海外の軽便鉄道at ICE
海外の軽便鉄道 - 暇つぶし2ch151:名無しの車窓から
08/08/09 11:46:37 yNxUB3PL.net
ことし6月にルーマニアのViseu de Susに行き、ルーマニア最後の森林鉄道に乗ってきました。
760mmの蒸気機関車が複数台現役で、毎日往復60kmをトコトコ走ってます。
が、7月末に大雨が降り、甚大な洪水被害でひん死状態です。

オフィシャル(英語)
URLリンク(www.cffviseu.ro)
ここをサポートしているスイス人ボランティア団体のサイト(独語)
URLリンク(www.wassertalbahn.ch)

このViseu de Susという村は、林業と鉄道だけでもっている、というか、
林業が出来る谷があったから、そこに森林鉄道を走らせ、
たくさんの人々がそこで働く事でやがて村が形成された・・・という場所です。
路線の壊滅は村の消滅につながりかねないのです。

文化的に豊かな場所にあるユニークな路線なので、今後も残ってほしくて、
援助を考えているのですが、ひとりではあまりに非力です。
興味のある方は捨てアドでご連絡くださいませんか。
スイス人の団体が出しているヘルプレター原文と日本語訳をお送りします。
(義援金募金以外にも今回の被害に対する支援方法が指南されています)
mocanita2008●tokutoku.or.jp(●を@に変えてください)

すみません、義援金とかボランティア活動とか全く経験がなく、
どこにどう話したらいいかわからず、ここに書き込ませていただきました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch