ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】at I4004
ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 - 暇つぶし2ch748:ナイコンさん
19/06/09 04:09:51.72 .net
任天堂もソニーもアップルに屈服したんだよな

749:ナイコンさん
19/06/12 01:18:52.62 .net
95かぁ
コレって2001年になったらWindows01とか2012年でWindows12とかになるん?

750:ナイコンさん
19/06/12 22:55:42.53 .net
2000年はミレニアムイヤーっていうらしいから、ウインドウズミレニアムとか出そうw

751:ナイコンさん
19/06/12 23:26:11.95 .net
その頃にはNTとかDOSのヴァージョンどこまで上がってるんだろうな?

752:ナイコンさん
19/09/11 01:14:45.94 .net
魔王の正体が美少女だった、だけでなく
魔王の正体がスライムでかつ前世が日本人だった
なんてファンタジー小説が出たら読む?

753:ナイコンさん
19/09/25 17:00:27.63 .net
>>751
NTは4系のままコンマ以下の数字が増えて行きそうやね
ビジネス用で大きくビルド番号変えると動かなくなるソフト多いし

754:一方通行+
19/09/28 05:08:41.24 .net
情けねえな…。
この時代は高価だったカーナビが、今はどの車でも標準で付く時代になっているね…。
1995年当時のカーナビで、2020年の道路を走ったら…。
新しい道ができていないので、道無き道を走る状態になる場所が続出する。
例:国道50号結城バイパスを1995年度版のナビで走ったら、道なき道の状態。
※紙の地図なら、古い地図であっても、新しい道は自分で道の線を引くこともできるが…。

755:一方通行+
19/09/28 05:17:55.43 .net
>>754
あと、国道50号下館バイパス、北関東自動車道など、21世紀にできた道を走っても同様。
下館バイパスの場合は、下館市の畑の中を走り回っているような感じになる。

756:ナイコンさん
19/09/28 12:40:04.98 .net
阪神大震災のあたりとか
全然変わったんだろうな

757:ナイコンさん
19/11/04 00:06:43.73 .net
v200とかのpciつんだ98でつかえるpciボードの無線LANってある?
昔はcバスにpcカードさせる奴を使って繋いでた記憶があるんだけど最近見ないし。

758:ナイコンさん
19/11/04 00:07:27.54 .net
ごめん98スレと誤爆ったわ
…そんなに間違ってないけど。

759:ナイコンさん
20/12/29 10:04:08.52 .net
たいして変わらん

760:ナイコンさん
21/01/03 08:19:45.44 .net
いずつこ「何を目的である?」

761:ナイコンさん
21/01/03 22:50:28.47 .net
横長モニターが出るらしいお


762:ナイコンさん
21/01/10 18:14:23.07 .net
もう実名出して報道するくらいにしないと

763:ナイコンさん
21/01/10 18:15:05.61 .net
この時期に旅行?

764:ナイコンさん
21/01/18 00:33:20.87 .net
石野真子とか榊原郁恵とかのアイドルが戦隊に出たら良かったのにな…
と思ったら、未来からの電波を受信したら
21世紀になって実現したとか

765:ナイコンさん
21/01/29 02:09:08.30 .net
松田聖子の娘が声優になったり
山口百恵の息子が声優を嫁にしたり
なんてことはないよな

766:ナイコンさん
21/02/12 21:33:22.84 .net
うーん

767:ナイコンさん
21/02/23 04:07:56.79 .net
Towns版出るらしい。

768:ナイコンさん
21/02/23 11:00:02.75 .net
Towns2Freshに入れるんだぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch