【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part149】at HIKKY
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part149】 - 暇つぶし2ch2:依頼者
20/07/26 14:59:33 bIIcctAJ0.net
この次は >>950 あたりでスレ立てして貰えんだろうか。。

3:(-_-)さん
20/07/26 15:47:53 ozGkQ+P00.net
さざえさんの平屋住宅に間取り的に作品には登場しない謎の部屋が存在するらしいよ
その部屋は…いや、これ以上は

4:(-_-)さん
20/07/26 16:36:34.40 U5vx/kfy0.net
死にたい

5:(-_-)さん
20/07/26 17:41:32 bIIcctAJ0.net
バスタ新宿から河口湖方面行ってバス30分で樹海

6:(-_-)さん
20/07/26 17:56:36.12 8S8wtCP50.net
寿司屋に行きたい
寿司屋なんて親父が生きている30年以上前に行ったきりだ

7:(-_-)さん
20/07/26 17:58:09.73 m0iE6RdS0.net
回転寿司じゃなくてカウンターがある寿司屋のこと?

8:(-_-)さん
20/07/26 23:09:30.22 NROpninc0.net
>>4
生きて

9:(-_-)さん
20/07/27 01:12:40.42 P83I8Anu0.net
「日本モデル」とかホルホルしてたけど実際にはコレだからな
【悲報】日本、コロナ死者数(人口比)で東アジア内ワースト3位だった!「民度が高い」とは何だったのか?・・ [198098386]
スレリンク(poverty板)
【悲報】日本のコロナ重症化リスクが世界平均大きく上回ってしまう。Xファクターとは一体・・ [198098386]
スレリンク(poverty板)

10:(-_-)さん
20/07/28 12:55:58 XOtd21EN0.net
まだwin7を使ってる人はいますか?
自分は使ってます。 給付金でwin10を買うとか言ってたけど
まだ7を使ってる。 

11:(-_-)さん
20/07/28 14:01:09 ICKc8LpY0.net
中古メモリ4~8GBを1000円ぐらいで買う
SSDに換装(240GBで最安4000円)
OSアップデートは無料

という方法もあるんだけどね
素人には難しいかもね

12:(-_-)さん
20/07/28 15:30:04 ti7H3ZdF0.net
OSは無償で出来るだろ
動かないほどさょぼいの使ってるのか?

13:(-_-)さん
20/07/28 16:47:23 ODtE7hzz0.net
>>10
まだ使ってるよ
10買いたいと思ってるけど、安くていいの無いかな?

14:(-_-)さん
20/07/28 18:00:51.74 B0AEiv8q0.net
7のプロダクトIDがあるなら今でも10をクリーンインストールする事は出来るよな
まぁ古いPCだとマトモに動かないかもだが7が動いてるなら何とかなるんじゃね?

15:(-_-)さん
20/07/28 19:07:11 6pMLUFcx0.net
システムドライブ用でSSDを新調して交換するだけで良いでしょ
Windows7のプロダクトキー入れてばWindows10のインストールに支障は無い

ステッカーが無いならフリーソフトでプロダクトキーを抽出するだけ

16:(-_-)さん
20/07/29 11:28:43 77gbnTlp0.net
父の体調が少しだけど悪いので、今日は1人で車を運転して買い物に行って来た。
この前と違ってガラガラの駐車場だったけど、帰りにトラックにクラクションを鳴らされた。
自分もゆったりしてればよかったのに、ちょっとせっかちになってしまった。
バスが客を乗せるために停車して、後ろで待ってたけど、ちょっと長く感じたので
右折のウインカーを出して右車線から行こうとしたら、ちょうどバスが発進のウインカー(右)
を出したので、自分は行くのを止めてブレーキを踏んだら、後ろのトラックも動き出そうと
してたみたいで、「プッ!」と鳴らされて焦ってしまった。

17:(-_-)さん
20/07/29 11:30:23 77gbnTlp0.net
やっぱ真性ヒキにとって車の運転はきついね。 
徒歩が一番だけど地方だからどういしょうもない。

18:(-_-)さん
20/07/30 04:44:28 /TUHz3PK0.net
>>16
路上教習の時代から、煽る大型車が来たら
制限速度・法定速度完全遵守で走る習慣がついてる

片側2車線以上だったら勝手に行くだろうし
1車線なら自業自得

19:(-_-)さん
20/07/30 10:41:43 NMFBZxpD0.net
緊急事態宣言解除早すぎたんじゃないの
遂に岩手から感染者出たじゃん

20:(-_-)さん
20/07/30 10:56:41 4THe61ka0.net
岩手の感染者、針のむしろだろうなあ
俺は四国住みだが、感染者が発表されるとすぐに特定されて嫌がらせを受けてるみたいだ

21:(-_-)さん
20/07/30 12:29:56 RuvxRLAd0.net
一昨日、まつこの知らない世界でポイント古事記の特集してて
いつも自分が見てる画面がTVに映されてるのが新鮮だった

22:(-_-)さん
20/07/30 17:56:30 Debx24G/0.net
>>20
トンキンに旅行行って東京ころ奈お持ち帰りらしいな

23:(-_-)さん
20/07/30 18:00:46 Debx24G/0.net
こんな時期に旅行なんか行ってる非国民は徹底的に叩かれるべきだろ

24:(-_-)さん
20/07/30 19:00:02 MAVOPZu90.net
ひきこもりはこんな時期関係なく、これまでもこれからも非国民だけどね

25:(-_-)さん
20/07/30 19:45:42 yyttNzjV0.net
これ以上自粛したらかなりの人数が仲間になるだろうな

26:(-_-)さん
20/07/31 08:36:05.57 lWzqEDJv0.net
昨夜、暑いので明かりを消して窓を開けてたらゴキブリが入ってきた。
30分ほどかけて駆除できた。

27:(-_-)さん
20/07/31 09:01:46.89 B027eWyZ0.net
岩手土人は東京ころ奈お持ち帰りしたガイジを新聞で本名晒したらしいな
さすがの民度ですわ

28:(-_-)さん
20/07/31 09:06:29.92 B027eWyZ0.net
今日でテレワークヒキが終了だわ
来週から暇リーマンに復帰
4ヶ月間お世話になったお前らにサヨナラを告げなきゃいけないのが寂しい
俺が居なくなってもみんな元気にヒキってくれよ
それじゃ、ナマポと共にあらん事を

29:(-_-)さん
20/07/31 11:24:18 TaEdHVEh0.net
この時期に復帰とかry

30:(-_-)さん
20/07/31 16:24:50 fzvMbHaZ0.net
トンキンバイキンカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 ***  計1716

31:(-_-)さん
20/07/31 21:10:47 uEIAJaYD0.net
ブックオフに行くといつも俺と同じ40代のおっさんがいる、あの人もヒキなんだろうか?
金持ちなのかな?俺と同じギリギリの生活なのだろうか?後者だといいな

32:(-_-)さん
20/08/01 10:08:51 fXKx0kfH0.net
暑いな この時間帯から暑い

33:(-_-)さん
20/08/01 16:09:01 Pcps24OM0.net
NHKBS1
2020/08/02(日) 01:17:00
かごスピ“寄り添う”その先に長引く“ひきこもり”支援の現場から[字]
ひきこもり状態にある中高年の子と高齢の親が社会孤立する「8050問題」。
鹿屋市で支援活動を続ける大倉一真さん(44)を通し、問題の実態に迫り解決への道を探る。

34:(-_-)さん
20/08/01 18:20:54 zWEd8GGm0.net
ついに週2k突破
トンキンバイキンカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 *** *** *** *** *** *** ***  計****

35:(-_-)さん
20/08/01 22:55:49 licwp1zt0.net
>>16
車の運転はもう追い越すか追い越さないかという判断をするときがあると
難しい。結局そのバスの追い越しも片側一車線でも追い越さないといけないときがある
つまりよく見てないと対向車と正面衝突するわけだ
最悪相手にブレーキを踏ませてしまってその後バックで下がらせるだの
不安を考え出したらキリがない

36:(-_-)さん
20/08/02 18:55:50 c7nFWrxN0.net
某競艇場に行き100円単位でしか買ってないけど
1-5流しを買って約1万6千円ついたの当たった!!
久々に万舟を獲ったとと思い舟券を見たら1-2流しになってた・・・・
200円流しで3万2千円とりそこねた
その後押さえが1回と2連単が当たっただけで
マイナス
3万2千円落としたようなものだよ
たいやきくんの心境だよ
ブルーだ

37:(-_-)さん
20/08/02 19:15:13 3LqPG2Tl0.net
よく分からん

38:(-_-)さん
20/08/02 21:04:24 SbnyxiSJ0.net
当たったと思ったら、馬券を間違えて買っていた

39:(-_-)さん
20/08/02 21:04:49 SbnyxiSJ0.net
馬券じゃなくて競艇だった

40:(-_-)さん
20/08/02 21:07:09.06 ufig6Wwg0.net
ギャンブルしたことないな
金もないし
あの中国人の様に儲けれるならしたいな
でも初期費用が沢山いるんだろうな

41:(-_-)さん
20/08/02 21:30:31 c7nFWrxN0.net
>>36
1-5を買って久々当たったと喜んで
舟券を見たら間違えてて
1-2を買ってたってことです

42:(-_-)さん
20/08/02 21:49:21 9J2uE+980.net
エアコン無しでなんとか今日まで来たけど
これから1ヶ月、気が滅入る。。
只今室温33℃

43:(-_-)さん
20/08/02 21:51:30 xQHYZ/sG0.net
33度は暑いわ
うちは31度だから涼しい
風もひんやりしている

44:(-_-)さん
20/08/02 21:55:44 8IbR/GEV0.net
こじるりが猛アタックしてきたから付き合うことになった。

45:(-_-)さん
20/08/02 22:40:16 1EnKjJME0.net
うな重弁当を4割引で買えた。

46:(-_-)さん
20/08/03 17:23:48 mUwC4JdW0.net
ネットで舟券買って 当たった!!

47:(-_-)さん
20/08/03 17:25:25 xbArvnIR0.net
いくら当たった?

48:(-_-)さん
20/08/03 19:54:21 R1pkcGUg0.net
安いのだよ 500円なんて大金だよ少しずつ増やしてく作戦
今日は3000円プラス
最近 全く当たらなかったから少し当たっただけだけどうれしい

49:(-_-)さん
20/08/03 20:24:50 qaKk9RHb0.net
>>45
うなぎは旨いけど、あれって実際はたれと調理方法の勝利だよな
昔はぶつぎりにして串焼きにして食べてたそうだし
その頃は下賤な食べ物として庶民しか食べなかったしな

50:(-_-)さん
20/08/03 22:42:00 Xe3E9Fk90.net
いやぁ ウナギは美味いよぉ

51:(-_-)さん
20/08/04 08:12:54.24 3n7V1/RP0.net
白焼きも美味いよ

52:(-_-)さん
20/08/04 18:34:49.21 7gHQJwcu0.net
コロナで苦労してる人とかテレビで見てると笑えてくるよ
お前ら脆すぎるだろうと
ずっと何十年も働いてて数ヶ月でそんな苦しいのかと
俺らから見るとしてはピラミッド作ってる奴隷と変わらんよ

53:(-_-)さん
20/08/05 07:48:43 sG5QkKe30.net
「コロナで苦労」を「地震や台風被災で苦労」と置き換えると
世間離れしていて不謹慎な感覚なのが良くわかる

54:(-_-)さん
20/08/05 08:43:27 WbHKOdBO0.net
>>52
まったくだなくっそウケる
中央線行けよゴミwwwって言いたくなる

55:(-_-)さん
20/08/05 09:13:51 sG5QkKe30.net
イキっても中年ヒキスレ

56:(-_-)さん
20/08/05 12:49:38 WbHKOdBO0.net
コロナ如きでひきこもりに完敗ってさぁ
それでも働いてるって言えるのか雑魚すぎ

57:(-_-)さん
20/08/05 16:26:50.47 PPu9gmsE0.net
夜は焼き肉なのに昼に唐揚げやフィッシュフライ、ハムステーキ
食べて後悔してるけど欧米南米なら普通だよね
日本人がガリガリ貧弱飯なだけだよね

58:(-_-)さん
20/08/05 17:47:23 DLrXHnPJ0.net
風俗嬢がコロナで仕事が無くなって極貧生活でカップ麺啜ってるとかアホかと思うわ
高給取りだろうになんで蓄えが無いんだよ
どんだけ散財してるんだと

59:(-_-)さん
20/08/05 17:56:53 bS44MdhB0.net
そもそも風俗とか売春で違法行為だろ

60:(-_-)さん
20/08/05 19:28:58 YxYVvYKN0.net
東京もんはなかなか給料貰えないんだよ
長野辺りでは仕事のことでもタダでやらないといけないから

東京の風俗嬢も本当は待機してるだけお給料貰えるはず

61:(-_-)さん
20/08/05 19:40:45.41 g3OKpYmZ0.net
【大阪】残業176時間「ごめん、辛抱できん」 近大職員(40)が自殺 労災認定求め提訴 - 毎日新聞【労働】
こんなニュース引きこもりからすると阿保としか思えんわ
いくらでも辞めるなり、休職するなり労基に訴えればいいのに思考停止してんのか

62:(-_-)さん
20/08/05 20:11:01 sG5QkKe30.net
責任感や圧力、場に飲まれる状態が分からないって
本当に全く働いたことが無いのかな
それはそれとしても、ひきこもりって自分自身が苦しんでいる人も多いから
もっと他人の精神的な面への理解があると思っていた

63:(-_-)さん
20/08/05 20:13:38 sG5QkKe30.net
自分はひきこもりながら苦しんでいる他人を蔑んでるなら
なんかもう、言える事は何もなくなるよね

64:(-_-)さん
20/08/05 21:13:06.29 /amKV0Zx0.net
>>62
自殺する時間はあるんだから帰れるよ
本当に場の雰囲気に飲まれてるなら自殺も出来ない

65:(-_-)さん
20/08/05 21:29:30 9V/b/CeN0.net
働いたことがない俺は愚か者
逃げて逃げてここまできてしまった
もうどうしようもない

66:(-_-)さん
20/08/06 00:09:48 2iAA4zyI0.net
働いたら引きこもりじゃなくなるじゃん
お前は何のために引きこもりになったんだ?
もっと引きこもりにプライドを持て

67:(-_-)さん
20/08/06 04:27:01.00 B2zligDe0.net
>>64
目の前の耐えがたい苦しみから逃れる為なら死を選ぶ事もあると思うよ
それにただ辞めるなら辞めた後もずっと後ろめたさや責任を感じながら生きなければいけない
生きているんだから連絡だって来るかもしれない
死んでしまえば少なくともそれらから解放される
そういう状態が飲まれているという事
自殺する時間とかは関係ないよ

68:(-_-)さん
20/08/06 04:28:29 B2zligDe0.net
無理やりだけど飲まれるとか恒常性を例えるなら、
ひきこもりは就活する時間も働く時間もたっぷりあるのに働けない
やる気や自信を失い就職の応募ができない
それは上の話とは逆で、社会から逃げ続けた状態に飲まれているからだと思う
違う状態に踏み出すことが出来ない、という逆の例じゃないかな
ただし違うのは、その状態にうしろめたさや辛さを感じていても
生活自体はぬるま湯で楽だからすぐに逃げる必要は無いという点だけどね

69:(-_-)さん
20/08/06 12:22:02 FVMZ9+iC0.net
>>61
俺は10年前市役所職員辞めて正解だった
いじめでもなんでも結局死んだら負けなんだよ

70:(-_-)さん
20/08/06 12:52:03.73 w0abh8Uc0.net
俺は、職員を11カ月でやめて10年ひきってる
たぶん正解だった
死んだら元も子もない

71:(-_-)さん
20/08/06 12:59:29.41 GDzakwWK0.net
男女娚嬲嫐

72:(-_-)さん
20/08/06 16:55:17 LTMWMabY0.net
俺は働いたことなく引きこもっている
父親も亡くなったしもう限界だよ

73:(-_-)さん
20/08/06 17:02:05 OCduaws40.net
おれは働いたことあるけど長続きしたことないからダメ人間だよ
きみは働いたらすごく優秀かもしれないから人生わからないよ

74:(-_-)さん
20/08/06 19:06:00.84 3SWvHfmZ0.net
結婚した同級生(小中の親友)
カナダ移住、570坪の大理石の旦那宅に居住(二世帯住宅)
娘二人(シンガポール系のハーフ)
自宅リビングに室内噴水と川あり(インスタグラムより)
旦那家族の年収は5億円程度
以上、近況報告でした。

75:(-_-)さん
20/08/06 19:51:32 3sFcONdr0.net
>>70
それは早いなw
不適合者の俺でも7年休職しながら持ったのに
つうか30台でなったのか
公務員は辞める時何より親の説得が激しいよね

76:(-_-)さん
20/08/06 20:05:09 bR49wAly0.net
警察官が自殺しちゃうのって、そういうのもあるのかな?
辞めたくても、周りが辞めさせてくれず自殺に追い込まれてる感じだろう

77:(-_-)さん
20/08/06 20:27:01 3sFcONdr0.net
>>76
それは絶対ある
公務員勤められないなら人生終わり的などこも雇ってくれない的な話はされる
家族は必死なんだろうけど

78:(-_-)さん
20/08/06 20:51:59.02 B2zligDe0.net
ひきこもっている間は逃げて正解だったと思えるかも知れない
でもその状態にも終わりが来る可能性も考えないといけない
働かざるを得なくなった時、
長期空白の身では浮かび上がる事も無理だと感じ
税金や生活費に困窮した時どう思うか、だ
俺は脱ヒキ挑戦中だけど
このままだと死んだほうがマシと思える時が来る可能性も考えてる
足掻くだけは足掻くし、ポジティブシンキングで行くつもりだけど
40代長期ひきこもりからの社会復帰、簡単に希望は見えてこない

79:(-_-)さん
20/08/06 20:52:52.78 B2zligDe0.net
ひきこもり続けるのも復帰を目指すのもそれぞれ自由な選択
どちらも辛い面が待ち構えている
ひきこり続ける道を選んだ人に10年後また話を聞いてみたい

80:(-_-)さん
20/08/06 20:58:14.77 bR49wAly0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

81:(-_-)さん
20/08/07 12:04:00 iKtLxicE0.net
>>78
具体的に脱ヒキって何してんの?

82:(-_-)さん
20/08/07 16:56:17 ICds+1V40.net
もうどうしたらいいのかわからない
死ぬのは怖いし働くのも怖い

83:(-_-)さん
20/08/07 17:13:33.05 lboO9ywF0.net
>>82
オレもおんなじ。

84:(-_-)さん
20/08/07 17:57:54.79 5WXZ0NH20.net
コロナに感染して隔離されてる人って衣食住は無料?

85:(-_-)さん
20/08/07 20:39:28 U1h0nRp60.net
>>84
俺もそれは気になる
無料なら即座に相談するけど、違うなら黙ってるかも
俺みたいな社会的引きこもりで外にも行ける奴では迷惑だろうが、そういう情報もメディアで報道すべきだよな

86:(-_-)さん
20/08/08 09:05:35 4aYFgLI70.net
検査費有料なんだっけ?
医者が検査しろっていう場合は無料だった気がするけどそうでない人は有料って感じ?
結構高いんだよなたしか

87:(-_-)さん
20/08/08 14:43:55 svoEJiZe0.net
結婚した同級生(小中の親友)
カナダ移住、570坪の大理石の旦那宅に居住(二世帯住宅)
娘二人(シンガポール系のハーフ)
自宅リビングに室内噴水と川あり(インスタグラムより)
旦那家族の年収は5億円程度

以上、近況報告でした。

88:(-_-)さん
20/08/08 19:03:04 F22Ovqur0.net
アイス
1Lとか入っているでっかいやつ

かき氷シロップ600円?
手動かき氷機はある

どっちが良いかな・・・

89:(-_-)さん
20/08/08 21:14:49 We/QD01h0.net
母親がため息ばかりつく
それもそうか、息子は20年以上ヒキだもんな

90:(-_-)さん
20/08/08 22:34:31 tGa7db9a0.net
うちの母はたまに口論になる
俺が折れないと終わらない

91:(-_-)さん
20/08/08 23:19:32 qqKyv2wQ0.net
今が楽しければ良い
お前の人生好きにしろ

92:(-_-)さん
20/08/08 23:43:13 M/EbB3MM0.net
夜、台所で洗い物や必要ないシンク磨きしながら
ため息をついてるのが辛くて
俺は家を出たよう

93:(-_-)さん
20/08/09 02:20:08.62 sjZkcvtW0.net
アイスといえば野菜

94:(-_-)さん
20/08/09 06:44:40 rUy5IcqF0.net
私を月に連れてって

95:(-_-)さん
20/08/09 07:44:50 AlBQ4W1w0.net
空腹は最高のチョー魅了!というだけ

96:(-_-)さん
20/08/09 14:17:43 Z70ZGCur0.net
食べ終わったお菓子の袋は、専用のプラスチック容器で密閉している
匂いがあるとゴキが出るからね

昨日、チョコ菓子を食った
チョコがドロドロに溶けていたので、袋を舐めて、密閉容器に入れた
さっき、容器を開けたらすさまじい悪臭w

97:(-_-)さん
20/08/09 17:38:20 YEwjPHQ+0.net
40才を過ぎたヒキって働いたことがある人が多いのかな、俺みたいな働いたことがないヒキは少ないのかな?

98:(-_-)さん
20/08/09 17:55:33.87 sjZkcvtW0.net
>>94
お前は月の命令を聞いたのか?

99:(-_-)さん
20/08/09 20:33:21 oD6qik7i0.net
>>97
ここに貴族が居るぞ!

100:(-_-)さん
20/08/09 22:18:19.66 PVLZwtLJ0.net
大きな声で さげすんだ声で 「このブタ野郎」とののしられたいんだよ
「マゾじゃあるまいし」 自分に言い聞かせるけど また妄想始めてしまう
閉ざされたドアの向こうに新しい性癖が待っていて 
もっと、もっとって僕を動かしてる
いいことばかりではないさ でも次の扉をノックしよう
もっと 素晴らしいはずのセカイを探す 終わりなき旅

101:(-_-)さん
20/08/10 15:04:31.93 IGyula8+0.net
山地悠紀夫死刑囚いけめんじゃない?
少年時代に母親を殺害したときに射精したきちがいだけど
そのあと姉妹強姦殺害放火したけど

102:(-_-)さん
20/08/10 19:16:50.56 Q7faIVQo0.net
ここで舟券報告をしたけど昨日今日と全く当たらなくて大マイナス
しかも締め切りに間に合わないのや、ちゅうちょしたのが当たってて
発狂したいぐらいだ

103:(-_-)さん
20/08/10 19:28:12.62 a1FKp0m60.net
もうやめとけw

104:(-_-)さん
20/08/10 19:57:07 Lxxsr+7X0.net
毎年報告してるけど、エアコンなしで辛い。
今はこの時間で室温35℃。

例年はこう言ってる内にピークは過ぎるからやり過ごせて来たけど。
今年はこれが月末まで続きそうで心折れそう。
今Amazonでエアコンの検索してる。。

105:(-_-)さん
20/08/10 21:52:12 Q7faIVQo0.net
>>103
負けを取り戻そうとして また買ってしまう
負の連鎖だよ

106:(-_-)さん
20/08/10 21:55:44 Q7faIVQo0.net
>>104
もう遅いと思うよ エアコンは買ったはいいけど
取り付けは順番待ちで1週間以上待ちだよ
夏も終わってしまうよ

107:池沼覇天神皇マンデビラ
20/08/10 21:56:34 8fiALGTH0.net
エアコンも買えないとかナマポ以下だぞ

108:(-_-)さん
20/08/10 22:24:07 Lxxsr+7X0.net
>>106
おぉ、先輩。。。
私は同じくエアコン無しで過ごして来て7年目だけど、
年々暑くなってるせいか加齢による耐久力の低下か。今年は特に辛い。

工事待ちで今年の暑さは諦めても、冬の灯油代節約と春の花粉症対策にもなるなら10畳用で10万円位なら頑張って出せる気持ち。
取り敢えずプラズマクラスターとナノイーの違いを勉強してるなうです

109:(-_-)さん
20/08/11 04:47:56.25 dNlidgfl0.net
こづかいの範囲程度なんだろうけど
ギャンブルなんて勝ち続けられるはずが無いんだから精神的にも良くない
内職で稼いだ金額や腕立て出来た回数とかの方がまだ有意義だ

110:(-_-)さん
20/08/11 09:12:05 1mZgQn+x0.net
Tシャツを軽く濡らして、扇風機を強
マジで涼しくなる

濡らしすぎると、冷えすぎて風邪をひくかもしれないので気を付けてね

111:(-_-)さん
20/08/11 14:07:47.85 NgN6kPHG0.net
今日も舟券買って2回ともスタート遅れてきた
今日も負け

112:(-_-)さん
20/08/11 14:20:49 HjXRrd7k0.net
炎天下の中散歩してきた

113:(-_-)さん
20/08/11 15:26:13.77 5wwJcKxL0.net
部屋37.5℃になってる
さっき水浴びたから気づかなかった

114:(-_-)さん
20/08/11 15:27:38.71 5wwJcKxL0.net
家が古くて南向きで屋根裏に断熱材が入ってないからすごく暑い

115:(-_-)さん
20/08/11 15:40:25 cb5rvUOM0.net
給付金10万でエアコン買ったら?

116:(-_-)さん
20/08/11 17:38:52 bG3yo3tO0.net
そんなもんとっくに無くなったわ

117:(-_-)さん
20/08/11 18:38:37 oEezp6G10.net
何につこうたん?

118:(-_-)さん
20/08/11 19:45:35.01 YrfOB7PK0.net
今日は朝起きたら34℃だったから
スーパー銭湯に逃げ込んだ

119:(-_-)さん
20/08/11 19:47:19.10 ae5t6BXy0.net
スーパー銭湯楽しそうだが、他人に裸見られるのは嫌だな

120:(-_-)さん
20/08/12 03:02:56 QSJtHuDr0.net
電気代節約のため、ショッピングモールとかで長時間を潰したい

121:(-_-)さん
20/08/12 09:31:27 QSJtHuDr0.net
1000mぐらいの山へ行けば、かなり涼しいみたい
でもブヨのように刺されると超絶痒い、痛い、跡がひどい虫もいるけどなっ!
クマもいるし

122:(-_-)さん
20/08/12 17:36:13.19 mRDuzeCY0.net
>>119
お子ちゃまかよ
お前の短小包茎なんか興味ないわ

123:(-_-)さん
20/08/12 17:56:18 xZTHJ5JQ0.net
ホモだから自分の身体も他人の身体も気になるんだゾ

124:(-_-)さん
20/08/13 03:38:50.99 hLbSZD4K0.net
50代のスレ生き残った特定の人しかいないのかやたら長文でやり取りしてるな
自分があと数年であのノリになるとも思えん

125:(-_-)さん
20/08/13 05:29:54 AwWcUvoT0.net
現在40代のひきこもりの10年後は
7~8割がワープア、1~2割が生活保護、同じく1~2割程がヒキ継続
その他ごくわずかが刑務所や自殺、という感じかな
結局ほとんどが働き出す事になるなら早い方がマシだ

126:(-_-)さん
20/08/13 07:21:29 ZnN+j3H60.net
脱ヒキしたいけど職歴バイト歴もないし免許資格もない
面接で空白期間のことを指摘されるのが怖い
嘘つく勇気もない
家族以外の他人と20年以上会話してない
こんな俺が雇われるとは思えない
俺が経営者なら雇わない

127:(-_-)さん
20/08/13 15:17:39 c1vvwsUj0.net
なら俺と一緒に遊ぼうぜー

128:(-_-)さん
20/08/13 17:15:52 tLC1vKQf0.net
ガチガチの本命だけどやっと舟券当たった!

129:(-_-)さん
20/08/13 17:59:16.01 c1vvwsUj0.net
やったね!

130:(-_-)さん
20/08/13 18:49:34.74 tLC1vKQf0.net
儲けは数百円だけど
気持ち的に少し楽になった
このまま当たらないのかって思ってたよ

131:(-_-)さん
20/08/13 19:47:52.22 FDwZObh50.net
公営ジムで筋トレとランニングして来た
全40台で体力、体型なら正直上位25%に入る自信はある
引きこもり限定なら5%以内かな
中学生、高校生と帰宅部だったのは人間関係が無理だけど、本来身体動かすのは好きなんだよね

132:(-_-)さん
20/08/13 20:21:59 AwWcUvoT0.net
52年スレの書き込みとあわせて、初めて自分と感覚が似た人を見た
やっぱり同じように思う人は居るんだな
まあ俺は体力上位なんておこがましいけれどね

133:(-_-)さん
20/08/14 04:59:48 3QKy2klh0.net
夜中に目が覚めると
なんで生きてるのか、いつまで生きてるのか
超絶に虚しさに襲われる

134:(-_-)さん
20/08/14 09:21:09 HSZv1q850.net
酒は飲んでる?
自分はホワイトリカーを飲んでる

135:(-_-)さん
20/08/14 09:34:33 BpawzwQP0.net
>>133
その感覚なんだろうな。承認欲求かね?

136:(-_-)さん
20/08/14 16:52:12.94 iVQd4Ew80.net
単なる人生への後悔と行く先の不安だと思う

137:(-_-)さん
20/08/14 19:20:38 dF/pqWuw0.net
>>128
今日も舟券当たった!!
もう1レース蒲郡を買いたいけど
やめとく

138:(-_-)さん
20/08/14 20:12:33 dF/pqWuw0.net
しまった 買えばよかった 当たってたよ

139:(-_-)さん
20/08/14 22:23:22 3QKy2klh0.net
>>134
飲むよー。なんでも飲むけど、毎日結局ビール。
量もかなり多いと思う

>>135
他人とほぼ接しない生活だからその線は強くはないとは思うけど、レスがあると嬉しいのでその線もゼロではないのかも。
仮定の話、ネット上とはいえ毎日ちやほやされてたら多分今よりは元気な気がする。

>>136
後悔はないなー。不安はある。あとその不安よりも「虚無感」が強い気がします。

>>137
おめでとさん
その日換算で勝ち逃げは最強。また手を出すだろうけど。。

140:(-_-)さん
20/08/15 04:07:45.99 XpGj1yRz0.net
夜は涼しくていいわ
国産肉当たるといいなあ
料理するのはマミーだけどね

141:(-_-)さん
20/08/15 10:43:33 FPadj/rm0.net
金と健康さえあれば後は何もいらない
でも現実は働いたことがない20年以上ヒキ
後悔しかない

142:(-_-)さん
20/08/15 11:03:39.79 7p7I/ByK0.net
俺は根っからの社会不適合者で、こういう生き方しかできなかっただろうから後悔は無いな
過去に戻ってやり直せたとしてもどうにもならんかっただろう

143:(-_-)さん
20/08/15 12:27:17 1QJvg0Mr0.net
わかる

144:(-_-)さん
20/08/15 19:17:23 CILgd6Ho0.net
同じ感覚の人が居て嬉しい。
私は障害持ちだから、いくら今の自分のままタイムリープして分岐点に戻ったとしても、解決出来る自信ないな。

やり直すなら着床から。

145:(-_-)さん
20/08/15 20:16:35 7p7I/ByK0.net
自分も先天的な病気持ちだよ
障害認定されるほどじゃない中途半端な障害が一番困るね
ハンデ抱えて健常者と同じ土俵で戦うなんて俺には無理だった

146:(-_-)さん
20/08/15 20:35:59 CILgd6Ho0.net
>>145
まじ100%同意。
生まれながらベリーハードモードで人生ゲーム押し付けられた感

(その分「あの時こうしていいれば」的な後悔は皆無なのはある意味幸せなのかも)

147:(-_-)さん
20/08/16 06:41:35 waA8aPqw0.net
俺は一般人との比較はし過ぎない
気にするのは今自分が出来る事。小さな事でもそれを頑張る
出来る事や出来た事が増えると本当に嬉しい

148:(-_-)さん
20/08/16 06:47:01 z5+PIPK10.net
分かるな、それ
プリンターが印刷出来なくなって、ネットで修理方法見ても
認知機能障害でもあるのか頭に入ってこない
すごく簡単そうに見えるのに、この程度の事すら出来ないのかと
絶望していたけれど、もう一度、その記事を読み返してやってみたら
まぁ、綺麗に出来ること!!
嬉しかったな、あれは

149:(-_-)さん
20/08/16 13:17:31 0eRQbkIB0.net
>>145
自分は「別の生き物」と思えたら少し楽になれた。
腹括って会社も辞めた。


見た目が普通で障害者としてはパートタイマーみたいなもんで居場所がない切なさ

150:(-_-)さん
20/08/16 14:05:31 uXPnJSMn0.net
>>148
それ長期ひきこもりあるあるかな。自分は精神薬のせいかひきこもり過ぎなのか頭が悪くなって本も読めずテレビが見れないし人混みが苦手になった。こないだ総合病院の脳神経内科でMRI、脳波、血液検査、認知症のテストまでやったけど異常なし。小さくても出来ることをコツコツやることが大事だと思う

151:(-_-)さん
20/08/17 04:25:17 21XayxtT0.net
マイナスからゼロに引き上げるのに精一杯だよお
プラスを要求しないでくれるかなあ?

152:(-_-)さん
20/08/17 05:29:04 oTQlLfzP0.net
元々の精神力はどうあれ
自分の出来る範囲で人と接し、働き、税金などの社会の仕組みを知る
そうやって少しずつストレス耐性をつけていく
籠って逃げているだけじゃ弱いものがさらに弱くなるだけだ
俺はできる。出来る事からやっていくんだ

153:(-_-)さん
20/08/17 10:02:00 6/B7jA1A0.net
>>151
自分の場合、マイナスが超過しすぎて頑張ってもゼロに届かない

154:(-_-)さん
20/08/17 10:28:25.13 2WZ2M8M60.net
さて今日はどこで涼を取ろうか
図書館はマスクつけろつけろ煩いしショッピングモールのフードコートが無難な所

155:(-_-)さん
20/08/17 10:59:41 l+2piV3R0.net
うちの地元のフードコートも、無職っぽいおじさんが結構いる

156:(-_-)さん
20/08/17 11:12:46 2WZ2M8M60.net
>>155
昨日居たけど、全身ピンクずくめのヤバそうなおばちゃんがずっとスマホ触ってたな。

エアコン無いと室内には居れないような気候だから、その属性の人達も集まるよね

157:(-_-)さん
20/08/17 17:51:26 S89ZGLa+0.net
>>126
似たようなもんだが最近
工場と結婚式場、両方採用されてさ
ダブルワークで少しやって辞めたわ
工場は清掃のつもり、結婚式場は皿洗いのつもり
面接でもかなりいったんだがな
蓋あけたら工場は正社員と同じ製造、結婚式場はバーテンと接客担当だった

(# ̄З ̄)ーーー

158:(-_-)さん
20/08/17 18:58:28 oTQlLfzP0.net
高い場所を見上げながら相対比較をしていたら永遠にはゼロにならない
今の自分がゼロ。何か行動をしたら全てプラス

159:(-_-)さん
20/08/17 19:33:14 y1bNOt8l0.net
>>157
面接で長期ヒキのことどう説明した?

160:(-_-)さん
20/08/17 21:03:33 JFQEL1pf0.net
>>157
で、どのタイミングでバックレたん?

161:(-_-)さん
20/08/17 21:08:11 2WZ2M8M60.net
今日もショッピングモールのフードコートで本読みながら涼んでたら、斜向かいのJCの女の子2人が向かい合ってただただ雑談をしてるだけで時間を過ごして、楽しそうだった。

「誰かと会話を楽しむ」て事は私は出来ない事だから、ただただ異世界のお戯れを横目で眺めてた。

それに手前のJCが歓談中に腕を上げると、ワキの付け根と胸元がチラりと見えて良かったな

また行こう

162:(-_-)さん
20/08/17 21:32:06 WeRGSnmB0.net
爽やかな一服の清涼剤だな

163:(-_-)さん
20/08/18 04:36:37.46 Ucuuiba30.net
盗撮にエスカレートしてお縄頂戴するのかい?

164:池沼覇天神皇マンデビラ
20/08/18 08:16:58 Xrh5stXX0.net
付けて行って暗がりに連れ込んで強姦しないの?

165:(-_-)さん
20/08/18 10:44:29.62 zNYlktS00.net
せめて見ながらセンズリ位にしとけよ

166:(-_-)さん
20/08/18 11:31:05.38 B0LhkeRm0.net
スタイルよ良いJCって夢だ

167:(-_-)さん
20/08/18 17:17:27 U6YVeCNw0.net
ようつべに49才27年のヒキの引き出し屋の動画があった
俺も同類なんだろうな

168:(-_-)さん
20/08/18 17:51:47 6Cxz4CmW0.net
修造、打ち切りニキは元気かね(´・ω・`)

169:(-_-)さん
20/08/18 18:02:05 QkO4kqwa0.net
スイカが食べたい
URLリンク(i.imgur.com)

170:(-_-)さん
20/08/18 19:46:11 vYS9P4Ew0.net
食いたいな

171:(-_-)さん
20/08/18 22:40:58.32 8XrRGbyn0.net
実は・・・勇気を出してホムセンに行き、1時間も悩んだ末に300円も出して
一株だけプランターに植えてた小玉スイカ。 とても甘くて美味しかった。
URLリンク(imepic.jp)

172:(-_-)さん
20/08/18 22:47:22.22 RvGmHycR0.net
小玉スイカの株って300円もするの?
こっち田舎だけどたまに1個300円で売ってるんだけど・・

173:(-_-)さん
20/08/18 23:20:36 8XrRGbyn0.net
小玉にもいろいろ種類があるっぽい。
一株から8玉くらい取れるし。

174:(-_-)さん
20/08/19 08:41:17 SyCS3qcG0.net
スーパーのスイカを食べた後、庭のコンポストに捨てたら芽が出てきてる

175:(-_-)さん
20/08/19 09:09:43 StIfD75M0.net
良いものができるかもしれないが、多分無理だろうな

176:(-_-)さん
20/08/19 19:24:37 juXGRXM20.net
今日は珍しく舟券がけっこう当たった!!
しかも競ると大体負けるのが抜いてくれて当たった

今日だけかも・・・・・

177:(-_-)さん
20/08/19 19:28:11 ZG9NS79Z0.net
舟券さんは毎日楽しそうで羨ましいねえ・・・

178:(-_-)さん
20/08/19 20:10:54.70 UMpbCzwL0.net
>>168
元気だよ

179:(-_-)さん
20/08/19 20:18:28.92 AlVjQ3bs0.net
自分も昔一度だけ知人に連れられて
ボートレースの会場に入ったことある
三階の入場料払って入る場所からかけてた
ジュースが無料だからという理由で三階に入った

180:(-_-)さん
20/08/19 20:58:52 juXGRXM20.net
券を貰って1杯の場もあるみたいだけど
フリードリンクでジュース飲み放題だよ
年代は違うけど競艇ファンならだれもが知ってる
競艇選手と同じ中学出身
最近調子が良くない

181:(-_-)さん
20/08/19 22:07:29 TtTdFUk00.net
エアコン購入する事にしてダイキンとパナソニックに絞ったけど
不動産屋から返事がなくて足止め

182:(-_-)さん
20/08/19 22:36:39 juXGRXM20.net
>>179
>三階の入場料払って入る場所からかけてた

浜名湖、常滑、住之江、尼崎、福岡、唐津 どれかだよね

183:(-_-)さん
20/08/19 22:50:09 AlVjQ3bs0.net
>>182
多分常滑だと思う。友人の車で連れてってもらったから多分そこだと思う。
三階に入る時三百円くらいかな払った覚えがある
冷房が効いていて客層が上と下層の人とで差があった
最終レースで負けたのかな絶叫しているおじさんいたけど怒気まじりの絶叫だったから多分やられたんだ

184:(-_-)さん
20/08/19 22:56:19.30 juXGRXM20.net
>>183
やっぱり! 競艇ファンだからわかるよ
今 常滑は新スタンドが建設中だよ
そのスタンドなくなるかもしれない

185:(-_-)さん
20/08/19 23:17:16 TtTdFUk00.net
いいなぁ
私も競馬場の開放感とか憧れるけど行った事ない
死ぬまでには行こう
(最寄りは淀)

186:(-_-)さん
20/08/19 23:36:45 juXGRXM20.net
今日の大村は12レース中1レースから11レースまでイン逃げ
これでいいのか?競艇 6や5買ってたらバカみたいだ

187:(-_-)さん
20/08/20 06:20:24 uqatArNF0.net
漫画喫茶に行ってエンジェルハートとジョジョの第6部を読みたいんだけど
なぜか時間があるときも外に出辛い。漫画喫茶はコロナウィルスの影響は出ないだろうな
40歳を過ぎた人間が漫画喫茶に行くとかキモイ奴だと思われるんだろうな

188:(-_-)さん
20/08/20 09:30:21 14BHLUtu0.net
三国の2レース 当たった! すんなり1-2でした
調子に乗って買うと外れるジンクスがあるからやめとく

189:(-_-)さん
20/08/20 09:39:02 14BHLUtu0.net
なんと朗報 三国の1レース買って外たけど
1レース投票できてなく買えてなかった
よかった 流れが来てる

190:(-_-)さん
20/08/20 10:22:22 DO8YWtd40.net
>>187
誰も思わないから心配するな

191:(-_-)さん
20/08/20 11:39:18 3/AkRX+c0.net
競艇とか行くってヒッキーじゃないね

192:(-_-)さん
20/08/20 11:44:05 3/AkRX+c0.net
そういえば前レスでお母さんが入院でプリペイド携帯を作った人がいたけど、
お母さん無事に退院できたのかな。

あとお母さんが介護の人はまだ会えないのかな。

193:(-_-)さん
20/08/20 12:50:38 pMc5nG1Q0.net
>>192
母に会えてないよ 明日でちょうど半年になる
体重が減ってるけど元気らしい
母の好きな押し寿司を食べさせてあげたい

194:(-_-)さん
20/08/20 14:46:29 uqatArNF0.net
>>190
そうなのか

最近眠りが上手くいかない。大抵睡眠時無呼吸症候群や悪夢を見るとか
他の人ってどのくらいの快適さで睡眠をとっているんだろう

195:(-_-)さん
20/08/20 15:42:47 V7DbJW1J0.net
>>191
ネット投票

196:(-_-)さん
20/08/20 15:51:00 T30KWcBP0.net
昔はテレビで普通に抱かれたい男ランキング100とかやってて
ビジュからだとGLAYのJIROが17位でL'Arc~en~CielのHYDEが11位だった
柏原崇とか堂本光一あたりと競ってたな

197:(-_-)さん
20/08/20 16:24:07.59 kNpde+7W0.net
昔は大人が漫画なんて読むものじゃないって言われたけど
今は漫画どころかアニメ見たりゲームを普通にするからな
高齢者もゲームは結構するみたいだしね

198:(-_-)さん
20/08/20 19:42:07 VXNYu5200.net
働いたことがない事はコンプレックスだ
でも働こうとする事は恐怖だ
今日も言い訳で1日が過ぎた

199:(-_-)さん
20/08/20 20:58:10 rjZTrNUK0.net
>>193
検温とかして問題なきゃ会わせてくれもいいだろうにね。
さすがに長すぎるよね。

200:(-_-)さん
20/08/20 21:58:32 cBPkEWPw0.net
いくらひきこもりと言えどこれだけ世の中が変わっている中でその感想はナイ

201:(-_-)さん
20/08/20 22:11:58 rjZTrNUK0.net
んなぁことぁないだろ 案外なぁなぁなもんと思うね?

202:(-_-)さん
20/08/20 23:27:32 cBPkEWPw0.net
もう半年経ったからマスクが要らなくなったり密集してOKになったかというと全く逆
むしろマスク当然、ソーシャルディスタンス当然の世の中になってきている
病院、福祉施設や商業施設もwithコロナの対策が進んでいる
さらにそんな中での感染者数の増大
なぁなぁな所の方が少ない

203:(-_-)さん
20/08/20 23:35:15 cBPkEWPw0.net
特に病院や介護擁護施設は感染が広まったら重症化しやすい人達が多い
大切な人を守りたいという気持ちがあるなら軽い事は言えないはず

204:(-_-)さん
20/08/21 01:31:52.90 83IQ2aA30.net
マスク当然、てそれはケースバイケース
飛沫が生じない場ではしてないな

205:(-_-)さん
20/08/21 01:34:32.45 83IQ2aA30.net
この炎天下で原付運転しながらマスクしてる人とか色々スゲーと感心する

206:(-_-)さん
20/08/21 01:42:13.43 83IQ2aA30.net
プライベートで、話す予定がない外出ではマスクしない
そもそもぼっちだし・・

207:(-_-)さん
20/08/21 04:42:29 dgUfoVwk0.net
子どもから現在までこいつさえいなければ安らかに人生過ごせるのに…
っていうやつが必ず一人はいる

208:(-_-)さん
20/08/21 04:52:39 iSyAQY/l0.net
>>204
言いたいのはそういう事じゃなくて、今の世の中はafterではなくwith、
しかも感染拡大中だという事。そこを感じていたら、
>さすがに長すぎるよね。
という感想は出てこない

209:(-_-)さん
20/08/21 05:05:43.62 iSyAQY/l0.net
あとマスクをするのは自分を守る為や人と話すかどうかという事よりも
「私は気を配っていますよ」というアピール面が大きいと思う

210:(-_-)さん
20/08/21 05:30:37 4/3O7Ody0.net
それが日本猿のくそさ
日本猿は必死に表面だけ繕い中身などない
大多数の日本猿は焼却処分でいいかもな

211:(-_-)さん
20/08/21 05:46:32 iSyAQY/l0.net
民族論とかどうでもいいし。
頭髪がフケだらけの人は手や体も不潔なんだろうとみられるし
きちんとセットしている人はその他の部分も清潔だろうとみられる
単にそういう類の話

212:(-_-)さん
20/08/21 05:52:29 iSyAQY/l0.net
自身の劣等感から逃れる為に同じ民族又は他民族全体を貶す
自己肯定感の低い人あるある

213:(-_-)さん
20/08/21 06:11:08 4/3O7Ody0.net
日本猿がきたw

214:(-_-)さん
20/08/21 06:29:35.88 j0PGS01Q0.net
>>211
アトピーでフケだらけでいくら清潔にしても見た目が汚い人だっているんだよ
毎朝皮膚の落ちくず掃除して、血まみれのシーツで朝を迎える絶望がお前に分かるわけねーよな

215:(-_-)さん
20/08/21 06:39:42 nVWArng20.net
美形は不潔にしていても汚く見られない
不細工はどれだけ清潔にしていても汚く見える

216:(-_-)さん
20/08/21 07:29:06 +/e6X27O0.net
  脅迫、犯罪予告などの通報先

青 植 加 市 宅 白 岩 宮 麻
葉 松 藤 橋 間 石 崎 崎 原
様 様 様 様 様 様 様 様 様

217:(-_-)さん
20/08/21 07:41:02 iSyAQY/l0.net
>>214
214の苦労や苦痛は俺にはわからないし、214も他人の苦労や苦痛はわからない
当然。誰でも他人の苦痛はわからない
俺が思うのは、今の自分をどう受け入れてどう生きていくかという事だけ
絶望して籠っているのも、少しでも良い方向を向いていくのもその人の人生
自由にすればいいと思うよ

218:(-_-)さん
20/08/21 09:15:50 nVWArng20.net
>>217
たしかに人の苦労なんてわからないよな
そもそもそういったものは比較しても無意味だし
本人が辛いと思うなら辛いんだから
誰々よりマシなんだから甘えるなってのは暴論だものね

219:(-_-)さん
20/08/21 09:24:56 iSyAQY/l0.net
>>218
そうだね、辛くてうずくまったままで不利益が生じても本人の問題だし
第三者には関係の無い事
ただしそれは利害関係の生じない間柄の場合
養ってくれている相手や雇われている相手(国、会社、両親、親戚)が言う場合は
受け入れなければいけない場面もあると思う

220:(-_-)さん
20/08/21 09:45:12 83IQ2aA30.net
>>193
老健だっけ?
洗濯とか取りに事務所までは行けるだろうから、スマホなりタブレットなりでリモート面会の提案してみては。

実は今純粋なヒキじゃなく来月までの予定でヘルプに入ってるんだけど、入居中のおばあちゃんが「(リモートで)娘に会える」
って嬉々としてたよ

221:(-_-)さん
20/08/21 10:09:28 FFsbblxs0.net
>>208
お前いちいち言うねぇ 


>という感想は出てこない

勝手に決めつけんなや

222:(-_-)さん
20/08/21 13:47:23 iSyAQY/l0.net
>>221
・収束はいつになるかわからない
・感染は半年前よりも拡大している
・病院や介護施設内での感染は重症化する可能性が高い人が多く
 一般的な店舗施設よりもより慎重な対応が必要

これらを踏まえていたら
>さすがに長すぎるよね。
という感想は出てこないだろうという意味
決めつけではなくて筋道立てて考えたらそういう感想になった
言うなら「長いよね」じゃないかな

223:(-_-)さん
20/08/21 13:47:33 iSyAQY/l0.net
新型コロナを擬人化してみる
完治がいつになるか分からず症状も悪化している人が治療のために入院しているとして
その入院措置に対して「さすがに長すぎるよね」とは言わないと思う
寛解しているのにずっと入院措置を取られているなら使うだろうけどね

224:(-_-)さん
20/08/21 13:57:07 +0HzOyWt0.net
他人の感想に対して「出てこない」とか
想像力が乏しそう

225:(-_-)さん
20/08/21 13:59:58 iSyAQY/l0.net
>>224
現状を理解できていなければ適切な感想は出せないよね
それを言いたいだけ

226:(-_-)さん
20/08/21 14:21:56 Rf5WjtJA0.net
適切な感想ってのもなあ
言い方がいちいちウザいわ

227:(-_-)さん
20/08/21 14:34:06 H1GxcO+Y0.net
>>222
箇条書きは一般的にそうとされている事で
それに対してどう思おうが言おうが、人それぞれじゃん
他人の考えを「そんなのは出てこない」て随分偉そうだな
自分は絶対に間違ってない、とか思ってるだろ

228:(-_-)さん
20/08/21 16:44:04 iqGB9miZ0.net
>>227
物事そんな単純なら世界も日本ももっと
適切な対応してるよね多分

おっとこれは不適切な感想なるのか?
ごめんな

229:(-_-)さん
20/08/21 17:45:23 iSyAQY/l0.net
>>227
>それに対してどう思おうが言おうが、人それぞれじゃん
俺の感想も当てはまるんだろうから問題ないよね

230:(-_-)さん
20/08/21 17:47:51 iSyAQY/l0.net
普段過疎っているのに一気に人が湧いたな
盛況で何よりw

231:(-_-)さん
20/08/21 17:56:19 KzWeaHn40.net
修造くせえキモ親父がいるな
また雇い止めに遭ったか?

232:(-_-)さん
20/08/21 18:54:48 qAxkaIpE0.net
>>229
そうなんだけど、先に君が人の感想に難癖を付けたからこそのこの流れなんだよ
君は随分無責任に映るけど

233:(-_-)さん
20/08/21 19:07:45 iSyAQY/l0.net
>>232
難癖かな?
面会に関しては実際に病院や施設でかなり厳重にされている状態に触れているからこその感想だよ
そんな中で上に書かれたこの2つ、
>検温とかして問題なきゃ会わせてくれもいいだろうにね。
>んなぁことぁないだろ 案外なぁなぁなもんと思うね?

俺はこの書き込みに違和感を覚えたから自分の思いを書いたまで

234:(-_-)さん
20/08/21 19:24:44 iSyAQY/l0.net
それに対して「難癖を付けた」と言い切るって事は
>>232
>んなぁことぁないだろ 案外なぁなぁなもんと思うね?
というレスに同感という事かな
(この際、合っているとか間違っているとかは無しでね)

235:(-_-)さん
20/08/21 20:00:32 KzWeaHn40.net
ネチネチネチネチ、気持ちわりいオッサンだなw

236:(-_-)さん
20/08/21 20:17:53 7Tv4723x0.net
本当そうw わざとだと思いたい。
実際に本当にこんな奴だと思ったら笑えるがw

237:(-_-)さん
20/08/21 20:21:30 iSyAQY/l0.net
筋道立てた会話をせずに人格批判に走る一部の人
その方がどうかと思うけどね
40代だよね?

238:(-_-)さん
20/08/21 20:24:42 iSyAQY/l0.net
今回の話題は「コロナ禍の中での面会について」
人格批判や人格感想だけの人はその時点で問題外だと思うよ

239:(-_-)さん
20/08/21 20:28:53 msrF6k/n0.net
>>230
しばらく引きこもるわ。
コロナのせいで鬱が酷くなったw

240:(-_-)さん
20/08/21 20:31:48 iSyAQY/l0.net
>>239
それも良いと思う
世情的にも身体的にも今は無理しない方が良いかもね

241:(-_-)さん
20/08/21 20:39:38 msrF6k/n0.net
>>240
ありがとうございます。
日雇い行ってきたが、何より短時間働いてきたが辛いw

242:(-_-)さん
20/08/21 21:04:17 msrF6k/n0.net
身体も辛いが監視されるのがもっと辛いw
仕事だから仕方ないが、仕事終わってから帰宅するまでの移動でマスクを外して歩いてたらジロジロ見られてかえって精神的に辛くなったわ。

243:(-_-)さん
20/08/21 21:06:47 iSyAQY/l0.net
ジロジロみられるのは気のせいだと良いけど
日雇いは不特定多数が結構頻繁に出入りするから警戒も強いかも知れないね

244:(-_-)さん
20/08/21 21:09:30 KzWeaHn40.net
学費泥棒死ね

245:(-_-)さん
20/08/21 21:37:32.34 6lRV29VF0.net
>>233
え、そこは「人それぞれ」て言われて「じゃあ
俺も問題ない」で済んだ話じゃなかったの?w
こいつの感想には違和感がある。不適切感想!
俺のは問題がない!筋道立ててる!
て感じ?

246:(-_-)さん
20/08/21 21:37:32.85 C4/WZt5I0.net
今日はレスが増えてたので読んでみたけど真性の馬鹿が湧いてたのだな

247:(-_-)さん
20/08/21 21:52:17 IcdcvSgy0.net
こういう人っているよね
ズレてるのに認められない人
5ch向きなんだか向いてないんだか
俺も気をつけよ

248:(-_-)さん
20/08/21 21:55:21 msrF6k/n0.net
>>243
確かに警戒されてはいますね。
あと仕事終わる前に少し目眩しました。
いずれにせよしばらくは静養したいと思います。

249:(-_-)さん
20/08/22 03:25:27.23 EBMU4iZv0.net
>>248
お疲れ様。休息と静養は大事だね
俺も長期のひきこもりからの脱出を試みていて
厳しい現実を思い知らされているけど充実はしているよ
お互いに自分にできる事をできる範囲でやっていければいいと思う
良い体験も悪い体験も自分の経験値として必ず生きてくるからね

250:(-_-)さん
20/08/22 08:58:19 Rl1hAky60.net
三国の1レースを買ったけど 大外れ!!

251:(-_-)さん
20/08/22 09:27:34 mQXyWsTY0.net
適切な感想、という言葉が凄いな
感想くらい自由にさせてあげてよ...

252:(-_-)さん
20/08/22 09:37:07.96 vDq2gt/X0.net
掘られたい

253:(-_-)さん
20/08/22 10:05:23.95 2GeeNnFI0.net
>厳しい現実を思い知らされているけど

具体的におしえてくらさい

254:(-_-)さん
20/08/22 10:44:39 pkShYZOU0.net
雇い止めに遭ったんだよ

255:(-_-)さん
20/08/22 18:39:50 EBMU4iZv0.net
>>253
具体的には別スレで書いているけど余りに長いからここでは省略するよ
大きな厳しい現実は大体の人が予想している通りだからね
1.面接や職場に入ってからも、今までの事を聞かれる機会は多々あって
 長期の空白という事実をほぼ一生背負っていかなければいけない事
2.長期のひきこもり歴(空白)のある40代を受け入れてくれる職場は
 それなりの待遇と将来性である事
3.低収入における税金負担のキツさ
 ちなみに俺だと今年は国民年金、国民健康保険、住民税で60万円程出ていく
 持家なら最低限のバイトでもやっていけるんじゃないか、なんて妄想もいい所だった 
 これら税金に固定資産税やら食費光熱費等生活費、車の維持費もろもろかかってくるからね

256:(-_-)さん
20/08/22 18:40:04 EBMU4iZv0.net
ただ、そういう現実の中だけど
10年間のひきこもり生活から自分で税金を払えるようになった事は嬉しいし
キツい職場でも他の人から認められる事には凄く充実感がある
ヒキ最中、真っ暗闇の中でどうしようもない焦りと不安にさいなまれていた時よりは
良い生活を送れていると感じてるよ

257:(-_-)さん
20/08/22 18:41:17 pkShYZOU0.net
学費もちゃんと返さないとね

258:(-_-)さん
20/08/22 19:58:44 GUvS5Bae0.net
>>246
今来たでざっと見たけど馬鹿というか、客観視が出来ない人の感じがしたかなぁ
他人の感想に対して意味不明な決め付けして謎に上から目線、粘着質。
そういう態度自体を指摘されてるのに、それも理解出来ずに誰も乗ってないコロナ議論を続けて筋道を立てろ、って言われてもねぇ。

259:(-_-)さん
20/08/22 20:02:06 pkShYZOU0.net
その人、どのスレ行っても嫌われてるからな
下手に構うとネチネチ粘着してくるし、関わらない方がいいよ

260:(-_-)さん
20/08/22 20:07:11.38 GUvS5Bae0.net
>>259
そうなんだ。有名人なんだ。ちょっと納得。

261:(-_-)さん
20/08/22 20:14:22.34 EBMU4iZv0.net
いま停滞していて自分の状態に満足していないなら
どんな小さな事でも挑戦する価値はあると思う
朝早く起きてみるとか風呂に入ってみるとか心の為に単純に平穏に休むとか
それだけでも積み重なれば少しずつ違う自分になっていける
完全に諦めた人は仕方ないけど、まだ何とかしたいと思っている人は頑張ってね

262:(-_-)さん
20/08/23 02:06:23.47 R5gaBPWG0.net
さっき原付き乗ってて横断歩道で歩行者を譲ったらおっぱい揺らせて小走りして更にお辞儀までしてくれたよ
善行を積むと良い事しかないなと思った

263:(-_-)さん
20/08/23 08:31:15 m7aesdW50.net
エアコン無えとか
エアコン壊れてるとか言ってた人
まだ生きてるのかな

4980円冷風機は詐欺呼ばわりされているようだが。。

264:(-_-)さん
20/08/23 08:32:37 BoheJTfa0.net
5 名前:愛と死の名無しさん :2009/05/03(日) 14:00:19
業者に頼まず、自分でやるという手もある

?救急車を呼びます。 事件性がある時(包丁が胸に刺ささ
っとる等)は警察にも連絡。 【無料】

?搬送先の病院で死亡確認をしてもらい、死亡診断書を
書いてもらう。 【30,000円~40,000円くらい】

??で貰った死亡診断書と死亡届を役所に届ける。

?役所で火葬許可書(埋葬許可書)を2枚出してもらう。
【無料~1,000円くらい】

?公営の火葬場で1枚目の火葬許可書を出して火葬
してもらう。 【7,000円~15,000円くらい】

?お骨を受け取る。

亡くなった遺体を運ぶのは、自家用車で大丈夫。ただ、
死後硬直してるだろうから、ワゴン車じゃないと面倒。
タウンエースのレンタカーで1日 10,000円位だ。

色々合計すると、70,000~100,000円位で手続き(死亡→骨)
が終わる。この位のカネは、両親の為にも用意しとけ。

265:(-_-)さん
20/08/23 08:32:54.68 BoheJTfa0.net
死亡診断書て高いんだなw

266:(-_-)さん
20/08/23 08:35:34 m7aesdW50.net
>>222
今は家庭内感染が深刻だから「慎重な対応」とやらだけでは足りない

267:(-_-)さん
20/08/23 08:37:13 3bxwF7ro0.net
ママごはんは?

268:(-_-)さん
20/08/23 08:38:30 m7aesdW50.net
>>255
直近職歴以外は誤魔化し放題なので
2011年の暮れまでガチ引きこもりだったのを超絶誤魔化した履歴書つかってるわ

つーても、長続きせずにハケンと完全引きこもりを行き来してるんだがな
コロナ特需の仕事も6月で終わって、今月に至っては2度しか外出してねえわ

269:(-_-)さん
20/08/23 08:46:09 m7aesdW50.net
>>264
健康保険から「埋葬料給付金」
それとは別の仕組みで「埋葬料」が市区町村から貰えることもある

死亡診断書と火葬だけで足が出るかどうかは知らない
即金を用意するよう求められるかどうかも知らない

270:(-_-)さん
20/08/23 09:04:57 BoheJTfa0.net
死体を家で熟成させる引きこもりの気持ち分かるわ

271:(-_-)さん
20/08/23 09:11:54 y7emGErr0.net
ナマポだと無料なんだから、何とかなるんじゃないかと思うけれど

272:(-_-)さん
20/08/23 09:24:37 R5gaBPWG0.net
>>263
それ私です。
今年もなんとか乗り切りましたが、同じノリで来年は無理なので今月中に設置予定です。

273:(-_-)さん
20/08/23 09:36:39 y7emGErr0.net
>>272
部屋の温度は何度くらいになるんですか?

274:(-_-)さん
20/08/23 09:43:11 R5gaBPWG0.net
>>273
この2週間だと、夕方がピークで室温35-37℃。
就寝する深夜1時で33-35℃(日中より2-3℃下がる感じ)

3日くらい前に夕方帰宅したら38℃で、寝れずに起きてた夜中の3時で室温35℃だった事があって
降参。

ただ、木造なので湿気は低く、日中は30%前後です

275:(-_-)さん
20/08/23 09:57:34 y7emGErr0.net
>>274
それは大変ですね
私の方はまだ35度を一日経験したくらいかな、今年は

276:(-_-)さん
20/08/23 12:08:10 ysxBFetm0.net
元日本テレビのアナウンサーで倉持隆夫って人がいるんだけど、
この人が定年退職後に奥さんの趣味でスペインのセビージャに移住したら、
真夏は毎日40℃以上で暑くて死にそうだから泣く泣く日本に帰って来たって言ってたな

277:(-_-)さん
20/08/23 12:11:57 3bxwF7ro0.net
母ちゃんメシー

278:(-_-)さん
20/08/23 18:28:01 8bzrrhh90.net
>>268
ごまかし、良いと思う
正直に「1〇年ひきこもっていました」とか言って不採用が続いても意味がないし
どんな経歴でもOKな所も存在するけどそういう所はブラックに近い所が多い
ただ中に入ってからも聞かれる事が結構あるんだよね
派遣とか日雇いの時は距離があってあまりコミュニケーションは無かったけど
レギュラーの直雇用になると「ここに来る前は何してたの?」
「昔の仕事ってどんな感じだった?」「結婚はしてないの?しないの?」etc
って、日常会話で普通に話題になる
適度に流してたらある程度慣れたけどやっぱり荷物をしょっている感は完全には消えないな

279:(-_-)さん
20/08/23 20:09:33.58 m7aesdW50.net
>>274
寝るときは鼻から冷たい空気を取り込んで
血流を冷やして脳の温度を下げると良いらしいよ
冷風扇があるなら、枕元に置くと良いかと

280:(-_-)さん
20/08/23 20:11:33.39 m7aesdW50.net
>>278
結婚ね…
私は「DVで離婚しました」と言ってる
まあ事実なんだが

過去の仕事ね…
一番酷いときは片道通勤3時間、コンピュータのサーバ室で1晩缶詰になったこともありますよ」と言ってる
これも事実なんだが

281:(-_-)さん
20/08/23 21:03:20 m7aesdW50.net
>>274
言うまでもないと思うけど
風を身体に直接当てっぱなしにすると最悪死ねます。。

282:(-_-)さん
20/08/23 21:31:02.79 yB7AJ3Xh0.net
冷風機はおススメだね
扇風機より涼しい風は出るから就寝時に使うと結構いいと思う

283:(-_-)さん
20/08/24 10:43:49 fOXbar1L0.net
夢グループのやつな

284:(-_-)さん
20/08/24 11:56:37 zDXzvlxe0.net
舟券外れ!! しかも100均で買ってきたフレーム 
サイズ間違えて買ってきた!!

285:(-_-)さん
20/08/24 13:44:41.51 MyKMuzTU0.net
電気屋でエアコンの商談
バイク屋で点検修理
今日は歯医者
たまに他人と話すと脳が変な疲れ方する

286:(-_-)さん
20/08/24 14:43:59 zDXzvlxe0.net
舟券 常滑が当たった!! 3着に一番売れないのが来てくれた
今日はやめとく

287:(-_-)さん
20/08/24 14:44:52 nDk1VVFd0.net
やったな!おめ

288:(-_-)さん
20/08/24 15:19:53 zDXzvlxe0.net
やめとく予定だったけど 蒲郡が買いたくなってきたw

289:280
20/08/24 17:48:44 KDtepCbt0.net
蒲郡はアウトレットに連れてかれたな~
今は色々変わったらしいけど

290:(-_-)さん
20/08/24 18:44:40.69 zDXzvlxe0.net
蒲郡の予想当たってた・・・
蒲郡のサイトを見たら③がすごい出てると書いてあったから
やめたら すんなり1-4だった

291:(-_-)さん
20/08/25 04:57:04 quyY7s+J0.net
おはぎ2個を食うのに1時間かかったわ
加齢を実感した

292:(-_-)さん
20/08/25 05:05:50 NEDS+G4O0.net
おぎやはぎ

293:(-_-)さん
20/08/25 10:33:47 RE3bh0910.net
脱ヒキのバイトの話だけど。俺は10年間何も進んでないんだけど
学歴詐称をしろと言われたのも今は懐かしい話。要するにそのくらい腰を低くしないといけない
ここの人はどう考えているんだろう。松葉杖くらいは覚悟してなんかやらかしたら謝るという姿勢かな
能力不足だよな。車は車で乗らないといけないし。やっぱりもう諦めろなのかな

294:(-_-)さん
20/08/25 10:55:10.28 ki98lgs10.net
>>291
寧ろどうやったらおはぎ2個食うのに1時間もかかるんだw

295:(-_-)さん
20/08/25 11:40:01 4fe36b5J0.net
ナマポを貰う努力をすべき
働いたら負けという揺るぎないポリシーを持って生きろ

296:(-_-)さん
20/08/25 12:20:21 HRuvEERO0.net
>>293
冷静に自分の環境や資産を考えて、
1)ひきこもりのまま70歳くらいまでいけそう
なら無理をして働く必要は無いと思う
逆に
2)50代や60代で働かざるを得なくなる見込み
なら今から少しずつでも働いておいた方が金銭・経験・精神力、全てにおいてヒキ続けるより有利
2)の場合で生活保護を夢見るのもアリだけど働けない正当な理由等何らかの根拠がない限り
もし受給できなかった場合のリスクが高すぎると思う

297:(-_-)さん
20/08/25 12:41:37 4fe36b5J0.net
ナマポ貰う努力もしないで諦めるのか?
そうじゃないだろ?さぁナマポを貰おう

298:(-_-)さん
20/08/25 14:54:37.35 NEDS+G4O0.net
>>295
入口で阻止って都市伝説だからな
「なんで?」「何のために?」「それって絶対に必要?」「それって絶対にやらないとダメ?」
コレを連呼すれば良いだけのこと
戸籍の附票で親族の住所は割れるけど、おじおばレベルまで追及が行くにしても「出来ませんと言えば良い」と根回しするだけ
実際、強制は出来ない
そういう主張すら出来ないヘタレは知らん
新聞を購読する政党の力でも借りれば良いんじゃね

299:(-_-)さん
20/08/25 16:43:16.41 4fe36b5J0.net
>>298
その通り
ナマポを貰う資格のある人間とない人間だ
あんたは前者のようだな
眠りを解け
真実を掴め
部屋にひきこもり
ナマポを貰え

300:(-_-)さん
20/08/25 16:44:30.07 4fe36b5J0.net
一行欠けちゃった
世の中には二通りの人間が居る
が抜けた

301:(-_-)さん
20/08/25 20:01:06 2f4W0I+T0.net
俺みたいに働いたことがない人いる?
これからどうしようと思っている?

302:(-_-)さん
20/08/26 10:05:37 1Qcc4bU+0.net
どうしうよもない

303:(-_-)さん
20/08/26 10:46:48.82 zXxPiJY60.net
働いたこと無い人は働ける可能性があるが、働いてもダメだった人は本当どうしようもない

304:(-_-)さん
20/08/26 11:23:24 KsTLqwo60.net
エアコン報告してましたが、無事ダイキンに決まりました。
約11万の出費ですが、生きる為に必要な出費

305:(-_-)さん
20/08/26 11:30:29 EP017gAO0.net
>>296
70歳くらいまでなんとかならないのは環境。親が動けなくなった後自分でスーパーに買い物に行って
食事を作るという地獄が待っている。他の家事全般は絶対適当になる

2)だけど働くと近所の人は優しくしてくれるのかな
仕事はもう辛くてきつくて理不尽でとてもできそうにないんだけど
ここら辺を40代の自分がどうするかが最近の悩みなんだけど

306:(-_-)さん
20/08/26 12:01:01.19 rQ+0iQxU0.net
>>301
どうにかして「誰でも出来る仕事」で雇用保険に加入して辞めて
もう1回「誰でも出来る仕事」で雇用保険に加入して辞めて
コールセンターの発信オペレータやれば良い
台本読むだけだし、どうせ話を聞いてくれる人なんて8時間電話してもヒトケタ

307:(-_-)さん
20/08/26 12:03:00 rQ+0iQxU0.net
>>301
補足
「大量採用のコルセンで雇用保険に加入して研修中に辞める」を2回やれば充分かも


研修生どうしでトークの練習をする、ロールプレイング(ロープレ)まで受ければ
仕事に慣れる(リハーサルとして)こともできる

308:(-_-)さん
20/08/26 12:13:45 cV0i2HTo0.net
>>305
資産的に大丈夫そうならそれだけでも御の字じゃないかな
資産が足りない人はいく所までいったら
働きながら家事全般をするというダブルパンチの地獄がまっている
これ本当に辛いと思う
慣れていない労働だけでも地獄なのに仕事が終わって疲れて帰ってからも
買い物炊事洗濯片付け等々が待っている
ボタンがとれたとか袖を縫いたいとかそんな時も本当に面倒
今のうちに仕事だけでもなんとか慣れておけば辛さは半減すると思ってるよ

309:(-_-)さん
20/08/26 12:14:27 cV0i2HTo0.net
>>306
>>307
なぜ2回辞めるの?
コールセンターなんて中年男性には狭き門だろうし
せっかく採用されたならそのまま続けた方が良いような気がするけど

310:(-_-)さん
20/08/26 12:29:10 cV0i2HTo0.net
ただ、コールセンターは女性率が高そうだから
採用されてもそっちの面で辛そうな気がする
勤務中はいいけど休憩時間とか居場所が無さそう

311:(-_-)さん
20/08/26 12:53:34.99 rQ+0iQxU0.net
>>309
2回辞める理由は「直近職歴は雇用保険加入履歴でバレる」から
もちろん、続けられそうなら続ければ良い
40代のコールセンター未経験でコルセン採用に通るなんてザラ
ただし、そういう人は他に職務経歴があるかも知れないので何とも言えない
まあ、運だな

312:(-_-)さん
20/08/26 13:09:22 cV0i2HTo0.net
>>311
なるほど、そういう理由ね
疑問に思ったのは、直近を隠す理由って
「空白を知られたく無い=採用確率を上げる為」だと思ったからさ
だから、せっかく採用されたのに辞めるのって本末転倒な気がしたんだ

直近を隠したいなら該当年度の源泉徴収の処理を考えて
1月から本命に挑戦にした方がもっといいかもしれないね

313:(-_-)さん
20/08/26 13:13:12.77 cV0i2HTo0.net
ネタ話じゃないけれど
無職が採用確率を上げるには職歴があったほうが良い、
っていうジレンマ

314:(-_-)さん
20/08/26 13:21:26.60 cV0i2HTo0.net
直近職歴をつける為にひとまず就業して
雇用保険へ加入してからすぐ辞める方法を取る人にもう1つ注意点
次に応募する会社の採用過程で面接がある場合、
「なぜ前の会社を短期間で辞めたのか」を聞かれると思う
同業ならほぼ必ずだろうし、複数回短期間で辞めていたら尚更。
この人はまたすぐ辞めるんじゃないか、と思わせない返答を用意しておく事が必要だと思うよ

315:(-_-)さん
20/08/26 13:56:45 rQ+0iQxU0.net
その点コールセンターの場合は、直近職歴については「商材の座学研修を受けていて、これは自分には無理だと思った」で行ける
全く違う商材・サービスのコルセンなら採用の障害にならん

通販サイトのコルセン短期で辞めて、光回線とかモバイルとかスマホサポートとかに移るケースとか
その逆とか

316:(-_-)さん
20/08/26 15:38:48.42 IcLB5RjA0.net
市役所とか相談に行った事ある人いますか?
どんな対応か教えてください

317:(-_-)さん
20/08/26 16:05:17 rQ+0iQxU0.net
>>316
さいたま市ひきこもり相談センター
URLリンク(www.city.saitama.jp)

URLリンク(www.google.com.tw)


こんな感じなの参考になるかも
俺は行ったこと無いから分からん

「そもそも中学校・高校の時点で不登校→ヒキ」というのと、「大学は出たけれど就活失敗してヒキ」というのと
「就職したが労働者つづけられなくてヒキ」というのとでは全然違うし、メンタルクリニックに誘導されるかも知れんし
個別の事情に応じた対応が必須なんだが、まあ役所の職員には難しそうだし外注等だろうなあ

318:(-_-)さん
20/08/26 17:23:50 Swdd0Lfq0.net
NHKEテレ
2020/08/27(木) 20:00:00
バリバラ「ひきこもり ひきこもごも」[解][字]
100万人を超えるとされる「ひきこもり」。それぞれ、多様な生き方を模索する。
ひきこもり経験のある芸人・山田ルイ53世がナビゲートする「ひきこもりワールド」。
全国で100万人を超えるとされる「ひきこもり」。
ひとりひとりの顔はなかなか見えてこない。
そこで、自らもひきこもり経験がある芸人・山田ルイ53世がひきこもり経験者たちを訪ね、本音トーク!
ひきこもった理由も、模索する生き方も多様で人それぞれ。
社会とつながりたいと思った時の居場所も、リアルなものからネット上のものまで、さまざまな選択肢がある。
当事者の目から見る「ひきこもりワールド」にあなたをご招待する!

319:(-_-)さん
20/08/27 01:29:35 0SVbyerb0.net
>>294
糖尿病予備群なんよ

320:(-_-)さん
20/08/27 20:23:37 rnvG23ie0.net
25歳の元ヒキのお姉さん可愛い

321:(-_-)さん
20/08/27 20:26:44 rnvG23ie0.net
私は言葉が不自由だからこういう場所は無理だな
寂しい話だけど言葉がない場所と必要のない方法で生きるよ

322:(-_-)さん
20/08/28 09:51:25 mQskhmbI0.net
>>315
>これは自分には無理だと思った
その理由は使わない方が良いと思うよ
この人は無理だと思ったらすぐに辞めてしまう忍耐力の無い人なんだな、
と思われる可能性が高い

323:(-_-)さん
20/08/28 14:05:48 nS2yoFVx0.net
室温が36℃超えてる
汗でノートPCいかれるかな?

324:(-_-)さん
20/08/28 14:58:22.54 oeZPTpnL0.net
室温23℃だけど暑い
話にならん

325:(-_-)さん
20/08/28 17:05:33.01 LHxPGiRg0.net
何もない、死にたい

326:(-_-)さん
20/08/28 19:25:48 mDPFn4xB0.net
オナニー1日最低3回はやってるけど、40過ぎの中年では以上なのか

327:(-_-)さん
20/08/28 23:29:11.39 mInK9mEb0.net
異常かどうかは分らんが、元気があっていいじゃないか
自分はもう1日1回も無理だ

328:(-_-)さん
20/08/29 09:20:25 +6BCU9/10.net
中高年は出来れば毎日射精した方が前立腺ガンのリスクを減らせるらしいぞ

329:(-_-)さん
20/08/29 14:10:06 9Y57BSzK0.net
>>328
URLリンク(www.google.com)

なるほど…

330:(-_-)さん
20/08/29 18:48:56 qXTAwEkQ0.net
エアコン来たけど、こりゃますます引きこもりが捗るな。

外より家の中の方が涼しい、って凄いわ

331:(-_-)さん
20/08/29 19:00:46 vww13j8Q0.net
冷房使用後は、必ず10-20分は乾燥運転するんだぞ

332:(-_-)さん
20/08/29 19:22:16 qXTAwEkQ0.net
>>331
ダイキンのストリーマ&結露水での内部クリーン搭載よ

なんかようわからんが

333:(-_-)さん
20/08/29 20:18:48 RhR+PtvQ0.net
>>330
おめ
共にひきこもり家業に性を出しましょう

334:(-_-)さん
20/08/30 09:25:24 6F0nKway0.net
>>330
エアコンオメ!!
俺の部屋のは引っ越し前のを取り付けたもので
冷房機能しかない四半世紀前のだけどいまだ現役

335:(-_-)さん
20/08/30 09:30:46 9WgWsCmT0.net
>>316
作業所にいけっていわれる

336:(-_-)さん
20/08/30 09:31:50 9WgWsCmT0.net
>>326
うらやましいな、四日に一発しか
精子がたまらない。
夢は汁男優、むりか(;´д`)

337:(-_-)さん
20/08/30 14:35:34.17 Wy+vFPWG0.net
>>333
「稼業」な

338:(-_-)さん
20/08/30 14:38:09.14 Iqs4+4kV0.net
>>333
「精を出しましょう」な

339:(-_-)さん
20/08/30 17:27:54.45 RvyT3tKA0.net
>>334
買い換えた方が電気代で元が取れる奴じゃね?

340:(-_-)さん
20/08/30 17:31:12.89 Mg1mGwdd0.net
>>333
伴に (´・ω・`)

341:(-_-)さん
20/08/30 22:44:42 bAYsu3yl0.net
以前から欲しかった6TBのHDDをネットでついに買った!

342:(-_-)さん
20/08/30 23:21:31 yOn1xbj50.net
6TBとか何に使うのよ?

343:(-_-)さん
20/08/30 23:23:35 IDmvEuGV0.net
俺も1TBSSD+6TBHDD

344:(-_-)さん
20/08/30 23:26:39 Wy+vFPWG0.net
>>341 ではないが
適当にデータファイルをバックアップしてたら4TBの外付HDDがパッツンパッツンになって来た

同じく6TB買った
3.5インチの内蔵タイプで、ORICO の電源内蔵ケースに入れてる
今のところ問題ない


ディスクをネジ止めしないケースだから、万人に受け入れられないモノだがな

345:(-_-)さん
20/08/30 23:28:38.42 bAYsu3yl0.net
>>342
全く見てないけどダウンロードしたエロ動画だよ
部屋にあったHDDを少しずつメルカリで売っていき
6TBのを買う計画が達成できた

346:(-_-)さん
20/08/30 23:29:40.90 IDmvEuGV0.net
6TBのhddはほとんど動画だな。

347:(-_-)さん
20/08/30 23:52:35.67 bAYsu3yl0.net
春からメルカリを初めて毎日のように郵便局、クロネコに行ってる
今日もクロネコに2回行ってきた
持ってたものが次の日に届いて凄いな

348:(-_-)さん
20/08/31 00:18:49 DeYQzxs70.net
デスクトップは500GB+2TBどっちもSSD
HDDはNASにしか積んでないな

349:池沼覇天神皇マンデビラ
20/08/31 03:10:04 go498TjY0.net
3TBのHDDがゲィムでパンパン

350:(-_-)さん
20/08/31 11:02:17 ZZaO+iid0.net
>>349
オススメのゲーム教えて

351:(-_-)さん
20/08/31 11:12:39 eLoKrmhS0.net
>>347
いい話だね。
不用品処分だけでなく、定期仕入の品を見つけられてら更に生活に張りが出て元気になりそう

352:(-_-)さん
20/08/31 11:59:36 rkwfaQwm0.net
ママしゅきー

353:(-_-)さん
20/08/31 12:15:56 ZZaO+iid0.net
ネスカフェのふわラテをずっと飲んでるんだが最近は飲むとしんどくなる
飲みすぎなんだろうな

354:(-_-)さん
20/08/31 13:34:57.44 sAKNA79H0.net
>>353
あせするふぁむ かりうむ

355:(-_-)さん
20/08/31 13:47:59.87 sAKNA79H0.net
カフェラテで「人工甘味料不使用」ならこの辺かねえ
「ブレンディR」 スティックカフェオレ甘さなし
URLリンク(www.agf.co.jp)
「ブレンディRカフェラトリーR」 スティック濃厚ミルクカフェラテ甘さなし
URLリンク(www.agf.co.jp)

この辺を試してみて大丈夫そうなら、人工甘味料が犯人だな…

356:(-_-)さん
20/09/01 12:26:09.92 lthVZ0u50.net
>>341
HDDキタ―(゚∀゚)―!!

357:(-_-)さん
20/09/01 14:14:14.69 74lavgwx0.net
エロかアニメか映画か・・・

358:(-_-)さん
20/09/01 14:31:13 wGOagvw90.net
エアコン効いた部屋で午前中カップラーメン食べて、午後に届いた「少女礼讃」の写真集見てたらムラムラしたからヌいたら寝落ちして
今目が覚めた。

自由を感じてる

359:(-_-)さん
20/09/02 13:58:46 p+KZaSwb0.net
書き込みが1日ないね。

ところで台風10号がやばい。
今のうちに言っとく。今まで会話とかしてくれてありがとうよ。

360:(-_-)さん
20/09/02 14:01:37 JeQWILV60.net
あぁ
来世でも一緒にひきこもろうね

361:(-_-)さん
20/09/02 14:37:45.69 ERX1j+tv0.net
期間限定で2週間禁酒中だけど
昼間は夜の部楽しみがない
夜はやる事がない
で酒のない生活退屈

362:(-_-)さん
20/09/02 16:23:33 KjFPrxM30.net
温暖化で台風は韓国に行くようになったのかな

363:(-_-)さん
20/09/02 17:59:41.61 fI2okE6z0.net
人の感情に触れたくない
人は何を考えているか分からない
でも現実は親に養われているから気を遣っている
毎日が苦しい、消えたい

364:(-_-)さん
20/09/02 19:04:36.30 GSL68JBz0.net
地獄だよな
よく分かるよ

365:(-_-)さん
20/09/02 19:06:14.70 rtHQuh3s0.net
他人のことなんて気にしないで
自分自身の効用を最大化すれば良いんじゃないかなあ
いい加減いい歳なんだから、もう良いでしょ
我慢なんてしたって良いことねえわ

「若いときの苦労は買ってでもしろ」ってのは苦労してない奴の台詞だな

366:(-_-)さん
20/09/02 19:54:00 G1fqDMFz0.net
SSDを買うかずっと悩んでる
PC用とPS4用

367:(-_-)さん
20/09/02 20:42:16.28 rtHQuh3s0.net
>>366
PCのCドライブがHDDなら最優先
既にCドライブをSSDにしているなら好きな方で

368:(-_-)さん
20/09/02 23:53:21 G5Q3QpPT0.net
>>361
とても自分は2週間禁酒は無理だな
週1回休肝日作るのが精一杯だ

369:(-_-)さん
20/09/02 23:56:53 o5aUOr8v0.net
酒は10年以上飲んでない
一生無しでも何の苦も無くいける

370:(-_-)さん
20/09/03 01:04:43 0R8Ni28Y0.net
俺も禁酒一年達成した
酒に酔ってる時は気分良いけどすぐ二日酔いになるから去年から飲まなくなった

371:(-_-)さん
20/09/03 02:15:30 dEtiwbqK0.net
今年は禁アイスした

372:(-_-)さん
20/09/03 09:14:01 V7Cig1s60.net
頭が上手く動かない。20年近く前のことが頭に浮かぶ
世の中に対する八つ当たりのような思考で気が狂いそうになる
たまに本気で馬鹿にしてよな。昔の友人や知り合いって
きっとこういう思考が積み重なって犯罪者とかになっちゃうんだろうな

373:(-_-)さん
20/09/03 10:03:47 AYZ5+oGW0.net
原因や過程はどうあれ今の自分を選択しているのは自分
これからの自分を選択するのも自分

374:(-_-)さん
20/09/03 10:11:10 TafSXvxJ0.net
>>372
判る判る
大昔の嫌な記憶が常に脳内常駐してそれが順に蘇ってくる感じ。

375:(-_-)さん
20/09/03 10:14:06 V7Cig1s60.net
×たまに本気で馬鹿にしてよな
〇たまに本気で馬鹿にしてたよな

結局昼の世界が嫌なんだよ。たまに朝起きてしまうと親とぶつかるし
なんか親の方も優しくするんじゃなくて嫌そうな顔してるし
口では昼型にしろと言ってたこともあるのに。今ではただ悪口を言ってくるだけ

376:(-_-)さん
20/09/03 12:29:47 g9TchBPa0.net
職歴もバイト歴もない、父親は亡くなったし母親は持病があるしもう限界だ

377:(-_-)さん
20/09/03 13:36:55.65 TafSXvxJ0.net
>>368
毎日3-4缶、400円は使ってたから2週間で5600円の節約だ
今はまだ3日目だけど、いかに暇つぶし、気分の紛らわしだけで飲んでたか実感中

378:(-_-)さん
20/09/03 14:22:01 PD3lheHL0.net
>>372
わかるけど
俺も他人をバカにしてたから
誰かが何十年も前の俺の事を思い出して怒ってるかもしれない
だから他人を許さないと自分も許されないかなと
こんな考えで自分を納得させてる

379:(-_-)さん
20/09/03 14:50:13 1NvRh59G0.net
俺もそうだけど、やはりみんなナイーブすぎるんだよな 
若い頃は様になる場合もあるが、おっさんになった今では虚しすぎるな

380:(-_-)さん
20/09/03 16:02:16 V7Cig1s60.net
>>376
俺も母親の持病は本当につらくてそのことを相談したらまた馬鹿にされるんじゃないかと心配
母親はずっと働いていいたから今の失語症を誰かに何か言われたら
また鬱のどん底に沈んでしまう。自分と同年代の仕事をしている人がさも楽をしているような妄想に
そうなったらなんとかしないと。グチャっと潰されるような幻覚に襲われる

>>378
誰かを馬鹿にしてたから自分も馬鹿にされる。自分もよく相手を馬鹿だと思っていた
他人は絶対に俺のことを許さないだろうな。調子悪いときとか俺のこと考えたりして
社会とか遊技場とかでのいざこざが。調子の悪いときにお互いを恨むくらいにしてしまうと思っている

周りはおっさんは堂々と汚い仕事をやるものだと思っている
鏡の中のおっさんを気にして家で大人しくしているなんて思ってもいないだろうな
おっさんになったときから思っていた。嫌なことから逃げていたら人生はどうなってしまうんだろうかと

381:(-_-)さん
20/09/03 16:34:38.75 2RC4ffUP0.net
>>379
人生は
紙飛行機ではなくスルー力検定だよな。。

382:(-_-)さん
20/09/04 03:27:04 j/LhNdOi0.net
働いてる人のが異常。ヒキはもっと肯定感持っていいよ。

383:(-_-)さん
20/09/04 03:31:52 JvE2voBU0.net
なんで下着姿になるわけ?

午前5時前、千葉市若葉区の「千葉中央メディカルセンター」で、男2人が血だらけの男性を運び込み、「この人をお願いします」と警備員に話し、そのまま立ち去りました。警察によりますと、男性は埼玉県越谷市に住む島村智広さん(32)で、その後、病院で死亡が確認されました。島村さんは下着姿で所持品はなく、顔や体に殴られたような痕があったということです。

384:(-_-)さん
20/09/04 09:14:19 rK6fOkdB0.net
オレが真性ヒキになったのは人を大事にしなかった報いだと思ってる。

385:(-_-)さん
20/09/04 10:20:14 Piw/lABE0.net
普通に働けていれば手に入ったであろうものが圧倒的に不足している人生を肯定なんて出来ない
いや、足るを知る、現状に満足しようと思えば出来ない事は無いかも知れない
でも自分でも頑張れば成せる事があると知った時の充実感や達成感を知ると
逃げて避けているだけの人生を肯定する事はできないな

386:(-_-)さん
20/09/04 11:32:20.23 UBf+vIPT0.net
禁酒4日目だけど、晩酌の代わり、夕食にまともな飯食うようになった。
なのに体重が減り出した

387:(-_-)さん
20/09/04 11:52:56 OTRMR/RM0.net
精神年齢が10代のまま

388:(-_-)さん
20/09/04 18:51:32 3V8xJiCz0.net
40代前半の俺としては5080問題楽しみにしてるぜ 先輩方
政府が本腰入れてくれるといいんだが

389:(-_-)さん
20/09/04 20:12:33 OTRMR/RM0.net
入れるわけねえだろ自民党が

390:(-_-)さん
20/09/05 10:44:42 lklh5li20.net
菅さん自分に厳しくて努力で上がってきた人だから怠け者に厳しいだろうし
総理になったら社会保障や福祉とか今よりもガンガン締め上げてくると思う

391:(-_-)さん
20/09/05 10:45:54 VhSDkJ2o0.net
>>390
ハゲジジイのスガにさん付けなんかしてんじゃねーぞこのバカ草

392:(-_-)さん
20/09/05 15:17:17 QHXmNyoG0.net
見た目が貧相だよな
身長も165ぐらいらしいし

393:(-_-)さん
20/09/05 15:28:05.72 FsGh0nfN0.net
菅なら喧嘩したら勝てそう
石破は無理だけど

394:(-_-)さん
20/09/05 19:12:47.52 +O2HJa/u0.net
調子よかったのに舟券が当たらなくなった
増やしたお金が減ってしまった
明日は三国の朝レースを買う予定

395:(-_-)さん
20/09/05 19:18:32.06 ch+lnYOY0.net
>>393
空手の有段者だぞ
腕力は大学で一番だったらしいし
ヒキに勝てる相手じゃないだろ

396:(-_-)さん
20/09/05 19:58:01.11 aWSSxvpl0.net
なんかおっさんヒッキーがネットだけで菅さんにイキってると同じ引きとはいえ空しくなるな
リアルでは大人しいんだろうし

397:(-_-)さん
20/09/05 20:07:34.90 l9/geqMg0.net
誰がなってもいいよ
その枠の中で生きるだけだし

398:(-_-)さん
20/09/05 20:14:29.34 jBUN+h8h0.net
そうさ俺は団地の部屋で生きる
By市営

399:(- -)さん
20/09/05 20:26:54.25 LTid2LuZ0.net
少女がニュースとコメントを取り上げるYoutubeラジオ【茜ラジオ】チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

400:(-_-)さん
20/09/06 01:59:42.18 ppnNgIGY0.net
ニコニコのシリーズってフォローできないのかな
更新通知受けれないとかアホなのか

401:(-_-)さん
20/09/06 11:10:30.66 IbpMm4ox0.net
>>394
三国の結果 1勝2敗でガチガチの一番人気が来て
マイナスと思ったけど 当たったレース買えてなかった!
オオボケかました
常滑の1レースが当たって元が取れた

402:池沼覇天神皇マンデビラ
20/09/06 11:22:49.54 6Z+mct8J0.net
菅なんて老人だろ素手で絞殺撲殺出来る

403:(-_-)さん
20/09/06 11:35:04.42 eV+jppDi0.net
老人だからって馬鹿に出来ん
熊を投げ飛ばして撃退出来る老人だって居るんだからな

404:(-_-)さん
20/09/06 11:35:48.28 eV+jppDi0.net
メンヘラの体調悪い雑魚おっさんなんて一捻りじゃねw

405:(-_-)さん
20/09/06 12:54:14 oCXPU4y20.net
今の時代70位だとまだまだ元気だぞ
何もせずベッドで寝てるおっさんヒキの方が体力ないだろうな

406:(-_-)さん
20/09/06 12:54:56 aevxqufz0.net
URLリンク(hikky-mura.org)
new ひきこもり村

407:(-_-)さん
20/09/06 15:04:19 pR0By/Sl0.net
>>396
攻撃的な引きでは元事務次官の親父に殺された高齢引きがいたな
若い所では絶頂バーベキューもいるし

408:(-_-)さん
20/09/06 16:39:52.40 j77ICn3t0.net
>>401
そのあとに当たらなくて 今日も負け❗
敗けを取り戻そうと買って敗けを増やす
負けのスパイラルだ

409:(-_-)さん
20/09/06 16:48:29.38 k/ayeMW50.net
働いたことがない、面接で何と指摘されるのだろう?その上落とされるのだろうな

410:(-_-)さん
20/09/06 16:56:51 7VV8M71t0.net
面接どころか、電話すら怖くて掛けられん

411:(-_-)さん
20/09/06 17:18:44 xuq8VZ7T0.net
美人だと回りの対応の違いがここまであるのかと
学生時代から薄々思ってたけど、社会に出たらあからさますぎて笑ったよね
性格が形成される最大要素って結局容姿なんじゃない?
友達がいないとか嫌われるってことは結局ブスだからなんじゃ、、、

412:(-_-)さん
20/09/06 18:28:44.22 gxupB3/J0.net
顔が並なのに性格がねじまがりきった性格ブスってのも居たな
「整形シンデレラ」のヒロインはアレすぎるが

413:(-_-)さん
20/09/06 18:35:30.08 oCXPU4y20.net
>>412
自分をブスだと思い込んでしまうんだろうな
まぁ世間一般の女は自己評価が実際よりかなり高いから
ある意味謙虚なのかもしれないが

414:(-_-)さん
20/09/06 21:56:47 gxupB3/J0.net
卑屈なだけなら良いけど「とりあえず否定する」を連打されるとかね。。
女同士でどうだったのか知らんけど、少なくとも男に対しては常にそんな感じってのが複数のケースで。。

415:(-_-)さん
20/09/07 11:25:59.31 nKRnBigU0.net
台風通り過ぎてくれた 良かった

416:(-_-)さん
20/09/07 11:45:52.17 QxZGeD7C0.net
台風、大したことなかったみたいだね
何が今まで経験したこと無い大災害が起きるだよw

417:(-_-)さん
20/09/07 12:25:50.67 yhb2yDzK0.net
男でもそうだろ
ハゲやチビで性格いいの見たことない

418:(-_-)さん
20/09/07 17:44:32 SuQaDTqf0.net
最後に支持率上げるとは安倍総理もなんだかんだ日本人に愛されてたんだな

419:(-_-)さん
20/09/07 17:50:24 3GC8z7fH0.net
>>418
あんな豚野郎が愛されてるワケねーだろこのバカ草

420:(-_-)さん
20/09/07 18:02:40 QxZGeD7C0.net
コロナだの東京オリンピックだの、問題が山積な中で総理やりたがるヤツの気が知れん

421:(-_-)さん
20/09/07 18:23:21 qhXVdDiD0.net
矛盾しまくりのマスコミに叩かれ続けて
7年8か月ごくろうさま、というのはあるな

次の政権では、富の再分配たのむわ
間違っても、こんな不況の時に「財政健全化」とか
若槻礼次郎内閣みたいなことやるなよ???

422:(-_-)さん
20/09/07 18:41:15 VYOm+cMy0.net
>>418
支持してたのは日本人の3割だけだよ

423:(-_-)さん
20/09/07 20:36:55 36L/HkIl0.net
投票には一度も行った事がないな
俺みたいな職歴バイト歴がない20年以上ヒキを救ってくれる所に投票したい
公明党や共産党の手伝いをすればいいのだろうか?

424:(-_-)さん
20/09/07 22:00:40 XDH1g0hX0.net
中国や韓国は意外と安倍への評価は高い
敵ながらスゲー奴だったって感じで
日本人の方がマスゴミに煽られて安倍を過小評価してるんだよな
一番は在日だろうけど

425:(-_-)さん
20/09/08 05:32:42 52AMZTtt0.net
秋葉加藤はムショで15年くらいオナニー禁止されてるから可哀想
そろそろ執行だがな

426:(-_-)さん
20/09/08 05:44:57 nexWXEqM0.net
>>424
お前らネトウヨはバカの一つ覚えの在日ガーとかほざいてるヒマあったら少しは働けやw

427:(-_-)さん
20/09/08 05:50:55 IA4sy8jI0.net
陰部摩擦罪で処刑されるのだ

428:(-_-)さん
20/09/08 06:40:16.82 7dUddZKR0.net
さっそく火病ですか

429:(-_-)さん
20/09/08 06:52:14.81 IA4sy8jI0.net
妄想上の在日と毎日闘い続けているのかい?

430:(-_-)さん
20/09/08 09:00:39.61 QYDHevrA0.net
在日はゴミだなぁ

431:(-_-)さん
20/09/08 21:33:32 KkMCbbPK0.net
三国の1レースから3レースまで当たったから調子づいて
ほかのレース買って外れて4勝4敗で少しマイナス
舟券当たらない日々が続く・・・・・

432:(-_-)さん
20/09/09 08:26:26.37 T94TSzwK0.net
安倍ちゃんや小泉の世襲と違って叩き上げで天下取っちゃう菅ちゃんは真面で凄いわ
大学も働いた稼いだ金で行って
俺なんか大学も親の金で行って、いやいや就職したのに
全く俺たちとは人間の厚みが雲泥の差とはこの事よ

433:(-_-)さん
20/09/09 08:29:13 TbgTgA810.net
スガなんてどーせ次の選挙で惨敗して失脚するから正直どうでもいい

434:(-_-)さん
20/09/09 20:06:07 HWT7puH+0.net
>>432
たしかに菅さんは凄いけど、それなりに上手くいった人だと思う。
その都度試験とかその他の試練に落ちてたらどうなってたっことか

435:(-_-)さん
20/09/09 20:14:29 HWT7puH+0.net
ところで今日はね、とあるDSが改装に伴う閉店セールをしてるとの情報をネットで
仕入れたので、原付で30キロも走って行って来た。
途中で道に迷い予定よりも1時間かかった。 
鍋が半額~9割引きになってたら買おうと思い、ガソリン代と天秤に考えた結果行って来た。
結論としては鍋とかは他の店舗に振り替えるみたいで安くなってなかった。
でも自分が店に入ったとき、ちょうど弁当が半額になってたので数個買った。
そのあとに別のDSでカキ氷を買って食べた。
乗ってるソフトクリームはサービス。 これで税込100円!  今季のバカンスです!
URLリンク(imepic.jp)

436:(-_-)さん
20/09/09 20:48:58.13 3iSoOD4m0.net
充実してんなあ

437:(-_-)さん
20/09/09 21:38:07 TlAd2lBg0.net
原付で1時間以上とは凄いなお前

438:(-_-)さん
20/09/09 23:11:56 udz2MfqU0.net
DSって何の略なの
ドラッグストアか?

439:(-_-)さん
20/09/09 23:51:30 umfvr2ho0.net
ディスカウントストアじゃない?

440:(-_-)さん
20/09/09 23:55:16 HWT7puH+0.net
勝手に略してすみません。
ディスカントスーパーのつもりでした。
以前にそう略してたレスをいくつか見たので、自分も使ってみました。
一般的ではないんでしょうね。
5chをしてると、わからないは略字にイラっとくるのに、自分が使ってしまうとは・・・
申し訳ないです。

441:(-_-)さん
20/09/10 00:38:45 bS09+NDr0.net
いずれにしても昼間に能動的に動けるのは羨ましい限り
俺は一ヶ月に一度ぐらい深夜に近所のコンビニに行くぐらいがやっとだ

442:(-_-)さん
20/09/10 09:48:38.91 uYs1Ylsn0.net
俺は本当に必要なものを買う
10万円の給付金は本当に助かった

443:(-_-)さん
20/09/10 10:46:35 tQEFDhdg0.net
>>442
何を買った?

444:(-_-)さん
20/09/10 11:44:57.75 Q+bUx8t/0.net
今日も舟券4連敗で大マイナス
暫く買うのやめる

445:(-_-)さん
20/09/10 11:56:42 //fD2tqO0.net
意外とガチの引きこもりおじさんが多いんだなこのスレは
社会的引きこもりはおらんのか

446:(-_-)さん
20/09/10 12:21:31 h4PLtffF0.net
会社内ひきこもりもおるで

447:(-_-)さん
20/09/10 12:27:22 bg+mKBBY0.net
それ引きこもりじゃないだろ

448:(-_-)さん
20/09/10 13:11:36 LzbkAKbG0.net
ガチじゃないならidなしスレがいいぞ

449:(-_-)さん
20/09/10 13:13:02 bg+mKBBY0.net
ガチじゃないけれど、あそこはキチガイの巣窟みたいで苦手…

450:(-_-)さん
20/09/10 14:04:45.96 x2N8fBnv0.net
働いていても40代で金ないと粗大ごみ
例えば駅で電車待ちしている間、若い女の子がこちらをみた
若いころなら、俺をみたんだと勘違い妄想で幸せになれるが、
40過ぎたおっさんだと、女は見向きもしないことが実感できる
40男など金をもっていなければ、はなから粗大ごみ、見えない人扱いされる
完全な論外、男でもない、人間でもないのである

451:(-_-)さん
20/09/10 14:09:23.73 x2N8fBnv0.net
あらゆる行動力焼力が減退する
ちょっとゲームするのも億劫になる
新しいルールを覚えるの面倒になる
老眼になって、動体視力がおち動き回るものを見続けるのがしんどくなる
思うに、同時に起きる性欲の減退がこれを加速させるきがする
フロイトのリビドーというものと同じかもしれない
リビドーがなくなってくると、非常に切ない思いをする
その時期をちょうど迎えるのが40代半ばあたりである

452:(-_-)さん
20/09/11 02:18:37 uRBz4zxD0.net
誰にも聞かれてないのに10万円の使途さらす

>>443
特別定額給付金特需の仕事のための通勤定期券を買い
使い捨てコンタクトレンズ半年分を買い
中古iPhone8を送料込20,570円で買い
ワイヤレス充電のQiユニットを買い
メインで使ってるデスクトップPCのCPUをCeleronからCore i5に変え(中古購入)
新幹線日帰りで仙台へ行きレンタカーでロードスター借り


あとはamebaマンガへ消えてる
こわっ


特別定額給付金特需の仕事が6月末で終わった後は絶賛ひきこもり中
NYダウ連動の投信5,000円買った以外は酒と女で散財して
今から緊急小口借りる予定(←イマココ
総合も借りる予定

453:(-_-)さん
20/09/11 02:24:25 uRBz4zxD0.net
>>452
なお「新幹線日帰りで仙台へ行」ったときに東京都へ入っていない模様

454:(-_-)さん
20/09/11 07:24:18.84 /MJeCiPm0.net
無職で家にいる時間が増えてるだけの人やん

455:(-_-)さん
20/09/11 08:39:20.80 49ecU/Ax0.net
ここのおじさん達は俺もそうだけど中高時代は帰宅部か幽霊部員だったんでしょ

456:(-_-)さん
20/09/11 10:22:36.90 jfipJJtL0.net
部活してた人はいない?
野球部だった人がいたけど、まだここにいるんかな。
自分は帰宅部だったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch