24/12/21 12:22:20.48 XN45y3LG.net
厚紙工作ノッポさんが何を偉そうに
27:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 14:03:24.17 bdurwBLG.net
>>25
だってストラクチャー・レイアウトスレなんだもん建設とは不可分さw
28:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 14:08:42.46 XN45y3LG.net
上手いこと言ったつもりでageたろ?
29:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 17:09:52.88 iqsBBnOv.net
招待とか言ってるやつは>>13の友達なのか本人なのか
30:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 17:13:29.36 mJ1d2kBt.net
誰もストラクチャー作らない
誰もレイアウト作らない
車両買うだけで満足
31:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 18:02:59.85 XN45y3LG.net
>>29
いずれにしても、それをこの場で言う意味も必要もない
一言多い奴でしかないのよ
32:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 00:42:12.53 IRuV944v.net
俺基本ageるんで
33:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 00:44:52.96 kVIi4CnN.net
扉の開閉機構は、実際の扉より大きく作り、それを戸袋に入れるという単純なもの。縦15mm×横6mmの引き戸では、実際には縦15mm×横10mmの引き戸を画用紙2枚木工ボンドで接着して重ねて作る。作る。引き戸が閉まっているときは引き戸の一部が戸袋に入っているので引き戸は倒れない。引き戸を開けると引き戸全体が戸袋に入っていくのでやはり引き戸は倒れない。戸袋は縦15mm×横16mmにする。戸袋は引き戸が入れるようにする。
34:尊富士
24/12/22 00:50:01.65 kVIi4CnN.net
引き戸には爪楊枝で開閉できるよう、突起を設けておくこと。1mm角の厚紙を木工ボンドで接着しておく。
35:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 18:25:16.97 50uV5Ehn.net
>>31
何のギャグだよw (>>26・>>28)
36:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 09:44:12.46 KuhRS3e9.net
>>33
もしYOUが5と8と13なら頭おかしいYO
37:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 19:42:03.32 dFXTHCma.net
944名無しさん@線路いっぱい
実在商標を(昔と違って許諾もしくはそれ以上の協力を得て)使ったストラクチャー製品化の流れ
もっと盛んにとは言わんけど順調に続いてほしい
前スレでこうは言ったけど、そういうんじゃないんだよなあ
と思いつつ画像見るといい感じで悔しい。叩き売りされねえかな
38:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 08:52:14.65 XKHp7zIt.net
>>36
そうですか、失礼しました。この関連はもう二度と書き込みませんから、さようなら
39:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 11:19:09.41 /9f9lKNK.net
別にあれこれ質問されてる訳じゃないし?
そもそもうpに応じられないならそれが賢明
40:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:06:52.96 YKyg+VxB.net
おだてていい気分にさせれば酒のツマミが得られるのに下手クソだなあ
41:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:39:26.77 /9f9lKNK.net
お前さんが引き止めてもいいんだよ?
42:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 14:53:24.33 3NDjSmpj.net
ネット掲示板ごとき上手く使えないとは
43:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 17:08:50.27 /9f9lKNK.net
大丈夫だよ、もう来ねぇよ宣言する奴は必ずまた来る
そん時は酒のツマミとやらを上手く引き出しておくれ
44:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 21:38:04.64 Tgo1yf+y.net
katoの駅前道路セット再販されないかな
45:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 14:03:06.96 W1QYeWjP.net
>>44
多少値上げされても構わないから再販してほしい。
ヤフオクやメルカリで出品されてるやつよりは安いだろうし。
46:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 20:55:12.71 qziuY/RE.net
ユニトラムEって貨物駅プレートと同じもの、直線軌道プレート186mmと中央道路186mmの組み合わせだよね?
ユニトラム軌道の拡張を考えて電卓叩いて単品の積算額を出していて気付いたんだけど、
貨物駅基本・拡張のお値段がとんでもなく割安なのって既出?それとも計算間違い?
47:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 21:28:27.97 7MCmvtdr.net
原材料費が安い頃に作ったのがまだ沢山あって
暫く再生産する必要がないから価格改定してないだけかも
48:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 20:29:18.02 mhgniVo7.net
>>47
工場か倉庫に在庫が溜まってる…ってこと?
49:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 00:25:19.59 ArHi9sTb.net
公式の在庫検索では在庫アリとなっているね
50:名無しさん@線路いっぱい
25/01/06 18:46:27.93 RtH2YR8G.net
単線曲弦トラスを買ったがコタツの上に置いて眺めるだけだw
51:名無しさん@線路いっぱい
25/01/07 18:40:30.54 HEyPPF26.net
盆栽の域に達してるなw
52:名無しさん@線路いっぱい
25/01/08 13:46:01.87 Yoh/f/Eq.net
言われてはっとしたが盆栽と比べて剪定も水やりもしなくていいからお手軽だなw
一度もお座敷エンドレス組まずに死ぬのだろうか・・・
53:名無しさん@線路いっぱい
25/01/08 15:11:18.03 qXzdN6xj.net
単線曲弦トラス、固定レイアウトに組み込んだらレールの掃除が大変そうだな
54:名無しさん@線路いっぱい
25/01/08 16:00:25.00 //V2mmsP.net
>>53
そう言って、そんなことを言い訳にして、お前はいつまでも固定レイアウトを作らない
55:名無しさん@線路いっぱい
25/01/08 18:37:15.71 iyN/Anye.net
>>54
もう作ってるよ、ちっとも完成しないけどな
うちのレイアウトに使ってるKATOの複線トラスですら結構掃除面倒だからもっと長くて細い単線曲弦トラスはさぞ大変だろうと思ってね
56:名無しさん@線路いっぱい
25/01/08 18:46:25.80 c8zO4JvM.net
>>55
本当にレイアウトなのか?まさかモジュールじゃないよな?もしジオラマとか言ったら張り倒すぞw
57:名無しさん@線路いっぱい
25/01/09 12:52:34.07 roBWvq8S.net
街コレ初期の再販一部新規金型ながら値段がヤベェな
58:名無しさん@線路いっぱい
25/01/09 20:36:52.00 V9VWfANS.net
値上げをすると一定数のお客さんが離れることは避けられませんが、値上げ率が30%を超えない限り客数減の比率は大きく影響しないという調査結果があります。
また、値上げの回数を細かに行うと、価格が常に変化して消費者の意識が価格に集中してしまうため、売上や利益にマイナスの影響を及ぼす可能性があります。
生成AIで引っ張って来たんで原文がどこかワカランものの
正にこれ→消費者の意識が価格に集中してしまう←にハマっているな
59:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 18:14:36.89 Koi/DWBu.net
作ってもいない人が上から目線で張り倒すぞとか言ってるの本当に不快なんでうpしません
60:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 19:54:18.20 j9XVKHE2.net
やはり固定レイアウトじゃなかったみたいだな?
せいぜいモジュール、いやジオラマと呼んでるゴミw
61:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 20:11:54.23 yPz/Tz2O.net
とりあえず「口先で何か言ってるだけの奴より実際に作ってる奴の方が偉い」とだけ書いとこうかw
62:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 20:57:15.99 Koi/DWBu.net
>>60
豪語するなら作品をうpしていただけませんか?
まさか難癖付けて逃げたりしないですよね?
63:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 21:23:20.64 j9XVKHE2.net
>>62
先に固定レイアウトなんて嘘だったと認めろよ
あれか?床にユニトラック置いてる厨房か?w
64:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 21:46:08.52 Koi/DWBu.net
作品をうpしない口だけ達者な方ですなあ
いい加減にしろよ
65:55
25/01/10 22:54:45.80 udXOTU2E.net
>>59
ほんまそれな
ちなみに拙作は前スレで晒し済なので気になる方は前スレ見てください
66:名無しさん@線路いっぱい
25/01/10 23:18:52.30 j9XVKHE2.net
>>64
なんで俺がうpしなきゃならないんだよ?w
俺は最初からただ単にお前の「固定レイアウト」の嘘を暴きたかっただけ
とにかく「固定レイアウトは嘘でした」と認めろよ、このチンカス!
67:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 00:18:03.54 tEFtblk6.net
暴きたいだけwとか逃げてやんのww
早く作品アップしてくださいよwwww
68:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 13:33:21.60 lL2+uW11.net
全然関係ない俺が上げてもいいけど
お前らいつも揉めてるから嫌なんだよね
69:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 13:58:08.77 GosJfGWX.net
何もうpせずに上から目線でコメントしてる変な人がいなくなるまでの辛抱ですね
70:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 17:50:19.93 aGM76Iwt.net
>>66
思い込みだけで猪突猛進できるとか害獣の才能あるわw
71:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 21:28:58.76 LcLTwMpD.net
嘘つきの>>59が嘘を認めない件についてw
72:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 22:48:49.87 tEFtblk6.net
なんで上から目線で口だけ達者なんですかね
そういうコミュニケーションしか取れないかわいそうな人なんですかね
73:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 22:55:52.55 tEFtblk6.net
リアルで誰にも相手されてなくて距離感とかつかめてないのかなとか心配になってしまう
模型でご高説を垂れる前にどうにかしたほうがよくないですか
74:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 23:39:31.33 8MXRak7P.net
そもそもここストラクチャー主題のスレであってレイアウト作るかどうかは求められてないだろ
75:名無しさん@線路いっぱい
25/01/11 23:59:02.52 tEFtblk6.net
なんでそこまでレイアウト完成にこだわるのかわからん 触れちゃいけない人なのかな
配線スレにも来てたよね
76:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 02:09:03.47 NN2Av676.net
作ってみたけど完成させられなかった奴なんじゃないかな?
完成させた人ならそれなりに苦労してるだろうしレイアウト持ちとして余裕あるから生暖かい目で見てられるだろうけど
完成させられなかった奴はその事がコンプレックスになってて色々攻撃的になる様な感じ?
77:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 09:23:42.09 qiGW3lRy.net
一生懸命みんなが嘘つきの>>59を擁護している件についてw もしかして自演?ww
78:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 11:38:47.99 7b0gWNpj.net
>>77
はいはい口だけワロスワロスw
79:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 12:01:48.77 rukVTOug.net
>>77
それしか主張できないんですか?
あなたが今までレイアウト作れと上から目線でしつこいから嫌われていて、今こうなってることは理解されてますか?
80:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 13:31:44.14 Oe3459IO.net
車両、ストラクチャー以外に金かかるしな
塗料、パウダー、木材、スタイロ、諸々、何より場所と時間の確保
ゲームやった方が楽な暇つぶし
大半が未製作でも仕方ない
挫折とは思わんが上から目線で返されるとイラつくかもしれん
線路をバラスト固定すれば後は早いので大したことない作業
ミニからどうぞ
81:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 14:03:27.26 49yCCyLf.net
>>68
頼む頼む頼む頼むマッハバロン
82:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 14:16:28.01 hZEBMpKd.net
>>79
嘘つきは黙ってろ
83:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 14:16:46.95 QtkhN1x/.net
Fremoって日本でやっている人達はいないみたいだ
欧米ではお盛んでシーナリィもリアルだが、規模が大き過ぎてうすら寒いものを感じる
84:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 14:25:34.51 49yCCyLf.net
>>74
俺もそう思ったけど
残念ながらスレタイにレイアウトの文字も入ってしまっている…
85:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 15:08:22.59 rukVTOug.net
>>82
図星ですか笑
86:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 15:43:15.21 NN2Av676.net
>>84
入ってるけど>>1読めばレイアウトを作るスレではないって分かるはず
87:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 16:00:07.59 dwXIYPrb.net
>>85
そもそもお前が最初に嘘ついたのが悪い、その点だけは認めないと収拾がつかなくなると思う
88:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 17:51:06.59 bcG/qgMk.net
みんなわざわざ構ってあげてて優しいな
嬉ション漏らして喜んでんじゃんw
89:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 18:08:30.79 rukVTOug.net
>>87
収拾がついてないのはあなたの中だけでは笑
90:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 18:51:43.84 m9OZmz9z.net
>>89
レイアウト作ってない嘘つきがなんか言ってやがるww
91:名無しさん@線路いっぱい
25/01/12 21:21:15.92 rukVTOug.net
自分の中ですら収拾がつかなくなって壊れちゃったか笑
92:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 18:46:09.89 FejmX7V3.net
>>91
結局、嘘つきは嘘つきのまま逃げ切るつもりなんだな?w
93:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 18:51:39.65 t4sGcbSB.net
逃げないからウチまでレイアウト見に来ますか??
94:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 19:09:28.85 Zs8AMrX8.net
おーそれは良いな、ぜひ見に行きたい、うちのレイアウトも見に来るかい?w
95:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 19:19:46.41 t4sGcbSB.net
明日しか都合つかないんですけどいいですか
最寄りは永山駅です
96:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 19:30:31.72 Zs8AMrX8.net
果てしなく遠いな、こっちは天王寺駅だよ
97:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 19:52:08.49 MiHVtOy5.net
旭川なのか多摩なのか!?
98:名無しさん@線路いっぱい
25/01/13 21:59:32.55 EZzHuFJk.net
ポポンデッタ、タムタム、ヨドバシ他の模型売場
一皮剥いたらこんなバカで頑固でしつこい連中
ジジイ共はネットで粘着し過ぎ
99:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 12:51:41.43 9+nqBJwZ.net
一連の流れに直接関係のない店名を挙げる意味
100:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 12:54:03.67 Q3764odU.net
クソしかいねーな
101:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 18:05:41.02 BXA0ayG1.net
オマエモナー
102:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 18:46:25.97 Nnoc255Z.net
>>94
永山駅来ないんですか?
103:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 18:55:36.99 lYTys7j/.net
遠かろうが何だろうが、しつこく迫った以上は見に行くのが筋なんだが…
まあ行かねえだろうな、たとえ正確な場所知らせてもw
104:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 18:56:57.83 9tbudhGM.net
>>102
旭川か?多摩か?どっちだ?天王寺駅には来ないのか?
105:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 19:20:07.00 Nnoc255Z.net
>>104
なんで当日になってどっちか聞くんですか?
その程度の段取りすら立てない程度の見たさなのに、チンカスだの嘘つきだの執拗に人のことを悪く書く人とはもう絡みたくないです
たぶんスレの皆さんもそう思ってると思いますよ
106:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 20:56:31.38 YytMkU04.net
>>105
>>97が聞いて答えないから、その程度の覚悟なのかと呆れてたんだよ
なんで当日の18:46になって話を蒸し返すんだよ?馬鹿か?
107:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 21:03:20.04 0abK6Eso.net
常識的に考えたら人口比で多摩の方と考えるだろうに
108:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 21:25:56.93 Nnoc255Z.net
完成させる前提ではない雑談なんですが
多摩っぽいレイアウト、走らせっぱなしだと
地形は少々起伏ありで線路は平坦でできれば緩めのカーブ
緑と集合住宅って感じですかね
109:名無しさん@線路いっぱい
25/01/14 23:00:20.28 o8YLDJ8y.net
こんなに揉めるもんかね
110:名無しさん@線路いっぱい
25/01/15 07:39:23.79 wYsJyGsr.net
>なんで当日の18:46になって話を蒸し返すんだよ?馬鹿か?
確かに…
111:名無しさん@線路いっぱい
25/01/15 13:51:04.65 NHUOrhLN.net
多摩テック、サンリオピューロランド、ありがた山
112:名無しさん@線路いっぱい
25/01/15 18:42:19.26 09+baQ20.net
そもそも自分のレイアウトがあるってんなら先にそれ見せて、その上で
疑惑()の相手のレイアウトも見せろと言えば済む話なんだわ
それが出来ない時点でお察しなんよw
なあ天王寺クン?
113:名無しさん@線路いっぱい
25/01/15 21:13:12.48 wYsJyGsr.net
>なあ天王寺クン?
花より男子の道明寺を彷彿とさせる…いやむしろコテコテの関西人キャラみたいな名前だ
もちろん普段着は上下茶色いタイツ
114:名無しさん@線路いっぱい
25/01/16 08:32:09.61 fzZ5KYld.net
>>112
お前が先に自分のレイアウト見せて永山駅に行けよw
115:名無しさん@線路いっぱい
25/01/16 18:50:36.45 oq0vu5m2.net
はい、無関係な人間にレイアウト晒せとかいい出しましたよこのバカ
そんな事よりさっさと自分のレイアウトの画像晒せばいいだけなのに
ま、ないものは晒せんわな
どうやら本当の嘘つきは天王寺クンだった模様
知ってたw
116:名無しさん@線路いっぱい
25/01/16 19:11:01.47 O8VDz5jv.net
罵り合いでスレが伸びるのめでたい。令和なのに。
117:名無しさん@線路いっぱい
25/01/16 19:20:11.33 Jdp8H5Aa.net
今日に態度がデカくなったなw嘘つき永山クンww
118:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 01:14:01.13 xY71LOOE.net
URLリンク(i.imgur.com)
sikiにしたらアップ機能あったんでテスト
140R小判エンドレスポイント無し
今作ってる日光軌道出来たらまた上げるよ
だからケンカするな
119:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 01:33:33.64 JxcKSsoC.net
こういうのでいいんだよ(ウエメセ)
120:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 08:44:53.52 lxmXJ/67.net
>>118
ベースボードの大きさ教えて
121:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 09:39:06.04 fMwaX7y0.net
58×42cm
122:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 10:16:48.00 RmRxVjQH.net
>>116
平成からずっとこんな流れだろ
123:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 13:07:27.78 hrEyFm0a.net
>111の続き
高月病院、医療少年院、下水処理場の隣りの某食品工場
124:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 13:12:15.39 8Bfi+iNQ.net
>>118
ムヒがめっちゃ気になる
なんか痒くなってきたわw
125:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 18:26:13.57 J8UvTkkF.net
>>121
ちっさ…
126:名無しさん@線路いっぱい
25/01/17 23:00:09.41 l2r5e+KE.net
意を決して>>118がうpしてくれたのに結局クソコメしかつけられないお前ら笑
手を動かす奴はやった奴しかわからない経験があるから適切なコメント返しや、画像で返せるはず
罵りあってた割には何もできない。ホント役立たず。実社会でも屑なんだろうな。
127:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 05:56:29.17 fPbcE3zC.net
自己紹介
128:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 08:41:12.69 +GGJe9cK.net
いいや、俺たちにはまだ永山クンと天王寺クンのレイアウトがある!
129:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 11:56:50.75 DiamSxNy.net
永山クンといえばちびまる子ちゃん(正確には長山君)
このスレにいる永山クンはむしろ永沢君の方が近い
しかし永沢君を甘く見てはいけない
中学では城ヶ崎さんのハートを射止めている
130:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 13:31:16.82 At/MjjbU.net
>>126
その流れお約束ですし
永山と言ったら普通新宿バス…
昭和の青葉君だね
131:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 16:17:53.04 bivWoNlA.net
KATOのファミレスが旧価格で買えたのは遅めのお年玉
132:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 18:26:28.04 2GBwNxwV.net
>>126
で、あんたの>>118に対するコメはどれ?
133:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 19:54:35.01 YsHyF+RT.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
小さいけどあと3つはあるので何ら揉める必要はないです
どれも半月程度のもの、出来たら全然動かさず放置だし
こっちは数日で消します、以前上げたし
134:名無しさん@線路いっぱい
25/01/18 23:41:40.48 VnUikTjQ.net
さすがに事業者版にはならなかったボンバスと実相寺食玩が華を添えてる
135:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 06:34:03.99 9FTGep3i.net
天王寺()が他人になりすまして天王寺を叩く流れに見えるんだが
136:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 08:20:28.36 gVMSDwnl.net
>>133
1枚目のレイアウトで五能線みたいなハチロクと混合列車を走らせたい
137:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 10:39:46.86 Uw5RenSV.net
レイアウト画像何度か上げると
皆さん何を作ったかより何を使ったか(建物など)に関心があるのだなと
ストックの中で合うものを適当にチョイスしてるだけなので
そっちにコメントつくことが多いのが想定外ではあります
138:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 14:41:37.63 pH2vd+bl.net
それは上げるスレがそっち系だからじゃないか?
139:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 17:17:05.46 5NdBk9yo.net
結局>>126って>>118にコメ付けてなかったんだな、もちろん知ってたけど
マジで>>127の言う通りの自己紹介じゃねえか、「何も出来ない役立たず」ってw
140:名無しさん@線路いっぱい
25/01/19 18:51:20.74 QP2nheog.net
吠えるなよ永山クン
141:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 11:28:02.92 dsYAgPmO.net
もう永山クンと天王寺クンはコテ名乗ってくれ
142:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 12:55:42.41 dsYAgPmO.net
いつの間にか建コレの店舗併用住居が復活してる(組み合わせが変わった?)
143:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 13:44:37.82 BQ51vtIP.net
ボシのジオラマが7万円!
144:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 17:35:49.73 1PYDo3Zb.net
スレが伸びてると思って喜んですっ飛んで来たらお前ら…
昔からそうだが大体コミュニケーション苦手な奴がスレ荒らすんだよな
145:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 18:50:36.29 YvitSxVY.net
>>140
なるほど、関係ない人間を永山の人と決めつけて逃げる寸法か
まあよくある手だよなw
146:名無しさん@線路いっぱい
25/01/20 22:00:44.11 pdFBdBmh.net BE:775169953-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
コミュニケーションも工作も苦手
作ってもいないレイアウトを見に来いと煽り合う
何なんだ
147:名無しさん@線路いっぱい
25/01/21 18:39:09.94 KJCM8+RV.net
>何なんだ
自分なりの結論出してからまたおいで
148:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 09:52:39.47 kj9O6Scu.net
妙に偉そうな奴しかいない
またおいでってw
読んで恥ずかしくなる
149:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 12:29:00.41 yRgWkq0L.net
>>144
個人的には稀に見るいい流れだと思う
負けん気の強さは互いの向上心にもつながるし
惜しむらくは永山クンと天王寺クンは本当に負けん気が強いだけな点
150:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 15:36:27.10 us4+sSbl.net
上から目線で論評してるあなたも同類では?レイアウトとかストラクチャーの話しましょうよ
ワイユニトラ、トミックスの上路式トラスとか築堤大カーブとかみたいなお気軽なお立ち台が欲しい
151:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 16:45:26.03 RenZuewU.net
お立ち台にするだけなら富買っちゃえば良いじゃん
152:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 17:23:43.69 yRgWkq0L.net
>>150
上から目線のつもりはないんだけどな
俺はレイアウトを作ってないからむしろ彼らの方が上だと思ってるし
突堤大カーブって馴染みがないから魅力を感じないんだよね
S字が組める超ゆったりカーブには魅力を感じるけどスレ違いってことで
つかお立ち台?ジオコレの車両展示公園は求めてるものとは違うみたいね
153:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 17:54:50.06 3/xdyBwx.net
大抵の場合、上から目線でどうとか言いだす奴のレベルが極端に低いだけだったりする
たいした事じゃないものが何か偉そうに見えたりする奴も、それw
154:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 18:29:50.91 yk3dzbOR.net
>>153
上から目線だあぁぁぁぁw
155:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 18:47:37.68 RenZuewU.net
下からにしたらパンチラ狙いとか言うんだろ
156:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 18:49:19.52 MBHku8jr.net
築堤や鉄橋の下から目線で
157:名無しさん@線路いっぱい
25/01/22 20:50:59.92 QODQpjaH.net
築堤上を走るのを下から見上げるアングルって一番好きだわ
158:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 00:39:25.47 GRBr3g+R.net
突堤上を走らせたいから高低差を設ける
パンチラ狙いだから距離を詰める
不自然になりがちよね
159:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 09:14:12.65 8s371uzz.net
ユニトラ複線対応の橋はバリエーション欲しいなとは思
カトーは複線トラス逆さまにして上路式もどきって作れたっけ?
160:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 11:54:47.37 zb5KXHKj.net
ユニトラでお立ち台といえばカーブ鉄橋
あれにカントがついてれば最高なんだが枕木の下にプラ板でも仕込むか
161:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 12:09:40.30 9WxdUcIj.net
>>158
突堤(とってい):先が行き止まりで突き出してる構造
築堤(ちくてい):本来の地面の上に土等を盛って高い位置に地盤を設けた構造
162:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 14:58:29.35 PXbkvrUn.net
築堤はスタイロとテクスチャーで好きに作るものと思ってたから
あんな高くてデカいもん売れるんかと思ってたら割と好評みたいで商品開発は出来そうもない
163:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 18:51:14.57 Mq8X+eqH.net
>>162
固定or組立式レイアウトならその通りだけど、プレハブ線路でああいうのが欲しいという層も居たってことよね
いやまあそれにしたって作る人はプレハブに合う様に作ってたわけだけど
164:名無しさん@線路いっぱい
25/01/23 19:46:25.40 LsC65CBf.net
映える情景にするには大スペースが必要になるからこそ、
組み立て式で得られる映え舞台は好評なのかな
長大ストレートだって場所取るんだし(当たり前)
165:名無しさん@線路いっぱい
25/01/25 12:30:20.74 Vn6i8h0v.net
大スペースは貧乏人には無理
166:名無しさん@線路いっぱい
25/01/25 18:12:01.21 Rfo4uG0x.net
永山といったらスク水絵師
『初恋れ~るとりっぷ』宜しくね
167:名無しさん@線路いっぱい
25/01/25 18:52:03.56 ol5zLBEb.net
>>165
永山なら3DK600万円とかで買えるから金持ちじゃなくてもレイアウト部屋が手に入るよ
168:名無しさん@線路いっぱい
25/01/30 00:23:47.29 Zfil3JCX.net
下から見上げるアングルのお立ち台ってさ作りたいけど地震怖くね?
んだから築堤とかガーダー橋とかのお立ち台って作れないわ
169:名無しさん@線路いっぱい
25/01/30 17:55:22.73 FPZL5Apc.net
撮影用のお立ち台なら普段は車両乗っけとかなきゃ済むんだから、余計な心配じゃね?
車両展示台って意味ならまあ落下対策頑張れとしか
170:名無しさん@線路いっぱい
25/01/31 14:33:49.49 q0kSlPoQ.net
そっか、撮影時だけ乗っけてるのか
お立ち台だもんな、そっかサーセン
171:名無しさん@線路いっぱい
25/01/31 15:15:19.11 1i37hb2/.net
車両が落ちる位の震度なら
もっと他に心配することあるだろ
172:名無しさん@線路いっぱい
25/02/01 21:40:25.21 DYAEu6JA.net
アニメアイマス1期のOPで如月千早が下から見上げるアングルで出てくるシーン
いつもガン見みしてました
なんか鍛冶橋渡るEF66を思い出すんで
173:名無しさん@線路いっぱい
25/02/02 00:38:34.08 WwzeBkJg.net BE:775169953-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アニメの話は勘弁
174:名無しさん@線路いっぱい
25/02/02 03:31:59.79 Seexf28R.net
なんで急にアニメの話なんて始めたの?
175:名無しさん@線路いっぱい
25/02/02 13:42:01.08 VUhNcWs+.net
もうやめたれ
176:名無しさん@線路いっぱい
25/02/02 17:56:44.41 KB3H3G90.net
鉄橋の下で轟音に紛れて大泣きしてる浅倉南の話でもするか?
177:名無しさん@線路いっぱい
25/02/02 19:34:32.88 lknUaES+.net
築堤にナノプランツや日本の草はらで植栽してたら週末が終わってしまった
178:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 02:01:05.60 Tlyiz42f.net
有意義な終末だったジャマイカ
179:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 20:39:05.35 ZpjoY45w.net
つべでジオラマの動画に嵌ってるが、駅のホーム屋根が異様に高くね?
180:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 20:47:04.34 /0HfPj+e.net
どれだよw
てかホーム屋根は実物でも車両の屋根くらいだったり架線より高かったりってのはあるぞ
んで模型のホームは実物より細いから高い方のホーム屋根を再現しようとすると相対的に高過ぎに見える
181:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 20:48:21.20 /0HfPj+e.net
富の通常ホームとミニホームで屋根の高さは同じなのにミニホームの方が高く見えるのと同じ現象ね
182:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 21:41:30.35 zC1hEceO.net BE:775169953-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
それぞれが製品に感じる違和感を修正すればいいだけ
最近は製品を修正させようとする傾向が強い
183:名無しさん@線路いっぱい
25/02/03 23:46:35.34 E9afH9kw.net
富は通常ホームでも島式ホームとしてはかなり細いしね
レールは富だけどホームだけ過渡にしてるわ
184:名無しさん@線路いっぱい
25/02/04 00:22:52.48 LNDJJxmd.net
>ふたつ上
全模型店全模型通販に了承チェック付きで掲げさせたい名言ですね
ていうかその「最近」には2〜30年の幅が感じられますけども
>ひとつ上
当時富レールユーザーだったのに「終電去りし後」の広告を見て
過渡の対向式ホームセット(富の対向式はローカルだけだった頃)買って合わなくて絶望してた俺に
路盤高さと建築限界合わすだけのノウハウ教えたい
185:名無しさん@線路いっぱい
25/02/04 12:25:42.51 JYY5IOmL.net
ポンキッキで「ひとつぽこ ふたつぽこ」って歌詞の歌があった
幼心にたぬきを虐待するなんて残酷な歌なんだと思った
当時の俺は時代の先を行っていたと思う
186:名無しさん@線路いっぱい
25/02/04 15:44:43.77 RHb3uH5B.net
心底がっかりするレス
187:名無しさん@線路いっぱい
25/02/04 21:52:12.24 vevX8R44.net
嵐山歩鳥の飼い犬を思い出してしまった
188:名無しさん@線路いっぱい
25/02/04 23:17:26.55 LNDJJxmd.net
俺が変にチョケた安価の付け方(直接絡んで迷惑かけたくなかっただけ)したばっかりに
アホレス呼び込んでがっかりさせてしまって正直申し訳ない
ホーム屋根(上屋)って、新旧の段差処理とか
ホーム幅の変わり目の処理とか
見てると面白いけど実際模型で再現できたらカッコいいな
189:名無しさん@線路いっぱい
25/02/05 04:43:27.72 VIzOFYOb.net
Nゲージでそこまでやりたくねえ
エバグリの経年変化が酷いから
190:名無しさん@線路いっぱい
25/02/05 16:17:47.60 xtHBuXLA.net
>>188
>ホーム屋根(上屋)って、新旧の段差処理とか
雨が吹きこまない様に鉄板で塞いでいるのは見たことがあるけど他にどんな処理があったっけ?
191:名無しさん@線路いっぱい
25/02/09 10:54:29.61 ydhNqvUf.net
もしかしら屋根ではなく、電車ホームと客車ホームの高さの差だったりして
それもNでは設計通りには行かない
誇張が必要かも
192:名無しさん@線路いっぱい
25/02/11 12:56:36.68 Jj6OFewZ.net
Nってフランジやクリアランスもあって実車より腰高なんだよな
低いって言われる富のホームも測ってみると共用ホームのスケールピッタリだったりする
193:名無しさん@線路いっぱい
25/02/11 17:56:04.92 0Q8LHAAs.net
ホームの高さってのはレール上面からホーム上面までの高さだから、各メーカーの線路とホームの組み合わせでどうとでも変わるしな
194:名無しさん@線路いっぱい
25/02/11 20:57:26.40 1OQCE6HB.net
過渡の道床は富より2mm分厚いので、富のレールに過渡のホームを組み合わせる時は道床を2mm嵩上げすると良い
逆の組み合わせはホームを2mm嵩上げする
195:名無しさん@線路いっぱい
25/02/14 20:18:23.40 ypVeDzjQ.net
直線対向式ホームならいける
跨線橋や複数ホームまたぎの橋上駅舎となると
‥‥複線間隔を動かせばいいか
196:名無しさん@線路いっぱい
25/02/15 07:45:20.87 ZSnim9IX.net
ホームの高さよりホーム端と車両の間があき過ぎなのは苗る
197:名無しさん@線路いっぱい
25/02/15 09:15:06.88 l2OHzy1A.net
ガニ股なのもあって実車みたいに詰めると当たっちゃう車両あるから詰められないのよね
走行車両限定出来る個人の固定レイアウトなら詰められなくもないけど大手製品としては無理
198:名無しさん@線路いっぱい
25/02/15 10:00:52.51 A+buEFit.net
実鉄道がホームドア架設時代だし到着時はタラップ風に伸びるモンだと想像しとこう。
199:名無しさん@線路いっぱい
25/02/15 23:14:00.86 bC5tTY0K.net
KATO近郊型ホームにホームドアを追加するとホーム端と車両の間はほぼ見えなくなるぞ
シール貼りが地獄だったが
200:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 07:58:26.07 DsTIsalZ.net
新幹線は1/160で
ストラクチャー類は1/150で差が生じないの?
201:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 08:11:24.16 KN9aySQq.net BE:775169953-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
150/160=1.06
ばかじゃねーの
202:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 08:15:33.62 0qs6j+W/.net
そもそもストラクチャーの大半はスケールじゃないからな
スケールに忠実な富の木造駅舎なんてオーバースケールだと思われてるくらい
203:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 08:57:38.46 XxD+KZSs.net
だがあれも良かった
セメント基地のあった小宮駅舎が似ているなあと思ったが、調べてみると違った
204:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 09:12:37.74 DsTIsalZ.net
>>201
Nゲージで1ミリの差はでけーぞ
馬鹿チョン
205:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 09:19:55.69 KN9aySQq.net BE:775169953-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>204
ミリじゃなくて%
やっぱアホ
206:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 09:19:56.06 1XL+36L2.net
ストラクチャーを厳密なナインスケールで作ったらレイアウトサイズが大きくなり過ぎるので
日本の住宅事情に合わせてデフォルメしたんじゃあるまいか
207:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 09:23:30.30 0qs6j+W/.net
外国型のストラクチャーなんてもっと小さいから日本型特有の問題じゃないんだな
208:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 11:30:27.40 OlD4VUsK.net
>>205
アホいうのもいいけど分子と分母を間違えるなよw
150/160なら1未満やろ
209:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 11:39:57.15 qygk27OT.net
鉄道模型レイアウトに限らずジオラマって実物そのままよりコンパクトにして密度を濃くした方が映える
210:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 17:49:53.63 i1J/2Zfk.net
GMの商店や住宅は実物換算だと狭小にもほどがあるけど、一般的なレイアウトだとあのくらいの方が収まりいいんだろうな
211:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 17:54:26.98 hD+A2+bS.net
C317とかR315とかのカーブが実物とかけ離れているから、ちょうど良く見える。
212:名無しさん@線路いっぱい
25/02/16 20:17:21.24 1/ni6Zpq.net
>>210
あれは4辺とも同じ寸法だから(サイコロハウスの由縁)
キットをストレートで組むと、必然的に間口と奥行は同じ寸法になるから違和感が・・・
213:名無しさん@線路いっぱい
25/02/17 00:12:58.81 OxYsELX1.net
KATOがしくじった1/150パトレイバー、箱庭技研が始めてるやん。詳細知らんけど
214:名無しさん@線路いっぱい
25/02/17 12:10:44.96 v07rLc7d.net
京急大鳥居駅そばの東横インの食堂にジオラマが展示されてるのが気になる
215:名無しさん@線路いっぱい
25/02/18 17:00:57.71 Lcz7TWcC.net
C280カーブホーム再販か。
216:名無しさん@線路いっぱい
25/02/18 18:47:57.17 JIuv5wgG.net
あれ良いんだけど短くて真面目に使おうとすると駅AかB足さないとならんのがねぇ
つまり駅舎要らんからホームだけ売ってくれ
217:名無しさん@線路いっぱい
25/02/18 22:00:41.31 LEc7qYGt.net
複線化対応ホームセットは?
と言っても直近発売が2020年4月だから店頭在庫を探さないとならないね
218:しょて@syoten_5(ツイッターアカウント)
25/02/18 22:33:58.91 AMlSfGLc.net
>>215
昔のNマガ紹介レイアウトでも現物合わせの急カーブホーム製作話出てたが、C280だとムチャクチャ隙間空きそう。
丘陵トンネル脇の低層駅ビル直下仕立てとし、直線分1~2輛程度のホーム端だけ顔覗かすほうがナチュラルに見える。。
219:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 09:06:53.86 6z6hxjNV.net
C280のカーブホームなんて無いほうがマシ
許されるのはBトレだけ
220:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 12:14:40.50 mUhjBANL.net
嫌なら買わなければ良いだけ
221:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 12:23:14.80 kEl7WUMl.net
買っただけで使わない俺w
222:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 13:03:27.66 /9DAWRKu.net
むしろBトレが許せん俺w
223:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 16:13:04.77 mCcrhMhG.net
全部東武浅草駅と思えばいい。
224:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 17:29:53.06 6z6hxjNV.net
東部浅草のカーブホームはNゲージ換算だとC670くらいか
225:名無しさん@線路いっぱい
25/02/19 20:00:16.65 piPjPp1q.net
武蔵白石とか国分寺の古いホームでもまだ緩いしなぁ
226:名無しさん@線路いっぱい
25/02/23 09:04:03.35 A1adJ9wx.net
カーブホームの画像にある水色のBトレみたいな電車は実在するの?
欲しい。
227:名無しさん@線路いっぱい
25/02/23 11:49:02.58 JV+QPgkz.net
ノス鉄の北陸鉄道タイプでしょ
228:名無しさん@線路いっぱい
25/02/24 16:54:19.07 sZJqVbDO.net
大きいターミナル駅作ろうとすると、駅舎は大きいビルにして、階段・エスカレーターで地下道から繋がるという解釈が妥当なところでしょうか
229:名無しさん@線路いっぱい
25/02/24 17:27:46.03 TG/fdS3x.net
別に跨線橋でもいいと思うけど
まあ構内踏切はやめといた方がいいかな
230:名無しさん@線路いっぱい
25/02/24 20:07:04.73 RqH7cQIW.net
>>227
ありがとう、実在を元にした架空なのね。
これ動力化するとけっこうな額になるな。