大阪のホテルを語るスレ26泊目at HOTEL
大阪のホテルを語るスレ26泊目 - 暇つぶし2ch1000:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/22 01:10:33.47 7dmblkVr0.net
>>965
関西は耐震で消えそうだな

1001:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/22 14:54:31.92 Jx9lMiew0.net
既存顧客の囲い混みっても結局価格競争だよなあ
トリバゴのCMなんかウザい程流れてるし、
一時の供給不足と価格高騰の反動もあって、
ホテルに無駄金落とすのがアホらしいという価値観が高まってる

1002:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/23 00:25:55.07 dm+vb2Z00.net
中堅以下のビジホで顧客関係管理で顧客囲い混みに成功してる所とかあるのかな?
まあありがちなのはポイントカードとか会員特典だろうけど

1003:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/23 16:34:08.60 ssBUJ7Pn0.net
堂山のコインパーク跡にひっそりとリブマックス出来ててワロタw

1004:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/23 23:29:43.87 t0tiAIOD0.net
まあ、堂山なんて各線梅田駅から徒歩5分の超好立地だからなw

1005:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/23 23:36:14.67 QDRPfhTr0.net
堂山も飲み屋が乱立してるところという記憶があるが

1006:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/24 03:41:20.21 Q2ZkTBqp0.net
>>973
大阪ドーム近くにも
>>975
風俗系が多い

1007:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/24 09:17:44.08 jlhlx7Lt0.net
>>976
堂山で普通のエロDVD屋と思って入った店がゲイ専門の店だったのには驚いた

1008:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/24 10:21:32.01 XVUKt/Yj0.net
カンデオいいらしね~

1009:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/25 16:37:05.04 U1Jjk6Jy0.net
>>952
おお大阪市中央体育館であるのか。
朝潮橋駅たくさん人が来るね。
市の中央体育館や大阪プールがあるので、
週末を中心に毎週のように学生の大会などがあって賑わう八幡屋地区だが、
それら学生がお昼などに利用する店はローソンやセブンなどコンビニしかない。
八幡屋商店街の入り口にマクドを作ると繁盛すると思う。

1010:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/25 23:52:24.23 SNhBIXqu0.net
そういえば八幡屋に昔ストリップあったなあ
ホルモンを店頭で焼いていた店は健在かな

1011:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/29 15:57:12.12 nXACu35s0.net
朝潮橋僻地

1012:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/30 05:45:04.27 8Lz427jK0.net
今飲食業とかが人手不足って言われてるけど、ホテル業種全般にも影響が出てるのかな
心なしか、清掃とかでも時給が微増してるね、まあ底辺職には変わり無いけどw
人が集まりにくくなってるんだろうけど、
真の地雷ホテルは離職率が高いという根本的な問題が有るから大変だねw
この時期に人手不足なホテルは、元から居た人材がなぜ去ってしまったか考えないと永遠に人手不足地獄w
そして、顧客目線でも、スタッフが定着してる程、より良質なサービスが期待できる
ほんとに、離職率と求人募集頻度はホテルを計る良い尺度だと思うよ

1013:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/08/31 00:37:00.08 Vol8B0Od0.net
朝潮橋にホテルはないなあ
夕凪の多古安でふぐ食べたいなあ

1014:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/01 23:42:44.29 RsoW47t60.net
夏休み終了で土曜でも空きが目立つ、それに連動して価格も暴落
価格センス皆無で未だに値段吊り上げを狙ってる底脳ボンクラホテルはガラガラ開店休業状態ww

1015:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/02 19:53:03.20 oOZJba+V0.net
また北エリアのホテルが増えてる
需要は無尽蔵じゃ無いんだからさ…

1016:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/03 05:50:03.44 4S0FNhtM0.net
>>985
無尽蔵ですが?
別に大阪だけの需要でもないし

1017:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/03 08:19:59.97 jK/I0Cdn0.net
>>986
もうとっくに大阪ホテル市場は値崩れしたんだぞ
限られた数の客を値下げで奪い合っているから
一定水準の稼働率を保つために値下げしてるんだよ
もうこれで需要が無尽蔵じゃ無いと分かっただろ
ここ最近は秋の行楽シーズンに京都や奈良で宿が取れない客が大阪に泊まりに来る現象が起きていたけど、
それももう京都等でもホテルが増えてしまった
供給拡大してるは大阪だけじゃないんだから

1018:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/03 09:47:54.74 4S0FNhtM0.net
ウリはバカチョンニダ
まで読んだ

1019:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/04 01:06:12.58 p3pj29zl0.net
朝潮橋から天保山にかけてはまだ船員旅館とか
荷役のドヤとか若干あるなあ

1020:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/04 10:55:12.95 BM6GNd2S0.net
京都などでもホテルが増えたんだよね
今年の秋の大阪のホテルのレジャー需要は予想以上に落ち込む恐れあり

1021:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/05 13:59:34.54 9eiC6nvP0.net
大阪のホテルの新規立地場所はこんな感じかな
USJ前 USJ客目当て
御堂筋 オフィスビルの立地からホテルへの変換
堺筋(日本橋近く) アジア訪日観光客

1022:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/05 14:05:07.60 9eiC6nvP0.net
>>989
何のお仕事か知らないが、仕事を終えた帰りなのか、それともこれから向かう所なのか
小さなボストンバックなどを下げた、さびしげで疲れているような、数人のオヤジたちの一行を見ることがある。

1023:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/05 14:33:51.56 qha4k27O0.net
USJ人気がすごいよね
まだまだ需要あるよ
足りてないのホテルが大阪も

1024:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/05 21:09:42.04 uoY8YKAW0.net
大阪港も神戸ほどではないけど荷役とかの船員さんいるなあ
昔は天保山に船員のたまり場あったけど
観光がメインになったね 朝潮橋あたりの方が海の雰囲気あるね

1025:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/06 01:00:10.66 EXu6Kt4a0.net
>>993
そんな、土曜だけとか祝祭日だけの需要じゃ意味無いよ、
平日の稼働率が終わるから
せめて、月平均の稼働率で年間データ取らないと

1026:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/07 01:02:20.27 fSijFJMc0.net
大阪発祥の企業のオービックは御堂筋に面する土地を持っていたが
オフィス需要が少ないので何にも建てず塩漬けにしていたが
現在ホテルの入るビルを建設中。
ホテル建設バブルは塩漬け土地の開発、建設業には発注をもたらしたね。

1027:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/07 14:18:12.95 eijl1/fh0.net
流石に御堂筋エリアは


1028:増えすぎでは



1029:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/07 16:17:41.06 oPaAHVYG0.net
御堂会館のホール復活しなかったか…

1030:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/07 16:39:28.65 b02ygoFY0.net
9平米の部屋が15000円前後とか
価格設定アタマ湧いとるわw

1031:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/07 20:34:40.22 xMs/XHRq0.net
それで客が入るなら有能設定、入らないなら無能設定
常に市場を注視して、予約状況や需給バランスや他社の動向を鑑みて価格設定する必要がある

1032:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/08 06:29:10.04 CyMJhTir0.net
カンデオ評判いいらしいじゃん

1033:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/09/08 07:37:08.55 PRBkK1Tv0.net
1000場リリィ。

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 325日 21時間 4分 59秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch