【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】at ICE
【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】 - 暇つぶし2ch379:名無しの車窓から
12/04/10 22:16:50.00 BQsSG+Ay.net
>>378
ロシアの鉄道を標準軌に改軌するには距離が長すぎる。
またロシアではコンクリート枕木化も進んでいる。
さらに改軌後のサハリンの鉄道も1435mmではなく1520mmになる。
なのでロシアの鉄道の標準軌への改軌も望み薄。
ロシアでは現在、スロバキアからオーストリアに1520mm軌間の新線の延長を進めている。
対するトルコとイランは、Karsからトビリシとバクーを経由してイランのテヘランまでの標準軌の新線を計画中。
なお、過去には、第2次大戦期間中にロシア近隣の鉄道を標準軌に改軌して戦争を進めていたこともあった。

貨物列車のルート
函館―稚内: 1435mm軌間(標準軌)
宗谷トンネル以遠: 1524mm軌間(ロシア領内は1520mm)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch