24/12/30 10:10:31.50 GA8C+H5/0.net
HOのE231Twitterに上げて自慢するのが流行ってますね
341:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 10:40:05.20 egQvvgb30.net
15両で約24万円か(お大尽だねぇ)
流石にパッと見た限りでは15両1本の線路に載ってるのはなさそうだったが、探せばあるかも
342:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 11:17:41.93 OXmlxSae0.net
>>340
HOスケールなのに、ステンレス車体の2色表現がないのはどうかと思って画像見てた
343:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 11:27:13.75 egQvvgb30.net
>>342
何ならATS車上子もない
それで16番か
344:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 12:25:42.13 TA2NfI7p0.net
>>336
俺のは平気だけど
なんかサロの側面真ん中辺りに
2両とも同じような跡がついてる
345:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 12:27:55.94 oMyR3lQ+0.net
HOはデカ過ぎて3両編成でお腹いっぱい
中間車が2両以上も連なってると長く感じてしまう
346:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 12:30:37.85 VmFGUCwD0.net
鉄道模型雑誌Nっていつの間にか左開きになったのね
347:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 13:02:59.22 oMyR3lQ+0.net
エヌは季刊誌になってたな
プレゼントも模型が消えてた…
ヨンサントオセットを最後に高いセットのプレゼントはなくなってたなぁ…
348:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 13:22:54.62 1biqhKMS0.net
左開きって右綴じのことかな、国語の教科書(縦書き文章)みたいに。
数学英語は左綴じ。
349:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 14:26:31.93 VmFGUCwD0.net
逆だった。
今まで和書と同じだったのに洋書の綴じ方になった。
ネコパブの国鉄時代も然り。
350:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 16:45:49.09 Re4QwLA30.net
「なは」は単独じゃないとレガートシート連結が…
351:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 18:39:24.31 egQvvgb30.net
前回ロットのなはは出来が良かったから1本追加してレガートと一部車両だけ手許に残してなはつき編成に増結して単独なは2編成体制にした(はず)
今回ロットでは一部車両が変更されるのと、クーラー別パーツ化があるから3本体制にするべきか悩む
352:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 19:32:44.19 xwC0O1Ao0.net
EF66より65派なので単独編成一択
353:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 20:36:54.88 +feA0HGUA.net
EF30で…
354:名無しさん@線路いっぱい
24/12/30 22:38:25.18 egQvvgb30.net
>>353
電源車はカニ25
355:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 08:31:00.32 1ouSBjeWM.net
>>326
壷ガイジくん自己紹介ワロタw
356:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 08:32:20.48 1ouSBjeWM.net
手帳持ち効いてる効いてるwww
公金チューチュースキームのB型ネット作業所通いのガイジwww
357:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 08:41:33.85 SS39SQkO0.net
なんで3日も前のレスに連投までして反応してんの
自分の嫁さん子供も居ない人なの?
何か刺さってんの
358:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 08:56:14.70 b7o+Hm+C0.net
マジモンのボーダーやん
図星で同じ奴だと当てられて発狂してる、DNA断種決定済みの侮蔑語世界一の在だろ、ほっとけ
359:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 09:10:47.59 yRdix7BK0.net
まあ壺壺言ってんのは大概クソ貧乏な令和信者の在だわな
360:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 17:08:54.86 e+zCkBFZ0.net
165東海は安心して買っていいんだな?