加油!!臺北捷運at ICE
加油!!臺北捷運 - 暇つぶし2ch1027:名無しの車窓から
24/03/13 00:55:45.75 D6lzFhcH.net
台北MRTは駅構内や車内では飲食禁止

1028:名無しの車窓から
24/03/13 23:03:13.18 C3J/zNYu.net
桃園機場捷運、10編成程度の増備が具体化した模様

1029:名無しの車窓から
24/03/14 20:33:40.56 xe9WM06h.net
頻発目的ぢゃなくて、中歴全通の増備だと思う。知らんけど。

1030:名無しの車窓から
24/03/21 14:59:02.78 dZGF1zOO.net
台北捷運の新型車両、現代ロテム製となる事が確定した模様
7編成製造される予定

1031:名無しの車窓から
24/03/24 07:54:51.02 lR26Ise9.net
ロテム製の新型は2027年頃の営業開始を予定している模様

1032:名無しの車窓から
24/03/28 11:01:26.63 fQZlsf3u.net
テスト

1033:名無しの車窓から
24/03/28 21:01:19.73 1DSvsqfg.net
捷運は、桃園のほうが台中より勢いあるね。

1034:
24/03/29 00:59:17.20 /+fJh9DG.net
おみくじ

1035:名無しの車窓から
24/04/03 12:26:07.54 fwb8wgre.net
地震で新北環狀線の高架橋がズレたっぽい。

1036:名無しの車窓から
24/04/03 19:40:21.03 7o86e/3r.net
北部・新北市でメトロ(MRT)建設を担う新北市政府捷運工程局は、3日午前に起きた東部海域を震源とする地震により、同市内を走る環状線の中原―板新間で線路と高架橋がずれたと発表した。また同線を運営する新北メトロは、景安駅で列車が脱線し、2人がけがをして病院で治療を受けたと明らかにした。
同線は全線で運転を見合わせていたが、夕方になり板橋―新北産業園区間で運転を再開した。工程局の李政安局長は、全線での復旧には時間がかかるとの見通しを示した。
新北メトロの呉国済総経理(社長)は地震発生時について、列車は自動的に停止したと説明。線路点検の結果、高架橋がずれ、線路も変形していることが分かったとした。
同線では今後、景安―大坪林間でも折り返し運転をする方針。同線に並行するバス路線では臨時便が運行されている。
URLリンク(japan.focustaiwan.tw)

1037:名無しの車窓から
24/04/05 09:31:07.18 uSXs0Dc4.net
これ、どうやって復旧させるんだろ。
防音壁を一旦撤去するところから?

1038:名無しの車窓から
24/04/10 18:24:26.67 8a3VD6IK.net
北部・新北市を走る新北メトロ環状線は、東部海域で3日に起きた地震により高架橋や線路が損傷し、板橋―中和間で不通が続いている。地震後初の出勤日となった8日には板橋駅で代行バスを待つ長い行列ができたが、9日にはバスの運行区間が見直された他、本数が増やされ、目立った混雑は解消された。
環状線は現在、新北産業園区―板橋間と中和―大坪林間でそれぞれ区間運転を実施。代行バスは9日から板橋―中和間と板橋―大坪林間で運行されている。
新北メトロ板南線や台湾鉄路(台鉄)などの乗換駅となる板橋駅ではこの日午前、代行バスが次々と到着した他、職員が誘導するなどして乗客をさばいた。代行バスの列に並んだ人は、前日よりも状況が改善されたと語った。
URLリンク(japan.focustaiwan.tw)

1039:名無しの車窓から
24/04/25 23:33:26.92 V5JdIMtP.net
環状線の復旧には1年以上かかる模様

1040:名無しの車窓から
24/04/26 05:15:23.59 xsaTjxYK.net
東部海域を震源とする3日の地震で、北部・新北市を走る新北メトロ(MRT)環状線では高架の桁橋がずれたり、レールが曲がったりする被害が出たため、一部区間で不通が続いている。侯友宜(こうゆうぎ)市長は24日、復旧には少なくとも1年以上かかるとの見通しを示した。
環状線は現在、新北産業園区―板橋間と中和―大坪林間で折り返し運転を行っている。
侯市長はこの日開かれた市議会の会議で、設計や施工などに問題があったか責任を明らかにしている最中だとした上で、現在は専門家が修復計画を話し合っていると語った。
新北市でメトロ建設を担当する新北市政府捷運工程局の李政安局長は会議後、報道資料を通じ、橋和駅に近い小学校では3日の地震で震度5強を観測したと説明。同駅から板新駅までの区間で11カ所の桁橋に3.5~92センチのずれが生じたとした。
環状線は安全に問題がないことを確保した上で全線復旧できると強調。桁橋のずれを直した上で軌道工事を行うとし、復旧には1年以上かかると語った。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

1041:名無しの車窓から
24/04/26 09:44:48.32 b9Hv+Ue6.net
新北産業園區側は車両基地なしで1年頑張るのか。

1042:
24/04/26 11:57:34.25 x8e6RRXI.net
さん

1043:
24/04/26 12:21:39.94 X8qqGP4A.net
はい

1044:
24/04/26 12:26:02.56 X8qqGP4A.net
銀河鉄道999

1045:
24/04/26 12:35:53.06 X8qqGP4A.net
仕上げに1000ズリ

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6283日 21時間 50分 32秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch