ストリートファイターⅤ(ストⅤ)はなぜ失敗したのか? part51at GAMEFIGHT
ストリートファイターⅤ(ストⅤ)はなぜ失敗したのか? part51 - 暇つぶし2ch500:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 16:57:32.68 piALpHXQ0.net
なんでF2Pじゃないフルプライス(AEはミドルプライスだけど)ゲーで賭け事紛いの事やるかね…

501:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 20:08:07.86 pTh+T5XA0.net
スト5AEの【無償アプデ】が解禁されたら
どうせ、手のひら返したように褒めちぎって、
馬鹿みたいに感想書きまくるんだろうと思ってたわ!!
今ココで文句言ってる奴らも、さくらを無料期間中に【使ってみる】んだろうし
どんだけ【関心ある】んだよって感じ 
アホくせぇ

502:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 20:34:06.75 DrfdRQPy0.net
誰が褒めちぎってんだろこれ
本スレでもクソ酷評ばっかだし

503:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/17 21:43:01.76 /kiUyCTK0.net
重度フィーンドってもうやめたらしいけど
調整スタッフの中にもっと酷いやついるのかもな

504:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 05:16:29.20 vKnG+aAn0.net
そりゃずばりヲシゲことryuichi shigenoさんだろ
S2で無敵昇竜なくしたのもヲシゲさん、あと恐らくクラカン考えたのもヲシゲさんじゃね
(BBのフェイタルカウンターからアイディアを借用)
ヲシゲさん、スト4のテスターだったんだろ?ウル4のころはContents Analysis Teamだったみたいだけど
いくら有名格ゲーマーといえテスターをバトルディレクターに昇格させるって決断下したやつはすごいよ

505:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 05:23:00.71 fo218OFS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これが俺の答えや

506:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 07:23:14.92 eShViZnC0.net
>>489根本的なとこは特に変わってないからな
ガバガバなバランス調整してキャラによってはくそみたいな技1つ追加みたいなかんじ

507:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 07:42:39.09 IO0OEnst0.net
真豪鬼が強すぎてFM20000くらい消えた

508:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 07:43:40.97 IO0OEnst0.net
>>492
顔ひどくなってない?

509:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 13:58:23.17 hjFmp4GP0.net
>>494
いよいよスマホゲー化さようなら

510:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 14:03:29.95 4Gi085Ay0.net
クラカンはKOF12のクリティカルカウンターのパクリやしな

511:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 14:27:43.74 KzP+lgAT0.net
リュウが「チェスト」だけは言っちゃいけないと思うんだが…

512:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 15:11:14.12 o/6uCBZj0.net
クリカン?
ゼロ3で強攻撃を相手の技の出かかりに当てると相手の体が浮くの思い出した。

513:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 15:36:47.01 NYW8veP70.net
>>494
ちょっと離れると波動ばっか撃つようになるから飛び込んでコンボ
離れて飛び込んでコンボを何度か繰り返すと倒せる
だけどこれ格ゲー初心者は絶対クリアできないよなぁ

514:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 16:58:03.92 UE1WCMMW0.net
アーケードモードもやはり未完成さを感じちゃうな。特に過去作編の中途半端さと来たら。

515:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 20:14:21.05 ++ve7V+U0.net
文句を言いながらも、何度もスト5AE遊んでいます。

516:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 20:46:25.22 o24h5Pew0.net
過去編別に要らないよねこれ

517:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 20:55:48.29 yu8ZkOBx0.net
E本田復活したら本気出すわ
女キャラにサバ折り決めたいわw

518:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 21:23:00.53 o/6uCBZj0.net
今の開発陣ならスーパーアーマー付きスーパー頭突きとか出そうで怖い。

519:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/18 21:46:09.12 d2MBObTF0.net
>>503
これ見て格ゲーのアーケードモードの重要性を再度確認させられる。あと明確なラスボスだな。ネカリなんかラスボスに相応しかったのに。今のベガはもうラスボスの風格ないよね。

520:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 03:00:40.73 dEoo/5Mj0.net
やっぱ微妙みたいだな
再インストールは見送ろう

521:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 07:17:21.40 Btr8xEDM0.net
過去編はシステムを過去にしないなら
紙芝居で良い
過去システムで遊べるなら
過去にへばりついてる層を一堂に
集めスト総本尊になれたものを判ってない
でも、キャラセレを作ったなら
削るだけでそれっぽくなる1、2からだけでも
次回にはやる価値あるからな
その次にオリコン、翌年ブロ、翌年セビ
一年毎でいいから加えればワンチャンあるかもな

522:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 07:45:44.63 /Tb3rYgc0.net
>>508
単純にストⅡごっこストZEROごっこにすぎないからな。

523:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 09:52:42.38 glJICI9u0.net
>>508
行間は実行されない事しか言わないから、行間の言うワンチャンは永遠に訪れない

524:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 11:17:40.73 Btr8xEDM0.net
別にいいんだよ
ダンみたいに弱くても使いたいがあるし
ほどよいハンデとしても役立つ
トリガー2よりは3、4ごっこ出来た方が
新規や復帰を引き寄せるよ

525:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 12:38:49.14 6JT3jvxU0.net
ノーゲージ無敵消すくらいなら
ブロッキングみたいなフレームの支配に反逆するためのシステムを追加したほうが面白くなったんじゃない

526:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 14:43:44.81 Btr8xEDM0.net
全員心眼で良かったんだよ
リバサだけ0Fにしてさ
その代わり一回こっきり
連続は赤心眼で50%とか?
Vリバ?無くても良くない?心眼があれば
あっても良いけど投げに負けるのはもうやめて

527:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 15:38:24.93 Os8DjgcS0.net
もしかしてほんとはストVって成功してるの?

528:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 15:38:25.22 ot0xEWiU0.net
>>512
ブロッキングは使い方がよく理解できないって奴が結構いる話だってさ
ガキでもできる操作で奥が深いのに何か勿体ないなあって思うけどな

529:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 16:41:05.10 koRY7UbI0.net
また心眼君か 壊れるなあ

530:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 17:41:25.21 BfFjQzFq0.net
ウメハラと言えばブロッキングからの商流権だからな

531:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 18:34:38.60 0q2V65lZ0.net
ゼロシリーズみたいに回転ダウン回避でもつけるか

532:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 18:37:33.98 PIK5XT+r0.net
愛情もねーのに過去作トレースすんのマジでやめてくれ
自分らの不出来は自分らで収束させろ

533:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/19 20:07:07.50 PtEie66z0.net
>>515
ブロブロで後であって
初年度は心眼でポッ拳みたいにライト層を取り込んで
数年後にブロ来たーなれば
飽きた頃に新しい遊び方が出来て良かったのに

534:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/20 12:11:32.16 pGa72C/A0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

535:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 04:54:45.74 uZrMkZKy0.net
AEでリュウが強化された模様

536:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 06:00:38.36 5VFdflV90.net
LOLに媚び媚びのゴミ糞がなんでEスポーツ面したがるのか謎
そもそもf2pでもねえし性質上mobaより少ないキャラを馬鹿高いポイントで売ろうとする
おまけにAEとかほざいて前からのユーザーにはキャラオープンしねえしな
糞みたいな調整しかできない上に頻度も少ないんだからプレイできるキャラくらい常にオープンしとけカス
かつてカプコンの格ゲーに熱狂した奴等が飯の為にやってるゴミ漁りだろこれ

537:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 09:27:12.75 pisJTzDz0.net
オープンしたらしたで、前のキャラ使用権買った人はどーすんねんと

538:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 16:08:53.62 EWX42TNQ0.net
そんなもん値下げする商品全部に言える
基本的に前に買った人は、買った段階での商品内容に納得してお金払ってるわけだから、お金払った時点でやりとりは完結してるし値下げに文句言う権利も無い
てか新作出た時点で前verのキャラは解放するのが普通なんだがね

539:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 17:19:21.63 pisJTzDz0.net
>>525
それは新作でまた金取る場合じゃね?例えばアークのBBシリーズみたいな
スト5は無料アプグレだからねぇ

540:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 18:03:12.54 eDaea4B30.net
AE買ってもまた追加キャラ課金なんでしょ、こんなもん誰が買うねんと
どうせ来年の今頃にはまたマイナーチェンジバージョン出すだろうし
このゲーム技術的なことは簡単だから出揃ってからやっても十分間に合うし

541:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 18:14:53.36 EWX42TNQ0.net
無料アプグレ(使えるキャラは増えない)
全部買うといくらなるんだか
真面目に計算してない(するのがバカらしい)が、全要素「DLCで買ったら」どん位かかんだこのゲーム

542:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 18:55:31.92 eDaea4B30.net
PS4のアケコン買ってしまった人もいるだろうし、PS4やスイッチ買えるぐらいの金はかかるだろうな
こんなもん学生はまず無理だし社会人でも結婚して子供いてる人は厳しいぞ

543:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 21:38:02.56 6Jd1skeW0.net
ガイルが入ったとこでやめて一年半以上放置してたけど
変わった変わった言うからためしに動かしたらゲームそのものは何も変わってねーじゃん
こんなのマイナーパッチレベルだろ。相変わらず対戦前後やたら長いし見た目はどうでもいいから
そういう快適性を直せよ。ブブ切れとかちゃんと無くなったの?

544:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/21 21:45:13.63 4v6bZQk10.net
追加されたアケモがちっとも面白くないのが
読み込みのせいかと思って同じく読み込みのあるpsのコレクションやってみたが、こっちのが面白いのは何でなんだぜ?

545:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/22 20:50:18.74 vUFnAP0G0.net
売って1年半ぐらいか、AE買ってみようかとも思ったがまたこれからの追加キャラ入ってないのな
一気に買う気なくなったわ、これ搾取されてる奴等は何の疑問も持たないわけ?
おかしいだろ一タイトルでどんだけ金使わす気なのかと

546:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/22 21:03:55.53 8rM5Qcqn0.net
流石に新規追加キャラを無料で使わせろって意見には同意出来んなぁ
新キャラ作るのにだって人件費かかるわけだし

547:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/22 21:32:19.43 8nwmuBxX0.net
当然メーカーとしては小出しにしたいワケだよね

548:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/22 23:09:59.94 GpVE1C0X0.net
ウル4みたいに部屋みたいなのにしてくれよ。

549:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/22 23:12:42.28 EIeQy/SJ0.net
基本無料ゲームだったらキャラの切り売りもわかるけどね
継続的な利益を出したいなら魅力あるアレコスを販売すればいいのに
キャラが偏っているクソみたいなものばっかりだしてる

550:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 00:50:28.27 9rF094N20.net
アプデじゃいかんかったのか

551:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 01:46:24.28 z/RyDpi+0.net
AEのギャラリーモードのイラストとかディレクターの趣味丸出しで私物化が激しい
昔よく見た好きな声優使うためにゲーム作ってる開発者って感じ
これまでのストに比べて他力本願が過ぎるし同人誌と言われても仕方ないレベル
カプコン上層部はこれに開発費出させるほど無能なのかね

552:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 02:28:09.51 D/edzwfw0.net
ウル4から移動して40試合くらいやったロードが遅すぎ。改良してこれかー
こんなの万試合してるやつ太公望の釣り待ってる文王クラスの気の長さだな。

553:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 02:57:37.38 RGD4i6Gm0.net
アートディレクターが雑誌で、大学で油絵やってたから表現に取り入れた旧作路線に寄せれば人気が出るとわかってるけど新しい事に挑戦したって
あきまんの目の前で言ってたけど説教されろと思った

554:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 07:10:10.80 QL8aEIOZ0.net
>>539
いやこれロード自体はそんなに時間かかってないのよ。ただ地球演出(AEの場合は照明になったけど)でデータの裏読みが出来ない。
PC版で地球早送りMOD出て炎上したけど、4亀の鉄拳7の原田の話によるとUE4は裏読みが本当に駄目なんだと
まぁだったら照明演出も削れやって話なんだが

555:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 10:36:32.36 uGAD1Sv50.net
>>533
公式宣伝文句だぞ?

556:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 12:16:13.77 QL8aEIOZ0.net
>>542
「4AEやウル4みたいなアプグレは無料です。追加コンテンツは有料又はゲーム内通貨取得して入手できるようにします」じゃなかったっけ?

557:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 15:06:44.86 HTnIUTxi0.net
しかしグダグダ続いてるの見るとやっぱ一定の収益はあんのかな
お前らも、ダメなゲームはきちんと介錯してやるのも大事だぞ

558:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 15:49:38.16 uGAD1Sv50.net
馬鹿馬鹿しくて辞めた
シリーズアケモもこれじゃない
しょーもないのだったので勿体ない
ただ過去曲、過去ステージはええな

559:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 16:20:20.01 WYbDSEYl0.net
こんなクソみたいな状況になってんのにカプコンが呑気にのさばってんのがなんかイラつく
こんなん�


560:ナいいのかよ本当に 過去作ファンだからこそ残念だ



561:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 16:25:25.72 QL8aEIOZ0.net
>>544
カプコンミリオンランキングで発売日付近で140万本だったのが190万本になってるね
米尼でもパケ版投げ売り価格だったし店からの追加発注あったとは思えないから
度々値下げセールやったDL版で数伸ばしたんじゃないかな?

562:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 17:57:41.63 UEhAiHQP0.net
年に3000円くらいよくない?
ゲーセン30回分でしょ?

563:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 18:10:33.50 GnszGEIN0.net
他のネトゲに比べればスト5の課金額なんてたかが


564:しれてる



565:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 18:20:14.18 GnszGEIN0.net
というか毎月コスやらボイスやらステージやら追加して
課金コンテンツを増やしてほしいぐらいだよ

566:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 19:24:32.03 XaqJ2eY90.net
フルプライス全部無料で入手可能で売ったんだから課金コンテンツとか言ってる奴は頭大丈夫か?
AE出してもシーズンパスは別で無印ユーザーはついてこないし
そもそもAE出すことやシーズンパス自体がありえない
相変わらずのうんこVだわ

567:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 19:34:37.99 H6Mhmtt60.net
アンテナが機能してないから失敗した

568:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 19:48:49.79 6cAydP5Z0.net
AE買ったら普通に面白かったわ

569:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 19:53:46.67 1k223hgi0.net
勢いなくなったなここも

570:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 19:56:46.73 QL8aEIOZ0.net
>>551
営利団体である企業が価格破壊ボランティアやってくれるとかマジで思ってたの?
シーズン1でズンパス商法やってたから、後でDLCお買い得おまとめver出すだろうと思ってたからAE出した事も別に驚かんな

571:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:02:40.20 H6Mhmtt60.net
夜は必ずラグい。
逆にしろ、昼間ラグくしてくれ。
ほとんどの人が昼間、仕事や学校行ってるんだから

572:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:12:11.48 CRapxPCL0.net
>>551
毎年シーズンパス出してんだからどっかでAEみたいの出さないと新規が入ってこれなくなるだろ

573:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:26:07.07 H6Mhmtt60.net
トレモ画面でもラグい時は対戦にならないな
不利フレームの技当てられても、先に動かれたり
ルールめちゃくちゃ

574:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:37:07.22 H6Mhmtt60.net
いやあ糞ゲーですな 二度とやらねー。
ガッカリですわこの粗野なゲームには

575:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:46:58.94 g+//JB/u0.net
AEになってちょっとやってみたがなにも面白くなかったわ
モンハンまで暇だ

576:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 20:57:52.29 XaqJ2eY90.net
>>555
おまえの思ってたとかどうでもいいんだよ
頭大丈夫か?

577:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:07:44.01 H6Mhmtt60.net
ラグで起き攻め当たらない
ダウン奪っても無意味
そしてラグい時ほど小パン暴れするコスいプレイヤーばかり。
ラグい時しか、プレイしてないからそんなプレイになるんだろうな。

578:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:14:15.71 H6Mhmtt60.net
常にラグを強いられてる人とそうでない人では
戦い方が変わってくる

579:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:31:28.96 H6Mhmtt60.net
売ったら一応最高3000にはなるみたいだな。

580:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:40:05.44 H6Mhmtt60.net
というわけで売ります。ラグが全てを無駄にしてくれるから。
上手くなっても無駄な事って性格に合わないようなので。
私は上達すればそれだけの感動を返してくれるものに
専念します。バイバイ、皆さんお元気で。

581:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:42:07.18 uJOjdFCt0.net
おうまた明日な

582:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 21:47:02.35 fHgl7rVy0.net
Vトリって何なんだろうなあ
テイクオフするとしても
触りに行くって宣言してから出せて三回くらい、しかも時間制限付き
発動系も結局確認して三割ちょいのコンボ入れたらまた仕切り直しだし
全ゲージ吐いてガーキャンも無くなって、やる事がそれって爽快感無いよなあ
KOFだととりあえず発動すれば接近してワンチャン貰えるし
コンボ火力だって伸ばそうとすれば伸ばせるし生発動も十分選択肢になる
そのせいで大味なゲームになってはいるけどゲージが使いやすいのはいい事だと思うし
Vシステムって硬派過ぎてもはや地味なだけなのでは

583:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 22:09:09.36 08MuRn3w0.net
5から始めた奴はKOFの発動コンボとかまずできんけどな
セビ滅や1フレ目押しよりは少し難しいし
ただあれぐらいのコンボ難度でいいけどな、なんでもかんでも
簡単ってのはやりがいないわ

584:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 22:33:50.29 SOoUg/uz0.net
Vトリ2のおかしな技を見ていると
ウル4のオメガ臭がする

585:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 22:50:24.54 08MuRn3w0.net
ガイルとかもろにそんな感じだもんな

586:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 23:13:17.09 SydwniNm0.net
AEとか言いながらオンラインは糞なままだしバランス悪いしなにも変わってないやんけ、キャラはロックされたままだし
メニューも金箔まぶしただけでレイアウトすら変わってないし、これで予算降りたの?辻本自分の社員に騙されてない?大丈夫?

587:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/23 23:47:43.48 wdQ2Biww0.net
AEでたの?AEから復帰しようと思ってたけど相変わらずつまんなそうだからいいや
アビゲイルとかいうゲーム性崩壊しそうなキャラが削除されたらまた考える

588:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 00:35:05.37 tlR8M6ZR0.net
ガイルのVトリ2はオメガというよりレインボーのノリだな

589:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 01:55:24.87 Rwq3XASS0.net
サマーに球ってX-MEN VS. STREET FIGHTERでナッシュかよw
あれは上だけど。

590:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 02:31:24.53 +R5UNy7JO.net
また2年くらいしたらズンパス1~4が憑いてお得とか言いながらハイパーエディションとか4990円で出すんだろなー

591:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 12:59:52.01 VKQ2lnXu0.net
AE買ってみたがアーケード、ロードのテンポ悪いな。
これで前よりマシになの?
ステージすら課金なのか、売ろうかな

592:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 13:47:21.59 zD4AT6Zk0.net
せっかくタイトルまで変えてリニューアルしてんのにフタあけたら
「小足が弱くなったみたい」レベルの調整かよ…消極的過ぎない?
このゲームの問題点ってUIの見た目じゃない気がするんだが

593:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 15:15:04.86 skewf9rP0.net
金箔まぶして派手にしただけ

594:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 15:32:23.24 xWzzXyW60.net
思考が完全に「公園の草枯れて見映え悪いから、緑のペンキぶっかけりゃええやろw」ってやったアレ
でもまあ、浅ましいが手段として意味は分かる、が
「目が疲れる」との声が出まくり
やる前に気付けや

595:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 15:35:28.87 qucOkvE20.net
えいたとかかずのこはギラギラしすぎとか言ってたけどマゴさんは気に入ったとか言ってたな

596:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 16:45:45.06 k9XbO/KN0.net
照明フラッシュのところだけでも
飛ばすと目に負担は減るなあ

597:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 21:07:19.06 ttsr5tNP0.net
文句を言いながらも、何度も対戦続けています。

598:名無しさん必死だな
18/01/24 21:11:14.10 +Qdv5ITu0.net
きみの肩に悲しみが

599:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 21:19:49.58 IN4FP3Uv0.net
キラキラ光って中身は運ゲーってこれもうパチンコだろ

600:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 21:19:57.70 zD4AT6Zk0.net
せっかくAEなんて付けて仕切り直すチャンスがあったんだから
ヴァンパイアがハンター、2ndが3rdになるくらいのテコ入れすりゃ良かったのにな
スト4もそうだったけど更新が頻繁な割りに変更内容がマイナーすぎんだよ

601:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 21:27:30.77 RUF0XsKT0.net
>>585
それがスパ4の時のウルコン2みたいなVトリ2なんじゃね?

602:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 21:55:10.43 tlR8M6ZR0.net
あの旧Verの糞みたいな音楽聴きながら地球眺めるの苦痛だったからAEの演出の方がずっといいわ

603:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 22:06:27.52 1g4pvnEB0.net
さくらといぶきのエロコス合戦に期待

604:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 23:01:20.96 8sDtNecW0.net
>>584
爽快感 パチンコ>>>>>>>>スト5
リターン パチンコ>>>>>>>>スト5

605:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 23:04:21.35 Wnn1MGgd0.net
スト5AEの初週7900本だって

606:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 23:24:54.22 zD4AT6Zk0.net
>>586
Vトリ1選んだ時点で前と同じなら意味無いと思うけどね
全キャラが2を真剣に掘り下げたくなるほど作りこまれてるなら別だけどサマーから飛び道具が出るだけじゃね

607:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 23:34:17.99 U/hEvtnh0.net
初期スト5からやってるけど擁護はできん。DBFがヒットしたらガチで過疎るやろ。

608:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/24 23:50:26.36 zT9k7iGt0.net
ストⅣはスパⅣの時にキャラがガッツリ増えたからな
Ⅴは・・・UI変える前にKOボイス等のナレーションと通常技作り直して遠近つけろ
ダッシュ早くて通常技もっさりファミコンかい

609:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 02:43:21.67 cIQ0ajmk0.net
そもそも初代スト2キャラは最低限デフォルトにしとけと。
なんで本田いないのか。

610:追加キャラクターはファイトマネー(FM)でも購入可能です。
18/01/25 04:34:32.68 rpbogpX80.net
スト5は、ゲーム本編の販売本数が採算ラインを割ってて、ただでさえ赤字のゲームなのに
長期にわたる無償アップデートでの多数の新規
プレイアブルキャラクター追加や、
大幅にリニューアルした『アーケードエディション』まで制作してくれるなんて、
こんなユーザー目線で、神対応するゲームメーカー、今まであったか!?

大抵のメーカーなら、売れなかったゲームだから、アプデしても赤字が増えるだけだと
無責任にアップデート打ち切るのが普通なのによ・・・・

611:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 05:51:38.57 mA+R95DZ0.net
>>594
保険でしょ
後で旧キャラ出すかもって雰囲気だしとけば様子見勢を引き込めるかもって算段

612:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 09:35:48.01 pwaEW/UW0.net
>>595
プロのプレイヤーがこぞって他のゲームに行っちゃったらそれこそ
人気がもっとガタ落ちするからでしょ。

613:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 09:52:27.23 EO2+GKKH0.net
ユーザー目線でルーキット仕込むとか、すげえメーカーですわ

614:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 10:13:19.84 yNQ7XM2W0.net
>>590
MvCIはなんとか超えたな
>>595
アーリーアクセス版である事を隠してフルプライスで売りつける事が神対応なら
神対応じゃないゲームなんて殆ど無い事になるな
更にフルプライス先に貰っておいて後に追加するから許してくれって言ってたコンテンツをもし赤字だからって理由でバックレこいたら
TVゲーム史に残る快挙と言っていいと思う

615:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 11:03:22.61 dlgkJdx60.net
バーチャもストも5で終わりかあ
正統派の格ゲーはもうなくなったな

616:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 12:03:19.98 hCjGPr/d0.net
デッドラ4買ったけどモーションがもっさりして爽快感が皆無、画面のレイアウトが糞、最初未完成で発売ってスト5と同じやないかい!

617:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 14:40:45.84 i/Yysxfw0.net
>>595
それ本気で言ってるなら重度発達障害だろ
情報商材詐欺ユーチューバーとか毎日かかさず見てそうだな

618:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 14:41:48.02 x7jgiOPu0.net
目玉のアーケードも単純に面白くないっていうごくシンプルな問題を抱えているってのが問題だよな
どのシリーズでも戦うキャラが微妙に違うってだけでほぼ同じだし
過去作ステージ全部作れとは言わないけどせめて4のライバルバトルくらいは欲しかったな

619:sage
18/01/25 17:32:37.80 cIQ0ajmk0.net
ナッシュ見た時なんかこのゲームあわないやと思った。
ほんとマーブル系が好きな人向けだよ。

620:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 17:52:54.97 T2orwrh60.net
>>540
あきまんももう呆れきって好きにしろよって悟りの境地に入ってそう

621:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 18:00:52.83 JPXv7Vig0.net
プロゲーマー様()にすがって、いきすぎた格闘ゲームの末路だよね
キャラはともかくステージすら有料課金させるのはなんだかなぁと思った。
FMもテンポよく貯まらないし
アーケードのCPU戦が単純に面白くないのは同意する。
スト2の四天王戦きたときの楽しさ味わえる格ゲー出てないね

622:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 18:08:02.89 1CYXz0NE0.net
だから過去システム出せと言ってるんだよ
大体、個々の過去ストーリーとか要らないだろ?
俺ならシリーズ毎にメインストーリだけ作って
過去システムで遊ばせて
クリアしたら過去システム解放とかにするわ
ドラクエが銭ゲバ10での反省をいかして
11で完全オフラインで300万売ったのに対して
こちらは銭ゲバ5で新作が一万切って予想通り
右肩下がりしててほんと情けない
やれる事ないから見棄てられてるのに
根本的に解決せずにトリ2増やしました?
どーでもいいってそら思うわ

623:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 18:57:37.41 V2LgzmE70.net
コンボありきのゲーム性はニワカゲーマーの立ち入りを拒んでいる

624:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 19:01:33.66 x7jgiOPu0.net
スト5って「作り手が用意したコンボ」ありきのゲーム性だからなぁ
やれること少ないからみんな同じような動きしかしないしそのコンボを当てるために駆け引きしてるみたいな感じ
まあVトリガー挟めば少しは幅も広がるんだけど

625:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 19:04:39.79 V2LgzmE70.net
過去作モードやるならシステムも近づければよかったのになー
ストIリュウがバーディー相手にバリバリコンボ連発とか萎えるわ~
波動拳で三分の一減るとかにせいよ

626:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 20:07:51.98 U1B3SGzt0.net
金のシャドルーイベントでどれくらいFM貰えるかわからんから
真豪鬼もジョーコスもスルーした。次はモンハンコスか…
FMを消費させたいのは分かるけどこっちはキャラ開放に使いたいんだよな~

627:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 20:41:24.54 XuwwOPQD0.net
結局全キャラ解放させたら+3000円かかるんだろ、なら発売を半年後にして全キャラ使わせるにしとけよな
AEの定価が4980円だから結局8000円近くかかるってか、全然進化のないゲームでこれは異常すぎる
買った奴等はカプやニートの延長上のプロに搾取されてること理解した方がいい

628:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 21:05:36.65 cIQ0ajmk0.net
内容がクソゲーでも試合開始時間が短ければ数こなせるし一応楽しめるが
こいつはキャラ選択から試合開始にかかる時間がリアルバトルオンフィルム並に長い。

629:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/25 23:51:20.18 EO2+GKKH0.net
1試合の長さはガチ
これはアンリアルエンジン4考え無しに使ったツケよ
ドラクエ11やDBFやらみたいに、精査してから使うならまだしも、特性も分からずただ使う舵取りしたことは完全に悪手だった

630:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/26 08:54:52.55 5Pi+hdl10.net
ストリートファイターというよりKOFっぽい。

631:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/26 09:16:05.79 2jCQ+udR0.net
外人に媚びてキャラをゴリラにした結果外人にも不評とか外人馬鹿にしすぎたな

632:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/26 10:12:39.78 3otM6YmC0.net
発売前>クソDLC商法が気に入らず見送り。



633:在>アビゲイルの肌の気持ち悪い質感や、バーディーをただのデブにしたので今後も買う気はない。



634:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/26 10:44:23.29 o7fcEskL0.net
実際KOFをシングルプレイで遊んでるぐらいのやりこみ度だと思う、KOFですら通常技のバリエーションもっとあるけどな

635:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/26 21:24:39.42 6XvvKmw70.net
対戦前の画面でタイヤアビゲイルの顔すら見えてない問題に気づきながら放置してるのとか
やる気もセンスも全く無いことが伺える

636:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 09:00:06.13 Wk8igsmo0.net
外人もメイインジャパン求めてたんじゃない?
なのに外人プロデューラーとかにしたら
根幹からダメになるよね

637:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 09:44:40.21 HaciPPKt0.net
esportsには夢があります。ってギリギリ生き残ってるのかスト5。モンハンとesportsやるらしいよね

638:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 12:37:19.49 XXGkEgE+0.net
>>620
洋ゲー真似た日本のゲームがあまり受けないのと同じようなもんじゃないか
らしさが失われていくからね

639:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 13:13:57.20 C0uT+DLh0.net
こんなびっくりするくらいのクソゲー掲げてeスポーツとか笑えるわ

640:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 17:08:37.01 HWOuOqQB0.net
スト5擁護するわけじゃないがe-sportsの代表格のlolもスト5に負けないくらいクソゲーだと思うぞ
e-sports自体が高額賞金がかかってるだけのクソゲー大会にしか見えん

641:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 17:57:41.64 WU0NiJIy0.net
人口多いLOLに個人の嗜好でクソゲー言ったってな…

642:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/27 22:44:49.37 b4sUX3qK0.net
プロゲーマーは、俺達にとって【憧れの存在】だからな!!

643:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 00:15:19.89 nWSIAe1J0.net
4ボタンのKOFのが通常技のバリエーション多いとか舐め切ってるな
手抜きせずに遠近つけろよな、キャラランクも柔道出来るキャラは上にくるとか
浅いにも限度があるだろ

644:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 03:41:19.08 rU3xGuM10.net
今ここでアンチやってる連中も、
以前はプロの【熱心なファン】だったからな!!

645:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 08:37:08.11 a5wqXvrD0.net
まさか格ゲーの中でリアルマネー払えとはね
昔ならアケに比べてラグあるけど
ま、タダならまっいいかだったのに
アケもないわ、買った上に揃って当たり前のものに
キャラ、ステージ、衣装とあれやこれや
課金求めるからもうウンザリ
その上肝心要の中身が過去作よりも
面白くない、つーかやる事減ってつまんない
詰みの状態なのが凄い

646:sage
18/01/28 09:45:00.02 Evi98Pp50.net
1000試合到達前に飽きそう。まさかカス4の方が奥が深いとはw

647:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 19:02:07.23 0V+ATkzy0.net
全部無料で入手できる詐欺
アップグレード商法は絶対にしない詐欺
プロ税上乗せ
PS勢はガクガクのフレーム落ちまくりで生きてて恥ずかしいレベル
無駄演出に気持ち悪い発達障害ホストクラブUI
ファイッ!バックステップバックステップじゃんけん柔道V
うんこV

648:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 19:37:41.56 Evi98Pp50.net
サガットもどうせ有料だろ。
そして投げられるタイガーアパカーつきでしょ(笑)

649:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 20:10:12.80 /ezDUk1p0.net
てかスト5当初は有料で性能強化できるみたいなニュースが流れてた記憶があるが
なんかゲーム商売もめっちゃくちゃになってきたなあ

650:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 21:29:47.57 sSxmmXzN0.net
斧と綾野を辞めさせろよマジで。
もっさり、キモグラ、有料、ローディング、UI、エンディング…。
あまりにクソ過ぎだろ。
そんなクソゲーなのにやらざるを得ないプロゲーマーは悲しいね。

651:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 23:12:48.06 6FHwsTiB0.net
evoジャパン見たけどおっさんが春麗のコスプレしたまま優勝者を表彰するなよ
海外からも集まる世界規模の大会が安っぽいイベントに見えて仕方がない

652:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/28 23:26:10.74 zhAXflUe0.net
大会に出るような人はソフトを発売日に定価で買ってDLCも即座に買ってるんだろうな
そういう人が一定数いる以上いまの売り方は続いていくんだろう

653:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 01:16:55.97 Wspv71cN0.net
>>635
まーた綾野か

654:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 03:23:06.01 Q4pPpOOZ0.net
ヲシゲが原因かなんか知らんがアークゲー化が止まらないな、メナトあたりからだいぶ露骨になってる

655:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 09:00:24.63 prMuostF0.net
>>636
国内初週8000本程度で次があるのかねぇ?

656:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 17:02:18.03 bf76nFm00.net
ASBみたいな糞ソシャゲ要素入れてFMの収入下げたのは頭おかしいとしかいいようがない

657:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 17:30:12.96 ocO+eS0r0.net
無料で遊べちまうんだぜ

658:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 21:11:15.20 HFW6+opD0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

659:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 22:04:46.05 a+wO9Pog0.net
AEになったけど金払わないと新キャラ使わせねえからって事か(´・ω・`)…
初期に買い支えてた層にはただで配れよ
ルートキット騒動で迷惑かけただろ

660:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 23:45:53.85 T1oncqbc0.net
スパ2X 正統派漫才
ウル4 コント芸
スト5 シャイニング池崎、アキラ100%、にゃんこスター

661:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 23:46:20.69 T1oncqbc0.net
サンシャインだろふざけんな。

662:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 23:51:13.58 HDAYgOWA0.net
アカウントごとにキャラ購入しないといけないのは横暴だ。

663:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/29 23:59:21.54 yJ87WvSi0.net
安いもんやん

664:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 08:38:48.05 aNZ85Wza0.net
DLしたけどまぁつまんない
シリーズアケモのコレじゃないし
全然関係ないキャラ捩じ込まれてるし
正直、ズンパスは改悪、キャラ解放かったるい
ゲーム変わってないし、リュウ余計な技ついて
扱いがめんどくさくなっただけ
アーカイブのダライアスクリアして終わったわ

665:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 09:59:31.92 DAqkHYcd0.net
kやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

666:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 10:37:37.10 lYhmZVGa0.net
dbfがもう覇権だからいいよ
どんなにクソ化しようが・・・
アウトレンジ韓国人が優勝しまくるゲームだし

667:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 19:22:21.15 HR9p57rD0.net
ウル2がPCとPS4に出れば過疎りそう。
あれは後ろから手裏剣とか弾でないからなw

668:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 21:20:04.78 94/AfI090.net
ドラゴボはなぁ、所詮アークゲーって感じ
今更格ゲーなんてリスクありすぎてどこのメーカーも
敬遠するだろうがセガ辺りが本気で新作作ればそっちやるな
カプ駄目すぎるしアークは何見てもおもんなさそう、SNKは
もうKOFはいいわ飽きた餓狼か龍虎の新作出せ

669:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/30 22:02:49.90 HtAHkK3p0.net
セガが格ゲー出すとすればVF6かFV3しか思いつかんのだが、>>652が挙げたのは皆2D格ゲーなのな

670:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/31 02:13:21.82 wYgZ/+PA0.net
>>653
電撃FCがあるじゃん

671:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/31 12:54:22.49 RE09LouM0.net
電撃作ったのはフランスパンだしなぁ。「セガが本気で作れば」に当たるのか

672:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/31 13:41:10.12 JC35RMsU0.net
どんなクソゲーでも本気で勝とうとしてる人間をボコるのは楽しい
クソゲーの悪い点はその「人間が寄り付かない」ということだ

673:俺より強い名無しに会いにいく
18/01/31 18:38:54.81 6xjRqsTfO.net
二週間でAE前の接続人数に戻った
つまりそういう事だ

674:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/01 02:46:45.74 UY20TQ5Z0.net
PC版全世界で1400人。

675:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/01 15:19:37.70 UY20TQ5Z0.net
画面端での懐かしのガイル4段(ウル4でも弱ソニックならできた)とか密着からのソニックヒットから裏拳が繋がらない。
こういうマイナーなところにハイパーとか旧作やった後だと違和感感じまくる。

676:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/01 19:52:21.85 +FWP1LFN0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

677:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 07:30:56.01 qWz1VEsp0.net
>>657
そらな足されたのはゴミ要素ばかりだもん

678:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 07:36:18.72 ilRMp8pp0.net
ジュリさんと付き合いたい・・・ ><

679:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 11:06:56.55 P0+hZCDp0.net
つべでアーケードモード見たけどしょぼくてワロタ
適当に作りました感全開だな
こんなんじゃシーズンパスに金払う気がしない

680:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 12:39:48.91 OL5AkYl20.net
スーパーかウルトラで全キャラ標準装備になるまで待とう…

681:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 13:42:19.69 qWz1VEsp0.net
スト人気を支えてたのはキャラでなくて
洗練されたシステムだったんだよな
3もキャラ不人気だけどブロに救われてるけど
5はシステムが腐ってるからオワコン

682:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 19:10:40.17 oyLO9Ouo0.net
プロも仕事なので義務的にやってる感があるからな。
カナダでXやってるウメハラが楽しそうにしてるの見て思ったわw

683:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 20:47:37.18 3ut7Pjnv0.net
プロゲーマーは、俺達にとって【憧れの存在】だからな!!

684:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 21:03:40.65 63IBr/io0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
今度公認6タイトルでプロライセンスを発行するそうで

685:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 21:08:12.77 WJzB/3SL0.net
華のないつまらない戦い方が強いからじゃね?

686:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 21:22:58.59 mDRX0T3o0.net
>>668
よく判らないけど甲子園でいいんだよ
本線行きたい人は5000円払えば出場可能とか
みんなで優勝者の交通費をサポートする為に
地方大会参加費1000円とかそーゆーのでよくね?
誰でも参加出来て優勝出来たら
本線への交通費くらいは肩代わりしてくれるなら
もうちょっと盛り上がるんじゃない?

687:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 21:24:34.58 ilRMp8pp0.net
ここでそれ言っても意味ないよ

688:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:01:57.43 mDRX0T3o0.net
どっかの誰かも言ってるけど
格ゲーのモチベーションって別に
賞金額とかじゃねーんだよね
面白い格ゲーがあって、何も意味ないけど
最強になんかなりたくなっちゃう
金じゃないんだよね
アケとかアホみたいに金つっこんでるけど
別に賞金欲しくやってる訳じゃなくて
ただ負けても面白いから注ぎ込むだけの話で
最近の格ゲーはがんばるベクトルを完全に
見誤りしていると思うわ

689:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:26:29.01 ilRMp8pp0.net
>>668
こんなのに所属しないプロもでてきそうだな

690:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:45:47.14 9hkF0MTH0.net
昔の顔TVぐらいのノリで良かったんだよな、ワイワイガヤガヤゲーム楽しんで
それを配信して時々自分達でゴッズみたいな大会やると
トパンガ設立辺りから徐々におかしくなりより大きな組織がずる賢く動くと

691:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:50:20.11 WJzB/3SL0.net
コンボできないレベルのラグさ

692:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:54:02.61 WJzB/3SL0.net
どうしようもないな
ラグゴミしかいない

693:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/02 22:54:45.21 WJzB/3SL0.net
ラグすぎて、今日1人もうまいと思った人がいない

694:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 01:34:26.28 uXB1eUsC0.net
格ゲーオタクが理屈だけで作ったゲーム
昔のカプコンは最低限のゲームバランスを整えつつ
感覚的に面白いって部分をしっかり作ってたんだなって

695:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 01:55:51.28 dq6wZDBx0.net
原田と小野は電通だのなんだのの歩く生ゴミが
都合が悪くなったら梯子外してメーカーに厄介ごと押し付けるであろうことが
わかってるだろうによく乗ったな
まあ彼らの権限でどうこうできるレベルを超えてるんだろうが

696:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 19:00:58.46 BOfVeGK80.net
何がプロゲーマーだよ アホくせぇ
格ゲーのプロの社会的地位なんて、パチプロと同レベルのクズだろーが
それを、しつこくプロ・プロと言ってやがる信者クセェ連中は、
そんなヤツに一体何を期待してるんだか・・・ マジ気持ち悪いわ

697:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 19:10:07.31 aicVSMKy0.net
別にプロも賞金も要らないんだよな
必要なのは結果を出してる人だけ
相撲で言えば横綱やら甲子園の優勝校みたいなので
恒久的な誰でも参加出来る大会でもあって
出来ればそれをもっと気軽に参加出来るように
地方予選でも優勝すれば旅費や宿泊費くらいは
運営会社がサポートするみたいな枠組みで
今の自称プロみたいなゲーム乞食みたいな
ゲームタレントじゃなくてその時々の
最強が現れればそれだけで良いのにな

698:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 19:21:01.85 aicVSMKy0.net
今はメーカーが自作自演で箔をつけようと
躍起になってるけど中身がボロボロで
よくもあんな出来のハリボテ御輿を掲げて
プロやら賞金、賞金言えるなぁと
群がってるのは乞食ゲーマーばっかで
純粋の格ゲーマーから評価は冷え冷えじゃん
買えば今までなら当たり前だったステージ、曲も
買わせたり、日課やら、たた遊ぶだけなのに
ゲーム内通貨を支払えとか
買った客に唾を吐くような真似して
格ゲーもだけど普通にゲームが苦痛になってるし
格ゲーはそーゆーのもなく気軽に
遊べるのが唯一の売りだったのに
自らそれを捨てるとゆー迷走っぷりには
もう目も当てられん

699:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/03 23:11:52.85 feUQtqAq0.net
バイオハザード、ストリートファイター、デッドライジング
カプコンの代表作は全部クソになった

700:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 01:06:33.63 ao5GYYE20.net
まぁスト5に将棋やスポーツのようにガチガチの競技化に耐えられるほどのツールとしての強度はないから結局破綻すると思うけどね

701:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 01:26:21.64 P1c6hP9o0.net
キャラやら技やらシステムやら仕様をころころ変えすぎ
オレらプレイヤーもそうだけどプロもついていけなくなる
結果市場が縮小していく
利益をあげたいなら他の課金要素をみつけるべき
それができないカプコンは無能集団

702:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 04:17:07.40 7TAXHgb90.net
昔スト4やってた配信者とかがみんなoverwatchとかLolに流れてるもんな
せんとすでさえスト5やってないあたりに深刻なものを感じる
ガワだけ整えて舞台を用意してプロだesportsだと盛り上げていけば
消費者は後ついてくると連中は考えてるんだろうが、そう簡単にはいかんだろう

703:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 04:56:29.92 +9Ejj6I90.net
未完成で出して信用を失った
次の作品は買わない

704:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 05:17:45.21 pxLfO8Af0.net
>>687
ストクロも酷かったから5は買わなかったわ
ゲームもつまんなそうだし買わなくて良かった

705:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 05:26:02.80 k4E+JQZ30.net
スパ4AEは1万試合くらいやったけどこれは1000試合も耐えられないわ。
ロードとマッチング遅すぎw

706:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 05:33:11.47 z7YdYt1n0.net
>>685
課金なんてオフ対戦したいなら月額なんぼと
ドラクエ形式さいようすればいいのに
コスはまだしも、ステージ、キャラまでし出したら
もう終わりだよね
だったらやらないがどんどん増えてるし

707:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 10:41:01.29 R7RtLLMB0.net
クソゲーなのに無理矢理eスポーツやらプロゲーマーでゴリ押ししてんなー。

708:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 10:53:37.61 krpTyo6q0.net
デッドラ4はシリーズの特徴だった時間制限・人命救助・サイコパスって要素を全部無くしてゲーム性を簡略化したただのボタン連打ゲーに成り下がったけど
これスト5とまったく同じ方向性の駄作化だな、そう言うゲームを作れって会社全体で舵を切ったんだろうな

709:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 18:57:16.58 x91ZODdb0.net
そのおかげで格ゲーすっかりやらなくなったけどね
PCで世界で1500人だっけ?
アケ全盛期の頃なんて日本だけでも
1500とか余裕で抜いてたもんな
1500人からオン料金で500円とっても
月額75000だけど
アケで50円で1500人が一人一分で一時間で
4500000の経済効果で
ピークが三時間なら×3で13500000
一月を25計算するとざっと337500000
会社に見返りはそこまで無かったとしても
これ以上の経済効果を国内でも回してたのに
アホな方向に舵切ってファンを失うって
今からでも遅くないからアケちゃんと出して
その上で普通の出し方でゲーム出して
欲を出すならがんばってスクエニみたいに
独立課金で月額貰えるようにすればいいのに
今のやり方じゃファンが逃げるばっかでしょ
もったいない

710:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 19:06:58.82 hHmd4X1h0.net
1500人て同接数の事?

711:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 19:16:54.93 x91ZODdb0.net
>>694
>>658の数字 多分そうなんじゃない?
流石に1500台以上も筐体があるわ言い過ぎたかな?
筐体は無かったにしてもそのまわりでは
次は俺が、俺がと乱入したがる奴等がゴロゴロいて
対戦してた事を考えると
世界でたった1500人が繋ぐとかって
PCと言えど少なく感じちゃうのは俺だけ?

712:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 19:21:43.33 hHmd4X1h0.net
まあジャンルが違うけどWOWSが過疎った過疎った言いながら10000くらいはキープしてることを考えると少なすぎる

713:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 19:24:22.76 MqkND0TM0.net
インプットラグ(入力遅延)改善のアナウンスもしない
ここまで時間掛かると出来ませんでしたって言ってるのと同じ
キャラ追加より操作性なんとかしろよ
やる事ズレてんだよコイツら

714:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 20:21:54.22 V0q+Zyb50.net
流石にこんな糞ゲーアケにだしても導入するゲーセンはごくごく少数になって機能せんわ
何やってもゲームが糞過ぎて終わってる

715:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 20:40:27.01 weE4+He30.net
>>693
日本だけでアーケード展開したら差別になっちゃうしやりにくいだろうね

716:ウメハラ、ときど等にプロライセンス発行、ももちの名前は無し
18/02/04 20:58:59.12 vCnS48zm0.net
カプコンは、対戦格闘ゲーム「ストリートファイターV アーケードエディション」の
プロライセンスプレイヤーを発表しました。
今回ライセンスが付与された選手は、ウメハラ選手やときど選手など21名。
2017年12月に、ライセンス制度に対する批判的な声明を発表していた、ももち選手の名前はありませんでした。
小野義徳氏によると「カプコンプロツアー2017で100位以内に入った日本人選手」に対し
プロライセンス発行を推薦し、「推薦対象者は22人で21人の賛同を得た」とされています。

717:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 21:02:43.74 vCnS48zm0.net
オラッ、アンチども!!
小野さんに逆らったら、どうなるか分かったか!?
土下座するなら今のうちだぞ? モモチと同じ目には遭わされたくねーだろ!!

718:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 21:08:11.10 +9Ejj6I90.net
いや、プロとか目指してないからw
こんなクソゲー頼まれてもやらねえし
分かったらクソして寝ろ

719:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 21:36:26.11 x91ZODdb0.net
>>699
別におれら世界大会とかでねーから
世界大会に出たい人だけアケしなきゃいいんじゃね?
そもそもゲームコジキしたくて
格ゲーやってる訳でもないんだし
21人支える為にキャラやらステージ売ってるなら
そもそも面白くないからやらなくて良い段階まで
来てるんだよなぁほんとマジで

720:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 21:47:01.06 vpWNDBd90.net
外人とばかり繋ぐ嫌がらせ
マジ下品

721:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/04 21:50:16.01 vpWNDBd90.net
嫌がらせだけしか能のないゲーム

722:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 01:34:21.78 zsZEyiE00.net
>>700
ウメハラやときどはライセンス申請でもしてたのかよ
カプコンが勝手におくりつけたなら笑えるよな
しかしこうなるとモモチは
カプコンの息のかかった大会には出れなくなるってことか

723:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 02:32:26.99 6YPV7+HA0.net
建前ではプロ協会から賞金を受け取る権利がないだけでは
実際はそういうことなのかもしれんが

724:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 02:38:09.43 l8XRKWuz0.net
>>706
企業だし、盛り上げられるプレイヤーの一人だからそこまで排他的なことはしないと思うけどなぁ。

725:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 03:27:37.64 zsZEyiE00.net
ももちは「(プロライセンス制度と)戦う覚悟はできてる」ようなこと言ってたし
カプコンもそれを受けて「こいつにライセンスはやらねぇ」ってことだろうし
今後のももちのプロ活動がどうなるか見ものだな

726:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 05:45:01.29 Pbjo3ulS0.net
URLリンク(steamcharts.com) 右上でゲームタイトル名を入れる。
>>694
現在接続してる平均数、だいたい1500から1700くらい。
キャラゲーだけどドラゴンボールファイターズははこの10倍くらいかなあ。

727:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 13:16:14.58 mYO1kwuF0.net
もう最近は目も当てられない程酷いなぁ
バンナムはカプコンに感謝してるだろうね

728:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 19:53:25.01 g5CcGWdO0.net
俺達もプロのプレイを鑑賞して、盛り上がろうぜ!!

729:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 21:07:44.71 LxwdVgKY0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
こんな事やってた矢先に当のスト5リリースメーカーからハブられるってすげーヤバくね?

730:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 21:45:35.59 g5CcGWdO0.net
>>713
無断でスト5の名前を使って、
非公認のプロゲーマーチームを“設立”するなんて
【決められたルールの中で健全に運営していくこと】に反発して、
いかにも【無秩序に】私利私欲に走っているようで、
【ゲームに対する愛情や、プレイヤーに対してのリスペクト】なんて
少しも【見えない】よな!!!!

731:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 22:44:29.31 zsZEyiE00.net
カプコンもうさん臭いけど ももちのHPもうさん臭いなぁ
とってつけたような言葉をずらずら並べて気持ち悪いな
こういうの見るとももちってたいした人物じゃないなって思うわ

732:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 23:08:14.42 a3FKMaw20.net
>>713
どう考えても順序的にライセンスつっぱねた後にチーム立ち上げでしょ
あとももちはきれいごと並べてあれこれ語ってるけど
自称プロとしてグレーゾーンだった嫁が黒になってしまうから
ライセンス拒否ってるだけだろう
昨日の嫁のテレビ出演もまったく実績ないくせに
数々の大会で優勝ってふかしてたからな

733:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 23:19:54.47 oaB7j3bi0.net
まあ格ゲープロなんて現状格ゲーがうまいだけのyoutuberみたいなもんだしな
スト5の梅原の試合なんてつまんないけど梅原が勝つと信者は喜ぶでしょ
ストリーマーでも固定ファン1000人付けたらそれで生活できると言われてるけど
やってることはそれとおんなじ
格ゲーというニッチなコミュニティのなかの「上澄み」が、格ゲーおたくという
ニッチ層をダシにしながらいかにして金儲けの手段を生み出していくか、という
どこかのアフィブログのマネタイズ戦略指南みたいな、低級なお話にすぎない
その意味では、カプコンもクソなんだが、ももちのコミュニティガーってのも
おまえいうコミュニティって何?べつにおれらは君を支えてるつもりなんてないし
なにかしてもらった覚えもないんだけど、っていいたくなるね

734:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/05 23:36:59.71 g5CcGWdO0.net
スト5や、その産みの親である小野さん達に対して、
『敵対姿勢』を取っておきながら
スト5を利用した金儲けだけは続けたいだなんて、最低なヤツだな

735:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/06 07:43:34.69 zVgr79Ti0.net
プロなんて別に要らないんだよ
 欲しいのは甲子園みたいな強いヤツが
集まりやすい大会だけ
 出来れば地方勢が参加しやすいように
交通費、宿泊サポ付き大会だけで良い
 これで優勝したら勝手にマスコミが
オリンピックみたいに寄ってくるんじゃね?
 それがプロだろうと素人だろうとどっちでもよくて
強いヤツがいればそれでいいじゃん
そこからお強い人だけ集めて相撲でも
やらせてればいいんだよ
招待制やるならまず甲子園を磐石化しろ
今のプロはどうも格ゲーコジキが友達からお金もらって
毎日遊んで世界中飛び回ってるだけって感じで
強さもだけど最後はツテで有名なヤツと
友達かどうかが問われてるみたいで気持ち悪い

736:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 10:59:29.39 Cs9TBuw/0.net
>>719
ほんこれ
普通に日本リーグとかやればいい
賞金0円でもいい
甲子園なんだもん
プロなんて1ゲーム5人いれば十分
その5個の席を求めて争え
スポンサーはその5人に金を撒いてメディアに持ち上げて金を稼げ
ファンは結果を出した選手のみをヒーローとして称える
将棋のタイトルやテニスの世界ランキングのようにどちらが上かはっきり線を引くべき

737:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 12:47:37.58 /kuaUexj0.net
行間よー
甲子園話はここでする話じゃねーぞ
スレ間違えるな

738:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 18:48:23.43 cEmMRX7P0.net
なんでガイジンがプロに入ってないんだよカプコンはレイシスト企業か?
って因縁つけられたら一発で終わり
日本のザル法のせいでできたいびつな自称プロライセンスだけどガイジンには
日本の都合なんて関係ないから
ガイジンはカプコンライセンス+海外プロ両方所属になって
日本人だけカプコンライセンスに束縛されカプコンの気分で出場制限を食らう
おま国ライセンスになる運命は決まっている

739:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 20:17:45.57 IVFTpj0Y0.net
>>722
外人さんはCPTで集めたらいんじゃね?
プロじゃなくて甲子園を毎年やってほしいわ
マイカード持参させて各地から強者集めて
優勝したらその年の顔になるだけ
社会人は何連覇出来るか?
ジュニアは最高三連覇なるか?
その大会に出る約款にプロなんちゃら的な
社会に通じるマナーで大会に出ましょうねで
格ゲーは剣道、柔道みたいな礼節もない
まだ歴史が浅いからそこらをどう整備するかは
気になるけど
プロだけしか出れない大会なんてのは
パンピーでも出れる甲子園の先にて
上位だけ集めてK1やら相撲でもさせればいいのに
なーんか胡散臭いよなー

740:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 20:38:14.87 UA5tsb3Y0.net
不定期にボールカウントが変更になったり守備人数が増えたり球場が二倍の面積になったりする野球をやりたくなる少年が何人居るかって話だけどな

741:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 21:28:36.03 GET3LUbo0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

742:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 22:05:28.85 K8slC+6m0.net
ももちって結局嫁の嘘を隠し続けて敵対してるとこのゲームで生活しようってことやろ?
慰安婦といっしょだな

743:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 22:40:51.00 /kuaUexj0.net
相手が糞ゲーメーカーであろうが何だろうが、相手の褌使わなきゃ成り立たない商売してるくせに
その相手と喧嘩って時点でもう終わってるなぁ
スト5プロ育成講座やるって発表した時は絶対失敗すると思った反面格ゲ好きとしてすげぇなぁと思ったが、これではな…

744:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/07 23:29:41.28 qWcSKQe00.net
これでももちが
カプコン系の大会にへこへこしながら出てたらいい笑いモンだな

745:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 00:36:54.47 s6PmJ2kR0.net
嫁は嫁で、女性がゲームをしやすい環境を作りたい!とか
フェミまるだしの活動してるんだよな
女性初プロゲーマー(笑)を肩書にしてたり利用できるものはなんでも利用するスタイル

746:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 01:51:46.55 i4zSQ0BK0.net
女性ゲーマーの環境作りたいのなら嫁みたいなゲーム上手な女性ゲーマーが大会等の公に沢山出て結果出さなきゃ話にならないわけで
嫁一人が頑張ったってどうなるわけでもないと思うが

747:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 03:10:37.36 131H5hwU0.net
ももちの公式みたけど 人脈なさそう

748:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 14:51:36.55 8GtspNbu0.net
まーたチゲたがりとカプチョンのももち叩きか

749:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 19:31:56.56 9nvaUXHb0.net
どう見たら様子見を敵対と履き違えるんだろうな、文書にもあったが否定してる訳じゃなくあくまで一人のプレイヤーとしての意見で少なからずそう感じる人もいるというただの見解だろ
今後どういう方向に向かってくか次第で後からライセンス取る可能性は十分あるって言ってんのに、ももちの場合他とは明らか事情も違うだろうしな
結局単なる保留をアンチが話デカくしてるだけのようにしか見えない、散々言われてんのに未だ同じ事うだうだ言ってる辺りが特に
まあここにいるのはスト5とプロ叩きが好きな連中だろうけど

750:プロゲーマーを悪く言うヤツは俺が殺す!!
18/02/08 19:39:58.32 NSpu90x30.net


751:



752:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 20:52:47.42 qMeEOTBK0.net
バーチャファイターの時も鉄人ってあったよな

753:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 21:36:11.52 /084ALg70.net
どうやっても日本国内じゃプロゲーマーなんてオワコンだろう
親が金持ちでないと出来ないって時点で大概の一般人じゃ無理
20歳超えて進学しなかったり働かず10年ゲーム三昧とか普通の家庭じゃ
ぶん殴られて追い出されるだろ、今の状況が異常なだけで
まぁオリンピック競技で誤魔化せてる部分もあるがフィギュアスケートも
似たようなもんだが・・・

754:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 22:04:21.56 SEGd5YHy0.net
スポーツ選手も悲惨なもんだよ。
まず選手になれないこともあるし、2軍で終わることもある。
プロとして活躍したとしても大抵は30くらいで引退。
その後は悲惨な人生を終えることも珍しくない。
スポーツ一筋で学歴も資格もないから、再就職が困難。
破産はもちろんで、犯罪や薬物に手を染めることも。
あまりにもセカンドキャリアが問題になりすぎて、対策を採られるようになったほど。
オリンピックの金メダリストですら悲惨なんだからな。

755:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 22:35:38.75 s6PmJ2kR0.net
>>733
ももちがライセンスとると
大会でずにフカしまくってる嫁の存在が否定されるから身動きとれないんでしょ
あとあんだけ上から目線の攻撃的な文章書いておいて
様子見ですなんて恥知らずでしょ
あなたたち誰ですか?→ふたを開けてみたらカプコンのトップでしたw

756:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 22:51:37.32 awZmCgCy0.net
文句言ってるやつってあほだよな
本当に興味がないなら完全スルーすればいいのに
ただのかまってちゃんだな

757:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 23:13:39.61 6uZ8Ws020.net
ももちってちょこのこと好きなん?

758:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/08 23:29:38.87 NSpu90x30.net
モモチは
まさかカプコンが絡んでるとは知らなかったから
あんな強気な声明を出してしまったんだよ。

誰だって怪しげな団体が胡散臭いコト言ってたら
不審に思うのは当然のコトだし。
小野がもっと早くにカプコンとして絡んでいる
って言っていれば
モモチはあんな愚かな発言はしなかった。

759:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 01:30:11.15 +5SQkvP80.net
知らないのにケンカ売ったんだから自業自得
様子見するならあんな表明しない

760:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 05:08:38.11 0zRgYwzM0.net
1年かけてキャラ練習するなんて格オタはやるけど一般人は暇じゃないからな。
結局スマホのゲームが手軽よねってなる。

761:おい、アンチども!!!!
18/02/09 07:07:23.73 gf1FbiF70.net
(スト5を)やりすぎんなよ!?

762:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 07:57:57.74 farmfveP0.net
スマホゲームといえばときどさんはクラロワやればよかったのに
めちゃくちゃ強そうだし
閉鎖的な格闘ゲームよりファンが増やせたよ
賞金何千万級の世界大会も開かれるし
最近はちょっと運営の雲行きが怪しいけど去年は間違いなく旬だった

763:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 09:45:12.43 Vl6hWbej0.net
現状日本のプロゲーマーなんてカプコンの鼻息ひとつで吹き消されるだろ
ももちも早まったことしたよなぁ 

764:さすがウメハラの意見は、スジが通っていて共感できるな!!
18/02/09 20:04:16.22 gf1FbiF70.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
高橋名人は一般社団法人e-sports促進機構(現JeSU)の代表理事を務めていた人物であり、
ブンブン丸氏は現在フリーライター、そしてウメハラ氏は現役のプロゲーマーとして活躍しているため、
それぞれの視点からプロライセンス発行について思うところも語ってもらった。

765:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 20:33:07.92 oh/fQ7an0.net
>>747
面白い記事だった
この中で抜け落ちてるけど誰でも
気軽に遊べたアケがウメ、ブンブンを育てた訳で
そこらを救済するような政策を出きる人が
間に入って欲しいけど
政治家で格ゲー判る人とか誰かいるのかな?

766:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 21:07:45.37 g4U7Ro7O0.net
みんなEVOしか見てないから日本の役人が何をやろうが知ったことではないと
悲しいなあ

767:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/09 23:14:37.13 farmfveP0.net
格ゲーを盛り上げろって?
そうだ夏フェスみたいに屋外で闘劇やろうぜ!

768:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 02:21:17.98 chwSvXmw0.net
いつまでもスマホいじくってたりマスクしたまま試合してるヤツがいて糞ワロタ
こういうヤツらってプロ意識ないんだろうな

769:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 03:44:46.62 7H6ml64R0.net
しかし、このプロをやたらと持ち上げるのは気持ち悪いな
こっちからすればプロよりも欲しいのは
恒久的な甲子園のような全国大会で
優勝した誰かがプロだろうが素人だろうが
どちらでも良い話じゃね?
オリンピックガーじゃなくて、別に業界だけで
闘劇みたいにオリンピックごっこ磐石化すれば
良いだけの話
プロが胡散臭いと言われてるのは
強さに関係なく自称プロが沸き過ぎてるだけで
そこを是正すればいいだけだろ
だからまず誰でも参加出きる甲子園をして
出きれば予選を優勝出来たら都内などにも
招待してあげるような感じだけで
その本線を勝ち抜いた猛者だけを集めて
一日で15日分の相撲やらせたり
甲子園を世界中でやってその国代表だけを集めた
天下一武闘会やらに
力士やら、○○国代表って肩書きだけいいじゃん
野球だって甲子園で活躍したヤツが中心に
プロ野球に行くわけだし、まずは誰でも参加出きる
恒久的な甲子園こそが必要なんだよ
その甲子園をする為にもどこでも誰でも草野球が
出きるようなアケというグランドが必要なんだよ
アケの復活と甲子園(優勝者無料招待制)コレだけで十分
プロなんて要りません

770:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 05:56:02.81 u/ZYkPJS0.net
失敗したのは気持ちが悪いから
全てにおいて
気持ち悪いシステムに気持ち悪い動きが強い
グラフィックの気持ち悪さ
プレイしてると顔も気持ち悪くなっていきそう

771:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 06:20:48.44 u/ZYkPJS0.net
あとは失敗を誘う事と
目くらましが多い事も浅くてすぐ飽きる要因
いわゆる反応や技量といった人間的性能より
わかりづらい事したり、相手の足を引っ張って
ちょっとでもおいしい思いしようとするのが
見え見えの卑屈なゲーム
そういうキャラは少しで良いのに
択を迫る博打キャラばかり、なんの役にも立たんこれで勝っても
小手先のやり繰りが少しだけ上手くなるくらいかな

772:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 06:22:05.54 u/ZYkPJS0.net
これで気持ち良くなっちゃうやついたら笑える

773:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 06:38:02.26 u/ZYkPJS0.net
いつ以来からプレイしてないだろう
くっそつまらなかった
勝とうと思ったら勝てるけどつまらん行動しなきゃならないから
あえて勝ちにくくても面白い行動しようとしてた

774:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 07:05:39.83 7H6ml64R0.net
その上ロードは長いしリュウに余計な
技つけて動かしにくくされるし
シリーズアケモは全然当時を再現してなく
成してない
もっと客の声に耳を傾けろと

775:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 07:14:00.74 DPjnonCT0.net
>>748
政治家でも40代までなら学生の頃にストII全盛だったろうから理解を示す人もいるかもしれないね

776:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 08:23:01.36 7H6ml64R0.net
>>758
どこぞの覆面市議会議員とかなら?
うーん国政で判ってくれそうなヤツ?
橋元とか格ゲーとかやってなさそうだもんなぁ
有名であれぱ有名な程いいんだけど
信次郎ぼっちゃんとか格ゲー知らないかな?

777:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 13:50:55.06 8Nu/hWoR0.net
>だからまず誰でも参加出きる甲子園をして
スト5の場合それがカプコンカップじゃねーの?
ただ現在は既存有名プレイヤーが勝ち過ぎちゃってるって事でしょ
リアルスポーツより肉体の衰え遅いし

778:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 17:02:24.22 7H6ml64R0.net
>>760
あれだと都市ごとだし甲子園に
外国人参加出来ちゃダメでしょ
もう永住するってならアレだけど
せっかく世界各国でやってるのに
プロも飛び回るから闘劇みたいに地元民が
暇でタニマチ持ちの通称プロ集団に蹂躙されてるし
各国で盛り上げるならそれぞれの現地民
つまり甲子園にて盛り上げないと
あの感じだと暇な通称プロさん達が上で
わちゃわちゃやってるだけで野球やサッカーみたいに
みんなで小さい時から楽しんだって感じではなく
ちょっと変わった暮らししてる通称プロが
ゲームで遊んで暮らしてるってビミョーな
雰囲気から脱却出来ないんじゃない?
ハドソンの夏のキャラバンくらいの意気込みで
全国の子供を夢中にさせるくらいじゃないと
と言っても格ゲーなのでやっぱ高校生以上じゃないと
参加させるのは厳しいんだろうけどね

779:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 17:09:18.17 7H6ml64R0.net
格ゲーは逆に体関係ないからポっと出の
ニューヒーローをもっと作りやすくしないと
招待、招待だとまーた同じ面子って感じで
どんどん飽きられちゃうんじゃない?
U17甲子園と大人甲子園の二本の柱なら
U17は拙くとも期限付きの美学もあり
その優勝者が大人甲子園での活躍も楽しみになる
大人甲子園もプロ、アマ隔てなく闘劇の
マイカードやらきちんと地域別けした
誰でも参加出きるくらいの形でただ
遠方組が参加しやすいサポだけでもいいんだよ
格ゲーしてた連中なんて別にお金欲しいからじゃなくて
ただオモロイから続けてるヤツがほとんどなので
そのオモロイ連中が集まりやすい環境作りだけが
足りないだけだろ
ホントはプロとか要らないんだよ必要なのは
年でもいいから強いヤツが立てる舞台だけ

780:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 18:13:59.48 /t0fFCzW0.net
マジこのゲーム限界だろw
もういいわ、ドランゴボールやろうぜw

781:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 21:09:36.72 YCH5vZWg0.net
アーケード無くなった事により村社会どころか限界集落だからな、甲子園開いても新規も若者もいないわ

782:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/10 22:19:55.31 urIN7u2X0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

783:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 04:12:24.91 N2FA+Tl40.net
アケないと貧困層が這い上がれないからね
誰しもが家庭用もってたかと言うと微妙で
ウメとかも小銭握り閉めてアケ通い
アケのおかげでオープンだったという側面もあったから
本気でeスポ言うのならお高いハードなしでも
遊べるアケは無いよりあった方がいいんだよ
他の国?知らんわ!!おま国盛り上げないで
ドコで盛り上がるんだってお話ですよ

784:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 06:44:48.54 ifZtSpgZ0.net
アトミックスープレックスがない、バニシングがない。
バルログがコマンド技だし違和感だらけ。

785:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 07:05:47.24 ifZtSpgZ0.net
弾抜けができる残影拳持ち多すぎなんだよ。
あれ甘え行動だろw

786:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 07:13:13.88 5pHi7gB20.net
>>768
まぁそれがないと今度は玉打つのが甘え行動になるからなw
昔のスト2みたいに。

787:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 11:55:57.18 c6FBbotR0.net
>>764 >>766
ゲーセンで、自分の背後を他人に無防備にさらしてゲーム出来る奴って、勇気あるよな

靴下に砂をたっぷり詰めてから、それで遠心力使って相手の頭を殴ると
外傷はほとんど無いけど、中で脳挫傷が起きるから、失明したり半身麻痺になるんだけど、

今まで、オレに死体蹴りや台バンしたり、舐めた態度とってきた奴は、
一人の例外もなく、その


788:方法で始末してきた



789:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 12:04:26.13 IMF6X3fM0.net
そういう妄想してるキモオタよくいるわwww

790:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 12:18:52.11 4qy2hfmm0.net
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  >>770   
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\       
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

791:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 20:34:58.00 c6FBbotR0.net
殺すよ?

792:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 21:14:04.23 sBM/8r5M0.net
>>773
腹がよじれるからやめてくれw

793:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 21:30:58.82 bbBb3fQZ0.net
90年代はともかくいまのゲーセンって、特に2D格ゲーはキモいゲーオタばっかだろ
鉄拳はちょっとウェーイ系が目立つけど、ギルティとかスト4とかはいかにもなやつしかいねえわ

794:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 22:58:05.43 DEIOfMgo0.net
まぁ>>770にだけ見えてる世界ではそういうことになってるんだからいいじゃない

795:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/11 23:47:09.02 fJEKAVz20.net
>>775正論だな、後はコインゲームとかよく出来てんだよな
千円あれば一時間ぐらいはワイワイ楽しく過ごせるし人気あるのは分かるわ

796:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 00:48:45.19 ADWQSsBN0.net
>>777
対戦はそんなんじゃねーだろとネテロ会長が言ってたぞ

797:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 02:55:01.54 l5WCKjr80.net
このくそすれすげえな
ただ批判するだけでこんなにスレが続くってある意味アンチ巨人だよな
アンチ巨人は結局巨人ファンみたいな

798:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 04:45:56.83 ZY1VuJUx0.net
ストリートファイターのファンだけどストVはクソってだけだろ
金払ってる人は文句言う権利あるからな
実際未完成品を売った罪は大きい

799:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 06:08:18.42 MproIyPd0.net
ストVを今まで糞だと思った事は無かったが
さすがに今のアビゲイル見て、これはさすがに糞ゲーだわと思った

800:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 08:08:24.63 SaXP0Osi0.net
シーズン2のアビゲイルの時は糞だと思わなかった?
当たり判定と天ぷらの画像上がった時は衝撃だったよ

801:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 09:26:24.81 bgtP+NTz0.net
アレコスで相手の手の先が間合いがわからんとかキラキラしてポケモンショック。
ありえんw

802:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 10:34:39.97 BhdcwGhq0.net
アビゲイル自体見てても全く面白くない
それに対して頑張って戦う相手がおもしろい

803:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 11:02:13.01 qxq1fT+x0.net
ああいうのはたまに見るから面白いキャラなのにね

804:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 11:26:08.90 n8V1ijnk0.net
ヒューゴみたいな弱いけどロマンあるキャラならよかったんだがただの万能な上に火力も高いはやりすぎ

805:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 17:25:12.99 bgtP+NTz0.net
セビ割りもないのにカーカカカカカって言われてもな。

806:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 21:32:24.95 TFEu9L3U0.net
キャラストーリーやサバイバルイージーその他固定のFM廃止+ターゲットFM半額
エキストラのシャドルー兵士も弱くない
これから始める人と今まで固定FM+ターゲットずっとやってる人との差広がる一方だろう。
100万FMくれよ

807:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/12 21:45:48.90 wHD2m9WN0.net
>>786
Xメンのジャガーノートは色物だったし扱い難しかったから使いこなしてる人のを見るのが楽しかったけど、
アビゲイルの万能さは違うだろと思うわ。

808:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 13:48:32.38 gWfld+b00.net
>>788
あのての一回もやっない
クリアしてFMくれるならまだしも貰えないなら
誰がやるかと
新キャラも途中で解放辞めた、オマケもしなくなった
その上対戦はつまんらん
アケモは紙芝居
シリーズアケモこそメイン一人決めて当時システムでやらせて
今グラでフルボイスでここまで進化したと
見せる所なのにホント作るの下手過ぎる

809:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 14:23:06.46 XAoXMCni0.net
>>790
当時システムなんて行間以外誰も考えてなかったと何回も言われてるのにキチは学習しねーよな

810:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 15:27:19.44 FvOFJFP+0.net
アケモと言えば、ボーナスステージのあの偽ダックキングが今だに何の為に居るのか分からん

811:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 18:37:55.39 PLxKuvvR0.net
>>791
話だけとかつまんねーけどそれはいいの?
シリーズを体感させたり別々に個々で遊べたり
新イズムして搭載された方が客は
絶対喜んだと思うけどな
キャラ増えてもPCですぐ過疎るのは
もはや限界寸前みたいだけどな

812:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 18:41:22.89 bqOSEq/n0.net
もうストリートファイターって看板自体、カビ臭くてしょうがないんだから
全く新しい格ゲー作ってくれた方がまだマシ

813:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 19:28:55.23 PLxKuvvR0.net
>>794
オマエここに煽りに来てるだけなのに?
好きなだけDFZ買って遊んでていいんだぞ?

814:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 20:01:25.36 XAoXMCni0.net
>>793
客が喜ぶ喜ばないの話じゃねぇよ
営利団体である企業が無印からAEへのアプグレで集金もしねーのにそこまで開発費出すかって話だ
オメーの案はどれも企業やゲーセンが赤字になる話ばかりだって散々言われてきてるのにな

>>795
ここでスト5と関係ない甲子園案連呼してる奴がそれ言う?

815:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 20:30:49.27 pETNJehf0.net
楽しいでした。 おいしいでした。

816:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 20:52:53.00 zk2MD99U0.net
>>779
どさくさに紛れて一緒にしてじゃねーよ
虚カス

817:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 21:16:43.79 PLxKuvvR0.net
スト5がプロ認定題材になったから
そーゆーのよりもって話しでしょ
今の現状で人増えてるのかね?
PCで世界で1500とかハズカシー数字出てるでしょ?
客がやってみたいインパクトがもう
新キャラ、トリガー程度では落ちてるんだろ?
客が望んでいるのはキャラやトリガーじゃなくて
まだ旧イズム復活した方がよっぽど嬉しいと思うわ
そうすれば客増えると思うぞ

818:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 21:47:25.28 XAoXMCni0.net
>>799
プロ認定しちゃったら、対戦ツールとしての公平性より高めなきゃでしょ?
旧イズム復活なんて自分の首絞めちゃうじゃんよ。はい終了

819:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 21:58:57.70 JGQOCo2A0.net
ストⅤでる前はスパⅣの時の楽しいオンライン状況や強キャラ探しが楽しかった頃を思い出してたんだが・・・まさかこんな酷い結果が待ってるとは思わんかったよ

820:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/13 23:18:50.12 pETNJehf0.net
おいしいでした。 楽しいでした。

821:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 05:51:06.03 up05unvY0.net
>>799
URLリンク(steamcharts.com)

822:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 08:51:46.36 +uZUeX3V0.net
>>800
そもそもプロ不要派なんだが?

823:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 09:34:57.68 FNrfidBn0.net
>>804
「メーカーが」プロ認定したから、対戦ツールとして調整困難になる要素をわざわざ入れる事はしないって話でしょ
798個人がプロ要か不要かって話じゃねーでしょ

824:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 10:54:06.41 +uZUeX3V0.net
>>805
それも含めて不要なんたよ
遊ぶのも、購入者もほとんどがプロでないし
プロを目指しもしないのに何で大多数の庶民が
プロの犠牲にならないといけないんだ?
5なんてまさにソレでシステム据え置きの
クソゲーのままキャラも課金ありきで
庶民からすればまだ
Z、3、カプエスくらいシステム増加の方がまだいいわ
5なんてまさにプロ専用と総スカンされたるし

825:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 11:26:16.55 rx21Vw/t0.net
まぁプロに仕事してもらうためだけのものだし

826:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 11:29:27.25 FNrfidBn0.net
お前の「僕個人がZEROシステム好きだったから復活させてよぉぉぉぉ」はもう聞き飽きた
ず~~~~~っとそれ訴え続けてるのに誰もお前の案に同調しない現実をそろそろ受け入れよう

な?

827:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 12:58:42.93 +uZUeX3V0.net
>>808
しないから4、5も尻窄みじゃん

828:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 13:07:19.20 lR41qrZ30.net
カプコンに言えよ ここで言っても意味ないぞ

829:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 13:21:30.93 FNrfidBn0.net
>>809
新作の5はともかく、4シリーズは順当に売れたやん普通に商品としての役割果たしたやん
あと、そもそも一度大コケしたIPは以後どんなに立て直し図っても駄目だという事はストクロUNIという歴史が証明してるだろうに
ISM実装すれば復活とかねーわ。素直に6でリセット&立て直し図る方が成功率高い
まぁ今のカプスタッフじゃISM実装しようが6作ろうがクソゲーになるであろうという事が一番問題なんだが

830:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 14:05:42.91 BejKPRMR0.net
スト6作るからには「スト5はなぜ見ていてつまらないのか?」を論理的に説明できる人間がDやらないと駄目だろうな
1フレコンボが出来ないからとか、カジュアル層に媚びて技術介入度(笑)を引き下げたからとか
そういう一部の海外の格ゲーオタクの意見を聞いてうんそうですねと頷くような人間じゃ、ブ�


831:宴塔hは死ぬだろう でも、小野という人間のおそらく唯一の取り柄は、「ぼくはワールドワイドで物事を考えられる人間です」 「立場的に偉い人なのにファンコミュニティと近い人間です」というものなので、おそらく小野が統括Pでいる限り、 esportsでビジネス!ビジネス!という会社の前のめり姿勢と、ファンコミュニティ(特に海外の)の意見を重視する、 という、「ゲームの本質的な面白さとかクリエティブネス」以外の部分に重きが置かれる路線は継続されるだろう でも、格ゲーに関わらないが、マーケティングとかファンの意見から面白いゲームが出来た試しってのは殆どないのよね



832:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 14:38:16.28 +uZUeX3V0.net
>>812
そう?グラ3とか好きだけど?
ゼロシリーズとかスト1キャラの書き起こしだけで
リメイクかとリーク匂わせた記事からだし
かりんもマキもファン始動
船水、石澤まではストらしさを判ってたよ

833:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:02:39.01 +uZUeX3V0.net
ドラクエも10の提案広場で
10には全然反映されないけど
11では10の臭みが見事に取れて
300万売れらしいし
やっぱユーザーの声は大きいよ

834:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:07:45.27 ySqqrFEG0.net
小野はスト4指揮した人間だし、ストクロから指揮権奪われてスト5まで続く指揮取りには別の指揮官いるだろうと何度も(ry
小野の力が強い作品は直近だとウル2だと思うぞ
良いところ悪いところ含め、スト4.スパ4.3DSスパの雰囲気に近い物を感じる

835:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:28:54.50 eiWXVMrd0.net
アビゲイルとラシードがクソゲを更にクソまみれにしてるな

836:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:51:52.96 WMdT2WMz0.net
いや、そんな特定のキャラの存在によってクソとかいうならウル4はどうなるんだよ
うんこの割合高すぎるだろ
もう何か全体的にうんこだぞウル4

837:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:53:42.28 t+mNOwbp0.net
ストⅤはウル4と違ってエレナがいないので良ゲー

838:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 15:55:53.67 lR41qrZ30.net
ロレントもいないしな

839:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:02:34.39 xyI/tTX30.net
スト4シリーズとか全然つまらなかったやろ

840:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:13:00.89 BejKPRMR0.net
>>815
そこまでいうからには具体的なソースを教えてくれ
まあ小野が直接指揮取ってるとは思ってないよ
なぜか5ちゃんではプロデューサーの役割を過大評価する人間が多いが、じっさいにはプロデューサーの役割なんてのは
商品としてパッケージの大まかな方向性を決めたり、スケジューリングだったり、あとはチームの主要な人選に影響力を行使するぐらいで
じっさいに現場で指揮を取ってるのはディレクター、つまりスト5でいえば中山なわけだし
ただし小野は竹内と並んでカプコンの執行役員だし、ストシリーズの統括プロデューサーとしてそれなりの権力を持っている
スト5をどういうゲームにしたいかというカプコンのお偉方の意向―つまりesportsということだが―を組んでそれをチームと
Dに要求するのは、小野の役割にほかならない
まあここには、最近のカプコンの全社的な方針としてマーケティングと開発の緊密な連携という部分も関わってくるのだが
いずれにせよ、ストシリーズというブランドにおいて、開発の人選も含めて、小野が果たしている役割は小さくないと俺は考えている
もちろん、それは悪い意味でだが

841:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:22:02.72 SuM+32D70.net
>>820
だよな2キャラ全員揃って今時画面の割に
サクサク動く以外はそこまでかと?
最後はエミリオ式のお陰で横におつよいEXセビキャン以外は
これまた柔道強しだし

842:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:42:49.25 ySqqrFEG0.net
>821
内部の人間でもあるまいに、明確なソースなんてあるかいな
俺が言えるのは、いちファンとしてスト4シリーズ追ってて明らかに流れが変わったタイミングが
ストクロのキャラ発表のリズムが著しく狂った時
なのよ。そしてあそこで小野は一回病気で倒れた
そしてキャラとジェムのDLC祭りですよ
疑わん方がオカシイと俺は思う

843:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:51:23.85 zMBwYpWk0.net
すと4は屈グラ、ガチャ昇竜のお陰で投げそんなでもなかったでしょ
その代わり表裏択すごかったけど

844:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 16:55:13.42 BejKPRMR0.net
>>814
ファンの意見を聞いてドラクエ11を作ったのか、ドラクエ11を作ったやつは天才だな
デモンズもファンの意見を取り入れて作った結果だもんな、凄いな
まあマジレスすると、マーケティング、フォーカスグループ、ファンコミュニティの意見ってのは
たしかに大切だと思うし、たとえばラグとかコンテンツの少なさとかUIがどうこうみたいな
テクニカルな部分は、開発はきちんと批判を受け入れるべきなんだろう
でも何が面白いか何が面白くないか、というのは、すぐれてクリエイティブな、創作家の発想であって
批評家とかファンの批判なんてのは、基本、その「枠」を超えていかんのだよ
ドラクエファンなら、過去のドラクエと比べてどうのこうのみたいな話しかできないとかね
だから原田も言ってるが、ファンってのは実は自分が何を欲しているのかわからない人たちなので
重視するのは匿名的で客観的な数字たちであって、SNS上のノイジーマイノリティではないわけ
何が格闘ゲームを面白くしているのか、という強いビジョンのない人間が、マーケティングとか
コミュニティの意見とか、会社の意向とかにぶん回されながらゲームを作るとスト5ができちゃうわけだ

845:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 17:00:59.89 BejKPRMR0.net
>>823
つまり確たるソースもないが私はそう確信していますというだけの話かね
まあ小野の手を離れたなんてのは、ここぐらいでしか見ないので
それ完全にお前の妄想でしょとしか言えんがな
DLC云々については、あれはカプコンの方針だしスト4でもやってたことだし
おまえの小野に対する信頼が強すぎるだけでは
純粋に組織系統だけからみれば小野はストシリーズの統括Pかつ執行役員で
同様の立場の竹内がバイオ7に果たした役割とほぼ同じと言っていいだろう

846:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 17:03:47.52 N3uZCBhW0.net
てかさー
普通にリリースしときゃ間違いなかったのに時期尚早で出そうって言った奴誰だよマジでw本っ当自滅やん
後からいくら修正して良くなろうが最初に打ち付けられた評価覆すのって相当厳しいからね??

847:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 17:16:16.78 ySqqrFEG0.net
まあソース無いし創造の域を出ないのは確かだがね
昔から続編潰しのカプコンと言われてるし、原因は親族経営だとリークしてる情報は流れてるわけでしょ
それであの当時の流れあって小野に叩き集中してるのは、不思議でならない
正直あの当時にタゲ反らしの情報操作あったのは、俺はほぼ確信してるよ(無論証拠は無いが)
そこから俺は現カプに対してアンチ気味になった訳だ
だから何にも考えず小野を叩いてるのを見るとモヤる
カプが2D格ゲーをほぼ撤退してたのを復活させて、家庭用


848:スパ4作るところまで持っていった奴だぞ? 流石に方向性が違い過ぎる



849:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 18:06:53.97 GHCz3WVF0.net
>>827
普通って?今でも全然足りない気がするんだけど?
根本的に方向性が課金に向いてて
正直、俺は食指をガタ落ちしてキャラ解放も
オマケモードも皆無だわ
ドラクエとか基本クエは無料でやらせて
報酬で釣ってるけど
こちらはクエがやる価値が薄いし
トライアルやらヤル気出るのには報酬
薄くして、珍しいのはFM要求するんでしょ?
キャラ解放にも足りてないのに
一人で遊ばせるのめちゃくちゃ下手くそじゃね?
その上、対戦は個別スキルがつまんなくて
そもそも遊ぶきも失せてるし八方塞がりなんですが?

850:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 18:21:39.34 ZLL2DB3G0.net
スマホゲーで実際はつまらないけどやめようと思わせない惰性集金モデルが出来上がってるからな
期待させるだけさせて肩透かしOKなのはパチと同じ
その点格ゲーはモチベの浮き沈みがあっても常に対戦が面白いとは思うけど今の御時世所詮は修験者用の域を出ないな
スマホゲーにも駆け引きやゲーム性が異常に高いものが有るし
それらを捨てて敢えてやりたいと思わせられる魅力がストシリーズに有るかというとね

851:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 18:22:41.57 FNrfidBn0.net
あれは2015年度目標でストV200万本って株主に公開されてたし、経営陣の判断じゃね?

852:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 18:39:56.42 GHCz3WVF0.net
>>830
5には無いんだよなぁ
カプエスくらいまで無報酬でも
ただ対戦が愉しくてゲーセン通ってたのに
家で何時でも出来るのに全然ヤル気出ない
所詮オンはアケありきのオマケなら
アケ行くまでの繋ぎとしてあれくらいの
不完全でも許せてたけど
あれで完成品と言われたら要らないんだよなぁ

853:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 18:49:02.07 up05unvY0.net
まあ先細りジャンルだわな。

854:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 20:30:48.64 BejKPRMR0.net
>>828
むしろ、ストシリーズを長い眠りから目覚めさせ、2D格ゲーブームを部分的にでも再興させた立役者として、内部で小野が果たした役割が小さくないからこそ
小野があそこまで出世し、統括Pという立場にもいまだにどっかと居座ってるんでしょ
まあこれはプロデューサーばかり評価され、じっさいに現場でゲームを作ったDとか下請けは余り評価されない、という構造的な問題もありそうだけれども
指揮権を小野から奪ったやつがいるというが、第二開発の中でほぼトップの小野にそんなことできるやつ他に誰かいるのか、というのが素直な疑問だわ
そもそもあんな小汚いDLCビジネスをぼくの小野ちんが許す訳がないやいというが、スト5って、スト4のバージョンアップ商法とか
ストクロのディスク内に既に含まれているデータのDLC販売とかを散々海外で批判されて、その応答として出てきたものなので、小野ちんキレイ説をとるなら
スト5こそ小野の息のかかった製品だ、ということになる
全部ファイトマネーでDLC開放できるよと大見得は切ったものの、しかし結果見切り発車でコンテンツも足らず、大ダメージなあたりは笑えるが
まあそういう意味では、小野をディスってるように見られたのかもしれないが、いたずらに小野が駄目だかクソだかと言いたいわけではないのだよ
AEを無料バージョンアップにし、たとえ取るに足らないものであったとしてもシングルプレイヤー用のコンテンツを追加することで
特に海外のファンからの根強い批判に答えようとしたのは、おそらく小野の尽力というか強い意思があったんだろう
また小野という人物は、決定権者でありながら、ファンコンベンションできぐるみを着たり、何千人もの聴衆の前での下手くそな英語でのスピーチなど、
とにかく恥を厭わない日本人離れした異様なコミュ力を持っているので、esportsを推進したい会社サイドからみたとき、魅力的に見えているはず
その意味でも近いうちにストシリーズから小野が外される、という予感はぜんぜんない(稲船のように会社から放逐されれば話は別だろうが)
ただ、小野の話を聞いてると、商品としてのゲームの在り方や、コミュニティとの関わり方、みたいな、ゲームの「外側」の話はよくするし頷ける部分もあるが
統括Pとしてブランドがどうあるべきか、ゲームがどうあるべきかという話は、いっさい伝わってこないし例えば原田とかと較べて頷ける部分が少ない
D経験の有り無しってのも大きいだろうが、おれは小野という人物はあくまでスーパーコミュ強で、ゲームについての情熱はともかく知見や目利きはさほどなく
たまたまそのコミュ強ぶりと情熱がスト4を大ヒットさせカプコン上層部に上り詰めた人物、という程度の感想を持っている

855:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 20:58:33.19 up05unvY0.net
ウル4も急降下持ちが強いって事だったが
これも別次元のスピードで突進してくる急降下持ち多すぎだわ。

856:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 21:02:25.45 ySqqrFEG0.net
誰が指揮権取ったかと予想すりゃ、辻本の息がかかった奴、もしくは辻本の誰がだろう
続編潰しのカプコンと言われるのはこの辺だし悪癖であると言われてる。会社傾いたときにヒット作生まれる原因(その頃は口挟まないから)とも
カプコンに有名クリエイターが居着かない&出戻りも無いってのはこの辺だよ
あと、今だとあんまり絡み無いけどもスパ4位の時まで凄い原田と絡んでて一緒に露出してたやん
一時期の「ほうらきたきた」発言も確か原田と一緒のインタビュー時だった記憶(原田もその時同調してた)

857:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 21:06:16.55 FNrfidBn0.net
その原田も「5はどういう魅せ方するんですかねぇ」とか「PC版をアケにって何言ってるのか分からない」と今では言ってる始末

858:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 21:16:27.45 ySqqrFEG0.net
だから小野に指揮権無いんだろう、というね
スト5は開発側から酷評はっかだわ

859:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 22:11:23.55 m4mA2XcG0.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません。

860:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 22:40:02.53 i/I37XyD0.net
っていうか5は全然良いよ
神龍拳はCAが良かったとか気になる点はあるものの、純粋に楽しいよ
キャラの追加も今のところ良い感じだし
コンパチキャラを安易に加えないしカプコンもようやく何かを学習してくれたらしい

861:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 22:48:13.81 bNIfR3Fa0.net
アビゲイルを削除するだけでも変わる

862:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 22:57:10.34 OpDjD4cD0.net
このタイミングでスト5擁護入るの草
FゲーでクソUIで何したいん?

863:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 23:00:04.64 BejKPRMR0.net
だからさ、その小野ちんには指揮権ないって根拠は一体どこからでてくるんだよ
現実のゲームのクレジット見ててもカプコンの組織系統図みてても
いまだに小野が海外の色んなイベントでバカなことやてるのみても
小野がストシリーズとスト5の最終決定権者であることは、明々白々たる事実だろうに
まあ小野がゲームを作ってるとはいわんがね、但しそれを言うなら
スト4だってそういうこと
ただし、スト4が上手くいったのは、それはもともと見込みのない企画で
現場が比較的自由にコントロールできたから、だとおれは


864:思っている 最初からesports前提で製作が前面に出てきてるスト5とはそこが違う



865:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 23:17:11.03 OpDjD4cD0.net
お前も突っかかるなぁ
さっきも言ったがソースなんてモンは無い
あるのはカプコンの悪い企業体質として、昔から「続編潰し」とまで称される指揮権乗っ取り体質があること
有名クリエイターが次々独立して戻らない事実
(あと原田と組まなくなったタイミングとかか)
これと、当時俺がカプのファンで公式ブログ追ったりゲームをプレイして得た感覚で「俺は」確信してる訳だ
と言うかなぜこの結論を避けるのかが謎
基本つらつらとあること無いこと書き込まれる掲示板において、俺の発言を窘められる要素なんぞ無い

866:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/14 23:30:35.96 OpDjD4cD0.net
スト5のeスポメインも謎
誤解招くの覚悟で言うと小野の指揮は懐古厨でバランスそっちのけだがファミリー向け
みたいなのを作りたいPだと思うんだわ
スト4で連打から必殺キャンセル効かなくしたのも、調整明らかに難しくなるのにスパ4でキャラ超追加&ウルコン2追加したり、スパ4でボーナスステージ復活させたり、フルプライスより安く売ったり
極めつけは、3DSのタッチパネル必殺技やよく分からんフイギィア収拾、ウル2でも一人称視点の謎モード入れてたろ
この路線の奴がeスポを積極的に進めると思うか?
3DSでガイルは前に歩きながらサマソとソニック撃てたんだぞ?

867:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/15 02:04:53.90 Lru4VBQS0.net
辻本の指揮権乗っ取りで失敗するならモンハンこんなに売れてる訳ないだろ
スト5がクソなのはDLCは一旦置いといて本編だけで魅力の作れなかったゴミ開発のせい

868:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/15 02:53:40.27 knYlH/vX0.net
モンハンにも口出してんじゃないの
ただモンハンの場合は、口出す内容が「かっこ良いの作って!」以外にないんじゃね?
スレ違いにはなるが、今回のモンハンでなんか革新的なシステムとか改善とか入ったんか?
単純に「高グラのモンハン」ってのが売れた理由だろ
あんま指揮関係ないやん

869:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/15 08:00:13.58 NNd/DeOT0.net
スト5はアーネストホーストVSボブ・サップでサップが楽しいという人向け。

870:俺より強い名無しに会いにいく
18/02/15 09:30:11.18 cUVoQMYr0.net
「頭が悪いやつほどダラダラと長文を垂れ流し、頭が良い人ほど分かりやすく短く簡潔にまとめる」 <これマジ? [798281688]
スレリンク(poverty板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch