19/04/17 19:41:36.53 eqQV00Ls0.net
あ、お疲れ様(  ̄ー ̄)
魚の靴拾ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
401:(-_-)さん
19/04/18 06:34:26.58 ot3x1vW+0.net
>>399
派遣のパートでの厚生年金加入だけど同じくプラスチックになって驚いてる
紙の国民健康保険証とは違うんだね
402:(-_-)さん
19/04/18 07:03:52.65 ot3x1vW+0.net
やらなければいけない事とはいえ、車検で1か月分の給料が飛んだのは痛かった
予想していた金額の最悪パターンだ
仕方ない、また頑張ろう
403:ゆーじん
19/04/18 07:22:20.90 RBX/HgT+0.net
来月私も車検だわ…しかも税金とか
車がないと生活出来ねーからしかたないが
404:(-_-)さん
19/04/18 15:59:43.32 tPUhB5r40.net
((i))<チゲエネエ
405:(-_-)さん
19/04/18 20:12:36.55 V7zRf1kA0.net
保守
406:(-_-)さん
19/04/19 16:05:56.45 nf3O39Jg0.net
保守
407:ゆーじん
19/04/19 16:46:42.33 yqfSfpVe0.net
ちょっとでも時間あるとつい見ちゃうんだよね
2ちゃん…
音楽聞きながらドライブとか
何年ぶりかに部屋ピカピカに磨くぞ!
ってオモテもビール飲んでYouTubeみて
ゲラゲラ
2ちゃんポチっちゃうんだよね
408:ゆーじん
19/04/19 16:47:27.39 yqfSfpVe0.net
ついでに今日拾った画像
スランプなんだよねー
URLリンク(i.imgur.com)
409:(-_-)さん
19/04/19 18:45:31.11 qypA/W1c0.net
一度修正した計画が未達になるのは嫌なものだ
5月は休日4日間にするか。体力、何とかもってくれればいいけど
まあでも世間が10連休とか浮かれている時に働くのは嫌いじゃない
410:(-_-)さん
19/04/20 22:21:32.59 JztwlHNF0.net
休日4日とかよく耐えれるね
流石に超過労働じゃね
411:(-_-)さん
19/04/21 10:15:24.26 8JBW9rgV0.net
保守
412:(-_-)さん
19/04/22 06:21:26.84 6TQNwZNA0.net
辛い事は辛いと思うけど
やりがいのある職場で、睡眠や休息、体調管理に気を付けていれば
週一休みでもいけると思う。というか出来ると信じたい
413:(-_-)さん
19/04/22 16:03:39.53 TdEvp87H0.net
>>412
そんな時はデリヘル呼んだらいいよ
414:(-_-)さん
19/04/23 01:53:08.55 e2y3e3Y30.net
保守
415:(-_-)さん
19/04/23 07:47:48.12 w0kIUJTp0.net
この時期に収入を増やすと9月から1年間の社会保険料が増えて苦しくなるのか
収入と保険料で一番いいバランスを探さないといけないな
416:(-_-)さん
19/04/23 11:31:08.33 5Q7M2RQB0.net
控除を増やすんだ
417:(-_-)さん
19/04/26 03:00:58.36 zyJLi6eC0.net
保守
418:(-_-)さん
19/04/27 06:28:35.05 cdoW0tTb0.net
社会保険の健康保険証に変わってから初めて医者に行った
出す時、少し誇らしかったな
世間一般的には普通の事なんだろうけど。
419:(-_-)さん
19/04/27 18:18:48.61 dH/z5qnA0.net
>>418
おなじ
やっと歯医者いけた
国保だとはずくて
420:(-_-)さん
19/04/27 18:23:57.84 cdoW0tTb0.net
国民健康保険でも歯医者に行っていたけど恥ずかしくは無かったけどね
虫歯を放置し過ぎてそんな事考える余裕は無かったというべきか
その時点で遅すぎて4.5本失ったまま。
歯だけは後からどんなに頑張っても元には戻らない一生背負う傷だ
421:(-_-)さん
19/04/27 23:42:16.54 +96963RF0.net
>>420
4,5本抜いてそのあとどう治療した?
422:(-_-)さん
19/04/27 23:42:42.44 +96963RF0.net
抜いて入歯だと抵抗あるよな?
423:(-_-)さん
19/04/28 06:07:29.97 O0ilFohy0.net
>>421
部分入れ歯を作ったけど違和感あるからつけてないな
調べたら犬歯より後ろの臼歯って本来20本あるらしいけど
俺は13本しか残っていない。
さらにそのうち治療していない自分の歯は2,3本。
あとはクラウンやセメントの歯だ。考えたら恐ろしい口の中だなあ
これが10年のネグレクトの代償。
424:(-_-)さん
19/04/28 17:50:05.26 n7fFmlu10.net
>>423
一本抜いた後の隣と向かいの歯も連鎖してダメになったりしてる?
425:(-_-)さん
19/04/28 17:53:25.75 n7fFmlu10.net
抜いた後に周りもどんどん悪くなって他も抜くことになったの?
426:(-_-)さん
19/04/28 20:48:17.95 O0ilFohy0.net
歯は一度削って治療すると脆くなって経過とともにまた悪くなるからね
治療した歯が経過とともに抜く羽目になった感じ
ま、無くなった物をどうこういっても仕方ない
物を食べられているだけでも良しとしよう
427:(-_-)さん
19/04/28 20:51:42.98 O0ilFohy0.net
歯医者に行きづらくて迷っている人は行った方がいいと思うよ
もう少し早ければ銀歯にならずに済んだとか抜かずに済んだなんて良くある話だ
428:(-_-)さん
19/04/29 06:09:28.60 3MD3IWqR0.net
それにしてもダイエットが進まないな
働けば働くほど食べる量を減らすのが難しくなる
100万貯めるより体重を5kg減らす方がよっぽど難しい
429:(-_-)さん
19/04/30 06:26:20.35 b74DKh5O0.net
平成最後の日
復帰を決意してから丸2年経った
51年スレや40代ヒキスレを読み返すとよくここまできたもんだと思える
少しずつ少しずつ、進んでこれた
あのままヒキったままだったらと思うとゾっとする
風呂にも入れずまともに歩けもしなかった自分が月に20万稼げるようになった
崖っぷちの意志の力と継続の力は絶大だ
430:(-_-)さん
19/04/30 06:27:34.27 b74DKh5O0.net
<2年前>
773優しい名無しさん2017/04/19(水) 13:26:47.96ID:uqEVUTEg
買い物に出られるのは大きいね
自分はコンビニくらいは行けるようになろうと決意してから約3か月
そろそろ実行に移せる気がするから頑張ってみる
855優しい名無しさん2017/04/21(金) 02:38:31.09ID:AuIvmqs9>>856
10年も歩いてないせいか久しぶりに少し歩くだけで足が痛む
引きこもりを治すには引きこもった年月と同じだけの時間がかかるって言うけど
そう考えると絶望するな…
<1年前>
541(-_-)さん2018/04/25(水) 12:02:36.58ID:1V7xdROn0
>>537
ベクトルは真逆だが賛同するわ
70歳になった時に振り返って、人生で一番頑張った30年間だったと言ってやる
1年後、正規非正規問わず仕事に就く、50万円貯める
5年後、定着できる仕事とポジション確立・交際、300万円貯める
8年後、結婚、500万円貯める
15年後、今はわからん・・・想像の限界、1000万円貯める
30年後、貯めた金でヴァーチャル世界の住人になる
2年前、1年前、どんな想いだったのか思い出す
「1年後の目標」は達成だな
結婚は現実が見えてくるに従って願望が薄くなってきたけど。
431:(-_-)さん
19/05/01 06:06:38.65 fO3b/6DO0.net
2019年5月1日、脱ヒキ計画3年目が始まるし何か目標を立てよう
年始に立てたダイエット目標が滞っているからそれにするか
ヒキ時代なら結構楽に出来ていたんだけどなあ
・7月31日までに6kg落とす
432:(-_-)さん
19/05/01 06:07:49.04 fO3b/6DO0.net
7月には当面一番の目標の100万貯金も達成できているだろうしキリがよさそうだ
433:(-_-)さん
19/05/01 18:47:21.08 pp0siZor0.net
保守
434:(-_-)さん
19/05/02 04:10:46.25 jbhts9UY0.net
>>430
兄弟は結婚してる?
435:(-_-)さん
19/05/02 06:49:47.41 jqDYJ/PB0.net
保守
436:(-_-)さん
19/05/02 19:27:12.56 M4X7uOZH0.net
>>434
してないね
437:(-_-)さん
19/05/11 06:51:23.72 C7P0qrQI0.net
節約と自己投資の分別が難しいな
438:(-_-)さん
19/05/11 10:36:52.94 V2dNCjN/0.net
保守
439:(-_-)さん
19/05/13 19:33:55.71 M+Kxa9jf0.net
修造は彼女何人いたの?
440:(-_-)さん
19/05/14 19:47:03.12 Ze0te/K/0.net
過去スレのどこかに書いた気がする
勉強や車の運転と同じですっかり感覚を忘れているけどね
運転は勘を取り戻してきたけれど恋愛はどうなる事やら
441:(-_-)さん
19/05/14 23:44:29.39 7NVEcvc50.net
>>440
かなりモテたんだよね
女子と会話力あるの?
442:(-_-)さん
19/05/15 07:37:03.47 FQlvbi650.net
>>441
会話力は無いよ。元々ゲーム世界が大好きな奥手人間だし
ただ学生時代に会話が上手でモテる友達が居て
その人に引っ張られて真似していたらなんとなく外交的になっただけ
そもそも視線恐怖や社交不安があるのにコミュ力高いわけないからねw
でもそういう後付け営業的なコミュ力なら、
誰でも慣れと練習でつけられるというのは実体験で感じたかな
443:(-_-)さん
19/05/19 04:43:31.62 dnuz20tS0.net
保守
444:(-_-)さん
19/05/20 06:52:33.88 hf8EHRf00.net
5月貯金78万
80万には届かなかったけれど1年前の目標はほぼ達成
車費用26万がなければ100か
こんな俺でも強い意志があればやれるものだな
445:(-_-)さん
19/05/25 04:31:07.92 N0omyiQ40.net
保守
446:(-_-)さん
19/05/26 10:05:29.65 YjRquwml0.net
脱ヒキの悲しい現実
447:(-_-)さん
19/05/27 06:23:27.60 N/zNfn430.net
一番悲しいのは
「80年代90年代にドラマで観たような生活が手に入らないなら脱ヒキしても同じ」
という高望み妄想に縛られたまま、ヒキ続ける状態だ
448:(-_-)さん
19/06/01 00:42:46.62 6Fx3HDPa0.net
保守
449:(-_-)さん
19/06/03 12:19:54.71 gI+RviR40.net
保守
450:(-_-)さん
19/06/04 06:34:51.34 Drr5ONw/0.net
6月の収入予定206000円。社保と税金を引かれて手取り17万弱って所か
今月の貯金を90万にのせておけば7月に1つ目のゴール確定だ
職場なんて条件が良い所が他にも沢山あるのは事実だけど
ひとまずそこまでは今の状態を続けろよ俺
451:(-_-)さん
19/06/06 23:44:20.74 ZPZLPUSM0.net
保守
452:(-_-)さん
19/06/13 15:41:40.81 hzUuGMBM0.net
保守
453:(-_-)さん
19/06/30 20:43:33.05 uzwIOBQJ0.net
6月の収入は多少変わったけれどなんとかゴール
あとは給料日を待つのみ
人生初の7ケタ貯金。
454:(-_-)さん
19/07/06 11:47:34.90 KOgeTbSZ0.net
がんばって
455:(-_-)さん
19/07/06 13:56:00.14 EtM57HSq0.net
みなさんどんな仕事しているの?
456:(-_-)さん
19/07/09 21:26:19.88 qe780qM80.net
29625616
457:(-_-)さん
19/07/23 21:01:38.00 QnQ+/cy/0.net
13020154
458:(-_-)さん
19/07/29 05:59:44.14 4ILVY+op0.net
7月に貯金100万は達成したけど
7月31日までにダイエット-6kgの目標は実績-4kgで未達
そして両方とも継続する
貯金は12月に160万、ダイエットはここから12月までに-5kg
現状でいくと両方ともかなり厳しいけど何とか頑張ろう
459:(-_-)さん
19/08/01 21:13:07.34 6dN+u3Ug0.net
78476942
460:(-_-)さん
19/08/11 10:21:32.98 3+fGv4Ei0.net
51095070
461:(-_-)さん
19/08/22 21:47:26.34 Dk17AYur0.net
80842921
462:(-_-)さん
19/08/25 21:47:23.51 igykiMGd0.net
いいな
463:(-_-)さん
19/09/03 04:47:41.09 auhlfASD0.net
9月の貯金目標130万円
貯金は100万円を超えてからは喜びや達成感が薄い
そろそろ何か違った動機づけが欲しいな
ダイエットは停滞期。運動しても驚くほど変わらない
ここが耐えどころだ
464:(-_-)さん
19/09/08 01:11:31.02 q0SCsABg0.net
78670435
465:(-_-)さん
19/09/25 15:54:25.56 KASQPr2/0.net
がんばれ
466:
19/10/15 13:23:15 MfSVGh4w0.net
10月。貯金額145万円。
5(-_-)さん2018/12/18(火) 20:31:46.34
今月から年金分として2万円ずつ家にお金を入れる
貯金目標再確認
2019年5月 80万
1年後(2019年12月) 150万
前スレで立てた目標は達成できそうだ
2万円を入れつつ、年金・保険料も払えている
去年の10月から1年間で貯金+120万円。頑張った
467:(-_-)さん
19/10/24 17:11:23 THtYJ9FX0.net
ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
468:(-_-)さん
19/11/17 15:29:34 3uuXHxrL0.net
良いスレ
469:(-_-)さん
19/11/17 19:56:19 g5mPIo8D0.net
もう人生詰んでるわ
470:(-_-)さん
19/11/18 15:16:06.69 XBpP8obN0.net
銀行へ行ってきた
11月。貯金額160万円。
541(-_-)さん2018/04/25(水) 12:02:36.58ID:1V7xdROn0
>>537
ベクトルは真逆だが賛同するわ
70歳になった時に振り返って、人生で一番頑張った30年間だったと言ってやる
この書き込みから1年半、自分なりに頑張ってきた
決意は今も変わらない
貯金も人生初の金額を継続中だ
モチベが高ければ年間休日80日でも全く問題なく充実して過ごせる
俺は、まだまだやれる、頑張れるし楽しめる
471:(-_-)さん
19/11/29 05:52:50 DIWsntwv0.net
応援あげ!