シベリア鉄道を語ろうat ICEシベリア鉄道を語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト704:名無しの車窓から 17/01/21 22:05:20.71 hAtXDd1k.net >>703 > 休憩所(時間貸しホテル)がありました。 はじめて知りました。 705:名無しの車窓から 17/01/21 22:09:19.79 hAtXDd1k.net >>703 > 外がー20度超えて来たので窓が凍ってきた。 車内は暖房効いているはずですが、それでも寒いですか? 706:名無しの車窓から 17/01/21 22:15:14.14 VJZGes4s.net ウラジオストクの駅は 切符売り場が 長距離はホームに 近郊は二階で販売しています。駅の中に 荷物預ける所 休憩所(時間貸しホテル)がありました。 駅前の郵便局横スーパーが23時までなんで 便利 お惣菜も売ってる 今モスクワ時間夕方4時前だが 走ってる所はもう夜中で 消灯時間になってる。 ハバロフスクで67分停車だったので 駅前のスーパーで フライドチキン食ってスーパーで惣菜買って 車内で食べてる。 外がー20度超えて来たので窓が凍ってきた。 707:名無しの車窓から 17/01/21 22:24:44.94 VJZGes4s.net 二回書き込みしてしまったスマヌ 走行中電波悪い所走ると上手に書き込めない 暖房はガンガンに効いてるよ車内温度26度 でも 窓に結露が出来て その結露が凍って来るんだわ。 遮光カーテン閉めたら 冷気が入って来ないが 景色が見れん ➖30度超えると デッキが 完全凍って ドアノブに手をかけたら ひっつく。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch