オーストラリアの鉄道at ICEオーストラリアの鉄道 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト370:名無しの車窓から 19/11/13 16:55:50 u929XKxX.net オーリゾン貨物鉄道線は2016年にグレンコアからジェネシーアンドワイオミング鉄道へと 経営権が譲渡されたがディーゼル機関車や貨車ごと片っ端に叩き売るは滅茶苦茶だったので G&Wはドッチラケだったし石炭採掘各社は運行維持してくれと怒り心頭気味の懇願だった。 https://europe.nna.jp/news/show/1523773 キャタピラーEMDプログレスは自社製品を差し押さえた担保回収目的というかリース物件 支払利息延滞をたてにして保線部門ごと貸し剥がししたかたちだね。 https://www.railwayage.com/mw/loram-completes-aurizon-acquisition-down-under/ 今年になってG&Wごと経営財務悪化のため英連邦カナダの国策会社ブルックフィールドインフラ ストラクチャーと英連邦シンガポール投資庁の運用投信GICが共同で救済買収したようだが どうなることやら。 https://www.nna.jp/news/show/1921687 米禿鷹ファンドとかいう取り込み詐欺師に付け入られたようで線路ごと引っ剥がされる勢いorz https://www.railwayage.com/mw/loram-completes-aurizon-acquisition-down-under/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch