茅場町←八丁堀周辺のおいしい店 Part3→新富町at GURUME
茅場町←八丁堀周辺のおいしい店 Part3→新富町 - 暇つぶし2ch2:食いだおれさん
04/01/21 21:31.net
ふしゅう

3:食いだおれさん
04/01/21 22:45.net
なか卯兜町店の跡地は何ができるのかな?

4:食いだおれさん
04/01/22 08:42.net
>1
スレ立てありがと~

5:食いだおれさん
04/01/22 13:53.net
>>1 乙
400円弁当は塩味が強くない?
安いから食うけれども。

6:食いだおれさん
04/01/23 21:05.net
>5
でも揚げ物に主菜に副菜も選べて400円は本当にお得だと思う。
味付けがしっかりしてるのでご飯が進むし!
何より店員のおばちゃんたちがテキパキしてて気持ちいいので好き。

7:食いだおれさん
04/01/24 22:44.net
サードニクスの裏手に、おしゃれなパン屋さん見つけた!
食事もできるみたいだけど、おいしいのかなぁ?

8:食いだおれさん
04/01/26 14:32.net
明日、ampm ベットラ落合パスタの第二弾だ。楽しみ。

9:食いだおれさん
04/01/30 11:49.net
>>8
麺はおいしいけど、ソースはまあまあってとこだった。
450円だからしかたないのかな。

10:食いだおれさん
04/02/04 11:32.net
先月オープンのデリカフェ?のLALAとやらでランチボックスを買ってみました。
味は普通なんだけど、なぜか割高な感じがする。
それにしても、ランチタイムであんなに閑散としてて大丈夫なのか?

11:食いだおれさん
04/02/04 13:26.net
カヤバッチョおいしいねー

12:食いだおれさん
04/02/05 13:10.net
茅場町の自分で焼くヤキトリ屋、なんてったっけ?
激安だよね。焼酎一杯百円。しかも自動販売機・・・

13:食いだおれさん
04/02/06 17:00.net
>>7
あのパン屋さんの食事するとこ今日混んでたね。
あそこで食べてる人たちってみんな金持ちチック。

14:食いだおれさん
04/02/11 17:01.net
今日また八丁堀の吉野家がTV中継されてた

15:食いだおれさん
04/02/11 19:24.net
>>14
最後に牛丼食ってたヤシの降臨キボン

16:食いだおれさん
04/02/14 02:28.net
>>14 だから何なんだよ?
吉野家ごときで騒ぐな!

17:食いだおれさん
04/02/14 09:06.net
でも5日ぶりのレスが吉野家というスレ

18:食いだおれさん
04/02/14 12:05.net
まあまあ。まったりしてていいじゃないですか。

19:食いだおれさん
04/02/14 16:10.net
>14
立ち飲みのニューカヤバ。


20:食いだおれさん
04/02/16 10:25.net
鯛ふじ最強。以上。

21:食いだおれさん
04/02/16 15:00.net
ジェフがいるお店ですね。

22:食いだおれさん
04/02/17 11:19.net
八丁堀みかわと茅場町みかわ、どっちがおいしいでしょうか。

23:食いだおれさん
04/02/17 11:20.net
ジェフはもういません・・・。みそかつうまいでつ。

24:食いだおれさん
04/02/23 20:09.net
茅場町の菊寿司ってどうよ?

25:食いだおれさん
04/02/25 00:41.net
石焼ビビンバの美味しい店があったな。ちょっと個性的な店構えだった
ような。。。

26:食いだおれさん
04/02/25 00:49.net
>>25 場所教えてplz

27:食いだおれさん
04/02/25 21:49.net
ナワブの並びのイタリアン行ってきた。
結構混んでるけど、飽きる味だったよ。
麺はいい感じだったけど。

28:食いだおれさん
04/02/28 02:38.net
>>24
ランチ行ってきました。客の90%がバラちらしを注文。
ちょっとしたサラダと味噌汁(白味噌)ついて950円。
案外おなかいっぱいになる。
ご飯はややかため。味は値段相応。
にぎりのネタがなんなのか知りたいなぁ。
あ、店内に5枚くらいサイン色紙があったけど、誰のだかわかりませんでした。

29:食いだおれさん
04/02/28 11:56.net
初めてここに来ました、過去ログは嫁無かったので

八丁堀の「ちゃぷす」は街出ですか?

30:食いだおれさん
04/03/01 19:50.net
茅場町の菊寿司が名前変えてたぞ!
菊岡寿司になっていた。
花輪も来ていたな。
店舗3つあるけど
全部変わったのかな?
事情知っている方は教えてください。

31:食いだおれさん
04/03/02 13:31.net
焼肉ロードあぼーんしてた。

32:食いだおれさん
04/03/02 18:12.net
>>31
なっ!なんだって!!ご飯お代わりフリーの貴重なあの店がっ!!!

33:食いだおれさん
04/03/03 16:34.net
すずらん通りのほうにある「きわ味」行ってきまスタ。
夜だったけど2階は混んでた。1階(カウンター)は
空いてた。パスタとサラダ(名前忘れた)を食べた。
結構美味しカターヨ。酒(洋酒類)は種類が結構あった。

34:食いだおれさん
04/03/04 20:54.net
>29
出てないと思われ。カレー屋さんだべ。

35:食いだおれさん
04/03/07 01:13.net
八丁堀桜橋の旧小諸そばの後釜にうどん屋できまっせ
ちょっとした蕎麦うどん激戦区になるな
ちゃんぽんやも近場に二軒あるし、これもちょっとした長崎やな
そうや
URLリンク(cyanpon.hp.infoseek.co.jp) によるとあの二軒は全国ベストテンに入る店だな。
わいは思案が好きだな


36:食いだおれさん
04/03/09 15:52.net
どなたか茅場町界隈でイタリアンの店知りませんか?

37:食いだおれさん
04/03/10 20:30.net
>>36 そりゃもちろんカヤバッチョ

38:食いだおれさん
04/03/10 22:52.net
ここでは「パルフェタムール」の評価はどうなってる?
俺的にはウマー

39:食いだおれさん
04/03/11 01:06.net
>>38
移転初日に行ったみなさんの話では
味がどうこうより、ペンキのニオイや接客が問題だったらしい。
いいかげんペンキくささも抜けただろうか。

40:食いだおれさん
04/03/12 01:28.net
>>39
先週行ったら抜けてた。でもねーちゃんアイソ悪し。

41:食いだおれさん
04/03/15 23:18.net
八丁堀で美味い店教えて。ランチでおすすめの店頼む

42:食いだおれさん
04/03/16 23:46.net
>>41
ジャンルと価格帯を出来れば・・・

43:食いだおれさん
04/03/20 10:25.net
>>42
ジャンル、値段は問いません。
ただ、美味しければいい


44:食いだおれさん
04/03/21 20:37.net
カツ屋

45:食いだおれさん
04/03/21 22:48.net
新富町の潰れたフランス料理屋「Allons」の跡に「il destino」っていうイタリア料理屋できたけど、
行ったひといる?

46:食いだおれさん
04/03/21 22:49.net
ぼらぼらのカレー好きだな

47:食いだおれさん
04/03/23 20:19.net
「パルフェムタール」まだやってますか?

48:食いだおれさん
04/03/23 21:18.net
>>47
半月前はまだやってたけど、最近あの前通ってないのでわからん。

49:食いだおれさん
04/03/26 00:00.net
>>47
昨日はやってたよ


50:ランチ
04/03/26 14:03.net
今日、小田原のランチに行った。安くて旨かったけど、
店のオッサンの客のアテンドがちょっとウザイ。
お勘定のお客が出てくるまで中に入れてくれないし、外で待ってるのにバタンと
ドアを閉めるし、お客をいちいちここに座れだのなんだのがウザイ。
まあ、昼メシどきは仕方ないけど、
必死でランチを回そうという魂胆ミエミエで女性にはNGかも。

シントミの福市も味は好きなのだが
ママさんの動作がウルサすぎ、客よりでかい声でうんざり。
茶わんの片付ける音がノイジーでちょっとビックリした。
また、運んでくるランチセットもまともにテーブルにおけない。
端っこにバタバタと置く。
おまけにパートのオバサんと言いあいするし、
サービス業に向かない感じ。
自分がほかの店でされたらどう思うのか聞きたい感じです。

逆にさかな屋の店長もおかみさんも
本当にいい感じで、会社で人気です。
無理なアテンドしないし、片付けもスムーズでうるさくなく
従業員どうしの会話もノイジーではありません。

51:食いだおれさん
04/03/27 00:07.net
↑アニメ好きを叩かれてたこころんか?
八丁堀マンお元気ですか?

52:食いだおれさん
04/03/27 12:33.net
こころん、八丁堀マン、いなくなっちゃったねー
それとも名無しでいてるんかな?
楽しく読んでたんだけど。

53:食いだおれさん
04/03/29 14:50.net
パルフェタムールでランチ食べてきました。
量多いけど美味しかったー。

54:食いだおれさん
04/04/04 23:00.net
大島屋の蒲焼っておいしいのかな?
高くて入れない・・・(´・ω・`)

55:食いだおれさん
04/04/06 22:12.net
>>54 とびっきり美味いわけではない。
あの値段であの味はぼりすぎの感あり。

56:食いだおれさん
04/04/07 10:32.net
>>55
いつか思い切って入ろうねと友達と言ってたんだけど、
自腹では行かないことにします。ありが㌧

57:食いだおれさん
04/04/07 16:40.net
立ち食いすし屋あったけど
今度入ってみたいと思っていますが?
情報よろしく

58:食いだおれさん
04/04/08 10:12.net
>>57 それどこですか?

59:食いだおれさん
04/04/10 20:51.net
>>58
この辺
URLリンク(www.mapion.co.jp)

60:食いだおれさん
04/04/12 13:58.net
和田屋の前に「明火」って店ができたけど逝った人いる?

>>59
そこは寿司屋じゃなくて丼屋だろ。



61:食いだおれさん
04/04/13 15:48.net
>>60
会社の人達が行ったみたいだけど、いまいちだったって。

62:食いだおれさん
04/04/14 23:22.net
桜橋にできた 「ふくふく」 うまいでっか?
情報求む


63:食いだおれさん
04/04/17 21:34.net
茅場町、坂本町公園前のカジュアルフレンチ美味しいよ!



64:食いだおれさん
04/04/20 16:40.net
小諸そばのかけに、みかわでもらった揚げ玉をかけて食うのがブーム。

65:食いだおれさん
04/04/22 22:18.net
なか卯の跡地はなか卯だった。
前と何か変わった?

66:食いだおれさん
04/04/22 23:02.net
↑二階になっただろ 味は知らん

67:食いだおれさん
04/04/22 23:07.net
桜橋のローソン横に出来た「永福来」
逝った輩おるか?
リーズナブルな値段と謳ってるが、わいは給料前でノーマネーだから
逝けんのよ 逝かれたリッチマンの方情報求む。

68:食いだおれさん
04/04/27 21:42.net
ギョバー好き

69:食いだおれさん
04/05/02 13:15.net
最近、昼飯はさくら水産ばかり行ってしまう。
ワンコインで飯・味噌汁・卵・海苔・漬物・ふりかけ食い放題なんて他にないしねぇ。
飯がややまずい(たまに炊きたてに当たるが)のは我慢してます(^^;
(ランチタイム11:00-14:00)

70:食いだおれさん
04/05/04 23:17.net
↑そうですねえ。飯がまずいのは卵とふりかけでごまかして。
最近八丁堀より茅場町店のほうがポテトサラダ(100円)の野菜
が多いのを発見した。

71:69
04/05/06 23:24.net
>>70
連休明けのランチもやっぱりさくら水産(^^;
試しに八丁堀店に行ったらメニューが「さば塩」1種類しかなく
いつもの茅場町店へ。Aランチが珍しく肉料理(ハンバーグ)でした。
きょうの飯は良かったっス。(いつもこれくらいならいいんだけど…)

72:食いだおれさん
04/05/07 16:45.net
_| ̄|○||| レストラン 藤 閉店

73:食いだおれさん
04/05/07 23:55.net
桜橋のうどん屋大将、潰れたのかい?仕方ないから小諸蕎麦に鞍替えだ。
ゆで太郎でもいいがな

74:食いだおれさん
04/05/12 23:55.net
揚げ物

75:食いだおれさん
04/05/14 13:28.net
なか卯の日だというので、茅場町のなか卯に行きました。
テイクアウトのおばちゃん三人組の手際の悪さに閉口シマスタ。
初めて行ったのですが、いつもああなのかな。



76:食いだおれさん
04/05/16 03:48.net

夜はテイクアウト手際よかったYO!

77:食いだおれさん
04/05/18 09:49.net
文具のアン○イの隣にローソンができるんですね

78:さよ姫
04/05/19 02:06.net
築地の知り合いの店から茅場町に大根(おおね)と言うお店を紹介して貰いました。誰か既に行った方居ませんか?

79:食いだおれさん
04/05/19 13:22.net
新しくできたビルに入ったお店かな?
「だいこん」かと思ったら「おおね」だったーよ。

80:食いだおれさん
04/05/24 23:41.net
age

81:75
04/05/25 01:00.net
>>76
その後二回テイクアウト(昼)行きましたが
空いてたのですんなり買えました。
あの混雑はなか卯の日だけなんですね。

82:さよ姫
04/05/27 02:59.net
最近築地から八丁堀に引っ越しして来たので、あちこち探索中。大根(おおね)も伊藤家の壺も、まだ入った事が無いのですが誰か教えてくれませんか?

83:食いだおれさん
04/06/01 23:51.net
揚げ玉

84:食いだおれさん
04/06/06 22:40.net
あげ

85:食いだおれさん
04/06/08 20:23.net
鳥鉄の隣りに鳥元かよ...似たような店イラネーヨ。

86:食いだおれさん
04/06/08 21:15.net
「あわや」、高級そうに見せて、実際は大したもの出してなかったよな。
値段は高めなんだけど。
大通りに面しているのに、目立たない店だった。
で、気付かないうちに「鳥元(?)」になったようだけど、経営者は同じなのかな。

87:食いだおれさん
04/06/09 00:32.net
牛タンの店ってまだある?

88:食いだおれさん
04/06/09 00:53.net
>>87 どの牛タン屋かな。助六、太助は健在。

89:食いだおれさん
04/06/09 00:58.net
二階に行くとこに鳥がキュキュって鳴く装置があったとこ。どこかの交差点のそば

90:食いだおれさん
04/06/09 02:22.net
牛幸本店
久々に行ったけど、肉質が劇的に低下してる・・
もう行かないと思う



91:食いだおれさん
04/06/09 23:50.net
肉豆腐食えるとこあったっけ?

92:食いだおれさん
04/06/12 21:23.net
>>91
かく山。

93:食いだおれさん
04/06/12 22:23.net
>>89
助六?

94:食いだおれさん
04/06/15 20:02.net
スマル亭の桜海老かき揚げうどん

95:食いだおれさん
04/07/23 05:55.net
なるほど!

96:食いだおれさん
04/07/27 22:43.net
鳥元にいった。
そばがウマイと聞いたのでそばにしたんだが、量が少なすぎ。
お上品に見せてるのかなんだかしらないけど、
男だったら大盛りじゃないと絶対足りない。
いや、大盛りでも足りない。

97:食いだおれさん
04/07/29 13:37.net
かっぽうぎ行った人いる?

98:食いだおれさん
04/07/29 13:57.net
>>96
いつ行ったか記載がないと
ちょっとデブの青木が
怒りまくるヨ。

99:食いだおれさん
04/08/13 12:12.net
>>68
ギョバーいいよね!おれも大好き!

100:食いだおれさん
04/08/16 11:13.net
ギョバーにライバル店現る!?
新亀島橋際にできた立ち飲み屋(スタンディング居酒屋と言うw)「とりあえず」ってどうよ?

101:食いだおれさん
04/08/25 09:44.net
最近ここらへんで働くようになったんだが
美味しいラーメン屋とかないですか

102:食いだおれさん
04/08/25 16:20.net
今日、思案橋でちゃんぽん食べると
カステラもらえてたみたい。
あの黄色い紙袋持った人たちってそうだよね?
いいなあ。

103:食いだおれさん
04/08/25 16:23.net
>>101
はしご
ちょっと高いけどおいしいよ
おなかもいっぱいになる

104:食いだおれさん
04/08/25 19:13.net
八島のワンタンメンが美味しい

105:食いだおれさん
04/08/25 21:26.net
>>101
ラーメソなら真好味がダントツ

>>102
知らずに逝ったんだけど会計の後カステラ1本(それも福砂屋!)
もらえたんでビクーリしたよ。



106:食いだおれさん
04/08/25 22:06.net
>>102>>105
俺わかってたんだけど、上司とのつき合いで行かれなかった( ´・ω・`)
カステラ好物なのになぁ。福砂屋(゚д゚)ウマー

107:101
04/08/26 13:34.net
>>105
真好味行って来た。最初道に迷ったけど何とか到着。
美味しいね。食べやすいアッサリ感で俺好みだった。

108:食いだおれさん
04/08/26 17:31.net
八丁堀の「柚(ゆず)」って小料理屋と「コックピット」ってバーは
まだ健在でしょうか?小生15年ほど前に良く通ったものでしたが
その後転勤した関係ですっかりご無沙汰してます。近況ご存知の方
あれば教えてください。


109:食いだおれさん
04/09/02 11:26.net
>>103
あんまり美味しくない。
あの程度の餃子で900円はボリ過ぎ。

110:103
04/09/02 14:32.net
>>109
ごめん、餃子は食べたことないや。

111:八丁堀のだんな
04/09/02 17:49.net
八丁堀にある日本料理店で「海風」って店知ってますか?
美味いって聞いたんだけど・・・

112:食いだおれさん
04/09/14 11:52:43.net
もうさんざんガイシュツだと思いますが、茅場町の宮川のからあげは(゚д゚)ウマー
漏れはそれに手羽先を1本付けている。


113:食いだおれさん
04/09/14 16:13:07.net
>>112
宮川って一人で入っても平気な雰囲気ですか?
ランチタイムなんですけど。

114:食いだおれさん
04/10/02 10:03:41.net
>>111
とりえずランチ1000円行ってみたら?
私は行ったことはありませんが、職場の人曰く
おいしかったそうです。

最近茅場町のインド料理店のカレーランチを食べるのが好きです。
お店の名前、シディークだっけ?わりと好き。

115:食いだおれさん
04/10/04 09:06:34.net
>114
私もすきー。
ナンも大きくて美味しい。
最近いってないな。

116:食いだおれさん
04/10/17 15:32:16.net
ナンを最初見たとき、大きすぎる!食べきれないよ!
と思ったけど、軽くておいしくてハマリました。

117:食いだおれさん
04/10/27 08:34:30.net
『もつ焼 増家』ってどこですか?

118:食いだおれさん
04/10/31 09:28:23.net
大光軒潰れちゃったんだね(´・ω・)
390円のBランチには随分助けられたなー。

119:食いだおれさん
04/10/31 17:35:41.net
肉屋の弁当が安くてうまくて助かる。

120:食いだおれさん
04/11/01 10:08:22.net
↑とらや?

121:食いだおれさん
04/11/02 06:20:27.net
大光軒の前
とらやよりぜんぜん安いよ

122:120
04/11/02 10:52:12.net
>121
どうもです、こんど行ってみます。

123:食いだおれさん
04/11/02 11:05:05.net
その肉屋さんの場所教えてください。
トラヤはわかるけど、大光軒がわかりません。

124:食いだおれさん
04/11/02 11:38:46.net
>>123
煉瓦亭の近く
今は肉の小売はしてないよ 桑原肉店

125:食いだおれさん
04/11/02 13:25:56.net
>>124
ありがとう!ちょっと会社からは遠いですが、
散歩がてら探してみます。

126:食いだおれさん
04/11/05 02:09:12.net
茅場町のラ・トゥッシュはおすすめだよ。

127:食いだおれさん
04/11/05 02:09:40.net
茅場町のラ・トゥッシュはおすすめだよ。

128:食いだおれさん
04/11/08 23:20:38.net
「海風」取り壊し?
一度行ってみたかったけど。

129:食いだおれさん
04/11/09 10:29:25.net
>128
ほんとに?
一度しか行ってないんだけど、アラ鍋食いたかったなぁ

130:食いだおれさん
04/11/11 22:52:26.net
12月に新規オープンみたいです >海風
初めてあつみやの店内でランチ食べました。
素朴な味のみそ汁イイ!


131:食いだおれさん
04/12/05 13:25:37.net
ポロロッカのとこに牛角&居酒屋できるね

132:食いだおれさん
04/12/05 22:13:13.net
>131
もうやってるよ。

133:食いだおれさん
04/12/05 23:09:34.net
>>132
そっか、明日みにいってみよ

134:食いだおれさん
04/12/29 10:38:26.net
真好味行ったが、普通に旨いかったと思うが、
あそこまで並んで食べるラーメン!?かと思う。

135:食いだおれさん
04/12/29 11:09:03.net
>>134
おまえみたいな奴が馬鹿面下げて並んでんだろ。

136:食いだおれさん
04/12/30 06:09:26.net
>>135
並ばずに入りましたが、何か?

137:食いだおれさん
05/01/05 01:03:37.net
新富に新しくできたワインダイニング「R」に年末に行ってみました。
結構おいしいんだけど、ラストオーダーが 22 時って早すぎ。
カウンターとかもあるけど、あれじゃ意味ないよ。
せめて 24 時までやってね。

138:食いだおれさん
05/01/12 13:59:14.net
昨日ポロロッカの前にカレーのワゴン来てたけど、
曜日限定とかなの?今日いなかったよね?

139:食いだおれさん
05/01/12 16:29:50.net
ぼらぼらのサラダサービスが無くなった(´・ω・`)

140:八丁堀マン鳥忘れた
05/01/13 09:48:39.net
おひさしぶりーふ。
事務所を八丁堀からヤヤ西に移したので自然と八丁堀の情報にもウトくなってしまい
書き込みがオロソカになってます。
最近八丁堀情報を目にしたのは「おとなの週末12月号」で掲載の
鮨処マルイ 八丁堀4-9-13 夜は1貫150円均一だそう。他にも赤坂、銀座にも店舗アリ。
誌面見る限り結構良さそうな店。というか格安店のオモムキではない。
数日後に来る完全カンヅメホテル生活の前のヤヤカンヅメ自宅軟禁状態なので鮨はお預け。
ネギ刻んで中華三昧煮込んでアヅアヅアヅ言いながら食いつつ随筆の締め切りに恐怖する。

そこで、八丁堀をホームグラウンドにしてる皆さんは結構マトモな仕事に就いていると思われるが
どこかルームサービスのカレーが旨いホテル知らん?ホテルカンヅメ完全監禁になると殆どの食事が
ルームサービスになる。これまでのホテルでカレーが旨いトコロに当たったことは無く、
我がウスバカ能ナシタンショーホーケー担当の無能さが悔やまれるところ。しかし拉致の腕前は相当なもので
突然やってきては(または待ち伏せ)強引且つスピーディーに仕事をする。
我が得意の嘘泣きも最後の手段のゲロも通用しない。どうやら家人には許可を得ている模様。
(連行される車には我が荷物が既に積んである) 
これから来る欝に際して動揺を押えることが出来ず長文スマソ

141:食いだおれさん
05/01/14 11:02:27.net
八丁堀に大根とかいて「おおね」と読む居酒屋(?)ありますか?
行ってみたことがあるひと感想きぼん。

142:食いだおれさん
05/01/18 16:07:51 .net
ありますね<おおね
でも行ったことない。

143:食いだおれさん
05/01/28 18:09:21 .net
煉瓦亭隣の中央飯店、1/17をもって閉店。
合掌・・・・
大変世話になりました。

144:食いだおれさん
05/01/28 18:11:08 .net
私も中央飯店に出前でお世話になりました。
残念です。 さようなら。

145:食いだおれさん
05/01/30 23:34:59 .net
ありゃ、知らんかった


146:食いだおれさん
05/01/31 00:49:47 .net
お岩稲荷の前にある半地下っぽい中華料理(?)屋って
おいしいですかね?

147:食いだおれさん
05/01/31 19:02:05 .net
>>143
あそこは場所が悪いのかい?
大光軒もあぼーんしちゃったし・・・

148:食いだおれさん
05/02/05 15:11:10 .net
真好味のおかゆって、単品でも頼んでも
セットと同じあの量なの?

149:食いだおれさん
05/02/05 23:07:24 .net
>>148
( ´,_ゝ`)プッ

150:食いだおれさん
05/02/10 16:37:52 .net
>>148
ちゃいます。㌧でもない量のおかゆが出てきます。
一度単品のおかゆと四川味噌大盛りラーメンを食べている人を見たことがあるけど
ビックリした。。。

151:食いだおれさん
05/02/11 08:16:30 .net
新富町のなか卯のビルの地下にある『一枠』ってもつ煮込みのお店、
前から気になって昨日初めて行ってみた。
美味い!体に染みる味!!通います

152:食いだおれさん
05/02/23 07:16:27 .net
↑昨日かわいい子がビラ配ってた

153:食いだおれさん
05/02/25 10:53:30 .net
キッチンフジってまだあるの?
随分と昔に良く通ってた。
花田庵のカレーそばが好きだったなぁ。

154:148
05/02/26 00:13:03 .net
>>149>>150
サンクス。
このまえいったらすんげえ空いててビビッた。


155:食いだおれさん
05/02/28 12:51:01 .net
>>153
キッチンフジ、亡くなりました。
あの黒いカレーはもう食えません。

156:桜田門勤務
05/03/03 20:28:52 .net
「パルフェ・タムール」のランチカレーが異常にうまい。

あの東○スで評価が高すぎるからどんなもんかと危ぶんでいたが、
コルマカレー、刻みタマネギの甘みと鶏肉のとろけ具合が最高。

プレーンオムレツ付きのやつも食ってみたが、これは卵が多すぎて
バランスが悪い。卵3個も使ってるから(だから柔らかく焼けるのか)
後半は胃にもたれてくる。ただ、オムレツのトロトロ加減は申し分なく、
それをカレーと絡めて味わうのはまさに至福。

157:食いだおれさん
05/03/07 02:41:36 .net
茅場町は、キリンビール向かいあたりの中国屋台十八番とかいう、
中華にはよく行ったものだ。
ラーメンが美味しくて、働いているお兄さんたちも
きびきびしていてよかった。日によっては味が濃い時もあったが。
麺が手打ちで、”麺カタ”で頼むとちょうどイイ感じだった。
でも、女性では食べきれないほどの量だったよ。
懐かしい。椎茸ラーメンを頼むと、死ぬほど椎茸が
乗っかってた。
中国産の安~いやつを使っていただろうから、てんこ盛りに
出来たのね(w

158:食いだおれさん
皇紀2665/04/02(土) 00:10:43 .net
大島屋って、閉店したの?

159:食いだおれさん
皇紀2665/04/02(土) 01:03:43 .net
>>158
そういえばうちの会社のおっさんたちが
閉店するから行こう、と言ってた希ガス

160:食いだおれさん
05/04/07 21:08:03 .net
今日、大島屋の前を通ったら3月31日で閉店の貼紙がシャッターに有った。
昔馴染みの店が無くなるのは、淋しいです。

161:食いだおれさん
05/04/21 00:36:42 .net
スリーエイトでアジフライ定食(゚д゚)ウマー
宮川で唐揚げと手羽焼き(゚д゚)ウマー
ってか、この2軒しかいったことないや。

でage

162:ナベシマ
05/04/24 02:07:50 .net
鳥徳の店長はかなり女好きらしい。。。
ハゲ隠しやめろ

163:食いだおれさん
05/04/26 18:08:41 .net
  ∧,,∧
ミ| ・  \
ミ|  ___'__)
ミ| (*゚ 0゚) だれもいない・・・・・・・・・・・・。
 | ∪  |
 |  馬 |
 人,,_,,,,ノ
  U"U


164:163
05/04/26 18:11:41 .net
ズレタ・・・orz

八丁堀マンやこころんが
居なくなってから
寂れたなあ



165:食いだおれさん
05/04/27 01:18:39 .net
>140に久しぶりに登場しただけだね

166:食いだおれさん
05/05/02 21:11:14 .net
>>143
うなぎ屋がオープンしてました。。。

167:食いだおれさん
05/05/04 23:39:41 .net
茅場町の交差点そばのカレーやさんキュイボンヌが好き


168:食いだおれさん
05/05/04 23:40:11 .net
天ぷら三河も!!

169:食いだおれさん
05/05/04 23:42:12 .net
うすけぼーもはずせまい。

170:食いだおれさん
05/05/10 19:33:31 .net
茅場町鳥徳いきてぇ

171:食いだおれさん
05/05/10 23:17:42 .net
澤田軒閉店?……って誰も気にしてないか

172:食いだおれさん
05/05/11 10:03:24 .net
>>166
客はいってない。
時間の問題か・・・

173:食いだおれさん
05/05/11 23:00:34 .net
>>171
にんにく入れますか?

174:食いだおれさん
05/05/27 12:38:35 .net
鳥徳のカツ重甘すぎ・・・・
頭痛くなった。

175:食いだおれさん
05/06/06 07:50:56 .net
カヤバッチョ

176:食いだおれさん
05/06/11 09:20:23 .net
まぐろのカヤバッチョ

177:食いだおれさん
05/06/15 13:27:15 .net
人稲杉・・・
コテハンいないと盛り上がらないのかな

八丁堀4丁目勤務でメインはランチですが
天辰:てんぷら かきあげ(゚д゚)ウマー
右門:焼き鳥 つくね焼き鳥丼(゚д゚)ウマー
たん助六:牛タン 値上げ('・ω・`)ショボーン
わすけ:牛タン ラム(゚д゚)ウマー
ぬの屋:定食 ごはんおかわり(゚д゚)ウマー
長崎彩館:ちゃんぽん チト高い
思案橋:ちゃんぽん こっちのが好き
枡屋:居酒屋 普通 
肴屋:和食 早く行かないと品切れ('・ω・`)ショボーン
十八番:中華 チャーハン(゚д゚)ウマー
万豚記:中華 普通
はしご:だんだんめん パイコーだんだんめん(゚д゚)ウマー
トラヤ:弁当 腹いっぱい
あつみや:弁当 肉豆腐(゚д゚)ウマー 
ゆで太郎:時間がないとき

をよく利用してます。
他に穴場はありますか?



178:食いだおれさん
05/06/16 18:38:17 .net
> はしご:だんだんめん パイコーだんだんめん(゚д゚)ウマー

ランチでもディナー(?)でも行きます。
複数で行くときはおつまみパイコーを頼んで、カリカリと
シットリの両方を楽しんでます。

179:食いだおれさん
05/07/06 09:38:46 .net
鳥徳いってきたーよー
唐揚げが( ゚Д゚)ウマーだったーよー
あと「くだ巻き」ってのも食ったーよー

180:食いだおれさん
05/07/06 18:33:49 .net
入船・湊はここで良いですか?

洋食ながおか:湊
萬金:入船

情報おねがいしまつ
何か情報が無いと入りにくい佇まいなので・・・

181:食いだおれさん
05/07/06 22:02:36 .net
萬金 ラーメンいかのせウマー
ながおか セマー

182:180
05/07/08 16:55:11 .net
>>181
情報トンクス

ながおか 狭いですかそうですか
マズーではないですよね?

183:食いだおれさん
05/07/28 15:08:21 .net
大島屋のあとはampmだそうです。ただいまリフォーム?中...

中国屋台十八番の化学調味料満載の炒飯は
ときおり無性に食べたくなるけど、中華十八番のほうが好き。
何食べても期待外に美味いょ!
レバーの辛味炒めは(商品的に)ビックリした。

184:食いだおれさん
05/07/28 15:13:55 .net
新川の、越前堀薬局とZENの交差点にある「たなか」。
「よしだ」が「たなか」になった理由はわからないけど
変わらず、どんぶりがおいしい。
13時半まで

>180>182
ながおかは、チキンかジンジャーがオススメ。
他人さまとの相席はキツイ・・・


185:食いだおれさん
05/07/31 15:06:17 .net
やっぱり大島屋は無くなったのか。・゜・(ノД`)・゜・。
昭和天皇が「うなぎが食べたい」と言ったら「大島屋」の事だったという逸話が残っていた名店だった。

186:食いだおれさん
05/08/02 12:38:00 .net
>>183
中国屋台十八番 新川
中華十八番 八丁堀
ですよね?

味が違うということは
同じ系列ではないのですか?

187:食いだおれさん
05/08/03 22:50:53 .net
大島屋って平成オープンでは???

188:食いだおれさん
05/08/08 12:24:47 .net
あげ

189:食いだおれさん
05/08/08 15:02:06 .net
>>186
中華十八番で、炒飯やしいたけそばをたべたことないので
味の比較はしてマセン。スマセン。
店の感じ、品数の多さ、空調など、総じてこっちが好きです。

中国屋台では、カウンターで食してるときに
店長?が新米?に激怒しているシーンに何度も遭遇してしまってトラウマがー。

190:手八丁
05/08/11 15:32:27 .net
大島屋のあとはampmなんだーーーーーなんで知ってるの?

191:手八丁
05/08/11 15:34:23 .net
椿山酒家のおばちゃんは見た目と違い、感じが良いのだ。

192:手八丁
05/08/11 15:36:31 .net
今日はトンという店のタイ料理ランチを食べたのだ。タイ米を使っているのが良い。

193:食いだおれさん
05/08/20 17:43:14 .net
今日のアド街は八丁堀ですよ~


194:食いだおれさん
05/08/20 20:57:39 .net
>>193
前回は今は無きホリデイイン東京が1位だったね
今回は…

195:食いだおれさん
05/08/21 12:42:01 .net
まる特集って感じだったな。

196:食いだおれさん
05/08/22 13:01:15 .net
↑仕掛け人がいます。
現フー○スタジ○ム代表、アリガ○トの元編集長S氏

197:食いだおれさん
05/08/22 19:47:56 .net
>>181 >>182
遅レスだが…
ながおかはずいぶん前に2軒隣に移った。
以前に比べれば…少しは広居
チキンカツがウマァ

198:食いだおれさん
05/08/23 09:15:02 .net
今日、平成通り交差点の新富町1丁目ローソンオープン
やっと戻ってきてくれた!

199:食いだおれさん
05/08/24 22:05:08 .net
大島屋のあとがampmとはオドロキ!!!

エルパルケのスパゲッティー食べたことある人いますか?
美味しいけど、酔っ払うんだよぉ。。。。。。。

200:食いだおれさん
05/08/25 15:56:09 .net
200げと。
火事で焼けたすずらん通りの靴屋の裏手の方にあった
イタリアン、あの店何ていったっけな?
昼にビーフシチューみたいなテイクアウト出してる、あのおじさんの店…

201:食いだおれさん
05/08/31 03:32:08 .net
洋食ながおかの正確な番地、誰か知らない?
場所が分からない・・・

202:食いだおれさん
05/08/31 09:25:35 .net
URLリンク(www.mapfan.com)

この辺です。

203:食いだおれさん
05/08/31 12:45:27 .net
市場通りの元新撰組、カフェ?になったン?

車で通りかかってよく見えなかった...

204:食いだおれさん
05/09/01 02:12:53 .net
>>202
さんくす
行ってみます

205:食いだおれさん
05/09/03 21:36:58 .net
焼き鳥の宮川って茅場町に近いほうが本店なの?
もう一軒のほうに行ったら、メニューが簡単で微妙に味も落ちる感じだったんだけど

206:食いだおれさん
05/09/06 17:16:43 .net
先日、マルにはじめて行きましたが、料理を注文してから最初に運ばれてきた 豆のサラダ が来るまで、30分かかりました。
豚のグリル に関しては、周りはススだらけ、中は生焼けで、とても食べられたものじゃなかったです。
(生焼けで、噛み切れないのもある)最初にオーダーした ハモンセラーノとチョリソー は1時間経っても出てこなかったです。
確かに、お客さんは引切り無しで、スタッフの方も大変だとは思いますが、何時もこの様なんですか?
同じ様な経験をされた方はいらっしゃいませんか?

207:食いだおれさん
05/09/07 10:19:06 .net
>>206
マルの近所に職場がある者ですがね、昔はアットホームで良かったんですよ。
雑誌とかで頻繁に取りあげられるようになってから・・・・・
若旦那はいい人ですよ。いかんせん、忙しすぎ。
女性は不良常連客にナンパされないように注意して下さい。

208:食いだおれさん
05/09/08 15:28:14 .net
>>205-206
2階で居酒屋やるようになってから…

もう行ってない

209: ↑
05/09/08 15:29:12 .net
>>206-207ですた

210:食いだおれさん
05/09/09 14:45:56 .net
薬丸は本当に常連なのか????? <まる

211:食いだおれさん
05/09/09 21:45:29 .net
>>205
宮川って茅場町の角っこの店でしょ。
昔は2号店があの北向きの一通の南側の喫茶店の隣の2階に在って、本店が混んでても2階の方は空いていたんだけどね。
本店増築したらなくなってしまった。
ちなみに俺はあの宮川のオバサンの「からあげ~ふたちょう~」ってだみ声が聞きたくなると食いに行くw

212:食いだおれさん
05/09/28 20:00:37 .net
あしたは29日なので「29の日」です。

あのー、割烹料理屋のあとにできた焼肉屋!

213:食いだおれさん
05/09/29 01:00:19 .net
大根-oone-に行きました。お料理、結構美味しかったデス。ゴチだったのでコスパは判らないけど…雰囲気が良くて、女性客が多かったデス。でも、お水の同伴っぽい人達もいました。

214:食いだおれさん
05/09/29 01:08:39 .net
いま茅場町周辺でアド街のロケやってるそうですが、出そうな店といえば?
兜町の某ラーメン屋は確定したみたいです

215:食いだおれさん
05/09/29 16:43:50 .net
>>214
カヤバッチョあたりはどうよ

216:食いだおれさん
05/09/29 19:06:54 .net
>>214
鳩の鳴き声屋か?

217:214
05/09/29 22:00:09 .net
>>215
カヤバッチョも出るみたいですよ

>>216
「Eight Islands」です

鳥徳、長寿庵、みかわ、ウォールストリートは7年前に出ましたね

218:食いだおれさん
05/10/16 01:15:57 .net
>>211
その宮川の横の通りをもっと奥に100mくらい行ったとこにもう一件宮川がある。
社長の弟の作った店だそうだ。
材料の仕入先は同じで、基本的なところも同じらしい。


219:食いだおれさん
05/10/22 00:13:23 .net
本日アド街ON AIR
age

220:食いだおれさん
05/10/25 21:35:29 .net
薬丸が激しくニューカヤバを推してたねw

221:食いだおれさん
05/10/26 09:18:56 .net
薬○、行ったこともないくせに。
どの街のどの店も知ったかぶり。本当に性格悪そうでウザイやつ。

222:食いだおれさん
05/10/26 23:18:00 .net
パルフェタムールが何処に行ったか知らない?

223:食いだおれさん
05/10/26 23:44:52 .net
ぐぐってみそ
すぐ見つかる

224:食いだおれさん
05/10/29 21:37:59 .net
梨の家 値段と味が合ってない

225:食いだおれさん
05/11/04 14:28:24 .net
月イチくらいでギョバーの弁当を食うんだが
だんだんまずくなってきたのは何故?
今日のなんてベトベトした水分多いご飯なのに、
何故か固くて粉っぽい部分もあった。
お肉だけ食べてごはんは半分以上捨てちゃったよ。
あんなマズイご飯久しぶりに食べた。まだ気持ち悪い。

226:食いだおれさん
05/11/15 15:20:28 .net
人から、ふくぶくを教えられたが、
ここはどう?

227:食いだおれさん
05/11/16 13:25:58 .net
>225
自分のところで炊いてないからだよ

228:食いだおれさん
05/11/19 11:12:02 .net
みかわの上天丼を食べたことがある人はいますか?

229:食いだおれさん
05/11/22 12:35:05 .net
とらや って。。。
なんだこの盛りようは!?
腹いっぱい。

230:食いだおれさん
05/11/22 13:18:48 .net
>>229
おー、トラヤ!引っ越してから行ってないけど
おばあちゃんとかお元気なんでしょうか。
日の丸弁当に入っている梅干しが好きだったなぁ。

231:食いだおれさん
05/11/27 19:47:55 .net
29の日の焼肉屋さん見つけました!
意外と会社の側だったのがびっくり>_<
5種類のお肉を聞いたんですが今回は松阪牛と米沢牛の究極の味くらべということ・・・
値段はそれなりでしたがほんとに究極でした

232:食いだおれさん
05/11/30 01:09:17 .net
八丁堀のわすけって牛タン屋行ったことある人いますか?


233:食いだおれさん
05/12/01 11:27:14 .net
age

234:食いだおれさん
05/12/02 02:00:10 .net
29の日の焼肉屋!梨の家(なしのいえ?なしのや?)行きました
1人5000円くらいでかなり美味しかったです


235:食いだおれさん
05/12/03 13:35:37 .net
家族でしょっちゅうロードに行ってたんで、時間経っても寂しいったらない。
ひさびさにロードに行こう!って行ったら解体してたんだよな。
家かえって家族で泣いたよ。ロードにかなう焼肉屋が見当たらない・・・

236:食いだおれさん
05/12/22 13:33:46 .net
湊ながおか→腹一杯になりたきゃ、オムライス+野菜サラダ=これ最強!!

八丁堀マル→薬○は常連ではない

八丁堀ロード→しゃぶしゃぶ屋に変わったような。。。

新富鳥好→鳥しかないから飽きるが、焼き鳥最強

入船伊東家の壺→せまいが旨い

湊とらや→肉屋の弁当だが量最強

新富宮川→注文してからうなぎを開く最高

で、思案橋ってどの辺ですか?
お願いいたしやす

237:夢ちゃん
05/12/27 21:19:37 .net
エルパルケってなんかアットホームでいいよね。スパゲッティーおいしいよ。


238:食いだおれさん
05/12/28 13:07:37 .net
>>236
お待ちどー
思案橋は、新大橋通り八丁堀交差点と本八丁堀交差点の間の信号のある交差点を平成通り方向に曲がって平成通りにぶつかる手前左側です。
向いに暖簾分けらしい同名の店がありますから注意。

239:食いだおれさん
05/12/30 22:46:53 .net
ジャンタルマンたるというカレー屋はベジタリアンに肉食わせて問題になったらしいよ

240:食いだおれさん
06/01/14 20:57:32 .net
ベジタリアンは存在自体が迷惑な人種。
つーかベジタリアンは外食するな。
というか自分で好きでやっているんだから、
物食わない息もしなくてもいいと思う。

241:食いだおれさん
06/01/15 19:29:53 .net
茅場町タワーの裏でドラマのロケやってた

242:食いだおれさん
06/01/18 01:45:32 .net
マルチ乙

243:食いだおれさん
06/01/31 00:13:54 .net
八丁堀三丁目のすし屋「のがみ」ってどうなんでしょうか?
気になっているのですが、まだ入れてません・・・

どなたか、食した方いらしたら教えていただけませんでしょうか?

244:食いだおれさん
06/02/12 10:56:57 .net
夜はけっこう良いお値段。

245:食いだおれさん
06/03/25 11:37:42 .net
真好味って閉店しちゃったの?
最近2回行って2回とも臨時休業だったorz

246:食いだおれさん
06/03/26 13:04:30 .net
2回も臨時休業していたのなら
閉店したのでは?

247:sage
06/03/26 23:33:56 .net
つ営業時間

248:食いだおれさん
06/03/31 20:50:01 .net
>>245
閉店してない、今日食ってきた。
閉まってたらさんばか彩華にいきなはれ。


249:245
06/04/02 02:56:55 .net
>>248
感謝。
八丁堀に用事があるときの楽しみのひとつなんです。

250:食いだおれさん
06/04/13 22:38:54 .net
>>248
さんば ってどこっすか?

251:食いだおれさん
06/04/14 00:39:01 .net
>>250
ぽっぽっ屋兜町店 → 店名変更&値上げ

252:食いだおれさん
06/04/14 21:32:39 .net
>>251
thanks.
なんか、新しい店になってるなって思ってたけど・・
ついでに値上げなんすか orz..

253:食いだおれさん
06/05/20 18:18:15 .net
へぇー

254:食いだおれさん
06/05/20 21:18:35 .net
ayako
げんきかーーー?

255:食いだおれさん
06/06/18 14:33:47 .net
今更だけど、増田や6月末で閉店

256:食いだおれさん
06/07/02 05:53:45 .net
もっと早く教えてくり

257:食いだおれさん
06/07/02 07:47:25 .net
>>255
霊岸橋近くの店? 50年の歴史に幕か…
うなぎがふっくらして美味かったなぁ

258:食いだおれさん
06/07/07 00:46:15 .net
増田やに続いて、久太郎もあぼーんするとの事・・・

259:食いだおれさん
06/07/25 12:32:47 .net
梨の家つぶれた?
いつも深夜までやってたのに最近開いてないよ。
昼に見てないから遅くまでやるの止めたのかもしれないけど。

260:食いだおれさん
06/07/28 20:14:08 .net
八丁堀周辺で、魚と日本酒が美味い店教えて。それも遅くまでやってる店希望!

261:食いだおれさん
06/07/28 21:52:43 .net
>>260
八丁堀交差点傍のトヨタの販売店の地下のお店はどう?
たしか焼き鳥屋だったと思ったが。

262:食いだおれさん
06/07/29 05:34:17 .net
八丁堀の交差点傍は東京マツダじゃなかったっけ?

263:食いだおれさん
06/07/30 09:12:30 .net
八丁堀一丁目から道路挟んだトコにある中華屋「八十八厨房」の食べ放題・飲み放題に行ってきました。
2980円のお値段のわりに大満足です!
高級店ほどの深みはありませんがどれもしっかり仕事がしてある印象でした。
ただディナーの時間の割にはお客さんが居らず・・・個人の小さな店がなかなか生き残れないこのエリアには貴重な存在だと思いましたので、応援したくてカキコしてみました。
食べ放題が2名からオッケー、飲み放題のビールがサーバーの発泡酒じゃなくて瓶ビールってのもウレシイです♪
URLリンク(r.gnavi.co.jp)


264:食いだおれさん
06/07/31 22:47:41 .net
>>263
業者Z

265:>>263
06/08/01 11:59:10 .net
>>264
業者じゃありませんよ(^m^)シティ仙人です。
よくあの辺ガゴのついた自転車でうろうろしてるので見かけるかも・・・
こんな感じです↓
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
一人では食べ放題行けないので、お友達が来た時などに利用したいと思っています。
>>264さんもお時間があるときにいっぺん食べに行ってみてはいかがでしょう?

266:食いだおれさん
06/08/01 21:51:35 .net
て言うかまちBにまで出張して貼りまくり
迷惑なヤツだ

267:>>263
06/08/02 03:23:49 .net
八丁堀板・新川板・おいしい店の3箇所に貼ってみました。
不愉快でしたらごめんなさいね(^m^)

268:ラーメン王
06/08/02 11:16:15 .net
新川のキリンビール本社向かいの十八番のチャーハン、意外とうまぃ!みんなラーメン食べてるが・・・昼食時は並んでいる。

269:食いだおれさん
06/08/03 09:14:30 .net
まちBBSは管理が厳しいな
>>263のは全部消されたよ

270:食いだおれさん
06/08/05 08:39:14 .net
がんぎ(゚д゚)ウマー

271:束京都名無区 ◆XksB4AwhxU
06/08/08 19:23:00 .net
>>270
ざるが、いいね。

272:食いだおれさん
06/08/10 00:57:41 .net
>>269
八丁堀のは残ってますよ

273:束京都名無区 ◆XksB4AwhxU
06/08/13 21:56:20 .net
新川の奥の方にある十勝ってどうよ

八重洲の方のビルの地下にある方は行ったけど、どうも、だったが、、
たまたま行った時だけ、そうだったんだろうな、きっと。

274:食いだおれさん
06/09/12 17:04:08 .net
八丁堀郵便局の裏側の方に新しい店が出来そうだけど
どんな店が出来るか知ってる人いますか?



275:食いだおれさん
06/09/13 10:46:29 .net
>>274
現場には、鉄板焼 一 ichi って書いてあるよ。

276:食いだおれさん
06/09/13 17:30:13 .net
先日八丁堀のドコモの裏手にある、如月というそば屋さんに行ってきた。
今の時期はそばが一年で一番劣化する時期だが、それを差し引いても美味かった。
新そばの貼り紙が出たらまたうかがおうと思った。

277:食いだおれさん
06/09/13 22:55:53 .net
>>276
am/pmとの間の細い路地ですよね。
あそこ、前からお蕎麦屋さんでしたっけ?
いつも深夜に帰ってきてポロロッカへ行くときにあの路地を通るので
ちょっと気になってました。

278:食いだおれさん
06/09/14 00:03:46 .net
関係ないけど
ポロロッカの惣菜まずくね?

279:食いだおれさん
06/09/14 00:05:28 .net
お惣菜は買ったことがないのでわからないw

280:食いだおれさん
06/09/14 22:01:12 .net
新富ってゲーセンあるかい?

それはさておき、昔死んだ祖父と行った上手いうなぎ屋を探している。
口頭ガンに侵される前の祖父といったお店で、子供の頃だから覚えてないけど
後汁(九州だけか?)のおいしい御店でうなぎがとろける様だった。
こじんまりとした対してでかくない店だったけど、今でも語汁とうなぎの美味しさは覚えている。
懐かしくて探してみたいけど、場所が検討がつかない。
心あたりある方、教えてくれないでしょうか?

ゲセンある場合、これも教えて(笑)

281:食いだおれさん
06/09/15 01:18:29 .net

国語の問題に最適だなw

282:食いだおれさん
06/10/06 12:36:49 .net
清かわってそば屋さん、初めて入ったけどあそこ美味いな。
そばもつゆも天麩羅も美味かった。ご馳走様。


283:食いだおれさん
06/10/06 12:41:50 .net
じゃ、自演ってことで

284:ぷれいぼうず
06/10/11 15:32:48 .net
湊屋っていう鰻屋さんについて教えてください。

285:食いだおれさん
06/10/22 14:36:27 .net
新富1丁目勤務の漏れのランチ定番は
 はしごのだんだんめん 800円
 京橋税務署の地下食堂 650~700円
 躍金楼の天ぷら定食 1200円
 タマリスクの鶏レバー 1000円
 カレー革命八丁堀店のカレーチャーハン 850円
 煉瓦亭新富店
 LA BRISE DE VALLEE
 村上屋の山賊丼 650円
 天龍(銀座2丁目)の餃子定食 1020円
もっと新しい所を開拓しなくては。

286:食いだおれさん
06/10/22 21:13:47 .net
>>285
ちょっとランチには高いな.
貧乏リーマンの漏れ向けに,もっと安いチョイスを紹介してくれ.

287:食いだおれさん
06/10/22 23:33:42 .net
ゆで太郎

288:食いだおれさん
06/10/23 18:52:46 .net
弁当だけど、入船の油やの前の橋本の揚げ物弁当、最高です。

289:グルメ王
06/10/23 19:11:03 .net
>>285 自分も似た感じですが,京橋税務署はしらなかった。
オススメは
キリンビール前の中華十八番!(カレー屋の横)麺類が人気だが自分必ず炒飯。


290:食いだおれさん
06/10/25 00:40:14 .net
カレーは、カレー革命が良い感じ。あと気になるのがそのとなり?にある店。かなり繁盛している。
この前ロールスロイスファントムとまってました。
あと、質問ですが八丁堀近辺に自分で焼く焼き鳥屋なんてあるのでしょうか???


291:食いだおれさん
06/10/25 09:39:04 .net
>>289
昨日、十八番で炒飯たべてきた。
味は良いんだけど、パラリ感に乏しいんだよね…

292:食いだおれさん
06/10/25 14:59:20 .net
大勝軒のレバ野菜丼ウマー!

293:食いだおれさん
06/10/25 23:31:22 .net
讃岐うどんの明治亭がもう少し安ければなぁ・・・。

294:食いだおれさん
06/10/29 12:02:15 .net
昨日 鮨処マルイに行ってきたけど、150円均一と思えないほど おいしかったよ。びっくり。

295:グルメ王
06/10/30 15:54:59 .net
>>291 あそこは鍋ふる人によってかわるよ!長髪のひとが作ると旨い!

296:食いだおれさん
06/10/30 23:54:24 .net
>>294
どこのマルイ?

297:グルメ王
06/11/02 10:47:49 .net
この界隈は旨い寿司屋やカレー屋もあるね~。

298:食いだおれさん
06/11/03 22:16:25 .net
グルメ王オススメの寿司屋は何処ですか?

299:元八兆堀住まい14年ぐらい前までは
06/11/04 11:17:41 .net
中央小学校の近くの弁当屋うまいよ。石渡さんち。メニュー豊富で
あそこの坊ちゃんは俺とタメ!!

300:食いだおれさん
06/11/04 21:44:48 .net
>>299
どこのこと?kwsk

301:グルメ王
06/11/08 09:22:49 .net
>>298 冨寿司。残念だがつぶれてた。(もしくは休業か移転)
値段がそこそこ安いのは気になってたが・・・。

302:食いだおれさん
06/11/14 03:51:53 .net
小諸そば(゜Д゜)ウマー

303:食いだおれさん
06/11/27 21:42:02 .net
ラーメンのうまいとこはどのへん?
有名店(真法味・八島)以外で‥。

304:食いだおれさん
06/11/29 10:55:53 .net
俺は結構好きなんだけど、椿山酒家はどぅ?

305:食いだおれさん
06/12/04 01:11:33 .net
茅場町セブンと鉄鋼会館の通りにできたバーてどうなの?
歯医者の向かいの
生ハムみたいのがあったんだが…

306:食いだおれさん
06/12/07 00:35:06 .net
>>304
サンクス。
真法味のすぐ近くのとこだよね。
そことランチはガラガラの八十八なんとかって店は
前から少し気になってた。今度行ってみるわ。

307:食いだおれさん
06/12/07 02:26:44 .net
真好味

308:食いだおれさん
06/12/07 21:10:36 .net
真好味ですがご主人が亡くなられたため本日閉店となりました。
もうあのラーメンが食べられないかと思うと残念でなりません。

309:食いだおれさん
06/12/07 21:53:05 .net
>>308
昨日まではやってたんですか?

310:食いだおれさん
06/12/08 04:02:09 .net
家族にもレシピを教えてなかったのは残念ですね
ご冥福をお祈りします

311:食いだおれさん
06/12/08 10:10:10 .net
>>309
>>308じゃないが、火曜まではやってたそうだよ。
その火曜に倒れて水曜に亡くなられたそうだが。

312:食いだおれさん
06/12/08 13:09:40 .net
ずっと主人ひとりで夜明け前から仕込みをやってたんだよなぁ
急激に寒くなるこの時期は危険ですね

313:309
06/12/08 20:06:58 .net
>>311
情報どうもです。
今日麺処さんばの横の葬儀場で葬儀やっていたみたいですね。
常連が店主を呼んでいたお名前が書かれていたので、おそらく
そうだと思います。

314:食いだおれさん
06/12/09 02:13:54 .net
串八丁の唐揚げは絶品。

315:食いだおれさん
06/12/12 18:30:25 .net
こんな時にごめん、しんこーみのラーメンの美味しさが俺には全然分からなかった。
しんこーみに10年位前に通ってて「もう一度あの味が食べたい」という友人と一緒に
行ったのだが…そいつも「??こんなはずでは??」という顔をしてた。

2ちゃんでしんこーみの味をマンセーしてない奴を見たこと無いので
俺と友人の舌だけが変なのか?未だに分からない。

316:食いだおれさん
06/12/12 21:16:44 .net
味を語る前に店名を覚えろよw

317:食いだおれさん
06/12/12 21:31:33 .net
>>316
そーりー。w
ひょっとして読み方違ってた?

318:食いだおれさん
06/12/14 01:37:34 .net
>>315
真好味、俺はかなり好きだったな。醤油味のほうが好きだった。
ただしラーメンフリーク的な人には支持されないのはわかる気がする。

フリークの人らには、あのへんでは八島が一番支持してるんでしょ?
俺は八島ははっきり言って「ピンとこないラーメン」なんだな。
フリークの言う、あのラーメンの深い味わいとかもよくわからない。

八島なら彩華やサンバのほうがおいしいと思うんだがな。
実際このへんの人も昼飯ラーメンのとき八島選ぶ人は少ないはず。
まぁラーメンフリークとの違いを感じた次第。



319:食いだおれさん
06/12/14 04:20:45 .net
夜中でもやってる、定食屋さんとかありますか?

320:食いだおれさん
06/12/14 11:06:29 .net
新川食堂

321:食いだおれさん
06/12/17 19:49:22 .net
真好味の閉店は知らなかった。
この間はじめてお粥食べたけど、まさかそれが最後になるとは。

322:食いだおれさん
06/12/26 01:48:14 .net
>>303
ラーメンなら、新川の加賀屋っていう居酒屋の
ランチラーメンがマジで美味かった。
でも俺が行ったのは数年前だから、いまやってるかは分からん
ぐぐったら出てきた↓
  住所   : 東京都中央区中央区新川1-4-11
  営業時間 : 11:30~13:45(ラーメンは昼のみ)/土日祝日休

後はその近所の「中華料理大勝軒」(新川大勝軒)のランチタイムの
半チャーハンとラーメンかタンメンのセット。
鶏がら系の昔懐かしい味だけど、バランスがいいしチャーハンもうまい。
ただし量は少ない
ちなみに他のメニューも(全般にあっさり系だが)はずれは少ない。

後は普通に有名どころで
ますたに、じゃんがら、福のれん、元ぽっぽっ屋、八島
とかしか思いつかん。
特別美味いとは思わんが、普通に食えるレベルではある。

真好味の今回のことは気の毒だが、
正直味はあまり好きじゃなかったので、たいして惜しくはない。

323:食いだおれさん
06/12/26 17:14:00 .net
女の人でも気軽に入れる、安くておいしい店ってありませんか?

324:食いだおれさん
06/12/27 21:28:38 .net
京橋税務署の地下食堂なんていかがでしょう?

325:食いだおれさん
06/12/28 13:14:31 .net
思案橋本館最悪。
頭弱そうな女がホールにいたが何度も注文取り違えてた。
おかげで出てきた時には伸びすぎで食えたもんじゃなかったぞ。
以前銀座店に行った事があって期待してたが、いつもあんななの?

326:食いだおれさん
07/01/21 17:36:53 .net
新大橋通り沿い、茅場町付近にあるオムライス屋さんってどうよ?
あと、その近くにある泰興苑の支店の餃子屋ってどうよ?

327:食いだおれさん
07/01/21 17:42:58 .net
ロビー URLリンク(www.myspace.com)
こいつ、Myspaceで下手な英語で叩かれ放しww

328:食いだおれさん
07/03/02 00:36:56 .net
新富町ローソン近くの、果物屋のカレー
うまいよ。

329:食いだおれさん
07/03/02 01:13:07 .net
俺も行ったけど旨かったよ!

330:食いだおれさん
07/03/03 10:28:22 .net
今、八丁堀から武蔵野線に乗ろうとして、端の席が空いていたので座ろうとしたら、メガネデブが物凄い勢いで突進してきてそこに座った。青いパーカーのデブは黙々とマンガを読んでいる。顔面蹴っていいかな?

331:食いだおれさん
07/03/06 00:29:24 .net
わすけの牛タン(゚Д゚)ウマー
黒ジョカも(゚Д゚)ウマー

332:食いだおれさん
07/03/09 11:39:17 .net
日本橋界隈のお気に入り飲食店リスト。
URLリンク(goodjob.boy.jp)

333:食いだおれさん
07/03/26 14:33:18 .net
/wwwヽ
( `・_・´)
/ 、^Y^ヽ____,_ 
ヽ,(_ア─rm─' ̄
〈_,ノ、___〉
(__,/ (,__)


334:食いだおれさん
07/04/23 07:53:13 .net
>>332
ラーメンとカレーじゃなぁ・・・

335:食いだおれさん
07/05/10 16:34:34 .net
しんほーみ跡のラーメン屋(昭和)さんはいつオープンでつか?

336:食いだおれさん
07/05/10 23:53:55 .net
>>335
14日

そういえばパルフェタムールがあぼーんしたね。

337:食いだおれさん
07/06/25 12:43:46 .net
八丁堀の五湯道だったか「ごたんどん」だったか韓国料理屋のビビンパはうまいね。量が多目だけど。

338:食いだおれさん
07/06/30 02:33:58 .net
シンホウミの跡地のラーメン屋、通りすがりにのぞいたら1時前
なのにガラガラだった。

塩味しかないらしいんだよな。

「ラーメン食いたい」という気にはなったとても、個人的に
塩味は選択肢に入らないからなかなか足が向かない。



339:食いだおれさん
07/07/12 23:45:20 .net
うまいよ

340:食いだおれさん
07/08/06 23:00:47 .net
果物屋のカレーは辛いけどマジで美味かった。
親子でやっているのかな・・・
おばちゃんが果物サービスしてくれたよ!

341:食いだおれさん
07/09/03 15:08:48 .net
八丁堀と茅場町の間、吉野屋の看板ごつくなったが
何か変わったのかな??

342:食いだおれさん
07/09/05 00:57:55 .net
八丁堀のは確認していないが、知ってる吉野家は看板変わってた。

そういや元ぽっぽっ屋、サンバだっけ?

あそこのラーメンて今はぽっぽ屋の時代と全然違うの?
背油がのるこってりしたスープがなかなか好きだったのだけど。

343:食いだおれさん
07/09/05 22:30:08 .net
>>341
たぶん、何かしらのパイロット店舗だと思う。
公式サイトには「新・テーブルサービス」って書いてあった。

URLリンク(vip.mapion.co.jp)

344:食いだおれさん
07/09/16 01:03:03 .net
八丁堀の平成通り沿いにカレー堂ってのができたよ
一回ランチに行ったらカレーが売り切れだった
誰か行った?

345:食いだおれさん
07/09/20 23:53:53 .net
>>344
ディープオニオンカレー食べました!
不思議な初めての味でしたよ
4種類あって全部ソースが違うらしいです

346:食いだおれさん
07/10/03 02:09:09 .net
久しぶりに、このスレ読んだけど、まだあったのね。
八丁堀に勤めていた時は、夜にはよくマルに行きました。(マルが気楽に入れた5年前くらい)
今や、三階まであるらしいですね~。
今週、久々に2階と1階に行く予定です。
その他では、ランチでは129とかに行ったりしてました。
あっ、あと香取寿司も好きでした。カウンターで白ワイン飲み過ぎてしまった事も多々、、。
ほーんと、八丁堀はいい所だった!


347:食いだおれさん
07/11/04 13:11:09 .net
茅場町に7月くらい?にOPENしたらしい
究極の親子丼のお店「鳥ふじ」で食べてきました。
馬鹿旨いです。人形町の玉ひでに並ぶなら間違いなくこちら推奨w
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

348:食いだおれさん
07/11/07 19:58:52 .net
>>347
そこそこ旨いとは思うが、絶賛する程ではないとオモタ

349:食いだおれさん
07/11/09 16:34:11 .net
玉ひでに並ぶのは田舎物です。

350:食いだおれさん
07/11/10 01:13:28 .net
シンホーミ跡地の昭和ラーメンが、四川ラーメン出したそうだが
食べた人いる?

351:食いだおれさん
07/11/15 23:21:33 .net
北海で味噌ラーメンたべて八島で海老ワンタンと肉ワンタン食べた。
あんまし味にこだわりのない自分にはどちらも美味しかったです。
昭和ってどんなかんじのラーメンなんでしょ?
あと昭和のとなりにあるとんかつ屋って美味しい?

352:食いだおれさん
07/11/15 23:37:36 .net
北海の先にあるあぶり家っていう店のランチが結構美味い。
カルビクッパを大盛りで辛口で食べてる。が、帰り道は
内臓が辛さに負けて悲鳴を上げてる。でも止められないw

353:食いだおれさん
07/11/16 22:42:12 .net
北海は何で醤油ラーメソに野菜入れるのやめちゃったなかぁ。
あの炒め野菜は塩や味噌より醤油が一番相性よかったのに。

354:食いだおれさん
07/11/16 23:54:37 .net
茅場町の京月亭っていう中華とワインの店はおいしいと思うんだがこのスレにはでてないのね。
ワインは安くてうまいし、中華は中華っぽくなくアレンジしてどれも旨い。
しゅうまいが特にうまい。内装もいいけど、ちょっと小さいかな。店が。

355:食いだおれさん
07/11/17 03:49:39 .net
あのへん夜とかうまいもの食わせてくれそうな中華屋がたくさんある気が。
京月亭、椿山酒家、八十八厨房、←の斜め向かいあたりの中華屋、
八島、彩華etc‥

どこがいいんだろ?

>>351
とんかつ茅だっけ?
まぁ普通だったかな。


356:食いだおれさん
07/11/17 16:48:59 .net
>>355
351です。とんかつ普通ですかw
じゃあ食べに行くのはもうちょい先にします。
このあたりお店が多いからどこ攻めるか迷っちゃいます。

八島はあの中国女性が一人で切り盛りしてるのかな?
正直接客がびみょーでしたw

華興っていう焼肉やさんでランチ食べた。
カルビクッパ食べたけど量がすさまじかった。
味は美味しいのでお勧めです。

357:食いだおれさん
07/11/19 21:28:02 .net
>>356
とんかつなら「天山」なんてどうだろう。
新大橋通りからはちょっと離れるけどね。
1,000円のロースとヒレ、1,800円の上ロースがあるけど
1,000円のでもじゅうぶん美味しいと思ったよ。

URLリンク(tokyo.gourmet.livedoor.com)

358:食いだおれさん
07/11/20 22:34:56 .net
>>357

この「天山」って「ふくてい」っていうカレー屋さんの向かい?
もしそうならば食べたいと思っておったお店です。

ちなみにふくていのステーキカレーは肉が美味いので
とても美味しかったです。カレーはいたって普通ですがw
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)

359:食いだおれさん
07/11/20 22:45:13 .net
思案橋にうらみはないし、840円にもめげずよく行くんだけど、
あの麺がなあ・・・東南アジアっぽい突き出し麺というか
コシってもんがゼロだからなあ。
それがちゃんぽんだと言われれば、それまでなんだけどさ。
東京モンには我慢できないよなぁ。
長崎ローカルだから思案橋の知名度が今ひとつなんだよね。

「この麺でお願いします!」みたいに、麺の持ち込みできないかなあ。
そしたら、オイラ的ミシュランで一つ星なんだがなあ。


360:食いだおれさん
07/11/20 23:33:52 .net
>>358
向かいと言うには無理がありますが、まぁ通りの向かい側ではありますw
ふくていのトッピング「ステーキ」は美味しいですね。
カレー本体500円にトッピング500円、価格のバランスはアレですが
美味しいのでときどき食べてます。

361:食いだおれさん
07/11/21 01:53:35 .net
>>350
今日「昭和」で辛味噌らーめんを食べたけど、
メニューには「真好味の味」って書いてあった。
真好味で食べたことがないのでよくわからんけど
甘めの味噌を無理やり辛くした感じだった。
自分的にはびみょーな味だったな。

362:食いだおれさん
07/11/22 12:02:57 .net
昭和はあの辛味噌を真好味の味と言わないで欲しい。
比べ物になるレベルじゃない。

363:食いだおれさん
07/11/23 11:47:28 .net
宮川って焼き鳥屋さんって何件かある?
鳥ガラスープが出ると思っていったら
味噌汁がでてきたのであれっと思った。

364:食いだおれさん
07/12/11 02:40:24 .net
宮川はいつも飲み団体のリーマン達で車道に群がってて邪魔。
無駄に大声で叫んだり万歳三唱したり胴上げしたり・・
お前らは地元に住んでる人間に何とも思わないのか?
お前らが帰ってから部屋で休んでるときに外から神経を逆なでするような騒音聞こえてきたらどう思うんだ??
それが毎週だぞ。
そいつらを待つ違法駐車し放題のタクシーと・・本当に迷惑だわ。
宮川なんていらねぇよ。すずらん通りなんて町会から見たらどうだっていい店の集まりなんだからよ

365:食いだおれさん
08/02/17 16:06:46 .net
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

366:食いだおれさん
08/02/19 01:22:24 .net
キッチン柳が2/22で閉店だそうで。
美味しかったのに残念です。

367:食いだおれさん
08/03/12 01:51:26 .net
かつ繁っていう今日から開店?のとんかつ屋最悪。
ランチで1時間以上待ったのにでてこないって、
それを謝りもしないってありえない。
開店したばかりとはいえランチであの回転はない。

おばちゃんの接客も荒い。
とんかつも油をきちんときってない感じ。

368:食いだおれさん
08/03/12 14:56:48 .net
>>367
どのへんにある店かしら?

369:食いだおれさん
08/04/14 11:58:16 .net
今日、かつ繁の前で交通事故。
タクシーの運ちゃんが救急車で運ばれてたぞ。

370:食いだおれさん
08/04/14 23:47:16 .net
本日、激うまカレー屋発見!
住所は入船になるのかな?
新大橋通りの支那麺はしごの裏に小さなお店だけど本格インドカレー屋があったので試しに食べたらメチャメチャ美味かった!
インド人がナンを焼いてカレーもスパイスが効いていてめちゃ美味い。
値段は800円でカレーが2種類と、でかいナンが付いていた。
店の名前はノビーズで最近リニューアルした模様。
夜もやっているみたいなので今度行ってみます。
ぶるさがっていたタンドリーにチャレンジしてみたい。

371:食いだおれさん
08/04/14 23:47:44 .net
本日、激うまカレー屋発見!
住所は入船になるのかな?
新大橋通りの支那麺はしごの裏に小さなお店だけど本格インドカレー屋があったので試しに食べたらメチャメチャ美味かった!
インド人がナンを焼いてカレーもスパイスが効いていてめちゃ美味い。
値段は800円でカレーが2種類と、でかいナンが付いていた。
店の名前はノビーズで最近リニューアルした模様。
夜もやっているみたいなので今度行ってみます。
ぶるさがっていたタンドリーにチャレンジしてみたい。

372:食いだおれさん
08/04/17 21:42:15 .net
宣伝っぽすぎる・・・

373:食いだおれさん
08/04/18 09:46:26 .net
どうみても宣伝だろw

374:食いだおれさん
08/04/18 09:48:05 .net
シディーグあたりでもナンは焼いてるし、タンドリーチキンはあるし、
安くてけっこう旨いからな。

375:食いだおれさん
08/05/06 03:14:31 .net
カヤバッチョ近くのカブトってカフェに入った人いる?外観だけなら関東版のアジアコーヒになれるよな。入る勇気でねぇ…

376:食いだおれさん
08/05/06 07:21:26 .net
カレー堂って確かに個性的でうまいけど毎回味が少しちがう。
ムラがあるってのはどうなの。

377:食いだおれさん
08/05/13 00:47:10 .net
あげ

378:食いだおれさん
08/05/14 18:36:58 .net
ランチにゆったり食べることができてそこそこ旨い中華屋ってある?

379:食いだおれさん
08/05/18 01:01:39 .net
カレーのデリーは?何故出てないんだろ?

しかしタンドーリ窯で焼いてるところって多くないなあ


380:食いだおれさん
08/05/24 14:24:27 .net
>>376
まだ研究途上なんじゃね?www
店のやつに言ってやれ。
俺は特製ビーフデラックスが贅沢でいいな。

381:食いだおれさん
08/06/16 14:34:19 .net
八丁堀の吟彩
落ち着くし個人的に好きだ
今日可愛い子が面接来てた

382:食いだおれさん
08/07/05 02:05:14 .net
新富町のすぐれやの味付けサラダは絶品です。
どうにかレシピを知りたいくらい・・・
料金はやや高めですが他のメニューも美味しいですよ。

383:食いだおれさん
08/08/04 12:02:34 .net
串揚げの美味しいとこがあったな

384:食いだおれさん
08/09/25 21:24:34 .net
万豚記は、結構いいと思うよ。
ランチが最近かなり充実してきたし、味もスピードも結構なものです。

あの値段だったら、周りには行けなくなるな、オレ。

385:食いだおれさん
08/11/01 01:33:42 .net
>>379
新川のデリーは大好き。
デリーって、上野が本店と思うんだけど、そののれんわけなの?
いろんなところにあるよね、デリーって。

お気に入りはキーマカレーかなー

386:食いだおれさん
08/11/14 07:32:34 .net
カレー堂でカレー全種制覇した。日替わりがウマ。ここはデリーと同じでプロの技がある。

387:食いだおれさん
09/01/02 10:46:31 .net
レスが停滞ぎみ
カキコミお願いします
真剣に語ろう


388:食いだおれさん
09/01/05 17:46:06 .net
じゃあネタ投下
URLリンク(www.hotpepper.jp)
はどうかな?
1ヶ月に1回程度辛いモノを食いたいときに行く


389:食いだおれさん
09/01/20 11:51:16 .net
>>386
ソースはプロの技と認めるが
残念ながらご飯の炊き方にムラがある
ポテトも生っぽく固かったりする時もあるし..

390:食いだおれさん
09/02/14 00:17:15 .net
飽きる味

391:食いだおれさん
09/02/21 15:18:18 .net
カレー革命、大丈夫なんか?

392:食いだおれさん
09/03/05 20:06:57 .net
とんかつ茅サイアクだった

今日、初めて行ってなぜかとんかつ屋で中落ち丼があるから
築地も近いし、よっぽど良いネタかと思いきや、普通にスーパーで
売ってるのと変わらないし、、なにせ女将が素手で触るのはいいが
あっちこっち他の物を触って全く手を洗わないので汚いし
息子らしき若い兄ちゃんは鼻くそほじって洗わないし・・・・
本人は見えてないと思ってたんだろうけど、マジで吐き気がした。

本当にあの店は不衛生だから行かないほうがいい

393:食いだおれさん
09/03/06 02:31:31 .net
とんかつ茅て元シンホーミの隣のところだっけ?
たしかに中落ち丼の貼り紙してあったような
とんかつ定食は一度食べたかな、ふつーのとんかつだったが

394:食いだおれさん
09/03/12 13:46:50 .net
八丁堀周辺って全然おいしい店ないよね・・・

395:食いだおれさん
09/03/12 16:25:39 .net
ジャンタル・マンタルはまあまあ旨い
シークカバブがヨイ

396:食いだおれさん
09/03/12 17:57:09 .net
てんぷら小野は美味いだろ

397:食いだおれさん
09/03/19 18:50:15 .net
茅場町の宮川、お昼にしか行ったことないんですけど
夜はランチやってないそうですけど
昼のランチの唐揚げとスープは食べられますか?

あとリニューアルオープン後の店内ってどんな感じでしょう?

398:食いだおれさん
09/03/19 21:40:34 .net
夜にランチってww

399:食いだおれさん
09/03/20 11:14:48 .net
>>398
いえあの…
夜にランチが食べたいのではなく

唐揚げは夜でも単品で頼めることは調べてわかりましたが
スープは単品として注文できるのでしょうか?

どうしても夜しか連れていけない知り合いがいまして。


400:食いだおれさん
09/03/20 20:54:57 .net
ここで聞くより店の人に聞けば良いだけJAL米かjk


401:食いだおれさん
09/03/23 14:38:03 .net
>>397

茅場町には2軒の宮川が在る訳だが。
2丁目の宮川はまだ建築中。
3丁目の宮川は昔どおりのスタイルで営業中。
唐揚げ定食、鶏スープで有名なのは3丁目の宮川だと思うが・・・
まあ 2丁目の唐揚げ定食も美味しいけど。

君が行ったのは角地にある一軒家の宮川じゃないの?
席に座るとお茶と一緒に鶏スープが出てくる。 3丁目

それとも入ると右手にカウンターがある店? 2丁目

ちなみに3丁目は単品で鶏スープがメニューにある。
しかし早めに行かないと満席になるよ。

402:食いだおれさん
09/04/06 01:14:31 .net
>>401
うわ!レスついてないと思って久しぶりにみたら…
詳しく教えた頂いてありがとうございます。
>>397です。

そうです、私が行ったのは角地の宮川です。
あそこ3丁目なんですね。
3丁目は単品で鶏スープあるんですね!

>>401さんまだここみてたらいいな。
本当にご丁寧にありがとうございました!

403:食いだおれさん
09/04/06 11:02:39 .net
URLリンク(netafull.net)

メニューの右下の方に鳥スープって書いてある。

404:食いだおれさん
09/04/13 17:23:02 .net
お、いいこと聞いた!ありがとう

405:食いだおれさん
09/05/04 01:35:19 .net
新富町のローソンのちかくの果物屋のカレーって何てお店ですか?

406:食いだおれさん
09/05/07 11:11:18 .net
Nobby's

407:食いだおれさん
09/08/10 22:45:58 .net
どこ?

408:食いだおれさん
09/09/05 20:36:19 .net

韓国の大手ピザ販売店が調理したピザから、生きたままのゴキブリが出てきたことが判明した。
ゴキブリはピザのトッピング(具)に埋もれて発見され、ピクピクと動いて生きていたのだとか。
『ぱふぱふニュース』によると、この店は15日間の営業停止になったそうで、当然といえば当然の処置といえよう。

画像
URLリンク(up2.viploader.net)
ソース
URLリンク(news.livedoor.com)


409:食いだおれさん
09/09/17 23:59:53 .net
筑前屋は紅とんのパクリ店らしいけど
炭火焼きじゃないからやきとりゲロまず
完全に調子こいてる服装の店員達もウザイ
女の店員で肝リーマン呼び込んでるだけ
茅場町に似つかわしくない店は出てけ
歩道に席出したりバイク置いたりでっかい提灯出したり違法だらけ
いつか通報されろ

410:食いだおれさん
09/10/08 14:34:41 .net
最近できた、帯笑ってラーメン屋美味しくなかったな
ブログとか雑誌で広報活動必死なようだけど・・騙されたよ

411:食いだおれさん
09/10/16 14:10:53 .net
焼き鳥
入船のさくら家 やまちゃん
さくら家は老舗、やまちゃんは居酒屋っぽいけどどっちもウマァ

412:食いだおれさん
09/11/02 13:07:26 .net
最近どうよ?

413:食いだおれさん
09/12/20 09:21:34 .net
話題にならないから、オープンしたのを知らない人もいると思ってレポしました。
関西で大ブーム。めちゃめちゃ流行ってる。 題は禁止 語れないのよw 無いから語れないのよw


414:食いだおれさん
09/12/21 06:31:48 .net
数ヶ月前に新富に越してきました。
ホント旨い店がなくて、ランチは悩みます。大した事がないのに高いし・・・

新大橋通りの多国籍カレーの隣にできた横浜ラーメン。
提供までメチャ早いが、ラーメンとして失格の温さ。
スープは横浜の典型的家系。オリジナリティ無し。
脂っこいだけで旨くない。
平成通りのインドカレー「AMA」は良いですね。とびきり旨いわけではないですが、カレーなので値段が良心的ですね。
巨大ナンに対して、カウンターが狭いけど。
京橋税務署の地下食堂って何時からやってるんですか??

415:食いだおれさん
09/12/21 07:23:05 .net
>>414
八丁堀や築地まで歩けばいいじゃん

416:食いだおれさん
09/12/21 09:24:02 .net
銀座も金を気にしなけりゃあるでよ!

417:食いだおれさん
09/12/22 03:10:01 .net
マルの裏手、奥の方にあるもつ鍋の店って美味しいの?

418:食いだおれさん
10/02/07 21:39:57 .net
断然ですね!

自分は全国のおいしいと言われてる所は行きましたが、1番ですね!

タメをはる店があるとしたら、教えてほしいですね!

個人的にはまた、食べたいです!

mixiではめっちゃ高評価です。2チャンとやはりレベルが違いますねw



419:食いだおれさん
10/02/25 22:04:46 .net
海鮮丼 おいしいです。
お持ち帰りできます。

URLリンク(masumi.mobi)

是非是非

420:食いだおれさん
10/03/06 14:35:13 .net
>>418
はいはい宣伝乙
戻って来なくていいからね~

421:食いだおれさん
10/04/20 22:41:26 .net
最強伝説OK 美味しく食べれて、最高。
美味しいで。まじでうまいで!


422:食いだおれさん
10/04/23 12:05:10 .net
長崎ちゃんぽんの思案橋は
味うんぬんの前にソファの布がシミだらけで
汚すぎでなえるよな。


423:食いだおれさん
10/08/10 00:56:16 .net
ぼらぼらはやっぱ乾麺だろ

424:食いだおれさん
10/09/16 20:59:43 .net
炉とマタギのぐるなびブログでしょっちゅう姫、姫、と書いてるが
すげえ痛いな…オーナーの娘とか特別な常連か?

425:食いだおれさん
10/09/18 12:39:49 .net
これか
URLリンク(kuchikomi.gnavi.co.jp)

>姫!ランチでまってます
>PS.ハッピーバースデイ姫 姫の好きなグリーンです。
>姫!今夜の為に、ブタミンいかが??

きもいな。他人のメールを覗いたような気分だ

426:食いだおれさん
10/10/06 00:18:17 .net
過疎ってるんでage

来月スマイルホテル日本橋に泊まるんだけど
晩飯+ちょい飲みのオススメ教えてください

427:食いだおれさん
10/11/20 22:17:01 .net
一回あげる


428:食いだおれさん
11/01/02 15:27:30 .net
はっちょうぼり

429:食いだおれさん
11/01/13 21:10:41 .net
ぼらぼら移転しちゃったね

430:食いだおれさん
11/03/01 01:27:41.70 .net
八丁堀の比内地鶏の店
ほたるのランチの親子丼がおいしい
素朴なおばちゃんがイイ(・∀・)!

431:食いだおれさん
11/03/27 19:57:29.25 .net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



432: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/11 12:37:31.58 .net
残念

433: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/12 03:03:14.16 .net
書き込みすくねえな

434:食いだおれさん
11/06/13 21:19:34.06 .net
隣に銀座があると不毛地帯になるってことじゃね?


435:食いだおれさん
11/08/20 21:12:53.61 .net
なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ!
和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。
たとえば、管総理を見りゃ良くわかるだろ。
脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ!
中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。
たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか!

436: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/08/25 00:24:50.35 .net
ひさびさの書き込みが誤爆とかもうね・・・

437:食いだおれさん
11/08/29 22:11:45.45 .net
開催日時 2011年09月16日(金) 開催場所 東京都(花王本社)
9月16日昼2時 花王本社及び周辺開催 花王デモ
花王 本店所在地
東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号

【平日に】花王本社デモ part8【突撃】
スレリンク(offmatrix板)


438:食いだおれさん
11/08/31 03:21:02.32 .net
すくない

439:食いだおれさん
11/09/22 07:32:03.50 .net
新富町辺りからワインのお店が多いけど
どこがオススメ?

440:食いだおれさん
11/10/04 05:53:08.39 .net
茅場町スリーエイトに行ったら、看板が無くなっていた。
食べログには既に閉店の文字が。
8月初めに行ったときは普通にやってたのにどうしたんだろう…
前回、休業のときには立て付けの看板まで撤去はしなかったから
今回は本当に閉店なのか。

居酒屋かんかんも終わってしまったし、なんとも寂しいな。

441: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/02 21:17:31.40 .net
本当だね

442:食いだおれさん
11/12/13 12:20:17.73 .net
まさに

443:食いだおれさん
11/12/29 09:07:45.58 .net
花ノ井昨日で閉店だな。
いつもは700円のところ500円で最後のサービス。

昔ながらの定食を出してくれた貴重なお店がなくなるのは残念。

やっぱり震災後不況で個人の外食店は打撃を受けてるな。。

444:食いだおれさん
12/01/26 23:38:37.54 .net
凄い事だ。食べてみろ
ふるさとに残した母ちゃんを思い出して
涙が出てくるぞ 母ちゃん、元気にしてるか



445:食いだおれさん
12/03/01 23:56:07.65 .net
唯一無二
代えがきかない味
ニコッと笑うではないかぁ!!
ぜひとも感じて下さい!
宜しくね。

446:食いだおれさん
12/03/02 00:24:47.59 .net
あの工事中の「八丁堀食堂」が気になる

447:食いだおれさん
12/04/25 22:05:26.46 .net
平成通りの「八丁堀」が潰れ、
隣のとなりの手作りパンを売っているデイリーヤマザキも今週一杯で廃業らしい。

この街にはコンビニやチェーンの外食居酒屋はいらない。

448:食いだおれさん
12/06/30 05:15:50.13 .net
行きました。
美味しい。食べているうちに「えっ」と思うほど
メチャうまいでした。ありがとう!
感謝!!



449:食いだおれさん
12/09/06 21:22:39.10 .net
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


450:食いだおれさん
12/10/13 15:51:43.46 .net
凄い事だ。食べてみろ
ふるさとに残した母ちゃんを思い出して
涙が出てくるぞ 母ちゃん、元気にしてるか



451:食いだおれさん
12/11/09 22:52:44.13 .net
八丁堀で美味い店教えて。ランチでおすすめの店頼む

452:食いだおれさん
12/12/03 16:31:43.85 .net
おいしい店じゃないんですが、八丁堀の大門酒家は行かない方がいいです。
URLリンク(tabelog.com)
料理がまずいとかいうことはないのですが、、

3人で行って結構飲んでたんですが、
本当は12000円の会計を20000円強で提示されました。
酔ってるからふっかけてきたんです。
全部の注文を覚えてるからもう一回計算してみろ
といったら12000円になりました・・
完全なるぼったくりの店です。謝りもしませんでした。
ちなみに食べログにこのことを掲載しても
一瞬で削除されてしまいました。
みなさんご注意ください。

453:食いだおれさん
13/02/16 07:17:20.15 .net
みんなのお気に入り
それはそれでなかなかのものでいい感じですね!
見ためだけでなく、とてもいい味を出して、かなり美味しいです。
なかなかじゃないでしょうかね。

454:食いだおれさん
13/05/16 17:24:47.33 .net
人形町のすき焼き大和はうまかった

455:食いだおれさん
13/05/30 20:28:48.75 .net
牛タン助六が火事になって残念
マダムは無事でしたよ

456:食いだおれさん
13/05/30 20:32:29.50 .net
牛幸のランチ並ぶね~
確かにコスパはいいけど換気の悪さが異常
おばさんもすげー感じ悪い

457:食いだおれさん
13/06/02 14:07:07.77 .net
客も多い中、

458:食いだおれさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
マイヨールの路麺スパ

459:食いだおれさん
13/10/18 20:47:00.38 .net
海の幸 しょうゆ味。イカ満載

460:食いだおれさん
13/10/26 03:14:20.77 .net
マイヨールはしょっぱい。

461:食いだおれさん
13/11/25 03:33:46.98 .net
茅場町とかクズ低脳レビュアーしかいかないなw

462:食いだおれさん
13/11/26 23:40:24.50 .net
今日の昼、八丁堀の交差点近くの蕎麦・饂飩屋「あさだ」できしめんを食べました。

463:食いだおれさん
13/11/27 01:25:11.50 .net
あそこレトロすぎね

464:食いだおれさん
13/11/27 23:27:41.40 .net
中村主水も利用したとか?

465:食いだおれさん
14/02/22 09:35:06.66 .net
ちはら閉店が残念すぎる

466:食いだおれさん
14/03/29 12:24:36.39 .net
かんかんが無くなった、スリーエイトも無くなった、三芳も無くなった、なん蛮も終わった
とりの吾作も無く、ながとで野菜ジュースを飲むことももうない。
昨日、ちはらも終わっていたのを知った。

この街に勤め始めた当初から通ったお店が消えてゆく。時代なのか、自分が歳をとっただけなのか。

はまゆうでアイスコーヒーを飲みながら漫画を読むのがカッコいいと思っていた若い頃。
スパゲタータに新人の女の子を連れて行くのが定番だった頃。

やっぱり歳か…

467:食いだおれさん
14/06/29 22:18:47.44 .net
日本のヨハネストンキン

468:食いだおれさん
14/08/13 01:15:29.19 .net
ぶーみん 煉瓦亭 チッチョ ブラザーズ
はしご 帯笑
カレー名人 
みずほ 一枠

469:食いだおれさん
14/08/13 11:10:57.09 .net
URLリンク(www.youtube.com)

470:食いだおれさん
14/08/14 17:21:19.91 .net
セシウムまみれトンキン

471:食いだおれさん
15/01/04 18:38:00.27 .net
ブラザーズ好き

472:食いだおれさん
15/01/28 23:37:58.21 .net
鳥どり
唐揚げ定食は唐揚げ食べ放題

473:食いだおれさん
15/03/18 17:18:06.73 .net
平日の昼から酒呑めて安い店ありませんか?

474:食いだおれさん
15/04/01 11:57:32.72 .net
お前んち

475:食いだおれさん
15/04/08 01:02:43.66 .net
萬金の接客が気になるのは自分だけかな
親切じゃない。笑顔もない

476:食いだおれさん
15/04/09 10:31:20.85 .net
トンキンヒトモドキ

477:食いだおれさん
15/07/24 17:12:11.65 .net
昼飯に魚食うなら和田家
夜に魚食いながら日本酒飲むのも和田家
結構好きなんで行くけどいつも混んでる

478:食いだおれさん
15/07/27 10:30:10.67 .net
早速行ってみるわ

479:食いだおれさん
15/07/28 17:14:58.78 r9BKMyhSh
トラットリア・ダ・チッチョ、数年ぶりに訪れたらビルごと無くなってた。
どこに移転したとかご存知の方いませんか。

480:食いだおれさん
15/07/29 08:14:27.21 .net
和田屋の向かいの店ってどうなの? もうないみたいだけど

481:食いだおれさん
15/07/29 10:14:56.79 .net
修羅の国トンキン

482:食いだおれさん
15/07/30 08:55:02.56 .net
茅場町に住んでいるけど、美味しい店ってあり過ぎで迷う

483:食いだおれさん
15/08/01 17:32:19.86 .net
新川の中華十八番の餃子はうめーな
中の具が細かく刻んであるから口中でとろける
チャーハンやネギそばもすげー旨い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch