暇つぶし2chat HIKKY
- 暇つぶし2ch1:(-_-)さん
19/12/17 15:30:02 GFG1OWl/0.net
【世堺教師マイ十レーヤ】
何もしない若者たちについての質問もあります。
学校や仕事に行かず、何もせず、それでもたぶん幸せなのです。
日本の教育制度の一つの問題点は、1日28時間、生徒を絶えず勉強させ続けることです! 
それが極端過ぎるので、若者は就職や教育を見捨てるのです。若者を働かせ過ぎるから、働かなくなるのです。
1日に20時間学校に行かせれば、もう1時間勉強したいとは思わないでしょう。極端過ぎるのです。
すべてが極端まで推し進められます。良いものでもあまりに極端過ぎると良いものではなくなります。
日本人はリラックスすることを学ぶ必要があります! 休みを取りなさい。
コンピューターやその他のがらくたを閉じなさい。公園に行き、木々を眺めなさい。そうすれば若々しい気分になるでしょう。
日本人はいつも実際よりも若く見えますが、実際より2倍も年を取っているように感じています!

Q 時間と余暇の違いを、例を挙げて説明していただけますか。
A 現在、時間は、毎週5日間だけ提供されます。先進国の人間の大部分は、土曜日と日曜日には余暇があります。
  私は、それで十分だとは思いません。あなたと関係のないことをやり過ぎているので、あなたは幸福であることはできません。
  それが現在の世界における主な病気です。

【藤原直哉】
今、仕事に就く、就職することが、社会人であって、働くことが社会人だというような意味です。
でも、何か違う、既に、働いてもちっとも社会のためにならない、訳の分からない作業ばかりさせられて。
何が社会の為だと、ちっとも社会の為になってない、と思ってる人がすごく多いと思います。
そうすると見えてくるのは、社会人とは、社会の問題を解決する人の


2:ことであって、就職してる人ではない。 たまたま、その就職してる仕事の内容と、社会を良くすることが一致してる場合、社会人と言ってもいい。 しかし、ただ単に、何か変な作業をさせられて、それで社会人ですと言われても、と思う仕事も多い。 そうすると、社会人というのは、自分たちで社会問題を見つけて、解決する、これが社会人です。 正社員であろうが、非正規社員であろうが、無職の人であろうが、そういう活動をする人が、社会人。 ://twitter.com/naoyafujiwara/status/1173872134956843008 (deleted an unsolicited ad)



3:(-_-)さん
19/12/17 15:34:10 GFG1OWl/0.net
【藤原直哉】
(20分~)
可哀そうなのは、あの桜を見る会に行った人よ、だから、あんなとこ行っちゃいけませんて。
恐ろしいね、あんな浮ついた政権に、調子乗って行くと、あとから、後ろから石投げられますよ。
芸能界の連中も、スポーツ界もそうだよね、結構、顔映ってるよね、あの人もいたとか、あれは波紋を呼ぶとおもいますよ。
://www.youtube.com/watch?v=8B8GtkIxuIM

総理!今夜もごちそうさまでした!TOKIO とうとう、やっちまったな!
安倍晋三首相、百田尚樹氏や桜井よしこ氏、有本香氏、すぎやまこういち氏らと会食 フランス料理店
津川雅彦様、六平直政様、泉谷しげる様、宇崎竜童様、松村邦洋様、中井貴一様。米倉涼子様、木村佳乃様、佐々木希様。
菊池桃子 「お国に召集されて」「政府は私たちの為になる政策を進めて下さっている」etc…。

【世堺教師マイ十レーヤ】
彼らは政治構造、関係、似た者同士のつながりを築き、やがて彼らの属している過去へと後退するでしょう。
彼らは苦しんでいます。古いやり方が失われていくのを見ています。
世界の保守的な政府は、使い古された、古い、競争的な仕組みの代表者です。
彼らは過去の人々であり、今の世界に与えるものを持ちません。彼らのメッセージは過去のものです。
過去のやり方を好む人々のすべて、多数の人々の犠牲の上に少数の者たちを利してきました。

Q 変化を恐れる人もいますし、それを歓迎する人もいます。世界には変化に抵抗する反動的な勢力が多く存在します。
A 変化は苦痛です。彼らは変化―古い仕組みから新しい仕組みへの― が有益なものとは容易に思えません。
Q マイ十レーヤについてのあなたの情報を読みましたが、私はそれを信じますが、非現実的にも思えます。
A マイ十レーヤの到来は世界の変化を意味します。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ十レーヤは出現するでしょう。
マイ十レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

(その出会いが『インド人の聖者』の扮装をしたマイ十レーヤとのものであったことを確認した。)
sssp://o.5ch.net/1lbmt.png

4:(-_-)さん
19/12/17 22:03:45 R/ZCh12i0.net
私が7~8時間に渡って家のトイレを占拠していたとき、母親は何をしていたと思いますか?
バケツの中へ大きなビニール袋を広げて入れて、その中へウンコをしていたのですよ。部屋の中で、それも何回も。
さすがの私もその事実を後に聞いたときには大きな衝撃を受けましたよ・・・
両親は本当に私のために切ない思いをしていたんですよねぇ・・・

で、私のことですが、7時間かかっていたものが やがて5時間になり3時間になり、今現在では1時間半ぐらいで用をたせるようになりました。
自然に改善されていったんでしょうねぇ。
問題の30~40分でできるようになったというのは、ネットカフェのトイレ個室においてのことです。
ああいうところはトイレ個室が1個しかございませんので、絶対にそのぐらいの時間で出なければならないわけです。
そこで何もかも考えることをやめて、けつ拭きも適当に行って本格的に拭くのはブースへ戻ってから行うようにしました。
私でも追い込まれて必死で!やれば、できるようになっていたんですねぇ・・・
ネットカフェで良い勉強をさせていただきました。

5:(-_-)さん
19/12/17 23:13:30.23 22P7nqDI0.net
>>3
8時間から1時間に短縮できたのはすごい、がんばりましたね

6:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch