鉄拳7獣段拳段スレ part2at GAMEFIGHT
鉄拳7獣段拳段スレ part2 - 暇つぶし2ch214:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 01:32:38.74 umw1Kt9y0.net
その前に開幕の発生フレームはアテにならん

215:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 02:45:41.01 kdWAujZ60.net
>>214
アテにならなくなんかない
ラウンドの開幕時は先行入力が効かないっていうだけで、開幕後にジャストビタ押しできてた方がより正確な発生フレームで技が出せるっていうだけの話だ
レバー上方向要素の技(ライトゥーとか)は開幕から多少ボタン入力が遅れてもちゃんと本来の発生フレームで技が出る
(ライトゥーならRKボタン押しが少し遅れてても発生15Fで出る)

216:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 03:27:58.98 8zHqs9sB0.net
開幕の発生フレームは全く当てにならない。
どうせ餓狼ぐらいだろ当てになるとか言ってるの、、そんなんでどうにかなるんだったらノビも悲鳴あげてないんだわw

217:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 05:08:32.35 kdWAujZ60.net
…それはお前の開幕のジャストタイミング押しの見切りがヘタなだけ
ぼくはビタ押し自信がないから全く当てになりません
って言えよ、カス

218:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 05:14:42.38 d6tYnBlV0.net
明らかな手癖が見えたら開幕下段一点読みでフラヒ置いたりジャブハイキ読んでスネークとかはたまにやる

219:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 05:27:09.80 qjq3X6Nk0.net
>>217
それを日本語で、フレームは当てにならないっていうんだよ^ ^

220:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 05:45:17.33 kdWAujZ60.net
そいつは、
>全く当てにならない
って言ってるんだぜ?全くって?!
そりゃあジャスト押しのつもりでも1~2Fくらいのゆらぎはあるから100%信用するな、なら一理あるけどな
見切りをせずテキトーに手連ボタン連打してりゃハズレ(遅れる)の確率方がはるかに大きいがちゃんと見切って押せば
開幕ジャブにスネークエッジが(しゃがステ発生前に)潰されるなんてあり得ない

221:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 06:10:28.14 kdWAujZ60.net
ジャスト入力をハナから諦める、ということは、
忌怨風は(地上ヒットで)つながりません
挑発ジェッパはつながりません
って言ってるのと同じだ
そうじゃねえんだよ!ちょっと訓練すりゃジャスト入力くらいできるっての!開幕時も同じ

222:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 12:58:25.54 nfBr5bIm0.net
キエン風も挑発ジェッパも一部の変態以外は安定しないからアテにせずに安定を取るんだけど

223:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 13:03:46.11 qjq3X6Nk0.net
まあ低段スレだからしょうがないわ
ここまでのレスは予想できた

224:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 18:30:28.42 HRJ6KV6X0.net
開幕キエンでキエンに負けたことは一度たりともないけど変なライトゥーとかに負けるとキレそうになる

225:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 21:01:35.13 JMwouGc60.net
お前が下手なだけ

226:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 21:20:13.20 R0puEl8k0.net
>>224
低段スレの嘆き愚痴に突っ込むのも野暮だが、釣られてやるよ
開幕ライトゥー(発生15)に発生12の忌怨が負けるってことは開幕ジャスト入力から4F以上遅れてボタン押してたってことだろう
さすがに4F遅れて入力して違いが判らないとかないわー
それとも発生は相手のライトゥーより先に出ててそのヘンなライトゥーが回避しながらヒットさせたとでも言うのか?

227:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 22:17:33.83 8zHqs9sB0.net
神段も王段もうわーこっちが発生早いのに開幕負けたー!って叫んでるのにw
このスレだけ最強が沢山いんのなww

228:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 22:37:39.16 R0puEl8k0.net
>>227
お前は本当に高段とか権威にまるで弱いんだな
俺はノビに教わったんだー自慢マンと全く一緒
そんなもんだから
ノビが開幕しくじって絶叫したらもう「まるで当てにならない」
とか言い切っちゃうw
少しは自分の頭使って考えたら?

229:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 22:50:21.10 LkdzSI380.net
>>226
キエンの発生も知らない初心者が出る幕じゃない

230:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:05:34.63 R0puEl8k0.net
あぁ今は14になってたのか、間違えだ
主要技のフレームも版で変わるからな
そういうのを1つ間違えたら初心者レッテル貼りとかの思考がいかにも低段スレらしさなんだよ

231:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:07:04.20 LkdzSI380.net
>>230
ほういつの鉄拳と間違えたの?

232:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:30:49.14 umw1Kt9y0.net
マジかキエン12Fはくっそ強いな

233:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:45:49.72 b54BMiLE0.net
クイックや爪どころの騒ぎじゃないな

234:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:49:03.26 R0puEl8k0.net
あぁ忌怨の発生はずっと14か14~15だったようだ
12は俺の記憶間違いだ。すまなかったな
忌怨発生14だと知ってるヤツならば尚更のこと開幕ライトゥーに発生勝ちしようなんて考えない
↑こんなヤツもただフカシて遊んでるだけなんだろうがな
>ID:LkdzSI380
お前は忌怨はずっと14変わってないとわかってたんだろ?
なら論点はそこじゃなくて
・開幕は両者とも先行入力は効かないからジャスト入力勝負
ということを後押しして欲しかったところなんだが?
ただスレでマウント取って凹ませたかっただけか?

235:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/21 23:54:48.37 howfNvf40.net
>>234
だからさカウンターコンボいける中段ホーミングを発生12とか間違えようがないのよ
この意味が分からないような初心者の意見なんか聞いてる場合じゃないの

236:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:01:07.22 VNRVkk9h0.net
そういう
ちょっとでも間違えたらこいつは初心者!
っていうレッテル貼りがクソスレ化してるんだろうが
メンリュウ(初代二代目とも)フレームの記憶なんてほぼザルでもそれ以外で強かったし
ここで「開幕のフレームは全く当てにならない」
って言ってるのは
「忌怨風も挑発ジェッパも絶対つながらない」
って言ってるのに等しいだろ

237:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:04:31.56 VNRVkk9h0.net
じゃあ俺が初心者かお前自身の手で確かめてみるか?
それすらできないんなら初心者は~とか煽り要らないから黙って間違ってるところだけ訂正すりゃいいだろ

238:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:07:00.28 0Lpk2l0g0.net
>>237
発生12とかが体感でどんな技か理解できてないからそんな間違いすんのよ

239:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:09:20.28 7RMzna2V0.net
開幕最速で行動できたかなんてわかりようがないんだから自分は最速行動できてる!って思ってるやつだって勝手にそう信じ込んでるだけだからなあ
発生早い技ほど勝ちやすいのは確かだけど容易に勝ち負けが覆り得るんだから「アテにならない」ってのもまあそうだわな

240:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:14:15.83 W3vRavob0.net
開幕ジャスト入力なんかよりキエン12Fのがよっぽど香ばしいから仕方ない
ドヤ顔で無知さらした自分を恥じるしかない

241:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:20:56.02 0Lpk2l0g0.net
>>240
その通り
例えばキエンを技の性質上15とか16だと間違えても別に初心者とは思わないでああカズヤ使った事ないのかとしか思わないわけ
それを鉄拳やってりゃ絶対にあり得ないと分かる12だと間違えたから初心者確定なんだよ
それか初心者じゃなく長年手癖だけでやってる鉄拳一ミリも分かってないオッサンかの二択だね
どっちにしても意見を聞く必要は全くない

242:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:29:30.49 Q2iIovKu0.net
まあ格ゲー板なんだし一万歩譲って開幕だけは最強ってことにしとけ
この手のバカは言い出したら聞かないぞ

243:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:46:42.82 ryOLYSPb0.net
メンリュウはセンスで強かっただけで別次元の話
これで引っ張り出されても被害者だわ
低段位スレで~とか抜かしてる時点でお前自体が一番の害悪じゃんか
版で変わるとか言いながら何も変わってない件とか二転三転見苦しい言い訳まだ八雲の方が理論的でマシだわ
忌怨のフレームも理解してなくて拳が低段とか笑わせるわお前拳維持できてない程度だろw

244:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:50:06.62 8bzccWUr0.net
>>241
ほぉ
お前は俺を初心者確定だとスレ内でだけはビッグマウス叩くのが気に入らない、ムカつくんだよ
お前の言う初心者確定様がお前を凹ってやるよ
対戦して白黒つけろよ!
どうだ?やろうぜ?
って言うと対戦せず逃げてビッグマウスだけそのままのいつものパターンだろ?

245:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:53:26.92 8bzccWUr0.net
>>235
お前もスレ内でだけはビッグマウスで初心者認定してるんだろ?
初心者様がお前を凹ってやるよ
やろうぜ?

246:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 00:55:21.99 8bzccWUr0.net
さっきまで初心者認定してたヤツどこ行ったよ?
初心者様がお前を凹るから対戦しろよ?

247:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 01:02:37.97 8bzccWUr0.net
>>229,235,241
忌怨を間違えようがない12と間違って覚えてた俺は初心者なんだろ?
その初心者がお前を凹るって言ってんだから逃げるなよ
どうせやらずに逃げてスレ内だけは大口叩く
BBS戦士なんだろ
(ハトギン命名)

248:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 01:06:07.88 8bzccWUr0.net
>>243
じゃあお前自身が「拳維持できてない程度」なのか確かめてみろよ?相手するぞ
って言うと逃げちゃう?

249:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 02:04:29.47 1c9usQ540.net
顔真っ赤で草

250:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 02:14:16.46 8bzccWUr0.net
>>249
そういうアラを探してはスレ内でだけ強気に煽るのだけは一丁前だもんな
初心者認定ソムリエさんたち
そんなのより鉄拳やろうや

251:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 08:37:00.14 i8WoxU+W0.net
定期的に変なの湧くな鉄拳スレは

252:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 09:33:41.02 yeEUrI0G0.net
民度の低さはスレに出るってね

253:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 09:39:34.85 zhRkfb8u0.net
ID付けて段位スクショ上げるだけでいいんじゃないの
煽り対戦っていっつもサブアカで保険かけてるってオチでつまんない

254:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 09:42:16.80 8l9FPUNm0.net
どんな間違いしててもせめて獄拳あれば俺は認めるよ

255:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 09:43:53.91 ZhTPSEIw0.net
獄拳ww
なら修羅でいいじゃん

256:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 09:47:58.60 8l9FPUNm0.net
獣拳スレだから額面通り獄拳が最高段位と勘違いしてたらかわいそうじゃん

257:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 22:29:26.52 8bzccWUr0.net
>>253
imgur.com/a/MSiCKDv

258:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 23:13:30.50 zhRkfb8u0.net
わざわざ上げてくれたのか、申し訳ない
俺は羅豪行けたことないから素直に凄いと思うよ
煽ってないけど舐めてました、すいません

259:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 23:47:53.00 7RMzna2V0.net
羅段にもなって拳段以下のスレにきて恥さらした挙句対戦吹っかけてたのか
くっそ情けないな

260:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/22 23:56:47.80 wl8HYF3h0.net
>>259
アラを見つけちゃ
初心者確定!
との初心者認定ソムリエビッグマウスどもがウザ過ぎてムカつくから、
じゃあお前が認定する初心者相手に凹ってみろよ!
初心者相手なら凹るくらい簡単だろ、
と切り出したんだよ(お前含めた)こいつらBBS戦士どもに
(口だけでできっこないのはわかりきってるけどな)
スレ内だけでは初心者確定!だの一丁前に煽るだけで実力は伴ってないのはわかりきってるからな

261:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 00:23:59.95 xYmEQCIm0.net
よく丸2日も発狂できるな

262:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 00:42:00.20 amqHz2y20.net
むしろキエンのフレームが12だと思ってても羅段っていけるんだな
発生12でカウンターコンボ始動とかハイキックかよ

263:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 00:58:52.90 ir+oObpY0.net
>>261-262
忌怨の発生を12だと間違えて覚えてるようなヤツは初心者確定!
ってウデはヘボくてもスレ内でだけはマウント取りたくてウズウズしてる初心者認定ソムリエマイスターどもがそれだけウザいからだ
ハトギンの言うBBS戦士、の本領発揮ってとこだな

264:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 01:29:30.93 ir+oObpY0.net
>>262
皮肉言ってマウント取りたいのか?
そんなことすら知らないヤツが羅段行けるなんてあり得ん、オカシイ!
初心者認定マイスターの俺様の見立てでは初心者のハズなんだ!
とでも言いたいのか?

265:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 01:52:10.15 aQeMCB0P0.net
>>262
フレーム知らんでもいけるだろ

266:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 02:07:38.18 amqHz2y20.net
いけるもんか
今クラウディオで獣なんだが行き詰まってて必死にフレームと連携見直してるんだが必要ないのかねー

267:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 02:16:50.60 3IWXNkka0.net
どの技の方が早い、確反何入るかで覚えてるから
自キャラも相手キャラもフレーム知ってる技一つもない

268:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 02:17:22.66 1KmB+WLS0.net
基本はガードされたら不利、食らわせたら有利、下段はヒットさせても不利。
それ以外のガードさせて有利な技、ヒットさせて有利な下段、あと確反覚えればいいと思う。
フレーム知らなくても強いやつは強いし。

269:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 02:35:43.29 fMyc/0kb0.net
一番いいのは体でフレーム覚える方法おススメ
どの技が何フレーム消費して、何フレーム硬直してるのか体感する。
いわゆるフレームカウント能力から覚えるんだよ

270:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 03:07:38.90 EG2b4PFl0.net
蒸し返して悪いけどこれは恥ずかしいなw
開幕キエンが左アパに負ける訳ない!って一生懸命連打してたんかな

271:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 03:59:03.82 lzMbSDBA0.net
オーシャンズ11
キエン12
ゴルゴ13

272:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 04:14:33.22 aQeMCB0P0.net
>>266
クラウディオは強いしいやらしいから
取り敢えず強みだけ覚えて押し付けてみたら拳はすぐそこ
と思う

273:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 07:17:32.45 4TFQ4cqT0.net
クラウディオは崩しや捲りが弱いけど削りは普通に出来るからいかに横移動RKで序盤からリード奪うかが勝負
体力リードしたら置きノヴァのおかげで安泰

274:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 07:34:37.26 tFTtwOET0.net
クラウディオはイラとかノヴァより横移動RKと66RKがいい技だと思ってる
強いのはノヴァとかだけどw

275:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 07:45:40.13 ir+oObpY0.net
>>270
カズヤ使いじゃないから逆だ
不必要に警戒し過ぎてて開幕時含めてフレーム負けカウンター被弾するのを避ける立ち回りにしてただけ
あと開幕は連打するな!
ラウンドワン、ファイット後の動けるようになるタイミングを見切って一回押すんだよ
秒間15回の超連打しててもジャストフレームになるのは4回に1回、1~3フレーム遅れも各25%ずつだ

276:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 08:29:48.66 AEGqzEDR0.net
>>266
今フレーム理解しても意味無いでしょ
意識配分と反応が出来てないから獣なんだしフレームなんか羅からで十分

277:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 08:46:27.33 AEwf1vF20.net
(´・ω・`)昔どんぐりスレにあった主要技表は便利だったよ。よく使う技のフレームとか厳選してたし。
ネットマードックにマウントされてスレごと乗っ取られたけど

278:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 09:08:48.01 DVa+r9ZN0.net
ネットマードックw

279:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 09:54:35.07 amqHz2y20.net
うおー皆ありがとう
動画見返したらむしろ削り意識しすぎてノヴァ減ってたみたい
削って焦らせてノヴァが黄金パターンなのね。意識してみるわ

280:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 10:07:09.87 oT7lkvyU0.net
>>274
クラウディオの66RKの何が強いの?
あのジャンプ飛び膝蹴りでしょ?
あれ連続技の中継以外に何か使い道あるの?
クラウディオで結構強いのは6LKだと思う
下段スカす上に相手はきりもみ

281:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 10:28:52.79 tFTtwOET0.net
>>280
ラウンドの終盤相手がしゃがみはじめたらノヴァガードからの12F確反もらいたくないときに66LKでダメ取ってる
クラウディオメインの羅刹だけど死に技じゃないし俺は使ってる
走ってイラに見せかけてのノヴァや66RKもやる
6LKはクラウディオの中段の主力で使ってる

282:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 10:45:10.57 oT7lkvyU0.net
イラに見せかけて66RKよりは6LKのほうがいいのでは?
ヒット後の状況とか、66RKはどうだか知らないけど6LKは相手の横移動にも強いし

283:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 10:59:51.11 tFTtwOET0.net
>>282
それもやるぞw
66RKはガードされても-5.6くらいだと思うから6LK同様気軽に振れるし使ってるだけかな
あとこれは俺の勝手な持論だけど6LK振りまくると横移動一切しなくなるから相手の意識配分に投げとかイラに対してのしゃがみが強くなる気もしてるw

284:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 11:04:02.50 AEGqzEDR0.net
イラに対して横って選択肢は基本無いだろ
座って浮かすかガードしてからの選択か
座って浮かすに対して66RKとノヴァが有効なのはノヴァは言わずもがな
66RKはガードされて5F不利だけどノヴァが潜るフレームだし当てれば起き攻めにまで繋がる
前提とその後の展開をもう少し意識した方がいいね

285:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 11:13:20.69 tFTtwOET0.net
>>284
ここまで深い話するつもりはなかったけど66RKのなにが強いの?って言われたから確反のない中段ってだけで俺は強いと思ってるし66RKやるな6LKでいーだろは俺もわかってる
お前獣拳じゃないな?
俺は獣拳段なら66RKも使えるかないーぞってのが言いたかっただけなんだw

286:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 11:25:05.78 amqHz2y20.net
んでも発生とか技の伸びを考えると66RKも良いんじゃないか?
6LK発生遅めだしスカ硬直大きいからよくバックダッシュでスカされるイメージ
うちかたが悪いんだろうけどねww

287:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 12:31:00.77 DVa+r9ZN0.net
クラウディオはどの技も判定強くて高水準だよな
横も潜りもジャブもノヴァで狩れる

288:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 15:13:12.38 eweyjdX80.net
キャラ対ってみんなどの段位辺りからした?
今最高滅拳程度なんだけど壁を感じてきた

289:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 15:36:15.11 vecBkGMJ0.net
必要感じた時じゃないんですかね
自分は獄拳でびっちり止められたけど他キャラの技とか頭入らんからここが限界

290:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 15:36:37.98 3e24ZRft0.net
週に1回ぐらいは修羅いける程度だけどやったことないよ
確反なら調べては忘れを繰り返してるけど、そもそもキャラ対がどこまでを言うのかもわからないし

291:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 15:56:20.83 u8pxInNT0.net
サブキャラとして使ってみることが対策を兼ねてるから石段のころから少しずつキャラ増やしてる感じ
それとは別に使われて困った技があったらすぐネットとかトレモで調べるけどね

292:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 16:37:26.51 eweyjdX80.net
皆さん丁寧にありがとうございます、やっぱり気長に確反とか勉強します。

293:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 17:08:30.76 AEGqzEDR0.net
滅拳なんか確反早いわ
最高滅拳って事は剛拳前後うろうろだろ
確反なんかよりも意識配分と三すくみを戦ってる最中に出来ないとそれより上に上がれないし確反なんか無駄
拳なら最低限ガード後浮き確定を浮かせるかトゥースマワンツー程度出来れば十分

294:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 17:11:20.53 3uzcxnbn0.net
剛拳まで落ちたわ

295:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 17:16:33.13 3uzcxnbn0.net
糞が

296:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 18:09:46.06 4TFQ4cqT0.net
クラウディオの66RKは拳段過ぎたあたりから役に立つのに気づく

297:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 18:45:56.89 PJKdSmge0.net
ダウン取れるのは便利だと思ってたけど意外とダメージも高くてフレームも軽めなんだな

298:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 22:08:41.29 4TFQ4cqT0.net
じゃあクイズです
クラウディオの66RKが一番当たりやすいポイントは?

299:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 22:35:25.18 0s/Dilf+0.net
>>293
今まで格上に負けてたのは自キャラ以外を知らなさすぎることが一番の原因だと思ってたので、もう少し三すくみも意識してみます。ありがとうございます。

300:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 22:35:26.58 7dcI84YI0.net
>>298
ちょっと遠目の置き攻めとか?
イラに最適な位置だし

301:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/23 22:49:03.83 LuO2nPhY0.net
>>298
俺は近距離だと思うわ
ほぼ密着くらいの

302:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 02:20:32.29 XK8v5hrL0.net
ステブファランカポ辺りは露骨に勝率低いしキャラ対しなきゃな気がしてるんだけど複雑で覚えらんねえ

303:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 08:23:01.78 YjKSDVXy0.net
スティーブが一番面倒くさいわ
どの構えからもウェービングで横移動できるし単純に二択が強すぎる

304:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 09:52:55.88 tA9z1Klb0.net
>>302
調べてみるとスティーブが一番分かりやすいよ
その中だとファランが分かりにくい

305:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 16:58:03.71 duOKHqAM0.net
>>298
いつまで引っ張んだ?

306:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 17:43:37.67 MDBCXOUM0.net
一八使ってて12Fの確反返す時って4LPRPよりRPRPで有利取って二択やる方がよくないか?
なんでみんなダウンさせるか知りたい

307:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 17:48:28.96 NqQC9SSA0.net
>>306
RPRPはリーチ短い

308:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 17:52:23.15 qKg1ac930.net
>>306
起き攻めの方が絶対的に有利だから
RPRP後の二択が暴れに負けない事はない

309:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 17:55:53.68 3NOdz9PZ0.net
自分も起き蹴りの対処とか鐘楼系の技の使い方とか学ぶまではダウン取ったときの有利さってあまり実感できなかったな

310:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 18:08:34.20 /9S2eRT10.net
>>307
>>308
なるほどそれならダウン取って奈落や66RKやった方がりこうなのか
ありがとう

311:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 18:15:36.12 ssAMZTgn0.net
>>300>>301>>305
まず対クラウディオで一番食らいたくない技はノヴァでプラスクラウディオは近距離でその場から出る強力な下段は(他のキャラに比べて)持ってません
次に主力技のリーチですがノヴァ(中段)<1LK(下段)<イラ(上段)です
て事はクラウディオを相手にする場合近距離では(横移動を見ない限り)しゃがまない方がいいのと逆にノヴァが届かない距離はノヴァを食らう危険がなく下段と上段をしゃがめるゾーンだと言えます
そのしゃがめるセーフティゾーンに刺さる中段が66RKってわけですねただイラほどリーチは長くないので注意
正解はノヴァが届かなくて1LK先端が届く距離です

312:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 18:27:16.95 /9S2eRT10.net
>>311
コピーしてメモ帳に貼っといたw

313:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 18:33:10.45 8cgq1DcL0.net
>>311
俺もコピーしとこww
助かります

314:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 18:35:55.59 v98rMBiB0.net
クラウディオで有利フレーム取れる9LKと6RKはどっちがお勧め?

315:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/24 20:51:26.34 YjKSDVXy0.net
>>311
嫌味がなく先生みたいでワロタ

316:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 17:25:33.41 ANfIby210.net
[悲報] あかべこ、修羅から剛拳まで段位が落ちる

317:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 17:34:08.89 Pq2LJbd90.net
知るかそんな雑魚

318:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 18:22:49.60 3iZWDDgu0.net
スティーブ使ってるんだけどキエン、クイック、9RPでしかコンボに行けないんだけどカウンターでもいいから浮かせ技教えてほしい
勝てなすぎて餓狼から上げれない

319:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 18:46:56.33 595rB0Yc0.net
>>318
スリムボムとしゃがみ3RP

320:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 18:51:21.13 3iZWDDgu0.net
>>319
スリムボブって構え移行してからキャンセルいれないと繋がらないんでしょ?
できないわw

321:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 19:11:05.88 q0NeooUL0.net
>>320
キャンセルなんかいらん
スリムボム→生フリ→ホカハリ
他にはスリムボム→6RPLPも繋がるだろ確か

322:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 20:44:44.09 3iZWDDgu0.net
>>321
おーありがとう
やってみる

323:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 21:07:00.85 Hakv/pA00.net
スチーム版はこの辺の段位は超高段者の勝利数2桁のサブキャラしかおらん
どう考えても適正なマッチングじゃないわ
キャリバー出るまで耐えるぞ!

324:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/26 23:34:12.78 rnUE9jxl0.net
>>318
シーホ

325:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 00:54:32.32 B4f8tDcw0.net
白い馬

326:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 01:40:48.46 kkC0AO8I0.net
ブライアンとニーナに全然勝てねえんだけど

327:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 06:58:26.18 vQ8wrT8c0.net
>>326
全くキャラのタイプ違うしどの技にやられてるかも分からんし他のキャラには言うほど勝ててるのかも分からんしアドバイスのしようが無いな

328:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 07:00:18.91 vQ8wrT8c0.net
まあ1つアドバイス出来るとしたらマジで苦手なキャラは自分で使って見る事をおすすめするよ
俺はそれで何キャラか苦手キャラがお得意様になった

329:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 13:57:52.08 eQwrx9Rb0.net
ボブやミゲルみたいな中上連携でシコシコするキャラは使うと大分楽になる印象

330:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 16:45:10.09 kkC0AO8I0.net
自分で、使ってみることにする……

331:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 19:20:38.21 kDAEPdUj0.net
クラウディオの6LKヒットさせると相手がダウンせず回転しながら後退して
有利になれるけどさ、トレーニングで「スクリュー技」とあって
「こういう技をスクリューって言うのか」と思った
だけど他のキャラのスクリュー技ってみんな相手がダウンして
クラウディオの6LKとはヒット効果が違う
クラウディオの6LKと同じようなヒット効果を持つ技って他にあるの?

332:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 20:09:34.38 MpBYS3TB0.net
雷ヤバすぎる
ここまで頻繁に光るの始めて見た

333:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 20:17:07.40 eQwrx9Rb0.net
一美の立ちRKRKとかポメル、ジャガーフックかそうじゃなかったっけ
ダウンせず大幅有利取るタイプのホーミング技は大体同じよろけだね

334:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/27 20:24:49.09 iuMpNjjh0.net
>>331
スクリュー技っていうのは空中の相手に当てたときに一度だけ相手をゆっくり吹き飛ばす効果を持つ技で、コンボに使う
クラウディオの6LKを地上で食らったときのクルクルは「回転やられ」とか呼ばれて技を食らったときのやられ方の一種で他にもけっこうある
回転やられの技はたぶん全部スクリュー技でもあるんだけど、スクリュー技だけど回転やられじゃない技もたくさんあるので、この2つは別物ね

335:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/29 11:27:20.66 9RmuYFUn0.net
>>333
ポメルって誰の技?

336:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/29 12:18:48.00 jIFw7Jjy0.net
ポメルノフ

337:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 11:26:22.12 O9p/0ibW0.net
ポールってお手軽クソキャラって言われてるけど使ってみると難しくね?

338:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 12:00:37.88 VT/jzY+L0.net
確反精度悪いとそこまでダメージ取れない
中上の連携も多いから獣でブンブン振り回してるとすぐ限界がくる
左アパ派生で飯が食えるのも同じぐらいまで
最速ホーミング持ってるし鼓打ちも強いけど基本横ペラで丁寧に立ち回らないと結局厳しい
クソキャラに違いないけど、よくできたキャラだよ

339:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 12:05:47.98 O9p/0ibW0.net
>>338
確反優秀なのはわかるけど動かしにくいってのがある
ポン拳ぶっぱでどうにかなると思ってたわ
最速ホーミングって4LPか

340:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 12:29:36.13 kQLMVSEO0.net
弦月とか不知火とかも優秀で抜山も対になるからガンガン攻めればいいかなと最初は思ってたけど、右アッパーと瓦駒をメインのダメージ源にして待ち重視に動いた方が楽に勝てるわ

341:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 12:59:06.94 cOlcs7m80.net
裏疾風をコンボに組み込むの無理でつかってない

342:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 13:28:54.37 cISz6O3m0.net
瓦駒、裏疾風とか崩拳あたりもらった時は不注意な自分が悪いと思うんだけど、レイジ右アパから壁込みで8割貰った時は流石にアケコン投げる

343:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 13:39:46.06 Rt8cnX4b0.net
それなお手軽に減りすぎなのよ
起き蹴りからレイジ+壁で逆転負けとか意味が分からん

344:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 13:51:43.50 6AfilRY+0.net
意味が分からんって分かってるやん
起き下段なんか一番注意するべき攻撃を安易にカウンターで貰ってるって事なんだから不注意以外の何者でもないわ
それを棚に上げてお手軽とか失笑どころの話じゃないな

345:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 13:52:57.76 DQWCniGU0.net
そもそも相手がレイジで起き蹴りくらう状況ってまずくね?
レイジアーツもあるし起き攻めで技重ねるのは危険だし、様子見してアホキックとか左アパ、生ローで削って殺すのがセオリーじゃないか?
まぁそういうこと言ってるんじゃないだろうけども

346:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 15:17:42.61 0vPhgAbp0.net
対ポールはポンケン確反があるキャラだとストレスはないね

347:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 17:23:14.28 O9p/0ibW0.net
'技名わからないけど壁際でポン拳の確反もらいたくない時は124RPが使いやすいわ

348:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 17:56:59.20 thtuKXlV0.net
修羅にいけなくてイラつく

349:俺より強い名無しに会いにいく
18/08/30 18:11:05.55 QKT7ACfK0.net
>>347
ゝRP っていう謎入力

350:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 16:38:59.74 QMUp/uEI0.net
レオの起き攻めってなにやればいいのかな?
奈落とか3LKかな?

351:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 17:21:08.85 2Qkzfe+80.net
格上のプレイを見て勉強した限りだと寝っぱにも当たる9WKとキシツ辺りがメインかな

352:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 17:24:53.71 QMUp/uEI0.net
>>351
おぉありがとう
試してみるわ

353:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 21:38:41.23 4DOB/OnL0.net
やっと獣上がれたのに一瞬で皆伝に落とされた

354:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 21:55:50.79 bLZqNl8e0.net
>>353
そんなもんだよな
俺は逆にやっと鬼熊上がったと思ったらそのまま魔拳までいった

355:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 21:59:54.24 CcIMyRJz0.net
>>353
餓狼前後ってことはちょうど拳サブのスタートだからそいつらと当たったら地力差はしょうがないから1戦抜け
を繰り返してリアル青段相手だけを根気よく探すことだな

356:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/03 23:29:29.65 3VdZ4WYL0.net
なるほど
相手選んで行くわ

357:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 08:09:01.08 twbDF1v60.net
(´・ω・`)違うよ名人即戻りは餓狼、猛虎あたりは修羅サブの大蛇に揉まれた人が多いからだと。

358:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 10:11:50.08 ZuDYLd520.net
俺なんて拳サブの餓狼とか名人に揉まれて落ちてるぜ
10回に1回くらいしか勝てないからな

359:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 10:58:27.01 sLgzy10t0.net
>>358
拳段のサブならすぐ勝てるから頑張れ
むしろ拳のサブなんて適正獣となにも変わらないぞ

360:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 12:06:53.16 TjKXEL+/0.net
むしろやり込んでる獣の方がよっぽど強い
試合数少なくて拳段のサブキャラ丸出しの獣なんてサービスゲームみたいなもん

361:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 12:07:36.72 TjKXEL+/0.net
ただクソほどやり込んだキャラのサブ垢は仕方ない

362:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 15:28:45.37 OBFiUtFP0.net
折角段位上がった時に格上とやらないと
何が通用して何が通用しないのか試せるいい場なのに勿体無いぞ
同段の相手を選んでやって段位上げる意味はマジでない

363:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 16:56:55.93 WKLuJ9r+0.net
対戦相手が弱い、強い時間帯とかってある?

364:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 17:13:56.38 P6y14W7y0.net
深夜帯は強い人が多い気がするな

365:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 17:20:18.59 vjtiNseB0.net
なんつっても真っ当な人間が仕事や学校終わった17時~22時くらいが一番まともだな
それ以外の時間は廃人しかいないからクソ煽ってきたり舐めプしたりクズしかいない

366:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 18:49:51.43 Q6ipYAbI0.net
ゲーセンはどうなんだろ、学生多い夕方がいいんでない
家庭用はあんま変わらん

367:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/04 21:13:32.07 vjtiNseB0.net
ゲーセンで獣段前後の人が一番やっちゃいけない時間が22:30~1:00までの間
それまでの時間に段位戦なりやってストレス溜まった羅段赤段くらいの奴が
ストレス発散に人のカードで代打ちとかサブカとかで獣段くらいを舐めプでボコって俺ツエーする時間だからね
最後にそれやって気分良く終わろうと思ってる奴らがゴロゴロいるからマジでレベルがガラッと変わる

368:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/05 00:19:36.32 rTAt3uyu0.net
参考になりました

369:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/05 14:38:17.08 Q6/3l3zX0.net
明日は強者のレイとアンナのサブがたくさんでボコボコにされるんだろうなあ...

370:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/05 21:00:23.43 LTu2N1YA0.net
シャオユウ使ってるが上段さばきしたあと何いればいいの?

371:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/05 21:01:49.14 LTu2N1YA0.net
ライトゥーは間に合わない

372:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/05 21:31:51.71 ly79AvEj0.net
>>370
様子見

373:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/06 07:23:34.94 e+3OUNGl0.net
やっぱりか。
拳段位だと暴れるからライトゥーささる、それより上だと様子見るからライトゥーガードされて確反される。
さばきから下段とかやろうとすると暴れにやられて何やってんだか状態。
結局鳳凰でかわしてスカ確とっとけって話だね。

374:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/06 10:42:13.97 f/Il1uvJ0.net
いまやっと魔拳になったんだけどさ鉄拳ってスカ狙って確反返してダウン取ったら2択するゲームって認識で合ってる?
それしかしてない

375:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/06 10:50:38.22 vbuE4PJk0.net
だいたい正しいけど山ステ横移動ファジー完備してるのとやるようになったら攻撃当たらんから攻め方もちゃんと勉強しとかないといけない

376:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/06 12:00:00.89 f/Il1uvJ0.net
ファジーガードの意味がいまだにわからないから鉄拳のファジーガードの意味教えてほしい

377:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/06 12:27:46.56 B1jUcsuk0.net
派生のタイミングが違う連携をどっちもガードするのがファジーじゃないの?

378:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/07 15:07:49.98 FkQKC/7m0.net
ラースの6RPLP→LPって構え中なんかで割れる?

379:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/07 16:43:28.05 f/jx8BDG0.net
>>378
しゃがぱんだけじゃね?

380:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/07 21:58:58.88 /GxpL9ef0.net
(´・ω・`)本スレに答えある

381:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/08 17:22:07.78 RqmYaePL0.net
ボブって投げからレイジアーツ入るけどこんな奴他にいる?

382:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/08 17:31:19.25 JlKYOpvV0.net
リーとかロウとか他にも色々いるんじゃね?
あとフロアブレイクとか入れれば色んなキャラができる

383:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/08 21:05:21.62 roD6vX790.net
>>365
自分は回線悪いから人が多い20~23時辺りはあんまり対戦してないな……

384:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/08 21:22:17.25 U9p8m7cv0.net
三島のジャブ1発ガードさせてからの最 風強くない?

385:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/08 21:42:30.61 JlKYOpvV0.net
やること分かってるならしゃがめるやん

386:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 08:03:34.20 m/asGIkY0.net
昨日初めて剛拳到達してそのまま飛鳥で敵の強さ変わらずに修羅昇格して疲れてやめたんだけどさ普通こんな事ある?
かなり苦労して剛拳行ったんだが奇跡だよな?

387:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 08:11:33.17 mJZ969TY0.net
なんか高段者のサブと当たると負けても下がりにくくなったとか
少しずつ段位の底上げはあるかもね

388:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 08:19:03.50 iUm0iYfK0.net
底上げで羅段サブの獣がいなくなったとかもあるんだろうけど凄いな

389:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 08:19:37.91 J+IunVZM0.net
修羅まではちょっと極端すぎるけど普通にある話だよ
一皮むけるだけでガラッと変わる人もいるし、滅拳までは今まで以上に強さ変わらんだろうし

390:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 09:04:51.80 tEcpNuJK0.net
S2スタートで一律、
サブキャラの段位は最高段位の4つ下
になったんだよな
(※今までは段位プレート区切り5か8段下)
これでヌル段位帯でのサブキャラ遊びから脱却してメインの最高到達段位アタックに目を向けるヤツが増えればな

391:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 09:52:18.90 9F/eeX5e0.net
>>386
実は獣段くらいを抜けるのが一番キツイんだよね
拳段入ると普通に戦いやすかったりする
獣段だけはクセが凄い

392:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 09:56:52.67 C29+SzDF0.net
もう今の修羅に価値は無いからな
s2で鉄拳の段位システムは崩壊した

393:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 09:57:16.14 mJZ969TY0.net
強い技で暴れるヤツ多いからね
そんなことしてるから獣段抜けられないんだよって言いたいけど当たると結構負けたりする

394:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 10:18:59.71 9F/eeX5e0.net
>>393
コマテクもなけりゃスカやカクハンの意識もないくせに攻めだけは手癖でやたら展開早くて動画で覚えたセットプレイ充実してるから舐めて守りに回ると普通に負けるんだよねw
「こんなんだから獣段から抜けれないんだよ(うぜええこの俺がこんな奴にぃいい)」って事がよくあるw

395:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 11:03:35.61 m/asGIkY0.net
なんか獣はぶっぱが多すぎてそれに対処できないでやられてたけど獄拳から修羅は敵が慎重だったから飛鳥の置きと2択でスムーズに勝てたわ
今日の夜やって修羅から獣まで下がりそうだけどw

396:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 19:01:56.32 dzZxbAq50.net
クラウディオってバージョンアップで強くなったの?
個人的には立LKが連続技に組み込めなくなったのと
パワークラッシュで相手がいちいちダウンするのが嫌だ
二段目が下段のLP・LKが追加されたり連続技には持ち込めなくても
ノーマル状態からでも2RP・RPが出せたり下段が強くなった感はあるけど

397:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 19:12:41.93 DCAatNg/0.net
一応強化らしいけど、スタイルが合わない人には使いにくくて弱体化になるw

398:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 20:03:21.54 9F/eeX5e0.net
ノヴァがスカ取りやすくなっただけで大幅にやりやすくなった
好き

399:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 21:05:14.20 9ehzgDJJ0.net
トータルで強くはなったと思うけど4RKRPに確反ついたのと6LK上段化で気軽に置ける中段薄くなった感はある

400:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 21:27:07.03 rM0xrFrm0.net
>>399
6LKが中段になって困ってる人って元々あんまり6LK使うべきじゃない場面でもとりあえず6LKに頼っちゃってた人が多い感じ
中距離で置き気味に振りたいなら4LPにして近距離で攻めに使いたいなら6RKか9LKにするみたいに使い分けていけばいいよ

401:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 21:27:29.86 rM0xrFrm0.net
>>400
ごめん上段ね

402:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/10 22:11:56.23 9F/eeX5e0.net
いや6LK上段はほんと助かる
願わくばドラのソバットも上段に…

403:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/11 00:01:19.15 vH6bI4Yk0.net
クラウディオは良い調整だと思うよ
尖ったところをややおさえて、全体的には強くなった感じ

404:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/14 19:14:59.84 dos+/fFP0.net
ブライアンって何か変わった?

405:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/14 19:22:55.93 lfTEVXa20.net
>>404
チョッピングがヒットでフレーム良くなってリフトアッパーがガードで距離離れなくなったらしい

406:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/14 20:31:48.04 0fO42ZNO0.net
>>404
ホーミング中段の2発目がカウンターでコンボに行けるようになったので出し切るかどうかの読み合いが重要になった

407:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/21 20:37:09.29 zHX8zmhf0.net
シーズン2になってからめちゃくちゃ段位上がりやすくて、自分含めてかなりの適正段位拳段位の人羅段位に上がってると思うわ

408:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/21 22:49:33.35 wQkCQbsP0.net
シーズン2になってからめちゃくちゃ段位下がりやすくて、猛虎から瞬時に皆伝まで落ちるようになったわ

409:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/23 16:37:52.04 Lasib1uh0.net
カスタマイズでネギを背負いたい
今獄拳と滅拳うろうろしてるけど実力ともなってないから連戦すればポイントごりごりいかれると思う
すぐ逃げるしいっそ銀メタル装備にしてはぐれメタルみたいになるか

410:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/24 07:03:43.45 BdG7UtdC0.net
なに言ってんだこいつ

411:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/25 13:00:02.18 A/L9SdSg0.net
羅段はやりたいことやらずに必要な事をやるようにすれば人によるが直ぐにいける
ただサブ数人獣がいてそのキャラで対戦しにくいサブ一律で上げてくんねーかな

412:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 19:17:33.01 7aGnPOs90.net
クラウディオの4LK+RKって使えるの?
ちょっと後ろに引いてから蹴り出すやつ
ソウルキャリバーのシャンファの44Bも同じような技で結構嫌らしいんだけど

413:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 19:55:46.10 xArs3YLp0.net
俺は確定反撃あるしリターンも少なめなのであんまり使わないな

414:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 22:55:00.78 Lgc7GjtC0.net
キャラ対ちゃんとやらなきゃなー
コンボできないスネークと中段の二択カタリーナにボロ負けて大蛇にあげてしまった
いろいろ考えて練習して最近やっと鬼熊行けたのに
こんな確反すらできない暴れ野郎に負けるかーって自分が悔しい

415:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 23:13:03.12 PJzgY6zI0.net
どう考えても三島とかシャオとか近距離から見えない択で運ゲーコンボ決めれるキャラが強いし上がりやすい
シャオの謎やられ判定で技すかりまくってクソゲーww
まだ三島の風神で封殺されたほうがまし

416:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 23:17:56.04 PJzgY6zI0.net
密着して最風と奈落とてきとーな中段やられたら見えないし
山ステで逃げ回ってもつかまるしシーズン2ほんと三島ゲーw

417:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/26 23:20:15.60 U6tZvfp20.net
シャオの見えない択ってなんだ

418:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 00:33:51.49 ulqnk5Xo0.net
ああ、ごめん勘違いしてた
全然余裕で見えるけど食らっただけだったわw
俺動体視力いいからさ

419:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 01:03:26.10 ulqnk5Xo0.net
他ゲーではあり得ない言い訳に聞こえるかもしれないが鉄拳では見えてる下段に当たるのは常識!
見えてるならガードして確反だけ狙えよ…
と言いたくなるのはまだまだ初心者だからだ

420:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 01:06:15.78 cgbxZ7XR0.net
どーゆーこと?

421:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 01:10:23.68 ulqnk5Xo0.net
うむ!いい質問だ
それはだな…意識配分をまちがえてしまったからだ‼
中段に意識配分を多目に割いてしまったため下段が見えなかったのだ
だから下段は見えると断言できる

422:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 03:33:29.05 sxW48le00.net
家庭用で日本最高段位のちくりんでさえ意識外だとスネーク貰ったりするわけだしね

423:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 10:07:45.72 b1nVrr6K0.net
三島ゲーって言っても多少のコマテクは必要だし二択だけで勝てるキャラじゃないからそれは言い過ぎだけどな
ここの人達が一八使ってて固められたらキエンくらいしかできないだろw

424:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 12:06:38.06 ioHXs3sr0.net
kneeもEVOでアリサの真っ直ぐ撃つ方のロケットパンチくらってたし当たるときは当たる

425:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 13:18:22.91 xjKfHN6M0.net
アリサはガード不能3つあるんだっけ
贅沢だなw

426:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 13:54:33.38 zKw7OOcz0.net
3つで驚くなよ
吉光ガー不なんていくつあるんだよw

427:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/27 20:00:02.03 cgbxZ7XR0.net
ダメージ低くても当てやすいガード不能技は良いね
カタリーナのはダメージもあるけど案外当てやすい

428:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/28 21:55:12.83 xmnXXnSI0.net
下段攻撃は目では追えるけど体が反応しないッ!!

429:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/28 22:18:53.42 NuEDZJyW0.net
死ぬほどプレイして死ぬほど食らってればモーションの出だしが見えてくるかも
まぁそこまでやり込むべきかどうかって感じはあるが

430:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/28 22:48:42.49 XFSbWYIg0.net
見えるようになったあと、他の行動も見えてきて結局見えなくなるよ
その先にはいけないけど

431:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/29 13:14:22.03 jHcqE5Ro0.net
平八の割れない連携教えてください
LP4RPからの膝が割れないのは知ってます

432:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/29 14:04:23.98 AFtf5sXn0.net
ジャブガード後のジャブ

433:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/29 14:33:01.78 HeZKUSNY0.net
踵から3LP

434:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/29 18:01:23.80 jHcqE5Ro0.net
ありがとうございます
試してみます

435:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 17:53:29.19 0IFruEXN0.net
平八はLP4RPが割れないしガード後めっちゃ軽い
LP4RP-LP4RPとかされるとうぜえ

436:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 18:11:29.87 saWCN6Sk0.net
アンナニーナメインで獄拳が限界で、ノクトと豪鬼にクソゲーされてボコされたから俺もクソゲーしてやろうと思ってカタリーナ使ったら1日で羅刹まで行けた
カタリーナのゆとり具合やばいわ

437:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 18:17:19.88 XEP92IC50.net
獣段のロウめっちゃ強いもうわけわからん二度と戦いたくない

438:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 18:21:40.80 lqykFd5h0.net
>>436
ニーナアンナで何戦くらいやり込んでてカタで少なく行けた?

439:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 18:41:27.11 saWCN6Sk0.net
>>438
ニーナ280アンナ150カタリーナたしか47
対戦相手に恵まれたってのもある

440:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 19:42:12.14 lqykFd5h0.net
>>439
それ、表示の勝ち数じゃなくてホントに総試合数?
発売から1年3ヶ月経った今でその数で獄は全然少な過ぎる(高勝率)だし
全然拳停滞でも何でもなく元からあなたはキャラ強弱関係なくこのスレ段位帯なんて屁でもなく駆け抜けられる実力なんでしょ

441:俺より強い名無しに会いにいく
18/09/30 20:21:12.08 sXw7rq8P0.net
段位インフレってなんなんすかね
上がる気配なく拳段いったりきたりですよ

442:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/01 00:01:06.59 jJX+U9fC0.net
上位層が同段位じゃなくても上がるようになったのがインフレっていうだけであって
結局勝たないと上がらないんだから変わるわけがないので安心していいよ

443:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/01 23:44:31.52 vMmOUKrs0.net
羅段とか、ボタン擦るマンしかいないよ

444:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/15 13:47:24.04 E94DKBp50.net
>>437
ロウにわからん殺しなんてないよ。
勉強にサブで使ってみたら後悔するくらいシンプルなキャラ。

445:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/15 15:44:56.25 3FUy+j660.net
>>444
割れないCDとか確反知らないとやられ放題なサマー、パワクラ、しゃがパンキャノンとか特殊なモーションの投げとか初心者狩り要素はけっこうあるでしょ

446:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/15 17:13:01.57 E94DKBp50.net
>>445
まままそれいったら全キャラそうだしねぇ
サブでさわるまでもなくそこらへん網羅すれば理解できるキャラってことを言いたかった。
中上連携多いしね。

447:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/15 17:42:46.51 tiF45u770.net
クラウディオですら分からん殺し言われるからな

448:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/15 18:27:54.74 w2nXgHEF0.net
まぁ、キャラって言うか鉄拳自体がわからん殺し押し付けゲーだからな
ある程度上に行くまでは

449:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/18 23:09:58.57 KTkFEOUX0.net
分からん殺し=知らない連携 なんだけど、覚えきれない。
一発目喰らっても二発目がガード可能とか捌けるとか、わざとジャンプすれば空中判定になってコンボ避けれるとか、Nガードだと反撃届くとか、知ってても咄嗟には反応できないよ。
だから上に行けないんだろうけどさ。

450:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/18 23:11:22.16 8s//9SRk0.net
行ける行ける
有利を押し付けて行こう

451:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/19 12:16:42.65 MBb70mxp0.net
ロウの分からん頃しは初心者狩り専用まであるわ
相手するときも耐えきる覚悟がないと対戦にはならない
テイルなんかも長いし突然きたら天才じゃないと無理
使える下段技が多すぎる。

452:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/24 19:43:43.01 YvXhVvGu0.net
ギガースのセットアップゴーレムって使い道ある?
ゴリアテも簡単に潰されそう
基本構えとかないキャラ?

453:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/24 20:00:44.23 4ODeD1Mu0.net
逆ワンツーガードからオーバーキルとグランドハンマー見せてジャブを釣ってしゃがステで浮かせるぐらいじゃない?
ゴリアテをどうやって使うかに神経使うキャラだと思うよ

454:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/24 20:01:58.97 V/k29dwl0.net
>>452
逆ワンツーからセットアップして相手が上段打ってくれたらいいけどね
6RP2LPで相手をしゃがませてピョンとエスケープしたらたまに相手が技を空振りしてくれたり
一応しゃがステだし鳳凰みたいに使えたらいいんだけどなぁ

455:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/24 20:06:45.54 V/k29dwl0.net
ゴリアテは基本生で使うもんじゃないよ
起き上がりや固まる相手にタメパンチかキックで押し付けて半強制2択を
3RK頭突きとか1発止めとか見せといたら
ジャブからの6RKタメが案外バレずに通ると思って使ってる

456:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 18:13:36.32 NCtkAbhN0.net
ギガースの固める系は対戦経験積めば色んな所から行けるようになるでしょ
あれとアッパーが一番しんどい

457:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 18:16:32.73 ZMo50vQE0.net
ちゃんと対策できてない内は6LKが鬼強い

458:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 20:42:21.43 ydRiaV/b0.net
ほめてくれー
レボから鉄拳初めてさっき初めて拳段あがれたー!
タッグだと猛虎がいいとこだったけど遅くても成長できるもんやな
今日はもう気分いいから鉄拳終わり!

459:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 20:52:45.89 ZMo50vQE0.net
おめでとうもう一個上を目指そう

460:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 21:13:23.25 Uq3fFHZu0.net
おめ
やっと獄拳まで行ったと思ったらいきなり調子悪くなって剛拳まで落ちたわ…

461:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 21:24:10.44 Lkvo57n90.net
レボ民  それは生きた化石

462:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 21:49:46.40 T8Me54uj0.net
調子悪いじゃなくてそれが実力

463:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 23:06:24.64 1vYnkXJG0.net
>>460
自分が原因の時と相手が格上の時があるからね
自分が集中出来てない(気合が入ってない?)事に気付くの遅れたらボロボロ落ちていく

464:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/25 23:29:18.37 Uq3fFHZu0.net
やっと獄拳まで戻れたあ
>>463
大体羅段以上のサブキャラだったね
俺の集中力が切れたってのも十分考えられるわ

465:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 00:09:34.69 KKhgxfcN0.net
ぽーるの66RPRPの一発目ガードしてワンツーで割り込めるかわかる人いる?

466:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 00:28:44.78 R7JYjICl0.net
>>465
割り込めないと思うけど
ワンツーだと潜るんじゃないか

467:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 07:09:56.23 KKhgxfcN0.net
>>466
ありがとう
やっぱだめかぁ

468:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 08:13:10.56 0l+6TQFI0.net
>>465
66rprpは1発目ガードしたらライトゥーで全対応。2発目のモーション見てからでも間に合う。慣れれば遅ライも間に合う。

469:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 10:28:59.47 1Pz2/h5H0.net
>>468
おぉありがとう
1発目ガードしてワンツー取って攻められるかなーと思ってたんだけどライトゥーでいいなら楽で助かる!

470:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 18:08:54.96 yssS8R3B0.net
修羅になったあああああ
さらばだ

471:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/26 19:18:33.49 VH/FfflZ0.net
>>470
またいつでも帰っておいで

472:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/27 13:54:43.66 YGuVOd+r0.net
仁でなんかの後にライトゥーばっかやってくる仁が獣に多いんだけど定番の連携や暴れでもあるの?
仁使ってないからライトゥーの前の技がわからないんだけどわかる人いるかな?

473:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/28 20:03:36.07 AQavw3VN0.net
>>472
メインサブ(というか2メイン)2キャラ共に獣と拳行き来してるけど、そういう仁に当たったことない。

474:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/28 20:38:10.86 tA1H3df40.net
そうか?仁もなかなか暴れのイメージが強いが
有利取ってからの下がり甲斐があるキャラだわ

475:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/28 22:54:04.52 fOixLf040.net
>>465
仁にもカレーパンチ付ける必要があったのか?と

476:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/28 23:02:24.76 fOixLf040.net
スマン
アンカはミス
>>474宛て

477:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/28 23:14:16.83 HvXlGkv00.net
カレーパンチ暴れは見るけどライトゥー暴れはあんまり印象に無いな

478:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/29 23:52:06.87 qSQqg94I0.net
スティーブのRDってなにが強いの?

479:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/30 01:33:57.64 7YojS6mH0.net
仁で多いのはワンツー踵→カレパンのイメージ

480:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/30 04:50:04.56 ds6FbJo30.net
>>478
新RDなら
発生早くリーチ長い中段コンボ始動技
確反でもぶっぱでも強く寝てても当たる最強クラスのRDだよ。叩きつけ系みたいなコンボダメ伸ばす目的では使えないけどね

481:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/30 10:02:24.75 as+uRA2Q0.net
>>480
なるほど、詳しくありがとう
スティーブ使いたくて調べてたらRD壊れてるって誰かが言ってたから気になってた

482:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/30 18:17:48.24 5ADEo0zY0.net
まぁもともとRD死んでた状態からの超強化だからな

483:俺より強い名無しに会いにいく
18/10/31 12:21:28.85 WfTNZy4v0.net
14Fで+7だし壁際で適当に振っても強そう

484:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/04 21:40:30.78 2WESL/d30.net
スティーブのRDは文字通りこのゲームで最強の技。
普通に考えたら特中になっててもおかしくないが、中段。14フレ。コンボ始動。有利。

485:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/04 23:02:48.83 xd/noY/r0.net
ブライアンのRDもそうじゃなかったっけ?

486:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/05 00:30:14.52 7gZFKq4g0.net
>>485
発生とリーチで劣るかな
その分叩きつけで確定ダメ向上に使えるけど
ステブがレイジになったら半端な置きや-14打てない抑制力も働く

487:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/05 00:30:22.35 W9DDbIPY0.net
ワンコマかつ発生14Fってのはステブくらいかね
元がソニファンだからリーチも長いんだよなあアレ

488:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/05 00:34:36.69 TqCAzj/H0.net
めちゃくそ強いはずなのに何故かあまり注目されないスーパー嶽寸

489:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/05 00:54:11.51 7gZFKq4g0.net
>>488
他の強いRDはそれだけで試合をひっくり返す破壊力あるけどガクスンじゃ無理だから
ガードされた時の継続性もないしな

490:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/06 11:37:03.54 2H5w30u10.net
RDガクスンは壁ぶつからないとダメージ足りなすぎる

491:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/06 20:34:27.73 lq/9yoX70.net
フレームサイト見たらポン拳みたいな壁当てて+F増加はないんかなスーパーガクスン

492:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/09 20:06:38.53 wgizOJ4S0.net
マスターレイブンのLP・RP・LK+RK中RPの
上から降って来るガード不能技って逃げれるの?
もしくは暴れで回避する技?

493:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/10 12:31:09.54 jPh6/AxB0.net
>>492
横にペラペラ
上手い人なら遅ライからコンボいけるで

494:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/13 01:27:52.71 T3G3fsPA0.net
みんな修羅になったんだね

495:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/13 01:33:15.13 F33t5dyy0.net
単純に人が減ったんだよ察しろ

496:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/13 02:18:27.48 sLsA1sHx0.net
次スレなんて遠い未来の話というのは置いといて、次あたり羅段までスレタイに入れたほうが初中級者用スレとしてはいいかもね
どんぐりスレがエンジョイスレになったから受け皿が無いといえば無い

497:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/13 07:15:30.46 Qu3CBMgB0.net
俺去年からずっと羅段だったがわからない事あったらここで質問してたから大丈夫でしょw

498:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/13 23:40:04.79 CN0hCN5h0.net
数千勝して投げとポンケンとパワクラしかしないポールいたわw
獣拳は自分も含めカオスな立ち回りが多いな

499:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 03:00:12.88 iCDf4Qek0.net
まぁ何千勝もして同じ段位にとどまってる人は思考停止してる人多いよね
何で負けた? って考えないから同じことしかしない

500:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 06:08:28.11 uTQuslNo0.net
ポンケンは麻薬で、そのポール使いは深刻な麻薬中毒者なんだよ

501:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 18:34:33.93 sHJMLnKU0.net
シーズン2から段位が8段くらい底上げされたから拳は羅段いってないとおかしいぞ

502:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 18:46:37.40 S4zTO7Aj0.net
餓狼・猛虎・大蛇・鬼熊が獣段なら
剛拳・魔拳・滅拳・獄拳は何て言うの?

503:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 19:15:56.40 RfZfw3PF0.net
数字段
獣段
拳段
羅段
赤段
椅子段(帝段)
神段
王段
鉄拳神
真鉄拳神
鉄拳神天

504:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 19:21:01.50 ycl3RU/o0.net
スレタイ読めよ

505:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/14 19:22:57.77 VubzXaJq0.net
石段が抜けてんね

506:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/18 01:06:33.44 j7LQWRl/0.net
今日、凄い嫌がらせ受けた。
まずこちらが勝ち。
おそらくリベンジ待ち目一杯後にリベンジ。
ほぼ放置、仕方なく一発ダウンさせて様子見、3ラウンドともタイムアウト勝ち。
数回繰り返した後、嫌がらせと気付く。
どこまでやるのかと思い、ダウン→追撃で時間短縮してみた。
結局、10連勝ゲームオーバーまで繰り返した。
こっちは1クレと時間のわずかな損、相手は10クレの損。
よくやるわ。

507:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/19 10:33:53.19 kN0uFo1o0.net
確かにある意味すごいわ アホだ

508:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 04:09:29.69 nFgBYgka0.net
パワクラばっかり使ってくるレオ居るけど
わざとやってるのか?

509:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 05:31:32.33 GN2pQLhh0.net
レオじゃないけど俺もパワクラよく使うよ
アカンの?

510:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 12:23:17.18 wfCMucLR0.net
下段うつかガードして確反いれようぜ
パワクラって最後の一手とか切り返しにたまに使うくらいだな

511:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 14:39:37.37 g5RVmNni0.net
アンナのパワクラ厄介だな こっちもパワクラ重ねればいいのかな

512:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 16:25:33.01 lHq8QEUd0.net
キャラによっては途中で下段が入る技を振るのもいいよ
ワンツーローみたいな

513:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/22 17:51:06.12 nFgBYgka0.net
空振りする距離でもブンブンやってるし
捨てゲーしてるのかと思ってました

514:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/23 10:21:26.01 bHf3g2Wt0.net
置きパワクラです

515:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/23 18:45:11.38 mktmjmrs0.net
嘘のような本当の話を聞いてくれ
ドラグノフとやっててドラグノフがいきなり顎をさするようなモーションをして
挑発かと思って攻撃しようとしたらいきなり地面が爆発するような感じでダメージを受けた
何これ? アイテムか何か?

516:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/23 19:09:10.61 +6KbuC0z0.net
使ったことないから違うかもしれんけどドラの固有アイテムの戦車だろ

517:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/24 06:29:10.56 J5FVC7660.net
洗車だろうなー
下段攻撃だね

518:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/26 20:47:04.90 bKYn6BVS0.net
アイテム銃が横移動を思ったより追って来たりすることはたまにある

519:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/27 01:23:48.81 ohsyNCW70.net
最近ソウルキャリバーやってるから鉄拳の横移動の弱さにびっくりする

520:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 17:49:36.44 Le4zt5gS0.net
クラウディオのノヴァからのコンボってなにがオススメですか?
できれば最後イラで締めるコンボ教えて貰えると嬉しいです

521:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 18:02:27.03 imCd0/dl0.net
ノヴァからイラはあんまりいかないなー
超お手軽コンボならやっぱり
ノヴァ→ホーリーエッジ→イラじゃない?
9RK→6LK→666rpね

522:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 18:45:11.41 Le4zt5gS0.net
>>521
もうちょっと長いレシピ動画で見たんですけどコマンドがわからなくて
スクリューも9LKじゃなくて気になってます

523:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 18:45:57.79 Le4zt5gS0.net
6LKでしたw

524:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 18:48:44.80 MUwx7Ud20.net
レシピ分からないくらいの段階ならヒット確認難しいだろうしサンプルコンボで良いんじゃない?

525:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 19:37:38.04 q4YK+s7r0.net
>>521
オッセ光ってないなら結局これだわ
クラさんコンボ色々いじっても補正超えるような多段コンボないし

526:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 20:11:25.40 r2aIu87P0.net
ノヴァからのイラ〆
・最大だけどかなり難しい(68)
9RK→66RK→4LK→66→4LK→RPLPRP→LPRP→666RP
・最大から難しいところを省く(61)
9RK→66RK→4LK→RPLPRP→666RP
LPRP→イラの入力ができるかどうかでけっこう変わる

527:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/28 22:26:42.06 Le4zt5gS0.net
>>526
詳しくありがとうございます
練習してみます

528:俺より強い名無しに会いにいく
18/11/29 01:01:59.10 40w2Yo2+0.net
まぁあと壁運びなら
9RK→6LK→66RK→4LK→(6RP)→9WK→壁コンボ
とかも使いやすいよ

529:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/03 16:15:39.09 8T45hPWk0.net
(´・ω・`)もし住民被ってたらエンジョイスレの方次スレ建てて貰えんだろうか…
なさげだったから建てようとしたけどダメだった

530:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/03 19:13:15.11 KRWJQTuC0.net
トレーニングやってて気づいたんだが
相手の正面を向いてなければ、相手に対して45度とか傾いて立ってたら
カウンターでヒット効果が変わる技をカウンターで食らってもヒット効果は変わらないよな?
これを何とか実戦投入できないか?
体力リードして何とか相手に対して正面向かずに傾いて立ってたら
こっちの攻撃もカウンターで入らないが相手の攻撃もカウンターで受けないんだ

531:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/03 19:39:52.69 5jXTPen70.net
側面やられはフレーム変わるくせに検証が非常に難しいので、そこまで研究しないのと、側面投げや普通に浮かせりゃいいので恐らく労力に見合わない
カウンターがどうとかは言いたいことがわからないけど軸ズレで追撃が確定したりレシピが変わるコンボは割と普通にある

532:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/03 20:05:24.72 KRWJQTuC0.net
例えばクラウディオの3RPがカウンターヒットしたら
相手がうずくまってコンポ狙えるじゃん?
だけど少し横に歩いて相手の斜め横とかから
3RPをカウンターヒットさせても相手はうずくまらない、
カウンターヒットさせてもノーマルヒットと同じ扱いになる
つまり相手に対して正面を向かずに斜め横とか向けてたらカウンターを受けないんだ
カウンターを受けないから安全策として逃げ切りとかに使えないか、という話

533:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/03 21:01:44.19 f2oJS9ND0.net
>>532
カウンターを受けるってことはこっちも技を出すわけだから普通その時点で軸を合わせちゃってほとんど正面受けにしかならないかな
途中であまり軸を直さない連続技なら再現はできるけど側面いけるほど横スカとった状況でカウンター狙う意味がないから当たり前だけど実用性はないだろうね

534:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/04 05:03:26.85 CHTG6WiI0.net
修羅に昇格した後なにかコメント出たんだけど、見もせずにボタン連打して消しちゃった・・・
なんのコメントなのか知ってますか?修羅になると何かあるのでしょうか?。

535:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/04 05:09:03.51 U2xD16iM0.net
>>534
他キャラの段位引き上げだと思うよ
一応2000勝だかでカスタマイズ全解禁とかあったような覚えもある

536:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/04 09:16:58.82 CHTG6WiI0.net

ありがとう助かったw^^

537:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/05 01:57:57.50 iwp/BJJt0.net
新キャラうぜー
1週間ぐらいランクマやめとくか

538:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/05 02:05:00.33 q9Y9fpHD0.net
それだから拳段とまりなんだよ

539:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/05 04:23:04.64 AFD/Xj7z0.net
アンナやアマキンが一体ずつ出てくるならいいんだけど、レイやマードックみたいなちょっと特殊なキャラがセットだとどっちつかずになる感はある

540:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/05 16:07:14.72 dHhm0/dN0.net
俺は新キャラだらけで課金したかいがあって嬉しい。

541:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/07 19:28:32.58 T9YgbiR30.net
アマキン強いみたいだけど
キングと比べてどう強いんですか?

542:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/07 20:28:58.09 mkZb/I3l0.net
>>541
キングより投げが弱い代わりに風神拳があったり小技や下段が充実してたりして打撃寄りな感じ

543:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/08 23:43:04.38 dsoMLj1Q0.net
羅段に昇格した平八使いだけど、正直その段位に見合った強さがあるかどうかは分からん
確反はある程度分かるけど、三島使いに必須のステステも実戦レベルの速さじゃできない、
山ステも野ステとごっちゃになる上に速いとは言えない・・・
ついでにトレモじゃ3風できるけど、実戦で最風当たったの確認してからもう1回最風出して
空コン繋ぐのが無理だから6LKで代用、と全然コマテクがない
でも当て感とスカ風と確反入れるの意識してたら何とかこの段位まで来れた
でも最近になるまでシーズン1すら時たまやってた程度の俺が約1ヶ月で羅段って凄くね?
確かに鉄拳7やる前から鉄拳シリーズ自体素人じゃないけれども。
・・・あれ、普通ですか?

544:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 01:06:38.63 IiNxHSbJ0.net
ステキャンさえできればええねん

545:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 01:22:18.89 PggBbKne0.net
三風そんないるかね平八。
立ち回りで最風と壁コンで奈落打せりゃそんな不自由ない気がするが

546:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 01:52:37.03 8ZlSlP3N0.net
>>543
今の羅段はS1の獣段とかが混じってるレベル
S2触ってたらS1から5~6段上がってるのが当たり前

547:543
18/12/09 03:03:02.11 XJk3BBf50.net
>>544
ステキャン平八で使う?
他の三島は使うだろうけど、平八は立ち途中技に浮かせ技がないからいらないような気がする
>>545
そうだね。
3風はいらないし壁コンで奈落出すのはできる。
しかし壁コンは奈落1踵1→剛掌波より最風→剛掌波の方がダメは1だけ高いからそっちの方が良いような?
でもステステを高速でやって、ステステから最風を確実に出せるテクはいるんじゃないかと思ってる
ダッシュ最風でも届かない距離からプレッシャーをかけれるからさ
>>546
やっぱりS2は簡単に段位上がるから、俺程度じゃ弱いよなw
何かそんな気はしてた

548:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 05:33:58.59 8ZlSlP3N0.net
>>547
ちなみにサブで平八使ってるけど、ステステ出来ない下段確反浮かせられない三風すら安定しないけどS2は朱雀だよ
鉄拳は立ち回りとキャラ対出来てればそれ相応の段位に何でも来れるから、キャラ固有の難しい技術よりキャラ関係ない基本覚えた方が早いよ

549:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 09:24:31.96 XJk3BBf50.net
>>548
相手のガード硬直差長い下段技ガード後にダッシュ最風決めるのは俺も無理w
でもまあ、確かに立ち回り・キャラ対がキャラ固有のテクより比重大きいからそっちの方が強くなれる近道やね
貴重な平八使いの意見ありがとう

550:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 13:32:31.25 clwVwfSq0.net
鬼熊の一八だけど最近やっと実践で使うべき時に使える程度の山ステができるようになった
でもがスカ風本当に難しい。近距離は何していいかわからなくなる時があるし。

551:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 20:40:33.36 XJk3BBf50.net
>>550
さっきから書き込んでる平八使いからの意見だけど、スカ風は半分スカるだろうという意識がないとできないね
スカったのを完全に確認してからでは遅い。
まあそんなのは言われなくてもわかってるかもしれないけどさw

552:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 20:44:16.51 x67GTiR20.net
レイジアーツ出始めの無敵中にくらったダメージ調整された?カウンターでレイジアーツくらわそうとするとごっそり減って負けが多発するようになったんだけど

553:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 21:30:31.62 2Dsv+NJx0.net
100勝もしてない遊びキャラばかり相手にしてる
メインでやっとこさ同じレベルだからちょっと恥ずかしい

554:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 23:04:26.41 pZZ/Y9ZH0.net
このゲームは自キャラ操作技術よりも敵キャラ対策のほうが圧倒的に重要だからそんなもんだよ

555:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/09 23:21:54.61 IiNxHSbJ0.net
>>551
レスありがとうございます
当て感みたいな感じか~難しいなあ!!!!

556:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/10 19:04:08.51 YTUASFRf0.net
>>555
当て感?いや相手が前出てきそうな所に最風置いておく、というやり方は確かに当て感が必要だけど、
そういうことを言いたいんじゃなくて・・・
例えば
・テキトーにジャブやらやら瓦割りやら6LKやらをガードさせて横移動してスカす(横スカ)、
・応用で中距離からおもむろに相手が放ってくる攻撃(スラッシュキックなど)を横スカする。
・開幕BD。とりあえず開幕に技をパナす相手に有効(縦スカ)。
・こっちがダッシュやステステでライトゥーとかが引っかからないギリギリの距離まで近づいて、山ステで下がる。
 こういう行動を繰り返す内にこらえ性のない相手だと右アパ・ライトゥーなどを置いて対応しようとするから、その置き技を山ステで縦スカ。
 
こういう時に、スカを確認し終わるまで見てから入力しても、最風がワンコマの技でない以上間に合わないことが多い。
そこで、心の中で準備しつつ、相手の技の動作を確認し終わることなくある程度予測して
「これはスカったな!」と思った時に最風のコマンド入力をする。
多少リスクはあるが、こういう心持ちじゃないとスカ風なんて当たらない。
ましてや自分の反応速度に自信がないならなおさら。
しゃがステ技や下段技を置いて最風を避けつつCH狙うヤツには痛い中段技を振ったりしておこう
例えばカズヤだと近づいてキエン、中距離から6LK、ステステ後ステキャン魔神拳など。

557:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/10 19:38:48.29 z844nKUP0.net
あくまで獣拳での話だけど、別に無理してスカ風は狙わなくて良いでしょ。相手キャラの置き技とかが分かってからで良い。意識しなくていいわけじゃなくてね。
俺は最初スカ風意識しすぎて下がって相手の技空振りに最風決めようとしてたけど派生でカウンターもらったり無駄なダメージもらうこと多かったよ。
カズヤは近距離で使える軽い技あんまりないからキエンで暴れれば良い。2択かけれる場面はちゃんとかける。
しゃがみ待ちするやつは距離に応じて横移動LK、ステ左カカト、獅子切りが刺さるよ。

558:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/11 00:36:16.16 XOt/76GH0.net
>>556
>>557
本当ためになります
レスありがとうございますドリャ楽しみながら頑張ります

559:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/13 09:20:06.79 1dJIRD7o0.net
まぁ間合い管理とかステップインガードが甘い獣拳で手っ取り早くダメ取れるのが縦スカだしスカ風意識は間違ってないと思う

560:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/14 19:46:16.54 Aihluq2R0.net
スカ確ばっか意識してるやつはいつまでたっても勝てるようにならない
気持ちいいけどね

561:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 02:18:01.70 vau5qOrU0.net
ino_two
舐めプばっかしてたら負けちゃってダッサwww
再戦はしてやりませんwwwww

562:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 02:45:05.76 yRM7gprs0.net
そんなに悔しかったのか

563:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 14:40:15.28 TURk0V8w0.net
サイトとかのキャラ対策って技一つ一つに対してこれの後はこうしろこの構えの時はこうしろみたいなの書いてあるけどそんな無理だろって思わね?
まずそんな数の対策覚えるのも無理だし対戦中に技ごとに瞬時に違う対応出来るかっての
上級者はそれでいいけど中級者以下の人のためにもっとザックリとしたキャラ対策欲しいよな
例えば対クラウディオで俺の対策はノヴァが届かない距離でしゃがむのと中間距離はジャンステ技で牽制や暴れする事の二つ
なんでジャンステかと言うとクラウディオの中距離の技はノヴァかイラかソバットか1 LK下段か横移動下段あたりでしょ
ジャンステやっときゃノヴァやイラに打ち負けても痛くないダメージで済むから
それにクラウディオは左アパショボいから多用してこないのも大きい
こんな感じ
上手い人には通用しなくても拳段くらいまでの層なら十分これで対策になる

564:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 14:46:28.60 TURk0V8w0.net
次はシャオユウ
まず自キャラで鳳凰に当たる技を把握しとくこれは必須
シャオユウはリーチ短くて遠距離から突っ込んでくるパターンが多いから置き技当たりやすいので置き多目
スラッシュ対策にスラッシュきそうだなと思ったら左移動
あと圧倒的に下段多いから近距離では下段捌き多目に仕込む
横移動下段のリーチ壊れてるから横移動は絶えず見てて下段を意識
シャオユウ側体力残り少ない場合はレイジドライブ狙ってくるので背向けクルクル見たらしゃがむ
こんくらいかな
この調子で全キャラやっても疲れるし何一つ俺にいい事ないからこんなもんで

565:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 19:06:00.59 NUyX0kEp0.net
>>561
その人は舐めプして段位を落としているだけ

566:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 22:12:22.30 J9i81PaD0.net
>>564
シャオ使うことあるけど、それだと逆にシャオ側おいしいよ。
シャオのリーチ短いのは確かだけど、だからこそ突っ込まずに動きまくって誘って、待ちと置きの方が多くなりがち。
シャオは、使う人によって行動がかなり変わってくるから、キャラ対策より人対策の方が重要だと思う。
鳳凰や背向けもコンボ以外では全然使わない人もいるからね。

567:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/16 23:52:08.87 KLYHSrS50.net
>>566
いや置き技置いてくれるならこっちは置き技置いてもリスクないでしょ
なんで対シャオで置き技が機能するかって言ったらシャオは自分から攻める場合どうしても一歩踏み込んで技出さなきゃいけないから
正直よくいる遠距離で置きとか構えで誘ってるシャオはシカトしとけばいいw
鳳凰も背向けも使わないシャオなんて負ける要素ないしどうせ横移動下段と横移動下段キャンセルコビキャクみたいなゴミムーブしかないから大丈夫だよ
拳段くらいまでの対シャオは置き技多めにしとけば自滅してくれる
その辺のシャオ使いは言っちゃ悪いけど他キャラ使いに比べてスカ確とかも得意じゃないしね

568:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 00:05:19.77 GbeFd/8z0.net
シャオ使いはわりかし同じような事ばっかだよ
シャオとか吉光とか技多いから人によって全く違うと思いきやそれは上位プレイヤーの話で低段層だと動画で見たような同じ動きばっか
対策するとかなり美味しいキャラ
シャオ、吉光、キング、アリサ、フェンはとに下段オンリーだと思ってて良い

569:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 01:27:46.23 zd3VjsfI0.net
連携で散らかしてくる相手との対戦は、とにかく無駄に被弾しないように一歩下がって冷静に見れるようになることからスタート
落ち着いて見れるようになると、相手が如何に阿保みたいに踊ってるか理解出来る
わかったら同じタイミングで置く技にスカ確準備。相手の入れ込みに当たる技でカウンター取ったり、冷静にガードして確反
苦手としてた者が鴨になる経験したらこれからの対策も捗るようになる

570:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 06:18:30.04 ni55XVq+0.net
ガードして確反できるくらいキャラ知識あればこの段位にはいないでしょ
マイナス8とかの技にワンツー振ってしゃがまれて浮かされるのがオチ
クソほどセットプレーの数あって動画見て覚えれば攻める方は誰にでもできるゲームで受けに回ったらまず勝てない
スカや確反で綺麗に勝とうとしてなかなか段位上がらない人の陥りがちな罠

571:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 07:07:45.96 GMRsnWWd0.net
人読みって意味では試合数みてこの人このキャラ一筋で頑張ってるんだろうなって人はひたすらフレーム攻めするといい
他のキャラのフレーム知識ゼロだから割れない連携食らってくれる

572:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 09:01:17.97 amEeeLi10.net
キング、ロウ、ファランの擦り太郎どもの話か?

573:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/17 09:09:40.28 EwPBIbti0.net
キングの下段てアリキックとロードロの話か?キングなんて下段最弱まであるレベルだしよくわからない
しゃがめ捌けって話でもなさそうだし

574:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/22 23:55:57.17 1skd7NxI0.net
拳段の平八使いだけどある程度使い方整ったリリに勝つのが難しい
そりゃバクフリやらの浮かせ技連発してくるだけのプレイヤーには勝てるけど、
いろんな技を振りながら細かく横移動してくるリリには
ホーミングアタック以外のほぼ全ての攻撃が当たらないので厳しい
かと言って4RKのような発生の遅すぎる中段技を仕込んでおいても・・
他4LPRPは上段なので、横移動後しゃがみ、あるいは横移動後しゃがステ技を振られると大概スカる
正直お手上げ状態です。有効な立ち回りを教えて下さい。

575:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/23 01:57:39.56 i/Yf3+UT0.net
>>574
相手を見て攻防のリズムを時折裏返してみなされ。

576:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/23 19:02:55.42 ip97hhfS0.net
>>574
羅段程度だけど俺は平八もリリも使うから気持ちは痛いほど分かるよ平八は横に弱いしリリの横移動は強いからね
でも一つ忘れてるな
リリも横にクソほど弱い特に小技なんて横に当たる技皆無だよ
対リリ戦はとにかく横移動に尽きるバクフリがたまに横移動引っ掛けるからバクフリだけは警戒しながらひたすら横移動だよ
近距離右移動しゃがみファジーとか出来たら最高の対策になる

577:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 08:26:43.88 E+paIjLt0.net
>>575
そうですね・・・
リズムが同じだから、ずらしながら攻める・守るといいかもしれないですね。
>>576
右横移動はリリのライトゥー当たるから怖いんですよね・・・
あと、平八の横移動性能があまり高くないのか平八側が左横移動してても
リリ側が左横移動の場合ですらライトゥー当たります(トレモで検証済)
とはいえ、リリ側ワンツーやら3LPをガードさせて横移動からいきなりライトゥー出してくるのは稀かもしれないですが。
しかし近距離右横移動はライトゥー刺さること以外はリリ側にとって嫌な行動なんですね。
ちょっとトレモでいろいろ検証しつつ対戦してみることにします。
ありがとうございました!

578:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 09:02:03.67 5HmjGTGZ0.net
俺も羅段のリリだけど相手が左側横移動多めだとライトゥー多めになる
あと、ブラッディマスカレードが横移動に地味刺さるからまたに使うかな

579:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 10:29:47.62 JXetqLrc0.net
ライトゥー多めになったら基本通りにバックダッシュスカ風神とカクハンでいいじゃん
小技とかフレーム取りにくる技が横に弱いんだし
攻める時はステステで軸合わせればいい

580:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 15:42:53.03 paa5qQwj0.net
かれこれ1年半ぐらいプレイしてるけど玄武に初めて到達したわ
シーズン2の恩恵もあるけど
獣段を抜け出すのに一年くらいかかったな笑
使用キャラはデビルです

581:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 15:57:07.71 zmCv7Zyi0.net
このゲームは自分の使用キャラの理解や技術を深めて上達するっていうよりただひたすらキャラ対策をお勉強して勝つゲームなんだと気づいてしまった
どこまで行ってもただただ知識知識…
奥の深さ=知識
もう降りるで!!!

582:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 19:25:20.14 pDxFi07O0.net
鉄拳に三すくみってあるの?
もしもクラウディオの技に当てはめるとしたら何?
漠然と上段>中段>下段>上段と思ってるんだけど
6RP・RP>3RP>1LK>6RP・RPってのは三すくみになってるの?

583:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 20:10:57.36 OEvDotLa0.net
>>582
一般的に鉄拳の三すくみといえば中距離の立ち回りでの「置き>攻め(二択)>スカ確」を指す
その技の例だとしゃがみステータスとか発生とかで偶然そうなってるだけで、近距離戦では選択肢が多くて明確に三すくみとかにはならないね

584:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 20:28:52.00 DxtltYST0.net
>>582
フレーム優秀だけどしゃがステに負ける上段…LP
ジャンステついててしゃがステ狩れる中段…9RK
しゃがステついてるけど見てからしゃがめる下段…1LK
ステータス技は上中下段のオプションではないから勘違いしちゃだめだし、ステータス技でないのに近い性能持った技も多いけど

585:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/24 23:37:43.54 Mh1UP1mg0.net
まぁでも全体的にみれば上段>中段>下段>上段ってのも間違ってないと思うよ
俺は近距離戦でワンツー、左アパ、生ローで3すくみになると思ってる

586:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/25 00:04:26.78 6PE0daEA0.net
強いて近距離戦の三すくみを挙げるなら
横移動>発生の早い技>横移動に強い技>横移動

587:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/27 19:53:21.46 Iq3TvxPh0.net
>>581
でもさあ、自分でしらべた知識で雑魚狩りムーブしてるキングやポールをぶっ殺して再戦拒否られたとき、他では味わえないカタルシスすごいんだよねぇ。

588:俺より強い名無しに会いにいく
18/12/31 15:58:20.27 4pKrvPzn0.net
大分ブランクあったけど2週間やっと大蛇までいけた
流石に拳段はいきてえな

589:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/05 10:19:43.99 lUoarzIl0.net
S1は拳安定だったのに赤安定してまうS2やべーわ

590:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/05 23:42:13.05 CHRhsIBP0.net
タッグ2と比べると段位の質明らかに違うよな
自分がやるのは拳段や羅段が多いけどタッグ2の頃の拳羅とは質が違い過ぎる

591:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/06 00:45:39.82 VFMux8mH0.net
家庭用出てからも変わったよ。
メイン拳でサブ獣だけど、拳が弱体化して獣が強化してるような感じがする。

592:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/08 19:12:37.19 qbAVSqeI0.net
やっと剛拳いけた
もうしばらくランクマやらん

593:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 07:39:16.39 JvkT2t0q0.net
獣が強いとかいう奴ちょいちょいいるけど脳みそまで獣か?

594:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 10:12:46.68 3JErp9t80.net
タケが師範に負けてたから侮れないかもしれない

595:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 20:04:02.31 Tv7oJlcr0.net
単純にプレイ人口減ってボトムアップした事。
あと一定レベルまで達した上手い人は、弱いプレイヤー間で強さの上限あっても
似たり寄ったりで気付けないんでしょう。

596:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 20:37:24.88 q/Ui75390.net
>>590
タッグ羅段だった人がS1の家庭用やったら帝段まできてたな。
単純な話、タッグが糞ゲー過ぎてタッグには廃人しか残ってなかったつー話だけどw

597:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 21:18:21.06 aMootLZu0.net
王段からがスタートライン

598:俺より強い名無しに会いにいく
19/01/10 23:04:53.59 f71l2rey0.net
…と獣拳を抜け出せないヘボがのたまっております


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch