【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】at ICE【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しの車窓から 07/07/14 10:46:06 UPjkoTtt.net ワルシャウアーシュトラッセからオストバーンホフにかけての操車場のような広大な敷地も 再開発されるようです。 101:名無しの車窓から 07/07/14 13:39:22 rdz7a0J6.net 昔の話だが、S-Bahnの167系という車両が、戦後、モスクワやキエフで使われていたそうな。 ベルリンのものかどうかは知らんが、ソ連が東独を占領した際に「戦利品」として持ち帰った ものだろうけど。 私はドイツ語は読めないのだが、下のサイトにモスクワやキエフといった地名が出てくる。 真冬は零下20度以下になることもあるソ連領内で、この車両を地下鉄でなく、吹きさらしの 郊外線で用いるのは、少し難があったのではないかと・・ (参考) http://www.stadtschnellbahn-berlin.de/index.php?http://www.stadtschnellbahn-berlin.de/baureihen/br166/verbleib.html 102:名無しの車窓から 07/07/31 23:39:38 UiCBNapN.net >101 10年ほど前のSバーンの本(英語版)によると、 戦利品として、タリンやポーランドで使われたという記録や、 西ドイツのミュンヘン近郊の路線に転用されたという記録もある。 ミュンヘンやソ連の話は、個人的には裏づけが取れていないが、 ポーランドの車両は博物館にあるらしい。 http://www.railfaneurope.net/pix/pl/electric/emu/EW90/pix.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch