07/01/30 15:50:02 .net
>>189 日本よりは貧富の差が激しい国だから、当然中~上流クラスの人たちの
中で人気がある店という風だったよ。接待で連れていってもらったから自腹じゃなくて
ホッとしたがw
料理は、気取った創作トルコ料理って感じだったな。別に感動するほどの味じゃあなかった。
>同じ位のクラスのお店、同じくらいに質、量の料理で比べるとどうだろう。
うーん、難しいよな。たとえばイタリアンなんかでも、一人3万ぐらいする店から
下はサイゼリアみたいな、客単価が数百円の超手軽な店まであるしな。
東京のトルコ料理店だと、多くの場合、その中間辺りの、一般的な外食単価(5~6千円)
レベルの店が多いだろ。
でも、ちょっと蕎麦屋かファミレスに行くぐらいの、気軽なロカンタ(食堂)に行きたい
なら、高田馬場にデニズという店があるよ。
逆にスノッブな高級志向な店を望むなら外苑前のハレムあたりかな。