[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -40-at GAGE
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -40- - 暇つぶし2ch28:名無しさん@線路いっぱい
24/11/22 02:04:49.41 RhgNqxUu0.net
海外で生産しているメーカーは今後厳しいだろうね。
一部のメーカーは国内に生産拠点を戻しつつある。

>今更だけど過渡EF58ヒサシって車体新規金型なんだね。
>それで嵌め込みナンバーにするセンスが有り得ない信じられない。

確かにそうだね。あれは改善してもらいたかった。
ところでスライド金型の前面部のみ新規なのか側面や上面も含めて新規なのかどちらなのかな?

>過渡のペースだとSG原形小窓やビニロック勢は35年後に発売するかも。

80年代後半の発売当時、派生車種の発売までまさか30年以上待たされるとは思わなかった。今更感がある。
90年代に積極的にバリエーション展開していればゴハチに郷愁を感じる世代が当時は現役で大量に売れていただろうにと悔やまれる。
また定評のある動力を流用すればEF15、EF18、EF57等も発売する事は可能だったはず。
発売を躊躇っている間に他社に市場を奪われてしまってみすみす先行者利益を逃してしまったのはかえすがえす惜しまれる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch