大阪のホテルを語るスレ26泊目at HOTEL
大阪のホテルを語るスレ26泊目 - 暇つぶし2ch2:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/17 11:03:17.29 UmolipFS0.net
>>1
モツカレ(´・ω・`)

3:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/17 22:30:37.87 dn5iNV6F0.net
バトラーって知らないけど役割は旅館の案内の仲居さんみたいなものか
心付けはいらないのか

4:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 05:08:12.65 u3Jv1WY50.net
頼まれごとをする度にチップを渡すのは厄介だなw

5:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 07:05:02.82 6RQxzS2kO.net
バトラーどうこうより、他人にキャリーケースを触られるのがイヤ。
ウェルカムドリンク利用しないし、ターンダウンをできるホテルならコンシェルジュデスクじゃなくフロントへ伝えればしてくれる
アメニティは、あらかじめ自分好みのモノを持参してるし

6:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 10:35:44.12 4AxCPCm30.net
常連だったらそのへんは言わずとも
そのように取り計らってくれるな

7:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 12:50:10.56 xMTdfWtS0.net
日本のある一定レベルのホテルならサービス料込だから基本チップは不要だろう。
サービス料っていうのはチップの代わりに料金に上乗せしてるものだし。

8:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 13:00:55.11 WE6k/kGM0.net
堂島ホテルなくならんといてくれ

9:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 16:28:55.55 DqIm5cFo0.net
>>5
こういう人ウザいよな~黙ってれば

10:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 17:56:59.66 ucyYctST0.net
聞いてもない自分語りな
ブログにでも書けばいいのに

11:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 18:35:19.07 kl9Mm0r80.net
>>5
黙れハゲ

12:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 21:10:58.18 Nk206kec0.net
京都人 まあ さぞかし奥ゆかしい方どすな
大阪人 うっとうしいんじゃ アホが
神戸人 シバきまわすぞ ダボ
いずれも言葉は違いますが同じ趣旨です

13:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/18 22:12:10.31 bjXwSnzo0.net
>>12
でたらめぬかすなどアホ

14:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/19 21:37:18.11 oCDHxcOT0.net
前スレ964だが、先日セントレジスに宿泊
確認したらバトラーサービスの中にコンシェルジュサービスが含まれてるんだね
試しにミシュラン星付のレストランをリストアップしてもらったけど
結局SPG割引使ってラベデュータのコースにしちゃった

15:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/19 22:30:24.19 s7QD0XiEO.net
>>9>>10>>11
バトラーの使いこなし方を教えて下さい。

16:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/20 00:45:18.64 QvmPyVex0.net
>>15
死ねハゲ

17:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/20 03:59:30.52 kSlHGtcu0.net
>>15
コンバトラーなのかオーラバトラーなのか

18:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/20 08:56:14.89 91nzvs3J0.net
バトルフィーバーJ信者

19:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/21 06:38:44.94 rW8iwihXO.net
大阪の中心地<梅田・堂山>に位置する「北欧館」は、男性専用サウナ・ホテルとして約30年の歴史を持ち、その規模の大きさや施設充実度、交通の便の良さ等から、あらゆる年齢層の様々なタイプのお客様にご利用頂いております。
URLリンク(www.hokuoukan.jp)

20:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/21 06:40:57.88 rW8iwihXO.net
大阪の老舗「ロイヤル」が大きくなって生まれ変わりました。
「ロイヤル」はお客様の出逢いをドラマティックに演出してまいります。

URLリンク(www.sauna-royal.jp)

21:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/21 06:52:11.79 xHKPvziB0.net
ほお

22:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/21 19:44:49.38 mMG8t/eT0.net
連絡まってる

23:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/22 21:42:55.37 Pc3iuxAG0.net
22 :可愛い奥様@転載禁止:2014/05/07(水) 23:27:23.03 ID:5WfnoGtk0
ホテル業界では、中国人と韓国人のツアー客が本当に嫌な客だそうだ
中国人、韓国人ともに汚く食べ散らかして、備品は必ず無くなっているか、壊して帰る
しかし、これは韓国人だけなのだが、一番嫌で困るのが
浴槽に脱糞!!
信じられないでしょう?
かなりの韓国人がこれをやっていっちゃうんだって
嫌がらせなのか、あたりまえなのか
汚いよね…

24:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/22 23:29:18.89 ECtqRaQ50.net
若衆祭(5月)
がまだせ!江越 (阪神) 母校より
URLリンク(i.imgur.com)

25:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/23 07:24:48.61 sLB9RH5g0.net
>>24
DQN校?(´・ω・`)

26:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/23 19:54:15.62 Cd5VK+3s0.net
>>25
長崎市のかガチホモ校

27:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/23 20:37:30.43 sLB9RH5g0.net
>>26
すげー

28:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/24 11:32:04.13 SlfTIRuf0.net
29土曜日高杉なのしか空きない。
京都、神戸までマラソン影響だな。

29:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/24 20:25:56.39 dg/I8lzG0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co169496
10月23日 2時28分頃
放送経過時間
1時間57分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

30:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/25 22:43:51.45 nEgIB4Gk0.net
高すぎー 高すぎぃー 高すぎぃー
高杉住宅

31:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/25 22:52:45.94 nEgIB4Gk0.net
高杉開発の間違いでした

32:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/26 06:37:01.69 LAqlYLDO0.net
亀岡山田木材も思い出しました

33:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/26 16:36:11.55 rV+Eb7Ei0.net
真宗大谷派、南御堂の御堂会館が建て替えされ複合ビルとなり
東急エクセルホテルが入るそうだ。朝日記事。
積水ハウスの積和不動産が土地を借りて建物を作るそう。

34:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/28 22:50:35.05 5XPaz4770.net
四天王寺とか住吉大社の周囲にはあまりホテルないよね
観光客があまり来ないからか天王寺で十分ということなのか

35:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 01:59:32.15 sj/GTS5I0.net
新大阪 小便の香り

36:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 03:26:38.63 4nnclIzu0.net
海遊館の隣に高層ビル建設計画があって低層部にフェリー客の入出国審査スペースと商業施設で、高層部にホテルだって。

37:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 09:48:12.14 8qKexO910.net
今度リッツか阪急インターナショナルに泊まろうかと思うんだけど、どっちが豪華!って印象ですか?

38:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 11:43:34.63 JxO


39:Hfl6d0.net



40:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 13:41:26.93 CjrvKiya0.net
南港の国際フェリーを築港に移すのか

41:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 15:35:56.22 oEFHDUCk0.net
>>37
リッツ

42:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 17:44:28.85 vIbtg9f10.net
三井ガーデンホテル大阪プレミア泊まってきた!
落ち着ける部屋やったわ。朝食美味かった!

43:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 21:40:42.97 oIBXtLlH0.net
>>37
華美じゃないけどリッツだろ
インターナショナルはバブル期に開業したからいろいろ古さはあるよ

44:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 22:55:16.29 wWDH6H/b0.net
インターもベッドやカーペットなど数年目に改装したけれど、
トータルで豪華な印象はリッツ
標準的な部屋「ツイン(ダブル)の40~42㎡」での価格は
概ねリッツ>インター
インターは、クラブラウンジはないので、
そういう雰囲気を楽しむなら、断然リッツ
ちなみに、私は、スターウッドのプラチナ会員(マリオット系もなんちゃってプラチナ)
なので、大阪駅周辺では立地上ウェスチンが第一で、
次いでセントレジス(本町)、第3に都ホテル大阪(上本町)
インターは、かつて常連客(100泊以上)だったけれど、数年前に、
嫌なことが繰り返しあって利用しなくなった

45:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 23:35:44.84 U6HznP2I0.net
>>43
リッツはプラチナでもラウンジアクセス付けないから、手が出にくいよねw
プラチナプレミアならどうだか知らないけど
>>37
どっちからならリッツ

46:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 23:51:40.97 Um6VTFTA0.net
そういや、インターの客室で忘れ物して一週間あとの再訪時に聞いたら、
ない、て言われてから行ってないわ。
あそこはホテルとして最低だ。
銀行の偉いさんの事件もあったし。

47:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/30 13:10:02.61 /aQ8LYpu0.net
リッツとセントレジス、ウェスティンとインターナショナル、
が同じレベル?

48:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/30 16:31:09.01 1O1qMikI0.net
>>36
ということは現在ある天保山マーケットプレイスを建て直すのかな。
もしくは観覧車側の方にある建物の方を再開発するのかな。
マーケットプレイスはそこそこ賑わっているし。
天保山にはホテルシーガルもある。

49:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/30 16:45:55.24 1O1qMikI0.net
>>39
大阪に入港する豪華クルーズ客船は天保山埠頭に寄港している。
大阪港駅の方から見ると突如として大きなビルができたかのような大きさ。
豪華クルーズ船がどんどん大型化して横浜は横浜ベイブリッジをくぐれず山下公園前の大埠頭に入港できない船が出ているが
大阪は天保山大橋の外側に天保山埠頭があるのでセーフ。昔の弁天港は橋の内側のなのでアウト。

50:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/30 17:48:11.45 hJh7X08e0.net
神戸シティガーデンズホテル
神戸シティガーデンズホテルのほりきりというあほの従業員の対応が醜い
たえずあほの接客で対応 毎回ぶっきらぼうな接客
どういう教育をしているのか?
厚化粧に耳にピアスでつめには濃いマニュキュアがほどこしている
そんなことより自分の頭の中をどうかしたらいいのではないだろうか?
ここのホテルはいつもフロントに人がいない
たっているときは年老いた天然パーマのじじいとあほの従業員 ほりきりが
雑談しているだけ
ほんまくそホテルである
神戸市中央区相生町 神戸シティガーデンズホテル

51:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/30 22:15:08.43 Th0jsipC0.net
天保山に船を集めてくれた方が分かりやすいね
南港のフェリーターミナルはいまいち不便だしね
小豆島季節便が無くなったのは残念だ

52:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/31 08:49:52.45 S9qxMA9h0.net
>>49
もっと良いホテル泊りましょう
安いとこは従業員も安いなり

53:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/01 00:49:44.29 I2dnN6m70.net
海遊館隣にホテル誘致 大阪市、PFIで整備方針
URLリンク(www.nikkei.com)
敷地面積1万平米ってことは、単純に100mX100mって考えても、そんなスペースないから既存の建物を取り壊すか広場の一部を使うかだね。
どちらにしても高層化すると、観覧車から見える西側の景色を遮ることになるようだが。

54:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/01 07:21:23.08 d/c1BxvY0.net
地震きたらヤバイんじゃないの?
埋立て地じゃなかった?

55:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/01 23:00:02.02 9QK7ojzB0.net
埋め立て地でやばかったら上町台地以外の大阪市は全滅する
もともと大和川や淀川の砂州が堆積したところだから

56:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/02 12:26:00.83 15UW5fB/0.net
そう言えば
真田丸って
大阪城の弱点だった南方の防衛力強化のために
真田幸村が作ったものだったな

57:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/03 20:12:03.04 92Mbu93S0.net
現在の埠頭ターミナル建物は、観覧車と天保山公園の間にある建物と思われるが
>>52の記事を読むと、海遊館の横に建っている観光遊覧船の乗船販売所やレストランがある建物を建て直して
ホテルなどが入る高層複合ターミナルビルにするようだね。

58:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/04 01:29:33.48 ckzQCxGP0.net
南港寂れるのかな 寂れてはいるけどね

59:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/04 16:23:33.21 aPYONBzt0.net
【アジア最貧国】日本に併合される前の朝鮮の姿
典型的な土人だ
乳出しファッションは復活させろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

60:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 19:00:08.36 n3KaQm8W0.net
市内で何か目新しいサービスやってるホテルとかない?
高すぎないところで

61:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 21:19:50.76 LZPyr8tT0.net
来週マリオット泊まるんだけどハルカスの前にあるたこ焼き屋って美味い?
部屋で食べたいんだけど持ち帰りできる?

62:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 21:25:29.80 g9sDzv7C0.net
>>60
やまちゃん?(´・ω・`)

63:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 21:27:26.94 LZPyr8tT0.net
>>61
そこそこ

64:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 21:33:45.48 g9sDzv7C0.net
>>62
近鉄バスのガイドさんが美味しいって教えてくれたよ(´・ω・`)

65:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 21:36:46.20 LZPyr8tT0.net
>>63
そか
俺は大阪ではくくるが好きなんだけどやまちゃんも期待しとくわ
部屋で夜景を見ながらたこ焼き食べるよ

66:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 22:52:29.81 bflkL/Hu0.net
64
他人に成りすまして書く殺害予告金泥棒恐喝加害者篤かましい悪魔爺気持ち悪い
またウィステインホテルから夜景を観てカクテル飲みたい

67:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 23:16:43.05 LZPyr8tT0.net
>>65
キチガイ?

68:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/05 23:19:05.32 TOscJd4R0.net
確かにキモい

69:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/06 00:02:53.82 /HvpMpjb0.net
アベ地下のあべとんの明石焼きもうまいよ
持ち帰りはできないけどな
それとたこ焼きは基本的に持ち帰りだ

70:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/06 01:23:17.48 xGCVZ88C0.net
星野リゾート・リート投資法人の資産運用委託先である星野リゾート・アセットマネジメントは、
2016年10月28日、大阪市のホテル「ハイアットリージェンシー大阪」を取得することを発表した。取得予定価格は160億円。取得予定日は2016年11月1日。
同時に、星野リゾートは同ホテルの経営法人であるGCP Hospitality Japanを100%子会社化。
GCP Hospitality Japanをテナントに選定して資産を貸借し、同社が引き続きホテル運営をおこなう。
今回の物件取得は、長期的・安定的なキャッシュフロー確保が見込まれる物件に投資する星野リゾートの方針にもとづくもの。
これにより、星野リゾートグループはスポンサーとして、ANAクラウンプラザ4物件、旭川グランドホテル等と同様に、ハイアットリージェンシー大阪の経営に関与可能となる。

71:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/06 01:42:12.24 MToLOGVd0.net
>>60
ルームサービスで頼んでみたら?

72:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/06 01:46:51.31 eBbjr9140.net
66,67
他人の見る板に付いてくる振られて名指しで殺害予告を執拗に繰り返したストーカー篤かましい砂漠の悪魔がきもい基地外

73:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/06 17:58:38.92 UKp8z76J0.net
今日のキチガイはID:eBbjr9140か

74:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/08 02:58:57.89 1ZfEr+Ai0.net
今週末、ホテルこんでんなぁ
なんかイベントでもあんの?

75:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/08 10:28:49.53 Edm/O5RP0.net
>>69
経営体としても抜け目ない感じだね。
だんだんと投資先を増やしていくと、ホテル王になっていきそう。

76:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/08 20:32:16.03 74eVd4Oz0.net
>>73
11日からUSJがクリスマス仕様になるらしいからそれが原因か?

77:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/08 21:58:50.39 hc/dx3Bc0.net
11月土曜日京セラコンサート、京都の紅葉なってる取りにくい。

78:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/09 23:19:15.57 oc0qGnwZ0.net
桜ともみじの季節は京都のあぶれ客が昔からくるなあ

79:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/10 13:18:06.62 y7j3g/t40.net
ホテル京阪ユニバーサルシティのワールドワールドバッフェを今週末土曜日に利用しようと思ってるのですが予約が出来ません。
土日に予約無しで6人利用、開店時間近くに並んだらどれくらいで入れるものなのでしょか?
ググってもそれらしい情報がわからなくて困っています。

80:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/10 14:57:39.81 LgkwYETD0.net
>>78
困っているならホテルに電話しろよ

81:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/11 18:46:49.61 dv8OcW/c0.net
昨日マリオット大阪泊まってきたけどちゃんとロビーから部屋まで案内してくれるんだな
カードキーだけ渡してあとは勝手に部屋に行けってレベルだと思ってたよ
団体客も中国人もいないし値段のわりに快適だった

82:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/11 21:53:13.51 cwaiVR7K0.net
途中で屁もこけないな ついてこられたら

83:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/11 23:10:54.09 H3SHm5gb0.net
個人的にはいらないサービス
案内しましょうかと言われても断ってるけど、人それぞれだろうね

84:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/11 23:26:40.87 U+uDP1P60.net
1泊200円の宿来春廃止へ 港湾労働者を半世紀超受け入れ 神戸
神戸新聞NEXT 11/11(金) 17:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
低所得の労働者を受け入れる神戸市営の簡易宿泊施設「磯上荘」(神戸市中央区)が、来年3月末で廃止される。
かつて神戸港の活況を背景に、施設は全国から集まった労働者であふれたが、近年は新規利用者は少なく、建物も築50年を超えた。
神戸開港150年の節目に、港の発展を下支えした施設がひっそりと役割を終える。(森本尚樹)

 磯上荘は鉄筋コンクリート3階建ての延べ約1200平方メートルで、客室22室。
開設された1964(昭和39)年、神戸港は海面埋め立てによって拡張を続け、ポートアイランドの造成も始まろうとしていた。
当時は各室の定員を8人とし、計170人以上が滞在した。
 だが、時代とともに港湾労働者は減った。国土交通省神戸運輸監理部の統計によると、60年代には1万6千人の常用労働者に加え、
1日数千人の日雇い労働者が神戸港で働いていたが、常用労働者は2014年度に3984人、日雇い労働者も1日数十人にまで減った。
 磯上荘の利用者も、今年10月末時点で36人に。“半居住”の固定化が進み、半数以上が5年以上の滞在で、
20年以上滞在している人もいる。一方、緊急に住まいが必要な低所得者は、無料でカプセルホテルなどに宿泊できる制度が昨年度から始まった。
 磯上荘は「兵庫荘」(同市兵庫区浜中町1)とともに、全国でも珍しくなった公営の簡易宿泊施設。宿泊料は1泊200円と極めて安く、
市社会福祉協議会への運営委託費約2千万円の全額を市が賄っている。今年2月、行財政改革の一環で廃止が決まった。
 市保健福祉局は現在の利用者に、利用期限は来年2月末までと説明している。同局は「住居のあっせんはしないが、
住まいを確保した上で生活保護を申請してもらうなど、個別に丁寧に対応したい」とする。
 市は開設から58年を数える兵庫荘(1泊50円)についても廃止を検討しており、年度内に方針を決める。

85:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/12 00:09:40.28 9TsMDcN30.net
>>82
俺は一回しか泊まってないけどマリオットはフロントでご宿泊は初めてでしょうか?と聞いてくるから案内は多分初めての時だけだと思う

86:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/12 00:23:52.89 4wjU8t9E0.net
83
還暦鬼翔院は一泊、200円の宿舎に泊まっているのでしょうか

87:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/20 09:04:18.19 3TKHbYF20.net
家の近所にもゲストハウスできた
阿倍野の播磨町にあってびっくりや
外人がここまで来るとは

88:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 00:19:28.00 XFoR9/T+0.net
大阪
セントレジデンス
インターコンチネンタル
リッツカールトン
ウエスティン
コンラッド
京都
ラグジュアリーコレクション
アマン
パークハイアット
リッツカールトン
フォーシーズンズ
奈良
JWマリオット
開業予定も含めて外資の最高級ホテルって関西だとこんなかんじかな
東京よりも多い?
ペニンシュラ、シャングリラあたりはまだ未進出か

89:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 03:17:00.52 d4HWDOZb0.net
京都にペニンシュラが進出の噂有り

90:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 04:56:45.66 XFoR9/T+0.net
オービックの御堂筋にできる高層複合ビルの上層階ホテルフロアには外資系ホテルは間違いなくくるだろうね
マンダリンあたりくれば嬉しいが

91:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 09:02:19.15 gDCljMOO0.net
香港ホテルがそんなに待ち通しいか?

92:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 18:34:19.89 hFP9WZnC0.net
大阪に用事あって泊まろうとしても、空いてない空いてても高過ぎるで
最近困ることがかなり増えた。仕事で行ってる以上、トラブルとかは
避けないといけないのでカプセルや西成は避けたいが・・・

93:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 20:00:33.09 EMJag6Nw0.net
>>91
で、どうするの?

94:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 20:03:46.42 aTaI2MMk0.net
西成行かなくても少し地域を外れればビジネスホテルあいているよ
古い目のビジホはよくあいているよ
それに大阪市内でもネットに載らないところもあるしね
郊外でも堺や東大阪や守口茨木等市内から電車で10分ちょっとだし

95:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 21:05:44.60 E13AfrJY0.net
>>91
大阪のどこに用事があるか教えてくれたらオススメの地域教えますよ

96:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 21:13:21.66 0/Cn8K3Q0.net
>>91
ラブホでええやん
綺麗だし広いしよく利用するよ

97:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 21:30:44.14 hFP9WZnC0.net
大阪市の北の方(梅田とか)だねぇ。郊外まで行っちゃうと次の日の朝が
間に合わないとかなりかねないので、新大阪や南方で何とか・・・って感じ

98:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 22:30:37.87 gDCljMOO0.net
梅田に用事があるなら尼崎や西宮で15分、三宮でも30分圏内だ。

99:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 22:48:19.66 aTaI2MMk0.net
三宮は新快速で19分 京都も29分やで 京都はこの季節難しいけどな
行きたいところから20分程度で宿がないというなら
全国的に宿が逼迫だよ
西成も梅田からなら動物園前まで15分くらいかかるからね
梅田から新大阪まで6分くらいが許容できるなら
大阪駅から4分の野田の東横インや同じく4分程度の桜ノ宮のリバーサイドや
桜ノ宮のラブホからビジネスに変えたホテルのいずれかが空いている

100:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 23:02:03.85 p6585d2K0.net
この気温を見ていると
どうやら今年も
京都の紅葉のピークと
神戸のルミナリエが重なりそうだな

101:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 07:47:33.83 snt8DmMY0.net
今月、来月週末京セラドームコンサートだらけ。

102:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 11:04:33.69 BPAQqIkG0.net
>>100
そりゃあ、野球はオフシーズンだもの

103:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 16:03:20.60 +3rxBRLy0.net
中国人の日本ツアー爆買いブームが下火になってきらしいから、
大阪のホテルの値上げ合戦も沈静化すると予想していいのだろうか

104:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 17:12:31.36 QxOB3dJf0.net
またスカイビルから夜景を眺めて
ウェスティンホテルに泊まりたい

105:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 19:18:32.33 GBdFf1x80.net
>>102
爆買いがなくなっても、観光地を巡る人が減ってるわけじゃない様子
多少はホテルの値段も下がったけど

106:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 19:54:16.19 7aDGLeHS0.net
マリオット大阪ツイン朝食(単体だと3200円x2人分)付きで30000円切ってた
下手なビジホ泊まるよりずっといい

107:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 22:34:42.63 szY696Dr0.net
2人で3万以下ならいいね
1人で3万弱ならおまい金持ちだな

108:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 22:56:31.79 7aDGLeHS0.net
当然2人だよw
クーカの朝食付きで1人14500円
部屋にはミネラルウォーターのペットボトルもネスプレッソも付いてるし1500円の展望台チケットまで付いてる
荷物もフロントから部屋まで運んでくれるしもうビジホなんか馬鹿らしくて泊まれないよ
まぁ1人で寝たいって人には向かないけどね

109:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 23:30:57.98 QMwJIpxr0.net
ビジネスホテル泊まる層との需要の違いくらい考えろよ。アホなの?

110:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 23:48:55.50 xjxOEhU+0.net
朝食付きで\14500ならビジネスホテル泊まる層とたいしてかわらんだろ

111:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/24 23:52:49.17 28HIrWGU0.net
>>108
アホはお前だw

112:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/25 02:33:14.22 RDDWz1Sc0.net
その値段なら有りやな
APA泊まるよりええで

113:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/25 21:22:33.03 9TMNZK/s0.net
ホテルエコー大阪やめなければよかったのに

114:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/26 03:39:44.37 pEvTT1Qm0.net
>>112
麒麟ビールのリストラ

115:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/26 15:07:10.69 bDdg5FQI0.net
なんともいえないうす暗さの漂うホテルだった
上の方のパブシャイアンはキリンビールだけあって安くて良かったのにな
水割りはロバートブラウン

116:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/26 15:35:43.21 6wW+RyoE0.net
外人が多いって口コミで苦情来るけど、あいつら勝手に来るだけで、こっちから呼んでる訳じゃないんです
こっちとしても来てほしくないんです

117:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/26 16:16:17.19 EhJhHEX10.net
クロスは何故か外国人だらけだったなぁ

118:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/26 16:29:59.00 phM0PdcJ0.net
------------

アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?
URLリンク(www.youtube.com)
------------

119:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 19:16:37.98 Acmyov/I0.net
>>90
普通に富裕層が利用するホテルは必要でしょう
ペニンシュラとかさ

120:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 19:19:42.25 Acmyov/I0.net
>>107
>当然2人だよw
>クーカの朝食付きで1人14500円
(略)
金持ちだなあ
(彼女込みの利用だと安いのかも知れないけど)
私だとせいぜいゼンショーのクーカですき家のモーニングメニューだorz

121:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 19:22:33.83 Acmyov/I0.net
>>112
>ホテルエコー大阪やめなければよかったのに
>>113
>>112
>麒麟ビールのリストラ
東京の会社でよくありがちなトップダウンですねえ
(百貨店で言えば三越伊勢丹がそれをやらかした)
本当、東京の連中は現場を知らずに決めますからね

122:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 19:37:10.15 4/sl2e8C0.net
>>119
APAのクソ狭い部屋でも朝食付きだと11000円くらい取られるからなぁ
それ考えたら14500円って無茶苦茶お得だと思う

123:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 21:43:50.26 W29wUyUl0.net
キリンライトビール ロバートブラウンとか
キリンがガリバーだったころの新商品だった
スーパードライが出てシェアが変わってしまったな
個人的には地味にサッポロが好き

124:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 22:17:32.26 0e6yP6SZO.net
北欧館というホテルどこにありますか?

125:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 23:31:38.12 W29wUyUl0.net
北区堂山の芸ホテル

126:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 00:07:17.10 7EOH6b9N0.net
JR尼崎駅前のホップインアミングはキリン系列だっけ?
工場跡地にホップで

127:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 01:25:34.00 RZXffW7k0.net
グランヴィアと同じJRホテルグループ

128:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 13:42:54.23 kmcI8YWI0.net
大阪に外国人観光客が押し寄せるはずだわ
海外「この安さは何なんだ…」 外国人が大阪の街で食い倒れに挑戦
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)
今回ご紹介する映像は、二人の外国人が大阪・道頓堀の食を紹介する内容で、
ラーメン、餃子、タコヤキ、カニの炭火焼き、カニ味噌、串かつと、
投稿者さん曰く「食べ物パラダイス」にて、お二人で食い倒れています。
大阪で暮らし始めて18年になるというケビンさん(ヒゲを蓄えた男性)は、
「夜に来ても昼に来ても楽しい、美味しくて安い店が沢山ある」場所と、
大阪の街を表現していらっしゃいます。
『天下の台所』で出会える美味しそうな料理に魅了される外国人、
そしてその値段の安さに驚く外国人が続出していました。
海外「大阪ってこんな凄かったのか!」 大阪の夜景の豪華さに外国人大感激
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Osaka Street Food Guide: Dotonbori ★ WAO&#10022;RYU!TV ONLY in JAPAN #23 大阪道頓堀食い倒れ挑戦

129:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 14:38:28.53 yCx7tFw10.net
>朝食付きで\14500ならビジネスホテル泊まる層とたいしてかわらんだろ
市民感覚と乖離し過ぎてる気がするが、一連のレスが自演にしか見えんな

130:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 15:07:46.33 XFeYSqr40.net
食い倒れの意味が違うがなアホ

131:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 16:36:07.33 rkpB3HtZ0.net
普通の企業では
大阪への出張の場合
出張旅費として認められる宿泊料金は
8000円~10000円だからなぁ

132:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 17:21:49.81 RZXffW7k0.net
>>127
ホルホルするのもいいけど、別に大阪のメシって特に値段が安い訳じゃないからな。

133:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 18:00:43.44 qq5+ggRj0.net
>>128
APAでも飯付なら1万


134:超えるぞ しかもクソ不味い飯な 部屋もクソ狭い部屋で風呂も便所と一緒のユニットだ 東横でも無料の不味い飯付で9000円くらいだ お前が貧乏すぎるだけw



135:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/29 19:45:22.02 1Jtz6FD10.net
>>128
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

136:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 01:03:08.47 9YHK/nRA0.net
こんなアホでも分かる中途半端な自演なんかしょーもないので
もう次スレあたりから、ワッチョイ入れるか?

137:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 08:25:36.65 fhVarOIs0.net
アパの変動相場頭に無かったり、東横が9000円とか
自信満々に言っちゃうエア宿泊者様やぞ

138:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 12:03:17.30 bVTw+BFm0.net
次スレ立てる時は、本文の一番最初の行に
!extend:on:vvvvvv:BLS:512
を入力

139:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 16:24:14.98 zbmyPrcF0.net
>>135
アパの変動相場制知ってるのならアパが場合によっちゃ14500円以上になることも知らないのか?

140:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 17:01:45.67 fhVarOIs0.net
そんなん誰でも知っとるわってマジレスはともかく
そんな値段設定の日に泊まる方が馬鹿

141:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 17:30:26.64 /ey8x83e0.net
結局高級ホテル泊まれない貧乏人が僻んでるだけなんだよねw

142:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 21:14:05.83 wuZglN6O0.net
高級ホテルを定宿にするような富裕層は2chに書き込みなんかしないw

143:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 21:46:00.47 yFXq56Px0.net
出張規定なんて会社によるでしょ。
うちは空きなかったら2万円でも普通に泊まらせるよ。
こっちの都合のせいで仕事キャンセルやら延期にするほうがよっぽど無駄。

144:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 23:16:23.62 KXbpkGEu0.net
急行銀河で宿泊代浮かせた時代が懐かしい

145:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 23:25:12.71 Oq0Gq4PS0.net
臨時の急行銀河は酷かった
大垣乗り換えの方が先に大阪に着く様なダイア
寝台車でなくただの座席
寝台料金を払うか、新幹線で大阪に先に着いて宿泊する方がマシだと思った

146:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/30 23:32:40.90 80h/Ts4a0.net
・知ったかぶり、無知
・世間ズレ、社会経験無し
・金持ち自慢orエア宿泊
何が目的で延々とやってるのか知らんが、好きなの選べ
どうせどれでもロクなもんじゃない

147:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 00:03:38.69 nxY++V9I0.net
>>139
君にとってのアパは高級ホテルなのか…
君、身分はバイトかい?
頑張ってお金貯めて、いつかはアパに泊まれるといいな

148:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 00:21:47.62 +JkFE6Qk0.net
>>145
えっ?マリオットに泊まれない貧乏人が14500円でも高い高い市民感覚がーって言ってるだけだろ?

149:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 00:31:45.87 eKM9JijZ0.net
マリオットって、ハルカスの?
リッツより高い日も結構あるし、人気あんだなーとよく思う

150:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 04:12:26.22 HwHdngF70.net
めんどくせぇな・・・もう次スレワッチョイ入れようぜ

151:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 08:33:04.03 jJD2DNrI0.net
10分も我慢できずバレバレの自演かましてて草

152:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 11:03:51.62 jymXKaoY0.net
次スレ立てる時は、本文の一番最初の行に
!extend:on:vvvvvv:BLS:512
を入力

153:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 12:47:32.01 l1Q9t1dqO.net
>>146
自慢してるつもりかよ

154:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 19:40:06.45 FHncy82S0.net
>>151
たかだが15000円弱のホテルが自慢に聞こえるとかどれだけ貧乏なんだよw

155:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 20:21:28.83 Uz


156:j2jh5Z0.net



157:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 20:41:24.04 PJe7fn0R0.net
延々と自演繰り返して、名古屋ホテルスレ荒らしてた基地外と
似てるどころか、言ってることまでまるで同じだな

158:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 21:05:51.28 k4FUZyh30.net
>>154
そういえば名古屋ホテルスレ荒らしてる奴もお前と同じage野郎だったなw
自己紹介かな?

159:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 21:10:50.33 PJe7fn0R0.net
あと何回ID変わるか見物だな

160:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 21:57:23.14 k4FUZyh30.net
名古屋スレの荒らしとこんなところで対面できるとは
感動だなぁ

161:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/01 22:12:42.30 HwHdngF70.net
だから分かってて誰も相手してないんだから、いい加減ワッチョイ入れろと

162:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 10:54:27.66 45WAm4Am0.net
USJ行くのに新大阪と尼崎に泊まるのどっちが便利ですか?

163:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 11:30:35.60 iivEg6sI0.net
電車で行く前提で、ほとんど差は無いが若干ながら新大阪の方が便利
新大阪(1駅)→大阪(環状線乗換)→西九条→ユニバーサルシティ
尼崎(2駅)→大阪(以下同じ)
基本的にどちらも駅周辺に何も無いので、遊びで泊まるのなら
どうせなら大阪駅・梅田周辺で泊まる事を強く奨める。

164:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 12:14:58.59 vrCkUmHQ0.net
尼崎なら阪神でも西九条に出られるよ

165:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 12:59:33.82 iivEg6sI0.net
横からだが、一応JR尼崎と阪神尼崎クッソ遠いので注意な・・・

166:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 14:13:04.55 cHzysLhq0.net
今度、動物園前?って駅前の
高級ホテル大洋ってところ泊まるんだけど
食事はついてこないらしいので
近くのお食事処教えてください

167:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 14:13:38.50 vrCkUmHQ0.net
阪神尼崎は賑やかな歓楽街です

168:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 15:01:27.48 iEGwSMDe0.net
天王寺都ホテル
ホテル阪神
リーガロイヤル

この3つだと、どのホテルが格が上ですか?
芸能人の会見するリーガロイヤルでしょうか?

169:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 15:34:01.96 C45a4qmW0.net
リーガロイヤルが格上
関西財界の迎賓館だった歴史がある
ホテル阪神は、比較的いいビジネスホテル
天王寺都ホテルはもうオワコン

170:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 18:00:09.25 z4wKWf3d0.net
>>163
マルフク最高だよ

171:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 23:35:34.37 /xOJcSCP0.net
交通アクセスの便利さなら阪神だよなぁ…

172:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/04 23:42:22.19 +s5lxAd00.net
グランヴィアの方が便利だよ

173:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 00:45:20.23 4nFZIstx0.net
レム新大阪って普通のビジホ?

174:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 01:02:52.03 UFKqBCUR0.net
>>169
脈略なく話題と関係ないホテルを出されても…

175:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 11:58:09.12 owfyCIp60.net
JR尼崎にあるホテルは1軒だけだよね

176:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 12:30:59.85 Y1AmSiyD0.net
24日に野田駅のところの東横インに泊まりたいので誰かキャンセルしてください

177:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 12:52:41.08 hmes5gvM0.net
今空いてるぞ

178:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 12:53:29.25 A+UrR47x0.net
よっしゃ!わいがキャンセルしたる!
予約してないけどな!!

179:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/05 22:26:59.22 KppkG4eE0.net
電話したらたいていとれるぞ
ネットとは枠別だから

180:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/06 08:57:06.62 k7IPZXK30.net
私の経験上だけど、ネットで取れないからと正直に言ったら、ネット価格にしてくれたホテルもありました
大阪ではなく川崎でしたが
(もしかすると今は関東より関西が取れないから?)


181:



182:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/06 10:02:05.10 lrUx4bR10.net
24土ガラ空きやんけえ。
10土17土のほうが取りにくいわ

183:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/06 10:04:54.85 Y6QVwIgt0.net
URLリンク(goo.gl)
この記事、本当なの!?違うよね?

184:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/06 12:25:34.44 nRHL3LrF0.net
↑ウイルスページ?
展開しなかった

185:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/06 18:02:26.37 fxMAq+9S0.net
リッツツインで4万切ってる
一人2万以下かぁ

186:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/07 01:30:33.02 whrr70fK0.net
バリタワー天王寺って実際のとこどうなの?
1988年に開業した東映ホテル使ってんでしょ?
表から見たら綺麗に改装してやってるみたいだけど...
この前裏のシャッター開いてるときに東映ホテルの文字が見えたんだよな。
裏から見たら綺麗とはほど遠いし、あそこから搬入とかもしてるのかな...

187:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/07 21:57:17.96 1NMybkSm0.net
24ガラ空きって言ってる人はどこ見て言ってるの?

188:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/08 20:31:12.11 b5BT+eiI0.net
んなことより電話してみたら

189:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/09 19:04:51.43 f+u5JTBU0.net
コンサートでシングル埋まってんのか(笑)

190:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/10 00:26:30.45 6YEqB7Te0.net
レム糞狭いのに強気の料金設定なんなの?

191:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/10 15:15:38.95 OcmGflag0.net
バリホテルはラブホまがいだけどあまり悪いうわさは聞かない
駅から近いしいいんじゃないか
ホテルでも店でも裏側はたいてい汚いし

192:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/10 16:13:35.52 NBiV6RkS0.net
レムのシングルルームはやはり狭い?

193:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/10 16:59:34.70 ASIVbzyy0.net
東横インより広いみたいだな

194:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/10 18:27:30.86 Vq6X+Wsr0.net
大阪はどうなんだろ。鹿児島はかなり狭かったが

195:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 14:08:56.79 Q/U/yxvJ0.net
>>186
利便性
狭いしシャワーしか無いけどとにかく便利で綺麗だから空いてたら泊まる
これだけ毎日埋まってるなら強気じゃなくてそれが今の適正価格ってことだろう

196:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 14:20:06.20 fKYp9l2X0.net
駅直結だと観光にも便利なんだよな
というか今時広さにこだわるのって田舎者だけじゃね
ろくに説明も読まず口コミで狭いだの風呂が無いだのバカなクレーム書く奴いるよな
あいつら立地や需要の仕組みも分かってないから狭い=安いなんだよなあ

197:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 14:34:34.76 bU8NU2d50.net
192
金泥棒殺害予告恐喝加害者篤かましい篤苦しい砂漠が似合う
文句ばかりの鬼は大阪人からも嫌われてるよね

198:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 14:42:27.15 TQq9qbKR0.net
ホテルケチってネットカフェで寝てたらカツアゲされたわ

199:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 17:22:30.79 4ou/p1EG0.net
風呂は重要

200:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 19:52:06.15 IT4jGVd10.net
ミシュラン・ グリーンガイド・ジャポン一つ星のスパワールドに行く人には関係なさそう

201:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 19:53:41.74 IT4jGVd10.net
スパワールドほど有名ではないがこういうのも
湯船いっぱいのアヒルちゃん!密かに人気の「アヒル風呂」のある銭湯 - Spotlight ...
URLリンク(spotlight-media.jp)
2014/11/16 - このアヒルが、大量に浮かべられている銭湯が存在するとのこと。 ... 大阪にある湯楽の「お祭り風呂」というものだそうです。死海と同じ ...

202:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 19:57:38.50 IT4jGVd10.net
ちなみにニ


203:フティ温泉のクーポンは良いのはありませんでした スパワールド世界の大温泉 https://onsen.nifty.com/oosakashinai-onsen/onsen003159/ クーポンなし 湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽 https://onsen.nifty.com/oosakashinai-onsen/onsen005730/kuchikomi/0000108450/ レンタルタオルセット:250円とのセットがクーポンで100円引き



204:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 21:16:17.68 ctq8ao5P0.net
俺はいつも大浴場のあるAPAにいく
正直部屋は東横以下だが風呂のために我慢してる

205:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 21:22:59.42 bU8NU2d50.net
194
ケチ金泥棒殺害予告恐喝加害者篤かましい鬼爺はネカフェに泊まる付きまとい犯罪者

206:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/11 21:32:19.84 bU8NU2d50.net
またスカイビルから夜景を見て
ウェステンホテルに泊まりたい

207:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/12 02:08:42.76 ttmFNgh20.net
>>194
カツアゲは聞かないな
置き引きは多いけど

208:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/12 03:10:15.91 FkF3J9Ax0.net
カツアゲとか即警察だろ
示談で数十万ゲットのチャンスだったのに。

209:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/12 13:40:57.15 opGPD/LR0.net
ネットカフェなんか浮浪者ばかりだろ

210:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/18 12:20:44.39 rizkf1yk0.net
2017年8月カンデオホテルズがユニバーサルスタジオに誕生
URLリンク(www.candeohotels.com)

211:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/23 14:30:04.39 rODjg9Do0.net
「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」オープン
URLリンク(www.daiwahouse.com)

212:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/29 18:55:19.89 GTmTlcVi0.net
大和ハウス、積水ハウスと事業意欲旺盛だね。

213:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/30 20:34:27.79 FGlHosuC0.net
家を建てるよりは効率の良い仕事ですからな

214:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/31 21:43:54.78 YSVYiRju0.net
パナホームも最近マンションとか建てている
そのうちホテルも建てるかもしれない

215:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/01 23:15:29.03 JN21PE/M0.net
>>209
パナソニックグループは昔松下興産がロイヤルパインズホテルズで失敗してるからやらないんじゃないの?

216:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/02 03:27:56.44 8Zox1fck0.net
>>210
旧守口プリンスじゃ?

217:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/04 07:15:53.64 yn5qB0CK0.net
守口プリンスって混んでるのか

218:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/08 17:40:01.83 sZCOWtMO0.net
松下興産はバブル経済に踊って倒産したんだよね。
バブルの時に踊り狂わず良好な経営状態で残っていたら
今頃は高層マンションに、ホテルにと、大阪でいろいろと事業展開をしていただろうに。

219:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 04:59:32.21 Po8V75UB0.net
最近かなり安いし予約も取りやすくなったね。

220:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 23:26:07.30 KRQvPj140.net
>>214
おかげで、京都に泊まるか大阪に泊まるか悩やむ事に。

221:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 05:54:59.28 oylv+Zr/0.net
受験くらいしか冬は特に需要なし

222:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 08:14:23.97 FHCgDzE20.net
糞寒い時期ガラ空き

223:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 12:32:40.61 Np/r6HXN0.net
>>214
関西のホテル、最閑散期は1月だよ

224:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 15:06:25.05 jRqFLWyi0.net
阪神電鉄が福島に高級カプセルホテルのファーストキャビン
JR西日本もそのファーストキャビンと会社を設け展開するそうな。
低価格の宿泊需要に応じるため。

225:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 19:35:23.28


226:0M0QZySu0.net



227:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 20:07:24.31 oylv+Zr/0.net
いやなら泊まるな 加重納税者を敬え

228:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 21:08:09.37 zFr7OOKC0.net
>>220
無料で会員になれるやつか?w

229:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 21:39:56.72 JtF/sgLk0.net
>>220
じゃあエルセラーンに泊まれよ
あそこは全館禁煙だ

230:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 22:34:27.28 5Bi7PtOS0.net
>>220
そんなに高い料金か?

231:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/13 23:34:32.23 7wqHUIrd0.net
外国人に人気の旅館、1位は京都の白梅 トリアド発表
URLリンク(www.kankokeizai.com)
外国人に人気の日本のホテルTOP10が載ってます。

232:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/14 12:58:26.81 mqn1Ll+x0.net
ちっとした不満を書き込んだら叩きレスが続けて4つ来るなんて
JR西は火消しバイト工作員を雇っているのかと邪推されるわ

233:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/14 16:50:57.86 j1LSQCKL0.net
たかだか会員なだけでそんだけ上から目線じゃ叩かれても仕方ないだろうと思う

234:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/14 22:13:09.55 YE3dKMd10.net
宴会で金使う方がホテルにしたら上客だろうな

235:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 03:15:25.23 Pv05hemT0.net
>>220
あそこはビジホだから

236:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 07:21:14.93 ra1n3st7O.net
>>226
無知過ぎる

237:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 11:22:36.58 zr8iQoh80.net
一昨日なんば日本橋のスーパーホテル泊まった。部屋おまかせにしたら、二段ベットだった。毛布もあったし、タオルもアメニティも二人分で得した気分♪
でも怖かったの愛用してるピンク低い枕を部屋に用意していてくれた事……
まさかデータとられてる?

238:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 12:22:26.33 ab43Ow4B0.net
>>231
それを一般的にホスピタリティーと言うのだがな…

239:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 17:36:39.43 +8aoMPWc0.net
>>232
釣りだろ

240:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/16 16:35:30.17 2PawSn7K0.net
難波周辺で平日素泊まり
1泊15,000円~20,000円くらいでオススメ教えてください
必要施設は
ラウンジバー、サウナ、ジムは必須です
さらにデリヘル呼べれば文句なしです
宜しくおねがいします

241:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/16 20:09:18.65 fTZeznWB0.net
サウナやジムがあるホテルは限られてるやろ
全部館内で済ませずにミナミなら
ニュージャパンでも行けば

242:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 01:47:35.38 yv7FfklBO.net
フレイザーレジデンス大阪。ラウンジバーは要確認

243:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 02:38:02.57 IQ8dvn1E0.net
>>234
サウナ、ジムは無いがラウンジバーが充実の日航大阪
3万超えでも良ければスイスホテル南海大阪なら設備が揃ってるし
上手くやれば呼べるかも知れない

244:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 10:47:40.86 PmRdCkVd0.net
>>236
敢えてツッコむが、
フレイザーレジデンスは
館内に自動販売機すらない

245:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 10:53:23.99 yv7FfklBO.net
>>236です
失礼しました

246:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 12:47:55.78 C4yK+NX60.net
>>234
シェラトン都ホテル大阪

247:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 00:16:49.21 sSGh1NTC0.net
上六やんか

248:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 21:07:31.48 xp2PlMoW0.net
>>234
なんばオリエンタルホテル

249:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 13:15:00.42 Pzo4YuZAO.net
シティプラザ大阪の7/15の禁煙宿泊が発売日の朝に全て売り切れたんだけど(るるぶ、じゃらん、楽天)
その日近所で何かあるの?
ちなみに7/16は全然売り切れてない

250:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/20 06:13:40.85 lqZLcCZmO.net
>>165
浪速区恵比須東にある『ビジネスインロイヤル』

251:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/20 10:40:44.46 dAd1ASua0.net
>>244
うわ、つまんねー

252:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/21 00:54:44.51 InAx5pVc0.net
中国人やアジアの大勢が、APAには宿泊しないが統一されると
アパの出店ラッシュは逆風となり経営が傾くことは十分ありうるな。
自業自得なので、そうなればいい。

253:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/21 11:24:27.56 IfDL5GKC0.net
>>244
お前ドヤスレでもロイヤルロイヤルうるせーやつだろ

254:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 00:51:29.72 tG1kiR5U0.net
ホテルエレメントは、ぼったくり
ひどいわ

255:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 00:54:05.07 tG1kiR5U0.net
休憩言うてるのに、宿泊料金とられて、返せ言うたのに
機械がー
言うて、返しよらへん
ホテルエレメントは、ひどい
2度使わない
ぼられたわ

256:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 01:03:35.61 iptH/rhx0.net
大阪って最近ホテル取りやすくなったの?シナチョン来なくなった?

257:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 01:32:03.20 tG1kiR5U0.net
ラブホは、通常営業じゃない?

258:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 11:35:10.48 haxvNxYK0.net
去年比べて2月も取りやすくなった。
日本人旅行客あまり見かけんからな。

259:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/23 02:26:32.40 48z66TsF0.net
3月になると多くなる。
大阪場所もあるし、甲子園もあるし、子供が春休みになるし。

260:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/23 09:32:20.14 PDYRvsUAO.net
西成区太子にはスポーツメンズクラブ大阪もあるよ

261:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/23 21:12:50.99 WxSHmGZA0.net
ホモネタやめろよ
その隣はヤクザの事務所や

262:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/30 15:47:45.81 1vEhqUhEO.net
兄貴と俺II 燃える菊紋
俺、高校3年生の孝太郎。今度、突然に俺に兄貴が出来た。
といっても、姉さんの旦那さんなんだけど、これがすんげぇイイ男でさ、ラクビーで鍛えたムキムキの身体。俺、ゲイなんだよね。
だからもう、完全に一目惚れ状態。
同居だから、毎日欲情中。でも、まさか、義兄とSEXは出来ないよな。
そんな悶々が続いているある日、兄貴の友達から、実は兄貴はゲイだと聞かされて…。
何故兄貴は、ゲイなのに姉貴と結婚したんだ?。
姉貴はそのことを知っているのか?。
そして兄貴はついに俺を抱こうとしてきて…。

新世界日劇ローズにて上映中♪

263:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/02 08:59:27.79 OPv3jC3w0.net
保守

264:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 11:52:38.33 4/5mqo+E0.net
中之島の大阪大学跡の空き地は大阪市の近代美術館が建�


265:ツ見通しだが その空き地に「大阪新美術館建設予定地」と書かれた看板が建っていて その看板寄贈者がなぜかロイヤルホテル。 http://www.mbs.jp/news/kansai/20170202/00000063.shtml



266:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 13:13:20.62 xKT9pu5L0.net
コンラッドっていつ開業するん

267:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 17:13:54.99 4/5mqo+E0.net
フェスティバルタワー・ウェストは4月17日開業だが
コンラッドは今夏と書いているね。

268:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 18:38:53.13 IUhTIBjP0.net
>>260
グランフロントのインターチンコも同時開業じゃなかったよね、そう言えばw

269:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/05 03:02:08.04 EqRk76Gp0.net
朝日新聞さん、今度のウェストの方はテナント階が6階から31階まであるが
イーストのようにテナント集めは順調かな。
帝人が船場の方からウェストの30階、31階に移るそうだ。

270:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/11 18:47:16.28 WDytNEYG0.net
中之島の新美術館もようやく設計業者が決まって、来年着工2021年完成で動き出した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
新美術館構想と連動してた京阪と大林組の中之島4丁目開発も動き出しそうだな。
以前はラッフルズ・ホテル内定の話もあったが、最終的にはどうなるんだろうね?
URLリンク(www.constnews.com)

271:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/11 22:50:20.27 miBjJaEr0.net
中之島線は使いづらいから中之島に路面電車走らせて

272:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/14 11:41:49.21 sXo0z//a0.net
御堂筋のオービック大阪本社ビルの上層階にロイヤルパーク
URLリンク(www.mec.co.jp)

273:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/14 16:37:00.18 HvkWjRb50.net
ロイヤルパークは宿泊主体型が増えている印象。
御堂筋に面し、宿泊主体型ではなくグランドホテル型ができたら良さそう。
オービックは社長は世襲でないんだね。
野田さんに子供いないか、跡を継がなかったか、修行中か。

274:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/14 16:41:20.47 HvkWjRb50.net
>>264
中之島は路面電車が似合う。
大量輸送の連結電車の需要はなく、路面電車がちょうどいい。
中之島六丁目から淀屋橋まで。一律150円ぐらいにすれば需要あると思う。

275:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/14 22:51:52.47 tl8vu6hK0.net
横浜はフラッグシップだろうけどロイヤルパークて高級ビジホなイメージ。

276:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 03:12:28.23 Aru/op2m0.net
>>266
名古屋みたいに高級ビジネスホテル

277:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 09:46:24.49 ex1Qw4AjO.net
>>268
浪速区恵美須東のビジネスインロイヤルはどんなイメージかな?

278:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 16:19:14.84 7/ZT6qQC0.net
>>270
キモいんだよ、テメーは!

279:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 16:43:40.90 /j7ouZpq0.net
ガラケーのホモ

280:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/16 20:54:05.08 F1+0lart0.net
しつこいわな そんなことやから差別生まれるんや

281:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/17 06:55:43.18 7cq2RnDSO.net
ビジネスインロイヤル
URLリンク(www.sauna-royal.jp)
今年56歳になる俺


282:のホモデビューの場所。 18歳の時、恐る恐る足を踏み入れた俺に 『ここがどういう場所かご存知ですか?』 と訊ねてきたのもスリムフロントひげ氏だったなあ。 建物は3代目になったがハスキーもあの頃からいたなあと思う述懐。



283:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/17 09:22:09.77 AJP1suv50.net
そういう話は同好者が集うスレでやってくれ
ノーマルな人間にとっては気持ち悪いだけだから

284:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/17 09:26:37.62 +/96ftIs0.net
ロイヤルとか新世界ローズ スポーツメンズクラブ 堂山
英都とか竹の家という言葉は今後削除してほしい

285:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/17 18:32:08.48 9GX7Mg29O.net
ロイヤルパークかぁ…高級ビジホやん。
中之島の京阪・大林組のホテル建設はどうなったん頓挫かな?

286:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/19 19:59:20.74 efcT9F6l0.net
>>277
京阪・大林組のJVは南隣りにある大阪市有地との共同開発。
東隣りにある大阪市の新美術館構想とも絡んでいたから、計画が宙に浮いていただけ。
新美術館構想がようやく動き出したから、呼応して動き出すと思う。

287:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/20 03:53:06.21 dOAf8Tli0.net
京阪・大林の計画というのは、中之島4丁目の北西角地の民間所有地のことかな。
残りの4丁目市有地残地は大阪大学が行政や民間と協力して小規模な医療系の教育研究施設を作ることが固まったみたい。

288:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/20 04:00:31.54 dOAf8Tli0.net
中之島は4丁目と5丁目は島幅が広がる。余裕で一辺150m以上取れる。
だから今度の4丁目の大阪市美術館は北側に広い平面駐車場を取る。
これだけの細分化されていない広い敷地はスポーツ施設にするのが向いている。
大阪都心に集客性のあるスポーツ施設ができても良いと思うけどな。
天然芝の野球場を作って、大阪ドームでは味わえない大阪をどうだ。

289:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/22 02:48:46.57 Js/IyweG0.net
今日部屋がない

290:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/22 09:20:43.12 /UhGgmyq0.net
阪神とかモントレとかプラザとか開いてるが

291:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/22 09:20:58.56 /UhGgmyq0.net
開いてる→空いてる

292:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/22 16:55:07.62 yHgkbia10.net
ゲストハウス、カプセル、旅館、西成ばっかり

293:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/24 09:37:57.64 ltnaLqswO.net
>>284
個室で布団があったらどこでもええやんか

294:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/24 22:24:56.73 JEi2+w2u0.net
受験生で溢れてるんか

295:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/24 23:54:24.58 IlGOA8Tb0.net
東横って安倍ノミクスが始まる前、平日1泊3980円くらいでもガラガラだったのにな
今は倍以上の宿泊料金でも満室

296:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 09:17:45.51 1dXOj0bu0.net
男グループで1人1部屋で予約してよく旅行行くんだけど
毎回ビジホだから飽きて来たしたまにはちょっと高めのホテル行こうかって話になって
梅田近いしクラウンプラザとかどうかなーって思ってるんだがどうかな?
シングルの部屋見てると普通のビジホとパッと見変わらないように見えるからシングルで利用したことある人の意見とかあったら聞かせてほしい
あと大阪市内でお勧めのホテルとかあれば

297:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 10:57:51.42 6w4WIiglO.net
クラウンプラザはシングル2万のぼったくりホテル
第一か新阪急にしろよ

298:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 13:40:28.75 n+n437y+0.net
そもそもシングルの部屋があるのはビジホみたいなホテルだけっていうイメージ。

299:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 14:08:07.13 RDR/Wcax0.net
クラウンプラザのいいところ�


300:ヘ北新地がめっちゃ近い事 北新地で飲み食いするならいいんじゃないのかな



301:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 16:49:47.19 1dXOj0bu0.net
>>289
>>290
>>291
いろいろありがとー
候補にしておく

302:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 16:50:21.70 hZVS+c0S0.net
>288
大阪支社が近い関係で、何度か利用したよ。
シングル予約でも、利用頻度が高かったためか、稼働率が低かったからかわからなかたけど、よく堂島川側のダブルの部屋にしてくれた。
夜景が綺麗だった。
反対側は、雑居ビルと遠くに梅田のビルが見えるくらいで、大したことはなかった。
北新地にご用向きがあれば、おすすめ。
他だと、シングルだったら、ベイタワーはどうだろう?
もれなく夜景が綺麗だよ。
弁天町でアクセスは難ありだけど。

303:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 16:53:04.53 IH4riciH0.net
あの界隈なら大阪第一ホテルかな
ちょっと足伸ばしてもいいなら、三井ガーデンプレミアが俺は好き
ビジホだけどね

304:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 17:14:13.63 1dXOj0bu0.net
第一ホテル 三井ガーデンプレミア調べてみたけど
どっちも1人1室だとクラウンプラザより高かった…
観光客増えて昔と変わったのかねぇ

305:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/26 23:21:10.20 RLHtxTQn0.net
第一は事件がなぁ…

306:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 00:49:02.57 hkAs4zMs0.net
冬だからかも知れんが梅田で平日6000円代で泊まれる時代が戻って来たな。

307:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 01:09:32.54 FSOAuwuW0.net
>>295
三井ガーデンプレミアならちょい割高でも満足できるとおもうよ

308:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 04:06:22.70 SA/Q+0WX0.net
>>297
6000円台って安いの?
この時期の平日、2年前なら6000円出せば新阪急泊まれたぞ

309:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 20:17:38.36 OfICM+j00.net
>>299
激安だよ
ピーク時と比べたら半額ぐらいになってる

310:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 23:35:26.96 yeBMMkdb0.net
以前外人さんで宿が取れなかった時は郊外でも
とれなかったのかな 
富田林の滝谷不動あたりの数軒の旅館や
河内長野の長野温泉の旅館とかはどうだったんだろ
難波や天王寺まで30分くらいだが

311:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/28 03:55:37.47 EJMr0w4l0.net
>>288
URLリンク(www.candeohotels.com)

312:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/06 08:54:15.28 C5LRMBob0.net
コンラッドあげ

313:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/07 00:44:21.22 J1Y/FQ1S0.net
USJについて・・・
設立当初、大阪市が出資していた第3セクターでした。第3セクター時代は杜撰な経営だったそうです。
賞味期限切れの食材を使用したり、配管工事の致命的なミスや、使用許可量を大幅に超えた火薬の使用などなど…
さまざまなトラブルを引き起こし、テーマパークブランド「ユニバーサル・スタジオ」のイメージダウンを引き起こしてしまいました。
だが、2005年にゴールドマン・サックス証券に対してリファイナンスを実施したことにより、完全民営化されたことが転機となった。
アトラクションの新設などで集客を一挙にテコ入れして。スヌーピーやハローキティといった人気キャラクターのアトラクションを
集めた新エリアは家族連れを呼び込み、12年4~9月の入園者数は490万人と前年同期比19.5%増えた。
2014年7月開業の�


314:f画「ハリー・ポッター」をテーマとしたエリアなどが人気で、大幅な増益となった。 現在はライセンス供与元のコムキャスト傘下になっている。 http://toyokeizai.net/articles/-/86828 ちなみに、買収金額は1830億円!!おいおいコムキャストさん、だいじょうぶか??



315:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/07 03:35:46.81 oOWp6aw50.net
どうでもいい
次。

316:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/08 16:22:20.48 9wzF1VofO.net
コンラッド大阪、6月9日にオープンやって。

317:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/08 19:38:48.60 LmeHUiXr0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
大丈夫なのかね?
南海側出入り口、モロ魔界ゾーンじゃんかw
はっきり言って、JRでは今宮-天王寺間は
シェルターで覆うべきだと思うよ
南海も、今宮戎-天下茶屋間はシェルター必須

318:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/08 21:19:34.29 9wzF1VofO.net
だって、星野だけが手を上げたんやからそりゃ覚悟はあるでしょう

319:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/08 21:28:56.49 sWDYfVX90.net
※これは面白いよ~
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

320:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 02:02:18.85 Mc7V0bxm0.net
魔界といわれるゾーンに行ったことがない人は、新今宮駅を利用したりしても
特に違和感は感じないのも現実なんだよね。

321:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 02:04:02.04 tqTVc4Zg0.net
>>310
それはないわ

322:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 02:11:24.60 SHaKNnTu0.net
いつもながら、分かりやすい。
ありがとうございます。
URLリンク(kabumatome.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


323:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 08:04:31.68 gH5+9r570.net
>>307
現地に行かないで立地と割安な地価だけで決めたんだろう

324:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 09:23:13.17 SyWfWJHK0.net
>>310
あのあたり全体に負のオーラが漂ってる
ちょっと敏感ならすぐわかる

325:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 11:08:35.79 X7e/COiO0.net
>>307
新今宮って難波、天王寺、関西空港にはアクセスいいし観光スポットもそこそこあるし立地的には恵まれてるよなぁ
地価が安いのはワケあり物件だから
これはモロに訪日外国人向けだな

326:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 12:53:04.95 Mc7V0bxm0.net
魔界に行った人の感想は、あんなところが日本にあるんだとカルチャーショックを受ける感じと聞くが
そこに行ったことがない人は新今宮駅を利用しても、全然気づかないよ。
星野リゾートのホテルを利用する人も、大半は駅前ホテルのメリットを思うだけで
異世界がすぐ近くにあることは感じずにチェックアウトしていくと思う。
これを機に新世界の方も、糞まずい店は排他されていけばいいのに。

327:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 19:00:55.04 2k4DepeY0.net
星野リゾート、新今宮にホテル 「庶民の街」で賭け
URLリンク(www.nikkei.com)

 星野リゾートの関西戦略が加速してきた。大阪市が開発事業者を公募していた
JR新今宮駅前(浪速区)の市有地約1万3900平�


328:禛=[トルに唯一名乗りを上げ、8日に市が事業予定者に決めたと発表した。 関西では京都・嵐山で同社最高級ブランドの「星のや」を開設し、「ロテルド比叡」も京都市内に立地するが、今後は大阪市内での展開を急ぐ。  「大阪市内で当社のホテル計画が公表されたのは今回が初めてだが、他にも計画はある。 開業時点で大阪市内初進出になるとは限らない」と同社は話す。背景には地方展開していたホテル・旅館を都心で強化しようという同社の戦略がある。  IT(情報技術)の進化により出張の必要性が減少する一方、「大阪のような都市観光市場は世界で拡大している」と同社は考えている。 東京・大手町で第1弾の高級旅館を開業しており、大阪が第2弾になりそうだ。  東隣の天王寺地区では日本で最も高いビルのあべのハルカスやあべのキューズモールが街のイメージを一新した。 星野リゾートの大いなる「賭け」が成功すれば、大阪市都心南部に大きなインパクトを与える。



329:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/09 19:38:49.10 62+eEifx0.net
>>316
訪日外国人なら、なおさらだろうね。

330:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 02:36:48.60 WCDt5Rp+0.net
>>「開業時点で大阪市内初進出になるとは限らない」と同社は話す
これってIR大阪開業に備えて、大阪市に恩を売っておこうという算段じゃないか?
IR大阪設置決まったら、舞洲とか夢洲にリゾートホテル建てたいとなったら、土地所有者の大阪市に恩を売っておくのは悪くないからね。

331:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 12:25:59.23 243TY/KNO.net
最近は山谷西成もバックパッカーが多いとか

332:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 16:02:18.06 czlfDkls0.net
さわらぬ神に祟りなし
そもそも西成にいるような【貧乏】神に近づくなって教えだからな
わざわざ自分から行くなんて愚の骨頂
若い奴は歴史に学ばん愚者だもんな

333:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 18:20:54.00 RtlZnGE00.net
30㎡のツインなら3~4万円は取れるだろう。中国韓国のアッパーミドルには、便利な交通の要所で
それなりの設備で、夜はゴミ箱荒らしている日本人ホームレスを眺めて優越感に浸れる。最高のホテルだな。

334:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 19:33:13.32 4L++X2UF0.net
>>319
カジノには当面、星野リゾートは作らないと思うよ。
大阪駅南口の駅前ビルの再開発があれば入居するとか
大阪の中で品のいい区域である道修町や住友村あたりに作るとか
心斎橋、道頓堀、なんば辺りに作るとか、がありそう。

335:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 19:36:03.41 4L++X2UF0.net
大部分が30㎡の部屋で、家族を想定する客層とすれば
2段ベッドを入れるスタイルの部屋もありそう。
2段ベッドなら、1部屋で4人家族が余裕で利用できる。

336:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/10 23:19:36.27 26oS1ifr0.net
星野リゾートの委託業者として
ひまわり不動産が入り素晴らしい福祉住宅を作る
掛け声は 大隅に負けるな

337:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/13 08:53:23.24 NaG0MeSU0.net
>>324
二段ベッドwww

338:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/13 19:04:46.16 IQLV1sGP0.net
開業する頃にはオリンピックも終わってて、ナマポ専用住居になってるだろうな

339:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/13 23:23:34.99 FZYxLcwy0.net
星野アパート

340:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/16 18:07:19.89 g7AQWCxY0.net
2030年開通目標のなにわ筋


341:線(新大阪・うめきた・難波・関空)ができ、途中駅に中之島駅ができると リーガロイヤルホテルは駅近ホテルに変わる。



342:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/16 18:37:09.77 VOHokTlN0.net
今でも京阪中之島駅から駅近だろ

343:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/17 07:39:02.94 aIG9C24l0.net
>>330
現時点では使い物にならないでしょうがw

344:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/17 09:16:00.12 daTzkFck0.net
>>329
しかしその頃老朽化が進み誰も泊ろうとは思わない状態に

345:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/17 13:21:55.22 bJkB60970.net
シャトルバス必須の駅近w

346:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/17 21:33:03.74 zU6OpTc30.net
今の中之島駅は、京都に行くとき以外は使いようがない駅だが
なにわ筋線ができたら、梅田にも難波にも、新大阪にも関空にも繋がる。
快適性を誇るシャトルバスが廃止されてしまうだろうなあ。

347:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/19 22:16:25.59 bI4bSahK0.net
大阪市中央卸売市場には一番近い駅だな
泥の河の舞台だ

348:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/19 22:49:59.23 to3XyMyy0.net
>>334
>快適性を誇るシャトルバス
あのバス快適か?
便数がやたらと多いから待ち時間がほとんどないのがいいところだけど。
でも、自分はいつも伊丹から行くから、アクセス不便。
関空も伊丹もリムジンバスが通ってないのは何故?

349:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/19 23:03:44.82 yEUNqMMg0.net
あなたの願いがひとつだけ叶えられるなら
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(www.youtube.com)

350:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/20 00:29:01.94 qe9yfBqB0.net
伊丹は公共交通アクセスが悪すぎな気がする。
モノレール経由で行けばいいんだろうけど
バスだと、それぞれの乗り場からは30分おきぐらいしかないし。

351:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/20 01:10:43.20 3J5I8LBV0.net
>>338
その通り。
軌道系だと都心部へのアクセスは乗り換え必須だし。
実はちっともアクセスは良くない。

352:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/20 01:21:30.50 L9YrGPK/0.net
日本全体の課題というかなんというか
近場なら香港を見習ったら良い気もするんだけどね

353:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/20 09:16:27.55 hys9w+Cv0.net
かつては駅から近いターミナルホテルは格が下で
タクシーでしか行けないところが一流だったと思う

354:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/21 01:30:40.48 w3AXMyhR0.net
>>341
盛岡グランドホテルはそれで潰れかけたそうだ

355:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/21 08:23:18.84 BmSzAreE0.net
帝国ホテル大阪やウエスティンもそういう立地

356:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/21 10:27:07.56 BkeajcRh0.net
三連休明け平日ガラガラ取りやすいねえ。

357:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/21 14:38:56.47 7gkdbAbX0.net
>>344
料金そこそこ高くない?

358:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/22 02:44:27.94 y2N8WzCZ0.net
>>343
シャトルバス

359:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/24 02:53:56.78 dvHGLsU10.net
大阪の昔の御三家ホテルは3つとも交通不便で、なぜそんな場所にという立地だったけど
地方各地のかっての代表的ホテルもそうで
広島グランドホテルは大通りから入った住宅街的な所にあったし
高松国際ホテルは高松駅から遠く離れた大通り沿いにあった。
岡山のかっての代表的ホテルはたしか山の上だった。

360:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/24 03:00:50.91 mpkptFbF0.net
>>347
おいそれと行ける場所じゃなかったんだよ。
古くからある、ある程度


361:以上のホテルは、さかのぼると昔の武家屋敷の跡地だったりするから、都心の駅近というより、少し離れたところによくある。



362:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/24 10:59:50.62 k75gDne90.net
浪速筋線の新駅
中之島、ウツボ公園、西大橋
梅田も難波も乗り換えなしでイケル

363:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/24 12:34:57.08 dXXXuu3X0.net
大阪の帝国ホテルは、三井グループなのに、三菱の土地建物に入居してて変な感じ。

364:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/24 18:42:57.21 gGxqL8yMO.net
>>350
三井不動産が株を買ったのは最近だろ

365:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 06:21:40.62 iDgM3pRf0.net
タクシーで来る客がまともな客という時代やったな
ターミナルホテルは言い換えれば駅前旅館だからね
新阪急とか

366:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 09:52:34.30 6O2Czx3DO.net
年中無休24時間営業で御待ちしております
ビジネスイン英都

URLリンク(bizinesueito8.web.fc2.com)

367:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 15:20:17.39 zayaVAaV0.net
大阪全体また急に空きなくなったぞ?
日曜でさえ料金大幅に上がってるけど、今の時期なんかあんのか?

368:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 15:27:48.95 Y98eYCXl0.net
そもそも3月は繁忙期

369:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 15:43:39.52 zayaVAaV0.net
もうあんまり料金上げたりするようないい加減なホテルは
皆でボイコットして泊まらんようにするか?
あとクソみたいな受験生とかコンサートで来るような一時的な客優先して
俺らみたいな常連客をないがしろにするホテルも

370:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 16:46:36.58 TlGy1YY90.net
>>349
ウツボ公園にできると、あの辺のマンションを買った人はウハウハだな。
ウツボ公園は平松市長時代にバラ公園にして、更に雰囲気のいい公園になったし
これに梅田なんばに直結する駅ができると、いっきに大阪屈指の高級住宅エリアになりうるかも。

371:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 16:54:25.04 TlGy1YY90.net
>>350-351
故小野田賢治氏創業の国際興業が大株主時代だったろうね。
東京の帝国ホテルの横に三井不動産が馬鹿でかいビルを建てたね。
オフィスや東宝シネマコンプレックスなどが入るそうだ。
建設前には、この再開発ビルに三井不は帝国を入れて、現帝国土地を再開発するのではなんて言われた。
現帝国は将来的には、どう建て直すのかな。立派な建物なので改装を繰り返して使い続けられるかも知れないが。

372:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 16:55:08.65 TlGy1YY90.net
>>352
新阪急はまさに駅前旅館。

373:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 16:56:14.33 TlGy1YY90.net
>>354
春休みは毎年多い。2月から一気にホテル客が多くなる。

374:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 17:35:28.31 iDgM3pRf0.net
選抜と春場所と春休みのユニバーサル卒業旅行で満員です
四月になると花見の京都客があふれて流れてきます
六月半ばから夏休みまでの耐えられない湿度の大阪の暑い時が比較的空いています

375:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/25 17:45:28.44 sP5eJmvW0.net
ジャニヲタなどの熱狂ヲタが殺到する類のイベントはないのかね
ある日が分かればもちろん避ける

376:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/27 01:34:51.59 fq5dIpNd0.net
>>347
広島グランドホテルは住宅地どころか裁判所や役所だらけの官庁街だったが

377:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/27 02:37:51.20 8rTSL8zF0.net
>>347
岡山の国際ホテル
鹿児島の城山ホテル
別府の杉乃井ホテル
は丘の上

378:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/27 17:11:31.34 tZoDqIDH0.net
松山は町の中に道後温泉�


379:ェあるので、天皇陛下の定宿は道後「ふなや」 キャンプを張るヤクルトの定宿は「道後山の手ホテル」 松山の都市型ホテルの代表は1980年以来ずっと「松山全日空ホテル」



380:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/30 20:06:42.36 FGSY7XgYO.net
>>358
小野田賢治じゃなく「小佐野賢治」な。

381:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/30 20:38:23.84 sRm/S6Pl0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?
その力を手にしたいと考えたことはありますか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

382:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/30 21:01:40.98 5qDVdLuR0.net
小野田さんと言えば横井さんだな
そう言えば別の横井さんはホテル王だったな

383:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/30 22:10:37.29 Jof13/DI0.net
犯罪者に「さん」は不要

384:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/30 22:21:31.00 5qDVdLuR0.net
ホテル王って小佐野とか横井とかアパとかトランプとか変なの多いなあ
そういう職種なのか

385:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/31 02:24:47.36 wRJUWhHZ0.net
ドラマ「ホテル」では丹波哲郎さんが社長役だったね。
もっとも丹波さんは名優だが。

386:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/31 02:35:35.38 /GM/bELi0.net
大阪の土曜のホテル取れないから
当日にカプセルホテル探して泊まればいいやと思ってたら
カプセルホテルまで満室でサウナで雑魚寝泊になってしまった
平日なら予約なしでカプセルでも大丈夫?

387:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/31 18:23:04.32 IUyf7+CE0.net
 
アパホテルの「APA」は、「Always Pleasant Amenity」の頭文字です。
そこには 「いつも気持ちの良い環境」という意味が込められています。
ちなみに Pleasantには”感じが良い・喜ばせる”
Amenityには”快適・整備されている” と言う意味があります。
とゆうのはタテマエで本当は
   A アホな
   P パヨクは
   A 頭おかしい
 
蓮舫とか 辻元とか 瑞穂とか 沖縄県知事とか まったくその通り!
いかに母国(韓国・北朝鮮・シナ)のためとはいいながら、痛々しいです
馬鹿チョンとパヨクには つけるクスリがありません 死ぬまで治りません
アホなパヨクは 頭おかしいので 危険ですから近寄ってはいけません
現在は 大声でわめき散らす不潔なシナ人の団体客が消えたので
アパホテルの館内は 非常に静かで 清潔に保たれています
まさに「Always Pleasant Amenity」(いつも気持ちの良い環境)です
 

388:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/31 21:47:07.29 /GM/bELi0.net
済州島、左翼 で検索すると
ネトウヨとパヨクは対立を偽装しているだけの仲間という認識だが

389:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/31 21:57:52.02 //yIgh0S0.net
プロレスみたいなものですからな
タイガージェットシンと猪木みたいに裏ではつながっている

390:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/01 00:53:56.73 4pfnDAwVO.net
>>373
それって、あんたのイヤがらせ?
めったにないテレビCMにはJAPANのまん中から「APA」になってるで
Evaluation: Average.

391:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 00:55:08.37 6C0gLBog0.net
阪神が阪急の傘下になったのは、大阪の損失と思う。
阪神が主として手掛けた大阪駅南口から西梅田のゾーンは落ち着いた商業エリアを形作り成功していたが
阪急傘下になったことで、その色を失いかけているように見える


392:。



393:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 05:15:13.61 rL9yL4pzO.net
>>377
村上ファンドのせいだなあの爺

394:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 12:22:24.84 Y/JfJxU30.net
ホテル業界の糞どもは身の程を知れー!!って思うわホンマに。
いくらホテル不足でどこも満室やから言うて
宿泊料金ベラボウな金額にしとるようやが、
お前らホテル業界の糞どもにどれだけの価値があると思てんねん。
俺は風俗好きでよく行くけど
今はだいたい1万から1万3000円ぐらいが相場や。
あんな過酷で最高のサービスを提供してくれる風俗嬢でさえ
相場はそんなもんやのに糞みたいなホテル業界に
誰が1万も2万も払うかー!って思うわホンマに。
ホテルなんかに何万も使うんやったらドブへ捨てたほうがマシやし
風俗嬢に寄付したった方が何倍もマシや。
少しは身の程を知れー!!って思うわホンマに。

395:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 12:55:20.90 ywyOKeQH0.net
>>379
土地、建物、建築コスト、オペレーションコスト、空室状況等を全て勘案して設定している価格です。
ご納得いただけないのであれば、お越しいただかなくて結構でございます。

396:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 13:47:00.97 VRYHU7+b0.net
>>379
ぜひ風俗嬢にたくさん寄付なさって我々ホテルには一切近づかないで下さいませ。
そうして頂くことでホテルの平和が守られますので。

397:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 14:53:56.86 Whf+vedA0.net
きちんと睡眠とれるベッドとシャワーがあるなら、1万くらいは出すけどなぁ。お金がなければ周辺都市に泊まればいいだけ。

398:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/02 20:33:21.14 0rV6fgo90.net
社員乙かすぃら?

399:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/05 14:23:51.67 labh9ti40.net
リッツ、セントレジス、インターコンチネンタルがあってコンラッドも出来るのに、わざわざ星のやには泊まらないよね。
そもそも来年以降はそんなにホテル需要も無くなるんじゃないかな。

400:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/05 17:58:49.06 ZOPPvzhp0.net
>>384
来年何かあるの?

401:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/05 20:26:49.06 labh9ti40.net
>>385
何もないから人も来ない

402:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/06 02:59:59.49 dkBUYmNw0.net
戦争などが起こらない限りでの現時点の傾向は
格差社会という問題はありながらも、大企業の景気は良好のようで、
景気がいい時の指標みたいな大相撲の入りがいい、競馬の売り上げが安定しているので
国内客のホテル需要も安定してあるとみていい。
またアジアは引き続き経済の成長拡大は続くだろうから、アジアからのホテル需要も引き続きある。
よってトランプがアジアでドンパチをはじめない限りは、ホテル需要はあると見ていい。

403:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/06 03:20:26.21 I6gQahkI0.net
>>384
星のやはアジア人向けに特化

404:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/06 08:41:20.58 81nsXRmK0.net
大阪高級ホテルランキング
1. リッツカールトン大阪
2. コンラッド大阪 6月開業
3. セントレジス
4. インターコンチネンタル大阪
5. マリオット都
どうでしょうか

405:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/06 12:33:43.98 U2cQs+YhO.net
>>389
①福田屋本館
②ホテル新光
③ホテルかめや

406:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 09:05:14.52 LnoeImSJ0.net
>>389
ヒルトンは?

407:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 10:24:28.12 FPH+/YR60.net
駅前旅館

408:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 10:45:58.99 RpE1/AZC0.net
>>391
ヒルトン、ウエスティンは 389のトップ5とは差のある6


409:,7位って感じ



410:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 15:42:29.88 EQ2EfUxJO.net
和・洋・中にバーとそろっててクラブラウンジにプールにジム、ジャグーにサウナのあるホテルを基準にすればかわるかもね。

411:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 23:41:40.12 FPH+/YR60.net
新地の女との待ち合わせ場所の時点でアウトやで

412:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/08 02:10:00.30 Vv5dDYVj0.net
>>391
ニューオータニ大阪と同レベル

413:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/08 07:41:06.40 5TdB9LwY0.net
>>393
帝国ホテルとか阪急インターナショナルとかも同じ位なイメージ。

414:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/08 08:53:58.29 LSicRILBO.net
上本町のシェラトンは満室の日が多いな
そんなに人気あるのか

415:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/08 08:55:41.42 EVCFUF1wO.net
西成にもヒルトンっていう名前のホテルあったんやで
でも今はアパート白川っていう生活保護受給者専用の福祉アパートになった

416:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 00:19:58.98 n4z33pIL0.net
ロイヤルとヒルトンと帝国は偽物あったんやな
コンラッドとかセントレジスも出てくるかも

417:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 01:03:45.00 iF2/5R140.net
上の三つは昭和の昔、日本人が高級ぽい店名に付けそうな名前やね。
ロイヤルについてはロイヤルホテルがロイヤルハットなどを運営するロイヤルを、
ロイヤルと名乗るなと裁判を起こしたが敗訴。
ロイヤルは一般名詞なので独占できないと。帝国も一般名詞。「帝国ホテル」にすると固有名詞。
ヒルトンやコンラッド、セントレジスは商標を取っているだろうから、勝手に付けると訴えられたら負ける。
コンラッドやセントレジスは一般的日本人には名前は通ってないので、付けても何のこっちゃとなるとは思う。

418:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 01:05:31.15 iF2/5R140.net
あ、大阪帝国ホテルは、権利上、勝っているそうだから
「帝国ホテル」は帝国ホテルが商標を取れていないかもしれないね。

419:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 03:47:14.62 vpEdB3IQ0.net
大阪ホテル乱立しすぎやろw
稼働率とかジワジワ下がっとるん違う?
その内、値下げ競争するのが目に見えている様な
ここ3年ぐらい大阪のホテルの稼働率を押し上げた外国人観光客様が頭打ちになってるんやから

420:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 11:51:49.75 n4z33pIL0.net
ユニバーサルが好調な間はこのままの稼働率で推移するだろう
海外が減っても国内客も割といるからな
しばらくして勝ち組負け組ができるだろうけど
その前に老朽化したビジホが潰れていくだろうね

421:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 12:10:25.29 GwFZ0G78O.net
アパの狂ったような建てっぷりに星のリゾートが新今宮に進出。
で、それ以外にも新今宮駅ならびにホテル建築中
空き地があったらホテルみたいな感じ…

422:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 13:45:20.53 Yr4hVrqe0.net
>>404
大阪はホテル乱立で宿泊業の供給は増え続けている訳だが
USJの効果で宿泊業の需要が増え続けるかと言うと限度があるだろ
需要が一定または減少で供給だけが増えると、単純に考えたら価格が下がる
まあ最終的には、価格競争の果てに生き残るステイタスは、ホテル業界においては立地だと思うけどね
現時点でサバイバルを意識している経営者にできる最善の策は、
既存顧客の囲い込み(リピーター化)って事になると思うけど、
ホテル業界でそれがどこまで効果的かは未知数かな

423:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 19:51:17.30 n4z33pIL0.net
新今宮にホテル建てるくらいなら
住吉大社に一軒くらいまともなホテル建ててほしいね ラブホしかないやん
長居もホテルが少ない ここもラブホはあるが

424:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 20:43:15.21 jE0+IVxJ0.net
十�


425:Oにもラブホみたいなホテルがあるらしいな



426:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 21:58:08.66 gxPxi1rD0.net
じゃらんの口コミ投稿で5000ポイント当たったから五月五日に難波で泊まろうとしたが手頃な値段がなかったので南森町のドーミーインにした ライブ喫茶亀での金属バットのラジオ公開収録が楽しみだ

427:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 22:25:23.19 aECBBWNt0.net
ドーミーインも、そんな安いところじゃないだろうに

428:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/10 06:14:26.06 kr8pNsrQ0.net
>>410
5000ポイントとじゃらんのシークレットポイント1500がついてたので

429:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/10 16:22:23.79 Sr8U4oQF0.net
梅田から徒歩圏に安宿がないのが困る。ドミトリーでもいいからほしい。

430:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/10 18:38:23.61 LpkpvtxY0.net
いらんわ

431:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/10 23:09:46.58 zfOquGFv0.net
昔のカンテレの近くに桜というドミトリーあるで
住所は西天満やな 外人さんがうろうろしている
梅田やないが福島にも数軒できてるよ

432:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 01:01:01.41 0bmTd+ji0.net
リゾートのノウハウ投入 京都、大阪などに5ホテル新設 大和ハウス系、訪日客狙い来春以降
URLリンク(www.sankei.com)
 大和ハウス工業の子会社、大和リゾート(東京都)は10日、大阪、京都、名古屋の3都市にホテルを5カ所新設すると発表した。
来年4月から順次営業を開始する。主に「ロイヤルホテル」のブランドでリゾートホテルを運営する同社が都市圏に進出するのは初
で、デザイン性の豊かな客室で差別化を図る。旺盛な外国人旅行客の需要を取り込み、既存のリゾートホテルとの連携も進める。
 大阪には、ビジネス系のホテルを2カ所新設。大阪・福島では、空と海を表現する白と青を基調としたインテリアで「地中海」を演出
する部屋を用意する。1室あたりの平均価格は8千円程度。同日、大阪市内で会見した柴山良成社長は「リゾートで培ったサービス
を生かし、(他社と)差別化していきたい」と話した。

京都・大阪・名古屋にて新たな都市型ホテルをオープン!
URLリンク(www.daiwaresort.jp)
大阪市福島区福島 地上10階建 150室(予定) 2018年4月(予定)
大阪市北区東天満 地上14階建 223室(予定) 2018年5月(予定)

433:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 01:45:36.97 uOyUNWsn0.net
>>415
「ロイヤルホテル」なんてどの地方都市にもあるようなありふれた名称だけど、さすがに大阪の真ん中で「ロイヤルホテル」を名乗ったら、中之島の方から強烈な圧力がかかるのではないかと。

434:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 02:09:55.06 WywDW8tc0.net
>>416
多分大和ハウスの「ロイヤルホテル」は紛らわしい名称にすると見た
候補
「大阪ロイヤルホテル」
「関西ロイヤルホテル」
「近畿ロイヤルホテル」
「ミナミロイヤルホテル」
「キタロイヤルホテル」

435:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 04:03:56.90 lIYHAkki0.net
ダイワロイ、でエエやんw

436:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 05:27:50.67 /GTGo7bh0.net
大阪ロイヤルホテルにしたら、マナー違反と思う。
大阪の人も、嫌な気持ちになると思う。

437:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 07:22:08.76 7dkWfVTZO.net
大阪には浪速区恵美須東にビジネスインロイヤルがある

438:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 14:42:43.09 fIXl2olY0.net
大阪ロイヤルプリンスホテル
関西ロイヤルプリンスホテル

439:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 15:31:36.33 iK9f22fX0.net
いまどきロイヤルってのはない�


440:謔ネ。めっちゃ時代遅れ感が



441:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/11 16:55:00.00 arRZIn6c0.net
とりあえず外資系感がはんぱない

442:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/12 13:08:17.97 JuwXvEDL0.net
そういや今時デラックスって言葉もホテルの部屋以外ではマツコにしか使われないな

443:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/12 19:36:30.03 YwT2kUGL0.net
前々からホテル業は成長産業と言われていたが
昨今の高稼働率、ホテル不足という現象を見て
続々と大手企業もホテル業に参入を始めた。
大和ハウスが都市部でシティホテル
野村不動産も準備中
国内ホテルの充実には良いことと思う。
ただし大手に駆逐されるのでなく地元資本のホテルも生き残ってほしい。

444:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/12 23:03:47.08 ZDUABQx90.net
ダウンタウンデラックス
卵入りのいか焼きのデラックス

445:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/12 23:54:51.09 wnecFpNk0.net
阪神パーク デラックスプール

446:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 08:33:03.85 RNB7ereDO.net
横山ノックさんの初めての愛車はブルーバードファンシーデラックス

447:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 23:33:57.49 66XKRvoW0.net
多少高くなっても、視界遮断された鍵付き個室プラス
自由に使える風呂トイレが無いと安心して眠れんわ。

448:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/15 13:55:22.59 TOGB6ZAu0.net
うむ
ファーストキャビンとか嫌や

449:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/18 06:28:20.78 htVn9S4+0.net
三菱地所グループのホテル統括会社である株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ以下「ロイヤルパークホテルズは、
大阪府大阪市中央区平野町四丁目において、株式会社オービック(本社:東京都中央区、 代表取締役社長:橘昇一)が新たに建設するビルの一部
を賃借し、2020年春に新規ホテルを出店することとなりましたのでお知らせいたします。
本計画地は、大阪屈指のビジネス街として栄える御堂筋エリアで且つ、 大阪市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅と「本町」駅から至近であり、
また関西エリアの交通のハブである大阪駅・梅田駅にも近く、非常に交通利便性の高い 場所に位置しています。本ホテルはその立地を生かし、
宿泊主体型における関西地区のフラッグシップホテルとすることを予定しています。

施設構成:客室(15~25階、352室
開業日: 2020年春
2017年5月 建物新築工事着工
2020年1月 建物新築工事竣工

450:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/18 07:24:33.34 wkR1NyBF0.net
ロイヤルパークホテルザ シリーズか

451:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/18 08:46:18.66 htVn9S4+0.net
ロイヤルパークホテル ザ めしや

452:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/18 17:08:30.38 cGwzLp9R0.net
ヒルトンGはホテルは同じ四ツ橋筋と一本道だし、吉本興業=朝日新聞連合の連携次第ではで台風の目になりそうだな

453:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/19 19:29:25.36 gQQ31Wid0.net
>>434
吉本興業???
もしかしてヒルトン大阪の吉本ビルのオーナーが吉本興業だと思ってない?

454:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/19 21:06:00.94 k05zAVXx0.net
吉本ビルの方は梅田村事件の方のケチ本こと吉本さんやな
吉本興業とは何の関係もなかったはず
釣りやとは思うけどな

455:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/19 22:03:12.29 2m3vx/U70.net
セントレジス、リッツカールトン、ウエスティン、ヒルトン、インターコンチ、コンラッド、オリエンタル、ヒルトン、ニューオータニ、リーガロイヤル、帝国、阪急インターナショナル、スイス、都、けっこう大阪もそろってきたな。
無いのはペ



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch