[1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79-at GAGE
[1/80] 蒸機ブラスモデルの今後 新-79- - 暇つぶし2ch387:元祖 古典蒸機好き
24/11/17 19:22:38.61 DtxtRJcF.net
蓼倉くん。

蒸気機関車の1/80以下なら。
金属の一軸ロッド連動でも、金属ギア連動でも。それ程変わりないと思うが??
難易度は、当然 金属ギア連動の方だが?

伝達が2軸か、3軸でも違ってくる。
これも軸距離の問題も発生してくる。
第一動輪と第二動輪、第二動輪と第三動輪間が違う場合も在るからだ。
模型とは 実物を模するからな。
でも、一番の問題は。質量が不足の場合だ。小さく成れば、模型の質量不足の問題が発生するからだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch