【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】at ICE
【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 - 暇つぶし2ch804:名無しの車窓から
12/08/22 02:45:19.88 1ptckhMA.net
脱線してケガ人でたみたいね。
URLリンク(www.tagesspiegel.de)


805:名無しの車窓から
12/08/22 08:59:53.78 lMvKcPPD.net
>>804
同じの貼ろうとしてたわ
ちょっと前にベルリン行ってたけど、S1の工事その他で相変わらずSバーングダグダだったw

806:名無しの車窓から
12/08/23 04:11:40.20 33fEnHXL.net
ここ最近、トラブル続きやなぁ。

807:名無しの車窓から
12/09/10 04:39:23.40 AVTMRVd7.net
新空港、また開港延期だとか。

808:名無しの車窓から
12/09/12 16:55:19.26 gooiHcNZ.net
>>807
来年3月に延期だったはずなのに
今度は来年10月とか言いだしたらしいな。

S-Bahnの新線開業もおあづけか?

809:名無しの車窓から
12/09/12 17:26:31.70 fAAzDps3.net
5月にはいったんBVGのサイトに新空港から市内への行き方の図が載ったのに…
もうずっとテーゲルでいいよ、というわけにはいかないw

810:名無しの車窓から
12/09/17 12:52:55.96 /PGlw1BA.net
今日から初ドイツ。Sバーンに乗ってみたけど481系って側面窓を連続窓風に黒く塗ってるのもそうでないのがあるのね。

811:名無しの車窓から
12/10/06 22:51:55.99 9sGBU1wX.net
若干スレチだが、中距離電車に新車を入れるらしい。
DRから引き継いだ二階建て客車も、いよいよ減っていくのかね・・・
URLリンク(www.railwaygazette.com)

812:725
12/10/07 23:44:46.91 mm0Vay+n.net
去年ここでお世話になった725です
今年もやっぱり10月が休みがとりやすく(仕事柄)、
考えた結果、ベルリンに・・・
再来週から行ってきます♪
去年と同じような良い旅が出来たらいいな~

813:名無しの車窓から
12/10/10 18:21:11.98 s8RNll7X.net
スレチだけどミュンヘンのUバーンに新車が入るらしい。

814:名無しの車窓から
12/11/01 19:15:57.19 lwA1V7kV.net
地下鉄大江戸線にはベルリンS481系と同じ音の車両がある。

815:名無しの車窓から
12/11/03 17:08:35.47 mkwIQf6l.net
私は中央総武緩行線を209系で乗ると481系を思い出すな。

816:名無しの車窓から
12/11/05 23:22:28.40 u0T7kTON.net
ワルシャワシュトラッセが3面5線から1面2線に縮小されてる。いつの間に?

817:名無しの車窓から
12/11/06 21:28:04.85 ZZSGBA/G.net
>>816
2006年から行われている Ostkreutz 周辺改良工事の為の一時的な措置。
昨年12月改正からS3が Ostkreuz 止まりになっているので、
S3用の Ostkreuz 以西の 複線を剥がしたのはこれ以降のはず。

最終的には Ostbahnhof - Ostkreuz の S-Bahn 線は方向別複々線となり、
Warschauer Strasse は2面4線と2本の引き上げ線を持つ配線になる。

Drehscheibe Berlin Das Neue Ostkreuz で検索してみな。

818:816
12/11/07 19:26:01.88 Mz8c/1sD.net
これはDanke!
DBの情報公開は進んでますね。
前にベルリンに来たのが2010年夏、短絡線ホームが解体された頃で、オストクロイツの改築が進んでいるなとは思ってましたが、ワルシャワシュトラッセもその絡みでしたか。
資料によれば短絡線復活させるんですな。これは高架線~新空港の系統ができるのか?

819:名無しの車窓から
12/11/07 19:33:26.67 wHN2TDod.net
駅の近代化改修のためとはいえOstkreuzのあの独特の雰囲気とももうお別れなのか・・・

820:名無しの車窓から
12/12/19 19:35:39.09 4RM9Y3+C.net
URLリンク(www.s-bahn-berlin.de)
Sバーンダイヤ改正。
あまり大きな変化はなし・・・でいいのかな?

821:名無しの車窓から
13/01/02 21:24:46.71 v7/JCoP2.net
ここんところ、
ベルリンって変化がなくなって
面白みがなくなってきた。

822:名無しの車窓から
13/01/03 12:23:10.10 5WkT5LLt.net
明けましておめでとうございます。

2009年から運行休止している吊り掛け旧型車両とパノラマ電車488系が
今年こそ復活しますように・・・。

823:名無しの車窓から
13/02/13 20:50:22.50 XVj10AE7.net
>>808
10月の開業もさらに延期。

やるきあんのか?

824:名無しの車窓から
13/03/29 19:59:05.96 w1WYySMg.net
この車両に乗ってみたい
URLリンク(www.bahnbilder.de)

825:名無しの車窓から
13/03/29 22:02:18.74 9KeyiFZ7.net
>>824
それ、ライン・ルール地方だ・・・

826:名無しの車窓から
13/03/29 22:10:51.24 z1Ko0EgO.net
そいつはベルリンには走っていない気がするが…?

827:名無しの車窓から
13/03/31 23:27:27.39 Y7d+lepw.net
こんなのオストクロイツじゃない・・・
URLリンク(berlinhbf.exblog.jp)

828:名無しの車窓から
13/04/13 14:34:03.44 zdceeKF/.net
>>824
Regional Expressにだったら使えそうだけど。

829:名無しの車窓から
13/04/13 15:03:40.04 UNxYzvV0.net
あの辺のREって二階建てのイメージがあるが

830:名無しの車窓から
13/06/18 21:50:47.08 lT1Ij6lQ.net
過疎ってます。

831:名無しの車窓から
13/06/19 23:30:50.08 RitxGjNc.net
480系と481系って、E231系とE233系の関係に似ているね。
性能的には踏襲しているけどモーター音が全然違って全く別物、というところが。

E231系(特に近郊型)が減速して止まるときに歯車音がウォ~ゥと足元に落ちていく感じが
ベルリン480系を連想させる。

832:名無しの車窓から
13/07/02 NY:AN:NY.AN Oi1PXb0G.net
>>827
先月行ってきたけど地上ホームも屋根を全部引っぺがされて
郊外行きのホームは石畳が張り替えられているし
中央駅方面ホームは今のところ仮設っぽいやつで
以前のホームは石畳も屋根も建屋も全部引っぺがして土がむき出しになってる
環状線から中央線に直通するホームはレンガ造りの土台が残るだけ

辛うじて郊外行きホームの事務室のある建屋だけが
かつての雰囲気を残してるが
S9がオストクロイツで折り返し運転をやるための
管理のために残ってるっぽいけど時間の問題かもな

833:名無しの車窓から
13/07/05 NY:AN:NY.AN RTH3Ed0e.net
ベルリンではないのだが…

ボンバルがハンブルクのS-bahnに供給する新車の一部は、
交流16個2/3Hz区間に乗り入れられるようにするらしい。

834:名無しの車窓から
13/10/02 01:21:34.77 ks5unjKB.net
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しの車窓から
13/10/02 14:19:41.97 BExG4S9T.net
改装された万世橋に行ったが、
Sバーンのシュプレー川沿いのところに、ますます似てきた感が。
血筋は争えない。

836:名無しの車窓から
13/10/04 16:44:16.72 tAOc6cFM.net
>833
あれ、もう乗り入れしてなかったけ?
第三軌条集電とパンタ集電の両方できんのみた記憶があるが

837:名無しの車窓から
13/10/05 04:53:23.60 lrTmHUrY.net
ハンブルクへは25年前に行ったきりだから知らなかった

838:名無しの車窓から
13/10/05 19:13:10.02 dN79eqo3.net
474.3型がパンタ/第三軌条集電の両方に対応しているね。
2007年にS3がStadeまで延長された際にとった方法。
URLリンク(de.wikipedia.org)

839:名無しの車窓から
13/11/14 11:18:19.42 5GswLOXA.net
ベルリンSバーンを乗り潰したとき、都心部はともかく郊外の終端駅や乗換駅でトイレに困ったんだが、いい解決策がないものか。
公衆便所はおろかカフェすら見当たらないくらい田舎なら立ちションOK?

840:名無しの車窓から
13/11/15 19:47:16.57 5clHwmZz.net
立ちションはいかん
ガマンを覚える事
トイレがあったら尿意が無くともやっとく事
対策はこれに尽きる

841:名無しの車窓から
14/01/04 15:45:12.77 wG9ZvLKy.net
ベルリンに行く人って、少ないのか?

842:名無しの車窓から
14/01/06 09:29:24.48 QAP+k/Rz.net
>>841
クラシック音楽好き、社会主義国好き意外はそうかもね

843:名無しの車窓から
14/01/07 20:35:59.14 4Eg2yk1g.net
日本人観光客の場合、ヨーロッパの他国は大抵首都に行くと思うけど、
ドイツだけは飛行機の関係もあって、ベルリンスルーの観光客は多いだろうね
フランクフルト空港から、ライン川、ロマンチック街道、ノイシュバンシュタイン城、ミュンヘンあたりに行くのが多い
鉄道ファンでもドイツに行けば絶対ベルリンへ、とはならないかも

844:名無しの車窓から
14/01/09 09:40:00.23 PRu7vO4H.net
自分はまさにクラシック音楽好き、社会主義国好きだから、ベルリン&旧東ドイツ
エリアしか行ったことがない。

フランクフルト入国でベルリンに行くとき、入国審査で「何日間どこに行くの」と
きかれて、「8日の予定でベルリン」と答えたら、「そんなにベルリンにいるの。super」
と笑われた体験が。

845:名無しの車窓から
14/01/09 20:00:14.99 /G5hdOSx.net
>>843
ベルンは?

846:名無しの車窓から
14/01/09 20:22:56.90 ux83BDXM.net
ベルリン中央駅とそこへアプローチする配線がバラバラ過ぎて
短期滞在中に見る鉄・撮り鉄するのにいまいち向かないんだよなぁ

847:名無しの車窓から
14/04/11 12:07:51.98 Nt0t9RWe.net
アレキサンダープラッツ駅で写真を撮っていた時、出発信号機直下にトリップアームを発見、
これはもしや昔銀座線や丸ノ内線で使われていた打子式ATSではないか?
環状線では見かけなかったが動作する姿を見てとてもなつかしく感じました。

848:名無しの車窓から
14/04/12 17:12:28.62 KsAm9U+n.net
>>845
ユングフラウ地区へ入るなら通過はするだろ
出入国の一方でチューリヒ経由になるし

849:名無しの車窓から
14/05/26 21:06:37.05 gZEe6Ujf.net
ドコモのCMでS-Bahnがチラリ 赤ランプの時代との差に愕然 
ポーランドナロー廃止後はご無沙汰だが機会があれば再訪したいな。

850:名無しの車窓から
14/08/01 23:08:37.75 CjojsHYJ.net
>>849
なぜベルリンが選ばれた?

851:名無しの車窓から
14/09/12 19:40:28.70 tOpp0uJ8.net
U8のホームでセックル

U-Bahn sex pair shock Berlin commuters
URLリンク(www.thelocal.de)

852:名無しの遠吠え
14/10/11 23:32:15.85 EFfhFNPd.net
冷戦時代に導入されたUーバーンのA3型電車の制御器は変圧器(交流式電気機関車に付いていた)でいいのか?

853:名無しの車窓から
15/02/11 21:55:16.83 1Ao0oHEF.net
Ik型登場。
URLリンク(www.railwaygazette.com)
格好良いんだか悪いんだか、何とも言いかねるデザインだな…

854:名無しの車窓から
15/02/12 11:46:13.10 nR8GyMpM.net
シーサイドラインみたいだな

855:名無しの車窓から
15/02/14 16:53:04.10 RVmEU9Y/.net
こころラーメンに行くために先週Sバーンに乗ったら
オリエンなんとかシュトラッセが工事中で焦った。

856:名無しの車窓から
15/02/18 00:06:46.48 mGoOJjLL.net
なんかあれKreuzbergにもできたっぽいな

857:名無しの車窓から
15/05/25 19:09:04.69 /QshVydL.net
公式サイトで英語版の路線図が公開されたんだけど、駅名を単に英語に直訳して載せてるから
「ふざけてんの?」って駅名がちらほら
URLリンク(www.s-bahn-berlin.de)

858:名無しの車窓から
15/05/25 19:34:12.64 hRxpZ06T.net
日本の駅名もそうなんだけどさ、駅名を訳するのって意味ねえよなあ
駅名の名前自体が問題でその駅を示す言葉が話者によってばらけると
却って駅の場所の検索や人に聞くときの意思の疎通が難しくなるだろうに
駅名が目的地を探すのに重要な意味を持つ駅ならまだ分かるけど
そうじゃないとこまで駅名の意味するところが分かってもしょうがないだろ

859:名無しの車窓から
15/05/25 22:23:53.96 RxhTwu/b.net
>>857
新空港駅の英訳が「Very expensive construction site」になっているんだがww

860:名無しの車窓から
15/05/25 23:02:18.69 qcb5Xt0P.net
Inglischなんて書いてあるから公式ジョーク画像かとおったんだけど違うの?

861:名無しの車窓から
15/05/25 23:09:27.34 qcb5Xt0P.net
ごめん、ちょっと空気読んでなかった

862:名無しの車窓から
15/05/26 18:44:10.73 b7dzbu+g.net
誰から調教されてんだ!?
いまどきの素人オンナってリアルに凄すぎ
超本命が今が旬かも..
▲をnに変え、□を消す
s▲n2□ch.net/s11/7561muwa.jpg

863:名無しの車窓から
15/08/03 02:49:10.53 5Y0csKFI.net
ベルリンの壁崩壊直後に幽霊駅は復活したと思うけど
その当時の時刻表とか残ってないかな
当初は臨時停車的な扱いだったんだろうかw

864:名無しの車窓から
15/08/14 10:39:39.90 pFOMrQUT.net
>>863
U8のJannowitzbruckeみたいに、崩壊直後にすぐ検問所も兼ねて
復活した駅もあるけど、駅自体が痛んでいたり、DDRがある時点
では検問は必要だったから、多くは検問が不要になった1990年7月
以降復活。
ポツダマー・プラッツみたいに荒れ果てて結構時間がかかった駅も。

865:名無しの車窓から
15/12/01 15:46:52.45 sy53/SO7.net
481系の車輪発火事件から中断したままとなっている、
・クリスマス(アドベント期間)の旧型車両によるバイナハテンツーク
・年越しの旧型車両によるズィルベスターツーク
・旧型車両の足回りにガラス車体を新製した488系によるパノラマSバーン
の運行の再開は、まだなんでしょうか?
ここ数年、ずっと待っているのですけど…。

866:名無しの車窓から
15/12/01 16:14:43.91 L/Tk3CZT.net
StrassenbahnですまんがT24とかオープンデッキのHistriche Tramは走るんじゃないのか

867:桜新町
15/12/08 19:53:29.73 anlLbdqS.net
ベルリン地下鉄の小型車「A3」グループ(冷戦時代の60年代に大量導入された)はどんな制御器を使って運転していたんだっけ?
まさか名古屋市交通局の100形と同じシステム?

868:名無しの車窓から
16/01/10 05:46:09.70 YQXB28WR.net
ベルリンSバーンの新車1380両もStadler Railが供給するんだな
シーメンスは電機品と台車を供給。
IKシリーズで地下鉄車両に参入、フォスロの車両部門も、
ヨーロッパだと4大メーカーになりつつある。

869:名無しの車窓から
16/01/13 19:11:26.55 O/A7M7fZ.net
>>867
A3型って言うと中古が隣の国で走ってるやつ?

870:名無しの車窓から
16/02/03 23:15:41.69 dpUzKHit.net
2006年、開通したてのU55線に乗ったけど、各駅の構造が何となく、
2年前に開通したみなとみらい線の駅に似ていて、
やはり同世代の血は争えないなーと思った。

871:名無しの車窓から
16/11/17 20:48:32.29 WkfYODfx.net
U-Bahn車両を落ち葉で埋め尽くしたのはどこのドイツだ!!

URLリンク(www.narinari.com)

872:名無しの車窓から
17/01/21 00:03:24.78 e6XMU9v+.net
これを聴いていると、ベルリンSバーン481系も吊り掛けではないかと思ってしまう。
インバータの電磁音が邪魔だけど、それ以外の駆動音は吊り掛けそのものなので…。

URLリンク(www.youtube.com)

873:名無しの車窓から
17/05/21 18:40:19.17 gRIoQ79l.net
速報!! ベルリンSバーンに新車がデビューします!

URLリンク(de.wikipedia.org)

ステッドラーのパンコブ支社とジーメンスの合作による483/484系。
現在試作車を一般公開中でデザイン等の意見を聴取して(実物展示によるパブコメのようなものか?)、
それらを踏まえたうえで来年からS41のリングバーンで試運転を開始し、
2020年12月に量産車の納入を始めて、2021年に営業運転を開始予定。
ベルリンSバーンと2社は、2015年末、既に1380両の車両を契約締結済。
まずは2023年までに4両85編成と2両21編成、計382両を導入。
2021年から2023年までに現行の480系と485系を置き換える計画の模様。
その後残り1000両については現行の481系を置き換えか。
近年中にベルリンSバーンの全車両が483/484系に統一される模様です。

874:名無しの車窓から
17/05/21 23:00:54.73 uxv/xKSQ.net
スマホ顔の電車になっていくのはどこも一緒なんだなw

875:名無しの車窓から
17/10/17 03:39:19.31 K6ppriRd.net
友人が先々週、ベルリンへ行って来たのだが、Sバーンはどこへ行っても481ばかりで、
480と485の姿を全く見ることはなかったそうだ。
いったいどこへ行ってしまったのか…と寂しがっていた。
→ 480と485は全車延命のためのVVVF装換等の改造工事真っ只中で、そのために
  営業に就くことが少なくなっているのではと思われ。
  全車の工事完了は2019年の予定。
  しかし2021年から2023年にかけて新型483系に置き換わる予定のため、
  このわずか4~6年間を持たせるための延命工事に多額の費用を投じているとのことだ。

876:名無しの車窓から
18/06/28 14:26:07.29 B8bdORnY.net
新車ださーい
URLリンク(railcolornews.com)

877:名無しの車窓から
20/02/03 01:44:24 N4yf5ZUY.net
URLリンク(i.imgur.com)

878:名無しの車窓から
20/05/21 14:46:34 91lmnkXx.net
テーゲル空港が6月15日に閉鎖だけどターミナル前にあったEsS-Bahnはどうするんだろう
シェーネフェルト空港にあった方も撤去されたから移設はないかな

879:名無しの車窓から
20/05/22 19:31:53.08 dOG4ud2U.net
交通機関の人出(日本経済新聞より)
2月上旬までの5週間と比べた5/13時点の増減率
ベルリン -41.4%(最低日 約-66%)
東京 -54.0%(最低日 約-60%)
パリ -67.3%(最低日 約-84%)
ロンドン -73.6%(最低日 約-80%)
ニューヨーク -75.7%(最低日 約-81%)

880:名無しの車窓から
23/03/25 23:51:28.54 an0uUGkt.net
27日の交通ストはBVGだけ除外なのなんでだろ
理由が分かるようなソースが見つからなかった

881:名無しの車窓から
23/05/06 22:22:55.92 Ao9KL8VP.net
BVGのH型はVVVF制御とされているそうだが、音は完全に電機子チョッパ制御である

882:名無しの車窓から
23/05/06 22:23:59.61 Ao9KL8VP.net
逆に言えば日本のVVVF車も電機子チョッパ制御みたいな音だったら、あそこまで鉄ヲタが群がる事は無かったんだろうな

883:名無しの車窓から
23/05/07 18:44:04.70 Dlngruqn.net
ベルリンUバーン、I型は幻になった様子

884:名無しの車窓から
23/05/25 15:18:19.43 XJMyXGNk.net
Typ Jは予定通り出来るんかね
U5のIKがU1/2に行くのかな

885:名無しの車窓から
23/06/11 23:59:34.31 8I2ts3Yn.net
現地のサイト見るとU5で使われてたIKのうち4本は2021年でKleinprofilの路線に移動したっぽいね
Jが出来るなら多分そうなるんだろうな

886:名無しの車窓から
23/06/13 18:35:58.42 bONit9kPi
ウクライナか゛やったまたはやったと思われる謀略…‥クリミナ大橋爆破/プ─チンの盟友の娘をモスクワ近郊て゛暗殺
/ΝÅTО參戦を目的に白々しく口シア製ミサヰ儿て゛ポ一ラント゛を攻撃に丿儿ドス├リ-ム破壞/無人機て゛モスクワ周辺の□シア基地を爆破
囗シアが撒退した地で囗シア兵に迎合した自國民を処罰しようと,食へ゛物を与えた住民やらを必死に探させてるキチカ゛イナセ゛レンスキー
2〇14年にマレーシア地球破壞テ口リス├機ΜΗ17を地対空ミサイ儿9KЗ7フ゛一クで見事に撃墜したのも.戰闘民族ウクラヰナ人な
軍事費GDP比4%超て゛ΝΑt0にまて゛加盟しようとしていたウクライナを脅威として攻撃したプ‐チンの立場も理解できなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣國の軍事費か゛GDp比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性があるというのは國際社会の常識
思い通りにならないロシアを潰したか゛ってる日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家と共謀して,かつてない頻度て゛北朝鮮を挑發しながら
プ囗パガンタ゛まで駆使して増税して軍拡利権から戦争利権まで拡大して私腹を肥やしたい世界最悪の腐敗組織自民党に騙されないようにな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТтРs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

887:名無しの車窓から
23/07/26 12:53:01.83 8Btm8EeCW
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義文雄か゛今度は中東にまて゛丿コノコ莫大な温室効果ガスまき散らしながら世界中にハ゛カ晒して
しかもどのロて゛脱炭素だのとほざいてやか゛んだか.力による-方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道のзΟ倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて気候変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水.暴風.猛暑、干ばつにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ囗リス├か゛ロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや.氣候変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだが,曰本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者た゛らけ.豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく、テロ政府による人為的なテロによって破壞され殺されたんた゛といい加減理解して立ち上か゛れよな,被災者支援た゛のと白々しい増税と
利権のネ夕にされて生命と財産を奪われるマソ゛体質マジキモチワルヰぞ,プ━チンや金正恩は,このテ゛夕ラメジェ丿サヰドプ□パガンタ゛テ口
國家の本質を追求して正当性をアピールすれは゛.世界的な悪者は日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家とそのー味だとハッキリするた゛ろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTtPs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

888:名無しの車窓から
23/10/04 17:58:02.97 ciYwCMgX.net
どっせい

889:名無しの車窓から
24/05/05 22:11:29.47 jTnX2/PT.net
URLリンク(i.imgur.com)

890:名無しの車窓から
24/09/20 13:52:24.72 kNEWmBN3.net
篠崎愛が出てるサテライトオフィスのSマークがほぼ完全にSバーンのマークだなw

891:名無しの車窓から
24/12/26 10:53:01.40 FmKns2wGC
例えは゛「JA310Å」は「盗撮窃盜詐欺猥褻テロリストダサイタマ県警」だか゛
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号確認
ttps://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸口コ゛機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが、人の尊厳を踏みにじるこいつらテロリストが莫大な石油を無駄に
燃やしてエネ価格高騰,気候変動、災害連発.人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盗殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この惡質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業トップ銃殺してSΝSで盛大に称賛されて多額の金が集まってるがこの深刻な被害に切り込んだ英雄は-生遊べるほどに大儲けて゛きるぞ
航空燃料税1萬圓/Lにするだけて゛財政、脱炭素、治安、国際競争力と━挙解決するものをアーアー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.〕 тtps://www.call4.jΡ/info.php?type=iΤems&id=I0000062
ttΡs://haneda-projecТ.jimdofree.com/ , ttρs://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch