【ブーちゃん】肉の万世への愛を語っていくスレ【モーちゃん】at GURUME
【ブーちゃん】肉の万世への愛を語っていくスレ【モーちゃん】 - 暇つぶし2ch122:食いだおれさん
18/07/27 09:14:58.17 .net
>>121
無秩序だからこその利点もあるから甘んじて受けますよ…
あ、まだあるんでコメいただけたら出品します。

123:食いだおれさん
18/07/28 13:44:00.06 .net
>>122
もし消化しきれない分、出品していただけたら購入させていただきます!
メルカリ、登録してみましたw

124:食いだおれさん
18/07/28 18:10:12.45 .net
>>123
出品しました。
URLリンク(item.mercari.com)

125:食いだおれさん
18/07/28 19:17:14.12 .net
>>124
ありがとうございます!
今、購入させていただきました。

126:食いだおれさん
18/08/01 07:46:03.66 .net
万世 本店 接客どうのこうの以前の問題。
一生行かないわー。

127:食いだおれさん
18/08/15 15:12:07.82 .net
お盆休み明けにグルメツアーファイナル
ステーキにしよう!

128:食いだおれさん
18/08/15 18:44:00.13 .net
会員更新し忘れて今回のグルメツアーは参加できず。。
神田店リニューアルハガキで焼き肉少し安いから行く予定

129:食いだおれさん
18/08/15 18:44:21.26 .net
>>127
コンプできたら内容教えてね

130:食いだおれさん
18/08/23 07:34:11.42 .net
久々のパーコーメン
パーコーで飲みながら食える!うまい
混んでたけど美人のお姉さんが丁寧に対応してくれたよ@アキバ
URLリンク(i.imgur.com)

131:食いだおれさん
18/08/31 07:31:35.92 .net
明日で期限の切れる万世のラーメンチケットが数枚あって、その話をカウンターでしてたらお店の人がまた来てくださいっ言って11月末までのチケットと交換してくれた!
本当にありがとうございます!
URLリンク(i.imgur.com)

132:食いだおれさん
18/09/04 17:39:45.88 .net
万世とは思えない対応。
素直にうれしいね😃

133:食いだおれさん
18/09/25 21:16:54.73 .net
神田店復活おめ

134:食いだおれさん
18/12/03 21:33:20.43 .net
汚くてスマソ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

135:食いだおれさん
18/12/09 15:03:41.66 .net
あげ

136:食いだおれさん
18/12/09 22:32:20.66 .net
>>134
この絵葉書、お店に回収されちゃうのが残念
結構可愛いから集めたいんだけどな

137:食いだおれさん
18/12/21 22:38:14.93 .net
>>136
店員さんに言ったら使用済みスタンプ押してハガキはくれるとかしてくれないかなー?

138:食いだおれさん
19/01/03 07:16:12.69 .net
新年おめでたいブー
今年も宜しくだモー

139:食いだおれさん
19/01/03 09:11:53.28 .net
うむ

140:食いだおれさん
19/01/19 00:37:12.68 .net
年始に十年以上ぶりにいったよ
子供の頃父がごはん作れなくて連れてってくれたなあと思い出したよ

141:食いだおれさん
19/02/07 12:31:23.28 .net
豚コレラすごいね、そのうちに値段に影響出てくるかもね。。
ブタさんかわいそう。。

142:食いだおれさん
19/03/22 13:53:29.72 .net
ランチに行ってメニュー見ても結局頼むのはジャンボハンバーグ

143:食いだおれさん
19/04/04 06:49:08.44 .net
ランチ行きてー

144:犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6-26-6
19/04/04 08:10:25.67 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青砥6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青砥6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青砥6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青砥6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青砥6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青砥6-23-20)

145:食いだおれさん
19/04/10 14:35:21.82 .net
グルメツアーハガキキター
だけどこれパーフェクト景品はないの??

146:食いだおれさん
19/04/21 20:06:00.47 .net
無いね、ちょっと寂しいねー

147:食いだおれさん
19/05/02 10:24:45.83 .net
グルメツアー今年はコンプリートやめたわ

148:食いだおれさん
19/05/02 15:17:12.86 .net
今回のが人気なければまた来年からはコンプリートアイテム復活するかもね

149:食いだおれさん
19/05/02 15:22:29.27 .net
>>148
かも

150:食いだおれさん
19/05/31 12:17:18.61 .net
トートバック品切れで郵送、お詫びに佃煮貰ったよ

151:食いだおれさん
19/06/15 22:48:55.39 .net
パコリタン食いてー

152:食いだおれさん
19/06/19 14:30:04.91 .net
>>147同意
毎年代わり映えしないおまけで、コンプリート意欲なくしたわ
一昨年かな、全達成でドリンク一杯無料カードはめちゃ嬉しかったけど
そういうのもないし

153:食いだおれさん
19/07/04 21:50:42.36 .net
本店ビル地下の呉越同舟ってビアホールどうよ?

154:食いだおれさん
19/07/04 22:05:35.92 .net
八重洲というより京橋の近くに万世ラーメンあったなあ
あと、神田駅前にも
こくあじラーメン懐かしい

155:食いだおれさん
19/07/05 03:31:26.41 .net
呉越同舟はパーコーで飲めるから好きだわ
出来立てのローストビーフとかガラガラで実物を持ってきてくれてお勧めしてくれるし楽しい
安くあげたいなら大人のドリンクバーの方がいいね
ただどちらも気持ち閉店が早いのよね、あと一時間くらい営業してくれたら最高なのになー、、、

156:食いだおれさん
19/07/11 22:00:10.66 .net
>>155
情報ありがとう
パーコーってリブロース
のことかな
呉越同舟楽しそうで
何よりです

157:食いだおれさん
19/07/20 23:55:51.15 .net
万世飲みって幸せ

158:食いだおれさん
19/07/22 13:53:34.56 .net
パコリタンてのは上の階のグリルでないとないのね

159:食いだおれさん
19/07/22 22:31:11.01 .net
そうだね、居酒屋さんとかではメニューになかったかなー
ランチタイム、早めに行くと目玉焼きサービスで乗せてもらえるよ!

160:食いだおれさん
19/08/11 21:42:37.98 .net
グルメツアーまじでコンプリートしても何もなかった
いつもの割引券すらない

161:食いだおれさん
19/08/14 13:12:03.06 .net
秋葉原本店の万世レストランはいつも感じが良くて、3時過ぎのランチだと
お客が少ないので同僚と来ても一人で来ても窓際の広い席に案内してくれて
ゆっくり食事ができるから好きだった。
目玉焼もらうよりもゆったり食べる方を選んでしまう。
だけど、先日何時もの時間にひとりで万世レストランに行ったとき
新人らしい若い男性につい立てで仕切ってある狭い席に案内されてから行かなくなった。
広い店内で他にお客さん3組で、その中の他の一人客は窓際の広い席に座ってるのに
なんで、この席に案内するのかと思った。
変えてもらうのも面倒だし、一人だからいいかと思っていたら
食事を持ってくるときも、「お待たせしました」も
「鉄板が熱いから気を付けてください」もなし、お水が空なのに気づかず。
いつもの広い席に案内してくれる店員さんがお水をつぐときに、
申し訳なさそうにしていたから、この席に案内されたことだと思ったのが印象的。
それ以降、秋葉原本店に一人で行くことはなくなったし、
同僚と行く時も万世じゃない店を選ぶようになった。
他の店員さんはみな感じが良いので残念だけど
上の書き込みでグルメツアーのことを読んだから
コンプリートすることもないなあとホッとした。

162:食いだおれさん
19/08/15 12:57:40.84 .net
>>161
クソ神経質すぎるだろ
しかも「新人らしい若い男性」って自分でそう言ってるんだから
「新人だから席の案内を間違えたんだな」というのも分かってるのに
分かった上で悲劇の客を演じてるのが最高にキモすぎる

163:食いだおれさん
19/08/21 19:17:39.31 .net
グルメツアー参加やめたらもう何カ月も行ってない

164:食いだおれさん
19/08/21 19:47:40.81 .net
通勤の途中とかオフィスの近くとかだと行きやすいけど幹線道路沿いの店舗だと車だしちょい億劫にはなるね。。
肉で飲みたいもんなぁ

165:食いだおれさん
19/08/21 20:35:58.09 .net
新橋店があるじゃん

166:食いだおれさん
19/08/30 02:38:14.68 .net
ロブスターが美味しそうと思って頼んだら、臭かった…
あんなのザリガニだね。

167:食いだおれさん
19/08/30 22:13:50.01 .net
万世のロブスター大好きなんだけど合わない人もいるんだな
あのマヨネーズで香ばしく焼いてるエビの身は酒にも合うがライスで食べてもいいからな

168:食いだおれさん
19/09/01 12:29:07.06 .net
本店の最上階のヒレ肉は別格なんですか?

169:食いだおれさん
19/09/03 12:36:43.19 .net
大感謝祭の案内きたー
金券50パーバックがいいね

170:食いだおれさん
19/09/13 03:26:21.53 .net
焼き肉でお代わり肉あれば最高だなぁ
金券に70円ドリンクは有り難いね
URLリンク(i.imgur.com)

171:食いだおれさん
19/09/17 11:42:31.77 .net
もうビール70終わったのか

172:食いだおれさん
19/09/17 11:44:37.23 .net
でかいパフェなんか要らないから、容器満タンでアイスだけ持ってこい

173:食いだおれさん
19/10/05 10:13:46.92 .net
突然、偶然でこんな先生の店は入らない

174:食いだおれさん
19/10/05 10:16:37.73 .net
玉子で作ったタレで食べる湯豆腐が有名な部屋あったな
どこだっけ

175:食いだおれさん
19/10/08 22:21:20.24 .net
肉の万世 新宿西口店
2019年10月7日に訪店して、食事したけど、店員さんの質がかなり悪いね。
食事中の俺の後ろで、女性店員と男性店員が爆笑しながら話をしているの。

落ち着いて食えなかった。
この女性店員さんに会計してもらったんで、胸元の名札で名前確認したら
東原 さん
とうい女性だった。
東原 さん
大声でおしゃべりはダメだよw

176:食いだおれさん
19/10/09 15:18:01.27 .net
>>175
各店舗の客席に「お客様の声」というハガキがある。
それに名指しでこの旨書いて投函すれば、後々、本社から店長経由で注意されるだろう。
それ以外にも、食べログとかもあるが、やはり効果的なのは本社に直接届くハガキ。

177:食いだおれさん
19/10/10 01:02:11.90 .net
新宿西店には行ったことないのでわからんけど、郊外の店舗ならそういうのはあるね
しゃべる余裕があるならしゃべってしまいそう
まぁでも普通のレストランよりは高めなんで自覚してくれよってのはあるかもね

178:やまうちじんいち
19/10/26 20:02:33.22 .net
美味しいお店です。

179:食いだおれさん
19/11/02 19:21:32 .net
普通のハンバーグ屋の高いメニューと変わらん
決裁や併用もケチすぎて細かいしな

180:食いだおれさん
19/11/27 07:57:49 .net
>>5
ウソ
こき こき

181:食いだおれさん
20/01/24 22:43:49 .net
肉くいてー

182:食いだおれさん
20/02/02 08:43:15 .net
ランチでトンカツ食べたい

183:食いだおれさん
20/04/01 16:42:09.97 .net
グルメツアー(・∀・)キター
今年はパーフェクト賞あるんやね

184:食いだおれさん
20/04/01 17:52:55.47 .net
>>183
いつもありがとう

185:食いだおれさん
20/04/12 23:22:23 .net
西日本に一店舗くらい出来ないかなー
流通考えたら大赤字かな、、、

186:食いだおれさん
20/04/18 05:37:48 .net
休業とグルメツアーのルール変更について
ブーちゃんモーちゃん頑張って!
URLリンク(www.niku-mansei.com)

187:食いだおれさん
20/04/18 06:38:33.66 .net
>>186
万世、やばいかもな……がんばって欲しい

188:食いだおれさん
20/04/18 10:51:29 .net
>>186
東京都内の店舗、何故か豊玉だけが営業時間短縮の対象外。記載漏れだろうな?

189:食いだおれさん
20/05/27 12:06:44 .net
営業再開のお知らせ
ぶーちゃんもーちゃん頑張れー!
URLリンク(i.imgur.com)

190:食いだおれさん
20/05/27 12:42:06 .net
まんぶたちゃん

191:食いだおれさん
20/05/30 21:58:00 .net
なあ、すごい昔新宿のNSかなんかの高層ビルに万世入ってたと思うんだが、だれか覚えてないか?

192:食いだおれさん
20/05/31 20:13:56 .net
>>191
昭和の時代だけど、仰る通り、NSビルの最上階に万世はあった(そこで食べたこともある)。
西に展望が開けていて、天気が良ければ富士山が見えた。

193:食いだおれさん
20/06/02 04:19:44 .net
よく潰れないよな、、、

194:食いだおれさん
20/06/18 20:08:02 .net
あれ?アキバにある本店てまだ営業再開してないですか?

195:食いだおれさん
20/06/24 17:48:49 .net
>>193
「いきなり」よりはマシな方だろう。

>>194
HPを見ると「まだ」の様だ。本店の全館休業が4月20日からだから、かれこれ2ヶ月以上経つ。
仕入れてあった食品は全て他の店へ回す等して冷蔵庫や冷凍庫は空だろうが、定期的にメンテナンスをしているのだろうか?
営業を再開するにしても、準備やその他で一週間くらいはかかるだろうね。

196:食いだおれさん
20/07/05 12:25:49 .net
本店まだ再開しないのかな。
俺にとっては料理も接客も環境も最高のお店。モーブーも可愛くて仕方ない。
自社ビルだから休んでても維持できてるのかな。従業員はどうしてんだろ

197:食いだおれさん
20/07/05 18:24:25 .net
>>196
10階(千代田)・7階(七福神)・5階(万世牧場)は個室が多い分、「密」になりやすい。
郊外ロードサイド店と同じ造りの3・4階と2階(ステーキハウス)は、座席を間引きすればなんとかなる。
1階の万世橋酒場は、ソーシャルディスタンスなんて言っていたら半分しか席を用意できない。
地下1階の呉越同舟も、座席の間引きが必要だろう。

本店は自社ビルとは言え、厨房機器等のメンテナンスは必要だろう。
従業員はかれこれ2ヶ月半仕事がないのだが、いろいろな面で心配にはなるわな。

関係ないけれど、我が街にある「いきなり!ステーキ」の店、HPでは「当面の間休業いたします」となっているが、先月末に中は何もかも運び出されてがらんどう、外の看板も外された。

198:食いだおれさん
20/07/05 19:50:43 .net
正社員さんがどれくらいいるかはわからないけど正社員ならまぁ接客以外の仕事は作ればあるだろうし、地方の店舗に行くってのもあるんじゃないかな
もちろん、地方の店舗でも接客以外の仕事だろうけど

199:食いだおれさん
20/07/06 13:32:25.96 .net
3階、4階だけでも開けて欲しいな
4階の窓際から見るアキバの景色や3階のモーブーの壁の絵を見ながらの食事は最高だ
トイレのモーブーもいちいち面白いし

200:食いだおれさん
20/07/06 13:35:17.20 .net
>>198
>正社員さんがどれくらいいるかはわからないけど
1店舗あたり、ホール(接客)が店長・副店長にその他1~3人、調理場が調理長・副調理長にその他3~4人。
それ以外に、本社や岩槻工場・白河の牧場にもいる。
昨年末現在の会社概要によれば、正社員が141人、パートが1,023人だそうだが、パートはともかく、この人数の正社員で、早番とか回しきれるのか疑問。
上で書いた通り、各店舗に正社員は8~10人必要で、店舗は麺店を除いて29(本店は10階・7階~2階&地下1階の6店舗として計算)だから、単純計算で300人前後必要。
以前聞いた話で、本来は社員が行うハンバーグやステーキの調理をパート・アルバイトにさせているというのも、あながち間違いではなさそうな気がする。

201:食いだおれさん
20/07/06 13:46:56.68 .net
>>199
>>197でも書いている様に、座席を間引きすれば3階と4階は営業再開できそうな気がする。

202:食いだおれさん
20/07/08 18:03:37 .net
7月のグルメツアー行かなきゃ

203:食いだおれさん
20/07/24 02:24:51 .net
7/29に肉ビル再開
全フロアじゃなくて一部だけだけど

204:食いだおれさん
20/08/05 13:59:50.81 .net
グルメツアーパーフェクトしました
前はキーホルダーもらえたのに

205:食いだおれさん
20/08/06 05:43:19.16 .net
>>204
おめ!
キーホルダーどんなやつ?
なかなか万世に行けないや、、、

206:食いだおれさん
20/08/06 13:13:58 .net
>>205
キーホルダーはステーキのミニチュアのやつ
今回はオマケなかったー

207:食いだおれさん
20/08/15 09:39:07 .net
新宿西口の洋食店と麺店が、ビルの建て替えにより9月30日までに閉店へ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

208:食いだおれさん
20/10/03 18:39:08.02 .net
昨日、新宿へ行った時に西口のメトロ食堂街へ行ったら、万世の店舗(麺店と洋食)とそば屋だけ営業していて、他は先月末で閉店していた。
この3店舗も何時閉店してもおかしくないだろうな。

209:食いだおれさん
20/10/03 19:36:24.90 .net
ビルの意向は絶対だからお願いして営業してるのかな
それか建て替えが遅れているのか
あそこのそば屋は名店らしくて月見そばが700円くらいしてたなー

210:食いだおれさん
20/10/03 19:46:53.78 .net
【アキバ店員さんお疲れ様メニュー正式稼働記念RTキャンペーン】
肉の万世(@manseimark)をフォローして、このツイートを
RTされた方全員に『万かつサンド』をプレゼント!
10/31までの期間中、肉ビル洋食フロアでご注文時に
RT画面を見せるだけで貰えちゃいますので是非ご参加下さい☆
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
このRTキャンペーンで万かつサンド本当に貰えたけどバグすぎて笑う
あとこのアキバ店員さんお疲れ様メニューというのも安く食べられてよかった

211:食いだおれさん
20/10/03 20:05:47.49 .net
万世で生姜焼きは食べたこと無いなー、おいしい??
パコリタンにハンバーグとは豪勢だなぁ満腹必至だね

212:食いだおれさん
20/10/04 02:36:25.60 .net
>>211
万世の生姜焼は味がしょっぱいんだけどそれが
無茶苦茶ライスに合うのでおかわりしたくなると思うよ
あと肉の下に野菜が結構あるんで量にも満足できると思う

213:食いだおれさん
20/10/06 12:54:57.85 .net
>>209
いずれにしても、早くて年内、遅くても来年中にはそば屋と共に閉店するだろうね。
あとは移転するのか、そのまま撤退になるのかだが、ヤフコメ見ていると麺店の人気はそれなりにあるらしい。

214:食いだおれさん
20/10/15 22:22:34.79 .net
>>212
読むだけで唾が出てくるよ笑
しょっぱいならスタ丼ファンにも受けそうだね
>>213
万世って何だかんだでかなり愛されてるよね
秋葉スレにも入り浸ってるんだけど万世の話題よく出るんだよね

215:食いだおれさん
20/10/15 22:23:34.09 .net
これ頼んで万世応援するわ
URLリンク(www.niku-mansei.com)

216:食いだおれさん
20/10/16 10:59:08.13 .net
>>215
私が働いていた頃にはこういうものはなかったが、また、社員には1人1セット以上のノルマが課されるのだろうな。
おせち料理はご祝儀価格ということを差し引いても、値段は据え置きでもっと品数を多くして欲しいものだ。

217:食いだおれさん
20/11/30 23:41:33.21 .net
柏店でジャンボしゅうまいクーポン提示したら、すげえ小さいしゅうまい出てきた
詐欺かよ

218:食いだおれさん
20/12/02 16:09:27.20 .net
地下でランチにとんかつ喰うのが楽しみだったのに年内は再開しなさそうだな

219:食いだおれさん
20/12/02 20:56:10.12 .net
>>218
今だったら洋食フロアのアキバ店員さんお疲れ様メニューでとんかつとハンバーグのセットがあるよ

220:食いだおれさん
20/12/02 20:57:05.86 .net
>>218-219
あっごめん
ハンバーグじゃなくて生姜焼ととんかつのセットだった

221:食いだおれさん
20/12/15 20:38:23.89 .net
このコロナ禍に於いて、年末の27日に流山店がオープンとのこと。
知っている限りでは、ロードサイド店舗のオープンは1987年開店の蘇我以来となる。
調べてみたら、万世にしては珍しく、他の外食産業(9月30日に閉店したブロンコビリー)の跡地に出店する。
札幌では横丁スタイルの集合テナントのオープニングイベントで感染者が出たが、ここはどうなるのやら。
まあ、よほど資金的に余裕があるか、後先のことを考えていないかのどちらかだな。

222:食いだおれさん
21/01/13 21:59:03.54 .net
うちの店舗の人事に対する苦情って
どうすればいいのかな?
働きづらい。

223:食いだおれさん
21/01/14 03:41:41.35 .net
仕事=人、だもんね、辛いよね

224:食いだおれさん
21/01/14 07:48:58.73 .net
本店のステーキ やきにく美味い
いきなりまずすぎる

225:食いだおれさん
21/01/14 11:52:07.22 .net
>>222
本社に言うよりも、労働基準監督署へ相談した方が良さそうな気がする。
あとは、その(おそらく)正社員が異動になるまで我慢するか、貴方自身が働く場所を変えるかだろうな。

226:食いだおれさん
21/01/15 18:52:15.86 .net
>>225
社員と特定のひと(異性)がべったりで
上がったあとも事務所にいづらいのよ

227:食いだおれさん
21/01/16 14:34:34.67 .net
>>226
社外(店舗外)でいちゃつくのは当人の勝手だが、店舗内でそれでは、他の働いている人達の規律が守れないから、本社へ密告するのがいいかも知れない。
勿論、住所も名前も書かず、筆跡で個人が特定されない様にワープロ打ち出しのハガキを本社宛に投函。
後日、当人は本社へ呼び出されるか、すぐに他の店へ飛ばされる。

228:食いだおれさん
21/01/16 14:35:32.66 .net
>>226
社外(店舗外)でいちゃつくのは当人の勝手だが、店舗内でそれでは、他の働いている人達の規律が守れないから、本社へ密告するのがいいかも知れない。
勿論、住所も名前も書かず、筆跡で個人が特定されない様にワープロ打ち出しのハガキを本社宛に投函。
後日、当人は本社へ呼び出されるか、すぐに他の店へ飛ばされる。

229:食いだおれさん
21/01/16 22:02:54.33 .net
閉店後2時間以上ふたりで店に残ってるって
何かあるのかなって思いますよね…

230:食いだおれさん
21/01/18 12:29:31.13 .net
>>229
「やっていること」は一つだろ。
(概ね大晦日と同じ時間に閉店する)時短営業の今でもそうなのだろうか?

231:食いだおれさん
21/01/21 21:05:05.44 .net
>>230
店長が居るときは早く上がるんだけど
居ないと1時間以上残ってるみたいね…

232:食いだおれさん
21/01/22 00:39:27.36 .net
アー、諸君!
万世橋ステーキ店のステーキは最高であるぞ!

233:食いだおれさん
21/01/23 13:30:25.19 .net
>>231
察するに副店長か(店長・副店長のどちらかは閉店・戸締まりまでいなければならないため)。
これは本社に密告した方がいいかも知れない。
>>232
ライバル店だろうけれども(それで正しければ緊急事態宣言のため休業中)、万世本店から至近距離に出店していることもあり、対抗する意味で他の店舗よりもランクが上の肉を仕入れている可能性はあるだろう。

234:食いだおれさん
21/01/29 09:52:36.22 .net
29の日!おうちでまんせい
URLリンク(i.imgur.com)

235:食いだおれさん
21/02/18 09:32:56.61 .net
パコリタン好き
盛りが少ない気もするけどw

236:食いだおれさん
21/02/18 21:44:13.38 .net
パコリタンに目玉焼きを乗せるとたまらん

237:食いだおれさん
21/02/22 12:39:38.72 .net
昨年末の流山に続いて、3月に津田沼店がオープンするとのこと。
ここも、昨年9月末をもって閉店した旧ブロンコビリーの跡地に出店。
万世のロードサイド店舗は、新規出店が多かったのだが、これからは、経費を抑えるために閉店した店舗の跡地に出店するというスタイルが続くのだろうね。
>>236
実際に食べたことはないのだが、わかる気がする。

238:食いだおれさん
21/02/22 14:33:28.95 .net
またそ今年もグルメツアーあるかな

239:食いだおれさん
21/03/05 13:01:12.15 .net
>>237
津田沼に出すんだったら、撤退した幕張店を復活させればいいのにってちょっと思った。

240:食いだおれさん
21/03/08 10:47:16.35 .net
>>239
今は個室ビデオ屋だっけ?あんな場所でそんなに需要があるのかと思うが。
あれを再びレストランに改築するくらいならば、流山や今回の津田沼みたいに、同じ業種の跡地に出店した方が安上がりだと思う。

241:食いだおれさん
21/03/12 20:36:01.78 .net
秋葉原万世橋のいきなり!ステーキが閉店した模様。

242:食いだおれさん
21/03/21 19:13:06.09 .net
貧乏だから排骨麺

243:食いだおれさん
21/05/02 06:33:59.82 .net
万世、関西とかに進出しないのかな
時期も時期だし厳しいか

244:食いだおれさん
21/05/02 08:16:12.91 .net
>>243
関東でも、茨城と神奈川には未だに出店していない(群馬は太田と高崎にあったが、かなり前に撤退)。
これだけ交通網が発達すれば、そこに店舗を出しても岩槻の工場からの配送も容易なはず。
関西に出店するのであれば、専用の食品工場も設置する必要性があるのではないか。

245:食いだおれさん
21/05/02 10:14:35.29 .net
グルメツアーきましたね
今回のコンプリート特典はドリンクパス
何コレ?2000円のお食事券ないのね

246:食いだおれさん
21/07/09 04:17:44.45 .net
なにか、このコンプリートした人だけが貰える万世グッズとかあるといいのにね
お肉用のナイフ&フォークセットとか

247:食いだおれさん
21/07/09 10:18:04.04 .net
肉のマンセーって朝鮮系のお店ですか?

248:食いだおれさん
21/07/09 12:34:55.33 .net
秋葉原の万世橋から取った名前ってだけで朝鮮は関係ないよ
でも知らなかったらなんとなく怪しく見えるのは確かだね
万世に行ったことなかった時に佐野藤岡IC近くの万世見たときはヤバい店と思ってたよ笑

249:食いだおれさん
21/07/09 19:47:19.07 .net
>>246
前に一度ブーちゃんのキーホルダーあったな
年々しょぼくなっていくw

250:食いだおれさん
21/07/29 12:19:05.05 .net
今月末までなら1,500円分食べたらハンバーグもらえるのか!
お得だねぇ!近ければスゴく行きたいんだけど。。
URLリンク(i.imgur.com)

251:食いだおれさん
21/08/01 10:39:31.83 .net
都内のロードサイド店では久しぶりの新規オープンである小金井店だが、あそこは旧五日市街道に面していて、昼間でも渋滞が激しい。
ここも、流山や津田沼みたいに他の外食産業が撤退した後の店舗を改装してオープンしているのだな。
このご時世であれば、更地に建物を新築してオープンするよりも安上がりだろうし、今後もそうなるだろう。
上記3店舗の料理をグーグルマップで見たが、ハンバーグやステーキの付け合わせが本当にしょぼくなった気がする。
ブロッコリーは、まるでクズを並べたみたいだし、ポテトもハンバーガーショップかと思うくらい細い。

252:食いだおれさん
21/08/25 02:22:44.36 .net
>>247
朝鮮飯店の焼肉仲間です。
URLリンク(chousenhanten.com)
美味さ値段ならこっちも負けてません。

253:食いだおれさん
21/09/05 21:57:20.21 .net
ランチメニュー毎年数十円ずつ値上げしてる気がする

254:食いだおれさん
21/09/08 08:27:02.04 .net
>>253
昔は正月・GW・夏休み・クリスマスには期間限定の特別メニュー(ディナー)があったのだが、いつの間にかそれが消え、ランチメニューだけになった。
まあ、取りやすいところから取っていこうということだろうが、今の時代、万世のランチは高すぎると思う。殆どのメニューが、千円では足りない。

255:食いだおれさん
21/09/15 10:14:05.91 .net
【肉の万世】秋葉原本店のビルを売却
URLリンク(nfm.nikkeibp.co.jp)
関東エリアを中心に肉料理レストランなどを手がける万世(本社:千代田区)は、
千代田区神田須田町にある肉の万世秋葉原本店のビルを売却した。
https://
i.imgur.com/T4DMtc5.jpg  

256:食いだおれさん
21/09/15 10:14:13.49 .net
これが載ってた頃はあのビルの10階まで営業してたのに、今は5階までしか営業してなかったな・・・
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)  

257:食いだおれさん
21/09/15 10:27:18.41 .net
>>255
下から上まで営業してた頃
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
そして今
URLリンク(i.imgur.com)

258:食いだおれさん
21/09/15 10:34:30.26 .net
>>255
すでに売却済みなので恐らく賃貸で借りて営業してる

259:食いだおれさん
21/09/15 10:38:51.93 .net
最近メール配信とか辞めちゃったからなんか変だなと思ってたら
コロナ前は月に一回くらい行ってたからなんか悪いことした気がする

260:食いだおれさん
21/09/15 11:08:51.90 .net
>>255
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

261:食いだおれさん
21/09/15 14:54:47.31 .net
万世オワタ・・・

262:食いだおれさん
21/09/15 15:18:55.92 .net
本店「肉ビル」が人手に渡っても、いきなりより早く倒産しないで欲しい。
いきなりが潰れても悲しむ人は少ないが、万世が潰れて悲しむ人は多い。

263:食いだおれさん
21/09/15 18:38:38.73 .net
なかなか行けなくなったけど、万かつサンドでのりきります!

264:食いだおれさん
21/09/17 15:00:12.70 .net
万かつサンドを買って万世を支援しよう

265:食いだおれさん
21/09/17 16:57:35.17 .net
アフターコロナの売り上げでビルの買い戻しとかしてほしいなぁ
アキバ好きにとっては大事なランドマークでもあるので応援キャンペーンとかやってほしいなと思うんだよね

266:食いだおれさん
21/09/20 10:51:42.85 .net
ビルは中華系が購入したのかもしれんな
最近箱根とかコロナで潰れた旅館を中華がどんどん買収してるから

267:食いだおれさん
21/09/20 13:51:02.96 .net
>>266
日鉄興和不動産なので国内企業

268:食いだおれさん
21/09/20 16:01:46.98 .net
中華系だとまぁ金払ってくれるなら別に文句無いし戻すよとか素直で、国内系なら逆に金の話じゃあねーんだよなーとかなったりして、、、

269:食いだおれさん
21/09/20 17:58:12.64 .net
どうでもいいですよ

270:食いだおれさん
21/09/21 09:34:19.10 .net
肉の万世の前進は電子部品屋
知ってる奴いるか?

271:食いだおれさん
21/09/25 11:57:29.58 .net
>>270
今は削除されているが、「万世の歴史」でそのことが触れられていた。

272:食いだおれさん
21/10/22 12:01:17.96 .net
>>262
ほんそれ
今日もランチ食べに行くよ

273:食いだおれさん
21/10/22 12:02:18.89 .net
パコリタンかハンバーグとから揚げかどっちか
豚汁もうまい!

274:食いだおれさん
21/10/23 22:09:04.99 .net
豚汁のサイズアップして欲しい
もちろん有料で

275:食いだおれさん
21/10/23 23:48:18.60 .net
万世の豚汁ってほんとおいしいよね
確かに豚汁定食とかが欲しいレベル

276:食いだおれさん
21/10/24 00:45:46.97 .net
>>275
そう、鰹節の出汁がよく効いてて美味しいよね

277:食いだおれさん
21/10/24 15:42:08.88 .net
>>275-276
今はどうか知らないが、250人前(45リットル)の寸胴鍋に、和田久の業務用かつおだしパックを2袋入れて豚汁を仕込んでいた。

278:食いだおれさん
21/12/07 15:45:16.17 .net
誕生日パフェも終了みたい。かなり経営が厳しそう

279:食いだおれさん
21/12/07 17:04:49.51 .net
>>278
本店のアキバ店員さんお疲れ様メニューもいつの間にか終わってるし相当ヤバそうだけど頑張ってほしい

280:食いだおれさん
21/12/08 11:07:56.55 .net
HPから来年のおせちの広告が消えた。

281:食いだおれさん
21/12/13 04:57:58.01 .net
哀しいなあ

282:食いだおれさん
21/12/13 12:07:37.73 .net
生産を減らしているからそれをオーバーすると対応できないということじゃないのかな?

283:食いだおれさん
21/12/13 12:15:44.94 .net
神田店のパコリタンが美味しいらしいね
今度行かなくちゃ!

284:食いだおれさん
21/12/15 12:28:47.40 .net
>>282
過去何年もここのHPを見ているが、今回初めて「完売御礼」の広告が出た。

285:食いだおれさん
21/12/15 18:48:27.36 .net
>>284
おお、そうなのか!
文面通りに受けとればめでたし!
だよなぁ
肉ビル売却のニュースは結構なショックを世間に与えたからおせちで応援の機運は高まってたであろうしね

286:食いだおれさん
22/01/01 00:12:53.79 .net
フライングで毎年楽しみにしてる年賀状が来てた
今年は1,000円当たった!と思ったら
3,000円以上じゃないと使えなくなってる
相当厳しくなってきたのかな

287:食いだおれさん
22/01/01 01:26:39.35 .net
ランドマークタワーを切り崩すわけなのでキツいのはキツいんだろうね
まぁそれでも肉ビルの体裁は保ててるのはスゴイと思うけども
的外れな素人考えだが、地方のロードサイド店はあまり閉店させてないところが何かV字回復のポイントとなるのかね
裏目にでないことを祈るばかりだわ

288:食いだおれさん
22/01/01 01:28:13.69 .net
>>286
ちょっと贅沢なごはん食べてクーポン使ってあげて!

289:食いだおれさん
22/01/04 02:35:25.07 .net
>>286
今までそんなことなかったのに
3000円以上ってなんなん!?もう行かねえ

290:食いだおれさん
22/01/08 20:47:59.61 .net
もう終わったわ

291:食いだおれさん
22/03/19 13:48:24.90 .net
PCW

292:食いだおれさん
22/04/17 00:15:11.36 .net
グルメツアーもコンプリートすんのやめます

293:食いだおれさん
22/05/10 10:05:35.65 .net
他のテナントが閉店・撤退した後も根気よく営業を続けていた新宿西口の万世と万世麺店が今月末をもって閉店とのこと。
入居してるビルが建て替えられたら戻ってきて欲しい気もするが、果たしてどうだろうか。

294:食いだおれさん
22/05/15 08:41:07.46 .net
永坂更科も天丼屋もなくなって新小田急ビル工事が本格化か

一足先にもう無いけどあそこの万世の売店は弐万カツサンドがたまに300だか400円引きになっててよく食ったわ

295:食いだおれさん
22/05/16 08:14:43 .net
少し高いね
庶民が行く店じゃない

296:食いだおれさん
22/05/16 10:26:52 .net
>>295
バブル期前は、「万世のステーキ(肉料理)がごちそう」というステータスがあった。
私がいた頃には全店、ステーキは黒毛和牛肉のみ(自社牧場は勿論、松阪和牛みたいに余所で生産された肉も含む)だったが、一部の店舗で試験的にUS牛を導入し始めて、それが今では全店に広がっている。
ファミレスのステーキよりは美味しいだろうが、仰せの通り、庶民が行くには少し高いのは同意出来る。

297:食いだおれさん
22/07/30 14:08:59 .net
むかしは凄かったなあ
URLリンク(www.niku-mansei.com)
ハガキも来なくなった

298:食いだおれさん
22/08/07 17:49:09.10 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

299:食いだおれさん
22/08/07 17:49:22.77 .net
URLリンク(iup.2ch-library.com)

300:食いだおれさん
[ここ壊れてます] .net
久しぶりに食いに行ったわ ウマいな

301:食いだおれさん
22/08/28 01:28:09.83 .net
皆さんの店舗では社内恋愛はありますか?

302:食いだおれさん
[ここ壊れてます] .net
さいたま市の万世にいったらウェイトレスがお皿置く時ガシャガシャ置くし、一ヶ所に置いて回してみたいに居酒屋みたいにやられた!居酒屋より高い料金取ってるんだからちゃんと接客しろよ!
マネージャーや料理は、最高なのに女は、最悪でビックリした!昔は、こんな店じゃなかったのに.,.
残念です!

303:食いだおれさん
[ここ壊れてます] .net
今年の創業祭のハガキは割引1000円だけってショボくなったなぁ

304:食いだおれさん
22/09/19 04:38:55.42 .net
test

305:食いだおれさん
22/09/19 04:52:55.01 .net
東京23区に住んで10年近く、つい先日初めてネズミっぽいのが夜間19時頃に幹線道路横の歩道を隣接するボロビルへ向けてダッシュすんのを目視したわ
大きすぎる気がしたんで野良猫かもしれない
その近くに肉の万世ががががが
地域性もあるけど国内のインフラ・建造物老朽化で、修繕や建て替えとのバランスが経済低迷から崩れている印象
引っ越す金は無いものの、今住んでるボロマンションも80年代竣工で害虫被害のエンドレス
常に繰り返される害虫とその過剰になった対策で、俺の方が化学物質過敏になっちまった
新築は新築で壁材の先天的なシックハウスリスクも高いそうだが、かといって古い建造物による後天的な環境不良と対策による人的負担は笑えない
10年スパンで新築マンションを梯子するのが一番良さそうに思う・・・どっち道別のベクトルの負担がかかるだけか・・・
まあ機会があったら近隣にボロ建造物や過剰かつ整備の悪い緑地や飲食関係施設が無い立地を探したい

306:食いだおれさん
22/11/22 01:10:34.80 .net
パーコー麺

307:食いだおれさん
23/01/08 08:35:45.00 .net
今年は肉ビル完全復活

308:食いだおれさん
23/01/08 18:38:21.91 .net
だいたい25年ぶりに実店舗で食べてきたので記念カキコ。
ステーキ+ロブスターをペロッと食べられていたのが、
今や150gのモモ肉で十分になってしまったけど、旨かった。

309:食いだおれさん
23/01/13 22:13:33.49 .net
ロブスターなんて食ったことねぇや
伊勢海老も一回しか食ったことない、、、
美味しいのかな

310:食いだおれさん
23/01/14 04:44:22.31 .net
>>309
万世のロブスターはマジでうまいので一度食べてみることをオススメするよ

311:食いだおれさん
23/01/16 19:44:20.79 .net
だってザリガニだよ

312:食いだおれさん
23/01/16 21:43:11.88 .net
それを言ったら、タラバガニだってヤドカリの仲間だ。

313:食いだおれさん
23/02/16 02:08:54.88 .net
しゃぶしゃぶの松

314:食いだおれさん
23/04/12 02:10:41.87 .net
ハンバーグとナポリタン

315:食いだおれさん
23/05/08 01:40:22.55 .net
霜降頃合い黒毛和牛

316:食いだおれさん
23/05/08 05:16:04.00 .net
1階をコンビニにした時点で傾き始めている
当時の勢いはなくなった

317:食いだおれさん
23/05/27 13:27:07.03 .net
あら挽きステーキハンバーグを食ってきた

318:食いだおれさん
23/06/05 11:48:12.38 .net
隣の老夫婦も古事記メニュー(最低価格)オーダー
パーコーナポリかトンカツ、生姜焼
これで万カツサンド持ってかれたら合わんだろうな

319:食いだおれさん
23/06/14 01:08:35.82 .net
パイコー

320:食いだおれさん
23/06/24 20:25:43.02 .net
西日本にも店舗できてほしいなぁ

321:食いだおれさん
23/07/13 18:41:47.16 qxo6zW689
女性ガーた゛のLGВtカ゛━だの障害者カ゛ーだの氣持ち惡いか゛,海に囲まれた日本て゛高い所と騒音が大好きなハ゛力か゛日本中クソ航空機飛は゛し
まくって騷音に温室効果ガスにコ□ナにとまき散らして、気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
曰本中で土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,大雪.森林火災にと災害連発させて住民の人生を破壊と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の
知的産業に威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人を繰り返して,石油需給逼迫させてヱネ価格に物価にと高騰させて
経済も私権も人権もないテ゛シ゛夕ル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるへ゛きJALだのAΝAだのクソアイ又ドゥた゛の
クサヰマ-クだのコ゛キブリフラヰヤ━だのジェットクサ━た゛のJTΒだのテ口リス├と天下り賄賂癒着してる世界最悪の殺人組織公明党
國土破壞省による史上最悪のシ゛ェ丿サヰドをスル―しなか゛らその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えってのな
痴漢ガ―なんてのもそういう他人の権利を強奪して私腹を肥やすテロリス├の‐味になるために受験とかしてるクズか゛大半なんじゃねえのかよ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтTPs://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

322:食いだおれさん
23/06/25 13:35:02.88 .net
人生はパイコーだ🐷

323:食いだおれさん
23/07/05 14:55:48.16 .net
和風おろしステーキ 🥩

324:食いだおれさん
23/07/06 16:58:48.99 .net
肉ビル5Fの焼肉フロアが消えて万世橋を渡る前のビックアップルに焼肉が移転するのが決定

325:食いだおれさん
23/07/18 22:31:35.85 .net
子供の頃、カーチャンが万世で売ってた素でよくチャーハン作ってくれたなぁ。
チャーハンの素ってもう買えないの?

326:食いだおれさん
23/07/18 23:44:51.34 .net
え?そんなのあるの??

327:食いだおれさん
23/08/04 20:57:43.30 .net
パーコーメン食いたい。。

328:食いだおれさん
23/08/25 09:23:38.78 .net
😲🤓😳和風おろしハンバーグランチ😳🤓😲

329:食いだおれさん
23/09/04 18:27:30.16 .net
万世ラーメン 廃業したんだな
もう、万世のパーコーメンは食えなくなってしまった 悲しい
だけど、万世でパーコー単品で買えるらしい
テイクアウトも可能みたいなんで、家でパーコーメン作るしかないのかなあ

330:食いだおれさん
23/09/04 18:32:51.55 .net
持ち帰り用のラーメンもとっくにやめたのに
店のほうもやめたのか

331:食いだおれさん
23/09/04 19:29:31.77 .net
2階ステーキハウスが無くなってた
悲しすぎる

332:食いだおれさん
23/09/04 23:05:51.87 .net
2階が移動しただけでなく1階のラーメンもなくなったの?
ラーメンはわりと客入ってた気がするんだけどねぇ

333:食いだおれさん
23/10/26 21:54:18.17 .net
誕生日の特典ハガキきたけど特典内容が全く書いてない
ソフトドリンクサービスぐらいならわざわざ行かないんだけど内容知ってる人いる?

334:食いだおれさん
23/11/11 11:34:25.77 .net
復活できるのかな、、、

335:食いだおれさん
23/11/20 17:37:28.24 .net
我慢できなくなって、半年ぶりにパーコーメンを食うためだけに
秋葉原に逝ってきた
一階に、ラーメン店兼万世酒場は健在でボリュームパーコーメンを食べた
券売機でハーフパーコーを二枚買うと
パーコー一枚 テイクアウト出来ると教えてもらったよ

336:食いだおれさん
23/11/29 16:13:00.74 .net

肉食品
肉料理

337:食いだおれさん
23/11/29 16:30:04.95 .net
しつこいぞ、キチガイ朝鮮ヒトモドキ

338:食いだおれさん
23/11/30 01:04:37.71 .net
日本料理の肉
日本料理の肉食品
日本料理の肉料理
和食の肉
和食の肉食品
和食の肉料理

339:食いだおれさん
23/11/30 04:41:47.74 .net
しつこいぞ、キチガイ朝鮮ヒトモドキ

340:食いだおれさん
23/12/06 15:27:01.90 .net
ちゃんこ鍋

341:食いだおれさん
23/12/06 15:27:12.48 .net
ちゃんこ

342:食いだおれさん
23/12/06 15:27:25.62 .net
ちゃんこ料理

343:食いだおれさん
23/12/06 15:27:45.78 .net
ちゃんこ鍋
ちゃんこ
ちゃんこ料理

344:食いだおれさん
23/12/08 00:37:32.77 .net

肉食品
肉料理

345:食いだおれさん
23/12/10 08:59:36.01 .net
肉の万世はいつ閉店するんだろう

346:食いだおれさん
23/12/10 11:18:41.46 .net
1階がコンビニになった時点で万世は終わった

347:食いだおれさん
23/12/10 19:53:06.77 .net
あのコンビニはコンビニで色々売ってて面白かったけどね

348:食いだおれさん
23/12/30 10:53:12.49 .net
URLリンク(i.imgur.com)

349:食いだおれさん
24/01/27 14:31:33.10 .net
東京土産にこれを買っていったらあげた人にすごく喜んでもらえた
箱の裏に世界各国の牛と豚の鳴き声が書いててすごく面白かった
写真撮り損ねてしまった、、、
にしても西日本では店舗がないから知名度は全然ないね
URLリンク(i.imgur.com)

350:食いだおれさん
24/02/20 12:02:56.94 .net
秋葉ビル3月いっぱいで撤退か

351:食いだおれさん
24/02/20 12:26:16.36 .net
涙が、、、
「肉の万世」秋葉原本店 閉店発表 2024年2月20日 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

352:食いだおれさん
24/02/20 14:06:13.29 .net
「肉の万世」秋葉原本店閉店、33年の歴史に幕 3月にアキバプレイス店へ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
なぜアキバの別れは縦読みなのかw
URLリンク(pbs.twimg.com)

アキバプレイス店 3階
URLリンク(i.imgur.com)

353:食いだおれさん
24/02/20 14:19:21.77 .net
 
>>255
URLリンク(i.imgur.com)

354:食いだおれさん
24/02/20 14:21:09.61 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) 

355:食いだおれさん
24/02/22 04:15:15.23 .net
語れ

356:食いだおれさん
24/02/22 04:34:55.82 .net
1階をコンビニにしたときから危なかった
万世ラーメンをやめた時点でおかしくなり始めたんだ
万かつサンドはよく買って食べたし
上の階は何度も食べに行った

357:食いだおれさん
24/02/22 08:05:06.32 .net
万かつサンドを値上げしすぎたのも客離れの一因
400円で買えたものを600円、700円と急激に値上げしたもの

358:食いだおれさん
24/02/22 09:43:13.60 .net
アキバからまた名店が消えていく

359:食いだおれさん
24/02/22 10:00:00.46 .net
石丸電気もあったし
レコードや電化製品をよく買った

360:食いだおれさん
24/02/24 08:42:52.97 .net
万世が閉店するなんて思いもよらなかった
万かつサンドなど芝居を観劇するランチ用に車を止めて買い
国立劇場へ向かったもんだ

361:食いだおれさん
24/02/24 09:22:47.47 .net
高尾てんぐが万世の食べた記録をYoutubeにupしてくれてる

362:食いだおれさん
24/02/28 13:44:04.14 .net
交通博物館、石丸電気、そして万世とアキバの名物がどんどん消えていく
時代の流れには逆らえない

363:食いだおれさん
24/02/28 18:08:37.23 .net
ヤマギワ電気もなくなった

364:食いだおれさん
24/03/01 23:37:39.35 .net
オノデン坊やの看板見るたびに応援してるわ

365:食いだおれさん
24/03/02 06:53:19.63 .net
ニッピンが閉店した時もショックだったわ

366:食いだおれさん
24/03/02 07:13:09.02 .net
閉店前に食べに行くのは「ミーハー」な感じで
ためらうけど、行こうw

367:食いだおれさん
24/03/02 08:06:49.41 .net
食べてブーちゃんモーちゃん応援してやってくれ
戻ってきたいみたいだし
戻ってきたら泣くけど

368:食いだおれさん
24/03/03 14:37:28.44 .net
あのビルが建つ前の万世がどんなだったか
思い出せない
あの場所は何度も通っていたはずなんだけどね

369:食いだおれさん
24/03/03 14:58:42.44 .net
もうちょい低いビルだった筈

370:食いだおれさん
24/03/03 18:15:59.17 .net
>>369
ありがとうございます
でも、全く思い出せない

371:食いだおれさん
24/03/03 20:00:06.66 .net
てっぺんにモーちゃん有るのは変わって無いから
ビル自体の印象は薄いんでしょう

372:食いだおれさん
24/03/04 20:23:38.33 .net
>>368-371
URLリンク(i.imgur.com)

373:食いだおれさん
24/03/05 07:48:14.65 .net
>>372
ありがとう~ありがとう~
コレコレ、まさにこれ(当たり前w)
スッキリした、懐かしい
記憶も修復できた、ありがとう~
よく撮ってありましたね、素晴らしい

374:食いだおれさん
24/03/07 05:59:57.57 .net
今月中に万かつサンドを買いに行こう
もう二度と食べられないから

375:食いだおれさん
24/03/07 06:20:47.98 .net
なんでだよw

376:食いだおれさん
24/03/07 08:35:57.56 .net
神田にも万世がある

377:食いだおれさん
24/03/07 08:52:08.76 .net
新橋の万世でも万かつサンド売ってる
でも、『あのビルで買った万かつサンド』にこだわる気持ちも
わからないでもないよ

378:食いだおれさん
24/03/07 17:34:16.47 .net
御徒町にあるローソンでも万かつサンドを売っている

379:食いだおれさん
24/03/07 19:39:54.94 .net
新幹線のホームでも売ってるよ
乗るときにハイボール飲みながら万かつか万バーグ食べてるわ

380:食いだおれさん
24/03/07 20:58:35.68 .net
昔は万カツサンド、ボリューム万カツサンドの二種類が有って
後からハンバーグサンドが追加された
ハンバーグが一番安い
ただ普通とボリュームの差が結構微妙でw
あんまり差が無い時もあった
二万カツサンドってのは食ったこと無い

381:食いだおれさん
24/03/08 07:24:51.10 .net
ワンコインで買えた万かつサンドの頃はよく買って食べた
それが今じゃ750円だもんな

382:食いだおれさん
24/03/08 07:27:24.76 .net
あとボリュームの更に上にヒレカツサンドってのがあったかな?

383:食いだおれさん
24/03/08 12:34:10.02 .net
>>381
いいえ
今は800円です

384:食いだおれさん
24/03/08 17:26:47.90 .net
まい泉のかつサンドはミニサイズだけど安くてうまいぞ

385:食いだおれさん
24/03/08 17:38:46.26 .net
>>384
荒らし本業のお前、消えろ

386:食いだおれさん
24/03/08 17:44:16.73 .net
キングステーブルのかつサンドはボリューム満点
元お肉屋さんだったからかつも旨い
おまけに練り辛子も付いている

387:食いだおれさん
24/03/08 19:51:45.82 .net
万世ラーメンが製造中止になってから傾き始めた

388:食いだおれさん
24/03/08 20:29:49.42 .net
あ~あ~あ~
匿名ID無しで傍若無人の臆病卑怯者
ここでも頑張るつもりなんだぁ
いっぺんに臭くなったわ

389:食いだおれさん
24/03/08 21:10:59.73 .net
ハンバーグも2種類販売していたな

390:食いだおれさん
24/03/09 01:02:38.89 .net
万カツは二種類あるけどハンバーグも二種類あるの???
初めて知りました
たべてみたいなあ、、

391:食いだおれさん
24/03/09 01:43:35.88 .net
>>390
ハンバーグサンドは1種類しかないよ
上のは流れ的にレトルトパウチのものを書いてるのでは?

392:食いだおれさん
24/03/09 04:44:22.55 .net
クラウドファンディングとかで肉ビルに万世を継続させることはできないものか

393:食いだおれさん
24/03/09 05:53:26.45 .net
ハンバーグはMとSがある

394:食いだおれさん
24/03/09 07:25:14.51 .net
以前は中華は地下にあり、野菜排骨麺は旨かった

395:食いだおれさん
24/03/09 07:31:57.86 .net
今のビルのペーパークラフトもあるんやね
面白い会社やw
ミリタリー系もあるわw
URLリンク(www.niku-mansei.com)

396:食いだおれさん
24/03/09 16:56:00.62 .net
ビーフシチューも旨かった

397:食いだおれさん
24/03/09 17:19:22.96 .net
ちょっと油分が多すぎる感じの奴? >ビーフシチュー(パック販売の方)

398:食いだおれさん
24/03/10 17:59:20.96 .net
ブタのキーホダー、金貨チョコなども彼女に買ってあげた

399:食いだおれさん
24/03/11 08:29:50.94 .net
黒毛和牛の佃煮も旨いんだよな
閉店が残念でならない

400:食いだおれさん
24/03/11 11:18:43.79 .net
今週中に、片道2時間かかるけど
秋葉原本店でハンバーグ食べることにした
万世は、新橋で昨年秋に病院帰りによってハンバーグ食べた
あのニュー新橋ビルも取り壊しが決まってるとかまだだとか言ってるけど築50数年だしな、気がつくと閉館もあり得るし

401:食いだおれさん
24/03/11 13:51:18.02 .net
万世は牧場をもってるから上質な肉を食わせてくれた

402:食いだおれさん
24/03/12 20:36:17.49 .net
今日万世秋葉原本店4Fで遅めのランチ
サービスランチ ハンバーグ180g+生姜焼き デミグラスソース
トッピング目玉焼き&唐揚げ2個
大満足した
雨のしょぼ降る秋葉原の風景を窓越しに見ながら
記憶にしまっておこう
記念に箸袋をもらってきた、本店とは書いてないけど
万世橋を渡ったのも久々だったなあ
いつかまたこの地で万世ハンバーグを食べたいな
それまでは神田と新橋で
サービス券ももらったし

403:食いだおれさん
24/03/19 16:50:30.12 .net
万世ビルはどうなるんだ?

404:食いだおれさん
24/03/24 16:52:18.66 .net
この前本店夜遅く行ったらラストオーダー前なのに終わりだと
公式Xあるなら告知ぐらいすればいいのに
店員が二人してエレベーター前に立って詫びてたけどそんなのいらないわ

405:食いだおれさん
24/03/26 06:26:49.96 .net
社員は全員クビか

406:食いだおれさん
24/03/31 07:49:12.41 .net
きょうで閉店なので混むだろう
名残惜しさがいっぱいだ

407:食いだおれさん
24/04/01 13:25:09.85 .net
パーコー麺難民はどこへ行けばいいの?

408:食いだおれさん
24/04/02 06:33:38.49 .net
>>407
パーコー単体はテイクアウトで購入可能
まあ、パコリタンに移行しろって命令だな

409:食いだおれさん
24/04/03 00:48:19.40 .net
また同じことやってるはず
悪い会社で調子乗ってんねーw
流石にうんこ過ぎるやろ

410:食いだおれさん
24/04/03 01:13:46.74 .net
>>118
脳出血は飲酒やストレス関係あるか

411:食いだおれさん
24/04/03 01:41:37.52 .net
>>294
マジでびっくりしてる
ゲスマイヲタいい加減なカードを発見できたことも無かったんだよ

412:食いだおれさん
24/04/03 02:25:35.28 .net
ヒッキーは年間0円だろ

413:食いだおれさん
24/04/03 02:40:37.67 .net
あれだけやってるよね?
ガサツな女は明日パートさんに昼から休日出勤もらって大丈夫だが
モデルナが良いってもんでも異常無しって分かるんだ

414:食いだおれさん
24/04/03 03:00:20.28 .net
やっぱりあんなお粗末な野球になるし
面白いかどうかは知らんが見る機会ないから出来ない。
・ネットを中心に知名度抜群
・テレビ出演経験もあるんだな

415:食いだおれさん
24/04/03 03:01:35.89 .net
>>174
よりにもよってオクトラの下にはなる!

416:食いだおれさん
24/04/03 03:31:33.87 .net
暴露で稼いでるからな
配信の邪魔しないし
今ではなくネトウヨ
URLリンク(i.imgur.com)

417:食いだおれさん
24/04/03 04:55:50.82 .net
パーコーメーン

418:食いだおれさん
24/04/03 13:44:58.10 .net
腹部にハイフと

419:食いだおれさん
24/04/03 14:30:39.70 .net
よっぽど僻地ならわかるが
スレリンク(news4vip板)

420:食いだおれさん
24/04/03 14:51:58.15 .net
統一は本体も工作員もズレたことあるよね

421:食いだおれさん
24/04/03 14:54:33.01 .net
>>185
その組み合わせもなんか変な思想に固まって他人を攻撃し続けるから
ギフト来なくなった人ってノーポジよく見るからね
俺PF高配当なんかないですかね?

422:食いだおれさん
24/04/03 14:57:20.16 .net
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守

423:食いだおれさん
24/04/03 15:17:22.98 .net
>>27
これで1600人の聞くのに
象徴的な意味ないだろ

424:食いだおれさん
24/04/03 15:30:29.74 .net
トレンド上位には

425:食いだおれさん
24/05/03 01:47:45.79 .net
アキバに移転した場所、どこだっけ?

426:食いだおれさん
24/05/03 02:22:55.00 .net
>>425
アキバプレイスだよ
中央通りのドンキ向かいくらい場所

427:食いだおれさん
24/05/03 05:43:03.17 .net
あんなザワついた場所に移転かよ

428:食いだおれさん
24/05/16 10:07:41.54 .net
万世のかつサンドは高すぎる
以前はワンコインで買えたのに

429:食いだおれさん
24/05/16 20:26:45.26 .net
ワンコインって30年ほど前の話だろ…

430:食いだおれさん
24/06/06 12:17:03.37 .net
新しくできたアキバの万世はどう?
次に東京行ったら行かなきゃだわ

431:食いだおれさん
24/06/11 08:58:15.03 .net
メンチかつサンドはまだ売ってるのかな?

432:食いだおれさん
24/06/11 12:24:04.95 .net
新幹線のホームとかの売店では売ってるよ

433:食いだおれさん
24/06/23 17:55:54.36 .net
麺店閉店後、初めてパーコーを購入して自作パーコーメン作って食った
ベースの醤油ラーメンはバーミヤンだったけど、なかなかオヌヌメです
意外と美味かったし、出前で買えるラーメンでは一番安いのかな

434:食いだおれさん
24/07/16 23:55:50.74 .net
チャンピオンカレーとコラボしてるので気になる
というかパーコーカレー食べたい

435: 警備員[Lv.1][新芽]
24/07/17 07:25:03.24 .net
テスト

436:食いだおれさん
24/08/31 06:40:42.69 .net
万世カレーってまだ有るのだろうか

437:食いだおれさん
24/08/31 07:50:51.56 .net
万世のカレーは確か今日までだったような…

438:食いだおれさん
24/11/03 20:52:18.09 .net
久々に食べたらやっぱり脂っぽかった。豚汁は塩分誤って入れすぎたレベル
和風ハンバーグのおろしは
まんま醤油味でドン引き
脂大杉塩っぱすぎ

439:食いだおれさん
24/11/18 12:27:59.04 .net
ロードサイド店の看板、夜のモーちゃんは目が光って怖いんですが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch