静岡の美味しい店 その2at GURUME
静岡の美味しい店 その2 - 暇つぶし2ch309:304
06/12/26 23:18:33 .net
>>307
我ながら送信してからイタイと思っちまいました。へへ
ダサいやつにマジレスした漏れが一番ダサかった。
>>308
東京へ行けって言ったらみも蓋もないんだけどな。
このスレのまどろっこしさについイライラしてカキコしちまった。
「美味しい」の定義だけど、このスレでは統一感がないからいまいち噛み合わず
ぱっとしなかったんじゃなかろうか。
「美味しい」すなわちカネに糸目はつけないからとにかく美食を追及したいのか、
静岡で静岡なりにぼちぼちコストパフォーマンスも良く楽しみたいのか、
静岡ならではのものにこだわるのか、等々。

ガス入り水がどうこう言ってる香具師はとっとと東京へ逝けちゅーこと。
でも静岡だって静岡なりのいいとこがあるはずだと言いたかったのよ。
ここの県は山あり海ありでほんとは美味しいものいっぱいなのに、
家庭ではろくなもん食ってなさそうだから、味覚が発達しなかったんだろうな。
スーパーのレジに並んでるババアのかごの中身ときたら、
出来合いの惣菜に冷凍食品、お菓子、ジュースでいっぱいだからな。
漏れはこの事実に気づいた時愕然としたよ。
おかげでせっかくの地元産のいい食材は築地行きだよ。
この恵まれた環境に対して自覚のない県民性が悲しいわけ。

そんな静岡県のPOORな食育&食事情と寒そうな懐具合というか
食にはキツイ財布のヒモに合わせてやったんだよ。

残念ながら「美味しいものに本当に興味がある人の人口が少ない」のは事実のようだから、
漏れも少数派として美味しい店を知りたいのが本音だよ。
値段やジャンルに関係なくね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch