鉄拳7 part10at GAMEFIGHT
鉄拳7 part10 - 暇つぶし2ch520:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:06:09.47 vVJ9sPXY0.net
おいおい前回と同じVerでやってどうすんだよ
もう時間そんなねーぞ売り逃げる気か?

521:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:13:41.94 Jg1gT4YM0.net
完全新作というからには、まず見た目が大事
キャラ選択画面からしてタッグの使いまわし、新しくなったのはカズヤと平八ぐらい
ステージもタッグ2までのものをちょっとイジッただけ、BGMもあからさまに分かるほどの手抜き
何よりキャラ数の少なさよ・・・キャラ選択画面でおよそのキャラ数を推測してみたけど、2列仕様だとして、新キャラ含めて恐らく36キャラ前後だろうね

522:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:21:35.63 NNuuFwhb0.net
原田さんちょっと鉄拳見えてない感じよね
サマレッスンでやりたいことをやりたくなっちゃった感じ
鉄ストも心配w

523:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:33:03.26 psoPz1/g0.net
まあロケテだし稼働当日まで新規要素は発表せず使い回すつもりなのかもしれん…

524:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:40:59.08 Jg1gT4YM0.net
今回オンライン対戦だけが目玉って感じだな
いずれにしても、7でまたコケたら原田はお終いだし、今後アーケードで鉄拳はもう出ないだろうね
鉄ストも最悪、アーケードでは出さないかも

525:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:55:27.59 C4axj35P0.net
オンライン対戦も念願っちゃ念願なんだけど、正直遅すぎたよなぁ
ゲーセンでやるには技術的に難しかったのかね
5年前にこういうサービスが始まってればゲーセンの状況ももう少し違ってたのかもね

526:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:57:25.09 0BEOBlYY0.net
ウルIVの色々なUCを動画で見て思ったんだけど

・拡大縮小(寄りと引き)のカメラワーク
・表情のアップと台詞で口元が強調される
・キャラの特徴がクローズアップされる技が多い

とかで構成されてるウル4のUCと違って
レイジアーツは上記の盛り上げ方がまだ足りないと思う

技に台詞があるのと無いので根本から違うから
鉄拳では「雷神拳!」とか叫ぶのは無しだと思うけど
それにしたって、「うりゃ!、おりゃ!とぅおりゃ!」は微妙だと思う

飛鳥とかは「しばいたる」とか言いながら手パンパン叩いてから攻撃に移るけど
それ位くどくないと、10連コンボがロック技になっただけって感じの
地味な印象が否めないと思う

そもそもレイジアーツなんか鉄拳にいらねーって観点ではなく
追加される前提で、見栄え、爽快感をもっとよくするには
既存パーツの組み合わせ「だけ」って印象を払拭する必要があると思う

ストIVシリーズはモーション自体は既存の技と近い技が多いけど
カメラワークがもっと大胆で、キャラの個性立たせるようにしてるから
決まったときの盛り上がり方がかなり違うと思う
※ストIVの方はロックしないカス当たりみたいのも実際は多いけども

527:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 01:57:47.46 PDHeuBl80.net
つーか今時アケ版なんて出す意味あんの?

528:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 02:09:52.24 UJaobuao0.net
レイジアーツはもっとスピーディーにして欲しい。トロいのはいくら派手でも一回見たら飽きる。
ストクロで反省してないのか?

529:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 02:12:21.25 0BEOBlYY0.net
滅!波動拳!

位のテンポでいいとは思う

時間にすると同じ位の時間でも
レイジアーツって乱舞系ばっかだから遅く感じる

530:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 02:33:03.47 Jg1gT4YM0.net
アケで流行らすためには、6みたいに家庭用を2年後に出す必要があるな
問題はそこまでバンナムが我慢できるか・・・だ

531:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 05:26:15.24 32FLlyWoO.net
家庭用なんか二年後で十分だな やりたきゃゲーセン行けって思う。

532:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 05:34:42.68 UJaobuao0.net
ゲーセン。ガチで近くにないからな。家庭用先行でもいいよ。このご時世。
原田きいてっか?

533:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 05:55:09.12 /ckRSIlE0.net
>>513
2Dゲーは必殺技が明確にあるからその点演出がしやすいよね
鉄拳も3Dゲーの中では特徴的な技がある方だけど、スタッフがアホだから生かされてない感じ

まだストクロからパクった方がマシだったかも

534:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 06:00:38.33 506lRTbu0.net
“黒川塾(二十一)”が開催 “本物”のブームがきているVR(バーチャルリアリティー)の未来をスペシャリストたちが熱く語る - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)

2014年11月12日、エンターテインメント業界の各所で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”(黒川塾)の第21回が開催された。

今回のテーマは、東京ゲームショウ2014でも多くの注目を集めた、VR(バーチャルリアリティー)コンテンツ。
ゲストには、ソニー・コンピュータエンタテインメントワールドワイドスタジオ・プレジデントであり、“Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)”開発メンバーでもある吉田修平氏。
話題のVRコンテンツ『サマーレッスン』をプロデュースした、バンダイナムコゲームスの原田勝弘氏。
Oculus Rift(オキュラス リフト)の日本でのエバンジェリストとして活躍中の近藤義仁氏。以上の3名が登場し、VRの現在と未来を語った。

535:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 06:14:50.25 Vhw0CPiX0.net
今の時代アケ派はすごいな
アピールする場所が欲しいのか?

536:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 07:52:29.54 ryPG/mle0.net
>>522
どれだよ

537:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 08:55:31.16 AsVvX9Rp0.net
【鉄拳TAG2U MASTERCUP.7】twitch日本語実況
1次予選
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ワイルドカード
URLリンク(www.youtube.com)

2次予選
URLリンク(www.youtube.com)

決勝トーナメント
URLリンク(www.youtube.com)

538:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 08:55:57.32 AsVvX9Rp0.net
一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

日本初!“高校生限定”のeスポーツ大会「高校生最強ゲーマー決定戦」が開催決定!!
URLリンク(kakuge-checker.com)

一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。


 参加者を高校生に限定した日本初のeスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』の開催が発表された。種目には人気FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms(通称:AVA)」と、
格闘ゲームからも「鉄拳タッグトーナメント2」が採用。エントリー受付は 2014年11月12日まで。
 2014年11月17日よりオンライン予選が行われ、12月7日に開催されるオフライン決勝大会を優勝したプレイヤーには日本で初めての「高校生最強ゲーマー」の称号が与えられる。

 総合学園ヒューマンアカデミーとチームシンデレラが大会をプロデュース、TOKYO MX「ゲームクラブ eスポーツMaX」にて大会の様子も放送予定。

高校生最強ゲーマー決定戦公式サイト
URLリンク(www.team-cinderella.com)

539:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 08:56:23.29 AsVvX9Rp0.net
鉄拳プロジェクト @TEKKEN_Project

「鉄拳20周年記念 ファン感謝祭」の開催が決定!
記念すべきこのイベントにプレイヤーの皆様220名をご招待いたします。


詳しくはこちらから!
URLリンク(web.tekken-net.jp)

540:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 08:57:34.87 AsVvX9Rp0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

541:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 09:01:59.31 AsVvX9Rp0.net
『鉄拳7』は、2014年12月に20周年を迎える3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作として、アーケード向けに開発中。
同シリーズで初めてエピック・ゲームズ社によるゲームエンジン“アンリアル・エンジン4”を採用しているのが特徴だ。

『鉄拳』シリーズ プロジェクトディレクター 原田勝弘氏のコメントは以下の通り。

【コメント】
 私は現在、発表を後に控えた複数のプロジェクトを同時進行させています。
 中にはサプライズもあり、ファンのみなさんが待っているものもあり、、、という中で、
 ようやく正統続編である『鉄拳7』を発表することができました。
 なかでも『鉄拳7』は20周年を迎えるということもあり、感慨深いタイトルです。
 正統続編という意味での前作『鉄拳6』の初登場が2007年ですから、
 『鉄拳』のストーリーが再び動き出す今作まで随分皆さんを待たせてしまいました。
 今回の『鉄拳7』では『鉄拳』ストーリーで語られてきた多くの因縁に決着が着き始めることになるでしょう。
 同時に三島家の真実やデビル因子のルーツ、
 隠されたエピソードや驚愕のキャラクター相関などについても遂に語られる事になる事と思います。
 今まさに、ベテランと若手の双方の鉄拳開発スタッフが再集結し、
 最新の鉄拳開発環境とUNREAL ENGINE4の描画エンジンを駆使して全力で開発に挑んでいます。

鉄拳シリーズ プロジェクトディレクター 原田 勝弘 Twitter@Harada_TEKKEN



【“アンリアル・エンジン”とは】
EPIC GAMES社が開発した“アンリアル・エンジン”は、多くの受賞実績がある世界最高峰のゲームエンジンです。
最先端のグラフィック表現力や、ワールドクラスのツールセット、PCからコンソール、モバイルまでをカバーするスケーラビリティが特長です。

ファミ通
URLリンク(www.famitsu.com)

542:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 09:12:37.29 AsVvX9Rp0.net
比較

Tekken6(2007)
URLリンク(images.eurogamer.net)
URLリンク(gamingsnack.com)
URLリンク(i2.pinger.pl)

Tekken7(2015)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

アーケード「鉄拳7」ゲーム紹介トレイラー
第1弾 URLリンク(youtu.be)

第2弾 URLリンク(youtu.be)

第3弾 URLリンク(www.youtube.com)

543:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 09:28:19.25 i3k9vlbm0.net
>>496
前回ロケテとほぼ同じなら行くか迷うな
2月稼働とかいう噂だし

544:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 10:48:02.99 spkUkJ7S0.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐


545:   |゙゙:‐,   ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!  j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿  ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`   `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`    ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`       `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`            : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""



546:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 11:40:39.24 GGgPBij/0.net
通報よろ

547:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 11:49:34.92 Osa0mgYP0.net
てめぇがしろよカス

548:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:33:59.62 QsFTrPo10.net
PV見たけどグラも微妙で新システムもどっかで見たようなのしかなくて不安すぎる
まさか鉄ストの方が楽しみになるとは思わなかった…

549:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:53:09.16 KyCWnPNZ0.net
YOU@KYSGさんの日記

垂れ乳さんが発見した新ネタ"設置型"攻撃。
発生条件などを調査した結果の
説明動画を作ったので、公開。
URLリンク(www.youtube.com)

オーガの8WKを利用した特殊攻撃なのです。
8WKは背中の一番発生の早い部分は、発生8F。

直前の攻撃を行った場所をポイントAとし、
この8WK入力をする場所をポイントBとすると、
このAとBの間の直前上に攻撃判定が存在することになる。

8WKをジャンプキャンセル入力で入力する必要あり。
ジャンプキャンセルは最大9F(だっけ?)ってところがポイントで、
最大(or -1)ジャンプキャンセル入力の場合だと、ボタンを押すと同時に攻撃判定が出る。

このボタンをおすと同時に攻撃がでるというところがこのバグの原因の模様。

攻撃判定がの考え方は、どうやら
1F前の攻撃判定がある場所と、
次のフレームの攻撃判定がある位置の間に攻撃判定を補間して設定しているのだろうか。

キャラごとに設定されているみたいなので、
相方の攻撃は設置には関係ない。
また、ゲーム開始時には、ちょうどど真ん中の地面上あたりに設置されている模様。

謎は多いが、結構ウザイネタなのは間違いないw

垂れさん、マスターカップで何回か決めてたみたいやね!

550:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:53:52.07 KyCWnPNZ0.net
ハメコ。(hameko) @hameko
クッパさん曰く「Jeonddingzは鉄拳6BRからカポエラ(弱い)を使っているのに、TTT2になってキャラが強くなった。そうしたら彼のせいで韓国ではカポエラ使いがめっちゃ叩かれるようになった」という話で、
ウメさん言うところの「強い奴が使ってるキャラが損をする」論を想起するなど。URLリンク(www.arcadiamagazine.com)

551:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:54:43.16 KyCWnPNZ0.net
鉄拳TAG2U S.T.L Combo Movie 26
URLリンク(www.youtube.com)

S.T.Lさんの日記

今回はちょっとしたネタも活用したのでいろいろ解説

・1:29のクリス&仁八の受け身時に側面とり
動画のようにあの状況でバウンドして一瞬待って仁八の6WKをやると相手の両受け身に対して側面をとることができます。ただし、キャラ限な上にタイミングがかなりシビアで綺麗に側面をとるのは難しい。
仁八の3RP当てたとしても2LPが入らなかったりもするし、そもそも3RPが上段だからしゃがむ相手には入らない。けど、しゃがむ相手には3LKRPから追撃の66LKまで入るんで全部決まれば130はいくかも

・1:59 同じく仁八タッグ
横向きでクリスの【LKRK】少し待ってLKやった後仁八の9WK中RPで相手の反対いった場合挟み込みになり、且つ受け身をとったら仁八に対して背面を向くので初見ではクリスの最後のLKがまず入る。
因みにこれをガードする方法はニュートラルでガードできるんだけど、オルテガさんともんがさんとで調べたら普通に後ろガードでもガードできた。けど初見ではほぼ入るし、今のところガードされたことは…ない!
オーガと組ませてる人はナックルボムで反対にいける。

・3:23 ブライアン&リー
挑発部分にリーの投げを重ねると相手が固まり動けるまでの間は必ず最初の一発目はくらう。重なね方はオルテガさんが昨日詳しく書いているのでここでは記述じないけど、
リーの8RKで13F
8LPで14F
8LKのバク宙で15Fの技で挑発部分に重ねることが可能

・3:36 ブライアン&レイヴン
7RKで16F
8LKで14F
2WPで13F?
ブライアンの挑発を相手に出させる方法は7RKから6RKをガードさせたら挑発が発動する。ブライアンが下がる前に攻撃するとオートでガードされるんでブライアンが下がったのを確認してから技を当てること。
因みに動画のようにブライアンで攻撃した場合は最初から赤ゲージを減らせる仕様になってるんで面白い。6RKが上段なんでしゃがむ相手には重ならないので注意。
動画では2WPから投げを重ねてるけど実際は約1F遅らさないといけないのでこれは実践向きではない。

552:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:55:14.32 KyCWnPNZ0.net
-解説-
まずいくつかおさらいを込めて、条件としてブライアンを必ず前衛においてください。

バウンドさせる際は、カウント全消費、つまり3発技でバウンドさせてください。
カウント全消費させることにより、スライサー最大タメヒットからの挑発前に、相手が受け身をとることができます。
挑発が相手より遅く発動するため、誘導性能がつくので、相手を追いかけるようになります。

スライサー最大タメをヒットさせたあと、いくつかフレーム消費を行います。

垂直パンチ=スライサー最大入力中に既にレバーを8に入れっぱな感じでOK。
垂直パンチスカしたあとは、前進力のない14Fの技が重なる模様。

7ジャンプキャンセルRP=ジャンプキャンセルを伸ばせるなら、長めに伸ばした方が重なりやすいです。
フックスカしたあとは、前進力のない13Fの技が重なる模様。

マードック=家庭用では、謎の構えをするが、アーケードでは、カメラ固定の、相手も固定。
気合いタメからのグレイグキャノンからの壁コンで、全消し可能。

ロウ=垂直パンチから、WKで、解りにくいけどマッハキック誘発してる模様。
マッハキックに、カウンターで二発目が当たるので、実質ガード不能の、壁ループ。

飛鳥=垂直パンチからの燕返しで、当たらないマッハキックからの、強制チェンジ誘発。
降りてきた相手に鬼殺し確定。
シングル相手にはチェンジせず。

ニーナ=垂直パンチからのカタパルトで、立ちしゃがみ関係なく、強制ダウン誘発。
エンプレス確定。
からの、垂直カタパルトからの、3投げでボイストレーニングモード誘発。
ブラ始動の150超え実質即死。
一応言っておくけど、ボイストレーニングは、なっちゃってから回避可能です。

吉光=華輪二回転からの残酷剣が重なる特殊な例。
ブラの66WP投げモーション誘発。
からの、8伸ばし隼スカしからの、振り向き投げでボイトレ。
9伸ばし卍飛びけりからの214WP投げ重ねで、ボイトレ。
実質ボイトレ回避前に、切腹間に合っちゃうので、実質即死。

横転受け身だけでなく、生チェンジにも重なります。
スライサーみてクラッシュする人には、クラッシュ狩りもできるくらいの余裕あります。
前進力のない技の方が、重なりやすいです。
なぜなら相手を押してしまうと、挑発が重ならないから。

553:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:56:09.63 KyCWnPNZ0.net
Ortega@PIさんの日記

これは、7月の吉光オフの時に既に開発されてたネタで、もんがさんに、俺とSTLさんが、同時に教えていただいて、マスターカップ用に温存してたネタ。

壁際で横転受け身に0ダメ重ねで、ほぼ行動不能にしてハメると言うね。

STLさんは、レイブンとリーのネタを公開するみたいだから、俺はそれ以外のを公開します。

実戦で使える0ダメ重ね
URLリンク(www.youtube.com)

554:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 12:57:07.70 KyCWnPNZ0.net
「鉄拳7」,店舗間での通信対戦を体験できるロケテスト第2弾が東京/大阪/福岡で11月22日,23日に開催。最新トレイラーの公開もスタート
URLリンク(www.4gamer.net)

『鉄拳7』第2回ロケテストが開催決定! 東京・大阪・福岡の店舗間で通信対戦がぼっ発
URLリンク(dengekionline.com)

「鉄拳7」今度は「大阪千日前 VS. 池袋」、「福岡天神 VS. 秋葉原」の店舗間通信対戦をテスト!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

555:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 13:37:26.91 506lRTbu0.net
原田氏が女子高生の「サマーレッスン」をつくった理由は「VRの一般化のため」
URLリンク(panora.tokyo)

556:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 13:39:20.94 506lRTbu0.net
黒川塾を360動画でチェック 原田氏が語った「鉄拳」の親バレ
URLリンク(panora.tokyo)

557:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 14:28:01.53 t/u94xhY0.net
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月29日,30日に都内某所で
仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」(開発コードネーム)の体験会を実施すると発表した。
合わせて,プレイステーションの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で参加者の募集がスタートしている。

募集人員は700名で,応募締切は11月3日23:59だ。
なお,体験会は各日6回ずつの実施が予定されているが,参加希望時間帯を指定することはできない点に注意してほしい。

Project Morpheusの体験会では,
バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが手がけた「サマーレッスン」を中心にしたデモコンテンツを試遊できるとのことだ。
さらに,サマーレッスンのディレクター/プロデューサーである原田勝弘氏から,
コンセプトなどを直接聞くことができるコミュニケーションスペースも用意されるという。

東京ゲームショウ2014への試遊出展が見送られたサマーレッスンを楽しめるチャンスなので,
いち早く体験してみたい人は,奮って応募しよう。
URLリンク(www.4gamer.net)

【イベント概要】
■内容
サマーレッスンを中心としたバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の体験

■開催日時
2014年11月29日(土)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

2014年11月30日(日)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ80分となります。

■会場
東京都内某所

■募集人数
700名様
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。
※ご応募の際は、Sony Entertainment Network(SEN)のアカウントが必要です。

「Project Morpheus」(開発コードネーム)体験会 告知ページ
URLリンク(pscom.jp)

以下ソース:4Gamer.net 10/27
URLリンク(www.4gamer.net)

558:キモ七@\(^o^)/
14/11/14 14:38:41.45 u/upECwU0.net
【ボクシング�


559:z元ミドル王者の竹原慎二、膀胱ガンで闘病中 リンパ節に転移するなど重い病状★2��2ch.net http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415941224/



560:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 15:03:26.29 ntf8gb6C0.net
なんで追加女キャラは余計なグラサンしてんの?
おっぱいみせつけてお色気担当のようでいて顔がださすぎてまったく魅力がない
スト4のヴァイパーとおんなじ印象だな
それともこういうのが海外ウケがいいのかな

561:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 15:15:52.17 lfnrd/pS0.net
>>545
GTAにいそうなキャラだな
それにグラサンがデフォだとレイブンとキャラかぶるんだよな

562:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 15:50:23.17 I97ObhN10.net
>>513
技名を叫ぶのも有りな気がしてきた
最速風神拳!(120フレ)

563:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 15:58:48.93 sNnv6fdB0.net
>>545
原田がいってたけど、海外受けを狙ったキャラだからね。
さすがにサングラスははずすことできると思うよ。

564:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 16:25:31.20 UccMqHtP0.net
一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

【ヒューマンアカデミー×シンデレラ】

日本初!“高校生限定”eスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』開催決定!!
URLリンク(www.team-cinderella.com)

一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

♪参加エントリー無料!!♪

参加者を高校生に限定した日本初のeスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』の開催が発表された。
種目には人気FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms(通称:AVA)」と、
格闘ゲームからも「鉄拳タッグトーナメント2」が採用。
 2014年11月17日よりオンライン予選が行われ、12月7日に開催されるオフライン決勝大会を優勝したプレイヤーには日本で初めての「高校生最強ゲーマー」の称号が与えられる。

総合学園ヒューマンアカデミーとチームシンデレラが大会をプロデュース、TOKYO MX「ゲームクラブ eスポーツMaX」にて大会の様子も放送予定。
優勝賞品発表!!高校生最強ゲーマー決定戦!!

★参加エントリー無料!!★

高校生eスポーツ大会の
各部門優勝者には下記の豪華賞品を贈呈させて頂きます。

○高校生大会賞品

『AVA部門』
・優勝チームへWebMoney 10万円分
『鉄拳部門』
・優勝者へ  WebMoney 5万円分

♪参加エントリー無料!!♪

高校生最強ゲーマー決定戦公式サイト
URLリンク(www.team-cinderella.com)

565:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 16:27:43.28 UccMqHtP0.net
「鉄拳7」,店舗間での通信対戦を体験できるロケテスト第2弾が東京/大阪/福岡で11月22日,23日に開催。最新トレイラーの公開もスタート
URLリンク(www.4gamer.net)

『鉄拳7』第2回ロケテストが開催決定! 東京・大阪・福岡の店舗間で通信対戦がぼっ発
URLリンク(dengekionline.com)

「鉄拳7」今度は「大阪千日前 VS. 池袋」、「福岡天神 VS. 秋葉原」の店舗間通信対戦をテスト!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

566:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 16:28:17.07 UccMqHtP0.net
原田氏が女子高生の「サマーレッスン」をつくった理由は「VRの一般化のため」
URLリンク(panora.tokyo)

567:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 16:28:51.85 UccMqHtP0.net
『鉄拳7』は、2014年12月に20周年を迎える3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作として、アーケード向けに開発中。
同シリーズで初めてエピック・ゲームズ社によるゲームエンジン“アンリアル・エンジン4”を採用しているのが特徴だ。

『鉄拳』シリーズ プロジェクトディレクター 原田勝弘氏のコメントは以下の通り。

【コメント】
 私は現在、発表を後に控えた複数のプロジェクトを同時進行させています。
 中にはサプライズもあり、ファンのみなさんが待っているものもあり、、、という中で、
 ようやく正統続編である『鉄拳7』を発表することができました。
 なかでも『鉄拳7』は20周年を迎えるということもあり、感慨深いタイトルです。
 正統続編という意味での前作『鉄拳6』の初登場が2007年ですから、
 『鉄拳』のストーリーが再び動き出す今作まで随分皆さんを待たせてしまいました。
 今回の『鉄拳7』では『鉄拳』ストーリーで語られてきた多くの因縁に決着が着き始めることになるでしょう。
 同時に三島家の真実やデビル因子のルーツ、
 隠されたエピソードや驚愕のキャラクター相関などについても遂に語られる事になる事と思います。
 今まさに、ベテランと若手の双方の鉄拳開発スタッフが再集結し、
 最新の鉄拳開発環境とUNREAL ENGINE4の描画エンジンを駆使して全力で開発に挑んでいます。

鉄拳シリーズ プロジェクトディレクター 原田 勝弘 Twitter@Harada_TEKKEN



【“アンリアル・エンジン”とは】
EPIC GAMES社が開発した“アンリアル・エンジン”は、多くの受賞実績がある世界最高峰のゲームエンジンです。
最先端のグラフィック表現力や、ワールドクラスのツールセット、PCからコンソール、モバイルまでをカバーするスケーラビリティが特長です。

ファミ通
URLリンク(www.famitsu.com)

568:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 16:29:41.24 UccMqHtP0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

569:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 19:08:01.42 Om775vEz0.net
“黒川塾(二十一)”が開催 “本物”のブームがきているVR(バーチャルリアリティー)の未来をスペシャリストたちが熱く語る - ファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)

2014年11月12日、エンターテインメント業界の各所で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”(黒川塾)の第21回が開催された。

今回のテーマは、東京ゲームショウ2014でも多くの注目を集めた、VR(バーチャルリアリティー)コンテンツ。
ゲストには、ソニー・コンピュータエンタテインメントワールドワイドスタジオ・プレジデントであり、“Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)”開発メンバーでもある吉田修平氏。
話題のVRコンテンツ『サマーレッスン』をプロデュースした、バンダイナムコゲームスの原田勝弘氏。
Oculus Rift(オキュラス リフト)の日本でのエバンジェリストとして活躍中の近藤義仁氏。以上の3名が登場し、VRの現在と未来を語った。

570:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 19:09:47.01 Om775vEz0.net
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月29日,30日に都内某所で
仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」(開発コードネーム)の体験会を実施すると発表した。
合わせて,プレイステーションの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で参加者の募集がスタートしている。

募集人員は700名で,応募締切は11月3日23:59だ。
なお,体験会は各日6回ずつの実施が予定されているが,参加希望時間帯を指定することはできない点に注意してほしい。

Project Morpheusの体験会では,
バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが手がけた「サマーレッスン」を中心にしたデモコンテンツを試遊できるとのことだ。
さらに,サマーレッスンのディレクター/プロデューサーである原田勝弘氏から,
コンセプトなどを直接聞くことができるコミュニケーションスペースも用意されるという。

東京ゲームショウ2014への試遊出展が見送られたサマーレッスンを楽しめるチャンスなので,
いち早く体験してみたい人は,奮って応募しよう。
URLリンク(www.4gamer.net)

【イベント概要】
■内容
サマーレッスンを中心としたバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の体験

■開催日時
2014年11月29日(土)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

2014年11月30日(日)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ80分となります。

■会場
東京都内某所

■募集人数
700名様
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。
※ご応募の際は、Sony Entertainment Network(SEN)のアカウントが必要です。

「Project Morpheus」(開発コードネーム)体験会 告知ページ
URLリンク(pscom.jp)

以下ソース:4Gamer.net 10/27
URLリンク(www.4gamer.net)

571:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 19:16:35.13 Om775vEz0.net
〈鉄拳7〉 ゲーム紹介トレイラー

第1弾 URLリンク(youtu.be)

第2弾 URLリンク(youtu.be)

第3弾 URLリンク(www.youtube.com)

572:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 19:45:19.43 bkHWTLfo0.net
キチガイ多すぎる

573:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 20:55:30.71 py0yz9XW0.net
アケ版のPVみたけど先月の巣鴨のロケテとまんま一緒のバージョンだったんだけど
まさかあのまま出さないよな?延期してもいいからちゃんとしたの作ってよ

574:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 21:36:21.36 yYgZyl7W0.net
一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

【ヒューマンアカデミー×シンデレラ】

日本初!“高校生限定”eスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』開催決定!!
URLリンク(www.team-cinderella.com)

一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

♪参加エントリー無料!!♪

参加者を高校生に限定した日本初のeスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』の開催が発表された。
種目には人気FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms(通称:AVA)」と、
格闘ゲームからも「鉄拳タッグトーナメント2」が採用。
 2014年11月17日よりオンライン予選が行われ、12月7日に開催されるオフライン決勝大会を優勝したプレイヤーには日本で初めての「高校生最強ゲーマー」の称号が与えられる。

総合学園ヒューマンアカデミーとチームシンデレラが大会をプロデュース、TOKYO MX「ゲームクラブ eスポーツMaX」にて大会の様子も放送予定。
優勝賞品発表!!高校生最強ゲーマー決定戦!!

★参加エントリー無料!!★

高校生eスポーツ大会の
各部門優勝者には下記の豪華賞品を贈呈させて頂きます。

○高校生大会賞品

『AVA部門』
・優勝チームへWebMoney 10万円分
『鉄拳部門』
・優勝者へ  WebMoney 5万円分

♪参加エントリー無料!!♪

高校生最強ゲーマー決定戦公式サイト
URLリンク(www.team-cinderella.com)

575:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 21:41:24.80 yYgZyl7W0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

大好評『鉄拳7』の第2回店舗間通信テスト開催します!

 11/22(土)・23(日)

タイトーステーション福岡天神

東京レジャーランド秋葉原

ラウンドワンスタジアム千日前

セガ池袋GiGO



限定バナパス第二弾もプレゼント!詳細HP
URLリンク(www.tekken-official.jp)

576:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 21:43:06.26 yYgZyl7W0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

577:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 22:38:12.88 QtldXBrN0.net
原田がんばってんだけどスゲー保守的なのがイカンな
ナンバリング変える必要あったのかこれ

578:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 22:59:21.66 2jLrfVMR0.net
皆が皆そうとは言わないけど日本はこういう気質ちょっと多すぎる
特にゲームとか映画
リスク回避ばっかり考えて、お金かけて勝負とか全然しないし

だからせっかくいいアイデアや技術あってもどこか中途半端


579:なものしかできないんだよな 海外みたいな当たればすげー大作とかまったく出ない



580:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 23:10:59.10 d7Z/e1870.net
トレイらー見たけどアンリアルエンジン4使ってキャラ2体表示しかないゲームであの低グラなのか
モデリングもテクスチャーも関節表現も動作表現も何も進化してないよな

ゲーム性ですら冒険してないし。

581:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/14 23:13:37.51 6ek977o20.net
1クレ100円と倍になってこのしょぼグラじゃタッグ2のほうが満足度高いまである

582:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 00:42:43.98 GQsFw7A40.net
>>562
キャラクターのモデル、モデリング、挙動、モーション。。。
これら全て鉄拳6からの流用なんだし、これまでのナンバリングで一番インパクト少ない。
タッグ2は、まあお祭りゲーだし、タッグ2だから仕方無いと諦めてたが、
鉄拳7でも、そのまま流用は酷い。
「鉄拳6(??)」でいいのでは?という内容。
元々、鉄拳自体、当時バーチャ1を作った人がナムコで作ったゲームだし、
鉄拳3の大躍進後は、アンジュレーション、壁、カードシステム、床や壁のブレイク
等等、バーチャとDORからのパクリだったからな。
システムは鉄拳1、2、3の流れの中で完成してるタイトルだから、鉄拳5みたいに弄らなくていい。
バウンドとかレイジとかは、むしろ邪魔なシステム。
そうなると、鉄拳7はアンリアルエンジンのパワーを活用した、ビジュアル面を期待してたんだが、駄目だったわ。
これじゃあ、鉄拳6やTTT2のバージョンアップ版をやってるのと変わらないなw
ぶっちゃけ、FFなみのビジュアルクオリティーで、鉄拳3や5が遊べれば、それで十分なのに。

583:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 00:47:09.33 53s8x+Z/0.net
何十年も前から波動拳や昇竜拳してる格ゲーもあるんだから
そんな劇的な変化とかもとめていない
ネット対戦できるだけで十分すぎるくらいの変化

584:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:09:53.00 YyOEAGTu0.net
獲得したいであろうライトユーザーにはハイクオリティーなグラフィックは必須だからなぁ...
オレらみたいな古参にはあんま重要じゃないけども。バンナムさん...もうちょい頑張らなくてはいかんのでないの?

585:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:10:57.02 bUa7phN50.net
女キャラの顔が可愛く美人になってれば文句ねーわ
男キャラは元々カッコイイし

とりあえずおっさん顔はやめろ

586:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:18:53.97 H6TXykVG0.net
ACTTT1→PS2TTT1みたいなグラの進化を夢見てたら
AC5DR→PS3 5DRみたいな解像度が上がった程度だった、みたいな
まあ実機でみたら多少は違うんだろうけどもう少し頑張って欲しかった

4みたいにモデリングを一から作り直そうぜ、みたいなことではなく
6ベースのモデリングをブラッシュアップしつつUE4に移行していこうぜ、ってことになったのかな

そんでできたのがコレなんだよなあ…
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

587:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:38:07.05 KBx0op6k0.net
正直ナンバリングタイトルでこれかって感じ、次世代機感ゼロ
さすがにバーチャほどクソグラではないけどそれでも酷い
地面が割れてぶっ壊れるのとかポリゴン粗すぎて違和感がある
まあ今の日本のデヴェロッパーだと


588:これが限界なんだろうなあ



589:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:42:37.00 geBeDGr+0.net
海外メインだと向こうとかもっとグラにこだわるんじゃないの?
知らんけど

590:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:49:58.34 tV5z08X+0.net
『鉄拳7』は、2014年12月に20周年を迎える3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作として、アーケード向けに開発中。
同シリーズで初めてエピック・ゲームズ社によるゲームエンジン“アンリアル・エンジン4”を採用しているのが特徴だ。

『鉄拳』シリーズ プロジェクトディレクター 原田勝弘氏のコメントは以下の通り。

【コメント】
 私は現在、発表を後に控えた複数のプロジェクトを同時進行させています。
 中にはサプライズもあり、ファンのみなさんが待っているものもあり、、、という中で、
 ようやく正統続編である『鉄拳7』を発表することができました。
 なかでも『鉄拳7』は20周年を迎えるということもあり、感慨深いタイトルです。
 正統続編という意味での前作『鉄拳6』の初登場が2007年ですから、
 『鉄拳』のストーリーが再び動き出す今作まで随分皆さんを待たせてしまいました。
 今回の『鉄拳7』では『鉄拳』ストーリーで語られてきた多くの因縁に決着が着き始めることになるでしょう。
 同時に三島家の真実やデビル因子のルーツ、
 隠されたエピソードや驚愕のキャラクター相関などについても遂に語られる事になる事と思います。
 今まさに、ベテランと若手の双方の鉄拳開発スタッフが再集結し、
 最新の鉄拳開発環境とUNREAL ENGINE4の描画エンジンを駆使して全力で開発に挑んでいます。

鉄拳シリーズ プロジェクトディレクター 原田 勝弘 Twitter@Harada_TEKKEN



【“アンリアル・エンジン”とは】
EPIC GAMES社が開発した“アンリアル・エンジン”は、多くの受賞実績がある世界最高峰のゲームエンジンです。
最先端のグラフィック表現力や、ワールドクラスのツールセット、PCからコンソール、モバイルまでをカバーするスケーラビリティが特長です。

ファミ通
URLリンク(www.famitsu.com)

591:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:50:33.07 tV5z08X+0.net
比較

Tekken6(2007)
URLリンク(images.eurogamer.net)
URLリンク(gamingsnack.com)
URLリンク(i2.pinger.pl)

Tekken7(2015)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

アーケード「鉄拳7」ゲーム紹介トレイラー
第1弾 URLリンク(youtu.be)

第2弾 URLリンク(youtu.be)

第3弾 URLリンク(www.youtube.com)

592:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:50:52.99 GQsFw7A40.net
TTT2を遊んでる時も、鉄拳6と変わらないというか、それ以下?のビジュアルと感じてて
激しいマンネリを感じていた。
しかし、ナンバリングじゃなく、「タッグ2」だし、、と諦めて割り切っていた。
そして「鉄拳7」が登場。。。


「鉄拳6」にスローモーションの演出が入っただけじゃん???


鉄拳6の登場から8年くらい経つけど、鉄拳やるなら、またこの焼き直しVER
で遊ばないといけないんですか?って感じ。
もう遊ぶ気ゼロだな。

所詮、無から「鉄拳」というタイトルと、ゲームシステムの骨格を生み出したスタッフは
もう居ないわけで、焼き直し専属開発陣が作るのは、こんなもんなんだよな~って印象

593:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:51:14.18 tV5z08X+0.net
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月29日,30日に都内某所で
仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」(開発コードネーム)の体験会を実施すると発表した。
合わせて,プレイステーションの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で参加者の募集がスタートしている。

募集人員は700名で,応募締切は11月3日23:59だ。
なお,体験会は各日6回ずつの実施が予定されているが,参加希望時間帯を指定することはできない点に注意してほしい。

Project Morpheusの体験会では,
バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが手がけた「サマーレッスン」を中心にしたデモコンテンツを試遊できるとのことだ。
さらに,サマーレッスンのディレクター/プロデューサーである原田勝弘氏から,
コンセプトなどを直接聞くことができるコミュニケーションスペースも用意されるという。

東京ゲームショウ2014への試遊出展が見送られたサマーレッスンを楽しめるチャンスなので,
いち早く体験してみたい人は,奮って応募しよう。
URLリンク(www.4gamer.net)

【イベント概要】
■内容
サマーレッスンを中心としたバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の体験

■開催日時
2014年11月29日(土)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

2014年11月30日(日)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ80分となります。

■会場
東京都内某所

■募集人数
700名様
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。
※ご応募の際は、Sony Entertainment Network(SEN)のアカウントが必要です。

「Project Morpheus」(開発コードネーム)体験会 告知ページ
URLリンク(pscom.jp)

以下ソース:4Gamer.net 10/27
URLリンク(www.4gamer.net)

594:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:51:58.19 tV5z08X+0.net
一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

【ヒューマンアカデミー×シンデレラ】

日本初!“高校生限定”eスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』開催決定!!
URLリンク(www.team-cinderella.com)

一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

♪参加エントリー無料!!♪

参加者を高校生に限定した日本初のeスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』の開催が発表された。
種目には人気FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms(通称:AVA)」と、
格闘ゲームからも「鉄拳タッグトーナメント2」が採用。
 2014年11月17日よりオンライン予選が行われ、12月7日に開催されるオフライン決勝大会を優勝したプレイヤーには日本で初めての「高校生最強ゲーマー」の称号が与えられる。

総合学園ヒューマンアカデミーとチームシンデレラが大会をプロデュース、TOKYO MX「ゲームクラブ eスポーツMaX」にて大会の様子も放送予定。
優勝賞品発表!!高校生最強ゲーマー決定戦!!

★参加エントリー無料!!★

高校生eスポーツ大会の
各部門優勝者には下記の豪華賞品を贈呈させて頂きます。

○高校生大会賞品

『AVA部門』
・優勝チームへWebMoney 10万円分
『鉄拳部門』
・優勝者へ  WebMoney 5万円分

♪参加エントリー無料!!♪

高校生最強ゲーマー決定戦公式サイト
URLリンク(www.team-cinderella.com)

595:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:53:13.35 tV5z08X+0.net
鉄拳プロジェクト @TEKKEN_Project

「鉄拳20周年記念 ファン感謝祭」の開催が決定!
記念すべきこのイベントにプレイヤーの皆様220名をご招待いたします。


詳しくはこちらから!
URLリンク(web.tekken-net.jp)

596:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 01:53:45.21 tV5z08X+0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

597:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:06:20.78 y0PuVVwj0.net
「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた
URLリンク(www.4gamer.net)

598:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:09:08.39 PPubnLDo0.net
予算はあってもリスク回避で思いきった勝負しない…
それじゃこうなるわな

モデリングから音声まで無難な6からの流用ばっかり

599:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:21:13.48 LDsz2Z+m0.net
>>570
キンタローか?コレ

600:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:34:59.58 vUktIlIB0.net
モデリングは1080p用に綺麗に作り直せといいたいね

601:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:42:57.73 0BE5nHDDO.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
鉄拳7からは鉄拳番長から何からコミュニティ運営組織を全部リセット、一新しよう!
決めた!
リニューアル!ゼロ出発。

Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
正直、開発側は自分のゲームがどう運営されてどういうコミュニティになってるかに疎い側面がある、特にアーケード運営。
俺も知ってるつもりで解ってない事が増えすぎた。
7からは運営体制も全部再出発ですね。

602:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:44:26.47 GQsFw7A40.net
仮に作りなおせても、コレまでの1.5倍の解像度で、それって視覚的には
ほとんど変化はない。
鉄拳5から6の場合は、40倍の解像度アップだからね。
テレビがデジタル放送に変わったのと同じくらいの変化だからね。

しかも解像度が上がっても、ポリゴン数は同程度な訳だから、所詮は同じだな。

603:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:46:54.41 vUktIlIB0.net
でもff15とかCOD新作とかはps3とは明らかに違うレベルのグラになってるし
結局開発チームの努力が足りんわ 金かもしれんけど

604:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 02:56:24.68 PPubnLDo0.net
せっかく次世代機で出


605:すんだから思いきってやればいいのに。てかやってくれよ グラもそこまで気にしない・モデリングや音声・挙動まで全部6からの流用じゃあ、もはやps4で出す意味ないでしょこれ 20周年で気合い入れるって言うなら、サマーレッスンもいいけどちゃんと金かけて鉄拳7作ってくれ



606:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 04:05:50.66 GQsFw7A40.net
>>537
原田氏は、鉄拳というタイトルに関わったおかげで、開発者として知名度が知られるようになった。

とは言え、鉄拳3の途中からサブディレクター的立場で開発に関わった。

鉄拳といえば、PS版初代鉄拳も、もう少しでミリオンというところまで売れたタイトル。

鉄拳2では、PS1用ゲームで初のミリオン達成タイトル。アーケードでも大ヒット。

鉄拳3でもギネスに乗るレベルで大ヒット。

つまり鉄拳は、原田氏が関わり出した時には、既にモンスタータイトルとして完成していた。

そういう意味では、ゼロからバーチャを生み出した鈴木裕氏と違って、

原田氏は、既にパイオニアがヒットさせたゲームの続編を、リメイク気味に作ってきた人である。

その原田氏が、他社の開発技術を応用したとは言え、ゲームタイトルとしては

純粋にパイオニアになれそうな「サマーレッスン」が話題になってきている。

そりゃあ、鉄拳の続編開発へのパワーも、半減するのは仕方無いのかもしれない。

同じ立場だったら、やはり続編ばかりでなく、無から有を生み出すタイトルには力が入る。

ただもし関わってるタイトルが、鉄拳7オンリーだったら、FF新作やCOD新作並みの

グラフィックで作るように試みてたとは思う。

PS4用専用タイトルは、既に多くがリリースされてるし、どう見てもPS3より

数段上のビジュアルのゲームばかりである。

なのに「鉄拳」の最新作は、PS3初期の鉄拳6と同程度のビジュアルってどうなのよ?

しかも音声、挙動、モデル、モーション、全てそのまんま。

新しい要素やシステムも、他社のウルコンもどきや、スロー演出って、、、、。

鉄拳ファンとして悲しいよ。俺は。。。

607:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 05:12:21.93 mEW7ZTtVO.net
外人キャラはまぁ置いといて、日本人キャラぐらいはセリフ全取っ替えしろよ。白石涼子さんに頼めっつの。

しかしこれマジで全部6までのを流用しただけで世に出してきたら絶許

608:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 06:31:59.76 SnlyI49m0.net
新キャラによるな
凄いのがいっぱい出てきたら、それはそれで今までとは違う鉄拳だと思える

609:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 06:33:17.63 QkluUG7e0.net
>>567
でもせめて見た目はなぁ・・・
毎度見た目で驚かせてくれたのが鉄拳じゃん

610:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 06:49:32.67 0IICPW6J0.net
提供する方も消費者も変化求め過ぎなんじゃないかな?
通信技術と映像技術だけ明らかに他の文化と比べて異常なスピードで進化してると思うな
もうのびしろとか殆どないでしょ、アイフォン6なんか最早オーバーツだよね、今の時代にあったらいけない物だよ。

611:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 08:26:08.65 M5Du9wXg0.net
鉄拳7のスクショ見たけど、
これPS3向けゲームか?
グラが2007年に出た鉄拳6と同レベルか
それ以下なんだが

612:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 08:56:19.17 N7mCJRkG0.net
まだ開発中で50%の出来だから慌てる時間じゃない

613:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 10:37:43.47 DaBFY5zp0.net
ふと思ったんだけど、リリとかボブってなんで苗字が表記されてないの?

614:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 10:37:59.38 WKMPL5Iw0.net
シコ勢大杉w
格ゲーに何


615:求めてんだよ



616:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 10:38:52.58 y0PuVVwj0.net
Vジャンプ編集部 @V_Jump
話題の【SUMMER LESSON】体験してきました!バンダイナムコゲームス•鉄拳の原田プロデューサー( @Harada_TEKKEN ) の熱いトーク必見です!

【SUMMER LESSON】話題のバーチャルリアリティシステムにサイトーブイが挑戦!
URLリンク(www.youtube.com)

617:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 10:58:26.20 Fg6f6Ab40.net
サマーレッスンとかこういう方向のゲームがリアルになるのは危惧を感じる
こういう類のゲームは昔も今もこれからも2次元紙芝居声優ゲーが王道だと思う

618:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 11:09:46.26 gESxb4bg0.net
一旦キャラ数減らして諸々のクオリティを上げてってくれよ
キャラのボイス、ビジュアル関連もそうだしレイジアーツも既存技の組み合わせとかじゃなくてちゃんと作ってさ
>>589
その6も殆どは5からの流用だからな…

619:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 11:20:23.13 d63UwrOJO.net
>>595
つ あだ名

620:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 11:30:12.42 LDsz2Z+m0.net
鉄拳4で凄まじいコケ方してるから
大きく変化させるのに逃げ腰なんだろ

621:俺より強い名無しに会いにいく
14/11/15 11:41:49.87 cLZFV1Ez1
>>601
お手玉ゲーとしてなら今の鉄拳の方が面白いが
対戦格闘ゲームとしてなら鉄拳4の方が好き

622:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 11:58:01.06 7MyR0Arc0.net
グラフィック面はともかくとしてシステム面はいらんことばっかりしてると思う

623:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 12:33:16.95 GKis2ujL0.net
>>566
少なくともモデリングは作り直してるだろ

624:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 13:22:19.37 7NtrFBNV0.net
バーチャは毎回大きく変化していい意味で賛否両論あるが鉄拳は毎回大して変わらず悪い意味で賛否慮論あるなw

625:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 13:25:01.80 JY5xKuj20.net
大きく変化して失敗したら取り返しつかないからなぁ。
バーチャみたいになってもいいの?

626:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 13:37:22.37 ZeBlqLu40.net
原田ってちょくちょくバンナム上層部批判してるけど、かなり不満あるみたいやね
もう鉄拳チームだけスクエニとかに吸収されればいいのに
スクエニならCGとか自前で作れるから鉄拳のクオリティが凄いことになりそう

627:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 13:50:41.36 KBx0op6k0.net
大きく変化せずに既存のコア層にだけ依存しつつやがてジリ貧になる
大きく変化して既存のコア層にも見放され新規も寄り付かずオワコン化
鉄拳の場合すでにどっちにいってもその先に道ないでしょってこった
だったら
大きく変化を狙い、既存のコア層にも新規にも受けるように挑戦するのは
何も間違っていないし、いまどき格ゲーなんてそれしかないだろう
てか別に、システム的にチャレンジしたくないならそれでもいいけど、
だったらせめてシステムとは関係ないグラとかモーションぐたいには
力入れないと売れる見込みあんの?って話なんだけどね

628:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 14:12:26.77 mDobpuGD0.net
鉄拳原田さんはVRの普及に熱心で鉄拳チームのリソースの大半もそっちに注ぎ込んでそう
確かに将来性あるし夢広がりんぐだし楽しみなんだけども

おもいきった変化をできず(というかいらん変化ばかり...)グラフィックも最新世代並みにできないんならむしろ鉄拳5DRをグラフィックそこそこにしてリメイクして欲しいな

629:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 15:00:22.87 uMSYjw4m0.net
>>605
VFが大きく変化って、5FSだけなんですが
4→5なんてグラ以外変わってなさすぎて批判だらけで即過疎
そんな中でもせっせとやってた廃人さえも裏切ってナンバリング新作でもないのにいきなり大幅な変更、その廃人すらやらなくなって誰もいなくなったのがVF

>>607
バンダイに吸収された上にスクエニにも吸収の四身合体!

630:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 15:14:22.00 LDsz2Z+m0.net
>>610
VF2からVF3
VF3からVF4
で随分と変化してるよ
Vf4シリーズからVF5シリーズは変化が少なくてコケた

631:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 15:32:20.30 9TLWh1hx0.net
一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

【ヒューマンアカデミー×シンデレラ】

日本初!“高校生限定”eスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』開催決定!!
URLリンク(www.team-cinderella.com)

一般部門のエントリー受付は 11月16日まで。

♪参加エントリー無料!!♪

参加者を高校生に限定した日本初のeスポーツ大会『高校生最強ゲーマー決定戦』の開催が発表された。
種目には人気FPSゲーム「Alliance of Valiant Arms(通称:AVA)」と、
格闘ゲームからも「鉄拳タッグトーナメント2」が採用。
 2014年11月17日よりオンライン予選が行われ、12月7日に開催されるオフライン決勝大会を優勝したプレイヤーには日本で初めての「高校生最強ゲーマー」の称号が与えられる。

総合学園ヒューマンアカデミーとチームシンデレラが大会をプロデュース、TOKYO MX「ゲームクラブ eスポーツMaX」にて大会の様子も放送予定。
優勝賞品発表!!高校生最強ゲーマー決定戦!!

★参加エントリー無料!!★

高校生eスポーツ大会の
各部門優勝者には下記の豪華賞品を贈呈させて頂きます。

○高校生大会賞品

『AVA部門』
・優勝チームへWebMoney 10万円分
『鉄拳部門』
・優勝者へ  WebMoney 5万円分

♪参加エントリー無料!!♪

高校生最強ゲーマー決定戦公式サイト
URLリンク(www.team-cinderella.com)

632:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:02:22.05 d7L0xEJY0.net
基板2枚セット(7から単独稼働が可能になるため対戦台でも2枚要る)120万だぞ?
このご時世売れるのか?

633:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:27:59.08 dIOuXmFA0.net
なんか定期的にスクエニ信者が湧くな

634:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:28:28.05 4pMylJrx0.net
ttt2もコケてるし7も今のところ葬式状態だしなぁ、タッグ2で利益出せてた所しか入れないんじゃないかな
やる側も不景気だからゲーセンに金かけられないだろうし、オンラインできるからって盛り上がるとは思えない

635:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:33:13.28 9TLWh1hx0.net
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月29日,30日に都内某所で
仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」(開発コードネーム)の体験会を実施すると発表した。
合わせて,プレイステーションの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で参加者の募集がスタートしている。

募集人員は700名で,応募締切は11月3日23:59だ。
なお,体験会は各日6回ずつの実施が予定されているが,参加希望時間帯を指定することはできない点に注意してほしい。

Project Morpheusの体験会では,
バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが手がけた「サマーレッスン」を中心にしたデモコンテンツを試遊できるとのことだ。
さらに,サマーレッスンのディレクター/プロデューサーである原田勝弘氏から,
コンセプトなどを直接聞くことができるコミュニケーションスペースも用意されるという。

東京ゲームショウ2014への試遊出展が見送られたサマーレッスンを楽しめるチャンスなので,
いち早く体験してみたい人は,奮って応募しよう。
URLリンク(www.4gamer.net)

【イベント概要】
■内容
サマーレッスンを中心としたバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の体験

■開催日時
2014年11月29日(土)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

2014年11月30日(日)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ80分となります。

■会場
東京都内某所

■募集人数
700名様
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。
※ご応募の際は、Sony Entertainment Network(SEN)のアカウントが必要です。

「Project Morpheus」(開発コードネーム)体験会 告知ページ
URLリンク(pscom.jp)

以下ソース:4Gamer.net 10/27
URLリンク(www.4gamer.net)

636:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:52:53.88 04x3kC/a0.net
>>585
5・・・SD(約30万ピクセル)
6・・・720p(約90万ピクセル)
7・・・フルHD(約200万ピクセル)

鉄拳5から6の場合は、40倍の解像度アップ??

637:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 16:56:24.51 kzS348md0.net
何でこんなに批判出るのか分からん。
面白そうだろ普通に。
スローモーション演出とか脳汁出まくりだと思うわ。

スカ確からのアーツとか早くぶち込みたい

638:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:07:30.15 bUa7phN50.net
そんなのDOAでいっぱいブチこんだし

639:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:07:46.87 NWo5dJRf0.net
『鉄拳7』は、2014年12月に20周年を迎える3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作として、アーケード向けに開発中。
同シリーズで初めてエピック・ゲームズ社によるゲームエンジン“アンリアル・エンジン4”を採用しているのが特徴だ。

『鉄拳』シリーズ プロジェクトディレクター 原田勝弘氏のコメントは以下の通り。

【コメント】
 私は現在、発表を後に控えた複数のプロジェクトを同時進行させています。
 中にはサプライズもあり、ファンのみなさんが待っているものもあり、、、という中で、
 ようやく正統続編である『鉄拳7』を発表することができました。
 なかでも『鉄拳7』は20周年を迎えるということもあり、感慨深いタイトルです。
 正統続編という意味での前作『鉄拳6』の初登場が2007年ですから、
 『鉄拳』のストーリーが再び動き出す今作まで随分皆さんを待たせてしまいました。
 今回の『鉄拳7』では『鉄拳』ストーリーで語られてきた多くの因縁に決着が着き始めることになるでしょう。
 同時に三島家の真実やデビル因子のルーツ、
 隠されたエピソードや驚愕のキャラクター相関などについても遂に語られる事になる事と思います。
 今まさに、ベテランと若手の双方の鉄拳開発スタッフが再集結し、
 最新の鉄拳開発環境とUNREAL ENGINE4の描画エンジンを駆使して全力で開発に挑んでいます。

鉄拳シリーズ プロジェクトディレクター 原田 勝弘 Twitter@Harada_TEKKEN



【“アンリアル・エンジン”とは】
EPIC GAMES社が開発した“アンリアル・エンジン”は、多くの受賞実績がある世界最高峰のゲームエンジンです。
最先端のグラフィック表現力や、ワールドクラスのツールセット、PCからコンソール、モバイルまでをカバーするスケーラビリティが特長です。

ファミ通
URLリンク(www.famitsu.com)

640:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:08:12.79 NWo5dJRf0.net
比較

Tekken6(2007)
URLリンク(images.eurogamer.net)
URLリンク(gamingsnack.com)
URLリンク(i2.pinger.pl)

Tekken7(2015)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

アーケード「鉄拳7」ゲーム紹介トレイラー
第1弾 URLリンク(youtu.be)

第2弾 URLリンク(youtu.be)

第3弾 URLリンク(www.youtube.com)

641:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:09:10.51 NWo5dJRf0.net
【鉄拳TAG2U MASTERCUP.7】twitch日本語実況
1次予選
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ワイルドカード
URLリンク(www.youtube.com)

2次予選
URLリンク(www.youtube.com)

決勝トーナメント
URLリンク(www.youtube.com)

642:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:09:40.20 NWo5dJRf0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

643:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:10:09.35 dIOuXmFA0.net
娯楽は楽しめたモン勝ちよ
うだうだ文句言ってるやつには、楽しめなくてカワイソーとでも言ってやればいい

644:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:10:18.48 NWo5dJRf0.net
「鉄拳7」,店舗間での通信対戦を体験できるロケテスト第2弾が東京/大阪/福岡で11月22日,23日に開催。最新トレイラーの公開もスタート
URLリンク(www.4gamer.net)

『鉄拳7』第2回ロケテストが開催決定! 東京・大阪・福岡の店舗間で通信対戦がぼっ発
URLリンク(dengekionline.com)

「鉄拳7」今度は「大阪千日前 VS. 池袋」、「福岡天神 VS. 秋葉原」の店舗間通信対戦をテスト!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

645:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:11:30.11 NWo5dJRf0.net
バンダイナムコゲームスは、開発中のアーケード用対戦格闘「鉄拳7」のロケテストを11月22日と23日の2日間開催する。

今回のロケテストでは、
「ラウンドワンスタジアム千日前店」対「セガ池袋ギーゴ」、
「タイトーステーション福岡天神店」対「東京レジャーランド秋葉原店」と、
大阪対東京、福岡対東京と店舗間対戦のテストが行なわれる。
本作で遠隔地との通信対戦でも気持ちよく遊べることを保障するためのテストとなる。

各店


646:先着100名で、プレイ後のアンケートに答えると、新限定デザインのバナパスポートカードがプレゼントされる。 毎日違う種類のものになる。また、遊ぶことで「特製ステッカー」ももらえるる。 いずれもなくなり次第終了となる。 http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/675/572/t02.jpg http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/675/572/t04.jpg また、連動サイト「TEKKEN-NET」に登録したプレーヤーなら、「鉄拳7」のロケテストで1プレイにつき1~3 ポイントがたまり、 20ポイント獲得でアーケード版「鉄拳7」スタッフロールの「Special Thanks」にプレーヤー名が掲載される権利を獲得できる施策も 前回に引き続き行なわれる。 http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/675/572/t03.jpg



647:キモ七@\(^o^)/
14/11/15 17:14:32.94 NPoKrlOi0.net
小向美奈子「AV OPEN」グランプリ「皆様あってのもの」

 セクシー女優、小向美奈子(29)が14日、今年最も優秀だったアダルトビデオを決める
「AV OPEN 2014」の表彰式が東京都内で行われ、
「ぶっかけ中出しアナルFUCK! 小向美奈子」(ムーディーズ)がグランプリに輝いた。
「撮影したとき、1位を取れなかったら(女優を)辞めると(監督に)言っていました。
この賞を取れたのも皆様あってのものです」とHカップ巨乳を揺らして喜んだ。

URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

受賞作
URLリンク(i.imgur.com)

648:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 17:51:39.96 RHKW9ibj0.net
なんかグラフィック安っぽいな
飴細工みたいなテカり

649:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 18:01:15.98 +NbMg8pu0.net
アンリアルエンジンとかいうのが悪いの?

650:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 18:07:26.78 9Ut+iDCa0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
鉄拳7からは鉄拳番長から何からコミュニティ運営組織を全部リセット、一新しよう!
決めた!
リニューアル!ゼロ出発。

Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
正直、開発側は自分のゲームがどう運営されてどういうコミュニティになってるかに疎い側面がある、特にアーケード運営。
俺も知ってるつもりで解ってない事が増えすぎた。
7からは運営体制も全部再出発ですね。

651:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 18:14:05.13 RHKW9ibj0.net
>>629
他のゲーム見る限り鉄拳チームが使いこなせてないって印象

652:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 18:56:07.13 9Ut+iDCa0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
大好評『鉄拳7』の第2回店舗間通信テスト開催します!
◼︎11/22(土)・23(日)
タイトーステーション福岡天神
東京レジャーランド秋葉原
ラウンドワンスタジアム千日前
セガ池袋GiGO

限定バナパス第二弾もプレゼント!詳細HP
URLリンク(www.tekken-official.jp)

653:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:11:25.88 5AWhGpwZ0.net
>>624
見た目も内容も楽しめる要素がないから御通夜なんだが

654:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:21:44.01 JY5xKuj20.net
>>633
お前は鉄拳の何が楽しくてプレイしてるんだ?

655:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:22:55.63 dIOuXmFA0.net
>>633
で?
お前はそう思ってても、俺は違うって言ってるんだが?

656:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:25:03.03 9t2ZAXrC0.net
>>621
動きやPV見たけど、もう鉄拳らしさがなくってしまったな。
ストⅣみたいになってしまって残念だあ。
超必殺技とか鉄拳にいらんのに・・・・
中途半端なリアル路線つらぬいてほしかったのになあ・・・・

あと、鉄拳シリーズが進むにつれて打撃音のSEだんだん爽快感がないSEに変更されていって悲しい(´;д;`)
鉄拳本来の2、3、タッグ1の時のSEに戻してほしいわ。

657:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:26:38.76 9t2ZAXrC0.net
とりあえず、セーヴィングというかブロッキングなんていらんだろ・・・・なんでいれた?

658:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:34:24.89 3DpvDzCK0.net
このゲーム自体が全然リニューアル出来ていないのになあ

659:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:37:08.56 y0PuVVwj0.net
吉田修平氏、原田勝弘氏、Goroman氏。VRゲーミングの先駆者達は何を語ったか?
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

660:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:37:45.17 RHKW9ibj0.net
とりあえず内容には凄いって感想が無いのが鉄拳7の評価を表してるな
微妙かこんなもんでいいよっていう2つばかり

661:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:48:01.91 J5EMi6BM0.net
プロモでちらっと漢字段の「名人」なんてのが出てきたが位置づけとしては今でいう「餓狼」の8段なの?

662:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 19:52:41.99 0GeTWm+P0.net
サマーレッスンにつきっきりで
鉄拳は新人育てるために使ってそうな予感w

663:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 20:52:31.56 CpT1c2xm0.net
中身はあんまいじれないの分かるけど、グラは大したことないな
ステージ綺麗だけど
pvのグラはロケテと変わってるように見えんけど
製品版は綺麗になるんか

664:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:06:54.30 9oYORWa90.net
何がショックかって、鉄拳はタッグ2で集大成感が出てたから
7からはガラッと変えて新規を取り込むかと思ったら、システムちょっと増えただけで大枠は何も変わってない事、
あれだけ初心者が折れる投げ抜けの仕様も変わらない、そこにガッカリだよ

665:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:08:39.03 CpT1c2xm0.net
抜け猶予は長めだけど、初心者はそもそもボタン押してないからな

666:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:13:53.93 vUktIlIB0.net
投げ猶予はまじでいじってほしいね
もうほんときついんだよ ボブのビターから投げてくる奴とかさ

667:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:18:53.60 CpFOS5Rf0.net
2択でいいだろ投げ抜け

668:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:21:17.20 4QiOVV/S0.net
投げからコンボ繋がるのはどうかと思うな、キングとかの投げコンボはまあ有りだと思うけど。

669:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:21:58.78 9qmZsZKO0.net
暴れるなんなりすりゃいいだろ。
というか一点読みでもいいからボタン押しゃいいじゃねぇか。

670:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:26:12.45 9qmZsZKO0.net
つーかぼっ立ちしてるから投げられるんだろ?
ガードで固まるんだったらそら投げるわ。

671:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:36:20.05 9t2ZAXrC0.net
とりあえず、そろそろ鉄拳7で鉄拳の全キャラ日本語吹き替えにしてほしいわ。
バラバラのその国出身ごとの吹き替えボイスいらんわ。
パチスロやパチンコでは日本語吹き替えやってるのになんでゲームでは全キャラ日本語吹き替えにしないんだろう?

672:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:39:01.96 9oYORWa90.net
>>650
そういう事じゃないんだよなあ

673:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:47:44.00 +yWbEE8o0.net
>>652
初心者は心が折れる仕様を変えないのが悪いって事なら、そもそも投げは抜けるものってイメージが付いてるからだろ。
投げ抜け猶予云々よりも投げには横スカ、しゃがむ、ジャンステ暴れ等でも回避出来ますよっていう風にナムコ側で教えるべきだとは思う。

674:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:52:31.38 vUktIlIB0.net
投げに横スカなんてできねえよ 馬鹿かてめえは

675:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 21:57:21.88 jpu4sV9P0.net
ロングじゃなけりゃ出来るわボケ

676:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 22:10:34.35 vUktIlIB0.net
入れ込みじゃなきゃ無理です

677:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 22:23:31.97 7nrfrhBx0.net
>>656
何?お前は投げを見てから回避してんの?
別に入れ込みだろうがなんだろうが、
横で避けてる事に変わりは無いんだし、そもそも初心者なんだから何も問題無いだろうが。
投げに付き合うんじゃなくて他にも選択肢あるよって言ってんだよ。

678:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 22:25:11.25 uMSYjw4m0.net
>>651
ダサいから

679:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/15 22:48:28.13 dIKAmEAH0.net
>>656みたいな馬鹿がたまにでてくるから面白い

680:キモ七@\(^o^)/
14/11/15 22:55:24.08 NPoKrlOi0.net
お約束だが貼っとくか
URLリンク(i.imgur.com)

681:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 00:37:33.16 7BoF79se0.net
>>624
うだうだというか…みんな割と見たまんま思ったことを言ってるだけじゃないの
多くの人がそういう印象を受けるってことはそれなりの質だってことでしょ

暗くなるから愚痴はやめようよ楽しもうよ、批判してんのは可哀想な奴って……それはちょっとズレすぎ
思考停止バカと言われても仕方ないよ

682:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 00:42:11.09 WYjx28NE0.net
もう投げキャラ以外の投げなんて全部ポジションチェンジで
ダメージ狙いならロングで

683:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 00:42:51.79 iuH9MI6p0.net
面白くなきゃやらなきゃいいじゃん
最初は人が多すぎてなかなかやれないから面白くないと思ってる奴がやらないでくれると助かるわw

684:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 00:49:42.06 nH5Wd/0k0.net
もう明らかにサマーレッスンの方に全力注ぎ込んで
鉄拳7はそのオマケみたいな感じだな

685:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:01:05.81 7BoF79se0.net
>>664
割とマジでこれだと思う

686:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:02:35.48 /OpH2M790.net
バンナムさん、鉄拳7では手抜きコンパチキャラ削ってくださいね。もう出さないでくださいね。
お願いします!

687:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:11:39.37 3KBn6cxS0.net
「格闘ゲームを一から学びたい」という方や「最近伸び悩んでいる」という方に。オンラインコミュニティ『部活DO!』に「格闘ゲーマー部」が誕生!部長はあの せんとす氏
URLリンク(kakuge-checker.com)

 NTTぷららによるオンラインコミュニティサービス『部活DO!』に、格闘ゲームを楽しむことを目的とした「格闘ゲーマー部」が誕生した。
「格闘ゲームを一から学びたい人」や「格闘ゲームに伸び悩んでいる」という人向けに格闘ゲームを通じた交流が行えるコミュニティサービスが、スマートフォンアプリ『部活DO!』を介して提供される。

・部活DO!公式サイト:URLリンク(bukatsu.hikaritv.net)
・部活DO!公式ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)

 格闘ゲーマー部の立ち上げにはニコニコ動画やニコニコ生放送で“格闘ゲーム実況者”として活躍する
せんとす氏が部長として、副部長には生放送でもお馴染みの こくじん氏& ヌキ氏、コーチ陣としてRazer所属プロゲーマー 板橋ザンギエフ選手、女性プレイヤーの かりぱくさん、有名プレイヤーのK.I氏や大須晶氏らも名を連ねる。

部活DO!格闘ゲーマー部概要

部活キャッチコピー
有名プレイヤー達と格闘ゲームを通じて
一緒に参加して
一緒に交流して
みんなで楽しもう!

部活概要
格闘ゲーム実況、第一人者のせんとす
業界No.1のトーク力を持つ、自称格芸人のこくじん
数々の世界大会優勝経験を持つ、ヌキ
さらに、豪華コーチ陣が勢ぞろい!
参加者と一体になって格闘ゲームをより楽しむ「格闘ゲーム好き」の為の部活DOです。

・部長:せんとす
・副部長:こくじん、ヌキ
・コーチ:板橋ザンギエフ、かりぱく、大須晶、K.I

部員募集要項
・格闘ゲームを一から学びたい人
・格闘ゲームに伸び悩んでいる人
・格闘ゲームをもっと楽しみたい人
・有名プレイヤーに直接聞きたいことがある人
・ガチゲーマーはそろそろいいかな...と思ってる人

格闘ゲーマー部紹介映像
URLリンク(www.youtube.com)

688:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:11:56.18 f5t8Klv/0.net
まあバランスとかで文句ばっかの格ゲーより新しい技術開発してる方が全然楽しいだろうからな

689:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:15:47.51 P6jtU3470.net
てかキャラ減らしてくれよ…
多すぎてもう覚えるの面倒すぎる

690:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:24:42.32 JhWd7QUw0.net
お前ら面白く無ければやらなきゃいいだけなんだから、愚痴なんか言うなよ。
お前らの大好きなバーチャか鉄拳4でもやってこい。

691:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:40:55.93 PQQqdNvV0.net
今回マジで仁隠しキャラくさいな
また格闘スタイル変えてきたら笑うわw

692:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:44:54.34 /OpH2M790.net
鉄拳って、コンパチキャラ全部省くとキャラ数ぐんと下がるんじゃね?

693:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:50:15.90 7BoF79se0.net
異常なほど批判意見や都合の悪い意見を避けるのは一体なんなんだ…なんか徹底しすぎてて不気味
他のゲームとかスポーツ観戦とかもそうだけど、真剣だからこそ文句の一つでも出るでしょ
7もみんな期待してるからこそ内容見て不安になったり大丈夫なのかよって心配になってんだろ

原田だって開発者としてそういう意見はどんどん言ってほしいだろうし、異常なまでに愚痴や批判を避けて嫌ならやめろ、文句言うな!より、
よっぽど大事なことだと思うけど

694:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 01:59:37.76 YbYvgRQc0.net
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月29日,30日に都内某所で
仮想現実対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」(開発コードネーム)の体験会を実施すると発表した。
合わせて,プレイステーションの公式コミュニティサイト「プレコミュ」で参加者の募集がスタートしている。

募集人員は700名で,応募締切は11月3日23:59だ。
なお,体験会は各日6回ずつの実施が予定されているが,参加希望時間帯を指定することはできない点に注意してほしい。

Project Morpheusの体験会では,
バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが手がけた「サマーレッスン」を中心にしたデモコンテンツを試遊できるとのことだ。
さらに,サマーレッスンのディレクター/プロデューサーである原田勝弘氏から,
コンセプトなどを直接聞くことができるコミュニケーションスペースも用意されるという。

東京ゲームショウ2014への試遊出展が見送られたサマーレッスンを楽しめるチャンスなので,
いち早く体験してみたい人は,奮って応募しよう。
URLリンク(www.4gamer.net)

【イベント概要】
■内容
サマーレッスンを中心としたバーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の体験

■開催日時
2014年11月29日(土)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

2014年11月30日(日)
第1部 09:20~10:40 (08:50受付開始)
第2部 10:50~12:10 (10:20受付開始)
第3部 12:20~13:40 (11:50受付開始)
第4部 14:00~15:20 (13:30受付開始)
第5部 15:30~16:50(15:00受付開始)
第6部 17:00~18:20(16:30受付開始)

※ 完全応募招待制(応募者多数の場合は抽選となります)
※ 参加希望時間のご指定はできません。
※ 本イベントの所要時間は、およそ80分となります。

■会場
東京都内某所

■募集人数
700名様
※1当選につき、ご応募いただいた1名様だけがご参加いただけます。
※ご応募の際は、Sony Entertainment Network(SEN)のアカウントが必要です。

「Project Morpheus」(開発コードネーム)体験会 告知ページ
URLリンク(pscom.jp)

以下ソース:4Gamer.net 10/27
URLリンク(www.4gamer.net)

695:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:00:11.43 YbYvgRQc0.net
バンダイナムコゲームスは、開発中のアーケード用対戦格闘「鉄拳7」のロケテストを11月22日と23日の2日間開催する。

今回のロケテストでは、
「ラウンドワンスタジアム千日前店」対「セガ池袋ギーゴ」、
「タイトーステーション福岡天神店」対「東京レジャーランド秋葉原店」と、
大阪対東京、福岡対東京と店舗間対戦のテストが行なわれる。
本作で遠隔地との通信対戦でも気持ちよく遊べることを保障するためのテストとなる。

各店先着100名で、プレイ後のアンケートに答えると、新限定デザインのバナパスポートカードがプレゼントされる。
毎日違う種類のものになる。また、遊ぶことで「特製ステッカー」ももらえるる。
いずれもなくなり次第終了となる。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

また、連動サイト「TEKKEN-NET」に登録したプレーヤーなら、「鉄拳7」のロケテストで1プレイにつき1~3 ポイントがたまり、
20ポイント獲得でアーケード版「鉄拳7」スタッフロールの「Special Thanks」にプレーヤー名が掲載される権利を獲得できる施策も
前回に引き続き行なわれる。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

696:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:01:17.98 YbYvgRQc0.net
『鉄拳7』は、2014年12月に20周年を迎える3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作として、アーケード向けに開発中。
同シリーズで初めてエピック・ゲームズ社によるゲームエンジン“アンリアル・エンジン4”を採用しているのが特徴だ。

『鉄拳』シリーズ プロジェクトディレクター 原田勝弘氏のコメントは以下の通り。

【コメント】
 私は現在、発表を後に控えた複数のプロジェクトを同時進行させています。
 中にはサプライズもあり、ファンのみなさんが待っているものもあり、、、という中で、
 ようやく正統続編である『鉄拳7』を発表することができました。
 なかでも『鉄拳7』は20周年を迎えるということもあり、感慨深いタイトルです。
 正統続編という意味での前作『鉄拳6』の初登場が2007年ですから、
 『鉄拳』のストーリーが再び動き出す今作まで随分皆さんを待たせてしまいました。
 今回の『鉄拳7』では『鉄拳』ストーリーで語られてきた多くの因縁に決着が着き始めることになるでしょう。
 同時に三島家の真実やデビル因子のルーツ、
 隠されたエピソードや驚愕のキャラクター相関などについても遂に語られる事になる事と思います。
 今まさに、ベテランと若手の双方の鉄拳開発スタッフが再集結し、
 最新の鉄拳開発環境とUNREAL ENGINE4の描画エンジンを駆使して全力で開発に挑んでいます。

鉄拳シリーズ プロジェクトディレクター 原田 勝弘 Twitter@Harada_TEKKEN



【“アンリアル・エンジン”とは】
EPIC GAMES社が開発した“アンリアル・エンジン”は、多くの受賞実績がある世界最高峰のゲームエンジンです。
最先端のグラフィック表現力や、ワールドクラスのツールセット、PCからコンソール、モバイルまでをカバーするスケーラビリティが特長です。

ファミ通
URLリンク(www.famitsu.com)

697:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:04:47.09 hCPfHLVc0.net
批判意見には嫌ならやるなでしか返せないんだよ
変化に対応出来ない同じ作業大好きロボットだから

698:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:07:39.10 X1F3cMaz0.net
>>673
不安になったってしょうがないだろ。
ここで愚痴ったって何か変わるわけでも無いし、ネガティブになってウンザリするだけ。
楽しみにしてる人間からすれば、何度も何度も何度も愚痴見るのは嫌なんだよ。

それにここで鉄拳終わりだなとか云々言うぐらいなら原田にTwitterで突撃してこいよ。
不安になるのは分かるし好きに愚痴るのは自由だが、その愚痴を批判するのもまた自由だろ。
お前は皆が皆同意見じゃないと納得出来ないのか?

699:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:10:23.07 YbYvgRQc0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
鉄拳7からは鉄拳番長から何からコミュニティ運営組織を全部リセット、一新しよう!
決めた!
リニューアル!ゼロ出発。

Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
正直、開発側は自分のゲームがどう運営されてどういうコミュニティになってるかに疎い側面がある、特にアーケード運営。
俺も知ってるつもりで解ってない事が増えすぎた。
7からは運営体制も全部再出発ですね。

700:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:10:58.59 YbYvgRQc0.net
比較

Tekken6(2007)
URLリンク(images.eurogamer.net)
URLリンク(gamingsnack.com)
URLリンク(i2.pinger.pl)

Tekken7(2015)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

アーケード「鉄拳7」ゲーム紹介トレイラー
第1弾 URLリンク(youtu.be)

第2弾 URLリンク(youtu.be)

第3弾 URLリンク(www.youtube.com)

701:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:12:46.93 YbYvgRQc0.net
Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN

お買得!

11月18日までの期間、PSNにて『鉄拳』シリーズの

PS3「TAG2」
PSP「鉄拳6」
PSP「鉄拳DR」

を30%OFFにて販売します
(PS Plus会員だとさらにディスカウントされます)。

詳しくはこちら!
URLリンク(psn-discount.bngames.net)

702:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:28:52.27 90MExKmg0.net
代わり映えしないなら惰性でちょっとプレイする程度になるな。

703:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:31:00.12 WNJ6Rf7o0.net
>>606
バーチャ5は変化しなかったからコケたんだよね

704:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:38:01.02 iCEupPZe0.net
>>677
>批判意見には嫌ならやるなでしか返せないんだよ

それの何が間違ってるの?
つまらないゲームにいつまでも執着してるのは人生無駄にするだけだぞ
鉄拳をプレイすることを誰かに強いられているっていうのなら話は別だが

705:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:39:26.88 7BoF79se0.net
全く別ゲーにしろとは言わないけど、今までの基本は残しつつ思いきって新しいこともいくつかして欲しい

せっかく次世代機で出すのにシステムもグラもほとんど変わらないんじゃ、もうps4で出す意味すらないんじゃないの

706:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:42:49.85 Jk/bmadk0.net
>>678
スローモーは面白くもなりそうだけどレイジアーツは長いしダサい

モデリングはモコモコしてて相変わらずで精細感なし

ライティングがショボくて画


707:面が灰色に見える さぶさーふぇいすすきゃたりんぐが無くて蝋人形みたい 髪の毛はベッタリしてて海苔みたい モーションは旧態依然 PSP版エミュ改造で再現可能なキリモミなど進化というより小手先での改変に終始 格ゲーとしての初心は失われ鉄拳という型をなぞるばかり、まるでただの版権ゲーのよう



708:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:50:04.74 YbYvgRQc0.net
「格闘ゲームを一から学びたい」という方や「最近伸び悩んでいる」という方に。オンラインコミュニティ『部活DO!』に「格闘ゲーマー部」が誕生!部長はあの せんとす氏
URLリンク(kakuge-checker.com)

 NTTぷららによるオンラインコミュニティサービス『部活DO!』に、格闘ゲームを楽しむことを目的とした「格闘ゲーマー部」が誕生した。
「格闘ゲームを一から学びたい人」や「格闘ゲームに伸び悩んでいる」という人向けに格闘ゲームを通じた交流が行えるコミュニティサービスが、スマートフォンアプリ『部活DO!』を介して提供される。

・部活DO!公式サイト:URLリンク(bukatsu.hikaritv.net)
・部活DO!公式ツイッターアカウント:URLリンク(twitter.com)

 格闘ゲーマー部の立ち上げにはニコニコ動画やニコニコ生放送で“格闘ゲーム実況者”として活躍する
せんとす氏が部長として、副部長には生放送でもお馴染みの こくじん氏& ヌキ氏、コーチ陣としてRazer所属プロゲーマー 板橋ザンギエフ選手、女性プレイヤーの かりぱくさん、有名プレイヤーのK.I氏や大須晶氏らも名を連ねる。

部活DO!格闘ゲーマー部概要

部活キャッチコピー
有名プレイヤー達と格闘ゲームを通じて
一緒に参加して
一緒に交流して
みんなで楽しもう!

部活概要
格闘ゲーム実況、第一人者のせんとす
業界No.1のトーク力を持つ、自称格芸人のこくじん
数々の世界大会優勝経験を持つ、ヌキ
さらに、豪華コーチ陣が勢ぞろい!
参加者と一体になって格闘ゲームをより楽しむ「格闘ゲーム好き」の為の部活DOです。

・部長:せんとす
・副部長:こくじん、ヌキ
・コーチ:板橋ザンギエフ、かりぱく、大須晶、K.I

部員募集要項
・格闘ゲームを一から学びたい人
・格闘ゲームに伸び悩んでいる人
・格闘ゲームをもっと楽しみたい人
・有名プレイヤーに直接聞きたいことがある人
・ガチゲーマーはそろそろいいかな...と思ってる人

格闘ゲーマー部紹介映像
URLリンク(www.youtube.com)

709:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:51:19.54 YbYvgRQc0.net
Vジャンプ編集部 @V_Jump
話題の【SUMMER LESSON】体験してきました!バンダイナムコゲームス•鉄拳の原田プロデューサー( @Harada_TEKKEN ) の熱いトーク必見です!

【SUMMER LESSON】話題のバーチャルリアリティシステムにサイトーブイが挑戦!
URLリンク(www.youtube.com)

710:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 02:55:53.33 X1F3cMaz0.net
>>686
おう。それがどうした。
Twitterのサブ垢作って原田に言ってこいよ。

俺に当てつけの様にレスするよりかは原田に不満ぶつけた方が幾分溜飲下がるだろ。

スローモーションが本当楽しみだ俺は。

711:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 04:34:53.29 X2HFsEle0.net
コピペ野郎もうええぞ

712:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 05:11:36.54 rBofpx/Z0.net
鉄拳3
ノーAT169G~ 前日128G
392 AT146G 赤 9000円
147 やめ
204枚

また赤がガセった そしてまたAT後高確だった
なんか関係あんのかな そんなことどこにも書いてないけどな たまたまか?
高確だったらもう即やめしようかな

コメント
1. 無題
「赤だったら天国確率上がる」
じゃなくて
「天国の場合に赤の選択率が上がる」
ってだけで振り分け数値出てなくない?
ゆえに私は即やめ推奨です。
ちなみに、赤で高確‥‥状態示唆は私もそう思います。
だから高確抜けたらやめてる。

正直くん自身がねつ造という名のパチスロ機 2014-10-09 00:45:14 >>このコメントに返信

2. Re:無題
>正直くん自身がねつ造という名のパチスロ機さん
振り分けこれじゃないの
URLリンク(chonborista.com)
この数値だけ見れば打った方がいいと思うんだけどな
高確うんぬんについてはどこにも書いてない
でもこれだけ高確だったって報告見ると、やっぱ関係ありそうですね 俺もやめた

tk 2014-10-09 01:14:19 >>このコメントに返信

4. 無題
うん、これだね。
繰り返しになる(し、上の人も言ってるけど)これは
「赤だから天国の可能性が高い」ではなく
「天国だと赤の選択率が上がる」ってだけだよね。
うまく言いづらいな。
打ち手:「背景、赤」
では天国の確率は?
→答え:「不明」
確かに相対的には天国の可能性は高まるんだけど、天国移行率自体が仮に1%だとしたら、天国ではないモードで10%を引き、背景が赤になっている可能性の方が高いということになる。

正直くん自身がねつ造という名のパチスロ機 2014-10-09 07:51:59 >>このコメントに返信

5. Re:無題
>あべしさん
>正直くん自身がねつ造という名のパチスロ機さん
あーそういうことか っていうかモード以降率が未だ出てないことを今初めて知った
じゃあやっぱアテにはならんすねm

tk 2014-10-09 08:06:31

URLリンク(ameblo.jp)

こいつら喧嘩し


713:始めたのいつからだ?↑の時は交流があったようだけど・・・



714:俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/
14/11/16 05:25:10.23 G3rwFUah0.net
ちょいちょい社員みたいなの湧くよな、批判意見聞くと不機嫌になるのも誰かさんとよく似てる
愚痴見たくないと言っておきながらこんな所見に来ちゃってて、言ってることとやってることがおかしいのもこれまたよく似てる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch