24/10/14 21:37:47.38 hZMSY7Nc.net
文句言うだけの無能は、模型に対しても政府に対しても文句しか言わない だから無能
351:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 22:09:11.15 O5gE54+R.net
衆院選はKA党に投票するわ
352:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 23:35:18.74 Zkuyc2BD.net
すんげー細かいことだけど、サロ110 350の便所の換気窓だけ白くなってないのが違和感ある
編成に組ませる想定の113系湘南色は、換気窓が白で表現されてるのになあ
あと211系から流用したからしょうがないけど、サロ124の方向幕だけ白くなってないのも気になる
そもそもの話、なんでリニューアルした113系は、方向幕を白いプラパーツで表現してしまったのか
そこは普通のガラスパーツと一体成型でよかったンじゃね?
リニューアルされた211系は、結局方向幕をガラスパーツによる透明表現に戻してるし
こういう、製品ごとの設計が統一されてない部分がKATOの嫌な所だな
353:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 01:09:53.76 .net
これヨ8000をつなげたくなるけどどうだろう
URLリンク(i.imgur.com)
354:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 01:44:46.31 rBPlIwrG.net
冷たい造形…
355:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 02:23:37.96 nSVxeYTs.net
プラだからそんなにひんやりとはして無いぞ
356:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 03:40:04.55 S96q77HS.net
>353
ヨよりもワフかな
357:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 06:00:59.49 HjcuTgZq.net
>>352
異教だとそういうディティールの表現手法とか、グレードごとにだいたい統一されてるもんな。
あと、カプラーもw
358:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 07:56:58.89 9oid48jE.net
貧困ゲージ1000両と統合失調症が効きすぎて数日凹んでた統合失調が喚いてるぞw
ワードサラダは統合失調症の典型的な症状の一つですw
おだいじにw
359:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 08:36:28.77 PlvANDGU.net
>>353
繋げてもいいと思うけど、俺もワフかな。トフは外す
ヨの場合はタム、ワ、レあたりもいれたい。
360:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 09:43:30.09 XxJNvy/Z.net
大雪利尻まりもセットが異教化価格でびっくら
ED76も国鉄仕様からの値上がりに浦島太郎状態
361:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 09:48:37.86 7jfHGvEg.net
多客時再現するならAssy買えが地味にひどい
362:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 13:08:14.51 SSkbZr61.net
山陰もマイテ49も売れ残ってるな
これからは小売店も予約以外は発注しないだろうね。
363:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 13:54:28.15 mKx/HhI5.net
マイテは置いとけばそのうち売れそう
山陰は不明
364:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 14:28:49.55 lgbLQ+pf.net
旧客なんて単品だけだしときゃいいだろ
365:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 14:30:47.48 1tqmxevl.net
単品を出したくない事情があるんだろう
366:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 14:33:54.28 PT6okLoT.net
マシだけ残る
367:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 14:56:41.50 eJZSpWuI.net
因縁つけるだけの統失は、模型に対しても政府に対しても忖度しか言わない だから統一w
368:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 14:58:26.94 eJZSpWuI.net
大事なことなので繰り返します!
死体蹴りがキックオフ!www
ワードサラダは 統 合 失 調 症 の典型的な症状の一つですw
お だ い じ に w
この訴えは毎日でもつづけていくつもりです!(使命感
369:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:12:43.21 WWxMGYa/.net
>350
お前も口だけ
370:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:17:08.64 RhjGLRr5.net
マイテ単品で良かったのにベンチ一体の要らぬオマケとブックケース付きであの価格じゃそりゃ売れ残るわな
宮原12系も余りまくってるし
371:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:36:39.66 Q/HlJipV.net
高過ぎて買えない
日銀目標のインフレ2%どころじゃない値上げ
372:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:38:37.93 zVaduIZM.net
子供が買えないと市場が先細りになるぞ
373:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:48:42.44 a8WhxmVk.net
70歳の親から見た45歳の子供だろ
374:D員
24/10/15 16:53:03.30 C+DU7cs/.net
>>369
オマエは頭が悪い 理解力の著しい欠落
何かやっているか?やっていないか?行動活動 口先だけかどうか?
そこは実際に見なければ判断不能
文句を言うだけとは異なる
文句 言うだけ 行動は伴っていない
行動活動は何もしていない 判断可能
375:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 17:45:31.91 WWxMGYa/.net
>374
お前に俺の何が判るよ?
少なくともお前は「永大」を知らなかった
そうやな?
376:375
24/10/15 18:22:39.48 WWxMGYa/.net
あーら、効いちゃった?w
377:D員
24/10/15 18:58:49.73 8hp0pU/s.net
俺は誰に言ったか?>350 文句言うだけの無能は~ 無能に対して言った
オマエの事など知らん 知らない事は判断できない>374 実際に見なければ判断不能
ここでの書き込み内容しか分からない それしか判断できない
書き込み内容から判断すれば>375はバカ
俺はオマエの事など知らない聞いても無駄 俺は永大の書き込みなどしていない
たいせつな事をもう一度書く オマエはバカ
378:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 19:17:15.95 8uhU7Eyk.net
オマエはバカ
379:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 19:19:33.22 WWxMGYa/.net
>378
確かにお前に絡んだという点で俺はバカや
だが、そういう俺に論破されたお前はどうなんや?
380:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 19:20:48.07 WWxMGYa/.net
>378
お 前 は 俺 未 満
381:D員
24/10/15 19:25:36.55 8hp0pU/s.net
論破の基準は何か? どの時点が何が論破なのか?
オマエの勝手な思い込み 俺は知らん
382:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 19:28:24.86 8Y4BrboQ.net
自演の闇
383:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 20:40:47.53 WKPeSxX0.net
HOの新D51みたいな、細かい差異やディテールアップはサードパーティに任せるやり方が羨ましいわ、Nユーザーとしては
8620で地元のが欲しいのに、東北形と58654という極端に走って標準形がいないのは不便
384:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 20:58:06.57 XxJNvy/Z.net
ED76 500番台って501から522まで各部に差異無いのか
385:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 21:47:50.28 mKx/HhI5.net
ナンバーは違う
386:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 22:04:04.69 y6cP2msL.net
雲助何も言えなくなってクソワロタw
おだいじに(ゲス顔
387:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 22:04:34.27 y6cP2msL.net
ワードサラダは統合失調症の典型的な症状の一つです🤗
388:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 22:15:51.27 RxDI25cz.net
サッカーチームの誹謗中傷の件でいよいよこちらにもメスな入りそうだ。他人を軽々しく誹謗中傷する連中は今のうちに対策を。
まあ浅はかに人権侵害をする奴らはもう遅いがな。
389:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 23:10:15.30 5L3SQXyn.net
なんかさ、一時期、新しく出たりした鉄道模型買ってもほとんど走らせることもなくて眺めてばかりで、走らせないなら買わなくてもいいか、なんてちょっとしたジレンマみたいな感じだったけど、いまはもう買って眺めてるだけでもいいやって割り切ったら躊躇なく買うことができるようになってじったな。
390:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 23:55:24.39 4pvPWwl2.net
ウンコを漏らしてもいいですか?
ブリブリ~♪
今が脱糞チャンスだーゾ!
391:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 03:51:30.02 mTJFuDTJ.net
>>384
運転席横の窓がサッシ化されているナンバーがある
そもそも前面の巨大ヘッドマーク掛けも無い
392:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 07:05:28.72 Q1yINjHq.net
>>381
2億のアンティークブレゲなら8000万の新品リシャールミルの方がいいんだけど、出るとこ出ると馬鹿にされるんだよな…
393:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 09:14:58.49 AmWHXJZR.net
>>391
あれ、なんであんな巨大なヘッドマークにしたんだろう
普通サイズじゃだめな理由でもあったのだろうか
394:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 14:26:57.74 ZjCMeKES.net
北海道独自だな
エルムも巨大ヘッドマークだったが、北斗星とはまなす、トワイライト、カシオペアは並みサイズ。
395:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 14:53:03.07 3wEwL7BU.net
雪で見えなくなっちゃうから
396:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 15:04:27.98 LyHZRJJr.net
やっぱ視認性の問題なのか
でも付け替えは大変そうだな
397:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 15:04:55.95 bFw+SMMF.net
でっかいどーだから
398:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 15:07:53.71 ZjCMeKES.net
ED76 500とEF71の車体長に差はあるの?
両方持ってる方居ましたら比較レポよろしくお願いします。
399:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 15:58:02.78 eXCbTBu8.net
>>388
この板で年単位で延々と色んな人に誹謗中傷を日常的にやっている輩は裁判だと非常に悪質だと判断されるだろうね。
400:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 16:01:23.26 eXCbTBu8.net
何なら三軒茶屋のトド三等兵君のところで直接聞いてこようか?
5ch関係者なんて狭い世界だからな😁
401:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 16:35:22.67 lbS0KqmY.net
>>384
510と511は後天改造で前面の手すり(模型で別パになってるやつ)長さが左右で違ってたな。
助手席側の手すりはずっとオリジナルの長さだったけど
運転席側(ナンバー下のほう)の手すりは長いのになってた(両方の前面)
更に510はその長い手すりの右下に手すりが増設されてもいた(これも両方の前面)
>>391
ED76 500で運転席側面の窓がサッシ化されたやつって居たんだっけ?
402:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 16:42:45.13 yoRalKM+.net
赤2号に単色化した551号機をそう思ったとか?
403:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 16:57:05.45 mTJFuDTJ.net
>>401
サッシはなかったですね。勘違いでした
404:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 18:26:43.74 LyHZRJJr.net
EF71もED76 500も車体長同じように見える
付属のナックルがED76のほうが長い分長くなるけど
405:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 18:59:39.74 lyyHtgb0.net
北海道のヘッドマークは正面から見て軒並み少し傾いていたのは何故だろう?
模型もそこまで表現していたら凄い。
406:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 19:38:12.95 HEBBynvQ.net
>>404
公称で0.1mちがってた気がする
407:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 19:49:20.18 LyHZRJJr.net
>>406
動力ユニットがEF81のものゆえかその3つで同じ気がする
408:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 15:35:01.99 xwEHwAv9.net
どこでもリレーラーなんていらねー、リレーラーなんて必要ねー、なんて言っていたけどなんだかんだ予約しちゃったwww
やだねヲタって。 エヘヘwww
409:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 15:50:01.68 4SAeZdiy.net
さてはピンセットも買ったな?
410:D員
24/10/17 16:51:37.30 m4OD/jgJ.net
発想力の無い奴が持っても使い道がないぞ
あぁ無駄な買い物しちゃったよ となる
毎回その繰り返しで経験値は増えない
根本は好奇心 それが無い奴は何をしても深掘りしてゆかない
411:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 17:07:40.38 Q7thYCWp.net
>>408
大山のぶ代のボイスで
412:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 21:46:06.52 bpWIr02y.net
「境界知能」知的障害と正常域の間に1700万人
URLリンク(cocreco.kodansha.co.jp)
みんな仲良くしようね🤗
413:D員
24/10/17 21:54:28.35 Sbcg9Cbm.net
オマエらの基準は一般社会では知的障害
そして俺はオマエらとは違う つまり俺が一般社会でいう普通
414:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 22:15:41.70 bpWIr02y.net
貧困ゲージ1000両自慢の話し再開しようぜ! 俺が付き合ってやんよ
415:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 22:17:49.25 bpWIr02y.net
普通の基準は何か? どの時点が誰が普通なのか?
誰かの勝手な思い込み 皆は思ってない😁
416:D員 ◆ze124km/Mc
24/10/17 22:42:23.95 Sbcg9Cbm.net
普通が分からない人 その時点で脳に何らかの障害を疑え
普通とは一般社会の常識 一般社会の中で違和感無く融けこめる状態
ただしそれが突出して優れていると詐欺師として溶け込める事も可能となる
いわゆるオタクと言われる人種は普通とはかけ離れた存在であり、普通とは異なる(オマエら)
脳に障害を負っているので自覚することが出来ない 極めて迷惑な存在(社会の癌)
417:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 23:27:32.66 /+BEg3pi.net
蛆頭タラコ「それってあなたの感想ですよね?😁」
418:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 23:41:52.84 6G3uC9pe.net
自分の書き込みの改変ネタコピペにマジレスする男の人って…🤭
419:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 03:05:54.14 boZmViPX.net
>>416
いやオマエもヲタだから…
420:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:20:40.92 uRjyKzeB.net
ワードサラダ君の発狂の巻w
統失だぞ?統失w 二度と治らないんだぞ?w
サル以下の知能にしか思えんw
421:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:22:03.17 uRjyKzeB.net
よっぽど悔しいんだナ
だがw オマエは一生完治しないw
422:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:25:52.21 tqXhhbVb.net
障害者5000人が解雇や退職 事業所報酬下げで329カ所閉鎖
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この国の政府は本当にひどいことをするよな‥‥‥‥
423:D員
24/10/18 07:26:38.12 VFpzAUes.net
ナ
脳の障害で自覚の無い社会の癌には困ったもんだ
424:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:26:50.68 jhWnzmUf.net
>>422
今退職者が増えているらしいね。
425:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:27:58.51 F+5kD3iW.net
ナ
統合失調症で自覚の無い社会の高レベル放射性核廃棄物には困ったもんだ
統.一.教.会入ってそう😁
426:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:32:40.50 eEQcwbph.net
>>423
もしかして吉村さん??
427:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:35:48.18 vlrrxD+0.net
よしくんはもっと頭いいよ
あいつ社長やってたのは本当だし
あいつトド3等兵に金かりまくって踏み倒して逆切れしてたなw
428:D員
24/10/18 07:36:29.42 VFpzAUes.net
俺はオマエらとは違う人種でほんとに良かった
429:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:47:28.98 vlrrxD+0.net
よっぽど悔しいんだナ
だがw オマエはそこから成長しない
430:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 12:40:58.11 7k8Namrf.net
>>428
半島の方?
431:D員
24/10/18 13:37:00.48 4rvey2VR.net
一般社会の常識から外れているのはオマエらなのでw
残念w
432:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 15:18:51.90 2BMZPQq1.net
ワードサラダもNGに入れるか…
433:D員
24/10/18 16:40:09.66 4rvey2VR.net
オマエの仲間だろ 仲良くしてやれよ
俺はシラネー
434:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 23:03:11.16 +ameBHak.net
ワ.ードサ.ラダ君の発狂の巻w
統失だぞ?統失w 二度と治らないんだぞ?w
ミジンコ以下の知能にしか思えんw
435:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 00:16:45.29 VZq4cpCO.net
統失もNG
436:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 05:01:27.59 IqN8YLVw.net
よっぽど悔しいんだナ
だがw オマエはそこから成長しない
437:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 05:04:13.01 IqN8YLVw.net
因縁つけるだけの権威主義的パーソナリティーの無能は、模型に対しても政府に対しても文句さえ言えない だから統.失
438:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 05:04:37.62 IqN8YLVw.net
>>435
オマエの仲間だろ 仲良くしてやれよ
俺はシラネー
439:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 05:06:26.22 IqN8YLVw.net
>>432
一般社会の常識から外れているのはオマエなのでw
残念w
440:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 05:42:11.83 Lrcf5k3a.net
貧困ゲージ1000両自慢の話し再開しようぜ! 俺が付き合ってやんよ
441:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 09:03:23.11 qHAUSgoW.net
オマエもNG行きナw
442:D員
24/10/19 09:31:05.10 Xx09zZFH.net
ナ
俺はオマエらとは違う人種 ほんとに良かった
443:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 17:30:08.42 cj+xJEXX.net
>>436
おまえD員か?
せっかくNG-nameしてるんだからコテハンつけろよ
444:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 17:53:48.25 ngXxBE/B.net
ナ
オマエはオレらとは違う統失 ほんとに良かったw
445:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 17:55:40.96 ngXxBE/B.net
>>443
ネタコピペにマジレスとか雲助2号かよw
446:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 17:56:25.45 ngXxBE/B.net
貧困ゲージ1000両自慢の話し再開しようぜ! 俺が付き合ってやんよ!
この訴えは毎日でも続けてゆくつもりですw!
447:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 17:58:53.73 ngXxBE/B.net
せっかくだから糖質雲助君に聞きたいんだが
人轢き前科持ちの統失ヘッドポア君おるやろ
おどれの同僚やw
あいつ壷なんw?
448:D員
24/10/19 17:59:26.53 Xx09zZFH.net
仲間割れしてんじゃねぇよ オマエらお友達だろw
俺は関係ねぇww
449:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 18:01:09.87 ngXxBE/B.net
こいつのワードサラダ文どっかで見た記憶があると思って漸く思い出したわw
全○岩○くんそっくりだなwww
あそこまで酷くはないが
450:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 18:02:06.47 ngXxBE/B.net
新興カルト宗教やってそうw
451:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 18:22:54.70 cj+xJEXX.net
>>445
D員をNGしてるからD員の真似されると見分けつかんのよ
452:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 19:47:36.83 ZixDegR4.net
いちいち言い回しが古くせーなこの名無しのクソ荒らし
定年で暇だから一日中居座って荒らしてんだろうな
453:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:27:44.97 ngXxBE/B.net
>>452
そんなに興奮しないでください
454:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:31:46.95 9uJEJz+I.net
>>452
壮年会議所の壷ジジイはピンクコンパニオン呼んで宴会でもやってろよw
455:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:32:54.31 Uh+V8KFE.net
みっともない統失ですよ、はっきり言って
456:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:34:03.65 1cRV+Qjz.net
雲助って壷なんw?キッッッッモwwwwwww
457:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:34:47.43 NY9gcXxy.net
>>454
全く別の人に刺さるからやめたれwww
458:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:36:30.30 xB80ahVM.net
>>452
批判を受ければ受けるほどやってやろうという意志が湧いてきます
459:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:38:41.08 WCXx5EDX.net
>>452
独自のそのまさに妄想をたくましくしておられて、独自のこの議論をしておられるんだろうと、こう思いますよ。
460:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:40:54.20 Sk2WQDPu.net
あまりにも統失が興奮されるからこういうのはしっかりと落ち着いた議論をしましょうよ
461:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:44:48.53 F1Ozrznv.net
>>452
おまえカルト宗教のスレ立て子やしなw
お父様お母様メシア様wwwwww
ギャッハハハハwwww
462:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:48:48.00 FmKrkb2r.net
単発かよ
463:D員
24/10/19 21:13:17.98 fVFcY7xK.net
そいつ土日しかたくさん書き込みできないぞ つまりアレだよ
464:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:24:54.70 NNHuCWKh.net
こいつ平日からガンガン書き込みしてるぞ つまりwwwwww
465:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:28:21.00 udRdLloh.net
わたくしはカムバックいたしました
466:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:33:08.08 LsPhsq50.net
>>462
相手の言っていることを殊さらそうやって曲解して、揚げ足取りをしようとしているんでしょうけれども、それも空振りしていますよ、申しわけないけれども。
467:D員
24/10/19 21:34:59.02 fVFcY7xK.net
だって今の俺は毎日ヒマを持て余してるからナ
しかも以前は金もらって2ちゃんやってたし 休日の深夜増務は最高で時給4000円くらいだったぞ
勤務時間に金もらって2ちゃんやるか? 私的時間の睡眠削って2ちゃんやるか?
後者はきっぱり止めた
468:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:41:07.68 LsPhsq50.net
マジでスレ立て子やレス書き子やってたのかよ🤣
削除人に知り合いおるから内情筒抜けやけどなw
仕事で対立煽動目的で煽るならともかくもう関係ないならあんな誰も彼も煽らんでもエエやろうに
ストレス発散ならハセカラ式の愛国革命戦士(リモコン)作った方がおもろいやろ😁
469:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:44:51.16 LsPhsq50.net
深夜は与党やら政府関係の何やらでスキャンダルが出ると一斉に「司令」が出て召集かかるあれかw
ニュース系の工作は22時過ぎると一斉に消える時が多かったなw
470:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:58:36.78 FmKrkb2r.net
>>466
ホントに可哀想な大きい子だったのか…
前の経緯なんか知らんし曲解とか意味不明
471:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:06:46.70 LsPhsq50.net
何で兄さんが住人煽とったんかなんとなく察したわw
そういうことやったんやなw
いいぞもっとやれwww
>>470
安倍語録にマジレスするとか頭弱すぎワロタw
472:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:10:39.94 FmKrkb2r.net
>>471
安倍語録?
まぁ脊髄反射するということは頭がおかしいんだな
NG入れるわ
473:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:12:13.02 mh6MtIJu.net
非常にしつこい
474:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:28:45.08 LsPhsq50.net
>>472
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
475:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:31:54.73 mh6MtIJu.net
そんなに興奮しないでください
476:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 14:18:24.01 +x/EBO0q.net
歩歩ララ川口ことでん30有
2割引より安いので欲しい向きはお早めに
477:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 18:39:58.57 oMEgEAkO.net
川口ってもう日本の法律が通じない外国人がやりたい放題の治外法権で治安最悪なんでしょ
478:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 19:00:19.10 ZtZfRjNn.net
メシは安くて旨いらしい
479:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 23:45:51.20 iIXhvEHu.net
川口省に成り下がって久しいし
480:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 10:34:37.67 VNHn2I0c.net
>>477
ありがとう立憲
481:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 01:05:11.81 xN8IHhR2.net
12両編成ですとホームは8本で足りるのでしょうか?
482:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 07:59:33.99 BbpgUBPn.net
ホームエンドの形式にもよる
483:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 08:00:19.24 jQSuxbaE.net
在来線車両なら足る(ローカルホームを除く)
新幹線や海外型だと足りない
484:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 17:00:25.08 sZ9Ajuig.net
DD51北斗星とまりも買ってきた
14系ハザ嫌いだった筈なのに…
485:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 17:31:54.36 6EW7ew69.net
DD51もカラバリ多いよな
自分は国鉄色の次に貨物A更新が好きだが
486:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 17:36:32.44 eSn+CWx4.net
しかも形態差も多いしなDD51
特定番号にこだわると困ったことになる
487:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 17:37:49.38 UDP0p8lD.net
EF210が面倒くさい事になりつつある
488:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 18:37:23.78 tLDtpc0r.net
>>484
固定できない簡リクだいきらいだったなあ
後で改造されたが
489:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 06:17:39.61 8tU0lLzo.net
旧製品のタキとコキをプラ車輪に戻したけど軽量化にもなるし、成型も黒色だから足元締まっていいね。金属車輪特有の摩擦音も少ないしなかなかだわ。
490:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 07:01:51.09 DEV62SD0.net
KATOスレでプラ車輪とはw
491:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 07:35:23.30 8tU0lLzo.net
>>490
使ってるのはKATOの車両だぞ?何か文句あるか?
愚か者め、消え去れ!!
492:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 07:48:40.19 cJpYo7aH.net
「戻した」って言わなきゃ、なんの問題もない文章なんだけどね・・・
ワイの知る限り、異教と違って過渡がプラ車輪を使ったことないのよ。
493:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 08:46:58.73 8tU0lLzo.net
使用されていたとか使用されていなかったとかそんなのはどうでもいい、国語の授業じゃあるまいしな。
替えた事による自己満足のひけらかしだ。
でも最後尾だけはプラ車輪だと軽すぎて脱線するな、金属車輪の黒色にしたぞ。
494:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 09:42:54.12 2FLO+uIF.net
micro-trainsの貨車には摩耗取換用のプラ車輪が附属している
それを使えばいいんじゃない?
ただそれをやると、走行抵抗半端ないです
495:D員
24/10/27 09:59:10.76 +cKJV3C9.net
また低知能のガキかw
中古で買ったら最初からプラ車輪だった 金属に変えたけどプラに戻した とか?
カトーで最初からプラ車輪の車はあるか?無いか? 知ってるつもり 知らなくても無問題 どうでもいい
使ってる車両のメーカーがカトーだろうとトミックスだろうと、どうでもいい
勝手に好きにしろ 何をしたのか? くだらねぇ どうでもいい
そこに難癖つけるとかバカw
これが低知能同士の争い これが低知能同士の争い これが低知能同士の争い 低知能そのもの
お分かりか?
496:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 10:06:15.25 soEnf0Zl.net
>>489
油タキにパチンコ玉入れて、前後に揺れる様にしている自分は、、、
機関車もゴム車輪抜きで全て金属
中々18-20両を引き出すのに苦労するし、勾配は登れないけど面白い
モーター、台車、ギアは消耗品扱い
497:D員 ◆ze124km/Mc
24/10/27 10:43:51.69 +cKJV3C9.net
そういうふつーの人はやってない発想力は素晴らしい
脳に障害を負ってるバカ共は見習え
498:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 11:09:51.20 lv0wSs1c.net
液体が動くのをパチンコ玉で表現する発想はなかった
タキまだ持ってないけど買ったらやってみたい
499:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 12:02:36.02 gZurbVO2.net
パチンカスにしかできない
500:D員
24/10/27 12:20:01.02 +cKJV3C9.net
ネットでNゲージは買えてもパチンコ玉は買えないのか?
Nゲージ用だって球状の重り充填用 釣り具屋なら各種重り 世の中にはいくらでもある
脳に障害を負ってしまうと、発想力の欠片も失ってしまうんだナ
こうなると人間の価値すら怪しい 家畜並み
501:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 12:33:14.98 2FLO+uIF.net
せめて「びーだま」にしなさいと秋本治に代わって言ってみる
502:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 12:38:40.80 6wFlULu6.net
ビー玉なんか入らねぇだろ
503:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 14:30:12.09 gZurbVO2.net
>>500
流石パチンカス
言う言葉が違う
504:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 14:35:43.58 q9Ky/hwX.net
ラムネ買えば?
ラムネ玉でも入るだろ
505:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 15:01:30.38 /aWzquX5.net
>>499
貸玉だから持ち帰ったら窃盗ですw
506:D員
24/10/27 15:18:12.21 +cKJV3C9.net
俺は使えるモノは何でも使う
Nゲージだからといって、Nゲージ用のパーツに拘る必要は無い 何でもいい
見た目が人間な奴でも、脳が家畜なら家畜として扱う 人間に拘る必要は無い
これが柔軟性だ
507:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 15:22:28.64 UPf8RO9I.net
塗料撹拌玉は小さすぎるか
508:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 15:40:01.51 MBGM/jxi.net
DD51北斗星、日立の銘板印刷してるクセに、三菱の車番入れるんじゃねーよ
うっかり取り付けちまったじゃねーか
これから貼り直しだわ
509:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 15:43:45.60 gZurbVO2.net
>>505
オレに言うなよ
510:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 16:02:26.96 8tU0lLzo.net
>>506
あーD員やっぱし出てきたか~…プラ車輪の指摘もらった時に「やべぇ…出てきちゃうなぁ」と思ったんだよなー
だいたいこういう自己流やると湧いてくるからなー
プラ車輪は良いぞ!軽量化に繋がって。お前もどうだ?クソD員
511:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 16:06:51.86 8tU0lLzo.net
パチンコ玉良いな!そういうの追求するの好きよ~
512:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 16:12:01.71 /aWzquX5.net
プラ車輪は汚れが付きやすいからそれが元で脱線に繋がる。走行抵抗も大きくなるから軽量化した意味が無い。
513:D員
24/10/27 16:17:38.51 +cKJV3C9.net
金属車輪をプラ車輪に交換ナ 俺もあるぞ
もう20年以上前 モア製だったか? シキ600のキット
ロストワックス部品の塊 全部金属 車体はもちろん台車も車輪も
どうなるか? ショートしまくりで走行不能 全部プラ車輪を使った
いまなお現役 超重量級でこれがシキ600だ
514:D員
24/10/27 16:20:00.08 +cKJV3C9.net
この車輪交換により金属車輪が余剰となる プラ車輪を使ってた貨車が金属車輪化したのは言うまでもない
515:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 16:40:26.69 8tU0lLzo.net
>>512
それはまやかし、実際はそんなに影響はない。そんなに何時間も同じ車両をくるくる回すか?仮に汚れが付着したとしても自宅レイアウトならばマメに線路を手入れするのが当たり前な事。
メンテが当たり前のこの世界に於いてプラ車輪ぐらいで集電が悪くなるのではなく、己のズボラさが集電不良を引き起こす。メンテをしっかりすれば走行不良なんぞ起こらない。
516:D員
24/10/27 16:52:48.76 +cKJV3C9.net
メンテとは?ウェザリングとは? 表裏一体 両刃の剣
まだ自宅レイアウトなんて持っていなかった頃
金属車輪のピカピカが嫌で黒マジックで塗っていた それを運転会なんかに持ってゆく
レールが汚れるからやめてくれと言われたw
517:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 16:59:19.38 8tU0lLzo.net
>>516
馬鹿が
518:D員
24/10/27 17:20:17.30 +cKJV3C9.net
俺の線路が汚れたわけじゃないので
車輪とレールの接触面だけが磨かれてリアルな車輪が出来上がる
自分で磨くか? 他人の線路を使うか?
519:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 17:26:45.28 8tU0lLzo.net
自分のレイアウトではないのだから公共のモノに迷惑をかけてはいけない。
そこでちゃんとクリーニングカーを準備していれば紳士で素晴らしかった。
まだまだ浅はかだった頃だな。
520:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 17:33:06.23 /aWzquX5.net
>>515
レールが汚れるんじゃ無くてプラ車輪の踏面に汚れが蓄積していく。ある意味レールクリーナーw
踏面の形が汚れの蓄積によって変わるからブレが生じて脱線に繋がる。車輪の定期メンテはしてる?
521:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 17:59:58.36 soEnf0Zl.net
25年位前かな、最初は釣りの鉛りを入れてたけれど、子供が生まれて洗浄の上で仕舞い込む、鉛は全て廃棄
パチ玉アイデアが雑誌かHPに載っていたので、子供が飲み込まない年齢になってから復帰、内径が加藤のタキは丁度良く転がる、当然板オモリは外す、ネジ頭が有るので前後に2つ
ただ軸受けが減るし、惰行というか、滑走というか連結器詰めは無理、機関車が惰行しないからね
m9モーターの機関車は一度も焼け付かなかった、3色更新65kとか
加藤は替えの動輪が元々安価で手に入りにくいので、富のみ、白箱は大量に買った
因みにパチンコ玉は持って出ると、昔も今も窃盗
>>499
てことで、ウザ絡みは要らないよ
他所でやりなさい
522:D員
24/10/27 18:15:30.13 +cKJV3C9.net
あぁそうだw 車輪磨きはどこか貸レでやればいいんだ
もうそんな心配はイランw 自宅に線路引きっぱなし状態でいつでも走れる
523:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 18:41:24.60 Ihfr5e6X.net
パチンコ玉は微妙に大きすぎるのでベアリングの玉を入れて遊んでたな
自分は自連のガチャガチャ音の表現としてだけど
524:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 19:19:32.13 8tU0lLzo.net
>>520
そんなの当たり前だろうが、脱線が多くなったな=メンテナンス。
線路だけメンテして車両をメンテしない訳無いだろうが。全てを綺麗にしてこそスムーズな運行に繋がる。それでも車両にトラブルがあるのならば分解して原因を突き詰める。
プラ車輪使用はある意味ズボラな人間にはできない。
ただ走らせるだけ、汚れたら新品を買うだけ、そんな一つの物を大切に扱えない人間には使えない。
鉄道模型を趣味にする資格なし。旧製品でもしっかり整備すれば近年の商品と変わらない走行が可能だぞ。
525:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 20:14:12.33 DEV62SD0.net
こいつ顔真っ赤にしてレス書いてんだろうな。どんどん長文になるwww
526:D員
24/10/27 20:38:59.24 uCluaj0E.net
良い機会だ 自分の考え方を存分に書き込むがいい
少なくともそれは脳に障害を負った低知能な奴には出来まい
527:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 21:33:08.22 nxfbWZ5Y.net
このスレ、頭が幼稚園児以下の低レベル
スレ自体が不要www
528:D員
24/10/27 21:42:32.24 uCluaj0E.net
それはオマエの脳が障害で何も語ることが出来ないから 自分の意志、思考、決断がゼロだから
〇〇が発売された 買った 買わない エラーだ それだけの無価値な物体
529:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 21:45:31.55 gZurbVO2.net
パチンカス同士が盗んだパチ玉で殴り合うスレはココですか?
530:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 21:49:28.14 nxfbWZ5Y.net
>>529
このスレに来ないほうがいいよ、馬鹿が移るから
531:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 21:50:44.55 LJZ4AeR/.net
>>529
子なし独り者?
532:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 03:37:03.67 t01FcvLi.net
ID真っ赤にしてるプラ車輪ガイジって、この間ここで暴れてた奴と同一人物か
やっぱり頭おかしいな
533:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 05:53:24.05 /mG2nRim.net
>>532
お前はただ新しいおもちゃを買って喜ぶだけの単純な物体、そこに創意工夫など何も無い。せいぜい室内灯ぐらいか?
愚かな人間め消え去れ!!
534:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 06:02:21.44 PRcsYTfH.net
>>532
召喚呪文唱えちゃダメじゃないw
535:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 06:17:22.56 zqcUs77D.net
>>533
中ボスみたいな台詞で草
536:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 08:12:20.79 t01FcvLi.net
>>533
この文章だけで幼稚なやつだって解るな
どうせ社会でろくに働いたことなくて、親のスネかじってNゲージ買ってる子供部屋おじさんなんだろうけど笑
537:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 08:24:21.53 q/EVN/Jw.net
謎なのか? 自演そのものとしか
538:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 08:32:55.85 QLXDr7+c.net
>>536
マジかー
539:D員
24/10/28 10:01:03.35 n6g1CpJJ.net
どう見ても何もしない出来ない文句言うだけの役立たずな社会の癌より
自分の意思を持って何かをして経験値を持ってる奴の方が有能
後者は時に化ける 何かする 当たりを引く可能性がある
どちらに期待するか?答えは明白
540:名無しさん@線路いっぱい
24/10/29 17:27:47.96 9k16ftry.net
まりもに室内灯付けた
中々夜行列車っぽい感じになった
541:D員
24/10/29 19:56:46.14 hwhNL9kV.net
ちょっと前に室内灯付けるだけw とか見下されていなかったか?
それだけならどうでもいい 勝手にしろという事だナ
そこに発想と工夫が加わると、〇〇のパーツを利用したとか 〇〇を使った方が良いとか
通常とは異なる方法で完成した場合に技能向上、経験値取得がある
542:名無しさん@線路いっぱい
24/10/30 01:29:05.43 mbiKm/Dc.net
ウィィィィィィィィィィィィィィィィィッス!!!!!!!!!!!!!!!!!
543:D員
24/10/30 11:52:53.29 g5wS+DB6.net
低知能に追加 パーツ買って取り付けた
544:D員
24/10/30 14:09:10.37 g5wS+DB6.net
脳に障害があると思われる低知能な書き込み例
・〇〇が発売された
・〇〇が欲しい
・買う 買った
・買わない 要らない
・エラーだ
・パーツ付けた
で、何? という展開ゼロww
545:名無しさん@線路いっぱい
24/10/30 14:45:00.83 7jd8JYEc.net
D員今日もやっとるな
もっと暴れろ徹底的にやれよ😁
546:名無しさん@線路いっぱい
24/10/30 17:28:10.31 MtxL+Uep.net
>>545
もう勃たなくなった爺ちゃんに無茶言うなよ
547:D員 ◆ze124km/Mc
24/10/30 17:53:20.18 g5wS+DB6.net
そろそろ不規則勤務者は法律で定められた健康診断だろ?
俺はまだ一度も再検査とかになったこと無いぞ 完全健康体
たぶんオマエらより長生きする オマエらの方が先に死ぬ
548:名無しさん@線路いっぱい
24/10/30 17:58:44.07 dKovTH4M.net
健康診断もロクに受けないような自宅おこもり野郎もいるけどな(笑)
549:D員
24/10/30 20:10:32.81 KUFOwndi.net
そういう奴はまさに早死にするだろうナ ザマァーーーwww
俺は数年前に体内年齢が30代という結果だったぜ
老齢化が通常の半分 計算上は通常の2倍生きれる
550:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 04:05:45.70 Buvtas0K.net
DIYと書いて
D員
逝って
よし!
551:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 07:22:09.93 G/wKpsD7.net
>>550
NG-nameすればいいのに。
無視して相手しないのが一番効く
552:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 07:25:24.00 BpMTOjUt.net
何で相手にするのか意味不明
荒らしは構ってちゃんだからな
553:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 07:30:31.88 SLeQ97LN.net
>>552
結局、スレを荒したいんだろう
まぁ、たいした話題もないからなぁ
554:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 08:28:07.55 EU/8WwrK.net
うん、最近の過度ちゃんは、本当に欲しいと思える製品がない
555:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 09:08:48.81 YnoMGkJJ.net
逝ってよし!
って、いつからタイムスリップしてきてるんだ?
556:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 16:58:00.04 tmJe5W6z.net
モハ182/188の台車つきの下回りがあるんだがそれサロ110-300に付けれるかな
557:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 17:04:11.01 Ee6rjpMf.net
サハ化するんかw
558:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 17:08:24.52 tmJe5W6z.net
車内はどうでもいい
問題はつけれるかつけれないか
559:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 17:15:16.56 wcaETOQR.net
ポン付けはできないが爪とか加工すれば嵌まるは嵌まると思われ
床下も台車も形違うが
560:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 18:20:28.50 upL3TXAW.net
まりもに付属のDDD51ナンバー
あれ組むと時代設定メチャクチャにならない?
561:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 18:41:20.83 wY5HKe5d.net
押してくるなあ
562:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 19:11:29.69 T6/XQZAg.net
ナンバーって3Dプリンターで作れる?
563:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 19:31:54.44 Q0STdRAd.net
>>560
24系銀河でもあんなもんだったんだから
メーカーがそんなこと気にするわけないじゃん
564:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 21:02:52.32 U/nqPUf0.net
>>562
だるま屋かペンギンかなんかに全ナンバーコンプリートされてなかった?
565:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 22:32:40.26 Ua4Qy6Je.net
>>559
台車はモハのがついてるんでもちろん手持ちのTR69に変えるが
566:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 22:36:34.37 Ua4Qy6Je.net
やっぱ素直にサロ183/189の車体を買って塗り替えるべきかな
567:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 23:11:25.03 nbh8WeCk.net
EC113系サロは色々と製品化されているけど購入機会に恵まれなかったから差し替えセットで出して欲しいね
製品化された時期によって連結器が違うって問題があるけど
568:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 00:54:22.04 qwKYKjgB.net
明日は115系?
569:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 05:56:34.68 ButCZcv4.net
> 製品化された時期によって連結器が違うって問題があるけど
過渡はこれがあるからなぁ・・・
結局、出された餌(完成品セット)だけ大人しく食ってろってことなんかね。
570:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 08:00:56.96 bqwkADDx.net
ロイヤルエクスプレス来た?
571:D員
24/11/01 10:05:41.98 oPDMHMIV.net
連結器が違って自分でなんとかしようとは思わないのか?
買って製品の不満そのまま何もしないから、ここで文句ばっかり言ってんだろ
カプラー、パンタ、台車の交換とか最初の第一歩だろ
572:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 11:22:42.83 72HSvbfP.net
10-2000のキリ番は使わんのかと思いきや、やくもの特企品で使ったか
573:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 11:24:24.51 A7KtKz/U.net
からまつ出すのか次は桜島辺りか?
オハ35とオハフ33の再版か離乳は近いか?
574:
24/11/01 11:32:48.80 KFHKxwNu.net
オハフ33はベンチレーター別パーツ仕様で出すのか
ついでにオハ35/オハフ33グレードアップパーツも出してくれるのは嬉しいね
でも一緒に出るマニ50はベンチレーター一体なんだろうな・・
575:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 11:54:42.65 cicp6C3f.net
DD51艶消し塗装って無理矢理感・・・
576:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 12:13:06.74 1uAAMNQz.net
はやたまきたー!(早漏)
577:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 12:31:48.53 Q+dAIXoI.net
肝心の連結部分はずっと変えずに胴受け小さくしたりオプションどんどんくっつく改良が進んでるTNって基礎設計よく出来てるんだな、って感心する
578:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 13:02:01.78 VD81PJtR.net
俺もはやたま欲しい
579:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 13:27:22.82 0xnd+oVK.net
髭男やくもねぇ・・・
微妙・・・
580:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 14:57:31.29 QIOmEABP.net
からまつが出ると言う事は、山陰がそれなりに売れたのか
581:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 15:24:42.85 7OAm/bu5.net
カラマツトレインがアップしました!
582:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 16:07:58.46 5tbNA1UQ.net
ゲル忖度
583:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 16:19:12.13 1PRbQ8tf.net
>>580
後はやたま(+58またはDF50?)までは既定路線だろう、知らんけど
584:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 16:28:31.46 T0CrXD2w.net
DD51 500 前期型はキャブ窓の大きさを間違えそうな予感がする...
DD51 500でも六百何番辺りまでのグループはキャブの窓が大きいのに(それ以降は小窓)
認知されてないのかHOゲージとかの このグループの模型はそこの窓を小さくしちゃってる事が多いから
585:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 16:53:37.03 9Gr+jyjc.net
DD51は基本的にこの前の0代をベースにしそうだがどうなるだろ
586:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 17:33:05.64 wLfoudvp.net
DD51よりも後ろの国鉄コンテナの再生産を・・・
587:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 17:59:02.49 ButCZcv4.net
>>582
ワロタ
588:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 18:46:07.69 0xnd+oVK.net
273系やくものサウンドカードだが、髭男の代金が入るせいかかなり割高だなw
589:[ェェェェェ] KATO信者の会Part409[ェェェェェ]
24/11/01 18:51:15.67 8yEtcegb.net
ルネッサーンス!
590:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 20:58:52.22 N0fWIGHp.net
ひぐちカッター!
591:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 21:06:10.02 8SlQ0KbF.net
DD51 500 中期耐寒型が廃番になりそうで怖い
592:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 21:33:35.97 iJKE6BY9.net
西武40050来たな。
593:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 21:53:02.69 +ri8QmiV.net
1番要らんヤツやんけ
594:
24/11/01 23:22:11.09 dsWS/P+J.net
今回は被弾せずに済んで助かった
年末から年度末にかけて買いすぎたからちょうどよかったわ
595:名無しさん@線路いっぱい
24/11/01 23:59:08.40 Laom1ce6.net
>>583
「はやたま」の58というと66号機あたりか。
それと「ながさき」で76の初期型とか。
596:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 00:13:01.02 JhU/jAf6.net
123レ、カモーン。
597:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 01:54:23.02 D0khXDuA.net
>>592
6000·20000·30000系を出して欲しいわ。
598:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 02:53:44.11 AGcLDIxU.net
>>583
そこで出さないのが過度
599:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 04:39:28.91 o8h3g+G4.net
京都店特製扱いのSくろしお色サロ381、ちまちま381集めてる身としては気になるが値段たけぇ
600:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 07:41:24.55 39i92MPK.net
からまつ買うで DD51も @道民
601:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 08:32:07.67 +uUrERdS.net
いくらなんでも門司ー福知山とか出るわけないよね
602:584
24/11/02 08:38:01.45 wrlhpZph.net
584の書き込みをした後に試作品が公開されたので見てみたが
件の窓の大きさはちゃんと大きくなってるようだ
あと他のDD51と違ってそこの部分のプロテクターは再現されないみたいで興味深い
603:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:00:05.14 K+osp2cc.net
>>596
なんか航空界では縁起悪い番号
604:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:08:59.00 YaK4cSQw.net
>>603
ミサイルで撃墜されたという噂がいつまでも消えないアレか
てか、それはJLだけのことだろう
不思議なのは、今でも羽田伊丹便って101から始まる番号使ってるんだよな、
もちろん122の次は124まで番号飛ぶし他に使ってない番号あるけど
これ、付番体系から変えようとか思わんかったんやろか?
605:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:09:38.53 1CgUX0HI.net
>>595
66号機大窓ヒサシ付きが来ると思わせて小窓Hゴムの139?~で来たりして…<はやたま用58
606:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:11:11.85 YaK4cSQw.net
>>605
それはむっちゃ欲しいんですがw
139でなくて99でもいいぞw
607:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:15:39.20 MpLezx3j.net
>>603-604
JAL以外も便名に使うのは避けてるというだけで
羽田空港には123番スポットがあるよ
第3ターミナル前の沖止めスポットだから
旅客案内には出ないけどな
608:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 09:42:40.51 YaK4cSQw.net
まぁアレだわな、阪神にとっての334みたいなもんだな
609:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 10:05:46.76 JxeqYEag.net
>>604
昔から1桁はアメリカ本土便
100番台が大阪便
300番台が福岡便
400番台がヨーロッパ便
500番台が札幌便
に割り振られていたからね。
それを踏襲しているだけでしょ。
610:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 10:10:22.58 YaK4cSQw.net
>>609
そのふしゅー(何故か変換できない)の大阪便の部分を変えなかったのが不思議だな、ってだけのことなんだけどね。
伊丹発の102便ってのを見ただけで123便まで連想しちまう鉄ヲタの性、ってだけなのかも知れんけど。
611:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 10:14:55.28 39i92MPK.net
>>584
走らしたら老眼で見えませんばい
612:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 11:47:50.24 CtdDX0l8.net
鉄道版の123便は5418Mかねぇ
613:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 12:06:27.30 9AdTJQJu.net
>>603
御巣鷹山に墜落したからな
614:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 12:09:00.08 YaK4cSQw.net
>>612
4.25か・・・
615:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 12:10:48.54 YaK4cSQw.net
そういわれると、我々にとっては5418Mの方が影響おっきいんだよなぁ・・・発売寸前だったと
いわれる2000番台の諸々って、どうなったんだろ。
616:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 12:42:54.73 nJ1HCurx.net
これってサハ111-2000の初期の下回りはつくかな
617:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 12:43:36.96 nJ1HCurx.net
>>616
URL忘れてた
これってサハ111-2000の初期の下回りはつくかな
URLリンク(www.e-katomodels2.com)
618:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 13:08:52.97 VJatJduM.net
>>604
122も欠番
122は123の折り返し便
619:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 13:13:24.73 YaK4cSQw.net
>>617
断言は出来んが、モハ113-0’の床板ASSY写真を見るとポン付けは無理かもな。
車体長や車体幅はほぼ同一だろうから、窓ガラス下部や椅子なんかを加工すれば嵌りそうだが。
個人的には床下にブレーキユニットの箱がある0’なんて認めんぞ、と言いたいがw
620:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 17:56:52.52 6vP75DQA.net
まりものDD51、釧路行きなら1エンドが前?
621:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 18:29:31.98 VUf6Eygb.net
>>617
これって何気に車両更新車なんだよな。
これの103系車両更新車も欲しい。
622:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 19:02:06.39 8Ska6/2D.net
ED76利尻、大雪と高架化した真新しい札幌駅ホームの組み合わせなんとか間に合った。
623:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 20:53:04.39 0hh8uisA.net
>>619
本来ないはずの水タンクがついてるんでブレーキユニットぐらい目を瞑れる
624:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 20:58:09.80 0hh8uisA.net
>>623はサハ111-2000の話な
床下はクハの流用だから本来ないはずの水タンクはおろかCPまでついてるwww
625:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 21:04:25.47 +uUrERdS.net
カナダの航空会社かな
626:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 21:17:12.88 OeauFwJv.net
平和や…
627:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 21:59:06.23 y2Lcw7c5.net
平和のホームから利尻まりも大雪観察したのか
628:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 06:36:32.02 AdbJncLu.net
断么や…
629:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 09:00:46.19 /TUDAt27.net
么<オムカエデゴンス
630:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 12:28:25.96 /TUDAt27.net
言いたい事はハッキリ言うか…
きそと山陰で殆ど変わらなくね? と言ったが
これじゃまるで「リサイクルショップからまつ」だよ
そんなに旧客って売れてないのか?
631:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 12:37:52.77 zG0kWts5.net
>>630
目玉の車両さえ入れておけば、後は再生産の商品で埋められて高収益となるビジネスだぞ
632:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 13:13:17.91 ErXFUnRm.net
山陰というだけで買う俺みたいなのも居るんだぞ
633:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 14:31:38.07 PHPt+Q0H.net
山陰、からまつ と来たから次ははやまたで確定なのかな?
長崎は大トリか
634:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 14:53:36.98 cXwKuhkJ.net
ながさきに使えそうなDD51はこの前生産されたばかりだな…
635:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 15:42:07.48 66xG/Weh.net
はやたまだった・・・
636:D員
24/11/03 15:45:03.84 cj2kYQb9.net
欲しい車がオハフ45だけでセット買ったみちのく 客車一両10000円で買ったようなもんだ
欲しい車がナハ10900だけでセット買ったきそ 客車一両10000円で買ったようなもんだ
探せばそんなのまだあるナ
637:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 16:10:04.78 KydoVEWK.net
夜行鈍行シリーズもいいんだけどさ、そろそろ24系25形0番台 日本海/つるぎ 国鉄仕様セットを出してくれませんかね。
638:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 16:23:59.58 4zTaIXfL.net
山男列車もあるかね
639:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 16:33:10.60 ulCY1qgv.net
オロハネきそやらかしそうな気がする…
はつかりがつかり
640:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 16:51:48.31 0kH229Ae.net
からまつの関連的に大雪をもう一回再生産挟むのにマニ60を1両賭ける
641:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 18:17:54.42 SK/jBKL0.net
>>638
もう出てるでしょ。
642:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 20:45:52.82 DduzcV9D.net
>>620は結局不明?
643:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 20:55:06.80 fDCWzejT.net
ポスター写真に向きを合わせればいいのでは
644:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 22:40:04.57 t3fqaQ3v.net
>>641
思いっきり忘れてた…出てたね。
客車じゃないけど土讃線の夜行とか?キユニとキニがついてたやつ
お富さんなら、バス代替した「とさじ」「いよじ」もバスコレで同梱するかな。
絶対めちゃくちゃ高いな。
645:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 12:17:05.30 V8xt0406.net
>>624
一瞬リニューアル品の話かと思ったら、旧製品のことなのね
昔はそんな製品出しても、ユーザーから批判されずにおおらかだったからなあ
646:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 16:04:54.82 bGW0WGO4.net
まりもの編成の説明、多客期の説明間違えてない?
ドリームカーが1両多い気がするんだけど
ドリームカーって5両しか作ってないよね?
647:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 18:13:59.20 j4Id3Iaj.net
片方に3両もう片方に2両繋いでたんでしょ
648:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 18:43:02.51 MfIVlbM9.net
そんな予備車無しの編成組むか?
649:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 18:56:31.65 MFpmLsKc.net
>>620
そりゃ札幌でスイッチバックする感じだからエンドが逆になる
650:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:23:24.30 chwo7tct.net
多客期なんて予備なしで使える車なんでも繋ぐものでそ
651:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 20:07:58.36 K339OcfU.net
北の多客期なんて予備車ゼロどころか使える車はボロでも全部かき集めて編成仕立てるのが普通の世界だったじゃんね
まりもか利尻か忘れたけど、座席車足りなくていよいよ気動車までぶら下げてたことあるんだし
ドリームカーの台数ごときで目くじら立ててたらやってられんぞ
652:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 20:15:43.18 MfIVlbM9.net
まりもセット内容みたいな7両で組む事はあったんだろうか
653:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 20:41:39.29 KWgMxdTU.net
まりもの最後尾にキハ56がぶら下がっているのに釧路から乗ったことあるわ。夏休みは北海道ワイド周遊券の旅人で夜行はすごく賑わってたな。
654:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 10:36:46.68 g7FM+0ob.net
からまついいね
アイドル時代の松山千春がからまつ利用者でPVにもなったの思い出した
スハネ30を入れるのもアリ
655:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 17:12:44.26 yYqwDH+1.net
>>637
銀河の編成見ればヤル気ないの一目瞭然
656:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 17:17:53.07 duLzAdBM.net
>>655
今出したら幾らになるんだろう…
657:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 18:49:38.89 JqMvTvd3.net
出雲・紀伊セットとか出してくれるとちょっと萌える
658:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 18:52:55.74 t8Tj9xuC.net
投げっぱなしの北斗星トマムスキー、と言いたいところだが夢空間としたら邪教異教の3番煎じなのがな
659:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 20:15:57.65 ZRjdhwjQ.net
>>654
スハネ30?
660:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 09:49:31.90 tAlHtNeF.net
URLリンク(www.karamatsu-train.jp)
初めて見たときは送風機カバーが違和感あった・・・
661:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 10:58:01.64 c+9Oy673.net
>>655
銀河の編成がやる気ないって、斜陽化してた寝台列車なんてそんなもんやぞ
662:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 11:37:08.93 WcKkjvhL.net
>>661
そっちの意味じゃなくて、プロトタイプ選定が適当で存在しない車両作り出しちゃったみたいな件のことじゃないの
663:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 13:04:16.04 bmQyZGWZ.net
>>662
でしょうな
つるぎとか銀河並みに素っ気ない編成ですし
664:北斗星が欲しい
24/11/06 16:54:42.43 VNiWklJX.net
みなさん!!聞いてください!!
EF510の北斗星、新品どこで売ってますか??!
665:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 17:51:12.42 oMQaoDaR.net
>>664
聞いたったw
666:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 17:57:14.88 0nR8rMcn.net
書いてあるだけだから聞こえんなあ
667:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 18:14:05.92 mZ4VRHmf.net
今500番代はJR貨物しかないんじゃね?
668:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 18:22:51.57 Q9j4QQD9.net
EF81もEF510も星ありは再生産かかるまで新品は無いに等しいだろう
669:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 18:25:33.97 DbXE9Lhs.net
北斗星510さんの初回品って、ガイシが白だったんよね。
670:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 18:31:36.02 4FLP2Bc3.net
HOなら尼にあるが・・・
671:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 19:07:32.00 gpBjk1zp.net
そういえば昔は模型店の在庫教えあうスレみたいなのあったなぁ
672:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 19:15:24.83 Ag6IVp7m.net
客車作る時に一緒に再生産するんじゃないの?
673:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 20:23:40.66 M4hNwlsq.net
>>664
定価で良いなら有るよ、新品売ってる店
北斗星色とカシオペア色のEF510 500番台
674:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 20:41:51.83 gSgZ94HP.net
>>669
そりゃ実車の落成時は白だったからな
運用開始時に緑になったけど模型の方も差し替え用のASSYがあったよ
675:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 21:20:42.26 mAPH9qSp.net
トワイライト再販してくれ
676:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 22:00:32.86 +3mycI5l.net
>>671
今や定価販売の個人店が引退や廃業で壊滅したからな
僅か現存してる店はレア品Get喚いてる糞X民の狩場で焼け野原だし
677:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 22:04:45.10 EQ3ww45q.net
三押模型なんかよく世話になったなあw
678:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 22:58:10.44 Q9j4QQD9.net
トワイライトちょくちょく再生産されてるけどいつの間にか無くなってるな
679:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 23:05:53.01 z1ebfc2m.net
次の再生産では値上げ確定だな
680:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 23:18:06.30 XeFyXt3z.net
南風 受けながら
生まれたままの姿で
愛し合い 夜明けまで
要はヤってますって事だよね
681:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 01:52:05.33 PEO3aRTX.net
>>678
2回くらいでない?初回はゴミだったので再生産買い直した。
682:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 02:23:07.93 Lm4diJEE.net
初回が一番だけど
683:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 03:08:53.87 ZMm77mf2.net
>>681
ヒで調べたところ2011年に新規で登場以降、2014(帯変わり)、2015、2018、2021で再生産4回かな
再生産履歴って残す意味あまりないのか調べにくい
684:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 04:45:49.21 UR0q5tCG.net
異教だとセット内容変えて新製品で出してるよな
カトやはやらんのか?
685:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 05:58:11.68 uPdWdgYN.net
そういう小手指のごまかしで新製品にするのは、値上げしたかったり豚屋に商品ねじ込みやすくする
ためとかあるんだろうけど、過渡の場合そういう必要性が薄いんだろう。
あと、過渡のセット物って特定時期の特定編成にチューンナップしてあるから、ヘタに組みかえると
どこでどんなエラーが出るかわからんしな。
686:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 06:11:21.62 KHglD07H.net
>>685
とりあえず出してみて飯能を見るんでは
687:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 07:01:31.64 lJTB0ap5.net
西武のサスティナブル車が来る?
688:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 11:02:23.70 o8HUoUOz.net
TOMIXの場合は今回のセットであの特殊な仕様の車や短期間だけあった編成を再現!ってのがウリになってて、前回品持ってる人の購買意欲も煽ってるからね
要は北斗星とかキハ183でよくやってるアレよ
689:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 11:17:32.31 dVzm/Ari.net
商売
690:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 11:55:00.72 wsyoPjSr.net
新製品が高過ぎで買えない
691:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 12:30:20.88 ZkAdG4xV.net
本当に年収800万円も出せるのか?
店長新しくなっても教える側が先代の作り方忘れてるから美味くなる未来が見えないんだが
692:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 12:32:11.93 ig4N2nS4.net
>>669
あと走らせるとお腹が引っかかるんだっけ?
693:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 13:08:47.99 1IJ99D8W.net
>>692
初回品はポイントや踏み切りでブレーキシューが引っ掛かりやすい
694:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 17:34:56.54 LntyyHme.net
0番代は中間台車が車体に近づいている時に左右に振られると空気ばねのモールドがボディに引っかかって脱線する
695:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 17:47:32.42 Dqrj+Nkb.net
>>688
甲種だか廃回だかのセットも出してたよな
696:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 18:18:44.03 ZMm77mf2.net
現状クモヤ90とか単品売りだけど過渡もいずれ出すかもな
697:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 20:20:56.10 yfTt9S8a.net
>>686
そういえば西武の新101なんて結構車番変えて製品出てるよね
ユーザーはそんなでも秋津つあることも無さげで
もっともっと横瀬、とも
698:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 21:38:29.70 7TuRGRsG.net
コスパ最強はKATO
KATOには敬意を表すわ
西武新101系各種
国鉄客車4両セット青・茶
国鉄103系各色基本4量・増結3両
10-807 国鉄113系 2000番台 横須賀色 4両セット
10-808 国鉄113系 湘南電車 4両セット
常磐線新色415系7両基本と4両付属も割引率が高い
699:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 03:59:22.21 ApaaZgGJ.net
211系国鉄仕様15両セットも割引率高いぞ!
700:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 05:51:13.25 5q79nwm9.net
155系ひのできぼう
カートレイン九州
ワゴンセールでも売れなかったな
701:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 07:49:57.57 JhM5xuh8.net
キハ91
完全に蟻商材
702:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 09:17:03.03 PaBTuBrE.net
忘れてはならない金帯あさかぜ
703:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 09:52:28.56 kG6jaTN1.net
KATO ムーンライト165系 緑赤茶
704:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 10:48:32.76 124E9U+n.net
Assyの車体価格もいつの間値段が跳ねてるな
気軽に買えない、、
705:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 10:51:08.82 +vJ6WoAo.net
KATOって割と気合い入れてる製品で変なミスや手抜きやらかしてド派手にスベること多いわね
直近だとHOT7000や常磐415とか
まぁ一番涙見てるのは小売なんだが
706:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 11:19:20.52 5q79nwm9.net
強気な宣伝文句と前評判に釣られて多めに仕入れたら、凡ミスエラーで買い控え
店頭デッドストックと化す!
707:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 11:28:29.53 rkBukhHT.net
そんなキハ91や金帯あさかぜも高値で取引される始末
あとHOT7020はよ
708:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 12:07:13.69 JhM5xuh8.net
>>707
それは人気という訳ではなくて再生産が無い為
709:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 12:38:00.49 rkBukhHT.net
あさかぜは最近の流れ的に改良再生産しそうだがいつになるやら
本当に売れないやつは155くらい永遠に残るんだよな
710:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 12:52:24.47 Wdp7FZDr.net
>>705
窓の黒塗り部分を車体にしちゃった四季島
窓の位置がずれてるサフィール踊り子
レモンイエロー帯のトワイライトエクスプレス
711:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 13:43:45.89 7CQzkK3G.net
「埋められた窓を再現!西へ轟く金帯あさかぜ!」
これで
712:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 16:31:39.50 kCJiyw+0.net
今回のDD51北斗星グレーHゴムって
これまでの後期耐寒形と比べて個体差と言えないほど起動電圧違うのだけど
何か変更のアナウンスってあった?
これまでの製品とは重連するの無理では?
713:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 17:32:45.00 ApaaZgGJ.net
>>711
カニの荷物扉まで金帯にしてそう
714:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 17:51:32.29 A/ovNO6A.net
>>712
842と895も全く合わないのでその流れかも。
715:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 17:58:43.72 7CQzkK3G.net
>>713
ありそうで嫌だな…
716:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 18:03:14.15 rkBukhHT.net
ゴムなし台車をお買い求めください
717:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 18:40:13.33 jw5sGene.net
>>712
同一ロットでご使用下さい
718:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 19:08:33.62 yD8dvV1L.net
オーシャンアローは造形は良いけど叩き売りされてるなぁ…
貫通扉パッカーンしなかったのが塚の要因だと思ってる
貫通扉にガラスがあるのが設計のネックなんだろうけど扉のガラス表現は割愛して黒塗りにしてもいいからパッカーンしてほしかったわ
719:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 19:21:19.01 ukTR0pjb.net
>>712
去年のA更新や今年の0番代とは協調した
少し古いけど中期耐寒型とはちょっと発進のタイミングがズレた
720:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 19:33:23.13 7CQzkK3G.net
黒塗りとか先頭にだしたらがっかりすぎ
連結時だけ貫通扉パーツつくだけで十分じゃね?
721:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 20:00:54.99 z9jbVkZT.net
>>718
数作りすぎたんじゃね?
貫通先頭車前面扉は同意
383系も一緒だな
蟻の383系は対応してるのになw
722:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 20:31:33.89 9xt0M4oJ.net
>>718
単に旬を逃しただけでしょ
登場から20年近く経ってるし、蟻がだいぶ前に模型化済みだし。
ご自慢の振り子にしたって、カント付きレールが出てきちゃったから、そこまで見栄えに差があるものではなくなってるし。
723:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 20:33:14.69 SDSUQGRn.net
値上げし割高
製造数過多(流通市場の発注数過多)だろ
そもそも過度の大量生産に向いた大人気車種では無かった
724:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 20:45:13.30 yMcvyrZa.net
それ言うと大量生産に向いた大人気車種なんてもうないよね・・・
725:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:02:47.35 z9jbVkZT.net
E8系新幹線はそこそこ売れると思うよ
製品化発表未だ無しなのが不思議
726:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:06:37.00 Ca0Kznum.net
キハ91って意外と人気なイメージ
727:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:33:39.63 ipVrsXA4.net
いうか今不景気突入やからね
欲しくても模型が買えない層がどんどん出てきてる
長い編成物では尚更
728:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:48:01.96 yD8dvV1L.net
過渡の製品化ってその時のノリな感じで新規出してバリ展しないよね…
381系だけは矢継ぎ早に出してるけど断面おかしくて顔面にてないしあれでよく喜ぶユーザーいるな…
729:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:48:18.20 WMiipvDK.net
はまなすって何年再生産してない?
730:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:56:05.48 6h7lIo/M.net
>>722
実車が振り子の運用をやめたのも影響してるんだろうね
731:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 23:37:31.97 ipVrsXA4.net
Nの世界はネタ切れってのはあるわな
HOで19800円で買えるお安い2連シリーズでもガンガン出すしかねーな
Nは未実現車輛でDF51やC63出せば面白いのにな
北斗星牽かせたり新35系牽かせてニヤニヤできる
細かいところがとか床下が違うだのモールドがとかどうでもよくなる
運転会でみんなニッコリ
折角だからその後でD51置換用に後でC63の実車を西に作って貰おうぜw
「KATOが正しい」を今こそ実車にすべき時w
ボイラーの許可?石破に政治献金して閣議決定してもらえば一発だろw
安倍晋三「出来ない理由を考えるのではなく!」
732:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 00:49:07.28 hOJwIuKe.net
キハ91余裕ができたときに買うかと思って
増結用に3両だけバラを先行して買ったが
結局キハ181の増結にしか使えてない
なんならキハ180(M)の調子が出ない時の代用動力車
733:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 01:00:42.25 n4U5dwrB.net
E233-0の脱線が酷すぎるので、思い切ってフックなしカプラーに交換したんだけど、今度は切り離し時にカプラーが爆発分解する事故が多発する
フックあり→脱線しやすい、フックなし→壊れやすいみたいな感じだったりする…?
734:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 02:33:14.05 hOJwIuKe.net
上手にパーツを噛み合わせるのがちょっとコツいるねんな
735:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 03:51:02.87 qGlotME4.net
>>728
しかも過度の381(パノラマグリーン車は除く)はヘッドライトが暗い
ネットで遮光パーツが無駄にかぶさってるせいだと散々指摘されて、これをカットして明るくする方法まで知られてるのに、未だに改善する気なし
736:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 06:21:09.20 a5KLb++p.net
確かに381系は顔が致命的に似てないから食指が動かないな。
富のを見慣れちゃっているせいもありそうだけど、馬面すぎて気持ち悪い。
737:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 08:25:56.65 JIhnz0mF.net
381は引退で話題の形式で葬式鉄需要だからあぐらかいてる感ある…
富は過渡の振り子ギミックに臆してるのかと勘繰るほど傾く車両出さないな…
738:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 08:43:41.91 VskJuK89.net
「カントレールいかがですか?」
739:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 08:51:25.57 h3t2A54O.net
葬式鐵需要が始まる前からずっとあの形でしょう
室内灯のプリズムユニットの都合と言われてるが
ベルニナ急行には専用のプリズムを作ったから
購買層が高くつきがちな専用品に金を出すかの問題よ
740:[ェェェェェ] KATO信者の会Part409[ェェェェェ]
24/11/09 09:08:34.13 OeGjoRbn.net
キハ90の悲しげな顔もそうだったけど過渡は特徴をマイルドにしがち
741:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 09:16:51.40 8DH7azwU.net
>>722
蟻のオーシャンが中古屋で塚になるくらい買い替え需要はあった。
742:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 11:05:31.91 jbzbYNE8.net
>>721
蟻もEC283は対応してない
今のくろしお系統は基本と増結間は幌繋いでないからとはいえ、3+3の時は必要だからなぁ…
>>728
蟻の485と名乗る何かの方が381してるのは間違いないw
743:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 11:45:17.36 e1OH4Cth.net
>>737
異教はそんなイロモノギミックには手を出さない方が賢明だと思われ。
744:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 12:18:20.20 8FmWdirP.net
>>727 家電も自動車も不動産もそれ
>>738 もっとRの大きい緩和曲線よろしく
381系は国鉄版が良い、オーシャンアローは興味なし。
>211系国鉄仕様15両セットも割引率高いぞ!
う~~ん迷うな~
国鉄時代の車両は国鉄当時でやって欲しい。
JRのロゴが入ると買う気失せるんだよ。
JRのE○○○シリーズとかは、最初からJRだから購買意欲が削がれることはないんだが…
103系高運転台、113系、
キハ35(首都圏色、ツートン)、キハ28・キロ28非冷房、
ここらへんを普及版・廉価版で再販か金型再利用で販売して欲しいわ。
745:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 12:59:26.64 Af5djyD2.net
来年登場予定の385系は絶対過渡から発売するだろうね
富は手を出せない
746:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 13:58:33.71 qGlotME4.net
>>744
211系国鉄仕様15両セットは、乗務員扉に手がけが付いてるJR仕様を流用した「国鉄仕様タイプ」なんだよ
だから売れなくてワゴンセール行きになってる
747:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 15:06:45.98 S7M24HX4.net
>>733
521系でカプラー分解が多すぎたから、キレてボンドでくっつけたよ
もちろん車両と接着するという意味ではなく、カプラーユニットを外して、カプラー上下の爪で引っかかってるパーツをバラケないようにくっつけるだけ
それで今はトラブルなし
748:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 15:15:18.06 R8HxAB4H.net
昭和後期の国鉄車両不足
JRありすぎ
749:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 15:55:03.48 hOJwIuKe.net
具体的に何が足りない?
(485・113・キハ40・オハ50で何とかなると思ってる勢)
750:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 16:06:27.16 ySthbGuS.net
>>727
ばんだい号を29kで売っている店があるな
らくてn
751:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 16:10:33.43 3KUinU5d.net
>>746
んんっ!?
いい事聞いた、そこだけのダウトでか、JRマークと所属表記直して無線アンテナ付けりゃお得だな。
どこのお店?
752:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 18:13:25.60 /xDSqG0t.net
ネタ切れなら再販ついでに形式コンプしてよ
キハ84初期型
キハ85動力車
これであらゆる編成組めるのに…
753:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 18:17:12.70 EzG2FOwr.net
蟻が編成ものやる余裕なさそうだから
リゾート21のハワイアンブルーとキンメを
ラウンドハウスでやっちゃえばいいのに
754:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 18:44:13.75 rN7JehV1.net
国鉄211系の話をするとなんであるん?コピペが湧くからやめとけ
755:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 20:27:40.12 xY/vp6zl.net
>>718
今はそうだろうね
でも確実に少しづつ捌けていって実車が引退発表されたらあっという間に枯渇すると思うよ
現状は買うつもりがあるけど店頭在庫まだあるしと優先順位低くて
先送りしてる潜在ユーザーが相当居るのは今まで何度も何度も繰り返された光景だ
ヨンダーリニューアル塗装も発売当初は塚ってるって散々言われていたものの今では殆んど見かけない
756:
24/11/09 21:13:12.45 lhbA4KvE.net
でもって市場在庫無くなったあたりに再生産かかって常に市場に在庫があるのが理想だがオーシャンアローの再生産はなさそうだな
どうやろか
ビッグボーイ関連の再生産がかかったけど、これでしばらくビッグボーイが塚扱いされるんだろうな
買いたい人がすぐに買えるのはいいことなんだが
757:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 21:30:32.75 jUKVcynK.net
>>746
JR仕様も92年だと手掛け付く前なのよね…
758:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 22:22:47.44 UQzQr82k.net
余計なものを付けるのが加藤
あるべきものが無いのが富
759:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 23:55:55.70 tIKuTUcc.net
>>758
KATOもHOT7000のウィンドウォッシャー吹き出し口なかったけどな
>>756
ebayでひと稼ぎする奴も居ろうて
760:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 00:36:19.08 IcMNN7qO.net
>>744
そうはいってもアルファードやヴェルファイヤみたいな車がガンガン売れてるわけで
都内の億ションは外国の投資家のせいとは言え郊外のマンションもよく売れてる
金持ってるような奴はやっぱいるのよ
そして鉄道模型みたいな嗜好品に金をつぎ込んでられるような連中も
「本物の庶民」からみたら贅沢してる金持ちのくくりよ
761:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 03:02:07.76 rfLRAlnp.net
>>748
キハ185やキハ33、121系や213系電車等々
過渡に製品化して欲しいもんだな
762:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 03:05:00.63 rfLRAlnp.net
キハ33ちがった31だ
まぁ過渡製の33もいいなと思うが
763:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 06:38:21.12 v3yHvw/B.net
>>760
しかしNゲジ市場のパイが小さくなってきているのは確かなことで。
まぁそれによって過渡があぼーんするのはまだまだ先だとは思うが。
764:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 06:48:29.83 mCol2Qq5.net
273系の試作品画像が公式から出たのに、ここで話題に出ないって、本当に人気ないんだなこの電車
765:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 06:57:05.05 oD34UUOm.net
>>760
ヤナセか知らんが、本来宅地化出来ない所に新車保管用プール造っているのよ
横浜市農業委員会に圧力掛けて
そこへ至る道、幅が5.5mないのに大型のカーキャリア通してな
迷惑至極
それで若干安く買えるようになっているが、
766:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 07:18:44.50 utZtm55S.net
>>760
車は家族も使うからの同意を得やすいけど、模型は趣味でしかないからな。
家族の同意を得ずに使える金額に対して価格が上がりすぎなんだよな。
767:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 07:52:25.50 5p5mGtB9.net
アルヴェルは残クレで売れるだけかと
期限到来で追銭求められ次の車は金無いからまた残クレのループ
768:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 08:07:32.90 Ck/r4LLW.net
>>758
実車にはフォグランプなど付いてないのに大変な手間をかけて
フォグランプを点灯するようにしちゃった初代813系には笑ったw