▼ 電波 ▼ ナムコのゲームが出ていたパソコン ▼ 電波 ▼at I4004
▼ 電波 ▼ ナムコのゲームが出ていたパソコン ▼ 電波 ▼ - 暇つぶし2ch2:ナイコンさん
06/02/18 15:23:50 .net
FM-7のディグダグは酷かった。

3:ナイコンさん
06/02/18 16:58:50 .net
南無古都

4:ナイコンさん
06/02/19 00:32:31 .net
保守

5:ナイコンさん
06/02/19 02:08:41 .net
MZ-1500サイコー

6:ナイコンさん
06/02/19 03:12:31 .net
>>2
初期のFM-7版はつらかったけど、末期のFM77AV版は良かったよ。
ドラゴンバスターとか。ドルアーガもやったことはないけど良かったらしい。
あと、ナムコじゃないけどスペースハリアーは、他の8bit版の追随を許さなかった。

7:ナイコンさん
06/02/19 04:13:42 .net
だからAVのスペハリは見映えだけよくて、内容は糞だってーの。P6の方がマシ。

8:ナイコンさん
06/02/19 05:54:07 .net
PC60のスペハリの動きが良かったことは認めるが、AV版は動きだけでもその次ぐらいにいい。
PC88とか見たまえ。あとセガマークIIIとか。

9:ナイコンさん
06/02/19 06:21:00 .net
おいおい、AVより88、X1のスペハリの方が遥かに動きが良い。

10:ナイコンさん
06/02/19 07:42:22 .net
遥かに動きが良い?

11:ナイコンさん
06/02/19 07:54:10 .net
AVのスペハリは0123456789が0123469みたいにコマが飛ぶな。接近戦をやろうとするなら即死亡。
粗過ぎだっちゅーねん。
速度は速いがFC版が速く綺麗になっただけチックなゲーム感覚。

12:ナイコンさん
06/02/19 08:18:36 .net
こんなくくりでスレ立ててたら保持数いくらあっても足りないんじゃないかね

13:ナイコンさん
06/02/19 08:24:05 .net
板全体が過疎化してますが何か?

14:ナイコンさん
06/02/19 11:52:24 .net
FM TOWNSのリブルラブルはかなりでき良いな。ただし寄る年波のせいか、一面がクリアできない。

15:ナイコンさん
06/02/19 13:26:19 .net
出来の悪いリブルラブルはわしゃ知らん

16:ナイコンさん
06/02/19 14:51:09 .net
>15 アーケード版はでき悪いよ。すぐ固まる。

17:ナイコンさん
06/02/19 17:06:58 .net
パソコンショップの広告では、電波移植モノでも発売元がナムコなんて書かれる事が結構あったな。
ひどいのになると、ナコムとか書かれたのもあった。

18:ゲ~セン大好きッ子さん
06/02/19 17:09:42 .net
リブルラブルがどんなゲームか思い出せない(恐竜でてた?)ガ、
音楽だけはヨク覚えてる、ベル音楽が凄かった(FM?) ヤバくなる
ト、テンポが速くなる? のが騒るさかった、
ゲーセンの後ろのホーで無限ループで鳴ってたナァ~
でも
いちばんウンザリしたのは、エト; カイ? 迷路城の隠しアイテムの

ダカダダッタ ダカダダッタ ダカダ・ダカダ・ダッ ダーダッター ダカダダッタダー    
ダカダダッタ ダカダダッタ ダカダ・ダカダ・ダッ ダーダッター ダカダダッタダー    

が、ゲームやってる間中ゥ~後ろで、ズ~~~ト鳴ってるンだぜ;?

懐かしい。

19:ナイコンさん
06/02/19 19:18:56 .net
>>18
そりゃたぶんタイトーのバブルボブルじゃないかい?

後半は意味不明だがドルアーガ?

20:ナイコンさん
06/02/20 00:29:57 .net
俺は遊んだことないんだけど、PC-80のディグダグとか
MZ-700のマッピーとかってどうだったの?

21:ナイコンさん
06/02/20 00:50:22 .net
MZ-700はMZ-700なりに悪くはないよ。
X1版のニューバージョンが最強。

22:ナイコンさん
06/02/20 00:59:09 .net
そういえばX1にはニューバージョンなんてのがありましたね。
X1版は旧バージョンでもそれなりに楽しめたけど、
ニューバージョンが最強と言われるということは、
かなりのもんだったのですね。

23:ナイコンさん
06/02/20 01:55:33 .net
X1の旧バージョンが悪いってわけじゃないけど前期移植と88SRやMZ25などのプログラムの技術力を上げた後期移植で
88SRも充分良い出来なんだけどね。88SRやMZ25のマッピーを更に軽快にした感じのX1 NEW VERSION。
注)80SRのはやったことありません。

24:ナイコンさん
06/02/20 01:57:57 .net
>>22
旧バージョンが霞む程。

25:ナイコンさん
06/02/20 07:22:06 .net
キン
コ.

モナ
リサ

26:ナイコンさん
06/02/20 20:52:59 .net

これは伝説の…

27:ナイコンさん
06/02/20 21:30:10 .net
PS版

28:ナイコンさん
06/02/20 22:37:10 .net
HAL研のPCGボード入れると、ちゃんとした絵になるんだよね
MZ700版

29:ナイコンさん
06/02/20 23:53:39 .net
>>25>>26>>28

ちょっとだけワラタw

30:ナイコンさん
06/02/22 23:49:51 .net
>>28

ちゃんとした絵と言っても単色じゃないの?

31:ナイコンさん
06/02/23 05:02:24 .net
じゃ、とりあえずマッピー
MZ-700
MZ-1500
MZ-2500
X1
X1(NEW VERSION)
PC-6001mkII
PC-8001mkIISR
PC-8801mkIISR
FM-7
MSX

この板的機種のおまけ
M5
スーパーカセットビジョン
X68000(フリー)
ファミコン

32:ナイコンさん
06/02/23 19:56:08 .net
誰か8001mkIISRのマッピーについて教えてください。
ゼビウスやディグダグは入手できたけど、マッピーだけは無理でした。
88SRと比べて2画面8色は利点になっていると思うのですが。

33:ナイコンさん
06/02/24 05:53:54 .net
MZ-2500も88SRもたいした変わらんし80SRも変わりないような気がする。

34:ナイコンさん
06/02/24 07:20:30 .net
デーモン小暮のオールナイトニッポン3
スレリンク(rradio板)

35:ナイコンさん
06/02/24 20:18:51 .net
スレ違いになるが88・fm・x1のフロントラインやワイルドウエスタン


「なんじゃこれは!!!(激怒)」だなw
ナムコの移植もそうだが見た目はアーケードそっくり、だが出来は下痢グソww


36:ナイコンさん
06/02/25 04:17:09 .net
なんでMSXのゼビ臼が出なかったんだろうなあ。
待ってたんだぜ~??

37:ナイコンさん
06/02/25 05:52:06 .net
↑MSX2ならあるやん

38:ナイコンさん
06/02/25 09:05:14 .net
>>35
あのシリーズでは、ちゃっくんぽっぷはそれなりの出来だったような気がする

39:ナイコンさん
06/02/26 10:11:15 .net
>>32
2画面8色モードを使っているが、動き、アルゴリズム等は88版と同じ。
なぜかゼビウスフォントを使っている。
スクロールは波打つが、屋根裏はちゃんとキャラが後ろを通過する。
ボーナスラウンドは1種類しかなく、風船も動かない。
BGMは古代がアレンジした(だったよね?)88版に比べ、
80SR版は糞。単にシロウトが楽譜を打ち込んだというレベル。
ほかにも敵トランポリンのSEが無いとか、
オープニングデモがないとか、(88もなかったっけ?)
先発なだけあって、少しグレードは低いと思う。

40:39
06/02/26 10:25:50 .net
俺、80SRユーザーだけど当時電波のナムコ移植はほとんど購入していたが、
80SR版パックマンだけは買わなかった。
というか80mk2版を持っていたので、手が出せなかった。
A.A.NAMCOには結構きれい事書いてあったけど、出来はどうだったのかな?

なんかタベタ作品って独自仕様が多くて
オリジナルをあまり研究していないんだよね。
パックマンしかり、ハンバーガーしかり...


41:ナイコンさん
06/02/26 23:59:27 .net
80SR版のマッピーは出来がよくないのですね。
80SR版パックマンはオールアバウトナムコで動きが違うようなことを書かれていたので
始めから購入対象外でした。

42:39
06/02/27 21:42:36 .net
>>41
おいおい。
グレードは低いと書いたが、決して出来は悪くは無いぞ。
ミューキーのアルゴリズムはオリジナルにかなり近いと思う。
俺は厨房の時はよく遊んだな。
糞のBGMは自分でデータ差し替えたぞ。
フォントもアタリフォントに差し替えたぞ。


43:ナイコンさん
06/02/28 10:07:40 .net
>>20
PC-8001版のディグダグは、
音響センターRAMでナムコに許諾を得ず、
適当にタイトルを変えて売られてたやつを
電波が買い取ったもの。

出来は……PC-8001だからねえ。

44:ナイコンさん
06/02/28 11:36:51 .net
X1のマッピーNEW VERSIONは良いな。
88SRと比べ、動きは軽快、動きのカクツキも解消、重ね合わせもよし、キャラクタのデモパターンもプラス、スクロールも滑らか。
他機種ユーザーなら当時はハードウェアスクロールと言われても違和感なかったかも?

45:ナイコンさん
06/02/28 23:25:28 .net
>>43
>音響センターRAMでナムコに許諾を得ず、
>適当にタイトルを変えて売られてたやつを

激しく時代を感じますねw 今じゃありえない。

46:ナイコンさん
06/03/01 00:40:35 .net
PC-98のラリーXきぼん
昔ネットでフリーで出回ってたやつ
誰か持ってない?

47:ナイコンさん
06/03/12 04:02:22 .net
↓MZ-1500マッピー体験談

48:ナイコンさん
06/03/12 04:08:34 .net
MZ-1500の話題は当板では禁止となっております。
こちらでどうぞ。
スレリンク(hard板)

49:ナイコンさん
06/03/18 06:10:05 .net
MZ-1500といえば、完成していたのに販売されなかったゼビウスを見てみたかった。
1500スレに当時の開発者がいたので、流してもらえば良かった。

50:ナイコンさん
06/03/18 22:12:24 .net
1500スレはコテハンいびりや上げ荒らし、AA荒らしがひどかったし
自治スレでID出せと言ってみたり板全体に迷惑をかけたので
板住人の反発を買いつぶされた。
そんなスレを使って更なる悪事を考えていたとは…
本当につぶれて良かった。

51:ナイコンさん
06/03/19 02:21:10 .net
意味わからん。
1500の電波のゲームの作者、未発表のゲームを普通に公開してるじゃん。
版権もののゼビウスはそれと同じ扱いにはできないだろうけど、
ナムコの許可を取るなど公開に向けたやりかたはあると思うよ。

52:ナイコンさん
06/03/19 09:59:41 .net
>ナムコの許可を取るなど公開に向けたやりかたはあると思うよ。

それを「流してもらえば良かった」にしてしまうのが1500スレ住人クオリテイ

53:ナイコンさん
06/03/19 20:22:55 .net
意味わからん。
当然ナムコの許可を取った上で流してもらえば良かったという意味だろ?
ビルディングホッパーとかミステリーハウスの例もあるし。
勝手に流しちゃえなんて、1500スレでは誰も言っていなかったが。

ちなみに、「お前らが黙ってBASICやROMを流してくれれば何も問題なかった。
ここは2chだろ? お前らだって犯罪の一つや二つやってるはず」
とか言いながらいきなり現れた一人の基地外が粘着してスレを潰したw

54:ナイコンさん
06/03/19 20:58:41 .net
違うって。その粘着に対処できない臆病者スレ住人がID出せとか言い出して
板全体に迷惑をかけたのが直接の原因。
運営に削除依頼したり荒らし報告することも一応注意して見てたけどおれの知る限りなかった。
それ以前にもコテハンパワーユーザーいびり出されてもほとんどかばいもせず見て見ぬふりだし。
スレ維持しようと努力しているようには見えなかった。スレ住人の質が低かったのが遠因。

55:ナイコンさん
06/03/19 22:10:53 .net
>>53
意味わからん。流すと言ったら当然無許可だってw
許可取ったら有料販売だから流すとは言わん。
お前わざとキティみたいなこといってるだろw


56:ナイコンさん
06/03/20 01:31:47 .net
この板は、半年くらい放置してもスレが消えない代わりに、
粘着も年単位で居座るからな。武田への粘着も2年半だっけ?
1500の話題はボイスボードのエミュレートしてる代理人のサイトに行けば?

57:ナイコンさん
06/03/20 01:49:31 .net
いや、空気の読めない粘着はスルーするんで、
気にせず1500の電波ゲームの話をしてくれればいいよ。
粘着のせいで話題に入れないなら、粘着の思う壺じゃん。

58:ナイコンさん
06/03/20 05:35:01 .net
>>47
MZ-1500版のマッピーって、トランポリン乗り降り部分の当たり判定がおかしくて、
アーケードや他機種の感覚で降りると死んでしょぼーんの糞ゲーだったような…。
当時はその時点でやめちゃったけど、別物として今やってみたら意外と面白いかも。

59:ナイコンさん
06/03/20 22:37:34 .net
>>58指摘以外のMZ-1500マッピーのダメダメな点
・サウンドが強烈にヘボイ(音楽が単音、効果音もへっぽこ)
・屋根裏通れない
・ボーナスステージなし
MZ-1500マッピーの良い(?)点
・スピードが速いのでMZ-1500版で鍛えれば他のマッピーが簡単に思える・・・かも

60:ナイコンさん
06/03/20 23:24:22 .net
>>59
もしかして1500版って、700版のキャラをPCGに変えただけ?

61:59
06/03/21 17:20:57 .net
>>60
そんな感じ。
ちなみにMZ-1500版ディグダグも似たような傾向の出来。
でもパックマンはそこそこ出来が良いし、ギャラガなんて脳味噌が破裂しそうな程出来が良かった。

62:ナイコンさん
06/03/21 18:30:10 .net
スレリンク(i4004板:298番)

63:58
06/03/22 00:18:44 .net
ディグダグの当たり判定もトホホだったような(笑)。
ギャラガは良かったですね。サウンドも6重和音で動きも良し。
電波オリジナルのゲームは、どれも良かったので作った人が違うのかな。
MZ-700版を元にしてやっつけ仕事で作ったのと、きちんと作ったのとか…。

64:ナイコンさん
06/03/25 01:44:53 .net
1500版ギャラガはよかったなぁ~

あと、電波じゃないけど、80SRのパックランドもがんばった感があって、好きだった

65:ナイコンさん
06/03/25 20:43:24 .net
いくら丼が食べたかったなあ

66:ナイコンさん
06/03/25 23:14:45 .net
MAMEで者本をやりゃええじゃねーか
なぜニセ物をやりたがるんだ
ええ?

67:ナイコンさん
06/03/25 23:22:04 .net
本物は味が無い

68:ナイコンさん
06/03/25 23:34:20 .net
>>67は良くわかっとる。

69:ナイコンさん
06/03/26 00:21:26 .net
同じゲームの移植版を通して当時のパソコンの個性を楽しめる
のが電波のナムコ移植。
ほとんどは雑誌でしか見たこと無いけどねー

70:ナイコンさん
06/03/26 02:44:46 .net
ゼビウス最高やん
これほど多くに移植され各機種ごとの特徴が出てるなんて。

71:ナイコンさん
06/03/26 20:45:45 .net
x1の(・∀・)イイ!

72:ナイコンさん
06/03/26 21:52:39 .net
MSXのゼビウスは電波じゃなくてコンパイル(現アイキ)だったな

73:ナイコンさん
06/03/29 15:00:39 .net
MZ-1500版ラリーXとドルアーガについても語って下さい。

74:ナイコンさん
06/03/31 23:24:32 .net
なんでパックランドの移植版は電波から出なかったんかな。
ファミコンの移植版がタイニーにみんなガッカリしてたから
需要はあったろう

75:Kenzoo
06/03/32 12:22:07 .net
>>74
つX68000版
背景が多重スクロールでないドラゴンバスターもかなり苦しかったみたいだから、8ビット機で移植しようとすれば、結局ファミコン版みたいに見た目をかなり割り切らないとダメそうな感じだったんじゃないかな。
その点一番何とかなりそうな目があったPC-8001mkIISR版を先に他社に出されたら、他の機種で見た目が劣るものを出すのも無理があるでしょ。

76:ナイコンさん
06/04/04 21:12:30 .net
PC-98のギャラガは、裏技でギャプラスの様に
全方向移動出来るようになるって話が昔あったけど、
結局ほんとだった?


77:名無し募集中。。。
06/04/05 14:05:50 .net
PC-80とMZ-1500持ってたけど
PC-80のディグダグはBEEP音のみでBGMを再現していて
PC-80というハードで必死に移植しましたって感じでGood!

MZ-1500のディグダグはキャラの移動が8ドット単位でBGMも単音でorz
ゲームとしての出来はPC-80版のほうが良かった

MZ-1500のギャラガは最強移植だと思う



78:ナイコンさん
06/04/05 20:04:33 .net
P6mkII版のディグダグは結構よく出来てたと思う。
ただし相当遅い。

79:ナイコンさん
06/04/05 21:36:09 .net
>>77

ギャラガだが、X1版、1500版をやったことがある自分の感想。
どちらも良いできだが、動きの滑らかさではX1の勝ち。
音楽なら1500の勝ち。

よって引き分けって感じっす。

80:名無し募集中。。。
06/04/06 09:59:05 .net
>>79
そっか
やっぱり横640と320じゃ640のほうが滑らかだよね

MZ-1500のナムコのゲームは
MZ-700版をPCGにしましたっていう移植が多かったから
GALAGAはすごく良作にみえた

81:ナイコンさん
06/04/06 11:17:27 .net
MZ-1500のギャラガは動きは悪くないよ。良いレベル。メインがX1ユーザーの俺からしても良いレベル。
MZ-1500や2500、X1のシャープ系は統一してキャラが一回り小さいね。
自機の角の鋭さを見てもわかる。
PC-9801は見映えは完璧。ちょっと自機の移動が遅いような…、しかしPC-9801標準ともいえる26音源じゃダメなんだよな…
頑張ってるのがFM-7。音も良い。操作はさすがに仕方ないが、良い出来よ。
しかし、FMでは編隊が二列で飛んでくる…
MZ-2500とX1はやったことない。

82:ナイコンさん
06/04/06 11:19:16 .net
ギャラクシアン時代よりどの機種もいい出来ですよギャラガは
おそらくMZ-2500やX1も。

83:ナイコンさん
06/04/06 11:30:42 .net
あ、
PC-9801版では星の多重スクロールが無かった。
FMは白一色の多重。
MZ-1500(たぶん2500やX1も)はカラフルな多重スクロール。

84:ナイコンさん
06/04/07 15:00:47 .net
ナムコゲーム完全移植にズバッと焦点を当てたPCが1986年頃に出てたら
買いだったんだけどな。
スプライト,スムーズスクロール,アナログRGB,FM音源を標準搭載
CPUは68000だと高すぎるからZ80Hくらいで。

85:ナイコンさん
06/04/07 17:55:31 .net
噂では有名なPC-80mkIISR用のギャラガってどんなもんだったんでしょうか?
電波らしいんで一応スレ違いではないのでは…

86:ナイコンさん
06/04/07 20:30:01 .net
やべぇ名無し募集中。。。って
どこの住人かばれちまうorz

87:ナイコンさん
06/04/07 21:51:45 .net
>>85
でてたっけ?

88:ナイコンさん
06/04/07 23:52:36 .net
>>87
正式には出ていないけれど、裏で出回ってるらしいです。
完成したけれどお蔵入りしていたのが流出とか。

89:ナイコンさん
06/04/08 07:11:24 .net
MZ1500のサンダーフォースを見たとき、密かにゼビウスの移植を期待したが、移植の話すら出なかったよね。
技術的には移植可能っぽいし、作ればX1版に近いレベルのものが作れそうだが、
いったい何が問題だったのだろう。

ユーザー数?

90:ナイコンさん
06/04/08 08:36:24 .net
X1はPCGの上にグラフィック乗せてハードで重ね合わせ処理
してくれるから、そういう意味では楽。

重ね合わせ処理を上手いこと手を抜けば十分出来たとは思う。

91:ナイコンさん
06/04/08 08:47:09 .net
MZ-1500ってX1と比べて処理速度も大分遅いしね
でも、サンダーフォース見てたら出来そうな感じだよね。

92:ナイコンさん
06/04/08 18:06:37 .net
カタログにも載っていたし、完成もしていたけど諸事情で発売されなかったと、
作った本人(電波の1500移植ソフト作者)がMZ-1500スレで言っていたような気がする

93:ナイコンさん
06/04/08 18:20:32 .net
>>92
ぐぐったけどそんな感じ
アウトランの移植話まであったとは驚愕したけど


94:ナイコンさん
06/04/08 19:55:15 .net
MZ-700のゼビウスは当時出して欲しかったな
電波に持っていったけど断られたとかなんとか
エミュでやったけどよく出来てる
もったいない

95:ナイコンさん
06/04/08 20:40:23 .net
>>93
スレ違いかも知れんが、アウトランの移植話ってどの機種?
まさかMZ-1500で?

96:名無し募集中。。。
06/04/08 20:56:03 .net
>>84
つMZ-2500(1985年発売)

97:ナイコンさん
06/04/09 02:56:42 .net
>>95
MZ-1500ですよ。走れスカイライン2程度の出来でしたけどね。

98:ナイコンさん
06/04/09 02:58:37 .net
すみません。わかりにくいですね。
走れスカイラインに毛が生えたレベルで、アウトランの移植と呼ぶにはちょっと…という程度です。

99:95
06/04/09 08:58:52 .net
>>97
情報どうもです。
出来はどうであれ、MZ-1500でアウトランって発想はかなりびっくり。
走れ!スカイラインはI/O別冊に載ってたダンプリストを打ち込んで遊んでましたが、あれ結構出来良いんですよね。
アウトランの音楽流して遊んでました・・・
ってスレ違いになっちまったけど、MZ-1500でもタイニーポールポジション位は出来るのかも。

100:ナイコンさん
06/04/12 10:52:24 .net
当時、パソコンへのゼビウス移植って、そのパソコンの性能を探る手段の一つだったなぁ。
画像と音が付いたベンチマークって感じ。
もちろん、作者の技量によるところも大きいとは思うが、自分が所有していたFM-7のゼビウスを見たときの
衝撃と落胆は今でも忘れないw

101:ナイコンさん
06/04/12 20:45:32 .net
>>100
88のorzっぷりと比較してどう?両者未プレイだけどさ(w

102:ナイコンさん
06/04/12 21:27:54 .net
糞遅く色遣いもP6版とほとんど変わらないFM-7版と、
激しく波打つスクロールとコールタールの海の88版
がtinyじゃないのに、
ほとんど波打たない綺麗な2ドットスクロールを見せる
tinyXEVIOUSmkIIが、tinyなのが未だに納得できない。

103:ナイコンさん
06/04/12 21:45:21 .net
俺がポケコンを買いに、友人はP6のタイニーを
買いにいった。
俺は目当てのものを9000円という安価で手に入れたのに対し、
友人はわけの分からんゲームと抱き合わせで購入。
それ以来そのゲーム(ゼビウス)の話題が出たことは無かったよ
(´・ω・`)

104:ナイコンさん
06/04/12 21:46:33 .net
でもmkII専用のみ「tiny」が取れていたら,
初代機ユーザーの漏れは嫉妬の炎で焼かれてしまう‥‥

105:ナイコンさん
06/04/12 22:04:55 .net
>>104
それは日本語がおかしくないかい?

106:104
06/04/12 22:17:02 .net
ん?おかしい?

107:ナイコンさん
06/04/12 22:38:19 .net
くやしいと思った方が“火をつける”と思うんだ

108:ナイコンさん
06/04/13 13:14:27 .net
嫉妬の炎に我が身を焼かれる

109:ナイコンさん
06/04/13 16:17:46 .net
いやだから誰が自分に火を着けるのかと

110:ナイコンさん
06/04/13 17:28:07 .net
嫉妬の炎なんだから、自分の中から生まれた火でしょ。
嫉妬心をそう表現するのは普通だよ。

111:ナイコンさん
06/04/13 17:36:19 .net
しいて言えば、自分に嫉妬心を芽生えさせた相手が火をつけたということかと。

112:ナイコンさん
06/04/13 19:12:57 .net
しかし、88のゼビウスは想像より良い出来なのだが
画面右側を始めとしてセンスが…
X1なら黒い海をパレット機能で擬似的に青に出来るかな?

113:ナイコンさん
06/04/13 22:10:40 .net
火事起きて 街燃える
嫉妬の炎が空まで届く
嘘だと思ったら女の叫びが聞こえる
燃えろ~






twinbee

114:ナイコンさん
06/04/13 22:40:46 .net
嫉妬の炎はみずから燃え上がるもので
「焼かれる」なんてものではないと思うよ。
無意識の嫉妬心についてそう表現するなら文学的かもしれないが。

115:ナイコンさん
06/04/13 23:22:36 .net
嫉妬の炎に我が身を焼かれる

116:ナイコンさん
06/04/13 23:28:06 .net
よそでやってくれ。

117:ナイコンさん
06/04/14 00:48:39 .net
誰某に恋焦がれるってのはあるよね、自身への場合。

118:ナイコンさん
06/04/14 00:58:08 .net
ラリーXの各機種の出来はどうですか?

119:ナイコンさん
06/04/14 17:59:07 .net
FM-7しかやったことない

迷路が青と白の二色だったけど,ゲーム性は良かったよ

120:ナイコンさん
06/04/14 20:29:39 .net
X1のは良いよ~

121:ナイコンさん
06/04/15 11:43:41 .net
個人レベルの移植は除くとして、一番たくさん移植されたナムコゲームってなんだろ?
M5あたりにもナムコゲームがあった気がするし、FP1100でもパックマンとか発売された気もする。

122:俺様の知る範囲で
06/04/15 12:16:52 .net
ゼビウス
PC-6001/mk2、PC-8001mk2SR、PC-8801、PC-9801、MZ-2500、X1、FM-7、X68000、MSX2、Windows
ZAURUS、FC、PC-E、PS、GBA
J-PHONE、DOCOMO
Apple2、C64、ZXSpectrum、ATARI800/5200/7800、AMIGA

123:ナイコンさん
06/04/15 12:26:21 .net
パックマン
PC-60mk2/80mk2/80SR/88/98
MZ-700/1500/2500、X1/X68
FM-7、MSX、LEDゲーム、ZAURUS、Windows、J-PHONE、DoCoMo、FC、GB/GBA、PS、カーナビ、
Apple2、C64、ATARI2600

124:ナイコンさん
06/04/15 12:46:54 .net
やっぱりパックマンじゃね?

125:ナイコンさん
06/04/15 14:41:24 .net
パックマン
MZ-2200も思い出した

126:ナイコンさん
06/04/15 15:01:05 .net
ラリーXは80版がスペックを考えれば秀逸のデキですよ
でも未認可だったかも (w


127:ナイコンさん
06/04/15 23:36:11 .net
未認可でも公に売られていたものは入れてもいいんじゃね?

128:M5スレの1
06/04/16 22:21:19 .net
>>121
M5にナムコのゲームは数本出ています。
遠藤氏の話だとナムコ自身が移植したらしいです
出来は微妙な物が多いですが
スーパーパックマンは面白かった・・・

129:ナイコンさん
06/04/17 04:11:26 .net
ゲームパソコンのソフト開発に関してはタカラとナムコが
提携してたって当時の雑誌に載ってたね。
ボスコニアンがものすごく羨ましかったが、秋葉原でデモ
してたのを見てあまりにチープなのにあきれた。
MSX版は最初期なのに使いこなしてドット単位スクロール
してたりしてすごいが。

130:M5スレの1
06/04/18 02:45:42 .net
>>129
呆れたというか
アレ「Tinyボスコニアン」ですらないw


131:ナイコンさん
06/04/18 08:04:36 .net
MSX版は出来いいよな。
P6mkII版もスクロールはスムーズだった。やっぱし遅かったけど。
やったことないけどX68Kにも出てたな。

132:ナイコンさん
06/04/18 09:39:58 .net
ボスコニアン

M5
MSX
PC-6001mk2
X1
X68000

(PC-8801mk2SR)

133:ナイコンさん
06/04/18 17:30:59 .net
M5版のボスコニアンに興味がわいてきたw

どんな感じにダメなのさ?

134:ナイコンさん
06/04/18 20:17:39 .net
 X1のボスコニアンはよくできてた。出た当時にはすでに時代遅れのゲームだったけど、友人に貸してもらって延々と遊んでたよ。
 68000を除けば、当時一番よくできた移植だったと思う。

135:ナイコンさん
06/04/18 20:50:46 .net
正当なボスコニアンではないが,P6のエフォームンはそれはすごかった

136:ナイコンさん
06/04/18 22:32:53 .net
あれたいにゃん氏だっけ?

137:ナイコンさん
06/04/18 23:45:17 .net
そう

138:M5スレの1
06/04/19 00:10:44 .net
>>133
キャラが自機・要塞・機雷・偶にやってくる単体飛行する変なUFO・要塞の発射するミサイル
しかない
コンディションと言う要素は存在しない
喋りません
ぶっちゃけ地味

レーダー見ながら無害な機雷群?を適当に進んで要塞を攻撃
偶に要塞がミサイル発射したり、単体でUFO?がやってくるので
それだけ気を付けてればOK
スプライト搭載機だから動きだけは良いよ

139:133
06/04/19 00:41:23 .net
>>138

なるほど。かなりトホホな出来だったみたいですね。
M5ならちょっと気合入れれば、それなり以上の移植が出来ただろうに
勿体無いっすね~。

140:ナイコンさん
06/04/19 02:54:18 .net
ぬわんとウィルコムのPHSでもパックマン、ドルアーガが出来る時代になったのですね。
W-ZERO3みたいのじゃなくて

141:M5スレの1
06/04/19 20:31:54 .net
>>139
基本的にスーパーパックマン以外は
トホホな移植です

MSXとスペックに差はないはずなので
気合いの差でしょう・・・orz

142:ナイコンさん
06/04/19 22:32:39 .net
移植はタカラ?

143:ナイコンさん
06/04/19 22:34:17 .net
ソードじゃないの

144:ナイコンさん
06/04/19 23:45:08 .net
>>141
ギャラックスもスピード感があってゲーム自体は楽しめたよ。
ギャラガの移植として見るとアレだけどね(笑)

145:ナイコンさん
06/04/20 00:47:27 .net
SC-3000のギャラガ

146:M5スレの1
06/04/21 00:58:08 .net
>>142-143
えんどたんに聞いたら
多分ナムコ
だって

147:ナイコンさん
06/04/21 02:27:57 .net
MSX
キング&バルーン

X1
トイポップ

PC-9801
ギャプラス

他機種どころかファミコンにも移植されなかったから重宝したね。

148:ナイコンさん
06/04/21 21:09:23 .net
今じゃケータイでギャプラスができるからな、
えらい時代になったもんだ

149:ナイコンさん
06/04/22 23:54:29 .net
それをえらいというのか
うーん

150:ナイコンさん
06/04/23 00:13:32 .net
えらい=すごい・大変な

151:ナイコンさん
06/04/23 01:34:40 .net
>>149
この板にいるくらいだからいい年したオッサンだと思うんだが
う~ん、日本人ですか?

152:ナイコンさん
06/04/24 00:31:31 .net
ケータイに相当する当時の機械はポケコンかな?
PB-100でフルスペックのギャプラスができるというかんじか

153:ナイコンさん
06/04/24 00:52:04 .net
ゲーム付き腕時計でフルスペックのギャプラスができるような感じかも。

154:M5スレの1
06/04/24 06:41:20 .net
ゲーム付き腕時計・・・
ウォッチマンかw

155:ナイコンさん
06/04/24 10:05:30 .net
あそべっち…

156:ナイコンさん
06/04/25 22:19:38 .net
フルスペックのギャプランなんてヤザン以外に乗りこなせる奴はいない。

157:ナイコンさん
06/04/26 14:04:51 .net
dempaスレには相応しくないかもしれんが
全く個人の作品で、かなり出来の良い88SR以降専用のボスコニアンとゼビウスが
あるとの噂だが一度見て見たいものだ

158:ナイコンさん
06/04/26 22:08:59 .net
88のボスコニアンはX68チック
音楽もSB2でサンプリング

159:ナイコンさん
06/04/27 00:12:00 .net
88ボスコは電波版にX68のBGMが鳴るようにパッチをあてたもの、ゲーム自体は同じ。
ゼビはガセ説。
個人製作での存在がありそうでない。
・・・今、P6で奮起してドルアーガ製作には頭が下がる。

160:ナイコンさん
06/04/27 02:05:14 .net
P6のボスコニアンはどんなん?

161:ナイコンさん
06/04/27 14:34:25 .net
77AVのドラゴンバスター、指が吊るまでやった記憶があるw

162:ナイコンさん
06/04/27 17:00:36 .net
こんなの

URLリンク(p6-kei.hp.infoseek.co.jp)

163:162
06/04/27 17:01:10 .net
↑ スマソ
>>160に対してね

164:ナイコンさん
06/04/28 23:11:23 .net
たしかに全盛期のナムコゲームは面白かったけど、
今思うとオレ自身はベーマガの記事に面白いと刷り込まれてたような気もする

165:ナイコンさん
06/04/29 01:57:57 .net
しかし、8001mkIISRって初のオンメモリ動作の「ゼビウス」や80年代PCでは唯一の「パックランド」があったのに...

166:ナイコンさん
06/04/29 21:46:50 .net
>>164
それはいえる。
ナムコのゲームなら何でも大きく掲載してたから。
他社に比べて明らかに偏りがある。
当時ホッピングマッピーやクエスターの攻略なんてイラネと思った。

167:ナイコンさん
06/04/29 23:58:37 .net
X1でホッピングマッピーの画面が気に入り、移植しようとしてゲーム内容もわからず途中で放り投げた時期がありました。
こないだ携帯で初めてホッピングマッピーとやらをプレーしましたw

168:ナイコンさん
06/04/30 00:45:52 .net
なるほど。

169:ナイコンさん
06/04/30 01:37:04 .net
X68000の勝手に移植版をやればよかったのに

170:ナイコンさん
06/04/30 11:50:56 .net
ドルアーガもナムコじゃなきゃあんなに大きく取り上げられることもなかったろうな。
タイトーあたりから出たらわけのわけんねえクソゲー扱いで一瞬で消えたんじゃないか?

171:ナイコンさん
06/04/30 12:02:15 .net
ナムコというか、ゼビウスの作者が作ったってところもあるね。
遠藤雅信はゼビウスのころから露出しまくってたし。
ゼビウスから始まった「ストーリーを持つアーケードゲーム」の
最先端を行ってたというところで実像以上に評価されていたね



172:ナイコンさん
06/04/30 21:04:12 .net
コナミ版ドルアーガ

つ ツタンカーム

173:ナイコンさん
06/04/30 21:58:16 .net
ナムコ黄金期にあってフォゾンだけは移植版も人気もなにも
ないな。
そんなにつまらんかった?

174:ナイコンさん
06/04/30 22:27:34 .net
フォゾン…ベーマガの投稿ゲームだとしたら面白い方に入るというレベルかと。

175:ナイコンさん
06/05/01 00:01:16 .net
チャレンジハイスコアの一番最初は
ポールポジションとスターウォーズばっかだったな。
ゼビウスが出たらゼビウス一色になってしまったが

176:ナイコンさん
06/05/01 02:42:37 .net
フォゾンおもしろいよ

177:ナイコンさん
06/05/01 08:09:26 .net
PCじゃないけどドルアーガってGCに出てたのね。パッケージ裏を見るとFC版。まんま?

ドルアーガ
MZ-1500、MZ-2500、X1、FM-7、FM-77AV、MSX、Win95
FC、GB、GBA、GC、PCE、PS、Docomo、Vodaphone、WILCOM

PC-9801(音なし)
X68000
PC-6001(制作ちう?)

リターンオブイシター
PC-8801mk2SR、X1turbo、FM-77、PC-9801、X68000、MSX2、PS

178:ナイコンさん
06/05/01 08:22:40 .net
電波はイシターに触れなかったんだな~
X68版とかマニアには細かい指摘はあれども個人的にはどれも満足な出来だな~。
しかしFMや88なんかでよく出来たもんだ…
ドルアーガはX1の出来がいいね。77AVは画面がオリジナルより綺麗。MZ-15は遅い。
MSXはなんかフワフワ軽い感じ…
MZ25とFM-7のやったことないんで興味ある

179:ナイコンさん
06/05/01 08:51:43 .net
SPSって移植に真摯

180:ナイコンさん
06/05/01 17:08:00 .net
>>179
X68K用のグラディウスの移植で「1ドットでも違ったら俺は腹を切る!」って言ったんだっけ?


181:ナイコンさん
06/05/01 18:21:48 .net
ナムコのビデオゲームは、ギャラクシアンからパックマン、ラリーXにボスコニアン、ゼビウス、ディグダグ、マッピー…と、
以後80年代前半に名作を連発したことで、ヒットメーカーとして神話化していた時期だからなぁ。


182:ナイコンさん
06/05/02 02:33:15 .net
>>181
それらを国産PCやPSSS以前のゲーム機で全て発売されたのはX1とMSX2だけか~

183:ナイコンさん
06/05/02 07:38:38 .net
>>180 「1ドットでも違ったら俺は腹を切る!」
マジレスして、それ元が"ログイン"の記事。
ログインをぴゅあに読んではいけませんぜ。

184:ナイコンさん
06/05/02 10:17:57 .net
>>173
フォゾン面白かったよ。後半だと前のステージで完成させたのをくずして再構成しなきゃ
いけないのとかあって、すごく熱かった。

でも一般受けはしないだろうな、と思いつつプレイしてた。w
ナムコ=キャラゲーみたいな部分もあったしね。


185:ナイコンさん
06/05/02 19:38:57 .net
77AV以外のドラゴンバスターは?

98版は絵はちと汚いけど、それ以外はアーケードとほぼ同じでした。


186:ナイコンさん
06/05/02 22:43:04 .net
MSX2はファミコン版みたい
X68は完璧
98は画面が粗いが出来は良し
X1は最初の移植としてGOOD。画面はデジタル8色で黄色っぽいが悪くない。軽快。
AVは画面はアーケード並に綺麗。動きはX1や98に劣る(ちと重い?)が悪くない。満足度は高い。
88SRは主人公が白髪ということしか知らない←プレーしてないので気になる。

187:ナイコンさん
06/05/03 09:44:19 .net
フォゾンはやってるとストレス溜まる

188:ナイコンさん
06/05/03 11:53:26 .net
98のドラバスは、なにか特殊な画像処理してるのかな?
画面が粗いけど動きだけはやけに滑らか。



189:ナイコンさん
06/05/04 04:00:19 .net
単純に描画の負担を減らしてるだけじゃないの?知らんけど

190:ナイコンさん
06/05/04 04:01:36 .net
80SRのゼビウスみたいに
80SRのゼビウスも動きはいいけど粗いよね。

191:ナイコンさん
06/05/04 04:17:49 .net
どらバスはX68K以外の移植では98がいちばんよくできてたよね。
当時はサルのようにやってたよ。ねこだと音がへんじゃね?
X1のも出たときはよくぞここまで再現してくれたと感動したよ・・・

192:ナイコンさん
06/05/04 05:05:14 .net
>>190
意味わかんね

193:ナイコンさん
06/05/04 10:35:33 .net
↑あっほ

194:ナイコンさん
06/05/04 10:51:15 .net
[98のドラバスは、]80SRのゼビウスみたいに[単純に描画の負担を減らしてるだけじゃないの?知らんけど]
80SRのゼビウスも動きはいいけど粗いよね。

ということかと(笑)。>>190だけ見ると確かに意味不明だな。

195:ナイコンさん
06/05/04 11:06:35 .net
80SRゼビウスは背景1ライン毎に抜いてたんだよな。
荒いという表現が妥当かは知らんが。

196:Kenzoo
06/05/04 18:14:11 .net
98版ドラバスで、明白に描画の負担を減らしている部分というと、バイタリティやアイテムの表示にテキスト画面(外字利用)を使っていることくらいかなぁ。
一応グラフィックを1ラインおきにする機能はあるけど、見え方を好みに合わせる機能のようで、特に速度が異なるということではないようだし。
スクロールは8ドット(アーケード版の縦横2倍のピクセル数なので、アーケード版での4ドット相当)で、テグザーみたいな「変化する部分だけ書き換え」っていう技法を使っているわけではない。
グラフィック画面が2画面あるので、裏の画面に全部描いた後に表と裏を切り替える技法(ページフリップ)は、まず間違いなく使っていただろう。
あとは、GRCGやEGCの存在を自動判定して、積極的に使っていたことがポイントかな。
特にEGCがあるのとないのとでは、動きの滑らかさが全然違う。

197:186
06/05/05 14:21:06 .net
すまそ。
AV版のドラバスは動き悪くなかった。勘違い。
が、動きが少ないのかな~?ドラゴンがやたらと楽に倒せる。
二段ジャンプがしづらい。

198:ナイコンさん
06/05/05 16:27:43 .net
コピーのコピーのコピーの・・・って感じで回ってきた
98のドラゴンバスターを93年ごろにプレイしたけど確かに
出来が良かったね。5インチだったので、3.5インチ版を
買いに行ったけど当然無かった。
X68の奴が出た時は超末期の本体が欲しくなってしまったよ。


199:ナイコンさん
06/05/06 01:20:30 .net
>>180
あれは写真写りだけはいい移植だったな。ログインの記事でびびった
それだけにプレイしたときの失望感はひどかった。
沙羅曼蛇は処理落ちする以外はかなり忠実な移植だったが。

200:ナイコンさん
06/05/06 01:51:38 .net
>>199
俺はグラディウスの1面BGMのサビの最後にがっかり。
♪テーテーテ↑ テーテーテ↑ テー↑ テー↑
って盛り上がるところが、
♪デロリン デロリン デロデロ デロリーン 
ってごまかしてある。
つうか移植版はみなそうなっていた

201:ナイコンさん
06/05/07 01:48:19 .net
>>200
同士w

ファミコン版を初めて聞いたときは音源の制限だから…と割り切ってたけど、
68版を聞いたときはもちろんそんなことは関係ないから腹が立った。
後で有志が作った差し替えパッチが流れてたとかいう話も聞いた。

がっかりというと、MZ700/1200版のマッピーは泣いた。手抜き杉。

202:ナイコンさん
06/05/07 02:34:16 .net
X68Kのグラディウスはパッと見た目がそっくりだっただけに
アーケード版との違いがかなり気になったが
考えてみればあの当時のパソコン版としてはマシだったんだな。
正直、その頃の電波の移植物はゲームとしてはナニだったよな。
X68K版に関しては移植度が一気に上がったが

203:ナイコンさん
06/05/07 14:23:58 .net
>>201
>がっかりというと、MZ700/1200版のマッピーは泣いた。手抜き杉。

いやいや、あれが限界だと思うけどw

キン
コ.

最高だよ。

204:ナイコンさん
06/05/07 15:18:36 .net
MZ700のころはルールが再現されていればとりあえず
オーケー。



205:ナイコンさん
06/05/07 15:47:51 .net
モナ
リサ

206:ナイコンさん
06/05/08 00:33:26 .net
テレ
ヒ゛

207:ナイコンさん
06/05/08 01:42:46 .net
マソ
ソコ



208:ナイコンさん
06/05/08 03:54:26 .net
タイニーゼビウスがすごいインパクトだった。
なにせ当時ゼビウス情報満載のスーパーソフトマガジン
の裏表紙に広告が載ってたのだし、ベーマガ読者で欲し
くならない奴はいなかったと思うよ。

209:ナイコンさん
06/05/08 07:20:57 .net
そう言やMZ-700のゼビウスは結構凄かったな。

210:ナイコンさん
06/05/08 07:38:07 .net
AV版ドラバスの画面の動きはAC版並みに速いよ。
画面書き換えも1/30秒と悪くないしね。まぁ、ガクガク感までは払拭出来んが。

98版は知らないけど、8bit機では一番スクロールが速かった。
ただ、X1と比べるとキャラの動きがたしかにぎこちない。
かわりに画面は68版と比べても遜色が無いので
トータルでは良く出来ていたなぁ。
AV版で遊んでいたおかげで68版にもそれほど感動は受けなかったし。


>>197
>ドラゴンがやたらと楽に倒せる。

8面位になるとドラゴンの動きが恐ろしいまでに早くなるので
倒すのにすっごく苦労すると思うよ。
マジでドラゴンの動きが半端じゃない。

211:ナイコンさん
06/05/08 09:17:02 .net
> 「1ドットでも違ったら俺は腹を切る!」

Oh!MZだったような気もする。

212:ナイコンさん
06/05/08 16:31:16 .net
>>208

タイニーゼビウス懐かしいですね
覚えている事といえばソル?が勝手に生えて来て挙句に蛇の顔みたいでしたねー。



213:ナイコンさん
06/05/08 22:49:27 .net
MSX2のドラバスは画面切り換え

214:ナイコンさん
06/05/08 22:56:53 .net
>>213
まじか。それはツラいな。


215:ナイコンさん
06/05/09 01:29:30 .net
画面切り換えよりファミコンと同じ操作方がキツいよ

216:ナイコンさん
06/05/09 22:19:35 .net
FCの操作方法で成れてしまった身としては
PSのナムコミュージアムは辛かった・・・


217:ナイコンさん
06/05/10 08:11:49 .net
パッドだと上連打はやりにくいかも。

218:ナイコンさん
06/05/10 09:10:25 .net
気のせい気のせい

219:ナイコンさん
06/05/10 23:57:56 .net
森の精

220:ナイコンさん
06/05/11 10:08:41 .net
透明ドリちゃん

221:ナイコンさん
06/05/11 19:12:40 .net
ないないぱー

222:ナイコンさん
06/05/13 15:37:41 .net
>>203
それもだけど、一番腹が立ったのはトランポリンから床へ移る間の期間がないこと。
雰囲気もへったくれもありゃしない。

223:ナイコンさん
06/05/26 00:29:13 .net
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ    なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l


224:ナイコンさん
06/05/26 22:36:50 .net
>>223
お前の頭なんて三島平八と同じにしてやるからな。

225:ナイコンさん
06/05/27 07:58:59 .net
わしが男塾塾長、三島平八であ~る。

226:ナイコンさん
06/05/31 00:28:06 .net
知っているのか!雷電

227:ナイコンさん
06/06/10 01:30:11 .net
77AVのドラゴンバスターはよかったな。

228:ナイコンさん
06/07/06 22:02:08 .net
正直77AV版のドラバスはゲーセン版と見分け付かんかった・・
それ位出来は良かった。まぁ、4096色画面だと単色12画面、
64色だと2画面だから、処理的に相当楽だったんだろね。
ハードスクロール機能も付いてるし

229:ナイコンさん
06/07/06 22:14:59 .net
アルフォス最高です

230:ナイコンさん
06/07/06 22:26:54 .net
パックンボーイ

231:ナイコンさん
06/07/06 23:06:13 .net
MSX2のドラバスは基本的にFC版に似ていたが、
色づかいが妙で全体的に不気味な色だった。
タイトル画面だけは、ベーマガで売ってた下敷きの絵柄で
綺麗だったのだが。

232:ナイコンさん
06/07/11 23:05:36 .net
ナイト2000版のパックマン
マイケルがコンピュータの勉強とかよくありがちな嘘ついて遊びまくってた。

233:ナイコンさん
06/07/27 00:42:21 .net
>>188
PC98のドラバスは、縦2*横2ドットをまとめてAC版の1ドット
として彩色して階調を増やしてる。
でも、それは別に描画の負担を減らしてるわけじゃない。
それより横スクロールが8ドット単位(縦スクロールは2ドット単位
(AC版でいう1ドット)であることの方がゴッソリ稼げてるはず。
ドラゴンバスターの移植がどの機種もわりとよくできてるのは
あのあたりから電波も基板解析をし始めたからで
どの機種もスクロールの荒さやFPSが違いこそすれ内部的には
AC版に忠実。FCとMSX2だけが格別に酷い。

234:ATARI 7650
06/08/07 12:24:37 .net
解像度224*288
ディスプレイ縦置き対応
テキスト,グラフィック,スプライト独立3画面設計
アナログRGB
16色,256色,65536色対応
8重和音ステレオFM音源
スプライト
スムーズスクロール

これらの機能を全てハードウェアで満たして、
80年代前半のナムコ黄金期の名作ゲーム
ギャラクシアン,パックマン,ディグダグ,ゼビウス,マッピーを
付属ソフトで添付してくれた究極のPCを出して欲しかった

235:ナイコンさん
06/08/07 15:36:15 .net
>>234
グラフィックってビットマップなの?PCGじゃなくて?しかも1面だけ?んー。

236:ナイコンさん
06/08/07 17:03:58 .net
>>235
細かいこといちいち突っ込むなよ。
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。

237:ナイコンさん
06/08/07 20:07:18 .net
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。
グラフィック1面だけってどこにも書いてねーだろ。

238:ナイコンさん
06/08/07 20:25:03 .net
こちらでどうぞ。

なぜ288*224のPCが出なかったのか?
スレリンク(i4004板)

239:ナイコンさん
06/08/07 22:08:27 .net
FM音源でナムコPSG再現するの大変じゃね?
と思ったが、当時のPCへの移植物って音の再現度はどうだったの?

240:ナイコンさん
06/08/08 06:07:15 .net
>>235>>237か?

241:ナイコンさん
06/08/08 18:49:07 .net
234=236=237

242:ナイコンさん
06/08/08 19:47:09 .net
>>241
それはないw

243:ナイコンさん
06/08/08 20:39:32 .net
書いた本人が言っているのだが

244:ナイコンさん
06/08/08 21:29:45 .net
成る程

245:ナイコンさん
06/08/08 21:42:18 .net
スレ違いだよ

246:ナイコンさん
06/08/09 04:57:18 .net
>>243
書いた本人が否定しているのだが

247:ナイコンさん
06/08/09 10:33:43 .net
よそに行け基地害

248:ナイコンさん
06/08/09 13:27:16 .net
>>247
オマエガナ

249:ナイコンさん
06/08/09 14:58:29 .net
電波の独占かと思ってたら結構あちこちのメーカーから出てたな。
モニタを縦にする98のギャプラスってどこが出してたんだっけ?

250:ナイコンさん
06/08/09 15:03:21 .net
キャリーラボ。

251:ナイコンさん
06/08/17 10:20:46 .net
セガみたくナムコ自身でPCを発売することはできなかったのかな

252:ナイコンさん
06/08/17 14:42:22 .net
ナムコはアーケードひとすじ

253:ナイコンさん
06/08/17 15:09:23 .net
ナムコはゲーム機を出そうと計画したことはあったよね
きっと288*224マシンなのだろう

254:ナイコンさん
06/08/17 15:43:21 .net
288*224って4:3にも近くてメモリも効率的に使える解像度だと思うんだけど
ナムコ以外ほとんど採用しなかったな

255:ナイコンさん
06/08/19 02:50:26 .net
X1をBIG3までにしたのはやっぱりゼビウスだったと思う。

256:ナイコンさん
06/08/19 17:29:14 .net
>>255
たしかにX1ゼビウスの衝撃は凄かった。

で、BIG3って何かな?
「X1」と「88」と…「FM-7」あたり?

257:ナイコンさん
06/08/19 18:10:15 .net
そうじゃないの?
うちらの所では御三家と言えば88,7,X1だった

258:ナイコンさん
06/08/19 19:58:56 .net
御三家といったら
ZX-81、MAX machine、RX-78だと思うのだが。

259:ナイコンさん
06/08/20 00:52:51 .net
御三家といったら
アタリ、まえだ、クラッカー
だろ

260:ナイコンさん
06/08/20 05:17:48 .net
御三家といったら
尾張徳川家、紀州徳川家、水戸徳川家

261:ナイコンさん
06/08/20 10:22:05 .net
御三家は、「PC-8001」、「MZ-80K」、「ベーシックマスター」

262:ナイコンさん
06/08/20 10:37:54 .net
御三家といったら
Apple][、PET-2001、TRS-80

263:ナイコンさん
06/08/22 14:00:23 .net
PC-8001 PC-8001mkII PC-8001mkIISR

264:ナイコンさん
06/08/22 23:43:27 .net
ナムコにしろ各メーカーにしろ、電波とべったりって印象は無いんだよなぁ。
なんかちょっとドライって言うか。
X1ゼビウスでシャープはかなり美味しい思いをしたと思うんだが・・・

265:ナイコンさん
06/08/23 16:34:50 .net
なぁ、もしS1でゼビウスが出ていたら歴史が変わっていたと思うかい?

266:ナイコンさん
06/08/23 18:02:16 .net
ゼビウス1本だけじゃチト厳しいかな。

267:ナイコンさん
06/08/24 08:55:49 .net
S1の頃は既に複数機でゼビウス出てた時期では?
X1のはP6のTinyしかない頃に出たからこそインパクトあったんだ
と思う。

更にMZ2500のが出るくらいまでは出来も一番良かったのでは?

268:ナイコンさん
06/08/24 21:50:47 .net
MZ-1500で結構出てたのはMZ-700版のキャラ変えだったのね・・・・

269:ナイコンさん
06/08/25 00:01:46 .net
違うが

270:ナイコンさん
06/08/25 01:15:34 .net
>>269
マッピーなんかはモロにそうだよ

271:ナイコンさん
06/08/25 01:22:00 .net
マッピーくらいじゃないの?

272:ナイコンさん
06/08/25 02:05:22 .net
パックマンはどうかな?

273:ナイコンさん
06/08/25 02:43:11 .net
ドルアーガやギャラガ、バーニンラバーはどうかな?

274:ナイコンさん
06/08/25 03:38:18 .net
そがんもん700で出ちょらんばい

275:ナイコンさん
06/08/25 04:52:32 .net
PC6001mark2でディグダグやったよ(^-^)/

276:ナイコンさん
06/08/25 08:42:53 .net
P6ユーザーにとって、松島氏は神だった。

TINY作った時点でリア消だったというのを後で知って驚愕したものだ。

277:ナイコンさん
06/08/25 23:58:35 .net
11 :ナイコンさん :2005/10/23(日) 11:33:51
98はGDCをいじって、288*224の画面に出来る。(正確には576*224)
電波の98版ドラゴンバスターはその画面にしてた。

俺が友達の家でやった時スプライトのないパソコンでこんなに滑らかな
動きするんだ、と感動したギャプラスもこの画面だったんかね?
通常の200ドットじゃ敵の軍団が画面からはみ出そうだ

278:Kenzoo
06/08/26 00:27:01 .net
>>277
98版ギャプラスは普通に640x400(320x200)。
チャレンジングステージのボーナスワードはそのままだと左右にはみ出すので、文字の形を変えて詰めている。

279:ナイコンさん
06/08/26 13:27:47 .net
>>272
1500パックマンはそこそこ良いよ。
気付く人少ないと思うけど、純正の変態ジョイスティックに対応してる。

280:ナイコンさん
06/08/26 19:36:42 .net
あのジョイスティックでプレイはきついよ

281:ナイコンさん
06/08/26 23:10:09 .net
マイスティックでプレイ、きつい穴だよ

282:ナイコンさん
06/09/19 14:51:26 .net
P6&P6mk2に移植されたタイトルみると
「頑張ってるなぁ」っていつも思ってた。

でも当時、やっぱりX1が羨ましかったなぁ…

283:ナイコンさん
06/09/23 16:24:16 .net
小学生の当時、ベーマガに掲載されたマイコンソフトの
ナムコゲームを見ていつも心ときめいていたなぁ。

284:ナイコンさん
06/09/24 02:49:30 .net
漏れはTINYゼビウスmk-2の開発が小さい白黒の写真1枚で
告知されていたのを見てwktkしたなぁ。

数ヶ月待ったけど、出てきたのはすごい出来で感心&感激したの
をよく覚えてる。

285:ナイコンさん
06/09/24 21:00:58 .net
>>284
>TINYゼビウスmk-2
自分も店頭で見て驚いた。まさかこの機種でここまでのゼビウスが
プレイ出来るようになろうとは!ってね。
でも当時は小学生、そんなにソフトを買える訳がなく、指を咥えて見ていた。
結局その後、P6mk2が廃れていってしまったんだよなorz

286:ナイコンさん
06/09/27 01:37:36 .net
みんなで資料とかルーチン持ち寄ってP6SRでTINYmk3作るか?

287:ナイコンさん
06/09/27 03:00:47 .net
SRになったらもうTINYじゃないなあ

288:ナイコンさん
06/09/27 06:12:21 .net
うむ。mk2とはいえ、
実際の実行は初代機モードを使ってて
それがかえって凄いんだよな。

mk2になってから増えたメモリを初代機モードで使ってるので、
メモリの問題さえなんとかなれば初代機でも動くはずなんだよなぁ。

289:ナイコンさん
06/09/27 06:44:19 .net
>>288
初代機でもロードは出来るよ
たしか音楽も流れるよ
画面はメチャクチャになるけど

290:ナイコンさん
06/09/27 10:10:15 .net
白黒モードと4色モードを同時に使ってるのを見てSugeeeee!
って思ったものだ。<TINY2
個人的には88用のえにくすゼビウスより出来は良いと思う。

そういえばボザデロータみたいな凶悪なのが出てなかったっけ?<TINY2

291:ナイコンさん
06/09/30 07:48:43 .net
>>290
芸夢狂人さんに謝れ!
でも同意

292:ナイコンさん
06/09/30 17:17:50 .net
88版ゼビウスってアンドアジェネシス、玉避けきれねえ。
いきなりコア爆撃するしかない。

293:ナイコンさん
06/10/04 15:53:47 .net
>>291
芸夢狂人さんも,SR専用だったらもうちょっとすごいの作ったと思う

294:ナイコンさん
06/10/04 17:52:14 .net
元々SR専用で作っていたけど無印にも対応させろってことで
あんなことになってしまったらしいな、

295:ナイコンさん
06/10/04 20:40:16 .net
>>293
そんなこと全然関係ねえよ。問題はアルゴリズムだよ。
要は芸夢狂人はゲームプログラマーとして感覚が古すぎたってこと

296:ナイコンさん
06/10/04 22:22:53 .net
>>294
逆だよ。
無印で作ってたけどあまりにも遅いので
急遽、SR(の、V1Hモード)専用って事にした。

>>無印にも対応させろってことで
いや、広告もパッケージもSR専用を謳ってるよね。
無印にも対応させろってことであんなことになったのだったら、
無印対応と書いてあってもいいはずだけど、書いてない。

オレは「あんなこと」とは思ってないけどね。
無印モード用である事を考えれば、よくぞここまでと思ってるよ。

とは言うものの
293の言うように最初からV2モード専用でALU使用してたら
もっとよかったはずなのに。

297:ナイコンさん
06/10/05 09:51:35 .net
98用もENIXだったっけ?<ゼビ

298:ナイコンさん
06/10/05 21:23:23 .net
電波の再現度にはライターがかかわってたからなのね
URLリンク(www.ne.jp)

芸夢狂人一人じゃ動かすだけで精一杯だったんだろうな
キャラクタエディタも作らないでやってたらしいし。



299:ナイコンさん
06/10/06 09:35:08 .net
職人だもんな。

300:ナイコンさん
06/10/07 16:32:55 .net
芸夢狂人はあまりゲーマーじゃなかったから。
中村光一ほどのこだわりがない。

301:トラックバック ★
06/11/26 23:39:23 .net
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【7832】バンダイナムコホールディングス NAMCO BANDAI Holdings Inc.★1.4 関連:バンナム バンダイナムコゲームス【20061126-】
[発ブログ] 株個別銘柄(仮)@2ch掲示板
スレリンク(stockb板)l50
[=要約=]

公式 URLリンク(www.bandainamco.co.jp)

その子会社 URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp) URLリンク(www.bandai.co.jp) URLリンク(www.namco-ch.net)

株価 URLリンク(company.nikkei.co.jp)
関連株価 URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

バンダイナムコ URLリンク(find.2ch.net)
バンダイ URLリンク(ttsearch.net)
ナムコ URLリンク(ttsearch.net)

掲示板 URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
発言 URLリンク(search.messages.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

※風説の流布はこちら URLリンク(www.fsa.go.jp)



302:ナイコンさん
07/01/08 11:36:03 .net
関連スレ

電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな
スレリンク(i4004板)
大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。
スレリンク(i4004板)
ベーマガはなぜ堕ちたのか?
スレリンク(i4004板)
ベーマガのつぐみちゃんで抜いた事のある人の数→
スレリンク(i4004板)

303:ナイコンさん
07/01/09 00:22:45 .net
X1のドルアーガ良いな
FM77AVのは綺麗なんだが動きが比べようもないし

304:ナイコンさん
07/01/12 21:57:18 .net
え、そうなの?X1はキャラクタ単位でしか動けないんじゃないの?

305:ナイコンさん
07/01/12 23:36:29 .net
それはPCGでは?
普通にグラフィック画面も使えるやん
AV専用が320*200の多色に対しX1や88はその頃のソフトは大体640*200だったしね。

306:ナイコンさん
07/01/20 21:10:28 .net
ギャラガ'88
しばらくぶりにやったけど、ありゃ糞だな。

307:ナイコンさん
07/01/22 14:26:43 .net
X68Kみたいに完璧(に近い)移植よりも、機種毎の制約に縛られた8bit機の移植の方に
愛着を感じてしまう俺。
冷蔵庫スペハリやキャラクターマッピーもそれはそれで味があって良い。

308:ナイコンさん
07/01/22 20:07:47 .net
>>307
そうそう。
オリジナルのゲームじゃなくて、パソコンの性能を愛しているのだよな。


309:ナイコンさん
07/01/22 23:06:46 .net
ここの花札見て、凄いと思った。
URLリンク(bgm.sub.jp)

310:ナイコンさん
07/01/23 00:13:32 .net
>>309
でも、2chに入り浸ってるとテキストで描かれたアスキーアートが
当たり前になって感覚が麻痺するよな。

311:ナイコンさん
07/01/23 00:24:42 .net
98用だが、こんなん有ったんだな。どっかのBBSで公開されていたのか?

496 :ナイコンさん :2007/01/22(月) 21:11:49
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
とりあえず、動作速度とサウンドBIOSに気をつけれ。

312:ナイコンさん
07/01/23 00:39:09 .net
まさにど真ん中の世代。
懐かしくなってPSP用のレトロゲーム集買い込んでしまった。
ナムコ(1の方)、タイトー、カプコン。
そのまま遊べて幾つも入ってるしとってもいいね。

でも、あの頃のPCの機能<<<<<ヒマラヤ山脈<<<<<アーケード
だった頃の移植ソフトは味があったなぁ。

タイニーゼビウス、小学生の頃時間も忘れてやったよ
MSXでカートリッジでもってたのはディグダグだけ。
緑の画面が印象的だった・・・よくできてた。
88の電波移植ソフトはあまりやらなかった。
88手に入れたの、VAになってからだったし。
アルフォスは遊んだ。ゼビウスとはとても呼びがたかった・・・

313:ナイコンさん
07/01/23 01:38:05 .net
X1版ディグダグはヒドカッタ

314:ナイコンさん
07/01/23 01:58:50 .net
>>313
88もFM-7も変わらん

315:ナイコンさん
07/01/23 02:31:08 .net
すまん88のディグダグの方が酷かった
移植レベル上がった後のSR版は良かったな

316:ナイコンさん
07/01/23 06:27:48 .net
俳句を愛でる日本人の感性にキャラグラは合うのかも…

317:ナイコンさん
07/01/23 06:40:54 .net
モナ
リサ

318:ナイコンさん
07/01/23 07:25:10 .net
キン
コ.

319:ナイコンさん
07/01/23 07:27:14 .net
チン
コ.

320:ナイコンさん
07/01/23 21:52:06 .net
>>317-318
御先祖さまは出てたの?

321:ナイコンさん
07/01/23 22:50:22 .net
>>313
X1ギャラクシアンも相当ひどい。
サウンドもヒョロヒョロだし、とにかく動きが悪すぎるのが致命的。
静止画こそX1はキレイだけど、ゲームの面白さと動きに関してはパッと見て汚そうなMZ-700の方がよっぽど良い。
でもギャラガはめちゃ出来が良いんだよな。
ギャラガの技術でギャラクシアン作って欲しかった。
マッピーのニューヴァージョンのように。

322:ナイコンさん
07/01/24 02:12:36 .net
X1のギャラクシアンまあまあ良いぞ。
一体、何と比較しているのだろう?
88よりも遥かに良い。

MZ-700?キャラが出かくて軽いが、ただギャラクシアンと掛け離れているだろう。
ギャラガはやってないけど、98やFMのは良い出来だな。

323:ナイコンさん
07/01/24 02:14:54 .net
ちなみにX1のギャラクシアンは多少カクつくものの動き悪いと言う程でも無いでしょ。
FMのは知らんが8ビット機の移植では一番。

324:ナイコンさん
07/01/24 02:40:41 .net
6001シリーズの移植は一見綺麗に見えるんだよな・・・・

325:ナイコンさん
07/01/25 23:32:55 .net
今の世の技術があれば、当時のマシンでももっとマシな移植が出来るだろうか?

MSXはナムコ製だった為か糞移植ってのは無かったな

326:ナイコンさん
07/01/25 23:42:17 .net
>>325
ドルアーガについては?

327:ナイコンさん
07/01/25 23:53:34 .net
>>325
後発のくせにMSX版ドルアーガだけはガチで糞

328:325
07/01/25 23:56:01 .net
>>326-327
スマン
ドルアーガは記憶に無い

出てたの?


329:ナイコンさん
07/01/25 23:57:33 .net
あれはフォントを削ってまで容量をかせいだと聞いた

330:ナイコンさん
07/01/26 00:05:56 .net
>>329
泣っかせるねえ、おっとこだねえ!

331:ナイコンさん
07/01/26 01:33:43 .net
……でもあのデキとは……(漢泣)

332:ナイコンさん
07/01/26 04:16:31 .net
MSXだと「MSXでここまでやりました!」と出るだけで売りになってしまったりするからな。


333:ナイコンさん
07/01/26 10:36:26 .net
逆に88(FMでもX1でも良いんだが)なのにこの出来、みたいなガカーリ感もあったよな。

334:ナイコンさん
07/01/26 17:53:37 .net
MSXのドルアーガよりMSX2のドラバス最強じゃね?
どっちもナムコ
発売予定だったMSX2のドラスピ完成したの見てみたかったな。

335:ナイコンさん
07/01/26 22:26:56 .net
ドルアーガといえばMZ-1500だな。
出来はちょっとアレだったが、努力と根性を称えたい。

336:ナイコンさん
07/01/27 05:08:59 .net
88からすればドルアーガあるだけ良いな。
電波は88に熱心じゃないよな。
シャープ系が多い電波もMZ-2200にはサッパリ

337:ナイコンさん
07/01/27 08:49:55 .net
88にもSR専用でドルアーガ無かったっけ?
MZ-2200は、表現力であまり魅力を感じられなかったせいかも。
PCGもPSGもジョイスティック端子も載ってるX1の方が作り甲斐あるべって感じでX1に向いていっちまったんじゃないかな。
MZ-1500のドルアーガもびびったが、X1のゼビウスにもびびったな。

338:Kenzoo
07/01/27 09:53:36 .net
>>337
> 88にもSR専用でドルアーガ無かったっけ?

デーモンクリスタルと勘違いしている悪寒
#ドルアーガはMZ-1500の他にX1、MZ-2500、FM77AV

339:ナイコンさん
07/01/27 10:53:03 .net
MSX2版のワルキューレの冒険といい……末期のナムコは企画倒ればっかりだったな。
営業的にもう終わりと判断されたのか?

340:ナイコンさん
07/01/27 17:35:48 .net
ヒント:シムシティ

341:ナイコンさん
07/01/27 17:41:27 .net
FM-7のドルアーガ忘れちゃイヤん

342:ナイコンさん
07/01/27 18:38:05 .net
>>341
実物を見た事ある奴いるのか?

343:ナイコンさん
07/01/27 20:54:09 .net
>>342
発売されたんだから世の中には居るんじゃね?

344:ナイコンさん
07/01/27 21:00:19 .net
FM-7もドルアーガが出る頃じゃ落ち目だしな。
ファミコン版が出た後でわざわざ買う酔狂もいないべ

345:ナイコンさん
07/01/27 21:12:04 .net
7版のドルアーガはやったことないんだけど
たぶんキーから手を放してもキャラが動くだろうから案外遊びやすいかもよ
ザナドゥも塔の中の移動は楽チンだった


346:ナイコンさん
07/01/27 22:11:47 .net
MSXのドルアーガだが、ROMの中は容量余らしているぞ。
それなのに、エンディングはファンファーレが鳴ったと思ったら
一瞬でタイトル画面に戻る。エンディングが無い…
グラフィックも明らかに手抜きだった。

>339
ドラスピ(DEMPA)、ワルキューレII(コンパイル)、センターコートは
中止して、F1道中記(ペガサスジャパン)、バルンバ(ZAP)は発売する
という営業の判断がわからん。
単に完成しなかっただけかもしれんが。
特にドラスピなんて、MSX2で作るのは無茶過ぎるよな。

347:ナイコンさん
07/01/28 01:03:30 .net
MSXのドルアーガ
スライムが怖い…w

>>346
現実的に見たら厳しいけど意外とファミコン版良かったんだよな~
だいぶ違うと言われそうだが…
68やPCEみたいなの期待しなきゃ何とかなるんじゃない?

348:ナイコンさん
07/01/28 01:12:35 .net
>>347
ファミコン版のドラスピはナムコ以外のメーカーが販売してたら
ボロクソにいわれる内容だと思う

349:ナイコンさん
07/01/28 01:26:43 .net
>>348
変なアレンジと難度とか細かな事でしょ?
俺はもっと糞になると思ってたからな~

350:ナイコンさん
07/01/28 02:45:44 .net
>>349
アーケード版のスタッフはファミコン版を見て
何もいえないくらいにショックを受けたらしいよ。
ケチをつけるとかってレベルじゃなかったから。

ファミコン版のスーパーゼビウスもひどかったなぁ。

351:ナイコンさん
07/01/28 03:22:38 .net
>>350
ファミコンの移植品は変な移植が多いからな~
俺はガキ心にPCゲームがファミコンに移植されるのはショックだった。ザナドゥなんてありえない。
出来云々よりデチューン移植にケチを付けたのでは?なんだかんだ開発部門はプライドあるだろうし。
車でもそうだけど…
ケチ付けるから出来が悪いという意味は当て嵌まらないし、オリジナルが必ずしも一番と言うわけでもないし
人間何でも劣等をケナしたくなるからな。
ファミコン版がアーケード版ドラスピに勝ってるわけでもないけどある意味アーケードの難易度はマニア以外には糞だしな。

352:ナイコンさん
07/01/28 03:24:49 .net
>>350
そんな他人の鵜呑み発言より、自分の感性の好みを重視すればいい

353:ナイコンさん
07/01/28 07:12:31 .net
パックランドもびっくりしたな。ファミコン版は・・・・・
電波もパックランド出せばよかったのに

354:ナイコンさん
07/01/28 08:53:48 .net
FCしか知らない奴に、スーパーマリオはパックランドあってのゲームだと
言っても誰も信じてくれないからなあ。

ファザナドゥは別物だと思えばそれなりの出来だと思う。

355:ナイコンさん
07/01/28 09:56:01 .net
>>352
いや、だからあんなアレンジはナムコ自身だから許されたことであって
他社があんな移植をしたらナムコもユーザーも認めなかっただろうってことだ

356:ナイコンさん
07/01/28 10:53:37 .net
>>350
セイバーの時だったかに言ってたのは、
ファミコンのは移植の出来というより、
勝 手 に あ ん な 続 編 作 る な
でショックだったと思ったが。
俺も正直アムルがあんな死に方したのは納得いかなかったorz

出来はまぁ、個人的にはファミコンならあんな物かなと思ってる。
むしろ、エンジン版の方がもうちょっと何とかならんかったかなと。

357:ナイコンさん
07/01/28 21:43:28 .net
ちょっとズレるけど、俺はハイドライドのFC版を見て、PCのゲームとFCのゲームって
同じゲームでも根本的にジャンルというか種類が違うんじゃないだろうか?と思った。

358:ナイコンさん
07/01/29 00:50:14 .net
>>355
だからアレンジの所はウンコだと言っててね
純粋なゲーム部分を小細工せずやってたら案外ファミコンとしては良い出来じゃない?ってこと。
スペースハリアーみたいに何コレ?じゃなく

359:ナイコンさん
07/01/29 02:09:16 .net
>>357
PC版の方が動きは荒いけどテンポがいいんだよね。
CGで常にぬるぬる動くアニメと、手書きアニメの違いというか

360:ナイコンさん
07/01/29 06:52:43 .net
MSXのヌルヌル動くハイドライド
凄いぜ。
ファミコンなんて目じゃないヌルヌル感

361:ナイコンさん
07/01/29 07:59:05 .net
それより2のタイトル音楽をメインBGMに持ってきたのがなあ…>FCハイドライド

362:ナイコンさん
07/01/29 08:45:27 .net
電波がナムコと独占契約してるのかと思ってたらそうじゃなかったんだな。

あのMZ700ゼビ、もうちょっと早く出来て電波へ持ち込んでいれば歴史が変わって
たんじゃなかろうか?と妄想してみる。

363:ナイコンさん
07/01/29 09:58:46 .net
実際持ち込んで断られたような希ガス。

364:ナイコンさん
07/01/29 20:35:18 .net
意味的にはもうちょっと早かったらだから、タイニーゼビウスの時とかなら良いかもな。
80のディグダグ許可したくらいだし

365:ナイコンさん
07/01/29 23:15:53 .net
電波に持ち込んだのは発表よりかなり前ですよ。
タイニーとそれほど変わらない頃。

366:ナイコンさん
07/01/30 00:26:17 .net
タイニーを見て、これならMZ-700でも作れると思ったんじゃなかったっけ?
どのくらいで作ったのかはわからないけど、タイニーより半年は後では?

367:ナイコンさん
07/01/30 11:26:38 .net
しかしあのクオリティなら終わりかけてたmz700の起死回生の一撃&mz1500の
キラーソフトになってたかも。

368:ナイコンさん
07/01/30 11:40:29 .net
ゲームギアのマッピーのパソコンはX68000

369:ナイコンさん
07/01/30 11:41:05 .net
MZ-1500のゼビウスはカタログにも載っていますね。
完成はしたけど発売されなかったと開発者が言っていた。

370:ナイコンさん
07/01/30 11:44:59 .net
そういえば海外の移植はナムコからライセンスちゃんと取ってたのかな~
Apple2やC64なんてとてもナムコが許可するとは考えられんほど酷い

371:ナイコンさん
07/01/30 13:20:52 .net
MZ1500のゼビが出なくてホッとした俺はP6mk-2ユーザー

そして俺にとって松島氏は神をも超越した存在

372:ナイコンさん
07/01/30 23:21:59 .net
結論としては、TABETAはクソと言う事でいい?

373:ナイコンさん
07/01/31 00:01:06 .net
>370
海外のサイトでスクリーンショットを見たけど、
タイトル画面でソルバルウが宇宙を飛んでいるCGが
表示されてたな.

374:ナイコンさん
07/02/03 20:30:43 .net
MZ-2500に鉄拳3出してくれよぉ

375:ナイコンさん
07/02/07 22:28:16 .net
無理

376:ナイコンさん
07/02/07 23:31:08 .net
松島移植もクソだよぅ
勝手なオリジナル要素追加すんなや

377:ナイコンさん
07/02/08 08:15:16 .net
X68スペハリのHAYA-OHいらにゃい。せめてメニューでON/OFFししてくれたら…

378:ナイコンさん
07/02/09 20:10:18 .net
しかし松島がいなければあれだけのP6移植は無かったのでは?

379:ナイコンさん
07/02/10 15:45:00 .net
んだんだ

380:ナイコンさん
07/02/10 15:51:29 .net
>>373
Armstad CPCのだよね?
宇宙空間飛んでるのは88版なのにね…

381:ナイコンさん
07/02/10 19:00:49 .net
とうてい元のアーケード用ハードには敵わないのは
わかるんだが、ダメダメなプログラミングを
オリジナル要素で誤魔化そうとしてるあたりが・・・

ファミカセのクソ移植さながら

382:ナイコンさん
07/02/17 17:01:04 .net
ナムコゲーじゃないけど、久々にX68Kのスペハリをプレイ。
YU-YOUなんて名前も久々に見たけど、あのチョンマゲみたいなピースしてるキャラ何だ?
自己主張激し過ぎ。大して音コピーも上手いわけじゃないのに。

383:ナイコンさん
07/02/17 20:50:15 .net
>>346
うるさい 色々事情があったんだよ!

384:ナイコンさん
07/02/17 21:18:55 .net
>>383
もしかして:風説の流布

出来もしない新作の発表は株価対策と言えなくもない

385:ナイコンさん
07/02/18 20:48:39 .net
おまえら話してんの、ナムコじゃなくてナムコットだろ!

386:ナイコンさん
07/02/18 22:38:55 .net
違うね。
ナムコットのブランドはナムコが直々に移植した家庭用ソフトのみで使われてた。
だからパソコン用で該当するのはMSXのやつくらいでしょ。

387:ナイコンさん
07/02/18 22:39:43 .net
ふむ。

388:ナイコンさん
07/02/18 22:53:33 .net
♪ゲームは~マムコ~

389:ナイコンさん
07/02/18 23:15:04 .net
>>382
さらにスレちだが、そいつのアウトランもひどかったなー
ベーマガにのってたプログラム


390:ナイコンさん
07/02/20 21:51:14 .net
イシターの復活ってFM版は77(非AV)で出したんだよな。
世代的に88mkIIあたりのスペックなのによく作ったもんだ。
個人的にはAV専用の4096色モードで出してほしかったが。

391:ナイコンさん
07/02/20 22:05:24 .net
>>390
作者の作りたい機種(その作者がその機種でしか作れない)で出す。

それがDEMPAクオリティ


392:ナイコンさん
07/02/20 22:10:42 .net
>>391
電波関係ねーだろ。

393:ナイコンさん
07/02/25 07:31:51 .net
>作者の作りたい機種(その作者がその機種でしか作れない)で出す。

というか、作者が持っている機種ということではないのかな。


394:ナイコンさん
07/04/01 03:44:43 .net
いまだに、X68用ドラスピにおまけで付いてきた、壁掛けが飾ってあるよ

395:ナイコンさん
07/04/01 18:57:06 .net
電波vsSPS






…新聞社vs田舎のパソコンショップ

396:ナイコンさん
07/04/02 00:24:22 .net
そっか、新聞社なのか
なんかそういうとイメージ違うな

397:ナイコンさん
07/05/03 01:49:53 .net
タイニーゼビウスは誰が作ったの?

398:ナイコンさん
07/05/03 02:37:27 .net
小学生の松島君

399:ナイコンさん
07/05/04 13:56:03 .net
すげえよ、松島


400:ナイコンさん
07/05/04 17:38:29 .net
ヘビみたいなソルも
松島のアレンジだったの?

401:ナイコンさん
07/05/04 21:48:28 .net
ヘビじゃなくてパックメン

402:ナイコンさん
07/05/06 10:55:31 .net
あれは「パックマンも作ってやる」的な意思表示だと勝手に思っていた俺

403:ナイコンさん
07/05/09 20:23:32 .net
ゼビウス敵がいっせいに弾撃って来て遊べたもんじゃなかったな

404:ナイコンさん
07/05/10 02:52:30 .net
しかし、ゼビウス人気絶頂の時に出たあの広告はインパクトがあった。
当時は夢のスーパーゲームだったからな。

405:ナイコンさん
07/05/10 15:48:42 .net
で、実物を見て「なんじゃこりゃ」と。
P6がわかってる奴は愛ある目で見ていたけど、ゲーセンのアレしか知らない奴はボロクソ言ってたもんだ。

406:ナイコンさん
07/05/11 05:27:53 .net
まあ確かにBGMがアンドアジェネシスが出てくる時のトラックが走ってきたかのような
「ガガガガガガ」だけってのもな。

407:ナイコンさん
07/05/11 15:04:31 .net
タイニーゼビウスmkIIになってかなりマシになったけどね

408:ナイコンさん
07/05/11 20:26:25 .net
easyは簡単すぎ、hardはムズすぎのP6ゼビ

409:ナイコンさん
07/05/11 22:20:15 .net
今やリッジレーサー7のおまけだもんなW<ゼビウス

410:ナイコンさん
07/05/12 00:20:19 .net
>>409
まぁ、スターブレードが鉄拳5のオマケになるような時代だ。
不思議な事じゃない。

411:ナイコンさん
07/05/12 12:56:21 .net
技術的な話だけじゃなくて
かつての超ビッグタイトルが今じゃ…ってことかと
諸行無常ということをリアルに感じてしまうね

412:ナイコンさん
07/05/13 16:31:38 .net
つーかスターブレードもある意味ビッグタイトルだよな。
花博のアトラクション用の超大型ゲームが元ネタなわけだし。

413:ナイコンさん
07/05/13 17:29:12 .net
この板の住民にはゼビウスは輝かしい青春だったわけよ
それが今じゃオマケかよってことさ

414:ナイコンさん
07/05/13 17:30:19 .net
ゼビウスはいまいちだったな。
ボスコニアンが面白かった。

415:ナイコンさん
07/05/13 19:54:10 .net
青春時代のアイドルを地方の営業で見かけたようなもんでしょうか
しかも前座

416:ナイコンさん
07/05/14 02:56:37 .net
ナムコはゼビウス以降に会社がおかしくなったからな。
ボスコニアンとかギャラガの路線が続いてたら今とは違ってただろうな。

417:ナイコンさん
07/05/14 08:55:46 .net
ヘンにバックストーリーに凝ったりなんかしてな

418:ナイコンさん
07/05/14 11:17:20 .net
そうそう、ゲームにストーリーなんていらねーっつーの。
ストーリーがどうのこうのなんてアホだよな。

419:ナイコンさん
07/05/14 13:25:24 .net
マッピーとリブルラブルは好きだったな
ドルアーガはちょっとやりすぎだと思った

420:ナイコンさん
07/05/14 13:30:41 .net
ドルアーガは史上最悪の糞ゲーだったな。

421:ナイコンさん
07/05/14 13:39:58 .net
ゼビウスがヒットしたのは普通によくできた縦シューだったからなのに、遠藤が勘違いしたんだよ
ゲームは設定だ、みたいな
ドルアーガはアクション下手でもゲーマーぶることができたのが大きい

売れた要因を勘違いした遠藤は、まともなゲームがつくれず、
以後数十年にわたり、ネットで暴れることしかできない存在と化した


422:ナイコンさん
07/05/14 14:00:56 .net
ゼビウスは販売当初はまったく相手にされなかったんだな、これが。
ベーマガが提灯記事書いて復帰した程度。
従来のナムコの路線とは違ってたから大半のゲーマーはスルー。
ゲームらしくないゲームだったんだな。

あんまりいい印象は残っていない。

423:ナイコンさん
07/05/14 14:22:13 .net
そう?
おれはとびついたけど
いや、↑でわざわざ「普通の」って書いてるように、絶賛してたわけではないけど、かなりやった
ベーマガのドルアーガ記事は話題になったけど、ゼビウスの記事はあとから知ったぐらいで

424:ナイコンさん
07/05/14 14:42:04 .net
どうせ糞ゲーだし。

425:ナイコンさん
07/05/14 19:02:27 .net
独特のBGMとか地上バックの緑と茶のコントラストとか俺的にはすげぇ新鮮に感じたもんだが

426:ナイコンさん
07/05/14 22:38:53 .net
なんかアンチゼビウスが住み着いたな

427:ナイコンさん
07/05/14 23:08:31 .net
オイラはアンチじゃないんだが、確かにゼビウス以降、ゲーム性が???なゲームを乱発するようになった印象がある。
ファミコン参入の影響もあるんだろうか

428:ナイコンさん
07/05/14 23:34:06 .net
有力メンバーが遠藤と一緒にゲームスタジオに
スピンアウトしたからってのはどうだろう
だからといってゲームスタジオの作品は微妙だったが

429:ナイコンさん
07/05/15 00:08:22 .net
ま、そしていつものように、個人の主観+思い出補正、という結論にいきつくわけだな


430:ナイコンさん
07/05/15 00:20:35 .net
やっぱりSuperMZの xeviousでしょう


431:ナイコンさん
07/05/15 01:07:18 .net
>>430
出来は良かったの?

432:ナイコンさん
07/05/15 03:13:45 .net
いいよ
色合いの全体のまとまりがACとはまたちがう安堵感がある
アンドアも浮遊する

MSX2版もスムーズさでいいがスプライト数が少ないので
敵キャラが少なくゲーム性が落ちる
アンドア浮遊はなし


433:ナイコンさん
07/05/15 03:30:26 .net
ゼビウスに嵌った奴はアウト・オブ・ナムコ。

434:ナイコンさん
07/05/15 03:31:45 .net
ゼビウスのどこがいいの?
飛行機が地べた這ってる糞ゲーなんて

435:ナイコンさん
07/05/15 06:06:10 .net
隠れキャラ
弾幕を貼りつつ逃げる敵キャラ
いたるとこにあるレーダー基地、破壊しないと後々影響
ナスカの地上絵

436:ナイコンさん
07/05/15 08:38:51 .net
>>102
ヒント:ステージ数

437:ナイコンさん
07/05/15 10:04:09 .net
ゼビウスはオブジェクトに影が付いてるのが画期的だったな。
メタリックな表現とか、ビジュアルが飛躍的に進歩した。

パックランド、ドラゴンバスターまでのナムコゲームは総合的に優れてたけど、バラデューク以降はきわめて平凡になったね。
ビジュアルもゼビウスよりセンスがないものばかりになったし。

スカイキッドやピストル大名、クエスター、ブレイザー、パックマニアなんて情けない限りだよ

438:ナイコンさん
07/05/15 11:05:14 .net
S1へ何か移植されたものはあった?

当時新機種発売前の煽りには、あれもこれも発売予定とか開発中みたいな文面が入って
いたような記憶あるんだが、S1だけは我が道行ってたような気も・・・

439:ナイコンさん
07/05/15 11:55:02 .net
>>438
ゼビウス

440:ナイコンさん
07/05/15 22:13:34 .net
>>439
S1ゼビウスはないだろう。
PC-8001mkIISRと勘違いしてないかな?
スペック的にはS1に移植は十分可能だったと思う。
ベーマガによく投稿してたSHINGOさんだっけ?
あの人だったら移植可能ではないだろうか。
(ベーマガにゼビウスもどきを投稿してたから)

441:ナイコンさん
07/05/15 22:16:43 .net
電波が移植してたら、
FM-7版をS1に移植

442:ナイコンさん
07/05/15 23:02:03 .net
クロノア、エスコン、リッジまでのナムコは偉大だったね

443:ナイコンさん
07/05/16 00:07:48 .net
S1はPCGがあるからX1版以上の出来になるよ


444:ナイコンさん
07/05/16 00:30:04 .net
>>432
写真でしか見た事無いけど
妙に重厚感の有る色合いだったなぁ
アナログパレットボード対応なんだよね、確か

8bitPC版の中では一番良いのかなぁ、出来が

445:ナイコンさん
07/05/16 00:49:16 .net
X68版はドット調整してて横つぶれなんで自分的にはパス
解像度の裏テクがでたあとにやればもっとよかっただろうが

ちなみにAC版は普通のACゲームより縦ドットが多い 確か288dot?


446:ナイコンさん
07/05/16 09:23:28 .net
S1はPCGじゃなくてIGじゃなかったっけ?

447:ナイコンさん
07/05/16 09:27:10 .net
久しぶりにS1版ゼビウスで遊んだ。

448:ナイコンさん
07/05/16 14:01:27 .net
俺なんかエニアック版ゼビウスで遊んだよ


449:ナイコンさん
07/05/16 23:19:13 .net
>>448
エニックス製ゼビウスの間違いじゃないの?

450:ナイコンさん
07/05/17 04:04:52 .net
ネタにマジレス

451:ナイコンさん
07/05/17 09:18:47 .net
だが、それがいい

452:ナイコンさん
07/05/17 15:29:15 .net
モナ
リサ

MZ700用もPCG使ったのあったんだっけ?

453:ナイコンさん
07/05/17 23:16:44 .net
ゼビウスってハイブリッドシナジードライブでしょ?

454:ナイコンさん
07/05/18 13:36:15 .net
PC-98にもゼビウスあったよねえ
出来はどうだったんだろ
400LINEのゼビウスかな


455:ナイコンさん
07/05/20 02:33:35 .net
>>452
ある

>>454
風の噂で非常にイクナイと言う事を聞いた
真相は知らないが

456:ナイコンさん
07/05/20 11:09:24 .net
ゼビウスクローンの「ギガンテス」なら9801VMでやった事ある。
アンドアもどきが出てくるまではプレイしたけどゲームの出来は良かったよ。
スクロールやキャラの動きがスムーズで、さすが16ビットと思った。

457:ナイコンさん
07/05/20 11:19:46 .net
ギガンテスは俺も遊んだ事ある。
アンドアもどきを破壊すると、一部が離脱して攻撃してくるんだよな。
同じCOMPACから出てたアストロゲータは、出来よかったのかな?

458:ナイコンさん
07/05/22 00:25:43 .net
パックランドはなんで一機種しか出なかったんだろう・・・・当時ファミコン版がひどかっただけにまともなパソコン版を待っていた。


459:ナイコンさん
07/05/22 00:34:48 .net
>>458
>>75

460:ナイコンさん
07/05/22 11:24:55 .net
MZ-2500なら出来ただろうし、
X1版も作ろうと思えばそこそこ出来ただろうけど…

売り上げが見込めなかったんだろか?

461:ナイコンさん
07/05/22 19:24:57 .net
やっぱ横スクロールと多重スクロールがネックかね。
スムーズに横スクロールが出来る機種なんてX68000くらいなもんだし。
多重スクロールに関してはイース3みたいな疑似多重スクロールという手もあったんだろうが
当時はその疑似スクロール手法自体がまだ一般的じゃなかった希ガス。

462:ナイコンさん
07/05/23 12:39:29 .net
MZ-2500ならあれもできるこれもできると想像したが
結局なにも出なかった
ただゼビウスは電波最高の出来だった
PCEのABIIもよくできていた



463:ナイコンさん
07/05/23 23:13:42 .net
MZ2500のゼビウスを見てEndはこんどはなんと言うのだろうか
ここは直接聞けなくもないが 見たことないだろな


464:ナイコンさん
07/05/24 08:48:59 .net
2500版は地上の、LINEとPAINTで描いた絵みたいなごつごつ感がちょっとなあ。
80SR版と同じ高圧縮データー使ってて、おかげでオンメモリ仕様に出来たんだけど
2500のほうが画面がきれいな分浮いてしまってる。

465:ナイコンさん
07/05/24 13:57:10 .net
オンメモリは単にメモリが多いからだろ


466:ナイコンさん
07/05/24 22:33:45 .net
いや80SRでもオンメモリに出来てたってこと。
X1やFM版は3エリア毎くらいにディスクやテープからマップデーター読む仕様だったはず。

467:ナイコンさん
07/05/25 13:58:48 .net
ゼビとかパックランドの話を聞くと、80SRがカナーリの神機だったと再認識する俺です

468:ナイコンさん
07/05/25 23:37:56 .net
PC-8801辺りのパックマンの「作者:多部田俊雄」のひどさといったら

469:ナイコンさん
07/05/26 00:48:53 .net
せめてなにわ兄弟だったらな・・

470:ナイコンさん
07/05/26 16:34:00 .net
>>468
88パックマンの時期は技術 or 技法の蓄積の面で許してやれw

しかし新々御三家ハードでゼビ作り直せたら、FM77AVがゼビウス向きになるのかね

471:ナイコンさん
07/05/26 20:26:21 .net
たしかにFM77AVゼビウスはみてみたいな
(以前ねたになったけど)
アンドアを地べたにするか浮遊にするか微妙だろうな
こくのある画面になりそう


472:ナイコンさん
07/05/26 21:56:35 .net
X1は水晶が4メガHzのままだったけど、KPGCが付いてたから速かった。

473:ナイコンさん
07/05/26 22:48:47 .net
>>471
アンドア地べた方式なら地上・空中それぞれに64色使えそうだね。
浮遊させるなら8色4画面方式(地上2面、空中2面)を推奨してみる。
8色とは言っても4096色中の8色だし、ゼビの場合銀色メインだから
8色でもやりくりできると思う。

474:ナイコンさん
07/05/27 11:32:02 .net
てか、80SRのゼビは1ドット置きでデータ少ないでしょ?

475:ナイコンさん
07/05/27 14:11:54 .net
>>468
「作者:中村光一」ならよかったな

476:ナイコンさん
07/05/27 16:04:19 .net
多部田がナイーザの移植で月マの中で
原作者から嘆かれてたのを思い出した


477:ナイコンさん
07/05/27 20:22:24 .net
>>473
フェイクでもいいからAV版ゼビウスの画面見たくなってきた。

478:ナイコンさん
07/05/27 21:27:24 .net
多部田移植で最悪と言えば、MSX版デーモンクリスタルとナイザーを思い出す

479:ナイコンさん
07/05/27 21:45:14 .net
>>477
つディジタイズ

480:ナイコンさん
07/05/27 22:16:00 .net
田舎だったのでボスコニアンはPCでしか知らない俺です

481:ナイコンさん
07/05/28 08:33:58 .net
>>479
3、3、5、Enterと入力すると、ゲームの戦士になれちゃうグッズですか?

482:ナイコンさん
07/05/28 21:31:25 .net
77AV用じゃないけど、実際にやってみた
640x400 8color いわゆる 48kVRAMマシン用
URLリンク(strawberry.web-sv.com)

これで速度出るのはX1turboぐらいかな



483:482
07/05/28 22:14:17 .net
スマン、640x200

484:ナイコンさん
07/05/28 22:48:50 .net
ゼビじゃないけどゼビクローンのNOBO(FM-7版)
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
ゲームとしての出来はいいと思う。

485:ナイコンさん
07/05/29 22:48:02 .net
>>454
98のゼビウスのキャラは32*32ドット
キャラはX1みたいな水色系
スクロールは滑らか
音はBEEPの破壊音のみ

俺的には、まあまあな出来だと思う。

MZ25>X1>80SR>98>>>>>88>FMかな。
80SRは見づらい
アルゴリズムのFMかアルゴリズムはアレだが動きがFMより良い88

486:ナイコンさん
07/05/29 23:38:00 .net
80SR版ってX1より見づらいの?
X1もアンドアジェネシスのあたりで穴ぼこだらけになったりするけど、それ以上に見づらいって事?

487:ナイコンさん
07/05/30 11:18:22 .net
地上を1ライン置きに抜いて、スクロール時の書き換え速度稼いでスムーズにしてるから。

488:ナイコンさん
07/05/30 11:38:56 .net
ということはアンドアは抜いた1ラインに描いて重ね合わせは楽勝ってこと?


489:ナイコンさん
07/05/30 20:26:32 .net
80SRは滑らかで技術的には凄いと思うが、
速くて、おまけに98版同様に画面(っていうか横の移動量)が狭いから難しいね
80SRと98はゼビウスのまったりした動きじゃない…

490:ナイコンさん
07/05/30 22:46:20 .net
80SRの320x200モードは2画面重ね合わせ表示できるからね。
地上物と空中物の重ね合わせはソフトで処理する必要がない。
空中物どうしの重ね合わせはどうなんだろね?特にアンドアとは。

やっぱスプライト機能がないと大変だよね、特にBG面があるゲームは。
逆にいえばそういう所でプログラマの技術が見れて面白い所でもあるわけだが。

491:ナイコンさん
07/05/30 23:52:51 .net
80SRと88SRの違いは320x200モードだけだっけ?
ALUとかは80SRにも付いてるのかな
ならばなぜ分けてるのか分からなくなってしまうな


492:ナイコンさん
07/06/01 03:56:07 .net
ゼビオスやバトルスの移植されたPCってありますか?

493:ナイコンさん
07/06/01 15:53:25 .net
無いんじゃないかな。
X68kにはジグザグがあると聞いたけど。


494:ナイコンさん
07/06/02 10:04:41 .net
>>492
むしろあった方が不思議だろ

495:ナイコンさん
07/06/02 14:00:09 .net
>>494
もっと面白いレスしろよ

496:ナイコンさん
07/06/02 19:27:28 .net
そうだよ
面白くもなんともないよ


497:ナイコンさん
07/06/03 04:43:17 .net
ナムコと関係ないけどクレイジーコング(ドンキーコングの)はZX SPECTRUMにあったりするね

498:ナイコンさん
07/06/03 17:44:37 .net
X1が売れたのは電波のおかげだろうなあ。
ゼビウスもそうだが、投稿プログラムコーナーでも持ち上げられまくってたし。

499:ナイコンさん
07/06/04 00:32:26 .net
まぁX1のPCG機能は、当時の他のマイコンの追従を許してなかったからなぁ
アクションゲームが作りやすかったのは事実。

500:ナイコンさん
07/06/04 00:50:45 .net
同じシャープのMZシリーズがあるにも関わらず
MZと互換性もほとんどないポッと出の新機種が駆逐するなんてな。
それまでのパソコンとは一線を画す、オーディオ然としたルックスで
憧れの的だったな。そういえば初代X1はVRAM別売りだったんだよな。

確かにゼビウスはX1のキラーアプリだったよ。

501:ナイコンさん
07/06/04 02:06:13 .net
>>498
そりゃ88ユーザーからすればN-BASICで作ってPCGあてればテキスト感覚でポイッと見映え良いのが作れるからねぇ。
ジョイスティックも何も考えずに使えるし、おまけにBASICが使いやすいときたもんだ。

502:ナイコンさん
07/06/04 02:07:54 .net
N-BASICで作る感覚なw

503:ナイコンさん
07/06/04 12:38:52 .net
>>497
ほんとに関係ないな w
オマケに日本じゃ誰も知らないような機種 w


504:ナイコンさん
07/06/19 20:37:24 .net
MZ2500 xevious 全16面クリア 記念カキコ


505:ナイコンさん
07/06/23 11:00:57 .net
移植したのは

X1 MZ2500 80SR なにわさん
60 60mk2 松島くん

でOK?

FM7 ??
はだれだろう

FM7 はスクロールが2dot 縦移動が4dot 横移動が16dot なのか


506:ナイコンさん
07/06/23 13:10:12 .net
>>505
ゼビウスは持ってないけどT.Kurebayashiって人かな。
俺の持ってる電波ソフトではパックマンを除いて全て同氏がクレジットされてた。
神移植といわれたドラバスやスペハリもこの人。

507:ナイコンさん
07/06/23 13:13:06 .net
今ぐぐったらPCエンジン版スペハリもT.Kurebayashiさん移植らしいね

508:ナイコンさん
07/06/24 05:09:32 .net
>>505>>506
FM7版はS.MICHIURAとある。↓に出てくるミチウラさんだと思う。
URLリンク(www.ne.jp)


509:ナイコンさん
07/06/24 17:48:41 .net
紅林ってPiOでよく投稿を見たような・・・

510:ナイコンさん
07/11/18 10:32:38 .net
昔、まわりにP6持っている友達がいなかったので
初めてタイニーが動いてるのを見た。
いろんな意味でスゴイゲームだな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

511:ナイコンさん
07/11/18 21:53:28 .net
88と98のゼビウスって見た目きれいで動きもいいけど
地上物と空中物のパターンが固定されてて実際違うゲームなんだよね

512:ナイコンさん
07/11/19 17:47:14 .net
結局S1用のって何か発売されたの?

513:ナイコンさん
07/11/19 19:26:42 .net
88のゼビウスって綺麗か?w

まあ、98はこだわったマニアじゃなければそれほど悪い出来でもないんじゃない?

514:ナイコンさん
07/11/19 21:16:34 .net
アルファスはOK?

515:ナイコンさん
07/11/20 12:04:31 .net
アルファスはだめ
アルフォスは微妙

516:ナイコンさん
07/11/20 12:16:11 .net
アスファルトはOK

517:ナイコンさん
07/11/21 19:30:10 .net
ゼビウスみてーなゲームゴロゴロしてたになんでアルフォスだけナムコの許可とったんだろ

518:ナイコンさん
07/11/22 00:26:58 .net
版権のことを真面目に考えていたからじやね?
同じソフトを売るものとして

519:ナイコンさん
07/11/22 09:26:29 .net
アルフォスはマイコン上で動くゼビウスタイプのゲームとしては
かなり時期が早く、まだ他にはゼビウスタイプは少なかった。
 (全くなかったかどうかまでは記憶が定かでないが・・・
   I/Oのデルフィスって、アルフォスより先だっけ?後だっけ?)

アルフォスの時点ではまだ「まわりに似たようなのがゴロゴロある」ってほどじゃなかったよ。
そんな状況で先陣を切るわけだから
発売すれば当然目立つ事は予想されるし、不安があったんじゃなかろうか。

その後は517の言うように似たようなのゴロゴロ状態になったが
それからの発売だったら許可とらなかったかも?

520:ナイコンさん
07/11/22 10:28:36 .net
アルフォス発売当時はゴロゴロしてなかった

521:ナイコンさん
07/11/22 12:16:32 .net
バ~カ♪

522:ナイコンさん
07/11/22 18:06:29 .net
カ~バ☆

523:ナイコンさん
07/11/22 20:21:21 .net
アルフォス発売時点では88でスクロールシューティングを実現したこと自体が
凄いと言われていたのにゴロゴロしていたわけないわな

524:ナイコンさん
07/11/23 21:59:15 .net
何気にPC-98の移植物は良い出来だな。

ギャラガ
ギャプラス
ドラゴンバスター
パックマン
イシター
ゼビウス

ゼビウスも悪くは無いけどゼビウス以外は非常に完成度が高いな。

525:ナイコンさん
07/11/23 22:10:51 .net
ファミコンのナムコゲームを見たときはその完成度にショックを受けてしまった
ゲームマシンと比べるななどという人もいるがそんな次元でないショックだった

526:ナイコンさん
07/11/24 08:32:18 .net
>>525
PC-98はファミコンよりずっと良い出来だな

527:ナイコンさん
07/11/24 09:24:52 .net
>>525
たしかにドラゴンバスターやパックランドやドルアーガなど複雑になるにつれ
ファミコンの完成度の低さが目立つようになったな。ドラバスみたいに勝手に変えちゃえ的な移植がファミコンの移植スタイルになっちゃってから
パソコンやマークⅢに移植する方が期待できたよ(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch