シベリア鉄道を語ろうat ICEシベリア鉄道を語ろう - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト355:名無しの車窓から 11/12/22 03:59:28.15 eRr5Z5h6.net ↑ HET 239レ急行かな? 大体ロシア号は2日に1本 239も同じく2日に1本 交互に走ってる。 更に 普通?945レ917レ903レ と3本遅い列車がある。時刻表を見たら 郵便車と荷物車と書いているが 旅客車両を併結しているか 不明 まあこの冬ウラジオ行くから 見てきます。 まあ 日本で鉄道チケット手配すると何かと高い。 しかし 今回ウラジオ-モス 9000㌔移動で 1レで8000p=2万円 モスーアムステルダム2600㌔で300ユーロ=3万 やっぱ西側鉄道高杉 http://eng.rzd.ru/isvp/public/rzdeng?STRUCTURE_ID=4068 ここのサイト見れば 国際列車の時間値段でてる。 356:名無しの車窓から 11/12/22 19:52:38.51 BJV/hkj5.net ↑レスサンクス。 ロシア鉄道のサイトを見たけど、239эって列車のことね。 このэはエクスプレスの略だと思うけど、 一方のロシア号の001мのмは何の略なんだろうか? モスクワのмかな? それと、もうひとつ質問だけど、時刻表って紙のだよね? どこで入手したの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch