PCエミュレーター統合スレッド Part9at I4004
PCエミュレーター統合スレッド Part9 - 暇つぶし2ch684:ナイコンさん
19/11/23 11:16:14.52 .net
>>649
わかりました
PROMPTコマンドはconfig.sysとautoexec.batを切り替えて使っているため
どの設定状態かを知るために指定してるのですが、本来の動作に支障ないので
ついでの際に見てくだされば結構です

685:Artane.
19/12/12 03:16:29.83 .net
微妙に忙しい状況な上に、 あろうことか、暇な時間をSimutransに囚われてて、色々作業遅滞していてすいません(´・ω・`)
スレリンク(gameama板)
なんとか、スローペースですが、色々やってます(´・ω・`)
debianパッケージ(野良)化とかしたら、どうでしょうかね?(´・ω・`)
ppa 的なシステムがDebianにもないかなぁ…とかとか(´・ω・`)

686:ナイコンさん
19/12/16 19:44:19.83 .net
ドンマイ

687:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
19/12/26 03:08:52 .net
武田さんの10月と11月のアップデート見逃してました、すいません(´・ω・`)
マージしました(まだリリースにはしてない)。
後、PCエンジンで、CD-ROMとPCM周りを治し始めています。
多くのソフトのデモなどが、まともに見れるようになりはじめています(現状、ゲーム前デモ段階で確実にダメなのはR-TYPE)。
ヴァリス1がプレー出来なかったり、ヴァリス2がボス戦に行けずにプレー止まるなどありますが、後ほど。

688:
20/01/01 05:56:14.15 .net
おめでとうございます。

689:ナイコンさん
20/01/01 12:59:39.34 .net
昨日付で(何が変わったのか判らんが)うpされてる

690:ナイコンさん
20/01/01 17:05:59.12 .net
12/31/2019
[MZ2500/CRTC] apply crtc patch (thanks Mr.Koucha-Youkan)

らしいよ

691:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/06 02:30:13 .net
なんかいい加減なリリースですが…(´・ω・`)
とりあえず、PC-エンジンのゲームが結構動くようになったはずです。
動かないものもあります。
暇見て、更に直していきます…Ubuntu Xenialのビルドは、昼くらいに。

URLリンク(osdn.net)

692:ナイコンさん
20/01/08 10:32:11.03 .net
xm6を使用していますが、スターウォーズでトレースが保存できません。
レコードもonになりません。
何か条件があるのでしょうか?

693:ナイコンさん
20/01/09 23:39:37.93 .net
eBASICMasterJrでBREAKキーはどこに割り当てられています?

694:Artane.
20/01/14 03:51:45.14 .net
>>659
年末年始から色々バタバタしていて、殆ど動けてなかったのですいません_| ̄|○
起きたら調べて書きますので。
なお、来週末で一段落して、二月からまたバタバタしていきそうですが(´・ω・`)

695:ナイコンさん
20/01/14 18:38:12.64 .net
>>659
少し暇が出来たので、直しました。
Pause/BreakキーがBREAKキーに割り当てられてますが、割込シーケンスが上手く行ってなかったようで。
ついでに、EscキーもBREAK/RESETにしました。
今の所、gitに修正いれたのみです。

696:Artane.
20/01/14 18:38:36.02 .net
>>661 は私です。

697:ナイコンさん
20/01/14 21:05:14 .net
>>658
自己解決。

698:ナイコンさん
20/01/14 22:51:21 .net
Oh!MZに載ってた全機種共通FM音源ボードを実装したらMZ-2000エミュとかでもFM音源が使えるようになるのかな

699:ナイコンさん
20/01/14 22:58:13 .net
>>664
ならない

700:ナイコンさん
20/01/15 01:15:12 .net
>>661
そうだったんだすね。確認ありがとうございました。

701:ナイコンさん
20/01/15 08:07:21 .net
>>666
いえいえ

702:ナイコンさん
20/01/17 09:23:38.85 .net
>>664
使えるよ
MULTI8ですらFM音源搭載エミュがあるしなw

703:ナイコンさん
20/01/20 19:56:04 .net
townsキターーーーーーーけどまだ落ちるのね...

あと、98とかもなんか割と頻繁にホスト側のマウスやキーボードが全然効かなくなってカクカクになったりする
気がします...

704:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/20 21:27:51 .net
>>669
まだまだです(´・ω・`)
まず、Towns2H(二代目)などのブートROMが起動する所まで持ち込もうとは思ってますが、今はUIの不備で落ちてしまう…
すいません(´・ω・`)

しかも、まだ、中がかなーりぐちゃぐちゃなので、整理してかないといけません(´・ω・`)
という感じです(´・ω・`)

705:ナイコンさん
20/01/20 22:42:55 .net
eX1系でトイポップの操作が不能になる(ゲーム開始後10秒前後は正常)
subrom吸えてないとダメなのかな

706:ナイコンさん
20/01/21 10:42:49 .net
77AVのデスフォースが起動できないんですが、xm7で動かないのはパッチが必要なのかな。
TAKEDAせんせはFM-7系を作っておられないようだし、、、

707:ナイコンさん
20/01/21 10:55:45 .net
Z80系8086系以外はアーキテクチャが違うからしゃーないな

708:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/21 12:59:21 .net
>>672
CSPの中にいれてるemufm77avで動きますよ。
URLリンク(osdn.net)

ただし、かなり凄まじいプロテクトがかかってるゲームのはずなので、完動するかどうかはわからない…。

709:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/22 03:30:36 .net
Towns、怪しいけどシステムROMのコードが走り出してはきました(が、全然ダメ。表示が出来ないし何らかのエラー起こしてトラップにはまってる)。

>>671
確認しましたが、キーボードとかサブCPU周りではなさそうです。
ある程度条件を絞り込みました(ミスしてライフが減ると起こる?)が、まだ原因までは行き着けてない…(´・ω・`)

710:ナイコンさん
20/01/22


711:23:10:11 .net



712:ナイコンさん
20/01/23 01:33:05.10 .net
>>675
確認乙です。原因特定難しそうですね…

713:ナイコンさん
20/01/23 22:11:08 .net
武田さんのMZ80Kエミュで不具合?です
mz80k.exe(2019/4/30版)でタイムシークレットを動かしたときF6-F10キーが反応しません
K2Eでのキー配置で右端の縦1列、月=F1、水=F2…という割当になるのですが
実機ではShiftと同時押しでF6-F10になります。エミュでは同時押しでもF1-F5になります
SP-1002やBASIC等ではShift+月はちゃんと「日」になるので問題ないのです。タイムシークレットだけで発生します
キーボードからの入力もmz80k_kbd.exeの入力も同様です

714:ナイコンさん
20/01/24 17:06:51.76 .net
てれれれーれれ てーれーれ てれれれれれ
てれれれーれれー てれーれーれー
てれれれーれれ てーれーれ てれれれれれ
てれってれってれってれってーれー
てーれれれれれれれー

715:ナイコンさん
20/01/24 18:15:15.55 .net
てーててれれてっててててーててててーててれれてっててててー

716:Artane.
20/01/25 05:21:13.42 .net
TownsのシステムROMの代用ROMって、対象機種とかわかると助かります(´・ω・`)
# 手持ちのシステムROMを逆アセンブラにかけるのが、多少面倒くさいので(´・ω・`)
うんず専用なのかなぁ?(´・ω・`)
想定されてるメモリーマップ配置がかなり違ってて困る…(´・ω・`)
ROM化出来る(16ビットコードと32ビットコードを混在出来る)フリーのコンパイラとかでいいのご存知な方いますか?
bccとかつかうかなぁ
…あ、システムROMの部分にテストコード入れてデバッグしてかないとデバッグやりようがなくなってるのが判明しましたので…Townsスレの方がよかったかもしれません、すいませんm(_ _)m

717:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/26 00:16:22 .net
1画面モードが上手く行ってないですが。調整中。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

718:ナイコンさん
20/01/26 08:53:42.69 .net
>>581
うんづ用互換ROMはI/O 0x05e8を使っているので2代目以降の仕様を前提として組まれていると思います
なお実機では初代と2代目のブートROMは全く同じものが使用されています
それでうんづ用互換ROMの想定メモリマップなのですが32ビットコード(EXT-BOOT)が統合されている程度で
私は特におかしいと感じた点はなかったのですが…(12ドットROMは4代目以降,パックドピクセル方式の起動
ロゴはMARTY以降,独立したEXT-BOOTは3代目以降にしかありません)

719:672
20/01/26 08:55:18.48 .net
>>581じゃなくて>>681でしたね,失礼しました(連続レス申し訳ないです)

720:Artane.
20/01/26 16:24:23.04 .net
>>684
ありがとうございます!
参考になります。

721:Artane.
20/01/27 05:25:10.88 .net
>>685
細かい質問等は、Townsスレにしますね…(´・ω・`)

722:Artane.
20/01/30 04:24:52.35 .net
途中経過(´・ω・`)
@Artanejp: ここまではきた(´・ω・`)
まだたくさんおかしい(´・ω・`) URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

723:ナイコンさん
20/01/30 08:01:12.18 .net
すすんでるね まってるぜTOWNS

724:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/01/31 19:22:31 .net
URLリンク(twitter.com)
やっと表示がマトモになりましたが、DMAがダメかも(´;ω;`)
(deleted an unsolicited ad)

725:武田 ◆bnZpPXJze51u
20/02/01 01:19:57 .net
ご無沙汰しております。

今日の更新で、Neko Project 21


726:/Wの386コアを取り込んでみました。 PC-98でWindows 3.1が動くようになってたりします。 DOS上のHIMEM.SYSも問題ありません。



727:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/01 03:40:28 .net
>>690
お疲れ様です!!

びっくりしてます…今読んでて声を上げてしまった。

728:ナイコンさん
20/02/01 23:29:16 .net
生きてたかぁ
おつかれさま

729:ナイコンさん
20/02/01 23:32:56 .net
eX1系でクリーミーマミのテープ終了判定がしません

730:ナイコンさん
20/02/02 13:18:10 .net
デリケートに好きしないから…

731:武田 ◆bnZpPXJze51u
20/02/03 22:35:09 .net
np21版80386、仮に従来通り#ifdef HAS_I386とかでCPUの種類を切り替えていますが、
次の更新時には、以下のように指定する予定です。

cpu = new I386();
cpu->device_model = INTEL_I80486;

80286もnp21版を取り込もうとしていますが、80286とV30しか対応していないので、
8086/80186対応も追加するための作業中です。

732:ナイコンさん
20/02/04 18:51:32 .net
EmuZ-2500なんだけどHD2にアクセスしてない
というかHD1にアクセスしとるっぽい

733:ナイコンさん
20/02/04 21:43:16 .net
>>695
気づいていらっしゃるかもしれませんが、np2の286コアは、フラグレジスタの未定義ビットにバグがあるのでお気をつけて
実機 ⇒ bit1 が必ず 1
NP2 ⇒ bit1 が必ず 0
なぜか386コアの方は正しく実装されている...

734:ナイコンさん
20/02/04 22:02:13 .net
Artaneさんのやつ、メモリリークしてるのか、起動後数秒後から動作が重くなっていって何もできなくなっちゃうんだけど
うちだけなのかな?
fm7は平気だけど88とか98はすぐ重くなる。townsも。
よければ Fedora で試してみていただけないでしょうか

735:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/05 01:55:59 .net
i386(NP21)ですが、とりあえずの対応をしてみました。
PC-9801RA以外ではテスト出来てません(Townsではなぜか、リセットした時のベクターからのジャンプが上手くいかない
…jmp 命令で二重読みしてたりする)。
後で暇な時に続きをやります。

>>698
最新のではどうなりますか?
後で調べてみます。
>>695
わかりました。
現状、暫定的にlibcommon_vmに対応してあります。

736:ナイコンさん
20/02/05 08:33:15 .net
>>699

最新の git は Fedora ではそもそも

undefined reference to `DEVICE::get_cpu_clocks(DEVICE*)'

が出てビルドできないようです

737:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/05 11:38:41 .net
>>700
例によって、sudo ldconfigはされましたか?リンカー絡みだと思います。

738:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/05 18:50:11 .net
とりあえず、新しいi386コアでの起動に成功しました。
フロッピー経由での起動(HIMEM.SYS含む)も大丈夫っぽい…一度HIMEMの起動に失敗した上で、SETUP2でメモリ割当を設定すれば…。
しかし、まだ、SCSI周りがほとんど動かないです(´;ω;`)
IPLは読み込んでますが、その後BUSYがおりるのを待ってしまう。

739:ナイコンさん
20/02/05 19:15:09.85 .net
>>701
はい、ldconfig しても結果は同じです

740:Artane.
20/02/05 20:41:28.52 .net
>>700
すいません、rwhideの方でしょうか、それとも、31でしょうか?

741:ナイコンさん
20/02/05 21:25:15 .net
>>704
31です

742:Artane.
20/02/05 23:36:20.83 .net
>>705
試しましたが、依存関係満たしていれば、問題なくビルドできますけどね。
もし、ccacheを使われてる場合、ccache -C でキャッシュをクリアしてみてください。
それでもダメな場合は、クリーンビルドを�


743:オてみてください。



744:ナイコンさん
20/02/06 00:46:30.50 .net
>>706
すみません、ちょっと前にクリーンビルドして buildvars.dat も消してしまっていたのが問題な気がします
今 LIB_INSTALL を /usr/lib64 に書き換えてビルドしなおしています
お騒がせしました

745:ナイコンさん
20/02/06 07:04:29 .net
>>668
>>707
いえいえ

746:696
20/02/06 21:42:12 .net
たびたびすみません。
ビルドはうまくいきましたが、towns だけは towns_scsi_host.cpp がなくて失敗します。
これは作業中という感じでしょうか。
それと、ビルドはうまくいくのですが、やはり、数秒ごとに固まったりまた動いたりを繰り返す
感じで何かおかしい感じです。また、たまに固まったまま何もできなくなって、OSごとリブート
するしかなくなることもあります。

747:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/06 23:12:20 .net
>>709
ごめんなさい(´・ω・`)
addし忘れてました!!
今、add->pushしました、すいませんm(_ _)m

748:ナイコンさん
20/02/07 00:07:14 .net
>>710
ありがとうございます。ビルド確認しました。

749:ナイコンさん
20/02/07 05:35:13.03 .net
GOLDSTAR FC-100のエミュ作ってください

750:ナイコンさん
20/02/07 08:02:10.53 .net
yayaMSX2
.casイメージの読み込みの互換性はあるんだけど、
BASICで書き込んだ.casイメージはopenMSXやBlueMSXで読めません
書き込みには互換性無い?

751:ナイコンさん
20/02/07 09:01:12 .net
>>710
いえいえ

752:ナイコンさん
20/02/07 21:28:02 .net
>>713
casで出力すれば互換性なし
wavで出力すればopenMSXで読める
だと思う

753:696
20/02/08 01:27:10.30 .net
どうも。Fedoraで数秒ごとに固まる問題ですが、
$ QT_QPA_PLATFORM=xcb emupc9801ra
などとすることで回避できるようです。wayland との相性ということでしょうか?
もし固まってしまう人がいましたら参考まで

754:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/08 02:29:52 .net
>>712
韓国の方にお願いされては…(´・ω・`)
日本で現物見たことないです(´・ω・`)

>>716
Wayland環境が今ひとつ上手く動かないのですが、後で調べてみます。

755:ナイコンさん
20/02/08 13:53:53 .net
新しい98、多少グラフィックスがおかしいですね
ROM BASIC の字が表示されな�


756:ゥったり、一太郎4の緑の枠が表示されなかったり。



757:707
20/02/08 16:48:30.48 .net
>>718 は 「EGC を使う」にチェックをいれれば大丈夫でした。
あとは、極 とか 柿木将棋 とかで表示が乱れます。以前は普通に表示されていました。

758:ナイコンさん
20/02/08 18:58:33.67 .net
>>712
URLリンク(code.google.com)
完成度は不明
自分でビルドしなきゃいけないかもしれない
あと、MAMEにも入ってるみたいだけど
URLリンク(github.com)
NOT_WORKING という扱いになってるのかね

759:ナイコンさん
20/02/08 20:03:04.20 0QHpujM8j
takedaさんのHDDイメージ作成の20MBだけど
256,33,4,615でお願いしたい。
256,33,8,310だとブートできない。
おま環だったらごめんなさい。

760:武田 ◆bnZpPXJze51u
20/02/13 00:46:41 .net
np21の80286コアはプロテクトモードのサポートがされていないようで、
まだVXの起動時のチェックを突破できていません。
INT命令の飛び先は対応できたのですが、それ以外のどこかで引っかかります。

8086~80286については、まだMAMEベースのものを使うことになりそうです。
ただ、V30については8080互換モードは実装したいなーと思っています。
最近一部で話題になっていた、8080互換モードをつかったCP/M80エミュレータを
動かせると面白いなー程度の動機で�


761:キが(苦笑)



762:ナイコンさん
20/02/13 20:18:57 .net
>>182
eFMR-50(386/486)2020/2/1版で286用のBIOSをパッチしたもので再びメモリチェック
完走してDOSが立ち上がりました。猫CPUを導入して効果ですかね。
Windowsも動くか試してみよう

763:ナイコンさん
20/02/13 20:31:57 .net
猫の286コアって実質80186相当だっけ

764:ナイコンさん
20/02/14 12:51:43.41 .net
>>724
違うよ

765:ナイコンさん
20/02/15 16:14:34 .net
>>724
そうだよ

766:ナイコンさん
20/02/15 18:11:39.12 .net
どっちなの?

767:ナイコンさん
20/02/15 20:21:15 .net
こっちこっち

768:ナイコンさん
20/02/15 22:54:39 .net
そらそうよ

769:ナイコンさん
20/02/16 15:48:26 .net
あっちかな

770:ナイコンさん
20/02/16 18:30:43 .net
98で柿木将棋などの画像が乱れる件ですが、こんな感じになります。
マウスで駒を動かしているときも動かしている駒の周りがどんどん壊れていきます。
wine で武田さんのを動かす場合は問題ありません。

URLリンク(imgur.com)

771:ナイコンさん
20/02/16 18:34:47 .net
>>731
ハッキリいってどうでもいいです

772:ナイコンさん
20/02/16 20:06:52.87 .net
いやいや、貴重な報告ですよ。

773:ナイコンさん
20/02/16 21:58:54.22 .net
ここで報告しても無視されるからなー

774:719
20/02/16 22:32:18 .net
>>734
こちらは使わせてもらっている立場で、お客様ではないので、そこらへんははき違えない方がよいと思います

775:武田 ◆bnZpPXJze51u
20/02/16 23:28:01 .net
>>722
一応できました。

URLリンク(takeda-toshiya.seesaa.net)

776:ナイコンさん
20/02/16 23:31:53 .net
>>735
そんなことは当然でしょう
ただスルーされるだけの報告もする気が失せたって話

777:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/16 23:43:24 .net
>>731
ありがとうございます。
今のTownsのCDROMの実装が一段落してからになるかもしれませんが、直しますね。

778:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/16 23:44:52 .net
>>734
色々微妙に忙しい(しかも、微妙に病気ぎみ…コロナウイルス感染だったりしたらやだ。的なやつな)のでレスポンスが遅いです、
すいません(´・ω・`)

779:ナイコンさん
20/02/19 22:41:51.64 .net
Artaneさんでもなく武田さんでもない人が対応してもいいのよ

780:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/20 00:09:38 .net
>>740
私の方は、githubにpull request頂くか、
小さいものならメールでdiff頂ければ試してマージしますよ。
と言う事で、お時間ある方で私の方をいじってみようという方がいらしたら、適当なブランチ切ってみてください。

781:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/20 20:39:58 .net
>>735
Townsのほうが泥沼化してるので、先にPC-9801の方を直しておきました。
git の ddbbd2c3d25663b8e646613a1150f287bab93906 です。

782:ナイコンさん
20/02/20 21:24:18 .net
>>738
柿木将棋、直っているのを確認しました。ありがとうございます。

783:ナイコンさん
20/02/20 23:23:10 .net
X1turboエミュで[HELP][COPY]キーって入力出来ないのかな?

784:ナイコンさん
20/02/22 15:04:06 .net
>>744
自分で確かめろよカス

785:ナイコンさん
20/02/22 16:38:04.35 .net
確かにあなたのいう通りでした
ごめんなさい

786:ナイコンさん
20/02/22 16:40:31.69 .net
HELP,COPYキーあるのってZだけだっけ?

787:ナイコンさん
20/02/22 18:49:54.06 .net
HELPはENDだな

788:ナイコンさん
20/02/23 18:35:25 .net
>>747
違うだろバカ

789:ナイコンさん
20/02/23 21:38:04 .net
>>747
TURBOは全部同じ

790:ナイコンさん
20/02/24 13:46:24.87 .net
武田さん。
X1turboZのエミュレータでFM音源ボードの実装を変更されましたでしょうか?
X1用のスペースハリアーでFM音源が鳴らなくなってます。
X1turboのエミュレータでは、FM音源が鳴ってます。
対応可能ならば、お願いします。

791:ナイコンさん
20/02/24 17:52:19.04 .net
>>751
今忙しいらしいよ

792:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/24 19:22:39 .net
私もここ数日はパソコンさわれないので、しばしお待ち下さいm(_ _)m

793:ナイコンさん
20/02/25


794:06:08:33.88 .net



795:ナイコンさん
20/02/25 18:37:50 .net
武田さん。
X1turboZのエミュレータでマウスの挙動が異常です。X1turboの方は、操作とカーソルの追従は問題ないです。Windows10環境にて、ソフトは琥珀色の遺言です。報告まで。

796:ナイコンさん
20/02/25 18:41:28 .net
>>482
実機も同じですよ。パレットの初期化は、電源投入時にしか実行されないようです。
リセットでは、保持したまま。

797:ナイコンさん
20/02/25 18:57:24 .net
これは?
URLリンク(rednow.php.xdomain.jp)

798:ナイコンさん
20/02/25 22:05:29 .net
X1は実機のテンキーの[,]と[=]がマッピングされてないよね?

799:ナイコンさん
20/02/26 00:15:54 .net
>>758
ないね。

800:ナイコンさん
20/02/26 22:19:06.42 .net
p

801:武田 ◆bnZpPXJze51u
20/02/27 21:08:45 .net
>>751
Device - Soundで、FM音源が接続された状態になっていますでしょうか?

>>752
忙しいのに、家族サービスでスケート中に右足首を骨折してしまいました(を
今週は大人くして、来週から仕事に戻る予定です。

>>758
今のPCにないキーをどうするかはいつも悩みの種です。
ファンクションキーに割り当てるにも限度はありますし・・・

802:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/02/28 11:19:53 .net
>>761
あらまぁ…おだいじに…(´・ω・`)

803:ナイコンさん
20/02/29 07:25:20 .net
>>761
お忙しい中、すみません。
FM音源が選択されています。Z専用のシャープ製デモプログラムでは、FM音源が鳴ります。
emuは、最新のリリースの物を使っています。

804:ナイコンさん
20/03/01 20:20:45.99 .net
俺も>>763のようになります
ただのturboでは大丈夫
今んとこスペハリだけBGM鳴らないのを確認していますね

805:ナイコンさん
20/03/01 20:22:09.92 .net
>>761
あんれまぁ お大事に

806:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/03/04 14:33:19 .net
リリースかけました(´・ω・`)

URLリンク(osdn.net)

Townsは、「とりあえずブート画面が見えてフロッピーDOSが(HDDなければ?あっても動いたり不安定)一応動く」
と言う程度です(´・ω・`)
ここから、色々やってきます…と同時に、多分、ここでご指摘受けたのをいくつか取りこぼしてます…すいません(´・ω・`)

807:ナイコンさん
20/03/04 17:25:32 .net


808:ナイコンさん
20/03/04 23:44:16.58 .net
𠀂

809:ナイコンさん
20/03/04 23:45:46.76 .net
𡆠

810:ナイコンさん
20/03/09 07:42:59.52 .net
X1エミュで普通のプレーンなディスクイメージ扱えると良いのになと思う
ディスクイメージ編集できる対応ソフト少ないので
あとXmilleniumはデバッカウインドウがないのが残念

811:ナイコンさん
20/03/09 19:52:58 .net
L3DiskExplorerは捗る

812:Artane.
20/03/10 05:03:33.23 .net
>>770
2d形式ではなくて。でしょうか?

813:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/03/18 01:08:45 .net
Towns, MS-DOS 6.2をHDDにインスコして遊べるようになりました(´・ω・`)
まだ、CD-ROMは動いてないし、そもそもかなり汚い回避策でとりあえず動かしてるので…(´・ω・`)

814:ナイコンさん
20/03/18 07:24:29.61 .net
着実に進んでるようで乙

815:ナイコンさん
20/03/18 12:30:10 .net
凄い

816:ナイコンさん
20/03/19 22:14:58 .net
武田さんのバイナリには"Disable Windows 8 DWM"という設定があるけど
URLリンク(docs.microsoft.com)
> Note This function is deprecated as of Windows 8. DWM can


817: no longer be programmatically disabled. > Note As of Windows 8, calling this function with DWM_EC_DISABLECOMPOSITION has no effect. However, the function will still return a success code. Win8以降では意味無しってことなのかな それとも、やっぱり意味あるのかな



818:ナイコンさん
20/03/20 07:25:45.45 .net
Win8以降はDWM無しに出来ないから設定自体に意味がない
でもWin7を使っている人には意味がある
ってググればすぐ分かるのに何故ここに書く?

819:ナイコンさん
20/03/20 09:50:48 .net
Windows8の設定かと思っちゃうよな 仕方ない

820:ナイコンさん
20/03/20 17:50:32 .net
Windows7上で動かしたらメニューの項目が無効化されてて切り替えできないはずだけどね

821:ナイコンさん
20/03/20 23:42:00.69 .net
764じゃないけど
そんなもんは知らんわなぁ
せいぜい更新で追加されたものだと思ってたわ
Windows7にでも入れなきゃ

822:ナイコンさん
20/03/20 23:51:58.78 .net
>>772
X1エミュレータのディスクイメージはフォーマット仕様がアーカイバの様に
特殊ですよね?
他のエミュレータだとディスクイメージは何もないプレーンバイナリ形式
なのでそのままWindows用のバイナリ編集ソフトでも扱えて便利だったので。
特殊形式だとデータ移行も不便でスクリプト作る時にも使い難いですし。

823:ナイコンさん
20/03/21 07:56:40 .net
eSMC-777でDisk R/Oでディスクへの書き込みができないのは現在の仕様?

824:ナイコンさん
20/03/21 07:58:28 .net
L3DiskExplorer
とか
X1DiskExplorer
とかじゃダメなん?

825:ナイコンさん
20/03/21 20:48:55 .net
L3DiskExplorerからバイナリエディタ呼び出して編集出来るの知らないんじゃね

826:ナイコンさん
20/03/23 20:35:05 .net
うるさいバーカ

827:ナイコンさん
20/03/24 01:24:59.54 .net
[aa集積場topに戻る]
    ____                             
   /∵∴∵∴\                            
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         
 |∵∵/   ○ \| < うるせー馬鹿!                          
 |∵ /  三 | 三 |  \_________                         
 |∵ |   __|__  |                            
  \|   \_/ /                            
    \____/   

828:ナイコンさん
20/03/24 01:39:52.27 .net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < aa集積場topに戻る
   \|   \_/ /  \____
     \____/

829:Artane.
20/03/25 17:26:45.14 .net
投下します(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(video.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

830:ナイコンさん
20/03/25 18:22:50.65 .net
777

831:ナイコンさん
20/03/25 18:28:03.23 .net
ちゃくちゃく乙

832:ナイコンさん
20/03/25 19:56:03.81 .net
>>788

B: ドライブにうまくアクセスできないみたいです

833:Artane.
20/03/25 20:16:50.43 .net
>>791
SETUP2.EXE等で、シングルドライブ設定がされてるかどうか調べてみてください。
多分、設定されてる時の挙動です。

834:ナイコンさん
20/03/25 22:57:27.79 .net
>>792
手持ちのディスクイメージの中にSETUP2.EXEがないです...
残念

835:781
20/03/25 23:06:37 .net
>>792
ああ、SETUP.EXEでできました。
無事B:ドライブにアクセスできました。

836:ナイコンさん
20/03/26 00:34:35 .net
townsの


837:進展を期待してます。うんづが描画周りだけでもアップデートされたら今でも十分使えると思うのですが…



838:ナイコンさん
20/03/27 05:17:50.64 .net
TOWNSでCDイメージ使いたいんだよね
うんずは再起動かけないと仮想ドライブ認識しないのが残念

839:ナイコンさん
20/03/27 09:19:59.30 .net
>>796
うんず普通に仮想ドライブでCDイメージ使えるじゃん。
再起動したらどうとかって、なんか便利になる話?

840:ナイコンさん
20/03/27 09:52:25.90 .net
>>797
仮想ドライブ利用ででしょ
CD入れ替えに困るでしょ

841:ナイコンさん
20/03/27 11:01:52 .net
>>798
入れ替えが必要なゲームだけで起きる問題ってこと?
仮想ドライブに二枚目をマウントするだけじゃうんずは認識しなくて、
仮想ドライブを一旦終了させ再起動しないと二枚目を認識しないって理解でいいのかな?
一枚組のゲームしかタウンズ遊んでないから、いまいちピンときてないわ。

842:ナイコンさん
20/03/27 11:12:27 .net
400オーバーじゃなくて250オーバー400までだった…

843:ナイコンさん
20/03/31 19:05:04.25 .net
>>799
いや、一枚目。
一枚目がそうだから二枚目もそうだと思われる。
仮に認識してもCDDA読まないとか
セガサターンのSSFでも以前はそんな感じだったと思う。

844:ナイコンさん
20/03/31 21:47:20.52 .net
>>801
仮想ドライブにマウントしないといけないエミュというと
「うんず」「SSF」「OOTAKE 」「NeoGeoCDのエミュ」が自分が使うのだと該当するけど、どれもCDDAに対応してるし再起動も必要ないよ。
たぶんおま環じゃないの?
Win7と10のアップデートで一部仮想ドライブで使えなくなったけど、そういったあたりから潰していってみては?

845:ナイコンさん
20/03/31 22:59:07.68 .net
ssfはイメージに対応してる
ootakeは自身でイメージ化したものは対応してるな

846:ナイコンさん
20/03/31 23:01:50.38 .net
>>803
自身でイメージ化機能がつく前からCDイメージを扱えたよ

847:ナイコンさん
20/03/31 23:06:21.65 .net
>>804
仮想ドライブ経由じゃなくて?

848:ナイコンさん
20/04/01 00:12:57.95 .net
>>805
昔からCDイメージは仮想ドライブ経由使ってくれと、cueを直接読み込む機能はつけない
今はCDイメージ化機能ついてバージョンアップでよくなってるらしいね

849:ナイコンさん
20/04/01 01:33:16 .net
>>803
ssfはイメージに対応してるといっても一番サターンでなじみあるディスクジャグラー形式のcdiに対応してないから
cueでまた吸出し直さなくてはいけなくなるのが非常に大変
で、肝心のうんずはバージョンあがって仮想ドライブなしで直接ってもう夢なんかな

850:ナイコンさん
20/04/02 00:16:26 .net
うんずのCPUコアのNP21のものにしたらWindows95が作動するのではないかと妄想

851:ナイコンさん
20/04/02 06:36:00.62 .net
SSFが対応してからは問題ないし、Ootakeは問題なく認識するよ。

852:ナイコンさん
20/04/04 23:37:37.90 .net
eFP-1000がBASICで遊んでるとすぐ停まってしまう

853:ナイコンさん
20/04/07 21:10:00 .net
武田さん更新キター

854:Artane.
20/04/09 21:26:48.26 .net
色々とバタバタしてるので、今月前半はほぼ動けないということで…
とりあえず、投下しておきます(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

855:ナイコンさん
20/04/10 03:01:24 .net
MS-DOS PlayerにもNP21の386コアが入ったのかすごい

856:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/04/10 17:32:52 .net
>>812
FM音源まで来ました。
URLリンク(twitter.com)
ここからは、ちょっと後になるかも…CDCに取り掛かっても良さそうではありますけど。
Tonws Linuxでキーボード入力が出来ないとか、Towns OS 2.1L51でマウスとキーボードが出来ないという問題が発覚してはいますけど。
(deleted an unsolicited ad)

857:ナイコンさん
20/04/12 20:52:23 .net
XM6でNetBSDも動くからね。

858:ナイコンさん
2020/04/1


859:8(土) 21:11:03 .net



860:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/04/18 23:38:45 .net
多分こうだろう…でおそるおそる切り貼りしてる状況で、コンパイル通してない(#if 0の内側でいじってる)ので、
まだまだおまちください(´・ω・`)

861:ナイコンさん
20/04/19 02:38:58 .net
のび太
「OpenMSXのテープ読み込みアルゴリズムを組み込んだMSX、
ip6の同上を組み込んだPC-6001ってあったら良いなぁ」
って独り言だけど

862:sage
20/04/24 12:41:31 .net
スネ夫「DOS/Vもほしいなあ。できれば互換BIOSみたいなのでOKなやつ」

863:ナイコンさん
20/04/24 16:18:44 .net
ジャイアン「俺ん家もカラーテレビ欲しいよなぁ」

864:ナイコンさん
20/04/24 16:25:46 .net
しずか「処女のまま小学校卒業したくないなぁ」

865:ナイコンさん
20/04/24 16:45:35 .net
のび太「どらエモーン!ぼくこじきになっちゃったよう」

866:ナイコンさん
20/04/24 18:02:02 .net
その晩僕は一人でホンワカパッパ致しました

867:ナイコンさん
20/04/24 18:10:30.78 .net
そ~れがどうし~た

868:ナイコンさん
20/04/24 18:39:02 .net
ゔぉくトゥルァエムン!

869:ナイコンさん
20/04/24 18:46:11.76 .net
この番組は、講談社とKADOKAWAの提供でお送りします。

870:ナイコンさん
20/04/24 19:32:24 .net
先生「へっへっへ、いい××××をしてるじゃねーか」

871:ナイコンさん
20/04/24 20:56:41 .net
しずか「先生、わたし処女のまま卒業したくないんです」

872:ナイコンさん
20/04/24 21:47:18 .net
先生「ではX68000もほしいな」

873:ナイコンさん
20/04/25 01:33:16 .net
出来すぎくん(意味深)

874:ナイコンさん
20/04/25 09:19:37 .net
先生「出来杉、お前ぶちこんでやれ」

875:ナイコンさん
20/04/25 09:55:29 .net
エロ雑談に必死になっちゃうおじいちゃんって一体

876:ナイコンさん
20/04/25 17:00:36 .net
出来杉「いくぜ」

877:ナイコンさん
20/04/25 20:22:56 .net
スネ夫「違う違う、もうちょい下だよ」
ジャイアン「そこだ、ぐっといけ!」

878:ナイコンさん
20/04/26 09:59:57 .net
キチガイ来てんね

879:ナイコンさん
20/04/26 10:39:50.08 .net
出来杉「うっ!」

880:ナイコンさん
20/04/26 10:43:31.09 .net
飽きたからサザエでたとえてよ

881:ナイコンさん
20/04/26 12:42:33 .net
スネ夫「あーあ、また挿れる前に暴発したよ」

882:ナイコンさん
20/04/26 13:26:57 .net
しずか「出来杉てめ何やってんだボゲェ!!」

883:ナイコンさん
20/04/26 16:07:24 .net
出来杉「うるせー、俺の童貞卒業はのびママって決めているんだ!」

884:ナイコンさん
20/04/26 16:10:23 .net
どらえモン「なに、のび太タマキンがもげたって?」

885:ナイコンさん
20/04/26 18:22:45.30 .net
*******************************
当 ス レ は 閉 鎖 し ま し た
ご 利 用、あ り が と う ご ざ い ま し た
*******************************

886:ナイコンさん
20/04/26 19:13:25 .net
しんのすけ「みさえ、おらこのまま中に出したいだ~」

887:ナイコンさん
20/04/27 10:18:29 .net
こうしてみさえはひまわりを妊娠した。

888:ナイコンさん
20/04/27 14:54:29 .net
息子の子を生むエロ小説かよっ!

889:ナイコンさん
20/04/27 17:57:33 .net
カツオ「いててて、ねぇさんやめてくれよ」

890:ナイコンさん
20/04/27 19:37:14.50 .net
サザエ「血塗レノ奇形児ヲ私ハ抱キシメ
     アレルギー禁断症状ノ中 戯レタ傀儡ト共ニ
     奈落ノ底ヘ落チテイク・・・・」

891:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/04/29 01:31:35 .net
なんか殺伐としてるので進捗書いておきますが、とりあえず、CD-ROMを相当変えて、やっと、READ MODE1/2352(2048bytes/Sector)が動くところまでこぎつけました(TдT)
まだ、CD-DAコマンド関連が出来てないのでTowns OSのブートが出来なかったり、フリコレに関してもVRAMに対するDMA?の問題からダメなかんじ�


892:ナすが。 まぁ、暇見てちまちまと進めていきます…きちんと動くようにしたら、改めてCDCに移すべきものを移します。 ※git参照してください



893:ナイコンさん
20/04/29 07:29:18 .net
がんばれ!

894:ナイコンさん
20/04/29 21:02:06 .net
ワカメ「うん、頑張ってお父さんの丈夫な赤ちゃん産んでくるっ!」

895:ナイコンさん
20/04/30 00:07:25.16 .net
おつ

896:ナイコンさん
20/04/30 12:30:07 .net
こうしてワカメは
「54歳の実父の子供を出産した9歳の女性」
としてギネスブックに載った

897:ナイコンさん
20/05/01 18:01:30.11 .net
8才で出産まではギネスに載ったが、6才で産むと言う成長ホルモンの食肉からの異常摂取による早熟例が出て来て、さすがにギネスに載せるのはまずいって載せなくなったんだよ
まあ人権無い国で作為的に成長ホルモン与えて産ませるような虐待起こると困るし

898:ナイコンさん
20/05/01 18:34:46 .net
これは、宇宙のとある星のおはなしです。
その星では、おうちにも学校にも遊び場にも爆弾が降っていました。
その星では、14歳以下の少女が7秒にひとり、結婚していました。
その星では、1億5000万人もの子どもたちが働いていました。
その星は、地球です。
この物語を変えましょう。

899:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/05/02 03:00:56 .net
Towns Linuxをフロッピー経由でブートできるようになりました。
URLリンク(twitter.com)
LInuxの移植をやった野村さんたちは凄いなと改めて思いました(´・ω・`)

後、Towns OS2系のCD-ROMがブートできるようになりましたが、色々とおかしいです。
CD-ROMも、かなり不完全な状態。
(deleted an unsolicited ad)

900:ナイコンさん
20/05/02 07:42:00 .net
いいぞいいぞ

901:ナイコンさん
20/05/02 16:49:40 .net
きゃ~がんばって

902:ナイコンさん
20/05/03 10:30:25 .net
カツオ「僕の冒険は・・・ここまでだ!!」

903:ナイコンさん
20/05/03 16:22:59 .net
TownsでLinuxって、
RUN RUN Linux持ってたなぁ。あれどこかにまだ持っていそうだけど。

904:ナイコンさん
20/05/03 17:27:42 .net
slackwareか、懐かしいな。

905:ナイコンさん
20/05/03 23:42:06 .net
当時、何故かTOWNSならLinux、PC-98ならFreeBSDって流れだったね。何故TOWNS用にBSDは移植されなかったんだろう。

906:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/05/04 05:01:46 .net
>>861
先にLinuxが移植され(しかも、多分世界初の移植された機種だったはず)、その筋のコミュニティーが盛り上がりまくったから、
BSDに目を向ける人が(カーネルいじる人たちには)いなかったんですよね。
かなーり急速に便利になり、本家PC/AT Linuxにもフィードバックされる技術やフィーチャが幾つも出たりして。
途中からレーザー5などが支援したのも大きかったですね。

907:ナイコンさん
20/05/05 11:48:57 .net
あの頃は読み方が定まってなくて
リヌクスとかライナックスとか呼んでいたなぁ

908:ナイコンさん
20/05/05 11:54:59 .net
ブローダーボンド
アルティマ
ル'ケブレス

909:ナイコンさん
20/05/05 12:28:38 .net
旧型PCのエミュレータは大体あるからネタが無いな

910:ナイコンさん
20/05/05 12:46:02 .net
>>863
Linus「好きに読んだらええ」

911:ナイコンさん
20/05/05 18:37:14 .net
ウルティマええクソ出す

912:ナイコンさん
20/05/05 20:30:13 .net
個人的にはslackwareのfvwmをmotifっぽく使っているあたりが
弄っていて楽しかった。
gnomeとかkdeとか出てきてからはつまらなくなった。

913:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/05/08 05:28:01 .net
CDがほぼ使い物になりました。
が、Towns LinuxのCDからのインストールが上手く行かなかったり、なんかの拍子に読み込みエラー起こすしで、微妙な感じです(´・ω・`)

914:ナイコンさん
20/05/08 09:55:31.79 .net
eMULTI8の


915:F1キーが効きません



916:ナイコンさん
20/05/08 13:12:56 .net
>>870
Win版でいいならURLリンク(nenecchi.kirara.st)に修正されたものがあった

917:ナイコンさん
20/05/08 13:27:13 .net
リツコ「これを飲めば直るわよ」

918:ナイコンさん
20/05/08 15:56:28 .net
PCem V16
\の入力は相変わらずできんな

919:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/05/08 21:37:09 .net
まだ沢山問題があるけれども、ADPCM(RF3C68)周りが大体できたので投下します。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

920:ナイコンさん
20/05/08 21:38:36 .net
おつです

921:ナイコンさん
20/05/09 20:10:39 .net
>>871
MULTI8てがけてるとこあったかw ありがとう。

関係ないけど、コメントのセンスがアレでイマイチわかりづらくてね、そこ。

922:ナイコンさん
20/05/21 22:55:15 .net
FMR-10LTのエミュ誰か作ってください

923:ナイコンさん
20/05/22 00:52:43 .net
PHC-25のサウンドの音程あれで合ってるんだろうか?
PSGユニット持ってないから正解がわからん

924:Artane.
20/05/23 06:04:05.27 .net
・CD-ROMがかなり安定してきたけど、相変わらずTownsOSv1系がブートしないので調べたら、CDCのコマンド関係の挙動がらみとわかり、
うんず作者のkasanobaさんに質問メール入れてみました。
・PCMはほぼ完成ラインまでできたけど、出来ればローパスフィルター実装したい所で。
・スプライトが、まだ全然動きません(´;ω;`)
・Towns OS v2系をCDからHDにインストールすると、カスタマイズ時に、なぜか一部のファイルがぶっこわれるという怪奇現象が(´・ω・`)
・TownsOS 1.1がブートして、幾らか動くようになったら、ポイントリリースします。

925:ナイコンさん
20/05/23 10:14:43 .net
Artaneさん、dialog_memory.cpp がないっておこられます

926:ナイコンさん
20/05/23 10:27:18 .net
街づくり大変そうだなぁ

927:Artane.
20/05/23 13:49:08.64 .net
>>880
commitし忘れてました(TдT)
ありおがとうございます

928:ナイコンさん
20/05/23 16:32:31.48 .net
>>882
ありがとうございます。コンパイルできました。
ところでマウスを取り込んだ後、解放するにはどうしたらよいのでしょうか?

929:ナイコンさん
20/05/23 16:40:11.87 .net
>>883
ああ、すみません。右アプリケーションキーですね

930:Artane.
20/05/23 16:46:20.53 .net
>>881
大変は大変ですが、詰め将棋をやってるようなもので楽しいですよ(´・ω・`)

931:Artane.
20/05/23 16:47:56.68 .net
>>883
お疲れ様です。
右アプリケーションキー、もしくはマウスの真ん中ボタンです。
今は、マウスの二つのボタンを同時押ししても出来るようにしてますが、多分、近々廃止します(マウスボタンを二つ同時押しにする前提のソフトがあった気がするので)。

932:ナイコンさん
20/05/23 23:40:42 .net
GOLDSTAR FC-100とSAMSUNG SPC-1000のエミュ誰か作ってください

933:ナイコンさん
20/05/26 09:26:09.61 .net
FC-100とSPC-1000は普通にあるでよ

934:ナイコンさん
20/05/26 13:15:49 .net
FC-100って偽パピコンか
起動すると「GS-BASIC V1.0 By Microsoft(c)」って表示されるみたいだけど
ちゃんとマイクロソフトに金払ってるのかな

935:ナイコンさん
20/05/27 08:39:28 .net
SPC1000は

SAMSUNG HUBASIC V1.0
COPYRIGHT (C) 1982
BY HUDSON SOFT



HuBASIC 64KBのPC-6001って感じ

936:ナイコンさん
20/05/30 13:27:24.55 .net
FC-100やSPC-1000は、日本に輸入されたのか?
それとも主に在日の人達が現地で購入して、日本に
持ってきたのか。
コスト・パフォーマンス的の劣る製品を 普通の
日本人が購入するとは思えないのだが。
マニュアル類は朝鮮語


937:だろうし。



938:ナイコンさん
20/06/07 04:03:29 .net
今なら普通にeBayとかあるべ

939:ナイコンさん
20/06/11 10:02:23 .net
X68Kのエミュの質問です
X68Kのキーボードの機能キーにはランプが付いていて数も多いのですが
このランプの点灯状態を見れるプラグインみたいなもの(仮想キーボード含む)って何かありますか?

940:ナイコンさん
20/06/11 10:11:39 .net
>>893
XM6 TypeGなら、
表示 -> デバイス -> キーボード でLEDのフラグが確認出来ます
また、
ツール -> ソフトウェアキーボードでもLED状態が表示されます

941:ナイコンさん
20/06/14 09:46:04.43 .net
TSUGARUというTOWNSエミュレータが出ましたな

942:ナイコンさん
20/06/14 22:42:31 .net
libretroコア来るか!?

943:ナイコンさん
20/06/15 00:25:21 .net
津軽のバイナリはどうやったら得られるのか、教えてください。

944:Artane.
20/06/15 02:30:30.69 .net
>>897
簡単ですよぉ(´・ω・`)
ビルドすればいいだけだから(´・ω・`)

945:Artane.
20/06/15 02:31:08.77 .net
ちなみに、私の方は泥沼です、相変わらず(´・ω・`)

946:ナイコンさん
20/06/16 00:52:25 .net
いいね新FM-TOWNSエミュ

947:ナイコンさん
20/06/16 04:52:33.67 .net
TSUGARUのソースは、まだ見てないけど
エミュ作る人のソースには、殆んど説明が
無いんだよな。

948:ナイコンさん
20/06/16 14:21:49 .net
XPでも動くのかな...

949:ナイコンさん
20/06/16 19:30:46.30 .net
>>902
今どきXPにこだわる意味あるの?

950:ナイコンさん
20/06/17 09:52:41 .net
お金が無くて新しいの買えないから

951:ナイコンさん
20/06/17 11:22:55.50 .net
Win10の割れ使えばOK
XP使うよりマシだろw

952:ナイコンさん
20/06/17 11:32:26.15 .net
あ でも、メモリー不足で入らんかw

953:ナイコンさん
20/06/17 13:26:24.10 .net
割れ物の入手方法を教えてください。

954:ナイコンさん
20/06/17 14:01:16 .net
入れれますん

955:ナイコンさん
20/06/17 14:38:04 .net
メルカリなんかで探せば送料込五千円くらいでレトロPCエミュるのには十分な性能のPC買えなくないか?

956:ナイコンさん
20/06/17 21:08:41 .net
お小遣いかお年玉で買えばいいじゃんよ

957:ナイコンさん
20/06/17 22:52:28 .net
給付金出るから余裕たじゃね

958:ナイコンさん
20/06/18 04:07:18.16 .net
>>909
5千円は格安だな
ホンマなの?

959:ナイコンさん
20/06/18 04:30:51.86 .net
サンデイ世代とかOS付き3000円ぐらいであるだろ

960:Artane.
20/06/18 06:05:55.68 .net
まぁ、三万~五万くらいかけて自作する方がやれる幅は広がりますけどね。 
以下、余談:
色々やりくりして、子供の進学祝いにRyzen2600でWindowsマシン組みましたが、モニターやキーボード含めて大体八万から九万いかないくらいでしたよ。
3500とかAPUでも良かったのですが、予算の関係上とか色々ぐだぐだだったりしたのがあって、結局は投げ売りしていた2600に。今月1600AFが出たので、もう少しやすく組めますよ。
学校がリモート主体にしてる関係で、駆け足で部品決めましたが。
全部新品にしなくてもよくて、
色々インフラ流用したり、パーツ流用したり、グラフィック部分をCPU内蔵にすれば、ガンガンコストダウン出来ますよ。
後、Linuxでも殆ど動く時代なので、沼に入るのも一興ですよ( ̄~ ̄)ニヤリ
私個人はWindowsの方が使いにくくなる身体ですが(´・ω・`)

961:ナイコンさん
20/06/19 07:53:36 .net
ラズパイ4に対応したRetroPie 4.6がリリース
URLリンク(raspida.com)

962:ナイコンさん
20/06/19 07:54:45 .net
自作だとWindows 10が高い

963:ナイコンさん
20/06/19 08:04:16 .net
>>914
8


964:万~9万って高杉だろ 中華ノートでも買った方が良い



965:ナイコンさん
20/06/19 09:12:25 .net
殆どのエミュはXP時代でおkだろ

966:ナイコンさん
20/06/19 10:35:55.52 .net
エミュの開発に使用するとかじゃなくて、8bitレトロPCのエミュ遊ぶだけならドンキのに二万円パソコンでいけるだろ

967:ナイコンさん
20/06/19 11:54:05.92 .net
何買っても自由だと思うが、ここに書くのはどうなのかと思ったり。
1万の中古ノートにメモリとSSD追加で十分だろ

968:でぶねこミ,,゚Д゚彡 ◆DQN3MAuZfw
20/06/19 12:31:36 .net
>>919
>エミュの開発に使用するとかじゃなくて、8bitレトロPCのエミュ遊ぶだけならドンキのに二万円パソコンでいけるだろ
ドンキ舐めんな。
使えなさハンパじゃねぇ。

969:ナイコンさん
20/06/19 22:23:33 .net
2004年くらいが国産エミュの全盛期だと思うわ
8ビットならPen4 かAthlon XPで十分だわよ

970:ナイコンさん
20/06/19 23:49:05 .net
M88だとメルコのK6?下駄載せたTOWNS?HCで、もたつきながらもギリ使えたような記憶があるんだが
ドンキPCてそんなに酷いの?

971:ナイコンさん
20/06/20 00:25:59.30 .net
Windowsのライセンス認証を拒絶、使用後すぐに膨らむ本体…強烈すぎるドン・キホーテの激安PC「NANOTE」とは?
togetter.com/li/1503839
信じるか信じないかは、あなた次第

972:ナイコンさん
20/06/20 00:55:35 .net
マハーポーシャPCでエミュもラクラク

973:ナイコンさん
20/06/20 01:54:57 .net
Pen4じゃあエミュが遅いんだよね。Pen4は16bitコードが苦手って聞くけど、
エミュレーター特有の変なコードも苦手っぽい

974:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/06/20 12:08:10 .net
確かに、開発じゃなきゃ、Ryder3200G(又は3400G )クラスにしてグラフィックボード抜いても大丈夫だとは思います(ので、上手くやればアレから一万五千円くらいは安くできる)。

Athlonでどうかはわからない(多分、コア数よりもキャッシュの小ささが引っかかると思う)。

ただ、所謂ネットブックや三万円台くらいのノート(AtomやローエンドモバイルCPUが使われてる)や据え置きPCだと、CSP/Qtは厳しいかもしれません(最新のRyzen Mobile搭載ノートで十分メモリ積んでいたら、PC-8801やPCE、9801VM/VX くらいまでなら処理落ちなしで行けるとは思う)。

元々、CSPは内部構造で汎用性を重視してる絡みで、他の特定機種専用エミュより構造的に重くなるのは事実ですし…。
申し訳ございませんでした。

※値段に関しては、中古の場合はよくわからないので、新品であれば。と言う事で。

975:ナイコンさん
20/06/20 12:09:29 .net
2000年あたりのエミュだとanex86なんかも当時の低スペックPCでそこそこ動いてたと想う

976:ナイコンさん
20/06/20 22:31:15.19 .net
>>922
Athlon XPは非SSE2だからエミュレーター動かなくなったよ。最新コンパイラのデフォ設定らしい
作者がオプション指定で除外してくれたら動くけど

977:ナイコンさん
20/06/21 10:30:01 .net
それでは・・・お願いします!!!
   |
   |
   |
   |
   ↓

978:ナイコンさん
20/06/21 10:50:28 .net
Athlonなら毛糸洗いに自信が持てます

979:ナイコンさん
20/06/21 20:10:03 .net
   ↑
   |
   |
   |
   |
ありがとうございました!!!

980:ナイコンさん
20/06/22 00:48:26.91 .net
ぺ~ん~てぃ~あ~む    フォッ~~~~~~!

981:ナイコンさん
20/06/22 07:47:11 .net
Meまでの9x系って各種ドライバあったのPenMくらいまでだっけ?
Pen4系でお終いだっけ?
2GHzの壁あるからちょっとでも速いの用意しよ


982:うかな、と思ってる



983:ナイコンさん
20/06/23 01:05:46.59 .net
PenMのマザボなら初期ならぎりぎりWindows9xのドライバはあったような。Pen4よりもパフォーマンスもよろしい。

984:ナイコンさん
20/06/23 01:08:32.00 .net
2GBの壁はNDIS.VXDの問題だが、Win95、Win98FE用のパッチもある

985:ナイコンさん
20/06/23 04:50:19.92 .net
Win98SR、Win98MA

986:ナイコンさん
20/06/23 14:31:49.04 .net
>>935
ありがとう
PenM745のノート取ってあるんだよね
>>936
値やらが違うが、ありがとう

987:ナイコンさん
20/06/26 12:24:48 .net
最近の Artane さんのやつ、Segmentation fault で落ちるのですが、うちだけでしょうか?
Fedora です

988:Artane.
20/06/27 03:33:22.51 .net
とりあえず今ビルド中です。
Towns OS v1.1L20以降がCDブート出来ない件で今はギブアップしたので…一旦リリースかけてから見直すと言う事で。
v2.1はCDブート出来ますし、幾つかのソフトは動きます(フラクタルエンジンをv2.1から起動したり、スプライト使ってない奴を起動したり)。
>>939
OpenGLを3やES2にした場合はどうでしょうか?
とりあえず、今のビルドが終わったら、Fedora30でビルドを試してみます。

989:Artane.
20/06/27 03:51:26.43 .net
>>940
dockerで動かせるの、Fedora31でしたm(_ _)m
Fedoraは色々癖があるので、明けてリリース向けのビルドテストが終わったらやってみます。

990:ナイコンさん
20/06/27 07:50:56.65 .net
>>941
お手数をおかけしますがよろしくお願いします

991:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/06/27 15:46:02 .net
と言う事でリリースしました。
URLリンク(osdn.net)
URLリンク(github.com)

992:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/06/27 15:47:23 .net
URL間違えました(;´Д`)
URLリンク(github.com)

993:ナイコンさん
20/06/27 16:53:58 .net
>>942
問題はないようです。
FEDORAの場合、CMakeが共有ライブラリを/usr/local/lib64にインストールするようになったので、
/usr/local/lib/x86_64-gnu-linux/ をld.so.confで見るようにしてて、なおかつ旧いライブラリが残ってると、飛ぶんじゃないかと思います。

994:ナイコンさん
20/06/27 18:39:54.84 .net
>>945
こちらは Fedora32 で、共有ライブラリは buildvars.dat ですべて /usr/lib64 にインストールするように指定しています。
また、念の為古い libCSP* はすべて rm してからインストールしなおしても
Segmentation fault で落ちます。

995:ナイコンさん
20/06/27 19:21:08.31 .net
ちなみにバックトレースは以下です。
#0 0x00007ffff73c02bc in CSP_Logger::get_vm_clocks_usec() ()
at /lib64/libCSPemu_utils.so.2.20.1
#1 0x00007ffff73c2def in CSP_Logger::debug_log(int, int, char*) ()
at /lib64/libCSPemu_utils.so.2.20.1
#2 0x00007ffff73c34c8 in CSP_Logger::debug_log(int, char const*, ...) ()
at /lib64/libCSPemu_utils.so.2.20.1
#3 0x00007ffff73c37b1 in CSP_Logger::open(bool, bool, char const*) ()
at /lib64/libCSPemu_utils.so.2.20.1
#4 0x00007ffff73beea4 in CSP_Logger::CSP_Logger(QObject*, bool, bool, char const*) () at /lib64/libCSPemu_utils.so.2.20.1
#5 0x000000000043253f in MainLoop(int, char**) ()
#6 0x000000000042ae7a in main ()

996:Artane.
20/06/27 19:30:06.86 .net
>>947
git pullして作り直してもでしょうか?
少し前にエンバグして既に修正した現象っぽいので…。

997:Artane.
20/06/27 20:15:42.21 .net
>>948
とりあえず、これかなぁ…と言うのを見つけたので、直してみました。
お試しを。
95d2c7369f1000ef5f4b3205cd0d2264cd676833

998:ナイコンさん
20/06/28 01:39:25.90 .net
>>949
直�


999:閧ワした! ありがとうございます



1000:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/03 03:07:53 .net
とりあえず、cppcheckでソースコードの静的解析をやってみています。
危ういところをピックアップして直そうと言う事で。
後、TownsOS v1.1でブートするソフトが軒並み一旦v2.1でブートしてから動かすようにしか動いてないのは、まだ、原因を割り出せていないのです(´;ω;`)

後、MacでOpenGLが廃止になるならないと言う話を眼にして、どうしたものか(´・ω・`)と思っております(´・ω・`)

>>950
良かったですー。

1001:ナイコンさん
20/07/07 13:04:14 .net
qemu/9821弄くってて気づいたPC-98のGDCで修正案あるのですが
バグかどうかCSPのバイナリを動かせないので試せません

どなたかNEC版windows3.1(MS版はどうなるかわからない)のペイントブラシを起動してゴミが出るか試してくれませんか

1002:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/07 19:04:06 .net
>>952
9801系のROMコードでないと動かないとは思います(9821では色々変わっているので)

1003:ナイコンさん
20/07/07 22:13:44.36 .net
現状だとGDC5Mhzでのアドレス EGCと同時に使う場合の書き込み
これらがペイントブラシの左枠で顕現すると思うのですが対応機を持っていないので試せません
またscrollコマンドでの画面分割も作られていないとは思うのですが
全て実際にバイナリで試せないので妄想になってます
BIOS持ってる機種をなんとか対応させて試すならがんばるんですが
コンパイルするために仮想環境作るならOSはなにがお勧めなんでしょうか?

1004:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/08 09:06:56 .net
>>954
使われてるOSがWindowsであるなら、以下のDOckerコンテナをお使いください:
URLリンク(hub.docker.com)
現状、GNU/Linux上でのネィティブビルド/他アーキへのクロスビルドと、
dockerコンテナ経由でのWin32/64(64は未だ整備されてない)ビルドが可能です。
いくつか癖のあるビルド方法なので、ご注意を。

1005:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/08 09:09:48 .net
>>955
で、単純にバイナリDLして動かすのであるなら、以下のOSに対応しています。

・Debian GNU/Linux sid AMD64 (Qt関連・QtOpenGLやlibav関連/x264などが必要になります)
・Ubuntu Xenial (16.04LTS) AMD64
・Win32 (Win32のみ全てのDLLが添付されています)

1006:ナイコンさん
20/07/08 12:03:58.89 .net
>>953
いいよ。でもどのQEMU/9821を見ればいいですか?

1007:ナイコンさん
20/07/08 12:19:10.12 .net
>>957
qemu/9821では直せたのでCSPにも同じ問題が隠れてると思うんです
>>955
夜にwindows機出してきて試してみます

1008:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/12 04:10:58 .net
近況:
いい加減、Townsを前に進めないといけないのですが、バタバタしてたりする
だけでなく、昨年度一年間が子供のことやら実家からの撤収のことで四六時中
バタバタあーだこーだとやったり動いたりしてて、
しかも、一月半ばくらいから、呼吸器の調子がおかしくなり、から咳や痰がひどく・微熱がでたり下がったりで呼吸が苦しくなる。
と言う、原因不明の病気で三月末までハマる中を感染させないようにしながら動き、子供の進路とか新居とかやってて、そういう感じでボロボロでおります故、

# まぁ、血液検査でおかしな数値がでたんで、コロナウイル�


1009:X感染してやしませんか?と # 病院に言ったら、あの当時の保健所や国の塩対応の酷さもあってか、 # はぐらかされてPCR検査に送られることもなく、(||´Д`)o=3=3=3ゴホゴホ # 繰り返して、重要なことをこなしていたんで、エネルギー切れちゃいました(´・ω・`) 作業再開はもう少し後になりそうですm(_ _)m >>958 概略だけお教えいただけますでしょうか。 ・現象 ・推測できる理由や改善案(いづれも、報告される側で書くのが可能な場合だけお願いします)



1010:ナイコンさん
20/07/12 09:44:29 .net
>>959
長くなるのをお許しください

qemu/9821でwindows3.1のペイントブラシを使うと必ずゴミが出ていました。
ソース流用元がそうなのでCSPでも同じことが起きると思っています

7220.cpp write_vram関数の中でGRCGのオンオフを見る必要があると思いました そうしないと横8dotの太さを保ってしまいます
cmd_vecte関数の中でdy= ead/pitchとなっていますが5MHzのときにずれてしまいます

windows3.1のペイントブラシがGDC5MhzかつEGCをGDCから使うというのでゴミが出るもので有名ぽいので例に挙げました。

pbs.twimg.com/media/EcP62uuUcAI-Dc0.png

1011:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/07/13 01:40:43 .net
>>960
ありがとうございます。
後で見てみます。

1012:ナイコンさん
20/07/27 22:17:22 .net
fMSX-Windowsを試してみていて
キーボード入力のイベントとともに無反応になってしまうのですが、
なにか設定変更やコツみたいなものがあったりしますか?
Windows10で互換モードレイヤー起動を試しても同様でした。

1013:ナイコンさん
20/08/07 23:33:04.77 .net
かなり間があいてしまいましたが DOSVAXJ3 をバージョンアップしました。
J-3100 モードで CGA 4色を DCGA で疑似表示出来るようになっています。
その他プロンプトで背景色を指定した場合の問題の修正等を行っています。

1014:Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
20/08/10 04:05:18 .net
色々やらないといけないこと(生活面で)が後延ばしにしていたのが、かなりマズい感じになってるので、CSPのペース落としていますm(_ _)m
とはいえ、スプライトがとりあえず動き始めました。

TownsOS v1.1L20/30のブート不良は相変わらずで、CDとDMAのタイミング関連で変なの読んでるのか、
実装しておかないといけないものが実装されてないから、
INT 91h AH=1Dhファンクションが無実装扱いされてるのか
…まだまた泥沼であります(´・ω・`)

1015:ナイコンさん
20/08/10 07:35:35.45 .net
乙です
無理のないペースで

1016:ナイコンさん
20/08/12 14:28:40.98 .net
>>963
乙です。j-3100の英語DOSでブートしてCGAのゲームを起動してみたのですが
普通に4色表示されてしまいます。
何か設定とかあるのでしょうか?

1017:ナイコンさん
20/08/12 16:03:40 .net
CGAのゲームならそれが当然だけど、どうなると思った?

1018:ナイコンさん
20/08/12 19:14:32 .net
>>966
こちらでToshiba英語DOSで起動していくつか試してみましたが、普通にDCGAによる単色疑似表示になります。
英語DOSでブートしないでゲームを起動したらどうなりますでしょうか。

>>967
今回J-3100モードではCGA 4色をDCGA単色で疑似表示するようにしたのです。

1019:ナイコンさん
20/08/12 20:30:32 .net
あんた誰

1020:ナイコンさん
20/08/12 22:55:34 .net
>>968
imgmount して起動しても4色表示になります。
ちなみに試しているゲームはプリンスオブペルシアです。

1021:ナイコンさん
20/08/12 23:27:45 .net
>>968
art of war を試したら dcga 表示になりました!
なつかしいです。
ソフトによって4色になってしまうのは不思議ですね

1022:ナイコンさん
20/08/12 23:50:47 .net
ふと思ったのですが、もしかして dosboxj.conf で


1023: j3100=ss にしても EGA が使えるように なっているのでしょうか?どうもプリンスオブペルシアの画面が EGA なような気がしてきました。 プリンスオブペルシアは、VGA、EGA、CGA の順で使えるモードを選んでいたと思うので、 EGA で起動してしまっているのではと思えてきました。



1024:ナイコンさん
20/08/13 11:39:23 .net
>>972
確かに j3100=ss でも VGA/EGA は使用可能になっています。
この設定は文字色背景色と機種判別コードが変わるだけなのです。

URLリンク(www.popuw.com)
をみると prince cga で起動すれば CGA になりそうな気がします。

1025:ナイコンさん
20/08/13 16:26:30 .net
>>973
ありがとうございます。
prince cga でdcga表示になりました!

1026:ナイコンさん
20/08/13 22:37:16 .net
いえいえ、気にしないでください。

1027:ナイコンさん
20/08/14 09:30:26 .net
>>974
できましたか。
int 10h ah=1ah あたりで判定しているのあれば修正してみるかなとも思ったのですがオプションで指定可能であればまあいいかなと。
ゲームだと CGA 対応版は別プログラムという場合もあるようです。
プリンスオブペルシャはプログラム一つで Hercules まで対応してるのは凄いですね。

1028:ナイコンさん
20/08/15 22:39:25.90 .net
MSX1/2/2+のSTOPキーはどれですか?
CTRL+Pause/Breakでも止まりません.

1029:ナイコンさん
20/08/16 23:44:40 .net
>>977
px7.txtの記述と同じく、Pause/BreakがSTOPに対応しています。
しかし、Windowsキーボードの特殊キーは環境依存だか何だかで正常に動作しないことがあるようです。
keycode.cfgでキー割り当てを変更すれば良いかもしれません。

1030:ナイコンさん
20/08/17 01:27:38.24 .net
>>978
どうもです。keycode.cfgの導入で解決しました.

1031:ナイコンさん
20/08/17 11:01:15 .net
>>963
プロンプトでの背景色処理の対応、ありがとうございます。
これでストレスなしでDOSVAXJ3を使わせて頂きます。

おま環ですが、10種類近いautoexec切換と各種batchファイル
を使っていたのでプロンプトでの再現性が重要でした。

1032:ナイコンさん
20/08/17 17:05:28 .net
>>980
報告ありがとうございます。
CGA の件ともども遅くなってしまってすみませんでした。

プロンプトの背景色の問題ですが、int 10h ah=0eh のテレタイプ出力を使って最下行で改行が発生した場合、最下行左端の属性がスクロール後の空行の属性になるという事で、実は正しい動きだったりします。
日本語モードの場合は CR で左端の属性を書き換えて、LF でスクロールとなっていたのでたまたま発生しなかったという事のようです。
あまりよろしくない方法で回避していますが、過去の機械や OS をそのまま厳密に再現しようという事は考えてないのでまあいいかなと。
ただ、dosbox のコンソール出力はやっぱりちょっと変なので、int 29h でエスケープシーケンスを処理するよう修正する予定です。
そこで再発しないよう念入りに確認はするつもりです。

1033:ナイコンさん
20/09/02 11:29:19.34 .net
PC-88のエミュレーターでVRAM吸出し出来るのあります?
もしくは昔あったB1形式で出力とか。
一部のゲームでどうVRAM利用してるのか気になって。

1034:ナイコンさん
20/09/02 15:35:47 .net
>>982
ないなら作るとか

1035:ナイコンさん
20/09/02 16:10:31 .net
X88000のLinux版のソースがあるからすぐだろ。

1036:ナイコンさん
20/09/02 19:29:04.56 .net
>>982
M88x5かな
ALT+1~4でBRGT(ext)のオンオフで実行中のGVRAMの状態見れる
.GRMのベタイメージも吐けてそれをBASIC上でファイルドロップするとそのままエミュで表示出来たはず

1037:ナイコンさん
20/09/03 10:21:53 .net
そんな便利な機能があったのか
小画面のアニメ


1038:処理は、周囲に展開した画像を転送してパラパラするやつあるね。 M88だとマスクがうまく動かず、丸見えなソフトがいくつかあった



1039:ナイコンさん
20/09/03 20:55:45 .net
tsugaruがしらぬまにちゃんと動くようになってる

1040:ナイコンさん
20/09/04 09:20:34 .net
武田さんの8月16日のやつ、wineで動かすと pc9801ra.exe の画面が真っ黒なままなんですが、
wine のせいですかね?以前は動いてたんですが...

1041:ナイコンさん
20/09/04 19:07:01 .net
DOSVAXJ3をバージョンアップしました。
予告通りint 29hでエスケープシーケンスの処理を行うように修正しています。
プロンプトの色の問題は日本語モード(AX or J-3100 or DOS/V)で起動した場合は大丈夫ですが、
英語モード(machine=vga等)で起動した場合は素のDOSBOXの処理になって発生しますのでご注意ください。

1042:ナイコンさん
20/09/06 22:26:53 .net
>>988
よくわからんけどUse Direct2D1をオンにしたり、Use Direct3D9をオンにしたり、両方ともオフにしたり、2種類入ってるバイナリの両方を試したりで結果が変わりませんかね

1043:ナイコンさん
20/09/06 23:21:26.96 .net
>>990
だめっぽいですね。
というか、FDいれてリセットしてもランプもつかないので
ブート自体うまくいってないかも

1044:Artane.
20/09/06 23:27:59.60 .net
>>990
ホストマシンのVulkan仕様はどうなってますか?
最近のWineはDX9をVulkanに翻訳してる場合があるはずですので。

1045:ナイコンさん
20/09/09 16:26:17 .net
>>992
別のPCでも同じでした
ROMがおかしいのかな?以前は動いていたと思うんだけど

1046:ナイコンさん
20/09/23 19:57:08.60 .net
linuxにあるcool retro termみたいな画面がほすい

1047:Artane.
20/09/26 04:20:13.22 .net
何故か、固定回線が焼かれたので
(ツイッターリンクしたのがダメだった?)、手短に。
とりあえず、FM-Townsのv1.1L20/30ベースのソフトがブート出来るようになりました( ;∀;)
ただし、Towns Menuはアプリケーション起動がまだ出来なかったりなど、問題含みです(´・ω・`)

1048:Artane.
20/09/26 06:21:21.45 .net
次スレ立てられないので、お願いします m(_ _)m

1049:ナイコンさん
20/09/26 07:59:17.71 .net
>>995
おめ

1050:Artane.
20/09/27 02:22:23.09 .net
とりあえずリリースしています。
URLリンク(github.com)
URLリンク(osdn.net)
Win32ビルドやUbuntu 16.04ビルドは、明け方以降にアップロードします。
いろいろと問題含みではありますが…CD-ROM周りが特に不完全なのと既知の(Issuesに未記載の)バグがいくつかありますがお許しを。

1051:Artane.
20/09/27 04:05:29.03 .net
なんとか次スレ立てられました。
PCエミュレーター統合スレッド Part10
スレリンク(i4004板)

1052:ナイコンさん
20/09/27 06:12:59.09 .net


1053:Artane.
20/09/27 06:26:03.01 .net
>>994
んー、シェーダーで処理するのがいいでしょうね(´・ω・`)
画面の色彩調整や歪みはまだいいのですが、ちらつきエミュレーションとか結構GPUの計算リソース喰いそうだし…(´・ω・`)
少し考えてみます(´・ω・`)

1054:Artane.
20/09/27 07:10:36.44 .net
追記しますが、
今回(や以前の)問題や不具合見つけられて、こちらでそれについてレスされる場合、
出来ましたら新スレにおねがい致しますm(_ _)m
後10レスだとやりとりぶつ切り必至なので(´・ω・`)

1055:ナイコンさん
20/09/27 08:01:45.83 .net
おつ

1056:ナイコンさん
20/09/27 11:30:39.54 .net


1057:ナイコンさん
20/09/27 11:30:55.57 .net


1058:ナイコンさん
20/09/27 11:31:11.88 .net


1059:ナイコンさん
20/09/27 11:31:27.93 .net


1060:ナイコンさん
20/09/27 11:31:49.26 .net


1061:ナイコンさん
20/09/27 11:32:05.66 .net


1062:ナイコンさん
20/09/27 11:32:21.68 .net


1063:ナイコンさん
20/09/27 11:32:37.53 .net


1064:ナイコンさん
20/09/27 11:32:53.34 .net


1065:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 860日 17時間 37分 2秒

1066:ナイコンさん
21/12/13 13:08:37.11 pjX6WiKmp
サーバ

1067:ナイコンさん
21/12/13 13:20:45.21 pjX6WiKmp
エミュレータ

1068:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch