24/12/12 23:31:34.34 5Ex8ceU90.net
昭和45年から50年ぐらいにかけて 団塊ジュニアから生まれた世代が一番数が多くて 使える 金もそこそこあるっていうのを分かってないね。この 層が物心がついて鉄道に熱を上げた時代がちょうど 昭和50年代前半から 後半ぐらいだから狙うならその辺りだろうけど、富はこの辺の車両を素通りする時が多いんだよ。あんまり欲しいものばっかり出るのも それは困るかもしれないけど、あまりにも毎月買うもんがなくても鉄道模型に対するモチベがさすがに下がってくるんだよ。やっぱりおーこれは嬉しいとわき 立たせてもらえないと。若い人だって自分の好きな車両出たら嬉しいだろ。そこだけはジジイだって同じなんだよ。