07/07/08 13:00:58 iS/jn7NI.net
貨物専用の「ミカサ」なんて走っていた。
ローカルな用足し、例えば国民学校の帰り道に「よりみち」で使った列車を
引ッぱったり、押したりしていたのは、「シグイ」だった。
ヤードでは、「コロナ」なんて、可愛いタンクが チョコマカ走り廻っていた。
近距離?遠出は「パシシ」か「パシコ」、「パシロ」に至らずに終った。
その頃普通の遠出には、勿論、「光」や「望」、外地(内地?)では総称して「アジア号」
とか呼ばれていた由。
さて、本題。
ユングストローム、彼らの情報をお持ちでしたら、お知らせ下されば幸甚です。