02/01/26 14:13.net
31♂
小学生のころ友人とMZ-80K2E持っててそいつんちであそんでた。
毎日曜日はパソコンサンデーを見て電気屋でPGのお勉強。
小5の正月にそれまで貯め込んでた貯金はたいてMZ-1200買った。
TTLがどーだのキャリーフラグがどーだのプルアップがどーだのと、
I/Oに載ってる言葉が全然わかんなくて泣いてしまい、
活用研究を買って虎の穴でBASICとPASCALとFORMとZ80を訓練する。
高校3年くらいまで毎日何かをゴリゴリなんか作ってたような。
強いオセロってどう作るもんなんだろ?と毎日PGやってた覚えが・・・
大学になってからは車の運転とギターの練習にあけくれてて、
就職するまで一旦引退。
コンピュータ関連業には就職したくなかったんだけどアホなので行くトコロに困り、
SEに。MZで覚えたFORMとZ80のおかげでFORTRANの仕事には簡単に溶けこめた。
でもMS-DOSとC言語と人の使いかたがわかんなくて結構困った。
格言:パソコンサンデーが悪いんやー