日本の鉄道の時間の正確さは異常at ICE
日本の鉄道の時間の正確さは異常 - 暇つぶし2ch198:名無しの車窓から
11/10/10 21:02:28.89 /pk94wF3.net
結構几帳面に時間通りの運行をやっているようにも見えるが、丁寧jに管理していて自然にそうなってい
るのが日本の鉄道ダイヤのように見える。とはいえ、最近は事故が起こってけが人が出たりすると、時間
の正確さより安全性が重要だという批判が巻き起こるご時勢なので、ドアを閉める作業、安全確認、出発
確認の車掌から運転手に連絡するブザー、どれ一つとっても昔にくらべるとはるかに手間をかけるように
なってきた。ドアが閉まってから発車するまでの何秒かの時間、電車が駅に到着して完全停止してから
ドアが開くまでの時間、これは明らかに長い時間を要していると思う。私がまだ子供だった時代、電車は
ホームに止まるか止まらないかのうちに、ドアが開いていたように思う。踏み切りでも電車が踏切から完全
に出る前に遮断機は上がり始めていたし・・・・。この微妙な時間間隔は芸術でさえあったと思う。

そういうことは、今では危険行為として禁止されているのだろう。

というわけで、安全性を時間の正確さより重視しているせいなのでしょう、遅れは昔より多くなっていると
思います。まったく感覚的なもので定量性はありませんが、以外に的を得てるかもしれませんよ。
2-3分から5分遅れぐらいなら誰も文句を言っていない。日本も文明国の仲間入りできたかな・・(笑)。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch