23/03/09 18:29:43.00 .net
虫やゴミ入ったらリセットじゃね?
2:食いだおれさん
23/03/10 00:48:16.11 .net
>>1
汲み上げて火を入れたら継続
3:食いだおれさん
23/03/10 02:05:41.41 .net
そもそも腐らないの?
4:食いだおれさん
23/03/12 15:40:12.89 .net
定期的に濾して加熱しなきゃ腐る
5:食いだおれさん
23/03/15 12:41:18.32 .net
かなり塩分高ければ雑菌も繁殖しないだろうが、そんな塩っぱいタレは美味しくは無さそう。
6:食いだおれさん
23/03/16 07:59:54.69 .net
毎日火入れします
7:食いだおれさん
23/03/17 06:34:02.86 .net
>>6
でも、テレビの取材で時々「お店の開店から○○十年、継ぎ足しだけて使い続けている秘伝のタレです」なんて言って、タレ壷の表面がタレでガビガビになっている蒲焼屋とか焼き鳥屋のタレ壷が映る時があるけど、火入れしているのかな?
しかも火のそばに置いてあるから、年中微妙に温かくて雑菌も増えそうだけど、食中毒は何故が発生しない。
8:食いだおれさん
23/03/17 12:32:44.36 .net
継ぎ足してるから古いやつと入れ替わるんだぞ
30年前のタレのままなんてことは無いぞ
それに定期的に濾して加熱殺菌してる
9:食いだおれさん
23/04/26 10:26:37.62 .net
60年は使っている鰻屋
10:食いだおれさん
23/05/21 05:45:34.80 .net
47年目の天丼