シベリア鉄道を語ろうat ICEシベリア鉄道を語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト503:カピバラ 12/12/09 11:35:49.19 uFW8vSkr.net 486さんへ どこでも、英語が選べましたよ。 504:486 12/12/09 20:58:02.89 qEL6zm8Z.net お返事ありがとうございました。ザバイカルスクでは時間が充分 あるので、ルーブルが手に入ったら、スーパーで果物など買いたい ところです。グーグルマップでは、詳細が出てきませんが、詳細 なんて要らない(ない)くらいの町ですかねえ。 505:カピバラ 12/12/09 22:37:06.15 uFW8vSkr.net 近くに大きなスーパーはなかったですね。 線路をまたぐ歩道橋をわたると、コンビニみたいな小さい商店が何件かあります。 が、入口が目立たないから、わかりにくいかもしれません。 街の端まで歩いても10分くらいです。 506:名無しの車窓から 12/12/10 00:18:18.14 OKCIEhjh.net ザバイカルスクは時間あるから買い物できますよー。ただスーパーまでは 駅から10分ぐらいの所で3ブロックほど行ったマンションの1Fにあります。 小物雑貨屋なら、駅から1.2分の所に一杯あります。 ただ、ロシアは中国より物価が高いし、食い物もアジアで無いから パン系が多い。満州里で買い込んだ方がいいよ。 ボストーク号は中国人一杯乗ってるから彼らから色々聞けるし。 月一で乗ってる香具師いるから。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch