較できなくなるからやらないのかな?
あとよくパーソントリップ調査ってのがあるけどあれでダブルカウントを回避できないのかな?
450:名無しの車窓から
14/07/09 02:43:43.45 FtKk2CjZ.net
利用客数は路車板に専門のスレが有るぞ
まああそこでダブルカウント論なんて言ったら笑われるのがオチだけど
451:名無しの車窓から
14/07/13 20:17:17.85 SGkXpwE1.net
やはり東京駅じゃない?
JR駅だけみても地上・地下の4層に渡り、北海道(数年後)から九州まで直通。
乗車人員約60万人(JR2社+地下鉄)は、乗り換え客が多数カウントされる駅以外では世界最高。
風格ある丸の内駅舎と近代的高層ビルの八重洲口。
格式や規模や利用者数を総合的に見て東京駅が世界一だと思う。
次点としてはニューヨークのグランドセントラルかな、。
近郊電車しか発着しない点が見劣るけど、世界の首都の中心部、国連本部の最寄駅、世界的観光地にもなってる立派な駅舎
ホーム真上には巨大な超高層ビルメットライフビルがあり、高級ホテルグランドハイアットも直結。
ロングアイランド鉄道が乗り入れると地下4層に75本の線路があることになり、地下鉄も含めた乗車人員は推定40万人と、東京の乗り換えターミナルには劣るけど世界的に見ても上位。
452:名無しの車窓から
14/07/13 20:53:17.25 UElO5w7T.net
>>451
上野東京ラインが出来ると、まだ増えるんかね?
453:名無しの車窓から
14/07/14 01:29:47.31 3xb80U3S.net
国際列車が発着する駅には叶わないのでは
北京駅なんかは平壌行き、ウランバートル行き、モスクワ行きなんかも来る。
454:名無しの車窓から
14/07/14 10:40:20.02 ztFAp0/E.net
>>453
それ駅の大きさと関係なくね?
455:名無しの車窓から
14/07/14 12:12:16.82 qj6xKq3+.net
長距離の国際列車が発着する世界の駅と東京駅とでは、雰囲気という情緒的なもので差が出るな。
456:名無しの車窓から
14/07/14 14:25:07.73 +XPk6kSL.net
東京駅にも大阪民国行きの国際列車がある
457:名無しの車窓から
14/07/14 23:49:49.77 LNFTz+h6.net
そんなこと言い出したらグランドセントラルなんて物凄くショボい駅ということになるな
458:名無しの車窓から
14/07/19 11:48:24.54 2qYTBYMb.net
最大でありさえすればスレ的にはいいんだな?
新幹線では乗り場を間違えると階段かエスカレーターを上下しなければならない…
中央線から京葉線への乗り換えなんて同じ駅とは思えない…
バックの高層ビルの主張が強すぎてかブームが短かった丸ノ内口…
そんな東京駅でも…
459:名無しの車窓から
14/07/19 15:05:35.39 M9JFpATQ.net
日本は国内最大の羽田空港にしても、滑走路1本時代の成田にしても、余裕のある線路を無くしてしなった東京駅にしても、
ホーム1本(相対式)で神業をやっている名鉄名古屋にしても、最小限施設でなるべく最大限を得ようと躍起になるよね。
460:名無しの車窓から
14/07/19 15:45:58.83 /2kfXOBg.net
持ち家志向が強いために土地が高いこともあって、都市の公共インフラがいつまでも貧弱なのでしょうか
461:名無しの車窓から
14/07/20 09:02:58.14 NpBePOnX.net
ホーム1本時代の東北・上越の東京駅もな。
462:名無しの車窓から
14/08/03 18:35:23.35 1+qSGMuQ.net
今にしてみれば地上げ屋も必要悪だと思うね
463:名無しの車窓から
14/08/13 11:53:13.09 U2jtUd2I.net
グランドセントラルは豪華な歴史的駅舎に直結して線路の真上に、世界的に有名な超高層ビルメットライフビルも併設されてるのがかっこいい。
20年ほど前までは長距離列車も発着してたのに、ペンステーションに集約されてしまったのが惜しい。
そのペンステーションも隣接する歴史的な郵便局を駅舎に転用したり、駅の拡張や駅周辺再開発計画があるから今後が楽しみ。
>>452
上野東京ラインができると上野駅こそ大開発してほしい。
成田空港へのアクセスも良くて、文教地区も近く、緑の多い上野公園が隣接し、
外国人に人気の浅草・秋葉原も近く、新幹線も停まりポテンシャルが高いのに周辺に大規模オフィスビルが乏しい。
駅の真上に大規模高層ビルを建てる計画を復活させていい。
464:名無しの車窓から
14/08/13 12:22:54.43 vQpZIg/e.net
上野駅は300mの駅ビル構想ってあったよね。
今また計画を興しなおすと、周辺への頭下げが大変そう。
465:名無しの車窓から
14/08/13 15:27:52.87 5G0EjXdz.net
パンナムビルもマジソンスクエアガーデンも衰退期に切り売りした負の象徴だけどね
466:名無しの車窓から
14/08/13 17:08:43.70 Npt//QI9.net
東京駅丸の内口駅舎復元の話題・流行の鮮度が落ちるのはなぜ早かったか。
正面から全景の写真を撮ったり眺めたりすると束所有のビルがどうしても視野に入ってしまう。
そりゃあ法に則った自由な経済活動の成果であり、一般論としては恥じることはないだろう。
しかし景観としての価値はどうなんだ。
同じことは首相官邸にもいえる。
ホワイトハウスのバックに民間の建物が見えたりするだろうか。
USJでも背景に近代的な高速道路の橋などが見えてしまって興ざめすることはなはだしい。
その点、TDLはよく考えられている。
467:名無しの車窓から
14/08/13 18:01:51.84 4sBhTpEz.net
>>463
ニューヨークで歴史とか言われても。
歴史ないじゃん。
468:名無しの車窓から
14/08/13 18:23:24.68 1WFIM5TE.net
鉄道の歴史自体二百年にも及ばない
469:名無しの車窓から
14/08/13 18:33:30.01 KDF4BUr+.net
>>466
そういえば、北京の紫禁城に行ったら、
城壁内からは外の建物は見えなかった。
京都の高層ビルの建て主に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
>>468
トレビシックとかを含めれば、もうちょっと長いだろうよ。
470:名無しの車窓から
14/08/13 18:43:42.73 vQpZIg/e.net
景観論については、日本は50年遅れてるんじゃ?
471:名無しの車窓から
14/08/13 21:04:14.23 5G0EjXdz.net
日本の景観論は街全部をキレイにしようだからな
重要なところだけを良くすればいいってことが分かってない
472:名無しの車窓から
14/08/13 21:23:45.57 4sBhTpEz.net
紫禁城なんて城内にスタバあったくらいだ。
チャンコロはなんも考えてないって。
日本の景観が世界一だぞ。
ヨーロッパの景観が良いとか言ってるやつは感性が枯れてる。ヤバイから。
473:名無しの車窓から
14/08/13 21:46:13.72 1WFIM5TE.net
むかしは皇居の中を覗けるような高さのビルを周りに建てちゃいけなかったんだけどな。
長い間、国会議事堂が日本で一番高いビルだった。
474:名無しの車窓から
14/08/13 23:09:44.16 t4fpaLhv.net
どうも「グランドセントラル駅」があちこちのスレに頻出する
と思ったら、こんな出来事があったんだ… ↓
>交通新聞ニュース 抜粋版 2013 年 02 月 05 日号
>
>■ 1■ JR東日本 日米の代表的駅舎が姉妹駅締結
> JR東日本は1日、同社の東京駅と
>米国・ニューヨーク市のグランドセントラル駅(メトロノース鉄道)との
>間で、姉妹駅締結をすると発表した。グランドセントラル駅は今年、
>東京駅は来年に駅舎誕生100周年を迎える歴史的建造物で、
>両国の鉄道を代表する駅舎であることなどが理由。
>東京駅と海外の駅の姉妹駅締結は、2006年(平成18年)の
>アムステルダム中央駅(オランダ鉄道)に次ぎ2駅目となる。
475:名無しの車窓から
14/08/14 00:00:41.58 XfqLuE2N.net
景観を評価する際重要な指標は、新しさ、歴史、自然、の三点。
この三点を満たすのは実は日本の都市にしかない。
例えば、大阪市。大阪ビジネスパーク、大阪城、生駒山地、が一体となった景色。
他に東京。高層ビル郡と富士山。歴史を感じる建物はないが二つを満たしている。
こういうのが優れた景観というもの。
ヨーロッパは歴史だけ。アメリカは新しさだけ。調和を過大評価するあまり、混沌を見落とすという、失態を犯すひとが多いんだよ。
真の感性を養うように。
476:名無しの車窓から
14/08/14 00:20:17.05 A0PHZcYb.net
三菱が原の一丁ロンドンも、もう余り遺っていないしな
477:名無しの車窓から
14/08/14 00:41:32.45 efWN+G7O.net
>>475
>他に東京。高層ビル郡と富士山。歴史を感じる建物はないが
江戸城があるだろなに言ってんだキチガイか
478:名無しの車窓から
14/08/14 00:49:31.39 bZeQK5vQ.net
ヨーロッパに新しさや自然がないってどこ見てるんだ?
479:名無しの車窓から
14/08/14 06:35:28.48 n6qy8WG6.net
キチガイ南朝鮮人に諭してもしょうがない
480:名無しの車窓から
14/08/14 07:14:01.79 +0gBIxc2.net
【スイス】山岳列車が崖上で脱線、車両が宙吊りの状態
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
481:名無しの車窓から
14/08/14 08:14:43.24 efWN+G7O.net
それは世界最大の駅での事故なのか?
とてもそうは見えないんだが
482:名無しの車窓から
14/08/14 11:08:58.41 /e5yVGXJ.net
東京駅の丸の内&八重洲、グランドセントラル&メットライフビル(築50年以上だが)
南海難波駅の高島屋&スイスホテルといったように、クラシックな建物と高層建築の組み合わせもいいと思う。
483:名無しの車窓から
14/08/14 11:15:44.76 /e5yVGXJ.net
「駅の乗降客数」を算出基準にしたら圧倒的に日本有利になる。
利用客が多いということもあるが、事業者が細分化されてるから乗り換えのたびに、乗降で4人分加算されることになるから。
ソウルの地下鉄は大阪地下鉄の3倍の利用客がいるけど、韓国鉄道公社電鉄線と運賃が一体化されてるから、乗り換え客がカウントされない
(ただし特急列車と電鉄線の乗り換え時にはカウントされる)
ソウル地下鉄で乗降客最大は江南駅で約20万人。
大阪地下鉄ではそれより乗降客が多い駅が5駅もある。
484:名無しの車窓から
14/08/14 12:06:48.39 o/id4JZw.net
またダブルカウント厨かよ。路車板で相手にされないからってここに書き込んでも無駄だぞ
毎日百人の人が往復で乗り降りする駅A
同一人物が毎日百往復している駅B
この両駅はどちらも乗車100人、降車100人であり乗降人員は200人、両者を区別する意味は無い
故に同一人物が何度もカウントしているからというのは論法として全く妥当ではない
485:名無しの車窓から
14/08/14 12:13:40.95 /e5yVGXJ.net
梅田駅で阪急から地下鉄に乗り換える通勤客がいたとすると、梅田駅の乗降客は1日あたり4人分カウントされる。
ソウル駅で韓国鉄道公社京釜電鉄線から地下鉄4号線に乗り換えても、乗降客数は一切カウントされない。
486:名無しの車窓から
14/08/14 12:22:33.35 o/id4JZw.net
あーもう日本語が通じないのかこのバカは
同じ人が何度もカウントされてるなんてのは無意味な議論だつってんの
487:名無しの車窓から
14/08/14 12:30:16.07 /e5yVGXJ.net
>>486
それが運賃が一体化したり、地下鉄が郊外鉄道も兼ねている海外都市では、一切カウントされないと言ってるんだよ。
だから乗降客ランキングで、実力のない日本の駅が「世界ランキング」上位に入ることになる。
488:名無しの車窓から
14/08/14 12:31:38.60 /e5yVGXJ.net
その分、新宿・池袋・梅田といったようなターミナルが発達したのも日本ならではなんだけど、
世界ランキング上位に中目黒が入るなんてどう考えてもおかしい。
489:名無しの車窓から
14/08/14 12:44:28.11 BNaWzh7/.net
>>482
ならクラシックな高層建築なら両方満たせるが
それじゃいかんのか?
490:名無しの車窓から
14/08/14 12:47:26.53 BNaWzh7/.net
>>487
ならばそれをカウントすればいいだけだろ
491:名無しの車窓から
14/08/14 14:30:06.46 BiL61XqL.net
ああ、確かに日本の駅前・駅前街には近代化の象徴である「電線」が腐るほど
張ってあるわな。近代化の証拠をいつまでも残すのが日本流ってことか。(ww
492:名無しの車窓から
14/08/14 14:33:37.66 o/id4JZw.net
>>487
カウントしてないのはカウントする意味が無いからだよ
カウントしないというのにもちゃんと理由があるんだ
何が「中目黒が入るなんてどう考えてもおかしい」だ。そういう印象論で語るなボケカス
493:名無しの車窓から
14/08/14 14:44:07.27 A0PHZcYb.net
JRとか私鉄みたいな業態が都市交通を担ってるってのは特異だよな
494:名無しの車窓から
14/08/14 17:52:46.31 ziF6ibcY.net
話が食い違ってるように見えるけど?
他社線への乗換客が乗降客にカウントされるのが不満なんでしょ?
だいたい乗降客数は各事業者ごとにカウントしてるんだから全部足したら複数の民間事業者がバラバラにやってる日本が圧倒的有利なのも当たり前だわな
それをカウントに入れなくても日本が多くなるのは変わらないと思うけどね
495:名無しの車窓から
14/08/14 17:57:10.92 50Vns7lm.net
>>492
「ちゃんと理由がある」と言いながら
その理由とやらを語らないのはなぜかね?
496:名無しの車窓から
14/08/14 18:11:56.03 bS5Q9xgc.net
そりゃそうだわな
497:名無しの車窓から
14/08/15 17:17:39.99 ciewxphO.net
新宿駅を考える
Aさん:小田急線沿線(京王でもいいが)から新宿駅で丸ノ内線に乗り換えて目的駅(どこでもいい)で降車した
Bさん:小田急線沿線から新宿駅で3日間用事のため滞在し丸ノ内線に乗り換えて目的駅で降車した
3日間のあいだに年度が変わってないとする。Aさんの行動とBさんの行動はどちらも
「小田急新宿駅に降車人員一人、東京メトロ新宿駅に乗車一人である」
これは年度が変わらなければ例え滞在期間が364日でも同じことである。
よって鉄道会社にとってAさんとBさんの行動は全く同じなのである。故に乗り換えダブルカウント論は無意味な議論である。
498:名無しの車窓から
14/08/15 18:31:58.69 X+ZnLInh.net
>>497
それは「鉄道会社にとって」の話なのだから
このスレ的にはナンセンスな言い訳だろアホ
499:名無しの車窓から
14/08/18 14:23:55.37 IAoGHicY.net
東海道や東北の各新幹線の東京駅では、「ダイヤが乱れた」らどうなるんだろ。
頭端式ターミナル化も可能だろうのに、土壇場で発番線が変わったら
同一平面での移動ができない…
500:名無しの車窓から
14/08/19 20:35:38.21 p6QLJ5Ur.net
東海道にはそのために例の金科玉条がある
東北はミニが出来た時点で終了
501:名無しの車窓から
14/08/19 23:46:08.22 PT4mjeoP.net
あ、マジックナンバー1323だっけ…
502:名無しの車窓から
14/08/20 23:20:15.75 ZEgWKl+4.net
>>500
kwsk
503:名無しの車窓から
14/08/21 00:04:00.59 Fh1sPyk/.net
>>502
東海道新幹線を走行する車両はすべて16両編成で座席数1323席(うちグリーン席200)で統一するというもの
全ての編成が全ての運用に入れるのでダイヤが乱れてもすぐ運用変更できるし座席の振替も簡単にできる
だあら山陽・九州新幹線用の車両は新大阪から東には入れない
504:名無しの車窓から
14/08/21 00:30:45.20 jrmo2xUG.net
>>503
なるほど。
そういう仕組みがあったのね。
東京、名古屋、大阪の巨大都市を結ぶJR東海だから出来るんだろうな。
ありがとう!
505:名無しの車窓から
14/08/21 01:04:49.20 wJmsRE9s.net
URLリンク(minus-k.com)
駅もそうだけど、空港も日本のはジョボいな。下2つが成田&羽田。
最初に2つを見慣れたあと、上にロールするとデケェ~(ってか広い)って思う。
当然、縮尺は同じ。
駅もコンパクトに余裕無しでまとめて、そこに最大限に近い形で詰め込むのが
日本流だし。
上野東京ライン開通でどうなるか? だけど、余裕ホームを持つ品川は都内でも
稀有な駅だろうな。
506:名無しの車窓から
14/08/21 02:07:48.70 RlIAD6ur.net
上野も余剰ホームを持つことになるかもしれないがな
507:名無しの車窓から
14/08/21 03:13:25.17 Fh1sPyk/.net
ショボイも何も土地代タダみたいな国々と比較されてもね
それに日本は主要先進国の中じゃ航空需要小さい方じゃないかな。それなら大きな空港は必要ないよね
508:名無しの車窓から
14/08/21 04:30:44.96 XGR6fpyX.net
日本より土地が高い香港と比べてもショボいんだけど
509:名無しの車窓から
14/08/21 05:04:44.51 NbpAaxSK.net
羽田新千歳みたいな突出した需要はあるけどね
対人口移動需要は日本が世界一だよ
510:名無しの車窓から
14/08/21 05:21:25.55 SXdLs9qO.net
>>508
高くねーよ。
511:名無しの車窓から
14/08/21 05:28:42.32 XGR6fpyX.net
>>510
URLリンク(www.excite.co.jp)
さて>>510のソースは?
512:名無しの車窓から
14/08/21 12:52:38.96 Y5AlXNFs.net
サハリン行きでもいいから日本にも国際列車欲しいよね。
もう大阪民国行きばっかりで飽きた。(ww
513:名無しの車窓から
14/08/21 13:16:44.15 3p//s3rq.net
>>512
いらね
むしろ名寄以北の宗谷本線が無くならないか心配
514:名無しの車窓から
14/08/21 23:04:31.39 dUNjybIN.net
>>511
アメリカの不動産会社に土地の値段出せるわけねーだろ。馬鹿か。
馬鹿釣って遊んでんだよそれ。
515:名無しの車窓から
14/08/22 06:17:41.60 5rlpEZrA.net
>>514
で、具体的なデータとソースはまだなの?
出せないの?
516:名無しの車窓から
14/08/22 08:35:06.23 fbDO4A24.net
うん。出せない。(横からキッパリ)
517:名無しの車窓から
14/08/31 14:50:15.03 IVa8fmch.net
世界最大の駅ビルは名古屋駅で間違いないだろう。
JRセントラルタワーに、建設中のJRゲートタワーを合わせると70万㎡くらいの床面積になる。
ニューヨークのグランドセントラルから直結しているメットライフビル・グランドハイアット・グレイバービルを合算しても50~60万㎡くらい。
パリのモンパルナス駅の真上に立つビル群の床面積はそれを超える可能性があるけど。
大阪駅はノースゲート・サウスゲートの床面積合計は35万㎡ほど。
518:名無しの車窓から
14/08/31 16:28:43.30 IVa8fmch.net
ニューヨークのグランドセントラル・ペンシルバニア駅やパリのモンパルナス駅などは駅の線路の真上にビルを建てているけど
日本では駅ビルの数はかなり多いのに線路の真上のビルは意外と少ない。
駅の線路の真上に、後にビルを建てた例としては
小田急新宿 京急上大岡 東武池袋 JR西日本天王寺 近鉄大阪阿部野橋 近鉄大阪上本町
京阪京橋 京福四条大宮 京福帷子ノ辻 西鉄福岡(天神)
519:名無しの車窓から
14/08/31 18:38:50.35 IVa8fmch.net
>>485
ソウル都市圏の鉄道は今や利用客数で京阪神圏を抜くくらいの勢い。
分散ターミナルのため世界最大を争うような巨大駅はないけど、ソウル・龍山・永登浦と立派な駅が立て続けにあるのはすごい。
高速バスターミナルの巨大さも見もの。
パリはあの狭い市域で、RERが都心を貫通するのに立派なターミナルが複数あるのがすごい。
ニューヨークのマンハッタンは狭くて過密だから鉄道ターミナルが2つ(ポートオーソリティバスターミナルも巨大)
しかないけどいずれも巨大でさらなる拡張計画がある。
大阪の各私鉄・JRが威信をかけたようなターミナル開発競争(JR・阪急・阪=梅田 南海=難波 近鉄=大阪阿部野橋・大阪上本町 京阪=天満橋・京橋)も見ごたえあり。
520:名無しの車窓から
14/08/31 21:14:44.18 A+nDqPUg.net
そういえば近鉄の上本町は近鉄の主力ターミナルで阪急梅田、南海難波に次ぐ規模だけど
利用者数はお話にならないくらい少ないね
利用者数では難波どころか鶴橋にも劣る
521:名無しの車窓から
14/08/31 21:52:26.12 oa6WtjOG.net
まとまりや美観という点では名古屋も捨てがたいが、
都市計画に加え周囲との調和ということで池袋を推しておく。
東京・上野・新宿は継ぎ接ぎだらけの感あり。
522:名無しの車窓から
14/08/31 21:53:33.62 oa6WtjOG.net
>>520
市電亡き後のアクセス手段のすくなさでしょうか。
523:名無しの車窓から
14/08/31 22:10:08.37 IVa8fmch.net
>>520
鶴橋なんてほとんど乗り換え客で、乗降客数の多さにさほどの価値はない。
ソウルのように運賃が一体化されていたとしたら、鶴橋の乗降客なんて上本町の半分以下だろうな。
524:名無しの車窓から
14/08/31 23:33:24.17 /OyWI2kD.net
>>523
ああやっとなにいってるか把握した。
ソウルでも設備の計画に支障しないように、参考までに乗り換えを含めた数値も算出することがある。
単独駅の江南が12万人だったら、乗り換え駅の新道林は26万人、
後者の駅で改札の入場側を通るのは1日に3万人にもみたない。
525:名無しの車窓から
14/09/03 20:58:38.11 jC197Z5c.net
モンパルナスは駅ビルというよりかは、駅の真上に人工地盤を造って都市を建設したという感じ。
526:名無しの車窓から
14/09/03 21:02:52.05 jC197Z5c.net
香港駅&中環駅も駅上に超高層巨大ビルがあるし、乗降客も相当多いと思うけど
香港は駅ごとの乗降客数の資料が見当たらない。
527:名無しの車窓から
14/09/03 22:57:13.62 HVQyWn5/.net
尖沙咀駅の乗降者数は1日50万というものすごく大雑把な数字があった
528:名無しの車窓から
14/09/03 23:39:48.94 Ge9QX9Q/.net
ニューヨークといえば地下鉄だけで線路17本、平日乗降客約40万人の
タイムズスクエア/PABTもなかなかなのもの。
529:名無しの車窓から
14/09/09 14:14:57.25 kXjLvxFu.net
URLリンク(diamond.jp)
JR東日本、渋谷駅の利用者数が3位から5位に転落
530:名無しの車窓から
14/09/13 11:33:48.93 1TPUxg1n.net
モンパルナス駅の駅ビル?がさらに増築?
URLリンク(stephensaada.com)
531:名無しの車窓から
14/09/13 17:49:37.24 1TPUxg1n.net
1事業者で4層のホームがあるのは今のところJR東日本東京駅くらいか?
ニューヨークのグランドセントラルは数年後にはMTA運営の鉄道だけで4層になるけど。
532:名無しの車窓から
14/09/14 01:56:22.71 Q9cU+50s.net
>>531
メトロ大手町は?
丸線、東西線、千代田線、半線で階層違うんじゃね?
533:名無しの車窓から
14/09/14 08:18:43.83 LM+gvtDQ.net
>>532
身近なところにそんなのがあったか。忘れてた。
534:名無しの車窓から
14/10/13 16:12:35.31 Y/FPYAln.net
今後の開発がすすめば、品川駅も世界最大の駅になりうるかも。
新幹線に加えリニアも加わるし。
535:名無しの車窓から
14/10/13 17:20:08.12 7uXMaVyP.net
>>534
それは絶対に無い
「世界最大の駅」というのが何を以て世界最大というのかにもよるが
利用者数では品川駅は新宿はおろか池袋渋谷にも遠く及ばないし将来的にもそれらを超えることは無い
施設規模で言えばそもそも日本の駅はショボい
536:名無しの車窓から
14/10/13 18:48:46.55 uXhR5Wy4.net
流石に東京駅は押しのけられないけど、国の代表駅の地位には着けるんじゃない? 格というか。>品川
537:名無しの車窓から
14/10/13 20:22:27.24 7uXMaVyP.net
格とか言うなら所詮途中駅だからね
ターミナル>>>途中駅
東京駅どころか上野駅にも及ばない
538:名無しの車窓から
14/10/13 20:40:37.60 pGzxEjdX.net
規模からいうなら、やっぱり中国のどこかの駅じゃないかな。
北京駅あたり。
539:名無しの車窓から
14/10/13 20:42:21.95 KF7eeXuK.net
主要部分が地下だしな
540:名無しの車窓から
14/10/13 20:54:26.89 uXhR5Wy4.net
上野は絶賛、ターミナルの座から滑り落ち中だが?
541:名無しの車窓から
14/10/13 20:59:47.96 7uXMaVyP.net
>>538
北京駅はショボいぞ
6面12線 + 地鉄2号線
北京西駅は10面20線 + 地鉄9号線
北京南駅は13面24線 + 地鉄4号線
こっちのほうが遥かに大きい
542:名無しの車窓から
14/10/14 04:06:52.18 PkmCCkzp.net
>>539
品川がか
543:名無しの車窓から
14/10/21 21:34:48.10 jD8yBiUB.net
最大の駅った定義はやっぱ利用客数じゃなくて駅施設の規模だろうな
544:名無しの車窓から
14/10/21 21:59:31.69 l22HGCSV.net
利用客数:新宿、渋谷、池袋
取扱収入:東京、新大阪、新宿(or名古屋)
列車本数:新宿、大阪梅田、上野
の順番のはず。まあ総合的には新宿かなあ
駅施設と言っても品川や大宮みたいに無駄が多いのはどうかと思うわ。
極端な話同じ1面2線でも2時間に1本レベルの地方ローカル線の交換駅と名鉄名古屋や田都渋谷じゃ訳が違うし
545:名無しの車窓から
14/10/23 15:37:37.41 x4t6OUYX.net
大宮は無駄なホーム無いだろ
546:名無しの車窓から
14/10/27 23:43:28.41 efoOxVhU.net
トロントやモントリオールの地下街の規模は積雪や寒気対策の
意味合いが強いな。
札幌の大通り地下街と同じで、寒いし雪あるし路面凍っているから
地下街に人が集まる。
547: 【東電 70.3 %】
14/10/29 08:32:30.26 O7unUkc+.net
>>546
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
URLリンク(www.youtube.com)
まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
548:名無しの車窓から
14/11/15 23:38:50.00 Lcpwa8rH.net
パリ北駅は風格があるね。ロンドン行き、ブリュッセル経由アムステルダム行きの高速列車が並んでいるのは圧巻だし、
ベルリン行き等の夜行列車も発着する。プラットフォームの数も長距離・中距離用が21番線、
近郊用が30-36番線、地下快速(RER)用が41-44番線もある(地下鉄はカウントしない)。
屋根の形状も、開放的で威圧感のない、独特の洒落たいい味を出している。
規模としては、ドイツのフランクフルト中央駅も、本線用に1-26番線、近郊電車・地下鉄用に8本等と圧巻だし、
最近はパリ東駅との直通の高速列車もあって風格がある。
アメリカはニューヨークのグランド・セントラルは近郊電車ばかりだし、今のペンシルヴァニア駅は
味気なくてつまらない。
東京駅は好きだけど、いかんせん土地が狭いのと、ヨーロッパのような大型のドームがないのが寂しいね。
549:名無しの車窓から
14/11/16 00:08:32.63 x6v19F3U.net
駅って、都市の表玄関のようなもので、近代に入って国の産業と文化水準を示す最高のインフラだったから、
英仏独は後世に恥じない立派なターミナル駅を作った。ウォータールー駅とかセント・パンクラス駅とか、
アントワープ中央駅とか、広い世界への旅立ちや都市への到着という高揚感に溢れてる。
それを考えると、新宿駅や上野駅や品川駅は、やっぱり残念です。
お金のかけかたがせせこましい。
550:名無しの車窓から
14/11/16 00:20:15.28 x6v19F3U.net
と書いたところで、パリ北駅のスリの多さや浮浪者の異臭、
改修がなされれていない駅の暗さや汚れ、フランクフルト中央駅のヤク中の多さは
まあ酷いんだけれど
551:名無しの車窓から
14/11/16 01:01:21.14 ePdZ4Q+B.net
Pari-Nordの地下RERホームは小便臭い。
ホームの先頭・後端にはタバコの吸殻だらけ。
日本もだいぶ前は地下鉄ホームでもタバコを
吸えたが、今は禁止され吸っている奴は見ない。
フランスも多分禁止はされているんだろうが、
そんなのお構い無しのパリ在住黒人層。
そんな中、只でさえ目立つ東洋人で、旅行者という
オーラをあまり放ちたくなかった自分は、黒人に
混じって地下ホームでタバコを吸っていた。
もちろん吸殻はホームにポイ。つまり現地同化。
そういうことする日本人旅行者は居ないだろうなぁ。
552:名無しの車窓から
14/11/16 05:45:09.78 iLHhNl9P.net
>>549
そんな崇高な理念や解釈はあくまで建築学レベルでの存在でしかないと思うけどね。鉄道も所詮は営利事業だし
面子のために他社よりも豪華な建物を求めたらそうなったというだけでは?
それに日本はとにかく輸送力を増やさなければならなかったんだから、輸送力に寄与しない華美さはただの無駄
高度経済成長してしまったのが運の尽きだね
553:名無しの車窓から
14/11/16 06:09:07.62 y3SfpNVZ.net
阪急梅田、南海難波、近鉄上本町を見れば日本でも豪華なターミナルを作りたいという意思はあったはず
554:名無しの車窓から
14/11/16 11:08:07.38 MkhPV97O.net
>>548
ペンシルベニア駅は拡張計画があり、利用客が増加中だから今後が楽しみ。
URLリンク(www.youtube.com)
現状でもペンステーションと周辺の地下鉄駅、PATH駅を合計した乗降客は、3億人以上いる(土日は落ち込むので平日平均に300を掛けた数字)ので
URLリンク(sekaikeizai.blogspot.jp)
のランキングを鵜呑みにすると、乗客増加で乗降客世界ベスト10入りは近そうだ。
もっとも、中国・香港など数字不明の駅にはもっと多い駅があるだろうけど。
>>549
上野駅の駅舎はなかなか立派だと思うけど。できれば超高層ビル化された上野駅を見たい。
東京上野ラインで横浜方面とも直結され、成田空港とも直結され、緑も多いのに、オフィスが少ないから高機能オフィスビルの需要はあるはず。
大阪阿倍野だってオフィス需要が少なかったのにあべのハルカスのオフィスゾーンは好調と聞くし。
555:名無しの車窓から
14/11/16 11:43:28.42 MkhPV97O.net
東京の私鉄ターミナルで気合入ったのは、東武浅草だけだな。
都市が膨張しすぎて利用客増加に追いつかなかった面もあるだろうけど。
東武浅草は通勤客・乗り換え客は少なめで乗降客こそ多くはないが、特急のターミナルとしての地位は不動で風格がある。
556:名無しの車窓から
14/11/17 22:14:45.10 Kf8QEoPy.net
>>540
神戸駅のようになるのかもな。
駅舎も似てるし。
あの駅舎を潰したら、もう完全にただの通過駅だよね。
557:名無しの車窓から
14/11/17 22:15:44.85 Kf8QEoPy.net
>>546
名古屋も夏暑くて冬寒いからか地下街が発達してる
558:名無しの車窓から
14/11/17 22:16:40.02 Kf8QEoPy.net
>>550
駅は概してロンドンの方がきれいに整備されてるように思う
559:名無しの車窓から
14/11/18 01:11:17.51 jUwfk7zf.net
ニューヨークのターミナル駅には未だ存在してるのに、東京のターミナルで無くなって
しまったもの。それは靴磨き。
560:名無しの車窓から
14/11/18 09:11:26.80 pdWDMnpV.net
上野には一時期、人手に代わって自動靴磨き機が置いてあったな
561:名無しの車窓から
14/11/25 10:50:26.39 fsJ6LBI1.net
ローマ・テルミニ駅
イタリア全土へ伸びる長距離路線、近郊へのFS線の他に空港特急、地下鉄AB線、
トラムなどローマの軌道系公共交通ほとんど全てに乗り換え可能で非常に便利
ただ、スリや物乞いの多さは残念だけど
562:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:49:42.43 GoXNDn7y.net
地下鉄最大駅候補
アメリカ・ニューヨーク タイムズスクエア-42st/ポートオーソリティバスターミナル
5路線 線路17本 乗降客約40万人(平日) 約35万人(1日平均)
東京 大手前駅
5路線 線路10本 乗降客約37万人(1日平均。東京メトロと都営地下鉄の合計)
パリ シャトレ-レ・アル駅
RER4系統 線路7本 乗降客約52万人(隣接するメトロの駅を加えると75万人以上)
563:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 14:00:23.53 P9kXD8Bd.net
分散させちゃった梅田は涙目だな。(w
564:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 12:52:52.00 SaEv7OA+.net
>>562
大阪民?
565:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:09:19.45 HKA2EOhg.net
梅田は各駅が繋がってなくて別駅になっちゃってるから
一つの駅に纏まってるという条件なら難波か淀屋橋のほうが多いんじゃないの?
566:名無しの車窓から
14/12/21 12:23:23.03 WB4HskYd.net
>>561
ローマのテルミニ駅は、名画「終着駅」の舞台として名高く、ホームに立っているかぎり、
上野ふうのムードが味わえるし、専用荷物車でお客の荷物を運んでくれる
<セッテベロ>発着の手荷物受け渡しなど、独特の情緒があるが、
大きさだけを誇るような駅舎はいただけない。
―「終着駅の旅」 種村直樹(講談社新書 1981年)
567:名無しの車窓から
14/12/21 12:33:38.86 WB4HskYd.net
上記の「終着駅の旅」ではパリのリヨン駅も上野駅に似た感じと書いてるけど、
駅周辺の風情も含めるとモンパルナス駅の方が上野駅風の感じ。
リヨン駅もRERまで含めると30本近く線路があり、TGVだけで乗降客10万人というから、
世界最大の駅の候補。
モンパルナス駅は駅の真上が大規模再開発されて駅が一つの街になってる感じで規模でいえば最大級。
568:名無しの車窓から
14/12/21 12:38:29.88 WB4HskYd.net
種村直樹氏は上野駅を愛していたようで、新幹線プライドを傷つける」と批判されていた。
かつては東京駅と並ぶ存在だった上野駅は、今ではすっかりターミナルの地位が落ちたけど
来年からは横浜方面へも直通で行けるし、駅一帯を大規模再開発して世界最大の駅候補になってほしい。
上野通過の新幹線も少しずつ減ってきて、おそらく品川同様、数年後には全停車になるのではと思う。
569:名無しの車窓から
14/12/21 21:09:15.06 WB4HskYd.net
>>565
淀屋橋は御堂筋線しかないし、難波(3線合計)よりも御堂筋線梅田の方が利用が多い。
でも梅田も淀屋橋も難波も乗り換え客が多いのに対し、大手前(東京駅乗り換えが少しいるが)や
ニューヨークのTimes Square-42nd Street/Port Authority Bus Terminal(乗降客20万人以上のバスターミナルがあるが)は
乗り換え路線がないのに乗客が多いのがすごい。
570:名無しの車窓から
14/12/23 03:19:25.23 5IRwQHZP.net
>>569
淀屋橋は京阪があるだろ
難波は御堂筋線四ッ橋線千日前線JR南海近鉄阪神
571:名無しの車窓から
14/12/23 13:20:15.35 DutScgaA.net
>>570
淀屋橋は地下鉄は御堂筋線単独駅。
572:名無しの車窓から
14/12/31 12:58:11.17 /P9pUoul.net
>>568
品川と上野じゃ条件が違いすぎる
品川は次が新横浜だろ?
上野は次が大宮だ
573:名無しの車窓から
14/12/31 14:10:22.56 yrQiIDhN.net
横浜線沿線か市営地下鉄沿線の住人以外は
横浜市民だって新横浜より品川のほうが行きやすいんだよね
新横浜は不便すぎる
574:名無しの車窓から
15/01/21 11:39:10.52 8xkNXu1b.net
大手前っていい加減ヤメレ
大手前高校?
575:名無しの車窓から
15/01/21 19:02:37.65 2QTmFrXN.net
誤爆?
576:名無しの車窓から
15/02/21 15:02:22.60 r1HGZNwI.net
最大ではないかもしれないが・・・【関東ローカル】
美の巨人たち ルイ・デラサンセリ『アントワープ中央駅』
番組史上初「駅」シリーズ
2015年2月21日(土) 22時00分~22時30分 の放送内容
今回から4週にわたり、世界の駅シリーズ。
第1弾は「アントワープ中央駅」。毎回一つの作品にスポットを当て、
そこに秘められたドラマを探る美術エンターテインメント番組。
577:名無しの車窓から
15/02/21 21:04:17.24 S66zeowT.net
URLリンク(esd.ny.gov)
このページにアメリカ・ニューヨークのペンシルベニア駅の新駅舎の図面が掲載されてる。
鉄道衰退期に歴史的な駅舎を解体し、駅の真上にマディソンスクエアガーデン(スポーツアリーナ)とオフィスビルを建設したけど
再度鉄道利用が増加したので、駅に隣接した線路上にある歴史的な郵便局を駅舎に転用するというのは大胆。
さらに南側に拡張も予定されている。
578:名無しの車窓から
15/02/22 00:05:08.61 Kp/vdm6d.net
>>576
取り残された頭端式の駅で決定打がないといえば門司港駅や青森駅か…
やや異なる方法で再起を果たしたのは根岸線延伸後の桜木町か…
地下化で中間駅?化されるターミナルには、近い外国では北京があるな…
579:名無しの車窓から
15/02/22 00:56:14.00 IOJLEvfz.net
規模の話ではないけど、ドームに覆われた壮麗な駅を日本の大阪駅に期待したが、ハズされた…
あれなら、たまプラーザ駅のほうが立派に見える…
580:名無しの車窓から
15/02/22 13:40:22.32 QK3ahdDH.net
大阪駅は各ホームの屋根もそのまま残してるからな
581:名無しの車窓から
15/03/03 00:15:00.44 JkkwPKIc.net
上海虹橋はでかかった。空港かよって思った。個人的にはEdinburgh Waverleyがいい。
>>576
この4つの駅で行ったことが無いのが日光駅だけってどういうことだ? 日光駅に行かなきゃいかんのか。
アントウェルペン中央はそんなにかっこいい駅だったかなあ。
582:名無しの車窓から
15/03/03 13:51:09.25 8zdRhp/C.net
名古屋マンセー長文乗降客数至上主義くんはもういないのかな?
583:名無しの車窓から
15/03/11 00:03:47.76 VawVMxM/.net
世界第8位のKitasenju Stationはどうよ?
584:名無しの車窓から
15/03/11 00:11:19.88 hzwNNDuN.net
>>583
足立区という掃き溜めの鶴。
585:名無しの車窓から
15/03/11 02:06:47.47 stxedIJN.net
>>583
まず世界8位というのが嘘
乗降客はそんなに多くない
通過してるだけの人まで勘定してどうする
586:名無しの車窓から
15/03/15 18:34:24.74 m8jp5yC1.net
北千住は8位じゃなくて6位だったはずだぞ
587:名無しの車窓から
15/03/15 21:04:00.51 wLyPnNU7.net
それならますます大嘘だ
588:名無しの車窓から
15/03/22 07:10:41.37 +WEwLlfw.net
シチリアのアグリジェント駅はド田舎の終着駅だけど、ムッソリーニ時代の遺産でものすごい構造だ。
589:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/04/09 19:28:18.30 IZJJxy4x.net
世界最小の駅
キハ40の車体長の1/3程度しか無い駅。
当然ながら、前の車両の前のドアから前乗り前降りになります。
前の車両の後ろのドアから降りると線路に落っこちますので注意。
590:名無しの車窓から
15/04/09 19:31:38.17 X019UUu2.net
>>589
どこどこ?
591:名無しの車窓から
15/04/09 21:48:17.49 lPgFdimx.net
むかしの仮乗降場?
592:名無しの車窓から
15/04/10 18:58:36.54 6coiLx0d.net
>>589
JR室蘭本線の北舟岡駅か?
593:名無しの車窓から
15/05/04 18:37:40.48 STiGrHg5.net
ロシアにもプラッタフォルマと呼ばれる簡易な駅があるそうだ。見てみたい。
594:名無しの車窓から
15/05/10 22:32:52.94 wQnd9Vnd.net
New CastleのWirragulla駅とか、NYのAppalachian Trail駅とか
595:名無しの車窓から
15/07/01 17:20:30.20 jxbs7Dxg.net
結論:この国の住人は公共交通機関が好きだbyジョー○ズ
596:名無しの車窓から
15/07/01 21:13:23.97 JBXIA2D5.net
高さだけで言うなら、近鉄大阪阿部野橋駅が世界一じゃないかな?
597:名無しの車窓から
15/07/01 22:38:54.38 JmtHFdHr.net
>>596
安倍のハルカスを「駅舎」と呼んでいいなら
香港MTRの国際金融中心のほうが高いだろ
598:名無しの車窓から
15/07/02 05:49:58.74 8BlXL9Hm.net
「阿部野橋ターミナルビル整備計画」のハルカスを除外するというなら名古屋のセントラルタワーズや札幌のJRタワーなど他の駅ビルも議論だよ
599:名無しの車窓から
15/08/24 18:43:39.20 3rtksWQ9.net
人口密度世界一の池袋
600:名無しの車窓から
15/08/31 22:56:04.05 /hq9eZAY.net
横浜駅、鉄道事業者数6者。これは世界一なのでは。
601:名無しの車窓から
15/08/31 23:07:39.56 kEmP/fyl.net
新宿もJR東日本、都営、東京メトロ、小田急、京王、西武の6社だな。
ニューヨークのペンステーション界隈は、計画中のメトロノース鉄道乗り入れが実現すると
アムトラック、ニュージャージートランジット、ロングアイランド鉄道、メトロノース鉄道、ニューヨーク市地下鉄、PATH
の6社乗り入れになるけど、線路はアムトラックは他と共用だし、メトロノースもロングアイランド鉄道も同じMTA傘下。
602:名無しの車窓から
15/09/11 23:14:51.09 FkRz16AI.net
>>601
西武は新宿駅に来ていないね。
乗り入れまで入れたら横浜駅には東武・西武・営団・都営・京成・北総開発・JR西日本、
も加わり、総勢13社というバケモノ駅になってしまう。。
603:名無しの車窓から
15/09/12 02:15:41.19 TSXYFdGz.net
>>602
そんな乗り入れまで勘定したらきりがない。
踊り子は伊豆急まで乗り入れてるし。
604:名無しの車窓から
15/09/12 08:36:57.69 kWId8LZq.net
行ったことはないけれど、インド・ムンバイのチャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅は?
乗降客数は1日平均約300万人で、壮麗な駅舎はユネスコの世界遺産にも指定されているらしい。
ムンバイ近郊鉄道のラッシュは東京などとは比較にならないほど壮絶だとか。
605:名無しの車窓から
15/09/12 13:45:41.47 hSPJcPex.net
東京の朝ラッシュも、電車に扉さえ無ければムンバイと同じことになってるよ。(ww
606:名無しの車窓から
15/09/17 22:45:27.67 ACdF3VgC.net
我孫子かなぁ
607: ◆Ww2pZaKGaW0T
15/09/17 23:00:11.44 yJjskHEY.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
608:名無しの車窓から
15/09/22 05:01:06.76 fRSTgXV3.net
>>535
リニア開業後は池袋はともかく渋谷は抜くと思うが
ついでに、東京と横浜も
>>537
さすがに上野に及ばないってのはあり得ない
現状でもホーム数以外で上野が勝ってる要素なんて無いだろ
そのホーム数もじき抜かれるが
609:名無しの車窓から
15/10/19 10:16:44.72 G0sIY3DE.net
ムンバイCST駅と近郊・長距離列車の運行システムや整備についてはBBCのドキュメンタリーがYouTubeに
上がってるよ。
通勤ラッシュの壮絶さと、意外と近代的な運行システムに驚いた。
610:名無しの車窓から
15/11/08 11:57:29.16 pzmI9ww4.net
ニューヨークのペンシルヴェニア駅が拡張・改築されたら世界最大の駅になりそうですね
URLリンク(wired.jp)
611:名無しの車窓から
15/11/08 12:54:18.63 1NkdpGFs.net
>>610
名駅より大きいのか?
612:名無しの車窓から
15/11/08 13:55:09.06 pzmI9ww4.net
>>611
この案で実現する可能性は極めて低いと思うけど、実現したら4本の高層ビルに囲まれた回廊が300m四方もあり
おそらく駅ビル規模でも名古屋駅より大きいと思う。
ニューヨークではもう1つのターミナル駅、グランドセントラルターミナルもロングアイランド鉄道乗り入れでさらに地下深くに巨大な駅ができる予定。
このイラストの、ドーム部分の奥にある歴史的建造物も今は郵便局だけど近々駅舎になる。
名駅も高層駅ビルがさらに増えてリニア駅もできるから今後の発展の余地は大きいな。
名古屋駅に比べたら、大阪駅や阪急梅田駅は長距離ターミナルでもないし、駅ビルの規模も名駅より小さいから見劣る。
613:名無しの車窓から
15/12/11 16:11:56.32 PTphqX39.net
>>602
東海と四国がいないのは何でだ?
>>603
そういや伊豆箱根もいないんだな
614:名無しの車窓から
15/12/23 15:05:34.41 g5iqHYy5.net
リニアの駅もできて地下がさらに巨大化する名古屋駅が世界一にふさわしい。
新幹線では九州まで行けて、リニアも発着。駅ビルは今でも世界最大だがさらに新ビル建設。
隣接する名鉄・近鉄も再開発予定。
乗降客数もJR・地下鉄・名鉄・近鉄合算すると世界トップレベル。
615:名無しの車窓から
15/12/23 15:06:20.69 g5iqHYy5.net
駅ビルの大きさでいえば、名古屋には負けるけどソウルの龍山駅はなかなかのもの。
駅の真上にイオンモールがある感じ。
616:名無しの車窓から
15/12/24 02:06:19.65 v1LCsiTe.net
駅ビルとか言い出したらいったいどこまでを駅ビルとするのか定義できるの?
梅田なんかどこまで駅ビルなんだ?
アクティ大阪は? 阪急グランドビルは? 阪神百貨店は?
阪急17番街は? ルクアは?
617:名無しの車窓から
16/01/02 21:32:12.44 Jk3v+J7H.net
>>616
それらは駅ビルに決まってるだろ
618:名無しの車窓から
16/01/02 21:33:09.09 Jk3v+J7H.net
ただし、名古屋はJR・近鉄・名鉄が一体化しているけど、梅田はあくまでJR・阪急・阪神は別の駅
619:名無しの車窓から
16/01/02 21:43:43.38 z0IxX/WC.net
そもそもJRは「梅田駅」じゃないし
620:名無しの車窓から
16/01/03 11:52:05.56 A6g5Vqk6.net
地元民だが名古屋は2輛編成が入ってくる点と名鉄の駅の設備が良くないので日本一の駅には相応しくないと思う
JRの駅の長かったホームも短くしてるし
621:名無しの車窓から
16/01/03 13:18:33.88 4kvZRQHX.net
だが待って欲しい。
新幹線と私鉄ターミナルとJR電車とJR長距離優等列車と地下鉄
全て揃ってるのは名古屋だけなのだ。
東京や新大阪には私鉄が無い。
新宿や梅田は最大規模のターミナルだが新幹線が無い。
上野には一応全ての要素が揃ってるが京成の存在感はほとんど無きに等しい。
622:名無しの車窓から
16/01/03 20:30:00.41 A6g5Vqk6.net
名古屋の私鉄ターミナルって近鉄の事だよな
623:名無しの車窓から
16/01/03 20:30:33.97 4kvZRQHX.net
>>622
そうだよ
624:名無しの車窓から
16/01/03 20:34:05.51 A6g5Vqk6.net
途中書き込みになってしまい申し訳ないが
近鉄は5本線路があってまだターミナルらしいと思うが規模が小さすぎる
同じ近鉄なら上本町の方がターミナルらしい造り
東京や梅田・大阪は新幹線はないが代わりに在来線列車が長編成で多数走ってるからまだふさわしいと思う
625:名無しの車窓から
16/01/03 20:38:51.02 5Yq+aUyd.net
梅田・大阪駅は長距離ターミナルとしての地位は喪失しているから名古屋には劣るな。
もちろん駅ビルの規模でも。
大阪駅と新大阪駅の関係は、ニューヨークのグランドセントラルターミナル(都心にあり、かつての長距離ターミナルだが今は近郊電車のみ)と
ペンシルベニア駅(やや街はずれだが、長距離列車が集約されてる)という関係に似ている。
ペンシルベニア駅はさらに拡張が計画され、新大阪駅もリニア乗り入れで将来はどうなるか楽しみ。
626:名無しの車窓から
16/01/03 20:40:07.10 A6g5Vqk6.net
名鉄の新名古屋(現在は名鉄名古屋)は間違ってもターミナルとは言えないと思う
明らかに狭すぎる
しかも地元民でも迷う人多数で案内放送もわかりにくい早口な放送のままで自動放送が入っていない
申し訳程度の乗車位置表示はあるが別の電車が停まっていると見えない仕様
そもそも名古屋は車と違い鉄道はどうでもいい扱いなのでこんな体たらくでもなんとかなっているのかも知れないが
名鉄は高度成長期かバブル期にでも新名古屋を改良しておくべきだったと思う
627:名無しの車窓から
16/01/03 20:43:40.95 4kvZRQHX.net
>>624
そりゃあ名古屋より上本町のほうが近鉄の主力ターミナルに違いないけど
近鉄名古屋だって間違いなくターミナルだわな。
4面5線なら3面3線の京王新宿や4面4線の西武池袋や2面4線の京成上野より立派。
東急渋谷なんかターミナルですらなくなってしまった。
628:名無しの車窓から
16/01/03 20:48:56.33 UCvhbu1T.net
【 内乱罪 】 自民党の核開発 【 死刑級 】
日本政府は海外からの人道援助を、ほぼ全て断っていたと記憶しているが・・・イスラエル軍が入り込んでいるか?
URLリンク(twitter.com)
下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
URLリンク(twitter.com) aiamada/status/680111906061856769
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272
20キロ圏に数百の遺体。事故直後に双葉町大熊町に、猛烈に放射能汚染された遺体が放置されているという報道記事も削除
URLリンク(twitter.com)
後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
URLリンク(twitter.com)
11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
11.15阿藤快心不全 69歳 一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
629:名無しの車窓から
16/01/03 21:47:55.98 5Yq+aUyd.net
駅ビルや駅ナカ開発は日本をはじめアジアが先行してるな。
ヨーロッパは鉄道が発達しているけど、開発の規制が厳しいのか古いものを大事にするのか、大きな駅ビルはほとんどない。
意外にも、車社会のアメリカで近年は駅ビル・駅ナカ開発が盛ん。
例を挙げると
・ニューヨーク グランドセントラル駅=駅ナカをショッピングモール化。建設中のロングアイランド鉄道新駅にも商業スペース設置。
・ニューヨーク ペンステーション=隣接する郵便局を駅舎に改装し商業施設導入。将来はさらに拡張計画あり。
・サンフランシスコ トランスベイトランジットセンター=カリフォルニア高速鉄道・カルトレイン新駅に商業施設・屋上公園・バスターミナルや高層ビル併設
・ワシントンユニオン駅=駅構内をショッピングモール化
さらに超車社会のロサンゼルスのユニオン駅一体も開発計画あり
>>627
近鉄大阪上本町は都心からやや外れた場所に独自の大きなターミナルを築き
近鉄本社やグループ企業などで企業城下町みたいになってるのはすごいとは思う。
うやや乗降客数でいえば大都市のターミナルとしてはやや少なめだけど、そこそこは賑わってるし。
630:名無しの車窓から
16/01/03 22:20:16.40 I5Mp5mYR.net
>>629
新幹線方式が導入されそうなテキサス州のターミナル駅が、どう変わるか見もの。
631:名無しの車窓から
16/01/04 01:42:59.61 38HQW41I.net
ヨーロッパだと新しいベルリン中央駅はかなり店舗数があった
回転寿司まであったぞ
632:名無しの車窓から
16/01/04 01:47:17.45 gtCo3d1L.net
寿司が固定されてて周りの椅子がコンベアに乗ってて回転する回転寿司があったら面白いのに。
633:名無しの車窓から
16/01/04 12:14:04.75 CbGcV7iK.net
ゲロ吐き続出だろ。
634:名無しの車窓から
16/01/04 21:29:59.76 PRYH1+fC.net
駅ビルのでかさでは再開発完成後の台北駅は、名古屋駅には劣るけど大阪駅には勝ってる。
乗降客数も日本の首都圏以外では世界有数だろう。
URLリンク(www.maki-and-associates.co.jp)
635:名無しの車窓から
16/01/04 22:38:59.26 gtCo3d1L.net
>>634
え? 今の駅舎は取り壊し?
あれまだまだ新しいし立派な建物なのにもったいない
636:名無しの車窓から
16/01/04 23:05:48.43 PRYH1+fC.net
>>635
今の駅舎に隣接した、地下ホームの真上みたい。
637:名無しの車窓から
16/01/04 23:09:33.57 Q56iLzt1.net
>>635
ツインビルは現駅舎の西側にできて、地下には空港鉄道の駅が入る
現駅はそのまま
638:名無しの車窓から
16/01/04 23:10:10.73 PRYH1+fC.net
台北駅の新しい高層ビルの地下は空港鉄道の駅らしい。
639:名無しの車窓から
16/01/04 23:22:53.59 PRYH1+fC.net
かぶった。
台北は都市規模は大阪に比べても小さいけど、鉄道のハブが一極集中なの駅の規模が大きくなる。
これは日本では名古屋や京都も同じ。名鉄栄町・阪急河原町などは繁華街にあて賑わっているけどい規模は小さい。
ニューヨークも鉄道のハブはペンステーション・グランドセントラルの二極に集中させた。
逆にソウル・パリ・ロンドンはターミナル駅が分散しているので一長一短ある。
東京は都市規模が大きすぎるから、大規模拠点駅が複数ある。
大阪は都市規模ではソウル以下、ロンドン・パリ並みだけど、大ターミナルが複数4あるのは鉄道王国だからだろう。
640:名無しの車窓から
16/01/05 00:13:19.99 SVuRouqN.net
台北駅は一極集中なのはその通りだし駅舎も立派だけど
鉄道施設的には全然大規模では無いと思うけどね
在来線が通り抜けの1路線しかないこともあって、
名鉄名古屋+新幹線名古屋みたいなものだし
641:名無しの車窓から
16/01/05 00:40:36.51 Oj4NnLa7.net
台北捷運も三つ以上の路線が集まる駅は一つも無いし
二路線交差以上の集中が無いように路線引いてる
642:名無しの車窓から
16/01/05 01:51:57.25 ArNAJEKi.net
>>634
これって計画凍結したやつだろ
643:名無しの車窓から
16/01/05 13:31:44.40 mN7zzBHU.net
つか、地下化された台北駅しか知らないから、あれが昔はオール地上だったなんて
思いも馳せられない。地上時代の写真なんか無いのかな?
644:名無しの車窓から
16/01/05 14:16:28.81 kxUGZ0xd.net
>>643
どうぞー
URLリンク(life.nthu.edu.tw)
URLリンク(life.nthu.edu.tw)
URLリンク(life.nthu.edu.tw)
URLリンク(life.nthu.edu.tw)
645:名無しの車窓から
16/01/05 15:30:03.81 mN7zzBHU.net
>>644
さんきゅう。
なんか今の高雄駅を髣髴させる。
646:名無しの車窓から
16/01/05 19:00:30.22 Oj4NnLa7.net
>>644
一番下
「站後北台」と書いてあるが、当時は前站というのもあったのか?
647:名無しの車窓から
16/01/05 19:24:37.31 kxUGZ0xd.net
>>646
「後站」というのは裏口駅舎というような意味だから、正面口が「前站」に当たる
648:名無しの車窓から
16/01/05 22:16:40.16 Oj4NnLa7.net
>>647
なるほど、この場合の「站」は駅そのものではなく駅舎というような意味なのね。
649:名無しの車窓から
16/01/23 17:44:39.77 qPnZgSdl.net
ニューヨーク ペンステーション改装。
マディソンスクエアガーデンの建物はそのままのようだけど、将来は移転・改築されるようだ。
将来的には駅の南に新ホームを拡張して、その上部も再開発されるようだ。
URLリンク(newyork.keizai.biz)
650:名無しの車窓から
16/01/29 16:01:00.03 DMUhxcnk.net
>>210
ベルリンなんてヨーロッパ有数の大都市で
その中心駅として数年前にわざわざ移転して新規に作った駅なのに
線路数もホーム数も少ししか作らなかったんだね。
やっぱ通り抜け式の駅は頭端式の駅に比べて
効率いい運用が可能というのは本当だたんだね。
日本のJR通り抜け式ターミナル駅だと
ヨーロッパで主流の頭端式ターミナル駅 にするよりも
少ない線路・プラットホームでもさばけるっていうのは
本当みたいだね。
651:名無しの車窓から
16/02/05 01:54:25.89 QNYfrT59.net
中国本土からの高速鉄道の香港側の終着点になる西九龍總駅は相当大きそうだよ。
9面15線の頭端式地下ホームで、駅部延べ43万平方メートル、地上の商業部も数十万平方メートルの規模らしい。
2年後に供用するみたい。
URLリンク(www.designboom.com)
652:名無しの車窓から
16/02/08 06:17:43.54 KI1ud7e4.net
>>650
通り抜け式を採用したら世界の大ターミナルの大半は5面10線程度で捌けると思う
逆に、日本のターミナル駅(特に新宿辺り)が頭端式を採用したらホーム数100超えそう
653:名無しの車窓から
16/02/12 06:01:14.33 6960 qPvoWN+Z.net
新宿が頭端式だったらやばいよ。方向にもよるけど多分大久保、新大久保、代々木、千駄ヶ谷のうち幾つかは確実に新宿に飲み込まれてる(すでに代々木は飲み込まれつつあるけど)
朝の山手線や中央線なんか本数考えたらそこで乗務員交代しなきゃいけないから。うーん想像できないわ
654:名無しの車窓から
16/02/14 11:58:36.55 teZsLLIX.net
パリでも、小田急や京王に相当するTrainsilenは頭端式だが、RERは地下に潜ってセーヌの対岸まで通り抜けているよ。
山手線のように環状する路線はないけどね。
655:名無しの車窓から
16/02/14 16:05:13.35 KkToPhGV.net
RERはイルド・フランス圏の結構郊外まで足を延ばしているよね。
656:名無しの車窓から
16/02/17 15:11:04.50 q/fON5+3.net
東横線-副都心線-東上線 みたいなもんですかね。
657:名無しの車窓から
16/02/23 21:03:08.92 j/yPjBO8.net
行き止まり式(ループ線もあるらしい)線路が60線以上あるのに、昼間は片道10本/時少々、ラッシュ時でも片道50本/時くらいのニューヨーク・グランドセントラル駅は
ロングアイランド鉄道乗り入れのためにさらに線路を8本増やす工事中。
今ある線路につなげたらいいのに。
写真を見るだけでも工事費が超巨額なのがわかる。
658:名無しの車窓から
16/03/01 21:46:44.17 Ry26bj+w.net
輸入5インチゲージの店 帝国洋行
URLリンク(imperialimporter.blogspot.jp)
こんにちは。
ほそぼそと、仲間と5インチゲージを輸入製作販売しております。
よろしければご覧ください。
659:名無しの車窓から
16/03/18 22:57:35.76 lrddfCBV.net
ギネスブックが名古屋駅の登録を抹消したらしい。
理由は「駅ビル」の解釈を変更したことによりタワーズが駅ビルでなくなったため。
660:名無しの車窓から
16/03/19 00:17:07.13 8Jjl3wEe.net
では繰上げ次点はどこの駅?
661:名無しの車窓から
16/03/19 19:58:16.30 kcf/JA7c.net
阿倍野はるかす
662:名無しの車窓から
16/03/19 21:27:08.19 h8L8PB1A.net
名古屋駅がだめなら、ニューヨークのグランドセントラル駅真上のメットライフビルも当然だめだな。
663:名無しの車窓から
16/03/20 01:57:51.35 hKON3F79.net
「駅ビル」と「駅とビル」って明確に線引きできるのだろうか・・・
664:名無しの車窓から
16/03/20 14:47:14.41 cm1RBHTm.net
内部のほとんどが駅施設と無関係な店舗やオフィスだとさすがに「駅ビル」とは呼べないだろう
665:名無しの車窓から
16/03/20 19:09:12.33 qE4B8o8T.net
純粋に「駅舎」として建てられた建物で最大なのはパリ北駅、ローマテルミニ駅
ワシントンユニオン駅、ニューヨークのグランドセントラル駅(メットライフビルなどは含めないとしても)等かな。
666:名無しの車窓から
16/03/20 22:28:13.91 2yqbsW0O.net
>>665
そういう基準にしちゃうと、流石に日本は出番がねーな。(ww
667:名無しの車窓から
16/03/20 23:23:23.35 cm1RBHTm.net
日本じゃ大きな「駅ビル」はあっても
駅そのものは屋外が普通で
駅そのものを屋内に収容してるところなんてほとんど無いわい
668:名無しの車窓から
16/03/21 16:26:46.10 ZRTf7POW.net
>>667
アメリカでは駅の真上にビルを建てることが多いね。
ニューヨークの場合、グランドセントラル駅のホーム真上にはメットライフビル
ペンステーションの真上にはマディソンスクエアガーデンがある。
日本では駅の真上にビルを建てるのは私鉄ではよくあるけど、JRではあまりない。
669:名無しの車窓から
16/03/21 21:08:25.14 xQoGBcO1.net
日本じゃ駅の上にビルは違法だったような
地下駅でないかぎり
670:名無しの車窓から
16/03/21 21:31:22.30 ZRTf7POW.net
>>669
近鉄では阿部野橋駅真上に百貨店の一部が覆われている。
上本町駅地上ホームの真上には駐車場とホテルの宴会場(ホテル開業前はボウリング場)とプールなどに覆われている。
中小私鉄でも京福の四条大宮と蚕ノ社は駅のホームの真上が駅ビルになっている。
671:名無しの車窓から
16/03/21 22:43:35.05 exnVv2zF.net
横浜駅が将来そうなるかも知れない。
今建てている西口駅ビルに続いて来年までに東口再開発の計画をまとめるそうで、
その際に東西両ビルの間を繋げるように駅の真上を高さ50mのビルを覆うことになるらしい。
このプランは元々西口駅ビルで整備される予定だったが東日本大震災による規模縮小で一旦中止となったものを
東口再開発計画の中で再び復活させる形となったようだ。
駅を股いで東西に大きく構える巨大駅ビルは、世界一の規模になるのでないかと予想する。
672:名無しの車窓から
16/03/22 01:15:04.88 bzTR5dFE.net
西口はともかく東口のほう
ルミネ取り壊しかい
673:名無しの車窓から
16/03/23 12:50:35.54 NGBQmUyF.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なぜ新宿駅で「迷う」のか?
674:名無しの車窓から
16/03/30 20:04:06.89 wfArOKm5.net
日本の利用客の多い駅は商業施設を詰め込んでゆとりがないな。
アメリカではグランドセントラル駅やフィラデルフィア30丁目駅、シカゴユニオン駅など壮大な駅が今も残っている。
ニューヨークのペンシルベニア駅は駅舎を高層ビルとマディソンスクエアガーデンにした反省から
隣接する駅真上の歴史的建造物の郵便局を駅舎として改装するほど。
新しい駅でも隣国のソウル駅などは大きなホールがあり壮観。
日本では利用客が少なく構内店舗にも見捨てられたJR四日市みたいな方がゆとりを感じる。
675:名無しの車窓から
16/04/18 21:17:39.44 zmIWYApm.net
ベルリン・レアターハウプトバーンホフ(ベルリン中央駅)は2006年に出来たばかりの巨大な駅だが
非常に分かり易くて、絶対に迷わない。
676:名無しの車窓から
16/05/15 19:05:09.44 d+9s0LGa.net
札幌駅に新幹線ホームを設置する場所がないとか、日本の駅はスケールが小さい。
札幌以上に過密なニューヨーク・マンハッタンのペンシルベニア駅は隣接する区画を大規模再開発して地下に新しい線路とホームを設置する構想があるのに。
677:名無しの車窓から
16/05/15 22:21:33.39 sOFsWESd.net
用地を切り売りしたり商売に転用するだけではもの足らず、駅ナカとかいってもともと余裕のなかったスペースまで
詰め込み型にする最近の駅。
こういったらなんだが、広くて薄暗くて小便臭くてちょっと用心しないといけないくらいの「ゆったりした」駅はもう日本で
は存在が許されないらしい。
678:名無しの車窓から
16/05/15 23:37:27.55 V3LiTbTc.net
鉄道だけじゃ食えなくなる未来が来るから、それへの先行投資じゃない?
679:名無しの車窓から
16/05/15 23:46:11.88 aPzmZcpU.net
東京駅みたいに500円出さないと座る場所もないのが
日本流のおもてなし
680:名無しの車窓から
16/05/16 13:14:46.84 TGcLkKED.net
その代わり海外ターミナル駅では、駅前広場に旅客と思わしき人間が多く座り込んでる。
日本人はあまりしないよね。
681:名無しの車窓から
16/05/16 13:15:26.21 TGcLkKED.net
まあ、主にパッカ-の類が多いけど。
682:名無しの車窓から
16/05/16 18:23:20.03 ta4NKfQ1.net
バックパッカーどころかホームレスまで追い出した美しい国の
美しくリニューアルした駅。
683:名無しの車窓から
16/05/16 20:43:13.14 TGcLkKED.net
ホームレスなんて追い出されて当然。
かつての、新宿駅から高層ビル街へ抜けるトンネル通路を思い出してみろ。
684:名無しの車窓から
16/05/29 22:51:27.58 1A7/bjhb.net
駅ビルのでかさなら名古屋駅が世界トップクラスだろうけど、香港の九龍駅真上のビルも、多数のビルが一体になっていて相当でかい。
しかも隣には>>651のバカでかい高速鉄道の駅が建設中
685:中国人です
16/06/05 15:25:12.86 eGtSmFQ6.net
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
中国の高速鉄道駅
686:中国人です
16/06/05 15:30:49.18 eGtSmFQ6.net
URLリンク(www.skyscrapercity.com)
このスレの883にある杭州東駅はアジア最大らしいです。
687:名無しの車窓から
16/06/05 19:28:14.29 T/mqLZd4.net
>>685
何で駅掲示の列車の写真にドイツのICEを使ってるの? この辺の適当さがダメなんだよ、中国は。
既にICEをモデルにした青帯の和偕号が走っているんだからさ。
688:中国人です
16/06/05 20:21:37.06 eGtSmFQ6.net
この前、ポスターに日本の新幹線を使ってたし、たぶんデザインする人は素人で
区別できてないと思う
689:名無しの車窓から
16/06/05 20:26:55.29 uvel+Iza.net
その程度の知識しか無い人がそういう仕事を担当する時点でまずおかしいし、
出来上がったものに対して上司や会社側が指摘しないのもおかしい
知識も酷いし、管理も酷い
なんでそんな適当な仕事するの?
690:中国人です
16/06/07 19:43:12.43 uYKPA7MW.net
URLリンク(tieba.baidu.com)
中国の駅
車線数一番多いのは杭州東駅で34車線
建築面積一番大きいのは広州南駅 48.6万平米
691:名無しの車窓から
16/06/07 21:07:42.02 6R072eVu.net
そのリストは高鉄の駅だけだからなあ
利用者数は大都市中心部の乗り換え駅のほうが多そうだ
世紀大道とか人民広場とか
692:名無しの車窓から
16/06/07 23:40:21.08 yyjE1NPa.net
駅の広さって、操車場・車庫・工場までくっついてるようなのはでかくなるだろ
693:名無しの車窓から
16/06/11 03:26:21.90 fdOCQySH.net
社会主義時代の中国の大きな駅には職員が何千人も居て
その職員達が暮らすための街まで付属してた
ほんとに絵に描いたような社会主義
694:名無しの車窓から
16/06/11 12:41:17.10 GemP1ynp.net
>>693
日本でも各地に国鉄職員が多数いる鉄道の街があったね
695:名無しの車窓から
16/06/12 18:13:55.22 yQ68+DQQ.net
国鉄末期でも職員数は40万人以上いたよな。
社会主義みたい
696:名無しの車窓から
16/06/14 00:21:47.51 njaLxLNP.net
三公社五現業は社会主義みたいなもんとしか言えないわな
697:名無しの車窓から
16/06/27 00:29:07.60 80Ge8pb1.net
今になってみれば社会主義の方がよかったよね
698:名無しの車窓から
16/10/09 11:09:01.35 0l0TVRZn.net
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークのペンステーションの新トレインホイールはグランドセントラル駅のコンコースより広いらしい