02/01/14 01:52.net
27歳♂、文系院生。
初めて触ったパソコンらしきものはぴゅう太。続いてファミリーベーシック。
この頃すがやみつる氏の漫画で読んだApple IIには随分と憧れた。
自機所有は中学入学時に買ってもらったPC88FHが最初。ゲームがメイン
だけど、後にBASICやアセンブラに手を出す。末期にはCG(LALF)やワープロ
(P1)なんかも使ってた。ちなみに、初めてやったゲームはザナドゥでした。
中3の時にはポケコン(PC-E500)を買い、しばらくハマってた。
AT機を買ったのは1995年、WIN95が出るちょっと前。最近自作板で散々
たたかれてるお店で購入。んで、紆余曲折を経て、今に至る。最近は
いい加減自作にも飽きたので、落ち着いてます。
>>227,228
なんてゆーか、個人の嗜好にはあまり口を出したくはないんだが、
214=215を見てると少女を魔の手から守るのは大人の義務だっていう
気がするよ。人を一方的に物扱いしてるもんな、209は。