ホテル・旅館勤務の給料事情at HOTEL
ホテル・旅館勤務の給料事情 - 暇つぶし2ch186:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/09 15:51:46.67 mZgHmwmp0.net
>>182
時給1500円→まぁいいかな
大体月30万以上は稼げる→いーじゃん
客が少ない時期に数ヶ月単位で休みがもらえるので海外旅行行き放題→いいな
客が親切なら一緒に貸切り風呂入れる→?
部屋食だから客に誘われれば一緒に夕飯を食べることもできる→??

総合的に絶対働きたくないわ

187:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/09 18:27:42.78 +DajzlHv0.net
年俸だから茄子なんてないwww…

188:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/10 01:15:48.20 KTcmqAHb0.net
>>181
設備じゃね?

189:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/10 05:08:39.52 586RjVCf0.net
設備こそ24時間体制年中無休だよ。

190:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/11 22:40:14.15 YZkZMwfE0.net
>>186
施設管理でマネージャーなら、給与高いし
トラブル無ければ定時帰り
資格が必須だけどね

191:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/12 01:18:52.09 43nwnDw80.net
>>182
アンタ意味不明すぎるわ

192:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/12 01:42:16.80 lDyCA+Ja0.net
どんなに親切な客でも一緒に風呂はまずいだろww
客の性別も勤務外の時間だったとしても
俺は入れないな

193:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/07/12 18:24:59.35 KzoZCm/C0.net
海外営業は給料安い?

194:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/08/20 01:46:18.82 MFU3Ch+R0.net
>>175
うちも茄子出た。都内の単館ホテルだけど、手取り50万。
レベニューマネジメントを外資出の契約社員に任せてから1年で利益率が倍以上になった。恐るべし外資。

195:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/11 13:37:37.83 dVMQnlta0.net
外資出の

196:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/14 23:20:59.63 d6lRheTH0.net
>>181
リザベーションの責任者とかじゃね。

197:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/17 14:35:15.40 ANyhOdAbO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

198:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/18 00:54:48.68 MFqZ+gUL0.net
年収200万すら怪しい業界。5年で昇給0。

199:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/18 03:34:48.38 UiqK3yQt0.net
>>195
それはないだろ

200:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/18 03:44:46.95 MFqZ+gUL0.net
総支給15万5千で5年変わってないんだなこれが

201:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/18 07:57:05.25 ROKcc8Fp0.net
残業代も出ないとこは辞めたほうがいい
基本給だけなら自分も15万だけどさ

202:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/18 12:33:48.50 9h15XrK60.net
地方だろ?
俺は都内でも安い方だけどさ…

203:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/19 11:11:17.35 yMGsIVNe0.net
当方、外資系や外国法人との営業?連絡のやりとりみたいな部署。
都内の単独ホテル、まぁ規模はそれなりに大きい。
給料手取り20万、ボーナス総額夏冬合わせて120万ぐらい。
これでも留学して、TOEICは970あるから、、
もうちょっとましな仕事選べたら、多少は後悔しているが、
ホテル業界では恵まれてるからと勝手に納得している。

204:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/19 11:20:56.99 dT0MAs0w0.net
>>200
手取りは一緒だけどボーナスが倍違うからいいとは思うけど、TOEIC勿体ないな…
英語の勉強なら独学と英会話教室どっちがいいと思う?
27歳の


205:今年5年目です。



206:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/19 22:20:31.91 VPk3fGOi0.net
>>200
英語を使う商社にでも転職したほうがいいんじゃね?
>>201
スピーキングだけなら独学で十分。
浅草で外国人相手の観光ガイドやれば、小遣い稼げてタダで勉強できる。

207:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/09/28 14:01:12.53 R7iqzpDH0.net
ボーナス増えないかな

208:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/10/19 20:25:37.78 iqqD2Hji0.net
>>203
さすがに都内のホテルなら前年割れすることないでしょ。

209:宿無しさん@お宿いっぱい?
15/10/20 08:22:02.36 MFLjUM7m0.net
忙しいのに給料が割に合わないって事態が続出しそう

210:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/02/04 00:00:43.88 n+XkeiyZ0.net
正社員で手取り15って嘘だろ?
俺この一年間浪人しながらバイトしてたけど
週休2日で毎日7~11時、合間に勉強、17~21or22時の勤務で毎月24~30ぐらい貰えてたけどな
生活費無料で毎月20万近く貯金出来た
その甲斐あって現役の頃は京大目指してたのに
センター利用で関学行くはめになりました(笑)

211:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/02/26 19:23:55.05 3x7fSdMj0.net
今、外国人観光客増えてオリンピック控えて人手不足なのに、何で給料まず上げない
それで、ホテルの求職者が増えたら労働時間短縮するとかさしてくれても良さそうじゃん
儲けてるのに、人件費かけないでさあ

212:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/02/27 21:36:59.75 YM2CnCDS0.net
高級ホテルの場合、大卒で総合職で土日祝日休みのホテルマンと高卒・専門卒の不定休で夜勤ありのホテルマン。どっちが給料は高いの?

213:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/02/28 10:45:33.35 ZOjLI6MR0.net
大卒

214:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/03/02 17:58:06.63 zWEfpQy50.net
旅館とか普通のホテルでセックスすると、チェックアウトしたあと、もしくは朝食の間に布団をしまってもらう時、
従業員の人は、昨夜セックスしたな、と気づいたりするものでしょうか?

215:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/03/02 20:56:48.62 jd2TZYHQ0.net
男女客のほとんど全員がしてるだろうから特別意識してないんじゃないか?

216:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/03/02 23:36:12.92 r79jGN/e0.net
>>210
気付くけど、なんとも思わん
むしろやって当然
ゴム持って来いとかフロントに電話来る事もあるし

217:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/04/02 22:29:42.81 hkD+SQyi0.net
ベッドの使い方見れば丸わかり
大陸の人はずいぶん派手だが

218:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/04/13 01:57:24.04 Hq0WMQNS0.net
はりねずみ、かわいい

219:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/05/26 15:33:08.95 qIQrQXmm0.net
17時間勤務で内休憩とれて2時間、隔日勤務なんだけど手取り11万~ぐらい
年休は84、ボーナス年1~3ヶ月ぐらい
昇級ほぼなし、あと10年いたら1万ちょっとは変わるかも
絶対やばいよね

220:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/05/26 18:09:46.20 PV2JxHbW0.net
生活できるのか?

221:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/05/26 19:38:27.83 IgfWwZFz0.net
友人は、都心超高級ホテル勤務。土日・祝日は基本休みだよ。
月一回位、海外出張してる。
sssp://o.8ch.net/ccoz.png

222:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/06/06 00:50:09.42 xhG2D5y60.net
今までパテシエやってたけど、経費の削減で
パテシエ廃止とのことでサービスに移動させてもらって6年がすぎましたけど
サービスの世界ってほんと性格の悪い人だらけですよね
調理では考えられないような嫌がらせや無視とか
他人の悪口など酷過ぎ



223:昨日まで同じ部署で頑張ってきた仲間だろうが 移動して違う部署に行ったら 手のひら返すような人だらけでほんと嫌になる 仲間だったからって信用なんてしちゃ駄目 サービスの人間なんて見た目は優しそうで 客の受けは良いけど、腹の中は真っ黒すぎますよ さらに 僕はそんな人間にはなりたくないなって人が偉くなる世界だし



224:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/06/06 00:54:17.63 xhG2D5y60.net
何が言いたいかって言いますと
他人を蹴落としてでも上には好かれる努力ができて
自分のミスでも人のせいに平気で出来る
忙しい時は手伝えって命令口調なのに
ヘルプ依頼しても、管理職が居ないと無視して帰宅とか
そんな非人道的な人しか昇進できませんよって事

225:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/06/24 22:55:00.55 +mRGZsq40.net
>>184
俺もだわ…
新卒で入ってまだ一年もたってないけど
年俸制で賞与は年俸に含まれるって書いてあったからあぁ出るのかと思ってたら出なかったわ…
辞めたい

226:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 00:03:12.81 kdNTHEzn0.net
>>220
まだまた第二新卒でやり直せるぞ。

227:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 05:41:39.58 17VOezq+0.net
都心一流ホテルです。
4年目、この夏のボーナス振込額約40万でした。少なっ!

228:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 13:35:48.96 AG2P2LJA0.net
ホテル歴15年目賞与3400円の俺に喧嘩売ってるのか

229:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 18:32:49.67 LKTFUmJz0.net
ホテル歴7年の俺はボーナスなんて無い

230:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 22:12:55.18 4UpHoaZV0.net
ボーナスが出るホテルは、どんなホテル?

231:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/06 22:44:15.15 UkA9zu2T0.net
……………………

新松戸駅の武蔵野線高架をくぐって高速で通過する上野東京ライン常磐線E531系
URLリンク(www.youtube.com)
……………………

232:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/07/07 09:13:44.82 tPpxXA4v0.net
URLリンク(r.gnavi.co.jp)

233:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/04 22:37:12.29 bRiSrNQe0.net
うちなんか恵まれているよな。
社会保険ちゃんと入っているものな。
さすが天下のダイエーが作ったホテルだ。

234:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/05 12:19:18.58 33kfsasr0.net
社保入るとか当たり前の話だろ
入れてない施設なんてあるの?

235:221
16/09/05 20:51:20.37 cvUS83ke0.net
>>229
ホテル業界歴31年。8つのホテル経験したけど、社会保険入っているのは今のところだけ。
人事も言っているよ。「うちは恵まれ過ぎている」
レストランの外国人スタッフはさすがに入っていないみたいだけど。

236:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/06 01:19:25.88 Jb83f/ES0.net
少なくとも威張って言えるもんじゃないな
労働時間が週30時間以上の労働者を加入させない会社もそうだし、これを是認する労働者が居るから正直者がバカを見る

237:221
16/09/06 21:58:52.91 30zqU3Dp0.net
>>231
そうなのか?
今のホテルは専門学校生のインターンにも時給を600円も払っているからゆとりがあると思っていた。
まあ俺も50近いし、今のホテルでベルボーイ続けるわ。

238:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/13 22:41:27.98 +4fNWMfj0.net
>232
どこの都道府県か知らないが、専門学校生でも600円の時給で働かせたら、最低賃金を下回るぞ。
お前のところ、ブラックじゃないか。

239:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/15 09:35:33.52 0yGcFAQr0.net
インターンが労働に値するかどうかは分からんな
内容にもよる

240:宿無しさん@お宿いっぱい?
2016/09/29


241:(木) 19:18:48.66 ID:VIIgY+U90.net



242:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/09/30 02:22:44.37 97ePgVvi0.net
>>235
ブーメラン乙

243:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/02 23:46:50.55 Jwn/4UwT0.net
ホテルマンに憧れて入って来る奴らなんて頭おかしいのばっかだったよ
縁故入社ばかりで、しかも使えないのばかりで
給与も安いし、社内不倫しまくってんのばかりだったし。これ都内チェーンホテルね!古いんだよ

244:221
16/10/15 20:49:58.03 pOWUwYn/0.net
俺、ハウスに保管している消耗品を家で使って家計の足しにしているよ。
タオルとか、ティッシュやトイレットペーパー、歯ブラシ、石鹸 ちりも積もれば馬鹿にならない。
ホテルマンは底辺の仕事だけど、工夫すればなんとか生きていけると思う。
それより老後どうしようか。
うち社会保険入っていないんだよな。それに貯金ないし。
定年まではいいとして、その後どうやって暮らしたらいいんだろ。メイドのバイトで雇ってくれないかな。

245:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/15 22:20:36.34 7J2R1Xxe0.net
家政婦紹介所に登録すればいいんじゃないの?
フリーの執事としてもいけるでしょ。

246:221
16/10/21 21:25:59.03 Lmfm81700.net
>229
高校中退だから、むずかしい仕事はできない。
沖縄へ帰って、生活保護でくらそうかな。
俺の兄弟全員生活保護だし。沖縄なら働かないでも暮らしていけるし。

247:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/21 23:57:21.49 zgDscWO50.net
沖縄帰って働きなよ。
なんで生保だよ、馬鹿者。

248:221
16/10/22 18:05:39.25 m8L1Udya0.net
>241
生活保護でもなんくるないさー。
兄弟みんな生活保護だし、中学の同級生も生活保護多いよ。
ないチャーはうるさいこと言うなあ。やはりうちなーには沖縄でのんびり暮らすのが一番。

249:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/22 20:46:39.92 3cJZwXDv0.net
人間として終わってるなあ
糞袋やってて楽しい?

250:221
16/10/22 21:53:15.12 m8L1Udya0.net
>243
糞袋って何のこと?
島袋なら沖縄には多い名字だけど。
これでも高校は一年の一学期は通ったから、中卒の兄弟や同級生よりはエリートだと思っている。
沖縄なら働かないで生活している人たくさんいるから、30年以上ホテルでベルボーイやってきた自分は勝ち組だと思う。

251:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/22 23:25:07.43 OO5Q2qIX0.net
だから、その経歴を生かして働けっての。
せっかくその辺のナイチャーよりがんばって勝ち組になったってのに、人生の最後で底辺と並んでどうすんの。
沖縄なんてホテルの建築ラッシュだろ。キャリアいかしてプロのホテルマンとして優秀の美を飾れよ。

252:221
16/10/22 23:57:02.39 m8L1Udya0.net
>245
ホテルマンでも、ずっとベルボーイだけどな。
今のホテルで8つ目だけど、ベルは頭使わなくていいから楽。
でも年だし、働かないで済むなら働かないで、酒とタバコとパチンコがささやかに楽しめればいい。
この年で若い連中にこき使われて荷物運びをするのは嫌だ。
定年までベルボーイやってようかなと思っていたけど、ホテルマンより生活保護の方が楽みたいだから、飛行機代を貯めて沖縄に帰るよ。

253:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/23 11:44:08.28 536hmlLr0.net
沖縄って働かなくても生活していけるの?

254:221
16/10/23 19:22:39.89 nlRAhZTh0.net
>247
俺のまわりはみな働いていないよ。
ホテルで働いているのはないチャーが多いよ。
後は本土へ季節で働きに行って、金貯めて、沖縄戻


255:って、金がなくなったらまた季節に行って。 ホテルは食事したり、泊まったりするところで働くところではないと思う。 今のホテルの契約が終わったら、沖縄に帰って、議員さんにお願いして生活保護もらうよ。 議員さんに頼めば生活保護は通るよ。 ホテルマンなんかバカらしくてやってらんない。朝から酒を飲んで、好きな時に好きなだけタバコ吸って、時々パチンコに行ければなんくるないさー。



256:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/23 23:17:07.75 tEZlI8b+0.net
>>248
その議員さんに頼んでパチもスロも
4号機の時代に戻してくれないか?
これ以上規制されたら暇つぶしにもならんくなる

257:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/26 00:28:45.31 OgtH5TQH0.net
入社して約30年で年収850万円。
自惚れでなく、かなり恵まれているとは思うが、
ここ数年は前向きに仕事に取り組めない。

258:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/27 14:38:10.60 aGAxx57d0.net
旅館に入社して3年で年収357万円だよ(T_T)

259:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/27 15:19:20.12 vTf58XjQ0.net
俺は5年目ビジホで700万

260:221
16/10/28 00:14:05.91 xoAyecJS0.net
ホテル業界31年
260万くらい。
後はハウスの消耗品を持って帰って生活費の足しにしているのと従業員食堂で2食食べて食費を安くあげている。でも、うちの従業員食堂、定食が560円もするんだよなぁ。時々、ホテルに入っているコンビニで賞味期限の切れた弁当やおにぎりをもらっている。

261:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/28 01:02:28.05 ldXgVlH70.net
ホテル歴10年
異業種からの転職なのでオッサンの部類だけど
240
従業員食堂は1食200円で定食が食えるしお替わり自由
それと月に8回は休めるとこだけが良いところ
なんかほかのホテルが羨ましいなぁ
うちは給料安いって思い知らされた

262:221
16/10/28 12:27:41.74 ca8sU2AU0.net
>>254
底辺 乙

263:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/28 12:56:21.13 lkxJ0W+EO.net
アルバイト募集(男女)
職種:館内清掃&ベッドメイク
勤務時間:相談の上調整可(但し、日曜日は要出勤)
時給:1,000円(昼食付)
要履歴書
勤務地:大阪市浪速区恵美須東

264:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/28 23:53:31.60 ldXgVlH70.net
>>255
うん。分かってるけど
他に行くとこもないし、ここじゃまだ偉そうに出来てるから
居心地は悪く無い。

265:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 00:00:23.28 GH1PijMH0.net
ホテル業界の給料は総じて安すぎるね。
トランプを始めとして上位の社員が搾取しすぎるのか、日本が不当に料金安すぎるのか。
ちゃんとしたホテルマンはバイトで事足りるわけじゃないんだからもっとちゃんとした給料払って人材を
育成しないとダメだよ。

266:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 02:25:31.35 QSsmwuptO.net
ホテルの仕事って何やってんの?
人間じゃなくてロボットでいいんじゃ?

267:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 02:40:08.81 rWN0BpMd0.net
ロボットに基地外の相手はできん

268:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 05:17:16.93 d0EHzpX80.net
海外にしょっちゅう出張に行ってる都心の超高級ホテルのホテルマン知ってるけど、夜勤は無いし 基本カレンダー通りの金無垢だってよ。
都心マンションに住み、週末はゴルフやマリンスポーツ楽しんでるよ。
底辺とか安い給料とか、微塵も感じないんだけど。
なんでかなあ?

269:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/29 06:42:41.13 a2HZmMG30.net
全部は無理だろうけど、既にチェックインを機械でやるようなホテル出て来てるじゃん

270:247
16/10/30 23:25:34.24 zWwU4Ut00.net
給料は安いですけど
宴会や披露宴の担当でチップもらえる事もありますね
最近は少なくなりましたけど
月に1万はもらえてますから、多い時は3万とか
他の社員に見られて無い時は自分のものw

271:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/10/31 09:14:15.25 AN1Lk3FW0.net
非課税だから美味しいわな
我々も患者の心付けが意外と大きい

272:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/07 12:32:25.23 z/HU87td0.net
温泉旅館の正社員求人がここ一年ずっとフロントかレストランのみしか無いんだけどこの2つしか仕事がないって事はないよね?
ちなみにどっちに付いても給料はまあまあ満足できる額だから悩んでる

273:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/09 00:13:26.35 vVB6MjpG0.net
>>265
その二択なら僕はレストラン
フロントは精神的にやばい
レストランは肉体的にやばい
さぁ!どっち?

274:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/09 10:02:28.59 3aGRrPOj0.net
自分の友達は都内の独立系シティホテルに勤務してたけど、日によってフロント立ったり、夜になると
ガーデンビヤホールに行ったり、いろいろやらされてた。

275:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/09 11:43:02.97 xRuxLIiW0.net
>>267
シティってそうだよね。

276:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/09 17:02:23.20 RuiYOiGc0.net
>>266
個人的に夜勤も考えてるから昼で終わるレストランじゃなくフロントかなって考えてるんだけど
深夜フロントも精神的に来る?

277:221
16/11/10 22:56:58.99 N5wlEbAp0.net
昨日、客からチップもらっていたことがばれてくびになった。
人事のやつ冷たいよな。沖縄帰る飛行機代もくれない。
沖縄国際大学中退のエリートだから、ベルボーイの俺のことなんか馬鹿にしているんだろうな。
明日からどうすればいい?教えてくれ

278:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/11 12:11:39.87 gJu6r31P0.net
>>270
キーワード2つずつで提案
その1、「ロープ」「鴨居」
その2、「包丁」「ダイエー」
自己責任でどうぞ

279:221
16/11/11 19:59:14.86 xrAUuTPw0.net
市役所行ったら、沖縄までの飛行機代貸してくれた。
沖縄で生活保護受けるよ。
議員さんに頼めば大丈夫。

280:221
16/11/22 19:57:33.75 9NWMwQmS0.net
沖縄に帰って議員さんの紹介で生活保護もらえるようになった。
後は基地反対運動のバイトもするよ。
バイト代が現金でもらえるのがありがたいな。

281:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/22 20:44:50.33 PcCtnaOn0.net
釣り以外のなにものでもないだろうが
沖縄にそういう屑はゴマンといそうだな

282:221
16/11/22 21:55:43.41 9NWMwQmS0.net
>>274
お前みたいなのを沖縄への構造的差別という。
と議員さんが教えてくれた。

283:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 07:57:48.74 fJd9NZck0.net
は?
働けるのに生保をガメて、なおかつ不法に稼いだ収入申告せずチョロまかすんだろ?
屑、犯罪者って表現するしかないと思うが

284:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/23 09:22:26.98 zc9/vhtA0.net
>>276
正論&正論

285:221
16/11/25 12:26:24.94 +95ZPYXk0.net
>>276
議員さんも、基地反対運動には積極的に参加するといいと言って、団体を紹介してくれた。
今まで税金たくさん払ってきたから、これからは返してもらう。

286:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 16:49:25.81 2uobdFdi0.net
>>276
沖縄は最低賃金が低く、トータルすると生活保護受給した方が収入が多かったりする罠。

287:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/11/28 18:37:38.33 N+r91+rT0.net
税金沢山ってスズメの涙だろうが
そう言うことは毎年うん千万円納めてる奴がいうセリフだわ
そもそも返して貰うもんではない



288:スだの義務



289:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/02 23:39:16.35 8sYoGGLl0.net
>>278
おまえみたいな奴を土人 と言う。

290:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/08 20:33:13.28 SvMED4a50.net
>>270
沖縄国際大中退がエリート(w
お前どんな底辺なんだ・・・。

291:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/12 18:12:18.22 1ajhf0P30.net
バイトで、3カ月ほど会員制ホテルのなんとかトラストに潜入したが
4年目大卒の正社員が手取り14だった。
奴隷にもほどがある。めちゃくちゃパワハラだらだし。バイト期間終了の際に あんちゃん悪いことは言わない辞めろやと忠告したわ。

292:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/13 07:15:29.68 IQqM/Nz40.net
>>283
大卒でホテルに就職するのは負け組まっしぐら。

293:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/13 14:27:18.25 D2fkiixC0.net
大手高級ホテル入社して出世すれば
世間並レベルよりちょい上くらいあのの待遇は得られるのでは?

294:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/13 16:54:42.66 4xNRUu960.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

295:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/14 09:55:12.15 /h7GlRkJ0.net
>>284
現場じゃなくて、企画、海外営業なら、土日秋日休みで夜勤無く、出世街道だよ。
現場はキツいし不規則だし。
総合職なら、待遇良いらしいよ。

296:277
16/12/14 19:55:58.32 q1sEWJ8P0.net
>>287
ホテルではエリートかもしれないが、世間では全く評価されない。
エリート=中央官庁、商社、メガバンク、マスコミ
ホテルはしょせん水商売。底辺の世界

297:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/15 09:43:50.31 JfhMt2730.net
>>288
そんなところで働ける奴は、ほんの一握りだろ。
多くは違うし。
マスコミは、ある意味水商売だしな。給料良いけど拘束時間も半端ないし。

298:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/15 09:47:16.41 JfhMt2730.net
底辺は介護とか粉塵まみれの機械組み立て工員とかじゃないかなあ?

299:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/15 14:33:44.14 xU5TcpXy0.net
給料だけで言えば底辺
他は準底辺

300:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/15 15:12:56.59 JfhMt2730.net
へぇ~~~~
外資系は違うけどな(((・・;)

301:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/15 15:16:17.77 JfhMt2730.net
URLリンク(toyokeizai.net)
ホテル業ばかりだな

302:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/16 13:44:22.32 nkyM/Wj20.net
英語が全く話せないけど、都心の高級ホテルで働きたい。

303:221
16/12/20 21:46:53.13 TxCFnsVD0.net
ホテルは給料安いよな。
沖縄で生活保護もらって、週4日基地反対運動のバイトに行っているけど、日当2万円と弁当が付く。
このまえブセナテラスで飯食ってきた。
ホテルは泊まったり食事するところ。働くところではない。
底辺は死ぬまでホテルで働いていろよ。

304:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/21 00:37:52.80 53T7Kbu30.net
>>295
またおまえか

305:221
16/12/21 07:26:14.85 aXQwIJHn0.net
>>296
ブセナテラスで飯食って思ったよ。
本当ホテルは働くところじゃないと。
これでも高校1年の1学期は高校へ行ったから家族や友達の中ではエリートだし、ホテルはエリートの働くようなところじゃない。

306:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/21 13:12:12.16 Mudu/Tu90.net
俺なんか、粉塵まみれで溶接で目がやられてるけど、給料たかいよ。28歳手取り25万。
ニートの5年やって秋


307:から働き始めたのに、良いだろ。 ホテルマンを見下してるよ。



308:221
16/12/21 19:45:04.17 aXQwIJHn0.net
>>298
俺月収は50万近い。
ホテルで働いていたのがバカみたいだ。

309:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/21 20:00:47.59 Mudu/Tu90.net
>>299
建設機械組み立か?

310:221
16/12/21 20:47:35.57 aXQwIJHn0.net
>>300
生活保護と基地反対のバイト。
バイトは現金でその日払い
弁当もつくし交通費も出る。
ホテルで働いていた頃の3倍は稼いでいる。

311:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/21 23:55:18.74 /A3LCzXM0.net
ホテルで働くメリットは若い子との出会いだろ
出入りの激しいルームさんは最高のご馳走

312:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/22 00:49:57.52 jSQfgcVo0.net
建設機械組み立工は今じゃ大卒ばかりだからな

313:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/22 02:49:22.40 rSCnc6ym0.net
基地反対のバイトって、そんなにもらえるの?
いったい誰が払って、その財源はなんなの?

314:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/22 08:59:00.95 9YPn4mHX0.net
底辺臭凄まじ過ぎ
人間そうなっちゃお終いの見本だな

315:221
16/12/22 12:30:59.48 9YPn4mHX0.net
>>304
そんなこと知らない。もらえるものはもらっておけばいい。
楽なバイトだよ。リーダーの人の言うとおりに立っていればいいし、来る時間や帰る時間も自由だし。

316:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/22 12:33:13.24 wVT2VRRG0.net
今は機械組み立工が一番エリートだよ

317:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/22 20:59:38.28 gapYsCxF0.net
>>305は俺で>>306は基地外のレスと思うんだが
ID・・・初めてみたバグだ

318:221
16/12/24 08:13:23.22 IuYe3fRK0.net
>>308
おまえこそ底辺。
おれは底辺のホテルマンを脱出した。
収入も3倍になった。勝ち組だと思う。

319:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/24 11:46:01.47 qvOiSqti0.net
底辺はホテルマンじゃないよ。
機械組み立工員が底辺。

320:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/24 14:18:07.59 mg9vvW870.net
>308
いやお前が犯罪で得た月収とやら、俺の外勤日日給の2日分以下だし

321:221
16/12/25 15:51:28.51 3lthL2gb0.net
>>311
おまえの仕事なに?
働かないのが勝ち組

322:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/25 20:50:18.76 2PT5jCJZ0.net
粉塵まみれの建設機械組み立工員だよ

323:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/25 21:26:46.38 h5d+f3om0.net
毎年ウン千万って納めてる俺の税金が
こんなカスに回ってるのか
情けなくなってくるわ

324:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 05:38:43.87 O6OiWqI60.net
どんなカス?

325:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 07:26:24.89 K0qqu5nK0.net
旅館は高級を標榜してる所でも給料はたかが知れてるだろ。求人広告よく出てるが
手取にしたら15万になるかどうかの給料だ。安い給料と接客のストレス、
長い拘束時間で男女ともに根性が腐りきった奴多い。

326:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 09:32:17.19 72ZvnXSa0.net
サービスが評判の旅館でも精神がイカれちゃってるの多いよ。
意味無く若い子イビりしたり取引業者にゆすりたかり恐喝まがいな事したり
人間的に常識に欠ける奴も非常に多い。

327:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 10:21:32.97 9CLGX/Z20.net
>>315
どうみても>>301だろ
不正に生保受給して
不正に収入得て
おまけにそれを申告せず、不正の二重取り
沖縄人ってこんなんばっかりなんか?
土ジン呼ばわりも仕方ないんでないかい

328:221
16/12/26 12:23:16.08 /nmrarew0.net
>>318
おまえみたいなないチャーを 沖縄への構造的差別という。
ウチナーはないチャーから差別されているから、その埋め合わせをしてもらわないといけない。ないチャーから沖縄に税金を納めてもらって当たり前。
琉大卒の議員さんが言うんだから間違いない。

329:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26


330:12:33:46.29 ID:tVPRc8J70.net



331:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 15:10:21.19 t6becdL00.net
全くその通り
そよ偉い議員さんの名前教えてくれ

332:221
16/12/26 18:05:02.57 /nmrarew0.net
>>320
アメリカ軍の基地は本土にはひとつもないのに全部沖縄にあるじゃないか。それを差別というんだよ。議員さんも新聞記者も学校の先生も言っていたぞ。
ないチャーのホテルマンは底辺の仕事で働いて、税金を納めてればいいんだ。

333:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 19:02:29.45 O6OiWqI60.net
>>322
ナイチャー?

334:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 19:26:02.94 tVPRc8J70.net
本土にもたくさんあるよ>在日米軍基地
沖縄に偏ってはいることは間違いないが
>>議員さんも新聞記者も学校の先生も言っていたぞ。
沖縄の議員さんや学校の先生達がアホというだけだな
又は、あんたがそういう風に覚えているだけかで、
どちらにしても、アホばっかりなんだな

335:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 20:03:54.42 tVPRc8J70.net
それから、221がホテルをクビになった理由だが、
お客からチップをもらっているのがばれたからとなってるが
解雇理由になるの?
ベルだっただろうし、ベルを専門におけるホテルって、
フルサービスホテルでしょ
最初に、鞄類をもって部屋に案内するベルって、
一番にチップをもらいやすいよね
(チップは受け取りませんと言っているホテルでも
受け取るスタッフはわりといると思う)
もし、221が勤務していたフルサービスホテルが、
チップを受け取ると解雇対象と明確に規定して
いない限り、解雇できないよ

336:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/26 20:15:14.41 t6becdL00.net
まあまあ、生保君の話聞こうよ
その偉い議員さんの名前まず教えてよ
話はリアリティーが大事よ

337:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/27 17:57:04.30 lhcS7OGU0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

338:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/28 00:45:29.02 D+DqVCMA0.net
基地反対運動参加してるって公安に顔写真撮られてマークされてるんじゃないかな

339:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/28 00:58:59.48 FZHdTbN90.net
少し捻った沖縄のネガキャンとしか思えん
まともな人間から見たら眉ひそめる話だろ

340:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/28 09:45:51.09 OnbatGcb0.net
でも沖縄の人間だったら、さもありなんって思わせるところが罪深いよね。

341:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/28 11:02:03.04 XWDQ5z/20.net
日本人の感覚はそんなとこだろうな
半分は生保とヤクザって印象
成人式で今時あの有様とか日本中探しても中々ないだろ

342:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/31 07:41:34.03 vRTjH3lk0.net
大手が経営する高級旅館でモンスタークレーマーの様なババァがいて
思いっきり旅館の品位を落としてる。こういうのをなんで誰も
制御せず放置してるんだろう。

343:宿無しさん@お宿いっぱい?
16/12/31 15:36:42.39 Ab8soyLz0.net
昔勤めてた観光ホテル
予約係で100室以上、最悪の時に1人で全部やってたよ
月に半分泊り込みで、基本は6時間半から夜10時半まで
左手に電話、右手に部屋割+接待割、画面は予約データ
横に鬼のような顔した接待頭や調理が居て飯食いながらでさ、最終的に基本23+職務と役職1+宿直6回で1.8=名目25.8か

344:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/05 07:37:03.61 /tkOjDWg0.net
それほど労働環境悪いからホテルは根性悪い奴が


345:多いんだな。



346:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/05 12:55:34.33 CfaRoHYZ0.net
>>334
働かないで、生保もらった方がマシかもしれない。

347:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/06 20:53:23.93 XJImXwyt0.net
うちのホテルのGMの給料、本社の課長より安いらしい。役員にもなれないGM。本社出身の役員ばかり高い給料。その本社出身の役員よりも高い給料取っているのは銀行から派遣されている役員。世の中そんなもんなのか。

348:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/08 17:43:41.54 /Mt1e//O0.net
まテレックス時代で残業代ゼロ
籠の中の鳥でもパズルゲームの感覚だったから、仕事は意外と楽しかった
ただ凄まじいストレスで、競馬の呑み屋で1点1万の万馬狙いは当たり前状態

349:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 10:35:23.92 0qLiaAzL0.net
>>336
ホテルマンなんてそんなもんだよ。
本社の人や銀行の人から見たら底辺の人間。
人間扱いされていない。

350:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 10:52:21.01 0qLiaAzL0.net
ホテルマンなんて江戸時代でいえば、えた非人以下の存在なんだよ。世間では。

351:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 16:32:54.68 DQYSY4g60.net
そのとうりです。

352:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 19:22:36.46 h/hwVo8p0.net
それは現場で働く専門職だろ。
それよか、粉塵まみれの汚い作業着の建設機械組み立工員の方がえた非人だろーよ、

353:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 20:19:04.39 JqeqTRaS0.net
>>341
うちは現場で使い物にならない連中が経理や人事にまわされている。

354:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 23:08:28.18 h/hwVo8p0.net
>>342
使い物にならない奴が経理で大丈夫か?

355:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/09 23:50:50.86 JqeqTRaS0.net
>>343
それ言ったらGMは料理人上がり。
この2年で5人目。

356:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 01:23:56.51 C49nvD2U0.net
>>344
一流ホテルじゃないんだね。

357:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 07:41:24.71 M4tn2ZNv0.net
大体使い物にならない奴って売店担当にならないか?で、やりたい放題
やり出して周りは見て見ぬふりみたいな。

358:335
17/01/10 08:17:39.04 WRGGDBFW0.net
>>345
GMは目指せ五つ星ホテルと言っているけど、修学旅行がメインのホテルだからね。
昨日も部屋にwifiが無いってクレームつけてきた客がいたけど、うちくらいじゃなくて当たり前だと言いたかった。

359:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 10:51:35.74 C49nvD2U0.net
>>347
じゃあ大卒はいないんだね。

360:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/10 22:23:10.15 A1vpfpA+0.net
転職しようと思っていたんだけど旅館仕事きついの?

361:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/12 13:28:54.07 QbONLE7I0.net
地元の個人オーナーである程度以上の規模の所は縦横の人間関係で良くなるし楽にもなる
但しフロント限定
予約は細か過ぎるし、マニュアル全開
ネット時代前のオンリーワン職人肌にとっては過酷

362:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/14 19:26:30.84 Djt/94qC0.net
>>349
送迎用マイクロバスの運転、大浴場の掃除、布団の上げ下げ、配膳と休むヒマもない。休みは月3日くらい。休みの日は一日中寝てる。手取りは13万ちょっと。バカらしくてやってられないけど、他に行くところないから仕方ない。
悪いこと言わないから、ホテルや旅館で働くのはやめた方がいい。

363:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/14 21:34:43.58 vQJSllMT0.net
>>351
都心の一流ホテルは、休みはきちんと貰えるよ。

364:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 20:58:19.52 gRh2Xac/0.net
>>352
一流ホテルはね。大部分のホテルや旅館はコストを減らすことばかり考えていて、そのつけが末端の従業員に及んでいる。うちも地�


365:謔ナは一番の老舗で皇族も泊まる旅館だけど、給与面では全く報われない。



366:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 21:09:08.08 QjtAseie0.net
一泊5万10万する宿の従業員も給料安いの?

367:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 22:11:08.46 gRh2Xac/0.net
>>354
ホテルや旅館は設備にカネがかかる。
レストランなど飲食設備もコストの塊。
だから加工食材の比率を増やしてコスト削減している。
うちは老舗旅館で働いていることを誇りに思えと二言目には言われるけど、給料を安くする口実でしかない。
ホテルや旅館は泊まるところで働くところじゃない。
食事も加工食材ばかりだから、個人経営の美味い店の方が良いかも。

368:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 22:25:07.83 jHA2TJNv0.net
最近、ちょいといい旅館泊まるのが趣味だけど、1泊7、8万する宿の接客なんて給料安くちゃ出来んだろ?
それなりの教育、それなりの報酬あってこそのいい仕事と思われ

369:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 22:53:42.00 gRh2Xac/0.net
>>356
うちもいい値段するけど、本当に給料は安いよ。地方の旅館なんて、働いている人はワケありの人も少なくない。
自分も地元では旅館か介護くらいしか仕事がないから我慢している。
あまり、ホテルや旅館に夢を見ない方がいいよ。

370:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/15 23:11:35.63 PkpYqaC50.net
>>357
私は都心の高級ホテルに勤めたい。

371:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/16 02:58:37.54 Hbm6Rbj20.net
夢みるって意味がわからん
給料が安かろうと高かろうとサービスが良ければ、客的には関係ない訳だが
それにしてもギャラが安過ぎるとモチベーションの問題は出ないのかねえ

372:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 14:10:27.40 MBJTPADo0.net
日本のホテル業界
1位 1737億円 西武プリンスホテル(埼玉県所沢市/東京都豊島区)
2位 1422億円 リゾートトラスト(愛知県名古屋市)
3位 758億円 東急ホテルズ(東京都渋谷区)
4位 751億円 アパホテル(石川県金沢市/東京都港区)
5位 712億円 オークラ(東京都港区)
6位 674億円 ニューオータニ(東京都千代田区)
7位 640億円 藤田観光(東京都文京区)
8位 636億円 京王レジャーサービス(東京都多摩市/東京都新宿区)
9位 630億円 阪急阪神ホテル事業(大阪府池田市/大阪市北区)
10位 558億円 帝国ホテル(東京都千代田区)
11位 415億円 ロイヤルホテル(大阪市北区)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の総売上高 9216億円
アパホテルが日本ナンバーワンホテルグループになる可能性は高い

373:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 18:11:20.34 naQIvQKG0.net
>>360
アパが栄えても、ホテルマンの給料は下がる一方。オリンピックが終わったら、業界はすごい不景気になるだろうから、ますます給料は下がる。やはりホテルマンは底辺だ。

374:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 19:20:28.58 jn0+JNbW0.net
田舎旅館の従業員もユルさがなくなったね。
宿泊者がリラックスすることが目的だろ!
元凶は口コミ?

375:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 20:56:41.70 BDfUvoPl0.net
>>358
高級ホテルっても、あんま待遇良くないよ。客もそれなりにうざいし。

376:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 22:21:18.31 5lDTK3NU0.net
>>363
ホテルは泊まるところで働くところではないよね。社員割引でレストランも使えるけど、加工品使っているのみんな知っているから、食べようとは思わないね。あの料理で高い値段取るのは詐欺だと思う。ブッフェレストランなのにサービス料取るとか。コスト削減はわかるけど。

377:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/17 23:35:30.52 5lDTK3NU0.net
>>359
高いホテルや旅館でも離職率が半端じゃない。勤務は不規則で世間が休みの時に働いて長時間の立ち労働で休みも少ない。客はうざいし、それでいて給料は明らかに安い。ゲストのためにとかおもてなしなんて言っているのは建て前か言っているやつが狂っているかのどっちか。

378:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 01:32:01.30 KBNKv9Hx0.net
>>365
友達は海外要人や政財界の偉い人が多い利用するホテル勤務だけど、土日祝日休みで夜勤はしてないよ。
海外出張も多いし、結構楽しんでいるよ。

379:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 06:07:22.60 SwG/efI70.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

380:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 09:11:39.74 64lEymuD0.net
高級旅館と取引有るけど、下衆い根性腐りのババァがいて、業者間の間で
滅茶苦茶嫌われてる。あんな下衆いの置いてるとその旅館の格が下がるぞマジで。

381:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/18 13:06:31.65 nvkt0z1x0.net
>>366
超高級ホテルのセールスだとね。
うちはセールスはレストランやフロントで体を悪くした人が回される。セールスもシフト制。ノルマはきついので、たいてい1年以内に辞めてく。
レストランやフロント、宴会もバイトや配膳でもできる仕事だから、社員を辞めて、時給が高いバイトや配膳に変わる人も多い。
自分も今月から配膳に変わった。

382:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 07:18:09.61 ZlzqDcef0.net
高級旅館の従業員駐車場見たら9割軽だった。
宿泊費はGWや正月は7万とか取ってるのに給料安いんだなと感じたわ。

383:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 08:17:37.76 TzVuuGsA0.net
>>370
手取りで13万くらいじゃしかたないよ。
自分も家賃払ったらかつかつ。ハウスの在庫を持って帰って家計の足しにしている。

384:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 22:55:04.77 Od4OS2ah0.net
>>369
社員から配膳に?バカじゃないの?

385:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 23:13:24.42 Od4OS2ah0.net
>>365
確かにこの業界の定着率の低さは異常だね。
うちのホテルは勤続表彰の対象が3年以上だから、他も似たり寄ったり。ホテルの仕事は他の業界では役に立たないし、所詮給仕だもんな。

386:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/19 23:58:45.50 wfvCXosS0.net
>>373
いつまでも、現場だから辞めたくなるんだよ

387:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/21 09:52:02.18 Z4a1mslk0.net
例の沖縄に帰ったベルマンのおっさんは、あれからどうなったの?
突然に、書き込みが無くなったね
沖縄で、勝ち組として生活保護と基地反対デモ参加で悠々自適だったよね

388:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/21 13:18:51.93 JICEc1Ne0.net
議員に違法行為勧められて、それを実行したってゲロってるんだよ
ようやくヤバいと思って逃げ出しても不思議あるまい

389:221
17/01/21 21:02:23.17 Fbq1nttH0.net
>>375
久しぶりだな。底辺ホテルマン
なにせバイトが忙しくて、なかなか書き込めなかった。オスプレーが墜落したり、昨日もヘリコプターが墜落したりで基地反対運動も忙しい。それに来月は選挙だから、選挙運動のバイトも忙しくなる。まあ稼げるからいいけど。
明日は本土から来たバイト仲間とハーバービューホテルでランチを楽しむ予定。
今年はいい年になりそうだ。

390:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 08:53:10.28 eXEyv7RO0.net
で、その偉い議員さんは誰なのよ

391:221
17/01/22 21:29:21.66 ZcEoY2/30.net
>>378
議員さんだけじゃないぞ。知事さんも基地反対運動に賛成しているし、新聞やテレビも基地反対は正しいことだと言っている。
基地反対のバイトにはないチャーもたくさんいる。
明日からは選挙運動のバイトで忙しくなる。
選挙のバイトは昼飯がA&Wなんだよな。


392:もっとうまいもの食わせろよな。



393:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/22 23:36:13.87 E8H2svMY0.net
ふんふん
で、その議員さん紹介してくれよ

394:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/23 01:01:01.17 csqHrIno0.net
ほんとアホだよな>沖縄生活保護人
アルバイト禁止だけでなく、その家ね申告して、働けよ
頭が悪い以外に仕事できない理由ないだろ

395:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/30 07:22:49.77 hdvPH0U60.net
高級旅館のBBAに商品の試供品思いっきりタカられた。わずか100円くらいの物
買えばいいのにものっスゴイしつこいタカリ方。客に説明するから試す義務があるとか
言いながら結局自分がタダで使いたいだけ。その後何の販促もしてねーし。
こんなもんタカらないといかんくらい給料安いんだな。

396:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 15:55:43.62 SwAhiYl60.net
>>382
そのくらい給料安いんだよ。うちのホテルではメイドが客室の備品をちょろまかして転売していたのがバレて大騒ぎになった。

397:sage
17/01/31 20:49:28.30 HZ0tIJj60.net
test

398:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 20:49:49.93 HZ0tIJj60.net
test

399:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 20:56:42.36 HZ0tIJj60.net
あまり細かく書いて身バレされたくないが
1.全国規模の3流チェーンホテルで夜勤。
  一度が20時間以上の勤務(仮眠あり)
  月に15回程度の勤務。時給換算で500円位だった。
2.地元ローカルの三ツ星ホテル内務作業。
  5時~11時、14時~21時で月休6日で手取り15万円。
3.地元ローカルの三ツ星ホテルでフロント業務
  一日9時間、月休4~6日、手取り25万、賞与あり。

400:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 22:12:16.28 Ju7kXkdk0.net
>>386
労働条件的には改善されてるんじゃないのか。
うちなんか築25年で一度も改装工事無しで、時給換算すると600円割り込む。立地も駅近くでいいのに、ここまで儲からないのは経営者がバカだからじゃないかと思う。
新しいGMも3月で交代したし。

401:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 22:18:22.25 HajHqugO0.net
資格も能力もないんじゃ、そんなもんじゃないの?

402:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/01/31 22:47:35.76 PtqbrD7C0.net
予約だとチェーンより地元独立系のほうが仕事はしやすいね。
マニュアルが嫌な方にお勧め。
でも時給に換算したら・・・考えたくない。

403:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/01 09:00:52.16 bqlSrTss0.net
どんな 資格、能力ある人が、高いお給料貰ってるの?、

404:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/01 21:11:02.84 r2HQKGzq0.net
>>390
ホテルマンはみな安月給。
だから、これだけ人の出入りが激しい。
おもてなし だとか ホスピタリティとかきれいごとばかり。

405:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/02 18:44:12.32 xRamwUeG0.net
友達は頻繁に海外出張あり、土日休みで、結構良い給料だよ。
都心の日系高級ホテル。

406:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/02 22:12:31.03 10+U352a0.net
>>392
そんなのごく一部のホテルのごく一部の人だけ。現場は24時間365日。幹部は本社からの天下りばかり。GM含めた中間管理職も入れ替わり立ち替わり。ホテル業界全体の給料や社会的地位が低い。ホテル業界から足を洗えるなら洗いたい。

407:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 00:09:54.53 yXzKsmE/0.net
>>393
ごく一部のホテルのごく一部の人って、どんな人?
どこがどう違うの?
そういう仕事や部署に就くには、どうしならいいですか?

408:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 00:11:12.94 yXzKsmE/0.net
>>393
失礼ですが、都心の一流ホテル勤務ですか?

409:386
17/02/03 13:32:19.25 kibZPR8c0.net
>>395
千葉のベ


410:イエリアにあるホテル勤務。 ホテル業界19年。今のホテルで7つ目。 こんな業界もう嫌だ。



411:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 14:43:37.89 yXzKsmE/0.net
>>396
じゃあ辞めれば良いのに。
きっと語学堪能で優秀な大学を出ているんだろうから、いくらでも働く場所はあるよ。
7つも渡り歩いている途中で学習しなかったの?なんで最初から都心の一流ホテルの総合職に就かなかったの?

412:386
17/02/03 15:11:21.52 kibZPR8c0.net
>>397
大学は出ていない。高校卒。

413:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 16:19:12.72 yXzKsmE/0.net
>>398
それなら仕方ないね。

414:386
17/02/03 17:08:39.13 kibZPR8c0.net
>>399
高卒だからってバカにしているのか?
一生ウェイターやっているのはごめんだ。

415:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 18:03:58.80 yXzKsmE/0.net
>>400
転職すれば良いよ。
学歴関係ない職種はいくらでもある。
語学力活かして頑張れ。

416:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 19:33:44.23 9XUqZQNn0.net
ホテルマンなんて学歴関係ないだろう
そんな大した職業じゃあるまい

417:386
17/02/03 20:09:25.86 kibZPR8c0.net
>>401
英語なんてできない。今のホテルも外人の客はほとんどいない。
もっと楽して稼げる仕事をしたいが、ホテル業界以外に行くところがない。いままで宴会、ビュッフェレストランのウェイターの経験を活かせる仕事がない。このままホテルマンで終わるのはイヤだ。

418:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 21:17:07.56 yXzKsmE/0.net
>>402
都心一流ホテルは関係ある

419:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/03 21:18:35.87 yXzKsmE/0.net
>>403
それなら、ホテルの営業とか企画とかは?

420:386
17/02/04 00:11:40.99 zZTom6Pm0.net
>>405
現場の仕事しかしたことないから無理。
今のホテルでも経営に関係する仕事は全部本社から来た人達がやってて、GMより力がある。
営業はノルマありそうだからイヤだ。
楽してもっと稼げる仕事に転職したい。

421:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 07:45:21.94 EWkcl0jW0.net
>>406
建設機械組み立工が良いよ。
仕事はキツいけど、ニート歴5年の職歴無しの
28歳♂が仕事始めて、初任給が手取り25万だよ。
夜勤もあるけど、お金になるからいいらしいよ。

422:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 07:48:05.00 EWkcl0jW0.net
それに建設機械組み立工なら、ホテルマンより社会的地位はかなり上だよ。底辺ではないよ!!

423:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 14:03:45.94 7sNLErK60.net
URLリンク(goo.gl)
これはショックだわ。。
本当??

424:386
17/02/04 18:28:56.22 zZTom6Pm0.net
前に書き込んでいた沖縄に住んでいる元ホテルマンの人教えてください。
自分も沖縄で働かずに暮らしたいです。沖縄は冬でも暖かいし、のんびり暮らしたいです。どうすればいいのですか?

425:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/04 19:58:04.46 +lQ0QbsS0.net
資格も学歴もないんじゃ、高収入は無理だて
諦めれ

426:386
17/02/04 20:40:55.35 zZTom6Pm0.net
>>411
人間はみな平等と法律で決められているじゃないか?学歴や資格で差別するのは法律違反だ。
ホテルマンにも世間並みの給料を払うべきだ。

427:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/05 00:04:43.39 TjQicHUI0.net
ホテルマン辞めて、憧れの建設機械組み立工になれば、いいよ。毎日作業服が真っ黒になるけど、給料は良い。

428:221
17/02/08 20:36:15.51 qL+4r1fl0.net
>>410
沖縄に来れば。
来たらなんとかなるよ。
本土でホテルマンやってるより、ずっといい生活ができる。

429:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/08 21:34:33.49 WeU7wVLe0.net
議員さんとやら紹介してやれよ

430:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/12 18:44:50.58 pGd0tPFK0.net
6ヶ月でプロのホテルマンに育てるという求人があった。
プロの知識やスキルを働きながら覚えるかわりに給料は出ない。
ホテルへの転職を考えているけど、40代になって専門学校に行くのも恥ずかしいし、6ヶ月でプロになって、支配人くらい�


431:ノなりたい。 なかなかいい方法だと思うが、ホテル業界の人の意見を聞いてみたい。



432:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/12 23:47:34.75 EDbnpQs+0.net
>>416
ただの労働基準法違反

433:409
17/02/13 08:17:09.57 iuJj0v4w0.net
>>417
何故?専門学校なら授業料払わないといけないのに、ただでプロのホテルマンになれればお得だと思う。
ただのウェイターとかなら給料安いみたいだけど、支配人とかなら給料も良さそうだし。

434:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/13 08:17:22.93 RpkGuXxr0.net
>>416
そんなことしなくても、普通に半年働けばある程度のことは出来ると思うよ

435:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/13 08:19:23.37 RpkGuXxr0.net
>>418
プロのホテルマンの基準がわからないんだけど、その求人に応募して、6ヶ月後すぐに支配人になれると思うの?

436:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/13 08:39:29.56 YejYemes0.net
ホテルマンとして給料をもらってる時点でプロだよね。むしろアマチュアのホテルマンがいるか知りたい。

437:409
17/02/13 12:17:43.32 iuJj0v4w0.net
>>420
ただのウェイターとかはプロのホテルマンじゃないよね。バイトでもできそうだし。
6ヶ月くらい修行すれば、支配人くらいにはなれるんじゃないかと思う。

438:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/13 15:48:17.40 ptQk3PPh0.net
>>422
マネージャーや主任くらすにさえなれません

439:409
17/02/14 08:17:41.06 R0Q33NJT0.net
>>423
今、介護の仕事をしているけど、介護の方がホテルマンよりスキルが必要だと思う。ほマンなら6ヶ月もあればプロになれると思う。

440:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/14 19:56:53.26 gZrENgGH0.net
観光温泉とかリゾートは前に学生の頃に住み込みバイトでいったことがある。
正直、もう既に人生に多くを望まなくなった人たちが集まっているなと思った。
毎日を惰性で過ごして考えることを放棄して単に年を取っていくだけみたいな。
まあ離島や山奥で暮らしている人はみんなそうなのかもしれないけど。
言い方は悪いが、まだ年齢的にそこまで落ちぶれたくない

441: 【東電 79.1 %】
17/02/14 23:06:58.84 pdMFMx/F0.net
>>424
介護のお仕事は本当に大変だと思います。
実際に親が大変お世話になりましたし、感謝しています。
しかし、単純に介護とホテルマンを比較されても困ります。
6か月でホテルマンとしてどれだけの技量を積むことが出来るでしょう?
職場によって本当に大差があると思いますが、
先ずは基本的な接客業務。今はまともな接客が出来ない人が多いですね。
日本人なら当たり前の謙譲語、尊敬語、この手が不得手な人がほとんど。
今の世は客の立場を勘違いして無茶な言い分をしてくる人もいますが、
そういった方々にきちんと対応できる能力。
勿論、お客様が求めてくる地元の情報などの知識…
このご時世です。英語はマストです。
最低限の事は英語で対応出来なくては務まりませんね。
中国語やフランス語、スペイン語、韓国語、タイ語、マレー語の知識も必要です。
そして、本当にホテルマンの実力が求められるのは「なにかが起こった時」なのです。
お客様に急病人が出た時、アクシデントが起こった時…
ホテルはラテン語のオピテルから来ています。
街道上にあった宿であり、旅人の医療機関であったのですね。
昨今、日本を訪れていただく海外のお客様が増えていますね。
各ホテルマンには、胸を張り、きちんと日本のホテルマンとして
応対して頂きたいです。

442:409
17/02/15 00:02:53.24 qMPxZYvm0.net
>>426
語学が求められるのはごく一部のホテルだけだと思う。
求人出してるホテルに聞いてみたら、うちでは英語全く関係ないです。日本人の客ばっかだからと言っていました。ビジネスホテルではないので、研修期間で十分スキルはつくと言っていました。
そのホテルでも支配人はしょっちゅう変わってるようなので、研修を受ければ即戦力になるみたいです。

443:409
17/02/15 00:13:01.15 qMPxZYvm0.net
>>426
いろいろ書きましたが、ホテルマンなんてそんなにスキルのいる仕事じゃないですよね。要はバイトをいかに管理するかなので、介護でシフト作ってスタッフをマネージメントしている経験とホテルの知識を学んだら、支配人くらいは勤まると思いますが、どうでしょうか?

444:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 00:32:18.87 86yI+jm50.net
接客だけじゃなくて
スタッフの管理や売り上げを伸ばすって実績が必要になる
昨日入社したバイト君の事を何年も居るスタッフが信用すると思うのかな?
下仕事を覚え、接客こなし、パートやバイトの勤務管理、
そしてイベントやフェアの売り上げ実績と積み上げが必要
バイトじゃ何年やっても支配人なんて無理。
ましてや接客の主任クラスも半年じゃあり得ない

ただ、 バイト君でも仕事出来るなら他の部署に回されることもあります
接客より営業やフロントの方がエリート集団ですからね
そこでまた下積みです
支配人?10年でなれたらたいしたもんだと思いますよ

445:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 00:35:23.85 fTBzJ/SH0.net
>>428
やってみればいいんじゃない?
ころころ支配人変わるホテルで。

446:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 04:20:06.63 g5lQwucW0.net
409さん
内側に目を向ければ見えてきます。
資質やスキルなんて関係ありませんよ。
支配人がすぐ変わるホテルはどうでしょうか?
時間も仕事も給与もコンビニ店長だと思って下さい。
きっと降格された前・元支配人とその子飼いも居ます。
彼らから何をされても耐えられますか?
誰も見て見ぬふりです。
ガラも悪いですよ。

447:409
17/02/15 18:13:35.85 ujsUjs9v0.net
>>431
ホテルは人間関係よくないのですか?
介護はひどいので、ホテルの方がマシなような気がします。
ホテルの支配人なんて、クレームに頭下げるくらいですよね。学歴もいらないみたいですし。

448:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 19:23:50.35 mH+cQGKb0.net
>>432
・・・今の仕事のままで頑張って!

449:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 19:57:21.07 mH+cQGKb0.net
>>432は今の仕事でもっと経験を深めて自信をつけてから、改めて検討したほうがいいって意味な

450:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 20:00:43.72 mH+cQGKb0.net
間違った>>433

451:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/15 23:14:08.08 86yI+jm50.net
なんだ、ただの釣りだったか
釣りじゃ無いならただの構ってちゃん

452:409
17/02/15 23:55:08.70 qMPxZYvm0.net
>>436
真剣にホテル業界に転職しようかと思っています。支配人なら仕事の割に給料良さそうだし。

453:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/16 00:17:14.95 N/L4BT1K0.net
仕事しないにん だったらウチにたくさんいる

454:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/16 05:31:25.42 vp+hNjdM0.net
386 が 409

455:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/16 18:51:51.26 7efgFxZu0.net
>>438
うちにも居るww
3名ほどww

456:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/18 20:52:45.68 z6V/X+FE0.net
日系高級ホテルから外資系高級ホテルに転職したら、年収120万アップしたよ。

457:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/19 18:43:26.44 867YrcVj0.net
>>441
自分はその逆。
外資に運営が変わったから日系に転職した。
ゆるくて、まったりできる。まあ二流ホテルだから、そんなに高いレベルは求められないし。

458:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/24 19:58:08.52 QsMTvHv30.net
>>228
俺もホテル辞めて沖縄で悠々自適の生活したい。
議員さん紹介してくれ。

459:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/24 23:50:01.40 kvp0fLWc0.net
生ポ君
聞かれてるよ
教えてやったらどうよ?

460:221
17/02/26 21:43:40.16 /q5l3TOz0.net
>>443
沖縄に来ればなんとかなる。
バイト仲間にも本土からやってきた人も多い。

461:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/02/27 13:08:40.33 FeF/5CIw0.net
コミュニティには入れてもらえないけどな、沖縄独特の。

462:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/01 22:25:49.74 70ouWNhq0.net
>>442
でも給料格安だろ?

463:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/03 07:31:15.25 06OZRIyA0.net
共〇メ〇テ〇ン〇が経営する高級旅館だが、あれだけの規模にも関わらず
販売マニュアルが無くて不都合が起これば業者の責任に無理やりして
業者に謝罪させる。タチの悪い個人商店みたいな名ばかり高級旅館。

464:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/04 09:24:40.51 zuTEm0pA0.net
>>447
自分は購買だから業者とうまくやって別収入を得ている。GMはじめ馬鹿ばっかだから。

465:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/04 12:18:06.83 FhO7eOPk0.net
高級旅館って言っても結局は働いてんの地元の田舎モンの
パートババァだったりするわけだ。本社からキッチリ教育された
エリート正社員ばかりで固められたわけじゃないから結局は安ホテルと
従業員の質は何も変わらんわけだよ。

466:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/16 21:51:25.36 nlshW1+S0.net
うちのホテル、去年7月にGMが交代したんだけど、3ヶ月で辞めて、次のGMも2月に辞めて、今はGMの代わりをAGMがしている。そのAGMも去年の12月に来たばかり。GMクラスでどのくらいの給料もらっているんだろ?GMクラスなら、辞めても退職金とかで食っていけるんだろうな。

467:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/20 21:12:34.66 8p0FEMne0.net
>>451
ホテルマンの給料は安い。

468:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/03/26 19:32:01.58 KWzYZjlr0.net
>>451
なんかうちのホテルのことみたいだな。
もしかして、同じホテルか?

469:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/05 20:04:33.36 22QhnyNJ0.net
今年の新入社員がもう辞めた。
一昨日入社したばかりなのに。
研修もやらずにいきなり現場配属はきついよな。
それでも給料出るのかな。

470:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/06 01:43:42.31 VR305U6e0.net
>>454
どこ?

471:447
17/04/06 09:56:34.78 QtvdLPvu0.net
>>455
ディズニーの近くのホテル

472:447
17/04/06 21:44:39.16 QtvdLPvu0.net
ディズニーリゾートの近くだから、客は黙っていても来るから、将来も心配いらないのに、なんで辞めるかな。

473:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/07 11:26:59.16 LMHTKG930.net
>>457
激安給料

474:447
17/04/07 20:06:56.93 Uam3+OyM0.net
>>458
ホテルマン26年目だけど、額面で月17万ちょっと。業界では標準だと思う。

475:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 23:11:59.22 j3NAAWix0.net
>>459
役職無いならそんなもん
名前だけマネージャーなら税込20万は最低ラインかと

476:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/09 23:13:28.97 j3NAAWix0.net
バブルの時代なら月給35万が普通だったんだがね

477:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/10 14:10:43.24 e10cDzmO0.net
>>459
大卒5年目。日系都内5つ星ホテル。
手取り24万円。

478:447
17/04/10 18:32:07.82 sq2+K/U30.net
>>460
一応レストランのサブアシスタントマネージャーやっている。ヒラだと額面16万いくかどうかだった。管理職だから残業がつかない。まあそのぶん管理職手当がつく。

479:447
17/04/11 08:25:32.44 MjE9LkAr0.net
50までにはシニアサブアシスタントマネージャーになりたい。そうすれば月18万はもらえる。

480:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/12 23:52:28.31 R9QkWd6T0.net
>>454
ボーナスはいくら?

481:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 01:19:30.92 QvdkgTAj0.net
>>454
うちも。
うちの新人は○ooking.comに転職したよ。

482:447
17/04/13 08:22:10.38 GTwQ0/hI0.net
>>465
去年は出なかった。今のホテルでボーナス出たことない。
また新人が辞めた。去年も60人採用して残っているのは半分くらい。

483:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 09:28:46.78 QvdkgTAj0.net
>>467
介護職以下だね。

484:447
17/04/13 12:26:50.29 GTwQ0/hI0.net
>>468
現場では人が足りなくて、外人や専門学生のインターンで補充している。コストは安いが言葉が通じなかったり、学校の授業のしわ寄せがあったりで、配膳が頼り。

485:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 13:49:29.20 zZMKTfab0.net
知人は都心高級一流ホテルに3年勤めて辞めた。

486:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 18:25:23.41 zf2Ou2lf0.net
知人は高級旅館に勤めていたが二年で辞めた

487:447
17/04/13 18:42:12.81 GTwQ0/hI0.net
外人はトイレ行っても手を洗わないな。
言葉通じないからいいけど、自分はそんな人にレストランで皿下げてほしくない。

488:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/13 19:58:42.66 S689Uevj0.net
うちは田舎だから月給12万

489:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/16 18:23:48.88 dKAWmTIh0.net
>>464
シニアサブアシスタントマネージャーって何だよ。

490:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/16 20:43:25.89 PmZ+XU8K0.net
欧米人は、小便する前に手を洗う、小便後は手を洗わない(小便は無菌であることや手を洗うことでマラに菌がつきにくくなる)
なお、大便後は手を洗う

491:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/17 14:29:49.29 pMsmRbUf0.net
今働いているホテル大卒がいない。話が低レベルで呆れる。早く辞めたい。

492:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/19 21:57:26.20 2m3vx/U70.net
>>476
ホテルは底辺の掃きだめ。
辞めるなら早い方がいい。

493:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/22 11:14:22.17 lCHNbiiD0.net
>>476
大卒でホテルで働いてる時点でおまえも負け組。ホテルは人生の負け組があつまるところ。

494:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/22 13:19:47.09 Bm3sNNMA0.net
ホテル従業員の給料って安いんだね~
ただいま、某ホテルに滞在中(二十連泊)
最初元気に挨拶していたスタッフも
疲れか慣れなのか、少し無愛想になってきた
明日にでも、御菓子の差し入れでもしよう

495:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/22 18:47:02.39 hfcIUsL70.net
>>479
現金で下さい。現金が一番うれしいです。
間違ってもホテルのショップで買ったケーキやクッキーはやめてください。

496:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/23 00:47:45.13 X0jUlj3P0.net
>>478
都内一流ホテル総合職は、早慶上が結構います。

497:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/23 04:09:17.17 lK6r6DpR0.net
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
  ―日本国・日本民族破滅計画―
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・拝金主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅
・否定消極主義 等々

498:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/23 08:31:08.44 kBQz+r4Y0.net
GWぐらい手当て出せよ

499:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/23 18:30:15.83 Ghxc01Ur0.net
>>481
ホテルには国立の一流大学はいない。
中央官庁、総合商社、大手金融、マスコミ、名門メーカーに行くのがエリート。

500:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/25 18:54:57.42 0iIuUw5/0.net
>>484
東京大学卒業いるけど。
まあ、外資系金融からの転職。
ナンデダロー?

501:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/26 18:17:35.


502:23 ID:AJAwnhxr0.net



503:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/26 20:21:55.43 twxzVg9G0.net
>>485
うちの会長は中卒だ

504:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/27 07:30:12.17 F/13ynOj0.net
高級ホテルで盆正月GWは7万くらいの宿泊費取る所があるんだが、こういう所でも
そういう期間の特別手当って無いもんなの?

505:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/27 10:12:29.81 +ORcmdDb0.net
>>486
都心の高級老舗ホテルの総合職は大卒だよ。、

506:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/27 16:26:10.54 mHQRsqPn0.net
ないよ

507:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/27 18:14:47.61 8JL6KUoA0.net
>>489
うちも一流ホテルだけど、頭でっかちはいらない。下手に知恵のある連中は現場が嫌がる。与えられた仕事を文句言わずにこなせればいい。
頭を使う仕事は本社から来た人がやる。ホテルマンに学歴はいらない。

508:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 07:09:51.94 DzEqb2Qm0.net
帝国ホテルは一流大学卒業多いよ

509:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 08:20:13.96 uOkiXfw20.net
>>492
だから、帝国はダメになったんだよ。
ホテル8社、人事25年の経験から言うと、ホテル業界の人事はいかに人材の回転率を上げるかが決め手。客の側でも年寄りにサービスされるより若い人がサービスする方がいいに決まってる。

510:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 11:43:42.59 Hma/wrXk0.net
帝国は、ダメなの?

511:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 12:24:49.39 uOkiXfw20.net
>>494
帝国は過去のブランド。

512:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 14:40:50.51 Hma/wrXk0.net
今はどこ?
帝国に替わるところはさ。

513:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/28 18:20:35.88 uOkiXfw20.net
>>496
ホテル経営がうまいのはホテルマネージメントジャパンの系列。

514:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/04/30 19:06:16.10 DZYXCFHL0.net
↑同意 時代に合わせてシフトしてる

515:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/01 22:22:59.56 GgcZwe4S0.net
>>498
時代に合わせてどのようにシフトしているの?

516:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/02 07:35:50.65 5N3rP74+0.net
高級旅館やホテルで働くのって精神的ストレスは結構ある?

517:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/03 02:10:35.32 lK4iuEdE0.net
中級ぐらいが一番

518:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/05 10:41:32.34 7KTaVPsY0.net
>>500
語学堪能じゃないと出世は無い

519:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/05 15:06:04.14 lhaiwGqP0.net
>>502
フロントは関係あるかもしれないけど、レストランやラウンジ、ベルは関係ない。自分も一流ホテル勤務だけど、外人にはノー ジャパニーズオンリー で通している。ホテル全体でも語学のできるスタッフは少ない。
ホテルマンは学歴関係ない。

520:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 00:09:53.26 UPcNIghW0.net
>>503
それは三流ホテルだろ。

521:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 11:37:16.59 5lVPq7z90.net
>>504
ブッフェレストラン3つとラウンジがあるフルサービスホテル。一流ブランドだと思う。

522:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 12:15:27.23 5lVPq7z90.net
自分はレストランで働いているけど、明治や立教出た奴でもしょっちゅう皿割ったりして使えない。ホテルマンには学歴は関係ない。

523:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 14:17:07.04 uV59uRi20.net
>>506
大丈夫。
そういう人は、現場にいつまでもいないから。

524:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 16:30:03.12 h1Pa0bjJ0.net
>>507
2人とも契約社員だけど。

525:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/06 22:58:55.85 9/JebPic0.net
確かに大学出てホテルで働くなんて馬鹿だよな

526:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/07 07:57:45.66 s2d652iM0.net
>>509
その馬鹿が今では都内5つ星GMだけどな。

527:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/07 13:12:42.75 gScMnOZW0.net
どこで働くかじゃなくどう働くかが重要
どの業界だって一流大卒のエリートはいる
飲食も小売も介護も

528:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/07 15:49:04.78 xsqw1BRX0.net
>>510
馬鹿や落ちこぼれが幹部になるくらいだから、ホテルマンはレベルの低い仕事なんだよ。
社会的地位は低い。

529:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/07 17:58:45.05 nvnZalm10.net
ホテルマンの方々に質問です
医療系の接客に転職するのってアリですか?
例えば、クリニックの受付とか
ホテルマンの人って接遇がちゃんとしてそうだし、常識や礼儀もしっかりしてるイメージがあるから、マネージャーとして元ホテルマンを雇ったらいいんじゃないか?と思っている医療法人の理事です
どう思いますか?

530:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/07 19:42:28.77 xsqw1BRX0.net
>>513
ホテルマンはヘビースモーカー多いですよ。
病院は禁煙ですよね。
ヘビースモーカーには我慢できないと思います。
ホテルだと、仕事の合間に客の目につかないところで一服することが結構あります。

531:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/08 00:24:24.76 bjUUmAUQ0.net
>>514
ご回答ありがとうございます
そうなんですね
確かに禁煙です、、
白衣に臭いがつくので、当院では喫煙者にも仕事中は吸わないように指導しています
そっか
畑の違いで困ること、色々ありそうですね

532:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/08 13:02:28.34 TG43AOfd0.net
>>512
早稲田、慶應卒だけどな

533:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/08 13:05:08.62 0XGZJn2y0.net
>>515
医療関係者もヘビースモーカー多いよ。
患者がいる場所は禁煙だけど、医局や休憩室や更衣室では喫煙OKの病院は多い。

534:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/08 18:26:44.26 SUT9bszT0.net
>>516
早稲田や慶應出てホテルに入る時点で落ちこぼれ。普通は総合商社、大手金融、名門メーカー、中央官庁などに就職する。
大学生の就職希望ランキングにホテルが入っているか?上位はANAやJR、メガバンク、商社、保険が定位置。

535:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/09 01:50:46.52 Xax7tcwk0.net
視野狭い奴だな

536:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/09 07:23:58.26 YjNbLOjv0.net
>>518
メガバンクで落ちこぼれて、無職だし。

537:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/09 22:14:32.17 5oPmZEAS0.net
私鉄系ホテル勤務。
経営陣は親会社出身者ばかり。
親会社のトップは銀行からの天下り。
銀行→親会社→ホテル総合職→専門職
士農工商みたいな身分差別

538:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/09 23:45:54.57 DftLZkx/0.net
大手金融とか入ってずっと一兵卒よりも大手ホテル入社でで役員の方が良くないか?

539:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/10 00:19:10.50 Z2rFIcxv0.net
>>522
大手ホテルはどこを指す?
プリンス、東急、阪急阪神など鉄道系は親会社出身の役員ばかり。
ロイヤルパークなどのデベロッパー系も親会社出身の役員ばかり。
オークラやニューオータニは財界有名人が取締役に名前を連ねていて、ハードルが高い。
帝国は三井不動産の資本が入ったから、三井不動産から役員が送り込まれている。
外資は所詮日本法人。運営は外資でもオーナーはデベロッパーや鉄道会社など天下りの巣窟。
独立系も銀行にカネ握られているから、銀行出身の役員多い。
だいたいホテルマンで経営のことがわかる奴なんかいないぞ。現場監督にはなれても、経営陣にはなれない。
うちも老舗ホテルだが、オーナー一族とメインバンク出身者が役員。GMは役員ですらない。経理や人事など管理部門の部長は銀行出身者。
役員は銀行で支店長やってたクラスの人で、経理や人事の部長は銀行で課長クラスだった人が多い。

540:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/10 16:18:05.08 lifsxjIt0.net
>>523



541:いいなぁ 羨ましい。うちの田舎の旅館じゃワンマン社長のひと言で全て決まるよ



542:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/10 17:36:44.60 45TQLG3/0.net
最近銀行員が頻繁に来て社長と話をしてる。ヤバいかもしれない

543:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/11 00:21:57.44 Iyvp7Uni0.net
>>525
銀行が助けてくれるうちはまだいい。
知り合いの勤めているホテルはリードとかいうファンドに買収された。
スタッフは全員新しく作られた別会社に転籍して、ホテルの運営会社に出向。
ホテルを売却したら、スタッフの首も簡単に切れる仕組みらしくて、中高年は露骨な人事で自主退職に次々と追い込まれているらしい。
人事部長や経理部長がある日突然、トイレ清掃に回されたり、イートンコート着て宴会場でどんでんさせられたり。
最近また売りに出されて、オーナーが変わったらしい。

544:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/12 23:08:40.03 ySS81vOR0.net
>>525
いざとなれば銀行が助けてくれるよ。
ホテルや旅館は街の顔。そのホテルや旅館をつぶすようなことは銀行もしないだろう。

545:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/12 23:27:58.05 kzs1d0S50.net
はぁ、辞めたい

546:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/13 06:48:10.07 Lozwr9q60.net
>>528
辞めれば良いじゃん。

547:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/13 11:11:49.96 kxoA+43S0.net
>>528
しがみつけ。給料減らされようが、条件が悪くなろうが、しがみつけ。
ホテルマンなんか他の業界ではなんの役にも立たない。我慢しろ。

548:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/13 21:15:32.02 2mVnsG450.net
そして最期は自殺しろ。首吊りが楽でお勧め。

549:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 01:14:17.03 9mPPRMcu0.net
>>530
え?
ホテルの海外営業の経験で、転職成功しましたが。

550:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 13:24:02.22 GklcCgPJ0.net
夜勤にて
差し入れ嬉しい
フロントマン

551:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 14:52:34.60 T4FcpYYG0.net
>>532
海外営業のあるホテルは珍しい。
うちは旅行代理店任せ。
宴会は地元ばかりで、自転車で営業している。

552:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 16:32:10.64 w7UmOh1U0.net
星野給料いいよ。

553:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 16:33:08.99 w7UmOh1U0.net
>>526
リートでは?

554:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 17:51:06.64 T4FcpYYG0.net
>>533
チップくれ
もっとくれくれ
チップくれ

555:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/14 18:23:11.35 w7UmOh1U0.net
忘れ物捨ててる同僚がいた

556:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 01:18:15.72 YiAJYzU60.net
>>535
20代後半で年収500万?

557:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 03:22:54.81 YiAJYzU60.net
>>534
都心の一流ホテルなら、たいてい海外営業はありますよ。

558:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 07:09:47.69 hsFAAsvn0.net
>>539
600届かないくらい。@25才

559:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 07:53:54.70 IjAzkdTD0.net
>>536
リートって何?
リートに買収されると給料とか減るらしいけど。

560:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 08:45:08.85 hsFAAsvn0.net
>>542
仲間がリートリート言ってるけどよくわからない。

561:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 09:00:55.31 YiAJYzU60.net
>>541
週休2日で夜勤は無いですよね?

562:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 09:05:54.04 evYBBIcI0.net
URLリンク(en-hyouban.com)
これは間違いだよね?

563:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 09:07:51.83 evYBBIcI0.net
>>541
カレンダー通りの勤務で夜勤無しでこの給料は素晴らしい!!!

564:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 14:55:11.19 59Ro8kf90.net
ゲストも大概な時はあるけど、もっと悪いのは内部のスタッフ陣だな。
お客はまあ自分だってたホテル泊まる時はお客になるわけだし、基地外の喚き連中以外は目を瞑る。
でも全く現場が見えてないブロック長に支配人、パートリーダーにメイクリーダーとかが常軌を逸してる。
救いようがない人間が職場に3人いたらもう完全に終了。永久に改善なんかないよ。
それでも手取りで18以上あればまだ落とし所もあるが、安すぎ。
さらに、閑散期ですら有給使うために理由説明がいるとかもうね。宿泊サービス業はごく一部以外はもう先はないなと思ってる。

565:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 18:23:40.88 IjAzkdTD0.net
>>547
有給のあるホテルもあるのか?
うちは休むとペナルティーを取られる。
親が死んだ時はごっそり取られた。
インフルエンザにかかっても、必死こいて出勤しているよ。
人事に聞いたら、ホテル業界は有給は対象外だと言っていたけど。

566:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 20:02:11.31 KYi17as10.net
ホテル業界は有給対象外?
そんなわけないぞ、どこの外国だよ。
まあパートなら対象外だが、それでも一定期間以上の長期雇用してたり、社員並みに働かせてりゃ有給はつけないとどう考えても違反だがな。
無論自分も冠婚葬祭以外で有給は使ったことがなく、たまっていって2年過ぎて消滅ってパターンが多々あるけど「始めから有給がない」というのは本来あってはならない。
入社半年以内の新人なら当然無いけど、もし1年以上勤めてるならクラッシャー人事確定。
息を吐くように嘘を吐く、面接の時だけはいい顔する。まさにビジホ経営陣やタヌキ人事課に相応しい人間だ。

567:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 20:34:55.65 hsFAAsvn0.net
星野は勤務後の会議は自己研鑽という事で残業代でないよ。同じようなもんだ

568:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 21:43:29.68 r2tpcgeu0.net
田舎の独立ビジネスホテル勤務だが有休も取れるし忌引だってあるぞ。

569:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/15 22:27:11.36 BYRN2Oko0.net
>>551
うらやましい。首都圏のシティホテルだけど、有給や産休、育休なんてホテル業界は対象になっていないと人事の奴が言っていたのは嘘だったのか?
後、ホテルは労災の対象外というのも本当か?前に足に熱いコーヒーをこぼしてやけどした時も普通に3割負担で病院行った。

570:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/16 06:55:09.29 Ut2KtwIv0.net
星のは、夜勤なし 完全週休2日 で、20代で年収600万なんだね?

571:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/16 07:51:19.89 CHmDlaot0.net
>>553
夜勤はある

572:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/17 10:41:43.93 dXz3GVx10.net
>>554
総合職なのに夜勤あるの?

573:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/17 21:12:32.57 1R5Xp4V90.net
>>555
あるよ。シフトだから。夜は従業員同士で色々あって楽しい。

574:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/17 22:39:15.45 ma3PeXcU0.net
この前、面接に行ったホテルはバイトなのに休みは月7日あるかないかで、社員並の勤務なのに、社会保険は全く無しだったわ
採用するって言われたけど辞退したわ

575:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/17 22:55:32.70 zdA9QCOq0.net
>>557
バイトだろうが週30時間以上働けば、社保加入の義務あるからそんなとこ蹴って正解

576:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/17 23:04:10.16 A+0lTmwp0.net
>>556
一流大学卒業して、夜勤とかやってるの?
てっきり大学卒業者は、グローバルセールスとかに配属されるのかと思った。

577:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 09:25:34.62 tuNMl1Nn0.net
>>559
早稲田慶応出ても東大出ても最初は施設だよ。

578:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 10:40:27.


579:64 ID:zYSQqn960.net



580:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 20:22:03.66 gpkQ1XjM0.net
>>559
うちのホテルは総合職とかの区別はない。
大卒、短大卒、専門卒、高卒みな同じ。
明治や立教出てもレストランのウェイター、ウェイトレス、宴会のサービスマン、ベルを10年くらいやってからサブアシスタントマネージャーになってフロントや営業に異動する。
シフト制だし夜勤早番もある。
大学出ても10年は下積みだよ。

581:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 21:47:44.77 xhimsEOE0.net
>>559
星野は4種目出来ないとUDになれない

582:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 23:22:45.37 WAnbrss60.net
>>563
4種目とは?

583:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/18 23:26:54.58 kl9318Yh0.net
>>562
うちは、大学でも国立や早慶上智辺りの大学とその他大学・専門卒では、採用時から別。
前者は現場半年で営業や企画に配属される。
カレンダー通りの勤務で夜勤も無い。
後者はずっと現場だよ。

584:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 00:17:16.53 cshoQcNX0.net
>>564
社内用語ですいません。調理、レストランサービス、フロント、清掃

585:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 00:48:05.40 Ou4UQ3400.net
>>566
UDとは?

586:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 01:01:54.95 SFycZiRT0.net
おいおい、調理って…調理補助じゃないのかよ。
保健所!確認しに行けよ!

587:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 06:08:45.65 cshoQcNX0.net
>>568
何が問題?

588:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 07:00:10.87 cshoQcNX0.net
>>567
管理職のことです。

589:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 08:24:47.97 RbQ+RR3E0.net
管理職になるような一流大学卒の人は、フロント業務はやっても、清掃とか調理はやらない。
調理は調理師免許が必要じゃないのか?

590:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 12:52:20.33 6LcZdf+u0.net
>>565
だからダメなんだよ。一人前のホテルマンは現場でみっちり修行が必要。
企画、人事、経理は本社から来た人がやるし、営業は元気がよければやれる。
自分は居酒屋でバイトしていた経験を評価されて宴会の営業をやっている。
居酒屋のバイトは役に立つ。営業の前はレストランのウェイター兼調理実演をしていた。
大学に行くよりも高校中退でも現場で経験を積めばプロのホテルマンになれる。
うちのGMは高校中退だ。

591:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 13:38:59.60 RbQ+RR3E0.net
>>572
都内一流ホテル?

592:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 18:09:48.17 6LcZdf+u0.net
>>573
ベイエリアにあるシティホテル。
大卒はあたまでっかちで使えない。

593:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 18:46:38.84 8N+vN4od0.net
>>574
ベイエリアには一流ホテルは無いからな。

594:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 22:43:17.00 8kGEQfq40.net
高校中退のGMってビミョーだな

595:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 22:46:34.92 cshoQcNX0.net
>>574
しーほーと?
いんたーこん?

596:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/19 23:41:00.78 BpWwgaEK0.net
>>576
確かに。
高校中退GMってだけで、一流じゃないな。

597:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/20 12:35:23.22 YBko1dWy0.net
>>578
ホテル業界は高卒や高校中退は珍しくないぞ。調理なんか中卒でその道40年とかざらだ。
高校中退でも経験を積んで支配人になるのは不思議ではない。

598:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/20 14:42:04.54 xHq77ouN0.net
今時学歴学歴言ってるのはニートだろ?
まぁトップは高学歴多いけど前提じゃない

599:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/20 15:00:51.26 /O+RQ3l60.net
帝国やパレスやオークラのGMは、一流大学卒業だ。

600:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/20 16:09:25.08 YBko1dWy0.net
>>580
ホテルマンに学歴は関係ない。
気配り、目配り、心配り
これがすべて。おもてなしの心だよ。

601:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/20 19:47:35.65 JxgFP0gU0.net
>>582
んなことないでしょ

602:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 08:48:55.04 LKinTomF0.net
星野は素人が調理するのか、恐ろしいな
それか総合職のスタッフも調理師免許取らせるのか?
それもすごい話だなw

603:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 09:14:42.24 mT2lxnhm0.net
>>584
調理師免許持ってるなくても関係ないだろ。
自分もブッフェレストランで朝はコックコート着て、スクランブルエッグやハムエッグやエッグベネディクトの実演をやっていた。

604:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 10:22:16.78 9dda3/zR0.net
>>584
レトルトや冷凍食品ならいいんじゃね?

605:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 13:02:14.23 We/kRruR0.net
>>584
セントラルキッチンだから

606:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 19:29:43.68 suzb5r1o0.net
>>586
レトルトや冷凍食品、缶詰とか加工品ほんと多いよな。
調理でも解凍したり、温めたりするだけの調理補助の人達多い。
あれだけ業務用使っているのを客はどう思うだろうか。

607:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/21 22:47:26.24 kwTPqliW0.net
うちの料理長は新メニューを考案する時に、業務用食材のカタログを真っ先にチェックしてる。

608:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 00:08:43.60 uKQqh9760.net
おいおい、数レスみてると、ホテルに泊まれないぞw
セントラルだから、レトルトだからうんぬんは、
ちゃんと目を光らせて管理してくれるプロの調理師がいるからOKなんだろ?
逆に言うと、絶対踏み込んじゃいけないのが、調理師の世界。
無理も聞いてくれるし、直前の変更にも対応してくれるし、
きつい原価抑制にも頑張ってくれる。しかも表に出ない縁の下の力持ち。
彼らはプロだからやってくれている。
大手の星野リゾートは、そういうプロを配置しないで、
素人に調理をまかせて、コスト削減してるのか…
他人は知らんが、自分は怖くて星野リゾートでは食事できないな

609:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 11:03:59.61 I2Ae/Rr40.net
帝国ホテルですら業務用多数使ってるんじゃね?
フレッシュジュース云々で問題になっていたんだから
逆に数百人相手すんのに、一々手作りであーだこーだ全部やってたら、休み無し・休憩無しだぞ

610:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 11:08:09.09 I2Ae/Rr40.net
たかが数万で選ばれたお客様気取りなのが多い
数十万積んでようやく選ばれたお客様、厳選されたお客様は金だけで評価されない

611:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 12:39:07.99 oNOfoePm0.net
>>592
うちは2,900円のランチブッフェで解凍していないハンバーグと半生のチャーハンを出して、客が激怒していた。しっかりしたもの食べたければ、それなりの金払えよな。

612:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 16:41:50.90 88hijT6a0.net
星のは、平均給与700万円?

613:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 18:01:36.39 TgEV+v360.net
>>593
そりゃ怒るだろw
吉野家以下かよ

614:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 18:32:48.82 oNOfoePm0.net
>>595
よくあることだろ。
ナポリタンや焼きそばに火が通っていなかったり、フレンチポテトやシューマイ、餃子、スクランブルエッグ、フライ、カツなんかが解凍してなかったりなんかたいしたことじゃないのにクレームつけてきたり。
ランチが2900円、ディナーが3900円、土日祝日が4800円で2時間食べ放題のブッフェで文句言うなよ。
ホテルのレストランでなくファミレスでも行けばいいのに。

615:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 18:40:24.31 oNOfoePm0.net
時給620円のバイトに要求レベルが高すぎる。

616:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/22 21:01:53.49 wLjSStZ20.net
星のは給料高い

617:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 05:40:47.55 D4YtFIqT0.net
>>596
今時、どんな安ホテルでもウォーマー位はあるだろ。
パスタ、焼きそばに火が通ってな


618:いってwww ありゃ袋を湯煎するだけ。 フレンチフライ、フライ、カツはフライヤー。 スクランブルエッグ?そんなの業務用あるのか?w つうかその程度も外注するってどんだけ厨房のレベルが低いんだよ



619:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 08:02:53.26 mg1a/++H0.net
>>599
スクランブルエッグはレトルトだね

620:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 08:15:33.82 /ePfjiLk0.net
>>599
業務用のスクランブルエッグはメジャーだぞ。大根おろしや味噌汁も業務用だし、ごはんも外注している。

621:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 14:18:20.74 nAjvFsfpO.net
研修で温泉旅館に行ったことあるが、さすがにご飯は炊いていたが他のはほとんど外注だった
それ専門の食材加工業者があるんだよね
河豚刺しもあらかじめ切ったのを仕入れていた
板前は皿に並べるだけ(笑)

622:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 20:49:49.32 /ePfjiLk0.net
>>602
刺身なんかパックに入っているし、味噌汁も缶から出して温めるだけ。
フレンチトーストが足りなくなって、コンビニに買いにいって、袋から出して並べた時もあった。予想以上に好評だった。原価は高くついて採算割れだったけど、コンビニは侮れない。

623:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 21:00:09.56 +b5Nv2rk0.net
>>603
お客さまをおもてなししようとする精神が素晴らしい

624:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/23 22:41:08.58 /ePfjiLk0.net
>>604
厨房の人が言ってたけど、料理はひと手間加えると違いが出るらしい。
もみじおろしや大根おろしもまとめて解凍するのではなく、小分けにして電子レンジで解凍する。
カレーもレトルトにネスレのカレーリッチを足すと美味さが増すらしい。
最強なのは味の素。レトルトの麻婆豆腐や八宝菜に味の素を振りかけると中華街の味になる。
厨房の人の工夫が客を満足させていると思う。トリップアドバイザーの評価も高い。

625:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/29 18:22:57.76 6oJOx9mX0.net
大手の星野って調理師おいてないの!?
それって問題だろ?
なにかあった時、だれが責任とるの?

え!まじなの!?
どこに確認すればいいの?

626:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/29 20:17:56.03 f3deOrJH0.net
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)

627:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/29 21:28:22.03 RqZMQIHk0.net
ホテルの専門学校で講師してたけど、ホテルマンのやりがいってお客様からの感謝だとおもうんだが。
底辺って言ってるけど、誇り持って仕事してたらそんな風に思わないけどな。

628:宿無しさん@お宿いっぱい?
17/05/30 09:43:42.44 3n+76fUi0.net
>>606
料理ができれば資格は要らないみたいだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch