☆てめーら担々麺のうまい店知ってっか?☆at GURUME
☆てめーら担々麺のうまい店知ってっか?☆ - 暇つぶし2ch1:食いだおれさん
02/11/01 13:49.net
担々麺の美味しいお店を教えて下さい。
宜しくおねがいします。(地域不問です)


2:食いだおれさん
02/11/01 13:49.net
かなりマイナーだがいいか?

3:食いだおれさん
02/11/01 13:51.net
>>2
おねがい おねがい おねがいです

4:食いだおれさん
02/11/01 14:20.net
埼玉県さいたま市のだな、国道17号を走ってだね、北浦和っちゅー駅のだね、
ちょっと先なんだけど、喜久ってラーメン屋があるのよ。
そこの坦々麺うまいぞよ。
ごまの味が濃くってね。
ま、あんたがどこ住んでるか知らんが、近くだったら行ってみれば?
ってくらいのマイナー度だな。
ちなみにあたしゃごまの味がめっちゃ濃いヤシが好きなんだな。

5:食いだおれさん
02/11/01 14:25.net
陳 建一が坦坦面の専門店出したよね。
あそこは如何なものか?

6:食いだおれさん
02/11/01 14:26.net
ごめんなさい、浦和の常盤在住です。

喜久、何回か行った事あります、食べたことがあるのは
ラーメン、チャーハンの他は一品料理だけですが・・・
今夜、また行ってみます。どうもありがとうございました。


7:食いだおれさん
02/11/01 14:35.net
汁の少ない本場風の担々麺を食べられる店をキボン

8:食いだおれさん
02/11/01 15:15.net
駒沢大学正門前の中華料理店「陸羽壺」の担々麺は日本人の味覚に合わせていない。
唐辛子と花椒が容赦なく効いていて美味い。

9:食いだおれさん
02/11/01 15:20.net
池尻の「担々麺が好き」って
でっかく看板があるトコ。(名前わかんない
おいしーと思うよ

10:食いだおれさん
02/11/01 15:42.net
>>9
天手毬って店だよ

11:あたしゃ4
02/11/01 21:31.net
>>6


12: え?あーた、1さんじゃないよね?そりゃ偶然すぎだものね。 とにかく感想待ってますよ。あたしゃあそこの坦々麺好きなのさー。 でもあそこ金曜とか混んでるよね。運がよくないと絶対待つよね。 他にゴマの味がこーい坦々麺の店、情報気ボーン。



13:食いだおれさん
02/11/01 22:56.net
本郷三丁目のせさみ亭。
名前の通り胡麻濃厚。
細めんで、ゆずの香りがする変わりダネ。
おれは美味いと思うが、イマイチってやつもいる。


14:板橋だと
02/11/01 22:57.net
芝蘭か時ちゃんだな

15:グルメ外道
02/11/01 23:23.net
茗荷谷、播磨坂のツツでキマリ。

16:食いだおれさん
02/11/01 23:39.net
渋谷の亜寿加とか。

17:食いだおれさん
02/11/01 23:44.net
目黒の中華料理屋の娘さんの実家の中華料理屋はどうか?

18:グルメ外道
02/11/01 23:47.net
ソコはゴマ濃いか?

19:食いだおれさん
02/11/07 11:55.net
陸春坊日月飯店(だっけ?)は?
自由が丘とかあっちの方だったような・・

20:食いだおれさん
02/11/07 11:56.net
川崎市の久地に名店有り

21:食いだおれさん
02/11/07 12:11.net
>>1
URLリンク(www.tmcreate.com)

22:ヴァテール
02/11/07 12:21.net
久々ネット復帰だ~♪

有名な店だけど「登龍」とか行った事あります?値段少々高いんであまり
足が向かないんですが、おいしいのは確かです。
>>5
そんな店出したのか。早速行ってみよっと。

23:食いだおれさん
02/11/07 12:22.net
紅虎

24:bloom
02/11/07 12:25.net

URLリンク(homepage.mac.com)

25:食いだおれさん
02/11/07 12:39.net
上海ヌードルの坦々麺おいしいよ

26:食いだおれさん
02/11/07 13:22.net
上海ヌードルの上海ヌードルは激マズだよ!

27:食いだおれさん
02/11/07 23:42.net
馬賊がうまいよ。

28:食いだおれさん
02/11/07 23:43.net
しなめんはしご

29:食いだおれさん
02/11/07 23:51.net
麹町「登龍」、銀座「小洞天」

30:食いだおれさん
02/11/07 23:53.net
こっちでやってくれ。

URLリンク(food2.2ch.net)

31:食いだおれさん
02/11/07 23:54.net
華都飯店

32:食いだおれさん
02/11/07 23:55.net
新宿小田急地下のイートインが穴場

33:食いだおれさん
02/11/08 12:25.net
紅虎と同じ会社がやってる萬力屋の坦々麺もおいしいよ。

34:食いだおれさん
02/11/10 17:27.net
刀削麺荘の坦々麺が1番!!

35: 
02/11/10 20:29.net
新橋の「餓王」の担々麺はうまい。
麺がうどんみたいに太くて好き嫌いは分かれると思うが俺は好き。
スープもゴマの風味が効いていて良い。

36: 
02/11/11 22:15.net
あげ

37:食いだおれさん
02/11/11 22:27.net
今日の昼食べたよ。
ちょっと期待してた店だったけど残念ながら期待外れ。
上に乗っているひき肉が明らかにとろみの付いたレトルトだった。

38:食いだおれさん
02/11/11 22:34.net
服部栄養専門学校の学園祭で食べた坦坦麺、めっちゃ美味かった・・・
どこにいけばアレがまた食べられるんだろう・・・

39: 
02/11/11 23:28.net
>36
どこだよ?

40:食いだおれさん
02/11/12 23:26.net
赤坂飯店のタンタン麺。
スープが真っ赤。でもちゃんと美味しい。

41:食いだおれさん
02/11/13 22:09.net
ひき肉のあんを上に乗せて坦々麺と称して出す店の多いことよ。
今日食べたのはその中でも最低であった。

42:食いだおれさん
02/11/15 02:44.net
目黒線大岡山駅前、マクドナルド裏にある四川屋台が手ごろでおいしい。
具がいろいろトッピングできて楽しめる。
ご飯がサービスで学生にも人気。
一度お試しを。

43:食いだおれさん
02/11/15 02:55.net
虎ノ門新喩園ウマー

44:食いだおれさん
02/11/15 04:54.net
新橋の趙陽の担担麺もおいしいよ。汁あり・なし両方あり。

地域問わずなら、自分が一番好きなのは香港の南北楼の担担麺!!激ウマ!
一度でいいから成都に本場の担担麺を食べに行ってみたいのう・・・

45:食いだおれさん
02/11/15 08:13.net
銀座のシナ麺はしご

46:食いだおれさん
02/11/18 15:20.net
飯倉片町の新北海園のタンタンメンもいけます


47:食いだおれさん
02/11/18 17:09.net
ニュータンタン(イソゲン)
神奈川県内、ほか関東近県を中心に多数あり。

48:食いだおれさん
02/11/18 17:44.net
福生の韮饅頭はうまかったな。
まだ店あるかな。

49:食いだおれさん
02/11/20 16:28.net
千駄木の天外天はいいんじゃない?

50:食いだおれさん
02/11/20 16:32.net
箱崎TCATの龍鳳のエビタンタン麺。肉の方でもいいけど。
ちなみにそれ以外の麺は逝って良し。

51:ソフィー
02/11/20 18:15.net
原宿の龍の子と赤坂四川飯店あとは私が作る坦々麺\(^_^)/

52:う○こかつ
02/11/20 19:22.net
蒼龍唐玉堂とか萬力屋とかさいしょくつたときとかうまいとおもたけど
あきるあじだよな  とくに麺が
やっぱずっとあきないのは四川飯店 杏仁トー府はくそまずいけど

>>50じぶんでつくるときってどこの麺つかってる?

53:ソフィー
02/11/20 19:50.net
中華街の永楽製麺のちじれ麺使ってます。

54:食いだおれさん
02/11/20 20:10.net
担々麺だけなら
B板かラ板に逝け!

55:食いだおれさん
02/11/20 21:04.net
チェーン店だけど蔵太鼓の坦々麺はかなりいいと思う。
ごまも使ってないのに坦々麺を名乗る店があるのは許せん!

56:食いだおれさん
02/11/20 21:18.net
ラーメン屋の担々麺はたいてい糞以下

57:う○こかつ
02/11/20 22:54.net
おれも永楽つかう
六本木の明治屋で賞味期限の日に半額になったやつをね



58:食いだおれさん
02/11/22 15:37.net
神楽坂の天水はどうよ?

59:食いだおれさん
02/11/22 15:55.net
痰痰麺。最悪ですた。

60:食いだおれさん
02/11/22 18:15.net
>>1
ないと思います

61:食いだおれさん
02/11/23 00:06.net
>>44
あそこは「だんだんめん」だったね。たしか。
銀座に勤めてたときは週1で行った。
銀座なら三笠会館の中華の坦々麺もなかなか。

62:食いだおれさん
02/11/23 01:19.net
>>60
私も築地に勤めてた頃八丁堀のはしご行ってました。
ちょっと高かったような

63:食いだおれさん
02/11/23 02:16.net
虎ノ門第一楼の坦々麺

少し上品過ぎかな

64:食いだおれさん
02/11/26 14:47.net
相互リンク
★★担担麺 日本一決定スレッド★★
スレリンク(ramen板)l50

65:あ
02/11/26 14:56.net
URLリンク(www.emzshop.com)
資料請求してみてくれ!
2ちゃんの力を見せてやれ!





66:食いだおれさん
02/11/26 15:00.net
相互リンクなんか貼るなよ
しかもラ板とマルチで常駐しやがって
マナーぐらい守れや、ドアホ
おまえらのせいで鯖の負担ばっかり増やすな

67:食いだおれさん
02/12/01 23:26.net
会津若松。

68:食いだおれさん
02/12/03 01:15.net
津村順天堂

69:食いだおれさん
02/12/03 01:19.net
キャセイ(航空会社)のビジネスラウンジ。@香港
辛くないけど、めちゃウマ~

70:食いだおれさん
02/12/23 14:07.net
龍の子の担担面がうまいって…?
中国で暮らしてた漏れには信じ難い
ありゃ別物だろと思うんだが

別物だと割り切っても正直あれはただ辛いだけにしか思えん
好きな椰子は好きなんだろうけど


71: 
02/12/23 14:23.net
URLリンク(www2a.kagoya.net)
URLリンク(www2a.kagoya.net)
URLリンク(www2a.kagoya.net)

72:食いだおれさん
02/12/23 15:41.net
東京の都ホテルの四川はどうでしょ。
改築してオサレ風になってしまったので微妙に「食いに行く」という感じでは
なくなったけど。

73:食いだおれさん
02/12/23 19:36.net
恵比須のウエスティンホテル東京内の中華料理店「龍天門」

74:食いだおれさん
02/12/29 06:50.net
池上の駅のロータリー向かい側のスーパーとかレンタルビデオの入ってる
雑居ビルの2階の奥にある松花江。
蒲田の三井ガーデンホテルの四川賓館。
上星川の坦坦厨房。


         こんなんどう?


75:食いだおれさん
02/12/29 16:56.net
四川飯店おいしいね。

76:山崎渉
03/01/07 14:29.net
(^^)

77:う○こかつ
03/01/18 18:25.net
四川飯店のランチの杏仁豆腐がかわった
プリンみたいなやつになった
まえよりおいしくなった

78:食いだおれさん
03/01/19 14:26.net
四川彩館がおいしかったです


79:食いだおれさん
03/01/19 15:39.net
邪道と云う無かれ、横浜坦々って未だ在るの?

80:食いだおれさん
03/01/19 19:37.net
荻窪北口前 胡同101 ウマー

81:食いだおれさん
03/01/19 19:40.net
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
 
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
    

82:食いだおれさん
03/01/20 14:32.net
鈴鹿サーキットのホテルにあった四川料理
の担々麺上手かったです、検索したらHP有りました
が今はどうなん?
URLリンク(www.suzukacircuit.co.jp)

83:山崎渉
03/01/20 18:17.net
(^^;

84:食いだおれさん
03/02/23 23:40.net
あげ

85:食いだおれさん
03/02/24 00:27.net
今日新宿西口地下のマンセーで食べたよ。(゚д゚) ウマー
カレーじゃないほうがいい派だよ。

86:弁護くん ◆0f0JBAIK.s
03/02/24 00:31.net
担担厨房@横浜市保土ヶ谷区
登龍@麹町
四川屋台@大岡山
が美味しかったですよ!

87:食いだおれさん
03/02/24 07:46.net
弁護くんの悪行三昧については、こちらをご覧ください。
URLリンク(www57.tok2.com)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

88:食いだおれさん
03/02/24 07:57.net
美味しいところ知ってるけど、てめーらなんて言われたら教えない。

89:食いだおれさん
03/02/24 09:58.net
神名備が大好きです。
あの上品な辛さ、かぐわしい香りの良さ
麺の繊細さ、最後まで止まらない誘惑。


90:食いだおれさん
03/02/24 10:11.net
腰のある噛みごたえある太めの手打ち麺、汁なしの本場スタイル。強烈な辛さ、芸術作品みたいな堂々とした一品。
大阪扇町近くイタリア料理の二階、経営は同じ。

91:食いだおれさん
03/02/24 14:21.net
つーかこのスレ、てめーらって人に物聞く態度かよ!もう少し聞き方ってものがあんだろーよ!コラ!

92:食いだおれさん
03/02/24 14:25.net
>>90
短気ですね。
この頃飯田橋や新橋にもできた
刀削麺の店はおいしかったですよ。
汁が麺が絡むのが大きな理由なので、
汁自体はもっといいところもあるかも
しれませんが


93:食いだおれさん
03/02/24 16:05.net
[1]は聞くのが初めてで恥ずかしいからあんなぶっきらぼう?
今頃後悔してるがきっと出にくい?[1]も出て来て参加したら?
麺の事とか聞きたくないの?博士が多いから勉強のチャンスだよ!

94:食いだおれさん
03/03/04 22:03.net
北千住の坦々麺専門店「始皇帝」
うまいっす。
URLリンク(www.at-adachi.com)

95:食いだおれさん
03/03/05 01:51.net
銀座2丁目のメルサ2の中にある
銀座小洞天「雲楼」
ここの坦々麺はうまかった。
スタンダードなやつとほかに2種類くらいある。

96:食いだおれさん
03/03/11 00:17.net
目黒に立て続けに2件店が出来た。
しかしながら本当にうまい坦々メン店で食べたことがあるかどうかあやしいので
どちらの店もなんとも判断がつかない。
主観的にはどちらもうまいしやる気もあると思う。

97:山崎渉
03/03/13 12:24.net
(^^)

98:食いだおれさん
03/03/17 21:22.net
あたしも渋谷とか、池袋の上海ヌードルの坦々面は好き
とにかく安いし、杏仁豆腐付いて、るし
ゴマでドロドロの坦々麺でなくちゃね、
しゃぶしゃぶした坦々麺は最悪
でも、ここは焼きそばは

99:食いだおれさん
03/03/19 13:00.net
おりゃ

100:食いだおれさん
03/03/19 13:12.net
名古屋へお越しの際は、地下鉄桜通線 鶴里駅下車 徒歩1分
にある三徳屋がお奨めです。担々麺とラーメンとビールと御飯しか
ない店ですが美味いです。

101:100
03/03/19 17:32.net
ウイニングポスト思い出すなあ >タンタンメン

102:食いだおれさん
03/04/08 15:18.net
京浜急行・上大岡駅近くの商店街にある「上大岡タンタン」

地元では有名なんだけど…。

103:食いだおれさん
03/04/08 16:55.net
おう!このスレもう1000逝ったのかよ!
と思ったら101ですた。 アフォか自分。

104:食いだおれさん
03/04/09 13:53.net
>>91さん
刀削麺の店の坦々麺、おいしいけど私はあの麺が苦手~。
箱崎TCAT内の中華料理屋(名前忘れた)で海老入り坦々麺をごちそうになったのが
一番おいしかったです。

105:食いだおれさん
03/04/09 13:55.net
URLリンク(www.agemasukudasai.com)

106:食いだおれさん
03/04/09 15:01.net
田舎だけど多摩テック内のクアガーデンにある中華料理レストランの坦坦麺はゲキうまー

107:食いだおれさん
03/04/17 11:31.net
agemasu

108:食いだおれさん
03/04/17 12:43.net
くったことねーけど
錦糸町の坦坦麺はいつも込んでる

109:食いだおれさん
03/04/17 15:51.net
千里中華街の成都坦々面,「店内改装中」って張り紙がしてあるけど,
全然工事が始まる様子さえない。ひょっとして閉店?


110:食いだおれさん
03/04/19 23:13.net
担々麺を食べる人って、酒のみで太っていて、辛く無いと
食べた気がしないストレス狂で、なにか食事に物足りなさを感じている
人が多いらしい。刺激がないと美味しいと思わない、味オンチ。

この前、担々麺が別に名物でもない店で、まずワタシが頼んで
(相方は醤油ラーメン)だった。その後、3人組のビジネスマンが
入ってきて、2人は醤油と塩。そして横柄に「オレ、担々麺」と言った男は
色グロのふとっちょで、ストレス溜まりぎみの酒好き40代だった。
すぐそのあとも、ひとりの金縁メウガネデブが担々麺を頼んだ。
そして、また2人組のうち太った酒好きそうな30代が頼んだ。
なんか、担々麺好きって一貫性があるなあ。
私もストレス溜まり系で辛いもの好きだし。
林葉直子や明菜も酒好きで、辛いもの症候群だ。
何か一貫性をかんじる。
万田久子さんもワイン2本以上あける酒豪で、担々麺は人の辛さの
2倍以上でないと美味しいと思わないそうだ。


111:山崎渉
03/04/20 04:45.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

112:食いだおれさん
03/04/21 19:10.net
八仙閣。うちの駐屯地ではこの店の坦々麺が最強!

113:食いだおれさん
03/04/28 22:15.net
〉109
まあ、一貫性はあるかもな。太ってるとかじゃなく。
なんか酒好きでストレス溜まり系に多いのはわかる。
おれもそうだからね~。
でも、どこでも担々麺を喰っていて、失敗してから担々麺の旨い店でしか喰わなくなった。
醤油ベースが有名な店で担々麺喰って、超マズくて。
既出にはしごが出てるけど、中辛でといっても、辛く無いのだ。
でもまあ、まあいけるかな。ウエスティンはあまり辛くなかったなー。
おれってマヒ系かも~~~。万田久子の紹介した担々麺屋に
いってみて、3倍っていう担々麺喰いにいくことにしよう。
ってか、そこってどこやねん。??

114:う○こかつ
03/04/29 14:27.net
しるなしはすきじゃないの?
六本木四川飯店のしるなしはおいしいね
きわとかのよりひんがあるあじでいい

115:食いだおれさん
03/05/03 17:28.net
>>112
坦々麺のうまさは辛味だけだと思っていますね?

漏れはゴマの香りと唐辛子の香りのバランスだと思っていますが。

116:食いだおれさん
03/05/13 03:12.net
今日も「はしご」で食ってきた
排骨だんだんめんマジうま~

117:山崎渉
03/05/22 00:52.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

118:食いだおれさん
03/05/25 20:23.net
人が少ないので、ぜひともラーメン板の坦坦麺スレに合流くださいませm(_ _)m
スレリンク(ramen板)

119:山崎渉
03/05/28 15:37.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

120:食いだおれさん
03/06/04 17:22.net
小田急線千歳船橋 「億萬」(おくまん)

121:食いだおれさん
03/06/14 02:56.net
>>101
あそこはいつも混んでる
辛さや濃さも好みに合わせてくれるのも嬉しいネ
因みに俺のオキニは「味噌タンタン、大辛、濃いめ」
一度食ったら止められない
座敷もあるから家族で行くのもいいよ

122:食いだおれさん
03/06/14 03:07.net
京成線ユーカリが丘駅に接続しているマンダリンキャップ(中華料理屋だが)
くるみタンタンメン。
うまかった。からさと甘さのバランスがよかったです。
一歩間違えれば「マズイ」のぎりぎりの線で旨さを出してます。
高いけど・・・。
URLリンク(www.wishton.co.jp)


123:食いだおれさん
03/06/14 06:27.net
最近、紅虎餃子房の赤玉担々麺にハマッてますが何か?

124:食いだおれさん
03/06/14 10:23.net
龍虎殿のが結構美味しかったと聞いたが。。。

125:食いだおれさん
03/06/14 10:30.net
☆セクシーサイト!☆ ~サンプルムービー(無料)もどうぞ~
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)

126:食いだおれさん
03/06/14 11:56.net
先日、日テレの「日本ジツワ銀行」と言う番組で、巣鴨のパン屋の
八色パンが紹介されていました。
巣鴨のどの辺か、わかる方いらっしゃいませんか?


127:食いだおれさん
03/06/14 14:10.net
日清のグータの坦々麺(最近新発売でCMしている)
298円だったかな。
油断してたら、かなりビックリすますたよ。

128:食いだおれさん
03/06/18 01:40.net
目黒の陳麻家の坦々麺最高!
マーボー豆腐専門店だけど、坦々麺すごい。
ゴマぁあああああ!って感じで。
ゴマの風味が強いのが好きな人は食べるべし。
坦々麺と半マーボがおすすめ。マーボはかなり辛くてウマイです。
URLリンク(www.hoyumedia.com)
宣伝じゃないよ

129:食いだおれさん
03/06/18 04:37.net
あまり辛くない坦々麺ってないですかねぇ~

辛いの苦手なもんで・・・


130:食いだおれさん
03/06/18 04:53.net
辛くない坦々麺ってゴマだれかけてるみたいだなぁ。

131:食いだおれさん
03/06/19 03:33.net
ゴマの風味の強すぎる坦々麺って
漏れ的にはあまり好きくないな。
まあ、好みだが。

132:食いだおれさん
03/06/19 16:20.net
四川飯店は確かに美味しい!

133:山崎佐織命
03/06/19 22:47.net
本物坦々麺と比べると酸味も辛味も乏しいながら,雫石スキー場の坦々麺は胡麻の風味
が香ばしく,ミスマッチの場所とも相俟ってなかなかのものだが.

134:食いだおれさん
03/06/26 16:27.net
たまたま入ったラーメン屋。
王子から赤羽に行く間の122号線沿いに
金翠亭といふラーメン屋。
坦々麺食べたけど、なかなか美味しかったョ

135:tantei
03/06/26 16:44.net
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090-8505-3086
URL  URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   ■グローバル探偵事務所 



136:食いだおれさん
03/06/29 09:44.net
鈴鹿市に陳健民の弟子だった人が出した担々麺の店があるそうですが、
どうなんですか?場所と名前を教えて下さい。

137:食いだおれさん
03/07/06 18:49.net
北九州のスペースワールドの中にあるお店
冷やし坦々麺が、美味しかったよ。

138:食いだおれさん
03/07/06 19:24.net
冷し坦々麺!興味あるなぁ

139:食いだおれさん
03/07/06 20:21.net
> 冷し坦々麺

ジャージャー麺とは違うの?


140:食いだおれさん
03/07/07 03:40.net
どっちの料理ショーでやってた天手毬に行ったよ。
料理ショーに出てるから専門店かと思ったら、
普通のラーメン屋だった。
味も普通だったよ。

その冷やし坦々面みたいのはあったよ。
ジャージャー麺とも少し違ったのが面白そうだよ。

141:外野席
03/07/07 05:11.net
バーミヤン

142:食いだおれさん
03/07/07 11:10.net
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /←>>140

143:食いだおれさん
03/07/08 15:18.net
>>135
鈴鹿市算所町の「華山」?
でも担々麺だけの店じゃないよ。
「陳建民の弟子」を名乗る人はむちゃくちゃ多いから、それだけじゃわからんね。
四日市都ホテルの「四川」も直系の四川を食べさせるよ。

144:食いだおれさん
03/07/10 21:14.net
誰か
ザーサイの刻みがたっぷり入ってて
神奈川のサンマーメン並にアンが効いてる坦々麺知らないか?
高校の頃、中野あった八宝(旗の台移転後閉店)でよく食ってた。
あれが坦々麺のスタンダートだと思ったら、
その後一度もめぐり合えない。
また食べたいよ~。

145:山崎 渉
03/07/15 12:40.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

146:タニシ
03/07/17 18:54.net
名古屋市港区の四川が最高に辛い!!!!!

147:食いだおれさん
03/07/19 16:26.net
>>126
わしもグータの坦々麺には驚いた。あの値段であのお味なら大満足。


148:食いだおれさん
03/07/20 07:03.net
>>143
それはスタンダードではないと思う。

149:食いだおれさん
03/07/20 19:11.net
漏れは新宿の京王モールにあるお粥の店の担々麺が好きなんだが、どうだろう?

150:食いだおれさん
03/07/27 01:26.net
汁なし坦々麺

151:食いだおれさん
03/07/27 07:49.net
横浜佐江戸の西安(シーアン)!ここは何でもうまいがタンタン麺は最高!

152:食いだおれさん
03/07/27 08:11.net
>>150
これか・・・
URLリンク(www.tsuduki-gourmet.com)

153:食いだおれさん
03/07/27 09:41.net
多分、担々麺が正しいと思うけど、変換すると坦々麺が出てくるのはなぜ?

154:食いだおれさん
03/07/27 09:42.net
グルメ情報
URLリンク(www.webranking.net)

155:食いだおれさん
03/07/27 10:37.net
来々軒 大宮三橋店の坦々面。
なぜか、他の同系列の店はダメ。ごまも濃いし、にくも、ざーさいもうまい。


156:食いだおれさん
03/07/31 06:08.net
>>152
平らな、平凡なという<「坦々」とした~>という言葉があるから。
正しいほうを使いたかったら単語登録すれ。

157:食いだおれさん
03/08/03 01:49.net
明日、芝蘭に逝ってこようと思う。
家から比較的近く、たまに探してみているのに、なかなか見つけられてないんだが。

158:山崎 渉
03/08/15 20:50.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

159:食いだおれさん
03/08/24 00:28.net
新宿2丁目付近にあった 担々麺専科 東京-tong king-
って、まだあるのかな?
めちゃうまだったよ。汁少なめ(殆ど無し)で、真っ赤で。

160:食いだおれさん
03/09/05 13:16.net
大阪に行った時、天神橋の四川辣麺で食べた担々麺が一番好きです。
マジウマだった。


161:食いだおれさん
03/09/06 02:11.net
四川一貫へ行かずして担々麺を語るなかれ

162:食いだおれさん
03/09/06 15:32.net
はしご!

163:食いだおれさん
03/09/06 15:37.net
>>161
おい、はしごは「だんだん麺」だろうが

164:食いだおれさん
03/09/07 22:16.net
>>162
あぁ、つまらない...(嘆息)
レスが付かないわけだ。

165:食いだおれさん
03/09/13 17:40.net
東急池上線、久が原駅前の香港グルメどうよ?
漏れは旨いと思うが、比較対象の店が無いもので。

166:食いだおれさん
03/10/07 23:04.net
竹橋の赤坂飯店

167:155
03/10/27 18:51.net
神田の白蘭。
昼食時には並ぶので注意。
飯がなくなった時点で閉店。

168:名無しでGO!
03/10/27 18:52.net
しまった。間違えた。漏れはここの155ではない

169:食いだおれさん
03/10/28 01:51.net
宇都宮の「めんめん」ってとこの担々麺がおいしいですよー。


170:食いだおれさん
03/11/02 04:27.net
横浜の担担厨房の担担麺が一番好きです。
それと味の方向性は全く違うのですが、それでも最近病みつきになっているのが
松戸にある楽山担担麺というところの担担麺。
なんか漢方っぽい(?)感じかつ辛くてうまいですよ。

171:食いだおれさん
03/12/15 12:07.net
西葛西の龍高飯店の担々麺は首都圏一の評価を受けたことがあるら


172:しい。 このサイトの8月12日に注目。 ↓ http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki9.htm あとこのサイト。 ↓ http://www.ryukohanten.co.jp/



173:食いだおれさん
03/12/17 11:56.net
関東の方にはないけど中部地区の王将には担々麺がメニューにあるね。
台湾ラーメンも。Bグルっぽくてすいません

174:食いだおれさん
04/01/02 23:42.net
>158 新宿2丁目付近にあった 担々麺専科 東京-tong king-
個人的にすごい好き。新宿1丁目だがね。
誰か電話番号教えて。

175:弁護くん ◆0f0JBAIK.s
04/01/02 23:58.net
僕のオススメ店を挙げます。

1位 担担厨房@横浜市保土ヶ谷区
   担担麺専門店。カシューナッツ多めのコッテリ。辛さは控えめ
2位 TongKing@新宿1丁目
   見かけは薄めなのに辛味噌が絶妙。500円。
3位 登龍@麹町4丁目
   ちょっと高い四川料理店。1600円。かなり辛い。
4位 新北海園@六本木3丁目
   このゴマダレはただ者じゃない。麺はイマイチ。
5位 四川屋台@大岡山
   魚ダシのスープがなぜかよく合う。
6位 刀削麺荘@飯田橋他
   生地を刀で削り飛ばして茹で湯に直接入れる。
   山椒とパクチーが強いエスニック系。
7位 桃花源@新橋
   三井アーバンホテル2F。あっさり目なのに満足感高い。

176:食いだおれさん
04/01/03 21:55.net
一生引きこもってろヴォケェ

177:まいもん食わせろ
04/01/03 22:24.net
関西だけど、湖陽樹の坦々麺は最高よ!
平日は毎度行列で~す。
狙いは日曜日のオープン前だす。

178:食いだおれさん
04/01/04 11:13.net
神奈川県座間市の「万年青」
地域限定の黒胡麻坦々麺食べたらおいしかったです。
スープまろやか~。

179:食いだおれさん
04/01/04 12:46.net
やっぱ坦々麺はスープにごまのコクがあるやつがいいね。
本当に美味しい坦々麺はスープがあまりに美味くてつい飲み干してしまう。
単に辛いとかスッパイなんてのは論外。
甘味と辛みが両方味わえるものこそ本物。
四川系しかみとめません。

180:食いだおれさん
04/01/04 14:24.net
汁が多い担々麺は、あんま美味いと思わん。
汁が少なくて唇がビリビリするような奴は、すげぇ美味いと思う。


181:食いだおれさん
04/01/04 15:06.net
三国人にはそうなんでしょうな
刺激を求めてるあんたは朝鮮人?

182:食いだおれさん
04/01/04 18:26.net
>>179
本来の担々麺は>>178が書いてるような物なのだよ。
日本では陳健民がアレンジした、汁が多く山椒を使わないスタイルの担々麺が一般的だがな。


183:食いだおれさん
04/01/04 20:56.net
これはどうかな?
>>URLリンク(www.navi-bura.com)

184:食いだおれさん
04/01/04 21:13.net
梅島のふうりゅう

185:食いだおれさん
04/01/05 00:07.net
漏れの(数少ないw)食べ歩きのなかでオススメなのは

担担厨房@横浜市
楽山担担面@松戸市

ダメダメだったのが
大岡山にある某大の門前にある店のやつ。なんじゃありゃ

186:食いだおれさん
04/01/05 01:38.net
担々麺は本当に奥が深い。
色々食べてみたが、同じような物は1つもなかった。

187:食いだおれさん
04/01/05 02:56.net
>>180
知ったかブリ(ぷ

188:弁護くん ◆0f0JBAIK.s
04/01/10 23:56.net
渋谷駅近く桜丘町の香港ロジ。中国粥メインの店です。
メニュー全体的に見ると、四川ではなく上海に近い感じ。
担担麺の元スープは濃厚コッテリ系で、ゴマやナッツは控えめです。
これはこれでアリかなという感じで美味しかったです。
なんだかんだ言ってスープ全部飲み干しちゃいました。
麺類以外ではチャーハンと麻婆豆腐が一番オススメ。


189:食いだおれさん
04/01/11 10:03.net
一生引きこもってろヴォケェ


190:食いだおれさん
04/01/11 13:28.net
お前同様に?
やなこった!

191:食いだおれさん
04/01/11 16:09.net
秋田空港内の中華レストラン。量少なめ、値段高めだがよろし。
きりたんぽラーメンは・・・・。

192:食いだおれさん
04/01/12 01:42.net
横浜中華街の揚州麺房
辛いのが苦手なんですが、白ゴマ+ピーナッツのなんとも言えない
まろやかさが忘れられず月1くらいで食べちゃいます。
¥800。

193:食いだおれさん
04/01/12 17:30.net
六本木の新北海園は既出?

URLリンク(www.mapion.co.jp)
このへん。
うちの会社の同僚たちはいろんな店で坦々麺食べては、
北海園の方がいいって言い合ってる。

私自身は辛いものが苦手で食べたことないんだが。

194:食いだおれさん
04/01/12 18:19.net
漏れ的には京王堀の内の上海食府の坦々麺が最強なのだが
だいたいこの辺
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

195:食いだおれさん
04/01/12 18:58.net
日暮里から千駄木近辺は美味い店が多い

196:食いだおれさん
04/01/13 18:37.net
錦糸町の四ツ目通り辺りに坦々麺のお店を見かけたが・・・・・・・・・・

197:食いだおれさん
04/01/14 14:20.net
東京駅八重洲北口近くの地下街にある中華料理屋

198:食いだおれさん
04/01/14 15:53.net
新北海園はあんかけやきそばの中にゴッキーが入ってたから
お勧めしません

199:食いだおれさん
04/01/14 15:56.net
新橋ガード下の謝謝
担々麺もいいが他の料理もうまい ただし狭い

200:食いだおれさん
04/01/16 11:06.net
八重洲地下街のみそ膳 ウマ~

201:食いだおれさん
04/02/13 02:30.net
保守age

202:食いだおれさん
04/02/13 17:28.net
新潟大学前にあったような…

203:食いだおれさん
04/02/15 23:10.net
西葛西の龍高飯店もうまいでよ。

204:食いだおれさん
04/03/06 00:48.net
馬賊のは激ウマですた

205:食いだおれさん
04/03/16 08:54.net
駒込の小閣樓

206:食いだおれさん
04/03/16 23:45.net
>203
小閣樓いくなら鶯谷店をすすめる

207:食いだおれさん
04/03/18 12:51.net
汁無しといえば「趙楊」でしょう。
単品メニューではないですが。

208:食いだおれさん
04/03/18 18:13.net
趙さんが機嫌のいい時なら、作ってもらえるよ!
店内うろうろしている事が多いから、タイミング良く捕まえるのがコツ


209:食いだおれさん
04/05/22 17:01.net
龍天門

210:食いだおれさん
04/05/22 17:39.net
鹿児島市「満正苑」



211:食いだおれさん
04/05/22 17:48.net
金華飯店

212:食いだおれさん
04/05/22 17:49.net
麻布長江

213:食いだおれさん
04/05/22 17:51.net
はしご

214:食いだおれさん
04/05/22 18:28.net
蒲田のパンダに決まってるでしょ!
URLリンク(www.k-panda.co.jp)

215:食いだおれさん
04/05/22 18:29.net
パンダの前の太閤の方が美味いよ!

216:食いだおれさん
04/05/22 19:33.net
なんだか情報スレの最たる形って感じだな

217:食いだおれさん
04/05/22 19:39.net
元祖東京タンタン麺は?
坦々麺ポクないが・・・

218:食いだおれさん
04/05/26 00:08.net
目黒の蒼龍(?)って坦々麺を売りにしてるけどちょっとやりすぎ。
もっとシンプルな普通の坦々麺がいい。

219:食いだおれさん
04/05/26 16:39.net
満正苑

URLリンク(www.tenmonkan.com)

220:食いだおれさん
04/05/26 18:43.net
青山金華飯店 最強!

221:食いだおれさん
04/06/27 19:27.net
最近、冷やし坦々麺が好き。

222:食いだおれさん
04/06/28 10:41.net
船橋の川菜味の担々麺。ウマー
陳けんみんさんの弟子だったらしい。

223:食いだおれさん
04/06/28 10:42.net
大根おろしや漬け物ちょびっとだったりして

224:食いだおれさん
04/07/19 23:28.net
みきみーる

225:食いだおれさん
04/07/21 22:30.net
211>> はしご私も好き

226:食いだおれさん
04/07/23 15:38.net
はしごってここ?
URLリンク(www.yanakaginza.com)

227:食いだおれさん
04/07/26 21:48.net
>>224 そうです。でも谷中店じゃなくて銀座店にしか行った事ないです

228:食いだおれさん
04/07/27 19:13.net
都ホテルで坦々食べてきたよ。

229:食いだおれさん
04/07/29 07:46.net
麹町の登竜が少し高いけどサイコ


230:ー



231:食いだおれさん
04/07/29 11:31.net
>>227
高すぎ

232:まいう~
04/07/30 18:37.net
担々麺は神田須田町交差点に有る天府がおすすめ!

233:食いだおれさん
04/08/01 20:59.net
たんたんのことを「坦々」ってまちがって
表示したやつを、ぶっころしません?

234:食いだおれさん
04/08/02 11:45.net
どうやって?

235:93
04/08/02 14:28.net
日本の「坦々麺」と称するものは陳健民氏の考案によるもので「坦々湯麺」とでも
呼ぶべきシロモノ。本当の「坦々麺」は汁がない。
「陳麻婆豆腐」の「坦々麺」は本場のものにかなり近く味も悪くない。

236:食いだおれさん
04/08/02 19:35.net
鈴鹿サーキットの入り口入ってすぐのレストラン街にある四川料理屋。
ここのは辛くて香ばしくて実にんまい!

237:食いだおれさん
04/08/02 20:07.net
エエェェ( ´д`)ェェエエ
本当の「坦々麺」は汁がない。

238:93
04/08/03 16:20.net
>>234
麺だって、饂飩の麺に近い。器も小さい。

239:食いだおれさん
04/08/03 17:16.net
だいたい日本人がちょこちょこっと真似ただけのもんを
本場とかいうのが間違い。イギリス人が鮨握ったって
旨くねえだろ?

240:食いだおれさん
04/08/05 10:19.net
7月に成都行った時、6回坦々麺食ったけど、不味いよ。
少々のラー油の汁にこしの無い白いうどんのような麺、上に挽肉と時々ゴマ。
おれが食った範囲では、日本人ならだれもが不味いと感じると言える。
麻婆豆腐は、どこも旨いけどね。ホイコーローは全然ちがう料理、キャベツもはいってなかった。

241:食いだおれさん
04/08/05 10:36.net
>>237
日本の「回鍋肉」って陳健民氏が改良したもんだよ。これ常識!
成都の「坦々麺」別に不味いとは思わないけど、日本の陳健民式「坦々湯麺」に
慣れた舌には不味く感じるかもしれん。

242:食いだおれさん
04/08/05 10:54.net
だいたい「ホイ」コーローとは発音しねえよ。
成都までいってそれもわかんなかったのか?
なにしにいってんだか。

243:食いだおれさん
04/08/05 11:02.net
>>238-239
叩くことしか出来ないバカ。

244:食いだおれさん
04/08/05 11:30.net
>>240
ズバリ指摘されたからって
怒るなヨニヤニヤ

245:食いだおれさん
04/08/05 11:38.net
240=237
じゃないよ。
>>238-239 と同じ意見でも物には言い方があるという話だ。
人として品が無い。
そういう早とちりするのも、叩くことしかできないからじゃないの?

246:食いだおれさん
04/08/05 20:56.net
>>237
ラオタはコシさえあれば旨いと思うからなw

247:食いだおれさん
04/08/06 11:19.net
現在の中国で食べられているのが、本物だと思ってるバカ多数。

248:食いだおれさん
04/08/06 11:26.net
>>244
それでは本物がどこにあるのかおしえてくだちい

249:食いだおれさん
04/08/06 13:03.net
「dancyu」9月号に特集が出ているよ!
汁無しも汁ありも両方出てる。

250:食いだおれさん
04/08/06 16:24.net
蒲田のガード下の店のタンタン麺おいしいよ
ぎょうざもおすすめ
でも、店の名前わすれた・・・

251:食いだおれさん
04/08/06 16:57.net
既出だけど、北千住の始皇帝かな。
おじさんがクラッシック好き。

252:食いだおれさん
04/08/08 05:43.net
日本でも本場風の汁のない坦々麺を出すところが増えたけど、
やはり日本人向けの味付けで麻(花山椒)は控えめだね。
昔重慶で食った麻辣麺みたいなのが食えるところはないかね?
口の中が麻痺するような・・・。

253:食いだおれさん
04/08/11 00:25.net
>>232

日本の「坦々麺」と称するものは陳健民氏の考案によるもので「坦々湯麺」とでも
呼ぶべきシロモノ。本当の「坦々麺」は汁がない。
「陳麻婆豆腐」の「坦々麺」は本場のものにかなり近く味も悪くない。

「陳麻婆豆腐」は陳健民氏のご子息の店だが…

254:食いだおれさん
04/08/11 21:31.net
>>250
なんか陳健民が悪者みたいだな。


255:食いだおれさん
04/08/11 22:52.net
うまけりゃいいじゃないか、などと思ってしまう

256:食いだおれさん
04/08/12 02:05.net
お台場や赤坂東急にある「陳麻婆豆腐」と陳健一は何の関係もありません。
陳健一が経営している木場や立川の「陳健一麻婆豆腐」は


257:全く別の店ですよ。 但し、最近陳健一は四川省から数人のコックを雇って、おやじさんの陳健民の 麻婆豆腐を本来の四川省の味に戻しつつあります。



258:食いだおれさん
04/08/12 02:11.net
お台場の「陳麻婆豆腐」も確かに旨いけど、富士見台の「源烹輪」は最高。
味に深みがあります。まあ、それなりの価格だけど・・・
板橋の「栄児家庭料理」もまあまあだけど、あれはすぐ飽きる味だと思う。
花山椒のシビレは一番だけど、油がキツイ。
十条の「楊」も本格的な味付けです。辛すぎだけど好きな人にはこたえられないでしょう。
岩本町の「巴蜀」は、最近味が変わってかなり本場に近くなっていると思う。


259:食いだおれさん
04/08/12 04:58.net
ウエスティンの龍天門
白い胡桃坦々で決まったはずだろ

横浜崎陽軒中華食堂にも胡桃坦々あるんだよな
こちらはリーズナブル

260:食いだおれさん
04/08/12 06:20.net
陳県民本来の坦々面は香港風ともいえるね。


261:食いだおれさん
04/08/12 11:45.net
坦々麺なら八仙閣ですよ。

262:食いだおれさん
04/08/12 21:09.net
×花山椒
○花椒

263:食いだおれさん
04/08/13 01:19.net
今日のトリセツは坦々麺
そろそろ始まりますよ

264:食いだおれさん
04/08/13 06:34.net
元祖タンタンメン本舗
中辛ニンニク多めで。

265:食いだおれさん
04/08/13 09:16.net
あれは淡々面ではない。

266:食いだおれさん
04/08/13 09:58.net
花山椒=日本語。花椒(huajiao)=中国語
山椒の実が熟して花が咲くように皮がわれたもの。

267:食いだおれさん
04/08/13 12:03.net
熟したサンショウの実を花山椒というのは聞いたことないな。

花山椒というと文字どおりのサンショウの花の塩漬けや佃煮を
指すことの方が多いと思うが?

268:食いだおれさん
04/08/13 12:40.net
何を揚げ足取り合戦してんだ?
ばかじゃねぇの?
お前ら、自分の知識の浅さを堂々と披露してどうすんのよ。
「俺は間違ってない」と思ってるお前。バカ丸出し。

269:食いだおれさん
04/08/13 12:44.net
>>264が一番つまらない

270:食いだおれさん
04/08/13 12:45.net
>>264
少しは知識を披露してみろよ

271:食いだおれさん
04/08/13 13:00.net
>>265-266
悔しかったんだね?
おうちに帰ってかあちゃんのおっぱいでも飲んでなよ。

272:食いだおれさん
04/08/13 13:07.net
>>264=>>267はそうとう悔しかったようだw


273:食いだおれさん
04/08/13 13:15.net
揚げ足取り合ったら、こんどは鸚鵡返しかよ。
それで、山椒のことは分かったのかい?

274:食いだおれさん
04/08/13 13:19.net
>>269
はぁ?

275:食いだおれさん
04/08/13 13:20.net
>>269は悔しくてたまらないようでつ

276:食いだおれさん
04/08/13 22:41.net
自由が丘の香風の四川坦々麺は、その名の通り汁なしで結構いける、お勧め

277:食いだおれさん
04/08/14 00:16.net
馬場の一番飯店の坦々うまー。濃厚だが固めの面とベストマッチ。

278:違ってたら、スマソ!
04/09/11 00:23:57.net
名鉄豊川線、諏訪町駅南側500mの位置にある「器」
来れるもんなら来てみろ。しかも昼はやってネーぞ!

でも新開地や姫路の「御座候」、230円/杯は何故で出て来ないんだ?
結構Hi-C/Pだと思うが・・・

279:食いだおれさん
04/10/14 23:01:44.net
担々麺の辛さは本来中華山椒のピリピリと香りが良い。
唐辛子系の辛さはちょっと違う気がする。

280:食いだおれさん
04/10/24 02:47:28.net
新橋の麺バー!うまい!

281:パーコー麺が好き
04/10/24 04:15:13.net
「麺にコシのある」坦々麺のお店を探しています(もちろんスープもウマ)。
どなたか教えていただけませんでしょうか?

282:食いだおれさん
04/10/24 04:44:05.net
スレ開始当初、たびたび報告のあった担担厨房(横浜)
最近は・・・

283:食いだおれさん
04/10/24 07:18:46.net
先日食った担々麺。
唐辛子の入った豚骨ラーメンだった。。。。orz


284:



285:食いだおれさん
04/10/24 09:06:36.net
昨日久しぶりに馴染みの店に行ったが
相変わらず美味かったよ。
ご飯の小盛りがサービスで着いていて
残ったスープに混ぜて食べた。

286:食いだおれさん
04/10/24 14:19:40.net
坦々麺の麺にコシを求めるのは無教養なラヲタだけ

287:食いだおれさん
04/10/25 06:47:33.net
でも、あってもいいよな

288:麺のコシ
04/10/25 11:48:33.net
そっちの方がうまけりゃ、無教養が言ったことでも良いじゃん。
心の狭い奴が多過ぎる…

289:食いだおれさん
04/10/25 20:40:57.net
>>281
担担麺の麺のコシが、伊勢うどん並でも許せるのか?

290:食いだおれさん
05/01/10 09:26:50.net

 


291:食いだおれさん
05/01/10 16:27:28.net
大龍門
辛さの調節ナシ
麺はゆですぎ
2度と行かない

292:食いだおれさん
05/01/10 18:51:20.net
天王洲でずっと前にすごいおいしい坦々麺を食べたんだけど。
どこか忘れたなぁ~。取引先の人に連れて行ってもらったんだけど、
練りゴマの効いたスープでとってもおいしかった。

293:食いだおれさん
05/01/11 02:36:27.net
281
知ったかヒッキー、ハケーン!

294:食いだおれさん
05/01/20 13:14:43 .net
龍の子

295:食いだおれさん
05/02/06 01:07:35 .net
万豚記の黒ごまの担々麺。
濃厚な黒ごまスープと山椒の効いた肉みそ。
チェーン店だけど、うまいんだなぁこれが。


296:食いだおれさん
05/02/06 22:46:38 .net
rt

297:食いだおれさん
05/02/06 23:20:06 .net
hgmh

298:食いだおれさん
05/02/11 14:02:05 .net
神奈川秦野のしょうりゅう。

299:食いだおれさん
05/02/11 19:03:23 .net
ミスドのタンタンメンが辛くなくて良い。

300:食いだおれさん
05/02/12 15:40:44 .net
汁あり 源烹輪
汁なし 芝 蘭 がウマー

301:食いだおれさん
05/02/12 16:10:56 .net
>>295
チーランのおれには胡椒がキツくて食べづらかったんだけど
本場物はあんな感じなんですかねぇ?
まあ汁なし自体チーランでしか食べたことないんだけど。
家から歩いていける距離だから今度またいってみるか。

302:食いだおれさん
05/02/12 19:57:41 .net
芝蘭の汁無しって、胡椒じゃなくて四川山椒じゃないですか?
あの舌先がピリピリ痺れる感じは、確かに好き嫌いがありそうですね。

303:食いだおれさん
05/02/13 04:10:15 .net
>>297
言われてみて思い出したけどあれは確かに胡椒じゃなくて山椒の味だった気がする

304:食いだおれさん
05/02/15 03:34:45 .net
昨日久しぶりにチーランで汁なし担々麺食ってきたけど、
2度目だったからか結構美味く感じた。
でも食後しばらく舌がピリピリとしびれていたよ。
あの店は一度コースで食ってみたい。

305:食いだおれさん
05/02/16 19:45:57 .net
300get!キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

306:パラダイスの家
05/04/29 21:11:52 .net
担々麺の旨い店
中国四川料理「芙蓉菜館」
0422-79-4977  三鷹市 下連雀
三鷹南口の商店街を南に歩く、スーパー丸正の手前を東に入った「駅前駐車場」の前
__________

定休:火曜日

鶏そばアッサリ味のスープが絶品
坦々麺汁ありと汁無しを選べる。
汁ありは上海で食べた辣肉麺に良く似ている
五目炒飯これまたアッサリ味で旨い
麻婆豆腐四川風にしてもらうことが可能。山椒たっぷりで赤黒い。


307:食いだおれさん
05/05/21 08:39:52 .net

たんたんタヌキの担々麺



308:食いだおれさん
05/07/06 23:00:46 .net



309:食いだおれさん
05/07/10 02:08:01 .net
東京・千駄木の毛家麺店と天外天

310:食いだおれさん
05/07/10 08:57:08 .net
冷やし担々の旨いところない?

311:食いだおれさん
05/07/10 10:24:16 .net
スマソ、芝蘭ってどこでつか?

312:食いだおれさん
05/07/10 15:58:22 .net
>>306
赤塚にあるやつのことか?

313:307
05/07/10 16:00:58 .net
>>306
えーっと、赤塚のだと仮定して場所説明しようと思ったんだけど
ちょっと解りづらいところにあるから芝蘭、赤塚でぐぐってみてくれ


314:食いだおれさん
05/07/10 20:13:50 .net
刀削麺荘の仲間で、亀戸の駅ビルに入ってる
刀削麺大陸の坦々麺が好きだ。

ゴマ系ではなく、酸味系。

あとは、たまにテレビに出る日暮里の馬賊(?)とかいう手打ち麺の店。
麺は激しく好かないんだけど、汁は濃厚。
油が苦手な人にはオススメできないし、自分も体調良くないと食べられない。
洗練された味が好きな人も駄目だろうなあ。

315:食いだおれさん
05/07/25 03:49:44 .net
麻布十番の「頭龍」、美味しいよ。ラーメン類でもここは1杯1.600円以上
するけど...
ただ辛いだけでなく、色んな香辛料のブレンドというかスープが美味しい。
風邪の引き始めに食べると、治る感じ(笑)
坦々麺好きには一度食して欲しいデス。

316:食いだおれさん
05/08/07 23:12:34 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
お・い・し・い 秘密はここにあり!


317:食いだおれさん
05/08/26 00:42:06 .net
神田の四川厨房はどうですか?

318:食いだおれさん
05/08/26 22:09:01 .net
>>312
淡路町じゃなくて?

319:あんちゃん23
05/09/03 21:49:39 .net
はじめまして。
 OLの時ランチではまったのが日本橋人形町にある『四川亭』の坦々麺の味が忘れられないです。
口当たりは甘いけど、しっかり辛くてやみつきになったなぁ。。。
汁残すのがもったいないくらい。おかげで太る一方でした・・・
夏は冷やし坦々麺もあります。
 

320:食いだおれさん
05/09/03 22:25:19 .net
会社の近くに淡路町の四川厨房があって、
家の近くに四川亭がある。
四川厨房は、自分にとってはごく普通、絶賛する人もいる。
今度、四川亭は行ったことないので、行ってみまっす。
個人的には、万豚記の黒ごま担々麺が好きだな。


321:あんちゃん23
05/09/05 14:17:50 .net
紅虎餃子房の黒ごま坦々麺も好きだなぁ
 四川亭いきたぃ・・(*゚p゚)

322:食いだおれさん
05/09/05 14:42:24 .net
近所の社員食堂の担々麺がめちゃうまい。しかも400円
1~2週に1回位でてくるんだけどね、それが今日でした。

323:315
05/09/05 21:23:17 .net
>>316
よし、じゃぁタソタソメソオフでも♪


324:あんちゃん23
05/09/06 15:36:49 .net
 ・・ぇ?
  ・・・あぁ。…え?

325:食いだおれさん
05/10/08 22:32:16 .net
本場の四川のとは味が違うけど、マイルドな担々麺も美味しいということで
宗右衛門町の福龍のはいけてると思う。
www.tantanmen.com
四川風の刺激的なものというのであれば、天神橋の『四川料理 担担』
URLリンク(hatanaka.txt-nifty.com)
それと、坦々麺は間違いで『担々麺』が正しいとここに書いてありました。
一般人が間違うのは仕方ないけど、担々麺好きは気をつけてたいと思ったりして。
URLリンク(www.tantanmen.com)


326:食いだおれさん
05/10/08 23:05:58 .net
大阪勤務のとき心斎橋にある
四川ラーメン(漢字だったかな)によく行ってた。
今も半年に1回の大阪出張のときに行くけど
あの味はあなどれないよ。

327:食いだおれさん
05/10/21 12:29:53 .net
URLリンク(gazo03.chbox.jp)
担々麺ってジャージャー麺とも言うの?

328:食いだおれさん
05/10/21 18:31:16 .net
>担々麺ってジャージャー麺とも言うの?

日本と中国では逆なんだっけ?

329:食いだおれさん
05/10/21 20:45:27 .net
>>250
違う。名前の似ている別の店と間違えてると思われる。

330:食いだおれさん
05/10/22 11:59:03 .net
レモンそばに統一しようョ>>322

331:食いだおれさん
05/10/22 12:28:19 .net
久しぶりにデニーズ行ったら坦々麺を発見。食べてみた。
・・・所詮デニーズ。

332:食いだおれさん
05/10/22 13:23:36 .net
まじ、326ひきこもりでしょ?
ファミレスでラーメン類頼むなんて馬鹿すぎる。

333:食いだおれさん
05/10/23 11:52:38 .net
横浜八景楼(ロッテリア系)の担々麺は妙に辛くて時々食べたくなる。子供にはダメだと思う

URLリンク(www.tmcreate.com)


334:食いだおれさん
05/10/24 18:57:02 .net
>>322の、ちょっと高くない?美味しければ良いけれども。>レモンそば

335:食いだおれさん
05/10/24 19:17:28 .net
ファック 志木の大蘭食いな!

336:食いだおれさん
05/10/25 01:00:51 .net
南国酒家の担々麺うまいなー。
黒胡麻どっさりで麺太くて、エッチな唇のおネエチャンが運んで来る。
吉祥寺伊勢丹に入ってる店で週イチは食う、原宿店のは今ひとつだったが。



337:みどり
05/11/21 00:51:19 .net
麹町の登龍。1700もするけどうまい!ランチに行って

338:食いだおれさん
05/11/21 06:26:35 .net
神奈川県川崎市・新丸子の「博味菜館」の担々麺は結構うまいよ。知る人ぞ知る。

339:315
05/11/21 21:13:49 .net
>>333
博味の隣の浜家の担々麺が結構好きだったんだが、店じまいしてしまったからなぁ。


340:食いだおれさん
05/12/31 21:24:35 .net
一ツ橋の赤坂飯店


341:食いだおれさん
06/01/20 15:55:38 .net
新宿マイシティのフードコートのタンタン麺はすっごい美味しいんだけど、
あれは果たしてタンタン麺と言って良いのだろうか?

342:食いだおれさん
06/01/20 19:36:45 .net
申し訳ないけど新宿御苑にある東京(トンキン)に勝る店はない。

343:336
06/01/23 10:03:45 .net
>>337
トンキン美味しいよね~~。しかも安いし。
けどトンキンと並んで美味しいと思うのが、マイシティフードコートのタンタン麺なんだわ。
是非一度食べてみて。

344:食いだおれさん
06/02/21 17:18:42 .net
上げるよ

345:食いだおれさん
06/02/21 18:28:50 .net
ラーメン屋なら湯島の大喜。

346:食いだおれさん
06/02/23 23:44:23 .net
札幌の中華食堂りょうの担々麺。
わざわざ札幌に行く価値あり。

347:食いだおれさん
06/02/23 23:46:30 .net
希須林が美味しい

348:食いだおれさん
06/02/24 17:55:34 .net
デニーズの担々麺が一番美味いよ。

349:食いだおれさん
06/02/28 12:49:23 .net
門前仲町の駅のそばに辛くない担々麺で
おいしいところがあったけど、名前が思い出せない。

350:食いだおれさん
06/04/07 20:04:59 .net
東名上り線の海老名SAにあるフジランドの奴は美味い

351:食いだおれさん
06/04/07 21:48:53 .net
京都の坦々行ってきた。
ま、普通。麺が軟らかい。おれにとっては。

352:食いだおれさん
06/04/21 09:19:02 .net
所沢プロぺ通りをちょっと入った「龍の子」の
坦々麺は胡麻とひき肉たっぷり、本格サーサイがのっていて700円!
白胡麻と黒胡麻が選べて、激ウマーー!
いつも水餃子とセットで食べる


353:食いだおれさん
06/04/26 06:20:17 .net
トンキンねぇ・・・
常連ばっかの店だよね、あそこ
店員愛想悪いし 坦坦だけじゃだめでしょ
他にも色々頼まないとお断りじゃなかったっけ 


354:食いだおれさん
06/04/29 23:57:18 .net
曙橋のてんぐや。
普通の坦々麺ではなく坦々麺のアレンジラーメンぽいけど、美味いし好き。


巴蜀の汁なし坦々麺は辛さも美味しさもちょうどよかった。


355:食いだおれさん
06/04/30 18:53:32 .net
高田馬場の龍高飯店 坦々麺房

356:食いだおれさん
06/04/30 19:56:08 .net
>>344
虎(フー)のことですか?
モスバーガー近くの

357:食いだおれさん
06/05/03 18:35:05 .net
良スレあげ

358:食いだおれさん



359:
店名忘れたけど志摩市にあったよ、坦々面おいしい店。 スペイン村かどっかのホテルの四川で働いていた人の店。 かなりパッとしなけどおいしかった!!!



360:食いだおれさん
06/05/07 16:57:56 .net
>>348
俺もあからさまに常連相手とは違う冷淡な対応されたな。
店側も近所の常連となあなあでやっていきたいから一見は来んなってことかね。

361:食いだおれさん
06/05/10 05:02:51 .net
 広島の「きさく」。
 ゴマペーストを使ってない系の汁無し担担麺の店。
 スゲー旨いよ。オススメ。

362:タンタン
06/05/10 18:52:18 .net
タンタンメンはニュータンタンで最近食べたミソタンタンだと思います
ちなみにお店の場所は、横浜市営地下鉄の片倉町という駅付近です。
もちろん普通のタンタンメンも美味しいですが~

363:食いだおれさん
06/05/11 04:03:15 .net
>>356
自分もこの前ニュータンタン食べてきたよ
東神奈川まではるばる逝って来た
にらタンめちゃ辛 う、うますぎる~
ここの系列のタンタンは一般のタンタンとは大分違うけどね
2年ぶり位に食べて感動した 辛いものすきにはいいと思うけど

364:食いだおれさん
06/05/13 02:16:23 .net
【はしご】谷中、銀座

365:食いだおれさん
06/05/13 04:43:11 .net
醤油ベースが好きなら竹子が定評あるみたいだよ

URLリンク(maromaro.com)

366:食いだおれさん
06/05/18 13:12:56 .net
赤坂~六本木はだいた食って回ったが、赤坂の希須林はうまいね。毎回5辛。
蒼龍唐玉堂の黒、紅はそこそこうまいが、とにかく味が濃くてくどい。
新北海園のが一番うまいと感じたかな? 四川飯店は六本木も紀尾井町も×

367:食いだおれさん
06/05/18 16:19:08 .net
都心ではないですが、埼玉県草加駅前の珍来の坦々麺はおいしいです。
チェーン店ではありますがたぶん坦々麺をやってるのはここだけかも。
干しえびとかナッツとかひき肉がたくさん入ってて辛さよりも
こくうまです。

368:食いだおれさん
06/05/18 16:35:16 .net
神奈川県小田原市にある四川のタンタン麺!!!!!!!!!!
A 甘口
B 普通{一般向き}
C 辛口
スペシャルC 大辛
  
メニューはこれのみ{ラーメンは}
あとは餃子・水餃子・チャーシュー・替え玉・ライス・しなちく
   み~んなウマイです。

369:食いだおれさん
06/05/22 06:42:10 .net
本郷竹子の排骨坦々麺は醤油ベースって書いてるけど普通の担々麺とは違うの?

URLリンク(maromaro.com)

370:食いだおれさん
06/06/12 17:35:17 .net
潰れたけど里見浩太郎の店

   ところで、里見浩太郎って生きてるの?

371:食いだおれさん
06/06/13 06:42:57 .net
>>364
高円寺の吉華ね。2002年の閉店日に別れを惜しみつつ担々麺食べた。
全品半額だった。
どこか他にオープンしてないかな、誰か知らない?

里見浩太郎、健在じゃん。

372:食いだおれさん
06/06/13 09:37:21 .net
冷やし坦々面の旨いとこ求む!

373:食いだおれさん
06/06/13 09:44:53 .net
冷やし坦々麺なら教えられるんだがなあ、残念!

374:食いだおれさん
06/06/13 12:46:03 .net
簡体字で「麺」は「面」。「担々面」と書いている店もけっこうある。
いずれにしろ、「坦々麺」でなくて「担々麺」ね。
で、冷やしのうまいとこは、
筑紫樓@丸ビル
天外天@千駄木
希須林@新宿ルミネ1
天水@神楽坂
龍天門@ウェスティンホテル
担々麺房@高田馬場
大三元@相模原
あたり。今年は行ってないのであるかどうか分からないが。
今年食べて旨かったのは龍TATSU@東葛西

375:食いだおれさん
06/06/20 18:50:38 .net
絶対デニーズの汁なし担々麺!。
去年は凄まじい山椒で食えたもんじゃなかったけど、今年はホントに美味いです。
まさかファミレスで本場の味が食べられるとは。お奨めです。

376:食いだおれさん
06/06/20 18:52:16 .net
龍天門はこないだ食べてきました。
クルミのミルキーなスープが良いですね。麺への絡みも良いし。
ただ具材がねー。肉まんの具ですよ、アレ。

377:食いだおれさん
06/06/21 01:28:52 .net
それは、 銀座担々 ですよ>>1

浩太郎ちゃん、生きてたんだ。



378:食いだおれさん
06/06/21 19:35:02 .net
紅虎餃子房の冷やし坦々面もおいしいいよ

379:食いだおれさん
06/06/22 17:50:32 .net
一番亭は旨いぞー

380:八宝
06/06/30 00:01:57 .net
食いだおれさんへ
ご無沙汰 中野(旗の台)八宝です。
なつかしいですね 私(坦々麺)の噂をしていたとは思いませんでした 光栄です。
旗の台の店も辞めて 暫らく四川省で暮らしてました。
もちろん 四川料理は毎日食べました、高級なものから民間料理まで。
坦々麺は料理と呼べるようなものではなく おやつ(点心)で食べるような感覚です。
成都に住んでいる友人のマンションに世話になっていました(中国語勉強したので不自由は無かった)。
四川省の北方から南方まで旅行し料理の有名な地域まで行き本場の味を楽しんできました。
坦々麺とは 坦々の意味は天秤棒で担ぐ事を言います、天秤棒で担ぎ行商している人は年々減少してます。前後のかごに麺と調味料食材を入れ担いで売り歩いた事から 名前がつきました。
だから スープは有りません、麺は少々のびています、卵麺でなく(四川省では普通) うどんのようなものです。担ぐ人によって 味はちがいました、しかし いろいろな美味しい味が楽しめました。
基本的には 暖かい麺にタレと具が乗ってるだけで10円以内で食べられました。店で食べると2~3倍以上ですが 味は行商の坦々麺が美味しかった。
味は麻 ma(花椒 huajiao)辣 le(辣醤 lejiang)甜 tian(冰糖 bingtang)酸 suan(黒醋 heicu)醤油 jiangyou胡麻(之麻zhima)木の実(名前不明)ねぎ(葱 cong)など数種類使っているようです。




381:ぷーたろう
06/06/30 09:49:02 .net
ここで探せますよ
URLリンク(www.g-gyao.jp)

382:食いだおれさん
06/07/12 01:44:28 .net
>>31
ハルクの地下のマダムチャイナ?
あそこ茹でとかイマイチだけど花椒ちゃんとつかってて案外いけるよね
でも値段ちょっと高い
>>336
マイシティってルミネのこと?タンタン麺屋あったっけ?


383:食いだおれさん
06/07/22 13:15:25 .net
マイシティ≠ルミネ

384:陳満好
06/07/22 15:17:54 .net
汁なし最高や!

385:食いだおれさん
06/09/08 23:00:38 .net
長野県にある“こいや”ゎ最高!

386:食いだおれさん
06/09/15 06:10:33 .net
板橋1丁目、中仙道沿いにある破天荒って、
際コーポっぽい店構え、メニュー構成だけど、
際のサイトには載っていない。
際公司インスパイアってことなんでしょうか?

387:食いだおれさん
06/09/30 21:42:12 .net
>>380
破天荒はなかなか旨いと思う。花椒がもう少し強ければ、尚良し。
辛さと痺れのバランスでは、巴蜀が良い。

388:食いだおれさん
06/10/06 11:30:19 .net
新宿ルミネエスト地下フードコートの陳麻婆豆腐の坦々麺すごい美味しい!
でも全然ゴマ風味はしないんだけど。本場のはゴマペーストとか使わないのかな?

389:食いだおれさん
06/10/15 00:22:17 .net
最初の方に出ているが、駒沢大学正門前の陸羽壺もうまい。スープは、胡麻の風味が濃厚で、花椒の痺れ具合もいい。俺の場合、3、4人でいろいろな料理を注文して、最後の締めに担々麺というパターンが多い。

390:食いだおれさん
06/11/11 06:03:15 .net
うまいよね

391:食いだおれさん
06/11/13 19:37:51 .net
神奈川県秦野市のジャスコにもやしとひき肉炒めて卵絡めたのを具にした担々麺があった。
すごい好きだったんだけどいつのまにか普通の担々麺になってて悲しかったな
もう一回食べたい…

392:かんちゃん
06/11/13 20:46:43 .net
王府酒家の担々麺、杏仁豆腐おすすめです、

393:食いだおれさん
06/11/15 01:47:32 .net
谷4の湖陽樹の担々麺。うますぎる。

394:食いだおれさん
06/11/15 10:47:19 .net
ラーメン板で語ればいいのに

石神って元ラーメン王のバカが、楊や栄児の汁無しや杉山をマンセーしてるからなんとかしてくれ

395:食いだおれさん
06/11/15 22:25:13 .net
超ローカルだけど
茨城の水海道駅前の食堂の坦々旨いぞぉ~
ゴマの風味は足りないけどあっさり系?で旨い。
だけどオバちゃんの指が・・・

しかし15年前の話です。
今もあるかな??

396:食いだおれさん
06/11/16 21:58:04 .net
メフォスの担々麺ゎ美味いよ!

397:食いだおれさん
06/11/17 04:40:38 .net
バーミヤンの担々麺も十分美味しいと感じる私は味覚音痴ですか

398:食いだおれさん
06/11/17 04:55:55 .net
何喰っても美味いと思える奴って、ある意味最高の幸せ者なんだろうなと思う。

399:食いだおれさん
06/11/17 21:34:14 .net
味に敏感な人は不幸せ

400:食いだおれさん
06/11/17 23:16:24 .net
和歌山市の飲み屋街にある担々麺のニイハオ。ちゃんと胡麻が活きてて旨い。スープまでちゃんと残さず食べれるし辛さも選べる。オバチャンとオッチャンが丁寧に作ってる小さな店。大好き!

401:食いだおれさん
06/11/18 19:57:17 .net
トイレはニイハオトイレ

402:食いだおれさん
06/11/19 15:23:03 .net
滋賀県野洲市の西友の斜め前にある中国料理店オーパスワンの坦々麺おいしいですよ。
中国人の方がされているお店です。

403:学生
06/12/09 03:17:23 .net
東急線 雪谷 ふくろくじゅ? 旨かったけど俺はね・・

404:食いだおれさん
06/12/17 21:35:06 .net
地方ネタOKだよね、ここって。
新潟市のフーガって店が美味しかったよ。


405:食いだおれさん
07/03/07 07:00:21 .net
フーガったら、小菅(綾瀬)の風雅がウマい!

406:食いだおれさん
07/03/07 17:53:46 .net
珍来

407:食いだおれさん
07/04/23 07:51:34 .net
どこ? それ

408:食いだおれさん
07/04/23 14:01:12 .net
ウエスティンホテル東京の龍天門
ただしメニューに載ってない

409:食いだおれさん
07/04/23 16:11:56 .net
>>402
昔はメニューに載ってたけど
今は載ってないんだね

410:食いだおれさん
07/04/25 16:58:27 .net
ラーメン板に行け

411:食いだおれさん
07/04/26 04:10:15 .net
担々麺はラーメンじゃないよ

412:食いだおれさん
07/06/07 03:37:32 .net
ラーメン板に行け

413:食いだおれさん
07/06/07 08:31:26 .net
新宿・曙橋『てんぐ』うまいですよ!

414:食いだおれさん
07/06/13 09:18:18 .net
中国に冷やし担々麺ってあるの?日本のオリジナル?

415:食いだおれさん
07/06/13 10:40:56 .net
白金の都ホテル「四川」の坦々麺が美味しかった。

416:食いだおれさん
07/06/26 07:39:44 .net
三重県「なばなの里」に行ったら
桃仙の坦々麺をお奨めする。

417:食いだおれさん
07/06/27 10:32:04 .net
はしごなんだが、行くたびに味が違う
辛すぎたり、油っこかったり、柚子の香りがしなかったり、やけにあっさりしてたり、熱過ぎたり・・・

でも通ってしまう・・・

418:食いだおれさん
07/06/27 11:15:15 .net
>>411
店によっても結構違うしね~

419:食いだおれさん
07/06/27 15:53:07 .net
>>412
いや、同じ店
入船しか行ってない

420:食いだおれさん
07/07/09 03:12:15 .net
初台水道道路の我流の坦々麺美味いよ。兄ちゃん一人で頑張ってるよ~

421:食いだおれさん
07/07/09 17:53:06 .net
はやいところ埋め立ててラーメン板に移動しろ

422:食いだおれさん
07/07/15 06:39:41 .net
小岩の珍々どうよ?

423:食いだおれさん
07/07/19 00:59:46 .net
>>416
どこ?それ

424:食いだおれさん
07/07/19 01:02:44 .net
>>416
ググッてみた。
”小岩”というには駅から遠すぎるな…。
旨いんでつか?


425:食いだおれさん
07/07/19 10:26:31 .net
ローソンの赤の冷やし坦々麺が意外に美味かった


426:食いだおれさん
07/07/19 13:31:49 .net
ふうりゅう

427:食いだおれさん
07/07/19 19:28:31 .net
麹町の東龍。からいけどこくがあってとってもおいしい。

428:食いだおれさん
07/09/26 02:06:35 .net
市比野 『旅路』

429:食いだおれさん
07/10/07 18:04:44 .net
「担々麺」ってなんで一発変換されないんだろ?
このスレも誤字ばっか。

430:食いだおれさん
07/10/07 18:39:07 .net
川崎市川崎区のニュータンタンメン
追分にあるが、開店の6時には
すでに20人くらいの行列があたりまえ
味噌餃子もおすすめ

431:食いだおれさん
07/10/07 23:49:56 .net
>>424
ほんと?
昔その近く住んでたけど、あそこいつもガラガラだった。
いま、そんな流行ってんだ??

432:食いだおれさん
07/10/09 11:17:34 .net
ニュータンタンメンは担々麺に非ず。
あれはあれで嫌いじゃないけど。

433:食いだおれさん
07/12/17 06:43:51 .net
どう違うの?

434:食いだおれさん
07/12/18 08:43:50 .net
ほい
URLリンク(fdental.s201.xrea.com)

435:食いだおれさん
07/12/30 23:02:06 .net
戸越の麺屋月光
素材を吟味しつくしている ここの坦々麺は格別
他の店が逆立ちしても敵わない

436:食いだおれさん
08/01/28 05:35:22 .net
川口オート隣の「だいふく担担面」汁なし、冷やしもある。旨い。
神楽坂に「芝蘭」の支店がオープン、汁なしもある。旨い!

437:食いだおれさん
08/01/28 09:38:13 .net
阿佐ヶ谷の新京

438:食いだおれさん
08/01/29 16:35:40 .net
四谷三丁目の成都

439:食いだおれさん
08/02/12 08:30:28 .net
>>430
「だいふく担担面」汁なしはうまいけど、神楽坂「芝蘭」はダメだな。
だいたいあの春雨みたいな麺が嫌い。
麻婆豆腐もそうだけど、中国人みたいな酢中毒じゃない自分には酸っぱ過ぎる。

440:食いだおれさん
08/03/05 23:49:34 .net
池尻大橋の橙。
あのスパイスっぽい香りが、、、、、、、

うぁあああ思い出しちまったじゃねぇかあ!

因みに深夜もやってます。
若いころは渋谷で飲んだ帰りに寄ったものだ。

441:食いだおれさん
08/03/06 22:13:48 .net
新宿三丁目の花彫酒家、最高!

442:食いだおれさん
08/03/07 10:01:57 .net
>>426
> ニュータンタンメンは担々麺に非ず。
> あれはあれで嫌いじゃないけど。
横浜東部から川崎にかけて分布しているアレだな。

443:食いだおれさん
08/03/08 05:50:25 .net
大阪は四川辣麺しかないんでしょうか?
イーマの地下の万豚記が閉店するんで、また選択肢が減る…。


444:食いだおれさん
08/04/08 02:57:52 .net
熱烈!坦々麺一番亭

坦々麺の店だが、実はこってり醤油ラーメンがもっとも旨いんだよな

445:食いだおれさん
08/04/09 01:44:28 .net
>>410
ホホウ、今度行ってみよう

446:食いだおれさん
08/04/09 02:03:48 .net
イソゲンのニュータンタンメンの中辛うまー

447:川崎
08/04/09 05:15:27 .net
ニュータンタンメンって看板あるのに川崎のはタンタンじゃいなんてイウナ おまえの思うタンタン麺の定義押し付けるな。 タンタンメンはタンタンメンなんだよ イソゲン川崎最高にうますタンタンメン

448:食いだおれさん
08/04/18 22:55:07 .net
>>441
店構え見る限りでは、在日専用店って感じだけどな。
だから入らない。
犬鍋とかもあるのか?

449:食いだおれさん
08/04/22 00:08:37 .net
チェーン店の伝丸は美味い
ただ値段高め

450:食いだおれさん
08/04/26 02:35:07 .net
↑味障の癖にうるせぇな

451:食いだおれさん
08/04/29 23:01:27 .net
担々麺が美味しい店は他のメニューも大体うまい。
逆に言うと、メニュー全般が美味しい店でないと担々麺はうまくない。
担々麺は、まずあっさり目の鶏ガラスープがうまくないと絶対にダメだと思う。


452:食いだおれさん
08/04/30 02:40:46 .net
担々麺は本来スープなんか使わないんだが

453:食いだおれさん
08/04/30 05:00:18 .net
↑そんな誰でも知ってる知識を自慢されてもなw

454:食いだおれさん
08/05/06 00:48:30 .net
川口オート横「だいふく担担面」の汁なし最高です!
それほど担担麺のこと詳しくないけど,あんな絶妙な味は初めてでした.


455:食いだおれさん
08/05/26 21:10:16 .net
>>343
>>369
デニーズの食べてきた。
汁無しはなかったなあ。残念。
でも結構いけるね、驚いた。
バーミヤンでもOKとストライクゾーンは広めなんだけど、
そこいらの中華屋のより断然いい。

456:食いだおれさん
08/05/26 21:23:19 .net
名古屋駅新幹線側の地下街エスカのみそかつ矢場とん近くで汁無しを食べた。
酸味が強いが許容範囲。香りもよし。
さすがは名古屋、きし麺の半分くらいの太さの麺が面白い。
担担面通なら味噌煮込みの山本屋はパスしてでも行くべし。

457:食いだおれさん
08/06/06 23:12:15 .net
>>434

昼はしまっている。
分かってて言ってしまう俺。

家族がいると深夜の池尻なんて行かないからな。


458:食いだおれさん
08/06/06 23:39:53 .net
担々麺スープなしってのは、
中国では讃岐うどんをゆでただけで
卵を絡めた食い物に相当するんだろうね。


459:食いだおれさん
08/06/06 23:58:17 .net
>>452
そこまで簡単な食べものではない

460:食いだおれさん
08/06/15 13:26:11 .net
本場の四川風担々麺を食べられる店って、少ないよね。

大阪だったら千里の屋内中華街に1軒あったが、
つぶれてしもたし。
担々麺が旨い店、って評判聞いて行ってみると
ゴマだかピーナッツだかのスープがでかいラーメン丼で
出て来てがっかりするし。
上海に行った時に四川料理屋をいくつかまわったが、
四川・本場の担々麺とは大違いだった。

461:食いだおれさん
08/06/19 21:58:10 .net
>>440
イソゲンのタンタンメンしか知らなかったので
他店で担々麺を食べた時はショックだった。

本郷の栄児なんとかって店で汁無し担々麺を
食べたがあまりに本格的過ぎて完食できなかった。
(といっても肉とスパイスだけだが)

462:食いだおれさん
08/06/19 22:58:16 .net
>>455
>本郷の栄児なんとかって店で汁無し担々麺を
>食べたがあまりに本格的過ぎて完食できなかった。

それってどんな担々麺だったの?


463:食いだおれさん
08/06/20 03:22:46 .net
汁なし坦々とジャージャー麺って全く別物?

464:455
08/06/20 07:16:32 .net
>>456
なんか↓に感想が同じ人がいた。
花椒が効き過ぎなのか。
ランチは水餃子食べ放題だからお値打ちではある。
URLリンク(gourmet.livedoor.com)

465:食いだおれさん
08/06/20 07:29:32 .net
>>457
>汁なし坦々とジャージャー麺って全く別物?

全く別物だよ。
担々麺は四川料理で味は辛く麺は細くお椀は小さい。
ジャージャン麺は北京料理で味噌味、麺も担々麺よりは
太くお椀も大きい。

共通点は、かき混ぜてから食べる、ということ。


466:食いだおれさん
08/06/20 08:33:15 .net
しかし、このスレ立てた奴、本当に口の利き方しらねえバカだね。
人前で面と向かってこんな口調で啖呵きったことないんだろう。


467:食いだおれさん
08/06/21 01:00:44 .net
>>459
教えてくれてありがとうございます
ジャージャン麺と言うんですか?
今までジャージャー麺だと思ってました

468:食いだおれさん
08/06/21 01:18:56 .net
東老虎の白胡麻担々麺だな。

白ゴマの甘さとコクがたまらんスープだ。


469:食いだおれさん
08/06/21 01:43:52 .net
「柴又タンタン麺」で検索を!

470:食いだおれさん
08/06/21 07:15:24 .net
>>461
>ジャージャン麺と言うんですか?

そうなんですよ。
ジャージャー麺とかジャジャ麺とか呼ばれてるケースが
よくありますが、漢字で書くと「炸醤麺」なので
『ジャージャンメン』が正しいですね。

471:食いだおれさん
08/06/21 10:05:54 .net
武蔵境の好好の担々麺は本場っぽい味だったな。

472:食いだおれさん
08/06/21 20:39:38 .net
片倉タンタンの味噌タンタンメチャメチャ!

473:食いだおれさん
08/06/21 23:06:17 .net
>>458
本郷の支店は麺が糞杉、板橋の本店の方がうまいよ。
あそこで粉を買って自分でつくるラー油でもすごくいい香りなる。
もう市販のは食べれない。

板橋なら蜃気楼とか破天荒、十条には楊や成家料理と
汁なしのうまいのがいっぱいある。

474:食いだおれさん
08/06/24 21:59:54 .net
バーミヤンの担々麺うまいよ。まさに日本人好みって感じ。

475:食いだおれさん
08/06/25 00:27:24 .net
デニーの方がうまい。

476:食いだおれさん
08/06/25 21:03:44 .net
渋谷の明日香のパーコー担々麺はうまかったな

477:食いだおれさん
08/06/25 23:02:32 .net
>>470
>渋谷の明日香のパーコー担々麺はうまかったな

担々麺と排骨って合うの?
第一混ぜる時に邪魔じゃない?

478:食いだおれさん
08/06/26 00:03:00 .net
四川飯店の坦々麺と
中野坂上前の坦々麺がオススメ

479:食いだおれさん
08/06/26 01:39:25 .net
明日香は排骨も担々麺もダメ
どちらも並の中華料理店の水準に達していない

480:食いだおれさん
08/06/27 02:47:08 .net
登龍の坦々メン高いけどうまい
スープはとりがらじゃなく一羽丸々使ってるらしいです

銀座の小はれ日よりは体によさそうな漢方をつかった坦々メンがおいしいです。
自家製ラー油が効いていて癖になる味ですよ

481:食いだおれさん
08/07/01 13:55:39 .net
デニーズの担々麺はうまいよ
カロリーやばいけど

482:食いだおれさん
08/07/03 11:57:02 .net
デニーズの担々麺は麺が柔らかいのが少し…あと量が少ない高い。

483:食いだおれさん
08/07/03 13:47:58 .net
担々麺は柔らかい麺の方がうまい

484:食いだおれさん
08/07/03 22:02:58 .net
>>477
>担々麺は柔らかい麺の方がうまい

ゆでてからちょっと時間がたってのびた冷や麦の麺みたいじゃない?
本場の担々麺の麺って。

485:食いだおれさん
08/07/03 22:55:24 .net
無性に食べたくなってきた

デニーズ行っちゃおうかな

486:食いだおれさん
08/07/03 23:58:46 .net
本場の麺は中華麺よりもウドンに近い

487:食いだおれさん
08/07/04 02:44:31 .net
冷凍食品なんだけどキンレイの坦々メンも山椒が効いてなかなかおいしいです

488:食いだおれさん
08/07/04 02:58:34 .net
柴又タンタン麺です

489:食いだおれさん
08/07/04 05:20:52 .net
曙橋「てんぐや」

490:食いだおれさん
08/07/05 00:42:00 .net
>>480
>本場の麺は中華麺よりもウドンに近い

確かに、色はそうだね。
でも太さはウドンより中華麺に近い。

491:食いだおれさん
08/07/05 00:51:03 .net
ところでこのスレで本場の担々麺を食べたことのある人って
どれくらいいるの?
担々麺のうまい店、って言っても判断基準が違うと
話にならないよね。

492:食いだおれさん
08/07/05 01:42:27 .net
そりゃ本場の担々麺なんて食べた事のある人間はごく少数だろうから
日本風にアレンジされた「日本の担々麺」が判断基準になるのは自然だろう

493:食いだおれさん
08/07/05 11:08:43 .net
>>486
>本場の担々麺なんて食べた事のある人間はごく少数だろうから
>日本風にアレンジされた「日本の担々麺」が判断基準になるのは自然

そうか。
それで話が噛み合ない場面が散見されるんだな。


494:食いだおれさん
08/07/06 23:04:54 .net
ここ最近、坦坦麺に凝っている初心者ですが

どなたかおススメの坦坦麺ありましたら是非教えてください。

勤務地が渋谷区内ですので都内のお店でしたら、ありがたいです。

あまり激辛では無く、ドロっとしたスープが好みです。

どなたか、情報よろしくお願い致します…

495:食いだおれさん
08/07/08 21:25:50 .net
渋谷なら恵比寿ウエスティンホテルの坦々メンとか。。(高いけど)

新宿の雪園という湖南料理の店(四川より辛いといわれている湖南地方の料理)
ただ、ココは唐辛子炒め�


496:ィ勧めします



497:食いだおれさん
08/07/08 21:38:22 .net
旧ターミナル時代の羽田の1Fにあった食堂の担々麺好きだった。
空港内とは思えないフツーの食堂だったけど、名前なんだったか。

498:食いだおれさん
08/07/09 21:51:25 .net
488です

貴重な情報ありがとうございます。
489さんのコメント内の恵比寿ウエスティン(龍天門)は噂でおいしいと聞きました。

新宿の雪園、気になります…

行ってみます!!
ありがとうございます


499:食いだおれさん
08/07/09 23:20:19 .net
>>487
別のスレッドでも書き込みされていて色々経験されているようなので、
汁なしのおすすめを教えてください。
今まで都内の汁なしで行ったところは、楊と成家、栄児、破天荒、川香苑 、香家、芝蘭、巴蜀。
自分は巴蜀の麺と香りが気に入りました。

500:食いだおれさん
08/07/10 02:55:12 .net
蒲田のミキみーる

501:食いだおれさん
08/07/10 07:12:10 .net
銀座はしご


502:食いだおれさん
08/07/10 15:07:19 .net
蒲田パンダ

503:食いだおれさん
08/07/13 14:01:58 .net
6月の下旬、四谷の麻辣房に行ったんだが
これ以下はないという最悪。
店に入ると、ほぼ全てのテーブルの上に先客の食器が放置されたままで嫌な予感。
担々麺のランチを頼んで待つこと少々、先にライスが出てきたが部分的に茶色く変色している。
次に肝心の麺、これは担々麺ではない。完全に味噌ラーメン。ゴマも山椒も何もない。
味噌ラーメンに申し訳程度のひき肉が乗っているだけ。
これで1000円はひどい。380円が妥当だろう。だが380円でも変色したライスはないな。
ネット上で評判が良いのが不思議でならん。経営方針が最近変わったのか?


504:496
08/07/13 14:04:06 .net
まずい店の話ばかりだとスレの趣旨から外れるので…
四谷から丸の内線で一駅、赤坂見附の陳麻飯の2階にある同源楼はうまいと思う。
あまり辛くないけど、ミルクのような優しさを感じる深みのある味。

もういっちょ、希須林。ここは担々麺に勢いみたいなものがある。
席が全てカウンターで、目の前の厨房で作ってそのまま出されるので
上に乗っているもやしが炒めたばかりのアツアツで嬉しい。
スープも干しエビがそのまま入ってたりしてワイルド感があるし。

505:496
08/07/13 14:05:51 .net
まずい店の話ばかりだとスレの趣旨から外れるので…
四谷から丸の内線で一駅、赤坂見附の陳麻飯の2階にある同源楼はうまいと思う。
あまり辛くないけど、ミルクのような優しさを感じる深みのある味。

もういっちょ、希須林。ここは担々麺に勢いのようなものを感じる。
席が全てカウンターで、目の前の厨房で作ってそのまま出されるので
上に乗っているもやしが炒めたばかりのアツアツで嬉しい。
スープも干しエビがそのまま入ってたりしてワイルド感がある。

506:496
08/07/13 14:07:59 .net
ごめん、ダブった

507:488です
08/07/13 15:28:27 .net
四谷近辺にはおいしい坦々麺が潜んでいるようですね…

個人的に、そこまで辛くないのが好みなので陳麻飯に
会社帰りに近いので行ってみようと思います。
情報ありがとうございます。


銀座のはしごは、よく美味しいとの話を聞きますが
どなたか行った方はいらっしゃいますか??


508:食いだおれさん
08/07/14 12:55:11 .net
四谷三丁目の成都はどう?

509:食いだおれさん
08/07/22 12:17:05 .net
>>496
マジで?もう数年行ってないがそんなことに…。
某グルメ告コミサイトでも
先月行った方が星下げてますね。
値上げしたあげく不味くなったとは残念。

510:食いだおれさん
08/07/26 21:51:22 .net
>>501
向こうの漬け物?みたいなのがのっていて、
独特の風味がする。
芝麻醤は使ってないタイプ。
辛みも結構強いし、酸味もあるし。
個人的には結構ウマイと思う。

511:食いだおれさん
08/08/03 04:32:43 .net
花椒好きにはたまらない香家の青鬼担々麺。
珍しい青花椒がたっぷり入ってた。

512:488です
08/08/06 13:52:20 .net
バーミヤンのCMでも坦々麺やってますね

均一的な味付けが意外にうまかったりするし、食べに行ってこようかなぁ~


513:食いだおれさん
08/08/17 01:42:48 .net
↑しかし、冷やしは思わずテーブルをひっくり返したくなるほど不味い。
置いてあったラー油を全部使ったが甘すぎてどうにもならなかった。

514:食いだおれさん
08/08/18 22:12:18 .net
甘すぎてまずいんだ。。。。。

チェーン店でソコソコ美味しいとこありますかね
ナントカ商人とかいうチェーン店美味しいとか聞きましたが
まあまあ美味しかったチェーン店系ありましたら
どなたかカキコ願います

515:食いだおれさん
08/08/18 22:15:11 .net
際コーポレーション系は好きだった

516:食いだおれさん
08/08/19 00:03:53 .net
>>507
デニもバーも普通の汁有りはそこいらの中華屋なんかのよりはるかに旨いよ。
どちらかというとデニの方がやや上かな。

商人はお汁は並みで、麺は刀切麺のならOK、細麺はふにゃふにゃでゲロまず。
際は自分は大丈夫だが、シナモン臭が苦手なら駄目かも。
でも下品だね、あれ。
あと汁なしはイマイチ。

517:食いだおれさん
08/08/19 00:07:01 .net
下品というのは、
休日オヤジ・クッキングで調味料を入れすぎたような味わいって意味。

518:食いだおれさん
08/08/19 10:19:00 .net
佳佳。
溜池交差点近く。


519:食いだおれさん
08/08/20 17:23:50 .net
507です

みなさま
ありがとうございます
>509
バーとデニ行って来ました
確かにおっしゃる通り、そんな酷い味付けではないですね
ハシゴしたんでお腹が重い…(笑)

>511
そこ行ってみます!


520:食いだおれさん
08/08/24 11:20:14 .net
大宮デパート側口
日高の担々麺は一般的なスープじゃなくて、焦げ油てな感じで旨い、
今まで食べた中でダントツで旨かったのは

群馬 太田新田 の 剛 だね。 スープはサラサラ系じゃなくてドロドロ系辛さ控え目で、かなりクセになるスープで全部飲み干さなければ気が済まない感じで、
いっくら飲んでも気持ち悪くならない。

剛の担々麺と肩を並べられる店はあまりないと思う

旨くなかったら店のジジィにゲンコ一発くれて下さい

521:食いだおれさん
08/08/27 23:20:12 .net
比較的、美味しいと評判の
恵比寿の龍天門へ行きました。

冷やし坦々麺食べました。
量も多くかなりお腹一杯になりました…

美味しかったです☆
かなり濃厚な味付けでした。

サッパリ派の方にはおススメできませんが
濃い味好きな方にはおススメです。

ほかのメニュー(水餃子とか)も美味しかったです。

522:食いだおれさん
08/08/28 16:45:31 .net
熱烈一番亭はなかなかだよ

でも一番うまいのは坦々麺じゃなくてこってり醤油らーめんW

523:食いだおれさん
08/08/30 00:29:37 .net
普段汁無し出してない店の
冷やし汁無しなんて不味いに決まっている。

524:食いだおれさん
08/08/30 17:01:27 .net
新丸ビルの四川豆花飯荘は美味しいと思ふ。
茶師が入れるお茶が自動付帯なので、お昼で2000円になるけど。


525:食いだおれさん
08/08/30 17:04:04 .net
地名が無いこういうスレってどうかと思う

526:食いだおれさん
08/08/30 23:15:33 .net
>>517

新丸ビルの四川豆花飯荘
検索して行ってみます

今坦々麺に、はまってて
行くのが


527:楽しみです。



528:食いだおれさん
08/08/31 15:59:59 .net
知ってるけど教えない♪

529:517
08/08/31 16:38:27 .net
>>519

丸の内界隈では、新東京ビル地下の小花というところの
坦坦麺も人気あるようです。あまり辛くなく、ゴマが
濃厚でクリーミーな感じ。確か980円。

私は四川豆花飯荘の「麻」なほうが好きですが。


530:食いだおれさん
08/09/01 01:12:44 .net
>>517

小花ですね。。。。
明後日のランチに行ってきます

クリーミーなのは、まさに求めていた坦々麺です。

恵比寿の龍天門では、汁を一気飲みして(下品と承知の上で…)
しまった位、坦々麺の濃厚な汁にハマっています。

情報ありがとうございます☆


531:食いだおれさん
08/09/08 22:47:13 .net
湯島の阿吽で5辛汁なしを食べた。
まあ旨い部類なんだが、芝麻醤まみれでたいして辛くなく、
楊や栄児本店ようなストレートなシビレや辛味が好みの自分にはイマイチ。
食べた後にラー油がたっぷり残ってくれるくらいじゃないとヤダ。

532:食いだおれさん
08/09/13 15:02:25 .net
>>523
ナカーマ
ストレートな痺れだと楊や栄児だよな
ちなみに楊は十条より池袋が好き
栄児は以前よく本店に通ってたけど支店出すようになってから味が落ちたかな。
この前本店行ったら知ってる店員さんひとりもいなくて浦島太郎状態orz

533:食いだおれさん
08/09/13 23:01:00 .net
>>524
そうそう十条のはちょっと甘いね。

元気のいい四川ママは本郷にいるのかな?
本郷は混んでいて入ったことないけど、
サンシャイン支店でめちゃくちゃ辛くしてくれと
無理やり中国人バイトに頼んだのだけど、辛くなかった。
(普通の人にはあれでもとんでなく辛いだろうけど)
ラー油の独特の香りはしていたからまあいいか。

534:食いだおれさん
08/09/18 00:19:29 .net
阿吽の汁なし5辛では満足できない人は、
日暮里ステーションガーデン3Fの匠味に行くといい。
店のつくりやトッピング、メニューまで似ている。
似すぎている。。。阿吽の支店かなあ????
ただ、あそこの5辛は阿吽の6辛(仮想)に相当すると思う。
おすすめ。

535:食いだおれさん
08/10/14 23:01:43 .net
グワーと来てシビレまくりの香り高いやつはねえのか?
クリーミーだのエビだのモヤシだののタワケタ腑抜けじゃねえオトコの食物がほしい。

536:食いだおれさん
08/10/24 21:43:36 .net

大阪、梅田のあらうま堂の担々麺はベストの一つだと思う。
あれは本当にうまい。

537:食いだおれさん
08/10/25 12:19:25 .net
>>527

少し上にあるが、栄児
辛口頼んでみ

538:食いだおれさん
08/11/02 04:10:00 .net
ファミレスのくせにデニーズの担々麺が意外とうまかった。
ただ、もうちょっと麺とスープがなじんでくれていればいいんだけど。

539:食いだおれさん
08/11/05 01:37:58 .net
昨日千葉県勝浦市の有名な担々麺を食べたが予想以上に辛かくてしかも美味い
しかし糞をしたら肛門が猛烈に痛い

540:名無しさん
08/12/26 03:23:06 .net
新宿三丁目の花彫酒家
ごまの風味たっぷり。自家製ラー油で辛さ調整できる。

541:食いだおれさん
08/12/26 05:50:14 .net
日暮里 馬賊
西船橋駅構内 インペリアルトレジャーヌードルス
袖ケ浦市 四川大飯店

542:食いだおれさん
09/01/18 06:20:17 .net
頑張って

543:食いだおれさん
09/01/18 09:24:02 .net
やられた!

544:食いだおれさん
09/01/18 10:18:43 .net
都下、一橋学園の四川料理店、招来。複雑な旨み。辛いだけではない。
一段辛味アップしたランタン麺も辛いだけではない。
病み付きになる。

545:食いだおれさん
09/01/18 13:07:04 .net
蒙古タン麺中本もピリッとした辛さで美味しかったよ
北極食べたけどそんなには辛くないので、辛いのが好きな人には物足りないかな

546:食いだおれさん
09/01/18 13:32:42 .net
>>537
味覚は人それぞれだけどね
でもあえて言いたい、
一度蒙古タンメン本店で食べたけどもう二度といくことはないな。
ごめんね。


547:食いだおれさん
09/01/18 14:02:09 .net
俺に謝られても…
謝るならお店の人に謝った方が宜しいかと

548:食いだおれさん
09/01/20 16:18:44 .net
蕨の珍来の担々麺がおいしい。でも 時々しか作ってないみたい。
西川口の珍来はレギュラーで担々麺があるんだけどな

549:食いだおれさん
09/01/20 21:09:46 .net
珍来は味噌ラーメンも旨い
野菜たっぷりでボリューム満点

550:食いだおれさん
09/02/01 11:36:19 .net
遠いよ

551:食いだおれさん
09/02/18 22:46:37 .net
西安

552:食いだおれさん
09/02/19 02:31:30 .net
海苑
京都では一番うまいと思う、今月もう6回目(>▽<;;

553:食いだおれさん
09/02/21 04:30:57 .net
意外とデニーズがうまい。量も満足。でもとても辛い。

554:食いだおれさん
09/03/06 00:55:37 .net
葛西の独一処餃子の特製担々麺(今はメニューに載ってない?)
辛くはないがクリーミー。

555:食いだおれさん
09/03/28 19:37:08 .net
クリーミーでうまい担々麺が食べたい!

あげ

556:食いだおれさん
09/03/28 20:38:53 .net
西船橋駅の改札内の担々麺屋さんがんまい

557:食いだおれさん
09/03/30 00:49:06 .net
成都だとどこが良い?

558:食いだおれさん
09/03/30 01:31:02 .net
高田馬場の成都がうまいよ

559:食いだおれさん
09/03/30 05:06:35 .net
池尻は天手毬よりも大橋交差点にある薬膳中華橙の担々麺がうまい
担々麺は細ちぢれ麺でクリーミー
黒胡麻坦々は太麺でスパイシー
汁なしは太麺でチョウ濃厚 コレがマジで美味い!

あとは大橋交差点を中目の方に行った住宅街の中にある鶏舎の坦々もうまい

560:食いだおれさん
09/04/11 10:09:39 .net
>>551
池尻の龍の子は行ってないの?
レポ誰か下さい。
ちなみに天手毬の隣は普通のラーメン屋の担々麺でした。

561:食いだおれさん
09/04/20 21:40:55 .net
         (⌒⌒)
          ii!i!i ドカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............

        【過疎山】


562:食いだおれさん
09/04/21 07:54:56 .net
楽山担々麺はうまいよ。

563:食いだおれさん
09/04/26 00:13:38 .net
登龍

564:食いだおれさん
09/04/26 10:29:49 .net
刀削麺荘唐家@川口

565:食いだおれさん
09/05/10 02:00:44 .net
梅島駅前のふうりゅう

566:食いだおれさん
09/05/13 01:34:07 .net
タンタン麺の一番亭!!

567:食いだおれさん
09/05/15 19:51:00 .net
担々麺の定義からは若干ずれるけど
麻辣系の麺と言うことでは成家@十条の手延べ麺が好き

568:食いだおれさん
09/05/16 09:43:04 .net
URLリンク(portal.nifty.com)

569:食いだおれさん
09/07/17 04:44:28 .net
冷やし担々麺が食べたいのだが、都内山手線内側でお勧めないだろうか

570:食いだおれさん
09/07/17 08:03:59 .net
恵比寿の龍天門は?

571:食いだおれさん
09/07/17 10:00:47 .net
>>562
うまいよ
高級店なので町場の中華屋とはスープが違う

572:562
09/07/17 10:45:55 .net
>>563
書き方悪かったですが、561さんに対して美味しいからどうですかって
意味で書き込みました…

573:食いだおれさん
09/07/17 20:14:59 .net
>>561
巣鴨の小天狗

冷やしをうまいと思ったことはあんまないんだけど
ここのはうまかった

574:食いだおれさん
09/07/20 15:44:01 .net
>>562
大丈夫、わかります。ありがとうございます。評判みたいなんで、今度いってきます。
>>565
おお!近所だ! ありがとうございます。今からいきます。

575:食いだおれさん
09/08/18 22:11:37 .net
龍天門の冷やしは食いながら顔がにやけるぐらいうまかったな
最後スープ飲んでるとき生姜の塊でジャリッてなったのだけが残念

576:食いだおれさん
09/08/28 05:04:43 .net
美味いね! 幸せになれる。
…わからんけどすき。 最強
参考にさせていただきます。
実際


577:食べた印象は「ふつうだな」だった。 行って食べた事は無いが、感動したなあ。 主観の問題だ 話のタネに一回くらいは食べてみる価値はあるよ。 すっ極く美味いって云う程じゃないが、美味い部類に入るすばらしぃいぃぃ! 普通に食事している。 俺はそれでも支持する。オーソドックスでうまいからね。 あと、ボリューム多いし愛想もいいから行ってみるといい。 このスレで有名になったから込み合っている。 雰囲気はとにかくいいです。食事の味もなかなか。 複数の人が言ってるので すごく参考になりました、ありがとうございます! 語ってくれ!読ませてくれ!書かせてくれ! 食べに行きたいのですが、 友人はうまいと言っていた 食べたらやはり◎) ご存知でしたら教えてください。 食べに行った事ある方、味、雰囲気はどうだったか教えて下さい。 ヨロシクですm(_ _)m 私は美味しいと思ったけどなあ。 普段の料理はかなり薄味な母親も美味しかったって言ってた。 満足度が高いのかな? 作る人によるのかも? 個人的には良かった☆ より真実に近くなるかもしれない 実態に迫るかもしれない 旨そうだな・・・。 俺も行きたいが、遠い。 ぼちぼちです 気持ちよく食事ができる! けっこう上手い 数年前はよく行ったんですが・・・・美味かったなぁ・・ あそこ、確かに美味しかったですねぇ~。 。 当時は感じが良かった他府県の友人が来たらよく行きます。 今の方がきれいと言えば綺麗ですが、 好きでしたね 早速多くのご返答、ありがとうございます。 あなたの参考になりましたか? 特に問題無いでしょう。 ご自身で試されては如何でしょうか。 簡単に答えが出せると思いますよ。 特に問題を感じていないので、なにかよい結果が得られたらまた、投稿します。



578:食いだおれさん
09/09/02 22:15:02 .net
東京の有楽町イトシアの點(テン)の担々麺が好き。カシューナッツが入ってるよ。
けど、店が上品なんで一人だと入りづらくて一回食べて以来行けてないなー。

あと、竹橋の赤坂飯店も好きだったが、店長の中国人が意味不明に切れだすから永久に行かないことにしたよ



579:食いだおれさん
09/09/03 01:12:31 .net
點辛すぎ。テレビで芸人が罰ゲームとして食べるレベル
むせるし鼻水ダラダラだし店員にいたずらされたのかと思った

その後もう一度行って辛さ控えめにしてもらって食べなおしたよ

580:食いだおれさん
09/09/03 23:23:20 .net
點の担々麺、たしかに辛いね。
俺、たまたま洗顔タオル持ってたからよかったけど。
けど、2回行ったってことは好きなんじゃん

581:食いだおれさん
09/09/03 23:42:21 .net
会社に食堂があるんだが、頻繁にに「全国ラーメン祭り」と称して、各地のラーメン風を出している先週は「久留米ラーメン」とか、いろいろやってた。

で、担々麺もやったんだが、、これがマイルドさとコクがないんだゎー
てことで、アンケートに「チーマージャン入れましょう」と投じておきました

蒲田のガード下の店といい、なぜ胡麻の大量散布をしないのかと

582:食いだおれさん
09/09/04 08:47:23 .net
>>572
お勤めされてるビル、○川シーサイド駅にある日○のビルじゃないですか?

違ってたらすみません…

以前勤めていた上記ビル社食で同じ様なフェアよくやっていて、懐かしくなって書き込みしてしまいました。

583:食いだおれさん
09/09/04 10:03:00 .net
>>508
けっこーうまいよね。
でも日本一辛い担々麺はシャレならないくらい辛くてまいった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch