24/10/13 21:46:06.10 QRh4YCm00.net
>>145
一番ありそうなのが、過度が微妙に似てない奴を出すパターン
149:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fb4-kWiX)
24/10/13 21:47:28.97 CyMn6m6I0.net
近鉄680系 2両¥5,200-は買うのを迷う価格だと思うが、来月予定の近鉄18200系 2両は¥6,600~。量販店の値引き価格なら同じくらいか。やはり一般品の定価が高すぎる。
150:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ba4-4s+y)
24/10/13 21:52:35.54 Wc6hmhas0.net
>>148
過渡だったら営団500とか、東急7000レベルの製品で十分なんだけどなw
151:名無しさん@線路いっぱい
24/10/13 23:38:38.29 2jHJ9MtG0.net
>>150
それでいいならGM鉄コレでもいいんでは?
152:名無しさん@線路いっぱい
24/10/13 23:45:14.38 ozjQT2vpH.net
>>146
そもそも夕方行けば並ばず買えたからね
153:名無しさん@線路いっぱい
24/10/13 23:52:49.69 t1SGOUob0.net
>>121ですが京王5000、近鉄580、お魚、能勢電と買って来ました
ちょっと買いすぎ
鉄道フェスティバルでカネ遣ったのは久し振り
6、7年ぶりに行ったとは思うが
つか今のはたけーよ
前みたいなフル編成組むのに先頭車がやたら余るとかないからいいが
あと北急2000まだ売ってたみたいだ
既に持ってるが編成が中途半端で更に中間車2両欲しいのだが買わなかった
4時ごろ着いたが近鉄鉄コレは余裕で買えた
京王5000はまだ残っているようだ
154:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 00:58:54.64 6OdL63550.net
近鉄680って2本繋げて4連ってあったの?
155:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 01:49:17.82 fWaY+u4k0.net
鉄コレ京王5000系はGM製品で作れない狭幅車をチョイスしてしまったのが仇となったかな。
非冷房車で、しかも台車の種類で特定編成しかならないし。
156:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 11:54:23.17 um5N3JQe0.net
なんで東急3450ABは蒸発して近鉄680はまったりなんだろうなあ
157:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 12:10:23.68 OjxQXiEF0.net
そら東京のメジャーな通勤車と関西ローカルのエセ特急車との違いだろ言わせんなw
158:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 12:36:10.77 e+hksdXQ0.net
元々純正の近鉄特急じゃ無いしな、
地方私鉄の奈良電の無料特急を魔改造した代物だし、
鉄コレらしいアイテムだがね。
159:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b3c-F6D9)
24/10/14 13:21:32.43 OjxQXiEF0.net
文末が名古屋弁にしか見えなくなってきたw
160:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 14:34:17.44 jpDeyTow0.net
>>154
とりあえず写真
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(rre.at-ninja.jp)
2枚目は名古屋線の団体用時代だけど
161:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 15:10:26.56 JfcHifUWH.net
近鉄680が2両で5200円wっsxI0
162:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 15:54:10.91 X1HE0vp/0.net
このスレ見て有明開催思い出し午前中近鉄680と南海2300マターリ捕獲
片方の特急マーク無いなと思ってたらプリスターの内側で転がってたw
阿佐海岸DMV実車も見れたし交通費元取れたな
163:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 16:57:40.76 XOmELHFO0.net
>>160
特急時代からシールドビーム改造されていたのは知らなかった
もっともこのタイプのシールドビームは改造表現難しいように思うから無視していいと思った
164:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 17:03:14.69 615FACfx0.net
豚鼻の外側からガラスで覆われてるのか
外のガラスは無視するか豚鼻パーツに上手くレジンを垂らすか
165:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bfb-rOLi)
24/10/14 18:41:32.75 vpJ8aHik0.net
>>153
こんなのもあったで
i.imgur.com/vSiPwCG.jpeg
166:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b8e-Z0cz)
24/10/14 19:00:36.24 lpt7cc4j0.net
鉄コレがイベントの目玉どころか足引っ張る時代か…
167:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 20:43:07.39 XOmELHFO0.net
>>165
あったね小田急
安いからまた買い足して2300は特急格下げの次、両開ドアの時代に改造するのもいいかな、と常々思ってはいるが、敢えて慌てて買わなくても書泉(TRAINSも?)で安く買えるからな
これが京王5000だとそうはいかない
れーるらんどだと定価売りだし
168:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 20:48:32.24 XOmELHFO0.net
よく見たら小田急2200旧色無いようだが売り切れたか
169:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 23:26:55.06 JfcHifUWH.net
>>167
書泉は知らんが楽天TRAINSでは
1910→¥2200
1700→¥2420
2300→¥3300
2つ買えば送料無料だからあとはポイントの付き方次第かな。自分はせっかくのチャンスだから会場で買ったが。
170:名無しさん@線路いっぱい
24/10/14 23:30:51.75 JfcHifUWH.net
>>149
でも同じ会場で売ってた和歌山と静鉄のコラボラッピング鉄コレは2両で¥5500、長電3000は3両で¥7700だから近鉄だけが高いわけではなさそう。
171:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 01:04:25.01 jub88Ekb0.net
どんな値段だろうと自分で車体から作るよりはマシな成型してるし他所じゃ出ないようなマイナーな車両出てくれるしで俺は欲しい車両なら1両1万程度までなら買うけどそろそろ安売り求めてる人間とは決別する時期来てるんじゃない?
172:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb2a-wMW8)
24/10/15 01:48:31.34 rBPlIwrG0.net
京王はよっぽど在庫抱えてるんだね。2000円で投げ売ったら採算とれないのでは?
これに懲りてオリジナル鉄コレはもう出ないかも… どうりで正調2010系も出ない訳だ。
173:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 02:18:15.32 dTq542iD0.net
>>172
しかもれーるランドでは何故か定価販売だから余計に売れないね。
174:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 07:14:39.95 ribMEruw0.net
会社によっては宣伝広告費として計上してたり
京王みたいな所のグッズだと食品と同枠の予算だったりすると帳簿上は償却済みでしょ
175:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 07:25:01.49 HjcuTgZq0.net
食品と同じ処理なんてことしたら税務署からめっこつけられそうだが
商品としての価値は滅失してないんだから(ある意味滅失してるけどw)
176:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 08:17:00.07 ELHtb41o0.net
>>173
本来の来場記念グッズとしてなら、短期に売り切るより長く買える方が正しいあり方かもよ。
177:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 08:46:32.42 ZDWzY9Prr.net
来場記念グッズも短期間にちょくちょく変えて
新規グッズでリピーター需要を喚起するなんて考えも出来るからどうだろ
特に今どきのものの売り方としてね
178:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 09:08:41.25 M/VCkVug0.net
京王5000はレールランドで保存されてる
幅広車1両を鉄コレで販売したほうが
断然売れるのになwwお土産として
今更だけど
179:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 12:20:51.30 5M/cwml70.net
京王5000、まだ擦るなら末期のデワチキとかかねえ
180:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 13:13:01.18 M/VCkVug0.net
>>179
デワだったら、マイクロエースから完成品で欲しいww
鉄コレだったらレールランド展示車のスカート付きバージョンが欲しいな
俺は買うww
181:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 16:47:49.64 33zaHVrQd.net
>>155
あれは、2Rと時代設定が合わないのが良くない。
なんで2Rが高尾線開業前後の髭付き緑屋根で、4Rが髭なしグレー屋根なんだよと…
髭なし4Rなんて、吊掛2R廃車開始後の暫定6連(4+4の中間に入るクハを抜いて貫通6R)か、6R運用廃止後の4+4の8Rにしかならないだろ
182:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 22:22:23.43 mKx/HhI50.net
ありゃ下津井も出るのか
売り上げのいくらかでも保存車両に使ってくれれば…
183:名無しさん@線路いっぱい
24/10/15 23:41:01.49 jub88Ekb0.net
言うまでもなくその腹づもりなんじゃないの?
184:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 06:57:11.23 RyboC/Kf0.net
京王5000系鉄コレは譲渡車がたくさん出ているけど、幅広車は出ていないのかな?
185:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 07:05:50.44 SS5J/RvW0.net
むしろ幅狭の譲渡車なんてあったっけ?状態
186:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 07:09:46.46 SS5J/RvW0.net
だから結局「在庫は罪庫」なんだよ
塚を築くと、続きが出なくなる
187:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 07:42:53.57 9O85PRC50.net
この前撮り鉄で話題になってた阪急の救援車とか出ないかな
188:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 07:49:14.60 SS5J/RvW0.net
いろんな意味で出ないわ>阪急の救援車
189:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 08:03:46.55 SS5J/RvW0.net
・阪急は事業者限定しか出ないから出ない
・現行車じゃないから出ない
・1両だから出ない
・潰しやバリ展がきかないから出ない
190:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 09:49:37.35 igE8ddBL0.net
>>184,185
第一陣である11弾の時点で両方あったろ
191:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 10:11:26.36 7TcqIZhcF.net
京王シリーズ
1000、3000 、6000、7000、8000、9000、新5000系
いずれもライト付き完成品で製品化されてんのに
名車の初代5000系のみ完成品が製品化されてない悲劇
192:名無しさん@線路いっぱい
24/10/16 12:44:42.40 igE8ddBL0.net
すっかり忘れてたんだけど
ED11の一般売り来ないね
193:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 02:00:24.13 iVzMGDzH0.net
京王5000系、狭幅も広幅もNじゃ見た目殆ど違わなくないか?
194:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 05:52:37.79 7dwV2YsF0.net
腰板にカーブがついているかいないかはわかりやすい違いだろw
195:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 06:10:32.38 7dwV2YsF0.net
>>194
間違った。初期車も裾の絞りはあるのか。
幅の違いは100mm、阪急みたいな単純な長方形が組み合わさった前面窓の形状だと、
窓の縦横比に違和感が出るが京王5000みたいなごちゃごちゃした前面形状だと見分けは
つきにくいかも。
196:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 08:50:32.90 RFkh1Eyx0.net
実車みたいにステップがビョーンと張り出していれば分かりやすいけど、
金型の都合で無理だろうね。ステップの張り出しはBONAのグリーン車が
一番実車に近い。
197:名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hbf-QNxE)
24/10/17 10:40:42.06 JEEvhejnH.net
車両限界が広く変わって、ホームの隙間埋めのためにステップが張り出すってのは、各社あるあるな話だな。
中には張り出しが余りに広いんでステップにイルミネーションをつけた会社が…
198:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 11:22:15.26 s8LZgm6M0.net
京王は5000があの有様とはいえ、もし次があるなら2600がいいなあ…
台所があるにせよあのベンチレーターを並べられる気がしないわ
199:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 11:40:07.99 h1ms7Xi40.net
>>193
幅狭車が森口博子なら
幅広車は島崎和歌子
だな。
例えが古いかww
200:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 13:20:28.68 EYEmge+b0.net
盛り上がってきたなw
201:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 13:43:35.05 KRjm/pmN0.net
>>190
第11弾の京王5000系は、幅狭車:伊予、幅広車:一畑、琴平、富士急でいいのかな?
文責者の説明書きも「初期製造車両は車体幅が狭く特徴的です」と書いてあったね。その弾のウリだったのかな?
202:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 13:59:48.31 e0VwvWGR0.net
島崎和歌子と磯野貴理子の声は区別がつかない
203:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 14:54:56.71 7q4L/5TA0.net
あの時代だと幅の作り分けすら画期的な事ではあったしねえ
204:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 15:20:47.94 5kPFUQB80.net
伊予鉄700は3両Bセットのうち2両が広幅なのを除いて狭幅か
あとは伊予鉄から銚子に行った2両が狭幅と
205:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 20:54:10.75 hlx6Vg7l0.net
100㎜の車幅差は、nゲージでは0.67㎜。目の良い人でもなかなかわからない寸法。実車を見なれた人なら違和感のように感じるのかな?
206:D員
24/10/17 21:14:57.14 Sbcg9Cbma.net
真鍮線を使った工作の経験は無いか? 0.5mmですごく太く感じるぞ
0.2~1mmくらいは使い分けるだろ 図らなくても肉眼で分かる
207:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b7d-n7iH)
24/10/17 22:09:33.67 7q4L/5TA0.net
人間の眼って割と優秀だからその程度案外分かっちゃうんだよねえ
208:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H7f-nmm0)
24/10/17 22:42:59.50 mVcmGojYH.net
18mmと18.67mmじゃ並べなきゃ判らん
209:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 22:52:57.19 7q4L/5TA0.net
そりゃ単体じゃ分からんよ
210:名無しさん@線路いっぱい
24/10/17 22:59:33.55 hlx6Vg7l0.net
でも京王5000系ファンは、そのわからん差が、事業者限定品の売れない理由の一つにしているようだが。
211:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8bbd-F2GI)
24/10/17 23:36:33.46 fxt7+Fz60.net
伊予鉄の狭幅と広幅が繋がってる編成の実車写真見てても正直わからねぇ
違うのは前面見たときのバランスなんだろうか
212:たかぼー64
24/10/18 05:09:59.03 m+VltHjQ0.net
アマゾンでこれポチりました
ハローマックもいいね(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
213:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 07:51:35.09 QloVRalc0.net
>>105
ダークグリーンフェイスだけどね
214:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 12:37:55.70 SJTXfV+Y0.net
だがそれが南海らしくてよかった
215:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 14:09:19.44 ETKMSDqTr.net
横幅?
タトラカーのこと考えたらどうってことない
216:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 16:17:32.62 2g0OP1uhd.net
タトラはT4明らかに幅違うけどね
217:名無しさん@線路いっぱい
24/10/18 18:27:26.75 5dYE4vA00.net
初期の客層と違うってのはその辺の幅とかに出てるんだろうな
第2弾のモワ51が発表された時はモワ51タイプで案内されてたのに
当時のユーザーは「そんなの気にしないからモワ51名乗っちゃえよ」ってノリだった
218:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 09:28:23.27 1ybYKJzg0.net
あれタイプだったのか。スケールモデルかと今まで思っていたw
219:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 09:49:45.37 ZL0ONT6yH.net
うちでまだ元気に走ってるわ>モワ51
富の古いキ100を押してみたりしてるけど、さすがにパワー不足気味
220:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:43:05.17 atwjttu70.net
ミクリが通常開催に戻るみたいだけど(詳細は来月上旬に発表)、新作は・・・難しいか(「出資先」の「やがぴぃ」は来年春発売予定と静岡で発表済み)。
221:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 20:50:44.56 RohThaA00.net
モワ51→成功
ノス鉄ボギー車→失敗
やっぱノス鉄ボギーもTM-03にしとくべきだった
222:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:22:09.28 OGzWdixf0.net
スケールよりちょっと長いのと比べると、短いのはデフォルメ感が強すぎて敬遠されるってのはあるかもな。
223:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:42:56.48 vjW6I5Aer.net
同じくタイプ商品のキワ90もモワ51と似た感じで受け入れられたな
224:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 21:55:42.10 bEe3lXza0.net
断んなきゃスケールモデルだろあれ
225:名無しさん@線路いっぱい
24/10/19 22:28:59.21 RohThaA00.net
キワ90は何でタイプなのか理由探しが面白かった
226:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 01:12:01.88 sAxWTHYv0.net
>>222
近鉄ヲタはその点寛容で、GM製品がスケールどおりになったかわり台車位置が內寄りキモいのは気付いてないからな
227:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 08:11:54.10 JDnNT6lP0.net
>>226
近鉄は実車のバリエーションが多すぎて、製品化されるだけでもありがたいくらいだからな。
228:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 08:32:27.57 7ht5Ch2cd.net
簡単に弄れない車体の長さに比べたら台車の位置なんてこっちで勝手に直せるからな
229:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 08:38:26.79 Mngs7fQ30.net
まぁこまめに台車中心間距離変えてるのって、邪教ぐらいなもんだし。
動力の問題から過渡でも富でも台車中心間距離については眼を瞑ってることが多いからな。
230:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 09:21:19.50 X85/Gf+00.net
っていうかもうGMがその辺ちゃんとやってくる事に期待されてないし
台車間距離どころか台車そのものや床下機器に、あげく車体の長さまで何もかも違うのをずっと使い回すとか普通だからな…
231:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 09:43:08.32 ZtZfRjNnH.net
台車なんたら距離が再現できないので出しません、と言われるよりはまあ
232:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 09:43:46.49 Mngs7fQ30.net
自慰は台車の軸距もおかしいままだからな
台車なんて軸距2100mmが大勢なのに、自慰の台車はTR50の軸距2000mm基準で作ってやがるから
233:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 09:45:21.64 Mngs7fQ30.net
>>228
まさに大事なのはこれ。
せっかく金型掘るんだから、車体の基本寸法はしっかりしてくれ、なんだよな。
234:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 11:02:34.08 CvV2OBwu0.net
1/150の模型でそこまで文句言うならやめちまえよ
235:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 11:21:24.38 zVQsS6SvM.net
買わない理由を挙げてるだけ
236:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 12:39:51.73 +lJckfB40.net
走らせりゃわからないからな
237:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 12:48:55.85 Mngs7fQ30.net
青柳ういろう買ってきて車輪つけたら東武電車と阪急電車と山手線と名鉄ができるって奴だな
238:名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMe6-74FX)
24/10/20 13:38:02.09 zVQsS6SvM.net
近鉄五位堂物販列長かったが鉄コレ680は売れてなかったな
たぶんてんしばでもダダあまりになる
239:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8604-cbj8)
24/10/20 14:02:39.89 rPXaIEEZ0.net
>>168
売り切れ
その代わりヤフオクに未走行車がしょっちゅう格安で転がってるから欲しけりゃそれ買えばいいだけ
240:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8604-cbj8)
24/10/20 14:05:36.35 rPXaIEEZ0.net
>>217
あの頃は値段もユルユル、客もユルユルだった
その後本家から降りてきた細かいことが気になってしょうがない発達障害拗らせたくた口うるさい連中がしつこい駄目出しをするようになって値上げの一途を辿った
241:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 15:22:29.45 YuS2s2pc0.net
あれも、これもって買いたくなるのは2両セット2300円位までかな~、3000円超えると本命以外手が出ない。
まして6000円オーバーなんて箱から出して検品したいレベル(表はOK裏側傷モノとかかつてあったので)
242:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 16:26:19.18 Mngs7fQ30.net
ブラインド品を、後からオープンパッケで出るだろうなんてタカをくくって見送っていると、
いざオープンで出た時には思いっ切り値上げしてて、結局ブラインドんときに手に入れときゃ
良かったって後悔したりするのよな・・・
243:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 16:48:20.27 vhCnhUwI0.net
>>229
ここ数年~~二十年ほどの間に作られた比較的新しいTOMIX KATO グリーンマックスの
EC DC用の動力ユニットも多少の台車中心間距離違いがある形式AとBとCは
ダイキャストフレームは全形式共通なのに色々工夫が凝らされててA B C全ての形式で
台車中心間距離の縮尺がきちんと1/150にされてるケースも多いよ。
試しに手元にあったとあるKATOのEC DC用動力ユニットを調べてみたが台車中心間距離が
84.5mm~95.5mmの範囲内であれば自由に設定出来るようになってた。
244:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 17:05:03.75 cHe8I3y/0.net
過去弾がプレ値で中古並んでても今の適当な新品のが高いやんってなるやーつ
245:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 18:54:44.49 Mngs7fQ30.net
>>243
過渡動力は台車が嵌るプラ製のパーツとシャフトさえ作れば台車位置の微調整は可能だが、
富の動力は台車が直接ダイカストに嵌るから、ダイカスト形状が変わらないと台車位置は変わらないぞ。
自慰はないわ。そんなパーツも見たことないし。
246:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 19:27:56.80 B1pxcLls0.net
>>245
富の動力はダイキャスト穴が長穴になっててウォームホルダーでBC変えられる設計になってるよ
247:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 19:44:56.85 Mngs7fQ30.net
>>246
ウォームホルダー、あそこで台車の位置が決まるのか
248:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 19:46:51.32 B1pxcLls0.net
>>247
そう
実はスプリングウォーム時代からそうなってる
249:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 19:59:27.17 cHe8I3y/0.net
爺コアレスは過渡の作りとほぼ同じだからそれ用のパーツを作れば細かく調整できるはず、しないけど
現状20mと21mのニコイチとかでの調整しかできない
250:名無しさん@線路いっぱい
24/10/20 21:06:15.24 vhCnhUwI0.net
>>245
過渡のフラホ付きEC DC用動力ユニットは座席パーツにある爪の位置と
台車を嵌めるプラパーツの2つで台車中心間距離が決まる構造。
仮に形式Aと形式Bの台車中心間距離の違いが大きい場合は流石に
台車を嵌めるプラパーツとシャフトは別々にしなきゃ行けないが
ある程度内に収まってれば台車を嵌めるプラパーツは両車同じでOKだし
同じシャフトを使ってもきちんと填まってきちんと機能する仕組みになってるよ。
つか座席パーツで台車中心間距離が決まるってよう考えたな。形式が違えば室内レイアウトは大体違うので
余程の事がなけりゃ座席パーツは新規になる。結果的に台車中心間距離もきちんと1/150に出来るって訳だ。
251:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 06:49:04.45 199W3R/90.net
ま、T車の床板を形式にあわせてイチからつくるからこその話だわなー
床板流用前提な鉄コレや自慰完ではそうはならん
252:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 07:50:42.52 qhrDrkt+0.net
>>251
床板たけなら良いが、床下パーツも使い回しなのはちょっと
エンジンが全く違う会津鉄道キハ8500とか
253:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 08:18:33.71 199W3R/90.net
たかがおもちゃwにそこまで求めるのは酷っしょ・・・
3Dプリンタで、どぞ。
この辺の割り切りラインなのよなぁ。
車体はどうせイチからつくるんだから、せっかくなんでそこはちゃんとしてくれ。
床板(台車中心間距離)と床下機器は流用常套なのはわかってるから気にしないよっていう割り切り。
254:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 08:20:35.54 199W3R/90.net
あと、動力起こす気ないんなら車体長が違うタイプ品になってもしょうがねぇやっていう割り切り
255:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 08:55:04.85 FkRfeGvg0.net
床下パーツきっちり作っても、そんなに見てもらえないと知ったら
作る気なくすだろうね
256:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 09:06:43.45 xxW0FfJN0.net
金型起こすのには金がかかるし
床下機器を流用せず忠実に再現!で値段が高くても買ってくれるかと言えば・・・
257:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 09:49:59.25 X3/5kI1Ar.net
鉄コレブランドとして売ってるなら多少の流用はいいかなぁ、って感じ。
相当特殊な台車履いてるとか目立つ床下機器持ってるとかで、よっぽど特徴的なところ落としてなければ…
鉄道「模型」としてやられたら気持ち良いもんじゃないけど
爺さんのことですけど
258:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 11:33:59.99 xxW0FfJN0.net
過渡や富も流用しまくってるのに爺だけ攻撃してるやつなんなの?
259:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 12:26:28.88 wqR7z8aC0.net
グリーンマックスはバリエーション商売の筆頭なのにそれに見合う作り分けせずに鉄コレみたいな適当な床下機器つけて誤魔化しまくってるからでしょ
260:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 12:32:20.13 p4uVJ4Xv0.net
床下の投資してもリターン少ないからね
261:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 12:34:04.81 xxW0FfJN0.net
意味不明すぎる
床下機器の違いを売りにバリ展してるわけでもないのに
過渡も富も流用下回りでバリ展しまくってるのに
262:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 12:42:18.53 PvQDVceS0.net
どのブランドも担当の気分次第
鉄コレも201系とか狂気の作り分けだったしさ
263:名無しさん@線路いっぱい
24/10/21 13:03:01.85 wqR7z8aC0.net
>>261
GMも床下機器が板じゃなくて富過渡みたいな作りだったらそこまで言われてなかったよ
もっと容易に作り分けできるはずなの適当な流用してるのが目立つんだから鉄コレのそれと同じくよく言われるだけ
264:名無しさん@線路いっぱい
24/10/22 03:06:11.71 5yuS7dJv0.net
4連二万とはお高い…
265:名無しさん@線路いっぱい
24/10/22 03:06:34.92 5yuS7dJv0.net
6連だったわ、京都市の限定版
266:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 13:12:28.90 SYpaSbUd0.net
こんだけ値段上がったら床下機器くらいちゃんと作ってくれよ…とは思う
ツリカケの足回り全部CS5だったりするのはどうなの
267:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 13:17:42.01 kQhYv6P/0.net
ツリカケの足回り全部C55に空目したw
268:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 17:23:28.40 1CJYfOpH0.net
ちゃんとしたら更に値段上がるだけじゃん
269:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 20:33:31.97 DUkkVu+U0.net
NEWDAYS鉄コレのN化に部品供出した爺のクハ205の脱け殻
URLリンク(i.imgur.com)
270:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 20:42:42.78 DUkkVu+U0.net
そして爺の部品を使ってN化したNEWDAYSのクハ205
URLリンク(i.imgur.com)
ウエイトを天井につけたが大丈夫なんかな
271:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5163-/+Hx)
24/10/23 20:51:07.47 wP1WDzZa0.net
クハ204に見えるが……
272:名無しさん@線路いっぱい
24/10/23 23:49:57.32 XgxvCf7E0.net
たいして変わらんやろ
273:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 02:08:57.39 fvxi9fxWd.net
>>259
エコノミーキット〜初期の塗装済みキットの頃は適当かつ流用ばかりで悲惨だった。
東急9000系、近鉄5800系辺りから多少改善されたけど、完成品の東海211系とか西武2000系とか、まだまだなやつもあるな。
274:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 06:01:02.15 /HR2JN2P0.net
まぁ板キットの場合は如何にして金型掘らずにバリエーションつけるかってところがミソだったからなぁ。
ユーザー側にもそれを許容する懐の広さ(無知とも言うw)があったし。
275:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 11:43:06.40 pgOgWIafr.net
用意されたオプション活かしてどうやって作り分ける?あの特徴作り出す?みたいな楽しみ方が普通の時代だったからねぇ…
時代の変化もそうだけど一番大きいのは値段だと思う、その値段でなんで作り分けてないの?って考えちゃうよ
心の懐は変わらずともお財布の方の懐に余裕が無いから…
276:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 12:28:41.57 jK9PpqGx0.net
>>274
板キットの時点で不満があるなら手動かすのが当たり前だったからな
作り分け以前に伊豆急や113系なんてどうやって箱にすんだよと
277:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 12:59:25.39 f76cbA8C0.net
>>273
ビシッ!!!
【各自創意工夫】
278:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 13:58:20.16 6PGfKalS0.net
>>277
それw
懐かしいw
279:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 14:00:32.48 6PGfKalS0.net
ちなみに流電サロハ66を片側11箇所切りついで作ったで!
今はカトーからサハ48034として完成度の高い製品が出ているけどね(泣)
280:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 15:13:22.67 QXg1iYR6H.net
フランケンシュタイン…
281:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 18:59:24.42 3cZb5KiKM.net
Nゲージマガジンとかの作例レベル
282:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 20:59:10.56 jK9PpqGx0.net
自作した方が早い
283:
24/10/24 21:21:46.90 whNfpQ4I0.net
さらっとそんなこと言える大人になりたい人生でした
284:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 21:41:52.33 R1qFDFRk0.net
10年前からBトレに鞍替えしたので鉄コレは切るために買う
買ったら色落として真横に切ってヤスってエアブラシ
塗装が複雑な車両は切らないというか買わないけど板キットが一番楽
「正確に切る」作業に工具を揃え調色を繰り返す、レーザーカッターが欲しい
時間かかるから暇つぶしにはいいけどお薦めはしない
もうNはひと目で長いと感じる
285:名無しさん@線路いっぱい
24/10/24 22:01:09.23 xPtY36qK0.net
>>276
今グリーンマックスの伊豆急作ってるわw
確かに「なんじゃこりゃ」だ
考えながら作るキットだ
作り方は時折見かけるから完成に持ち込めない訳ではないが
>>279
いずれクモハ52を2両使ってサハ58作ろうと思ってるところだ
手を動かすことが楽しいが仕事忙しかったりで時間が取れないのが玉にキズ
鉄コレは最近は動力化ぐらいしかしてない
286:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 00:28:00.16 Y6y9WWZs0.net
サロは157系のサハを使ってでっち上げるんやで~w 頑張って!
287:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 01:31:55.08 3AGoF17t0.net
>>276
アレは素組みするだけでも難易度高いな。
あの辺りの時代のキットはいい加減、アップデート願いたい所だわ。
西武451系みたくナンボ創意工夫しても設計が可笑しくて似ても似つかないモノが出来上がったりが無くなれば···
288:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 06:05:58.82 SBKVBTRY0.net
阪急で言えば、まさに板キットのアップデートが鉄コレだったって面はあったなぁ・・・
ちゃんとした寸法でつくられた「素材」だったよ鉄コレ
289:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 20:27:54.24 r+Sk8ir/0.net
3Dプリンターの普及とかで今は冗談抜きで自作した方が早いとか言える時代なんだよな…
GMは担当の話とかで古いキットで難易度高いやつはウケ狙いであえてそのまま流通させてるっぽいのを知ってから心象悪いわ
290:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 20:33:13.06 Z/5S3UhB0.net
ウケ狙いなら伊豆急塗装済みキット出すべきだろw
291:
24/10/25 21:12:00.79 m4kyKmyR0.net
伊豆急板キットの塗装済みね
てか、いくら合いが良くても板キットの塗装済みはなぁ…
小田急1000みたいなステンレス車はまだ継ぎ目を許容できたから買ったけど
292:名無しさん@線路いっぱい
24/10/25 21:51:30.90 uHu/KMnv0.net
>>289
板キットは結局新しく作り直してもしょせんは板キットなんだからそのまま流通もそんなもんでしょで終わりよ
293:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 04:34:59.54 ZDkAX1fL0.net
東急旧5000とかも組むのにコツがいるなあ
294:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 08:58:19.47 S4WvBrz00.net
>>289
それは戯れ言を真に受けすぎ
爺の板キットはでかい金型に複数形式がまとめて彫ってあるので、一部のみ再生産あるいは一部のみ生産中止みたいなことが困難だそうで。
どうせ大量の成形品ができるんだから捨てるより売った方がなんぼかまし、といった意味の自虐だったのでは?
295:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 14:55:24.60 4MGOtnJ30.net
>>294
それこそどこの嘘を真に受けてるだよw
296:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 14:55:24.92 4MGOtnJ30.net
>>294
それこそどこの嘘を真に受けてるだよw
297:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 15:25:25.57 ZooHuVNhd.net
GMのがどうかは知らんが同じ金型に違うものをまとめて入れてるとかよくある事なんだけど?
298:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 16:11:34.64 FyffOtlBC.net
いや全くよくある話じゃねぇよそんなの
少なくとも鉄道模型やプラモとかのホビー業界のデカイとこでそんな非効率極まりないことやってる話聞いたこと無いけど、どこの業界だよ
299:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 17:20:28.75 VF6GkY2p0.net
>>297
それ100均とかの需要料の似てる大量生産品とかの話。
300:名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sda2-jTl7)
24/10/26 17:46:57.25 ZooHuVNhd.net
>>299
鉄道模型でもやってるとこはやってるよ
全てのものがそうとは言ってない
301:名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sda2-jTl7)
24/10/26 17:48:22.97 ZooHuVNhd.net
GM博士の皆さんの言うとおりGMではやってないのかもね
うちのとこのは一部でそうやってるもんでね
302:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 20:07:54.28 S4WvBrz00.net
エコノミーキットはやってる、という話なんだけどね
303:名無しさん@線路いっぱい
24/10/26 20:46:54.68 q7tM0CNb0.net
商品ラインアップ少なくて金型自体も少なかった初期とかはそうだろうね
在庫持って商売するのが当たり前の時代だったから打てる時に多めに作っても問題無かったしさ
304:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 00:07:56.64 ZyxXRvgG0.net
>>301
君の会社はメーカーさんか
305:名無しさん@線路いっぱい
24/10/27 00:08:35.35 N4cXT21NH.net
自分語りしだすからそういう振りは振らない方がいい
306:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 12:27:23.49 uXC4gO0g0.net
>>293
あれもコツはいるが伊豆急だの113系板キットに比べれば遥かにマシ
113系なんか遥かに後年の製品なのに何故ああなった?
完成しても側面のドア回り、前面のオデコ回りがなんか変だし
307:名無しさん@線路いっぱい
24/10/28 14:38:44.30 eTzqlclT0.net
窓ガラスハメ込み仕様で精度高い設計なはずなのにな
でもスペーシア板キットで窓入らないトラブルやった頃でもあるかw
308:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 22:05:16.90 Jtst6u+Y0.net
やっぱり笑ったのは西武451の戸袋窓かなw
309:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 22:37:05.26 nbh8WeCkd.net
え~っと・・・
GMキット組みスレ?
310:名無しさん@線路いっぱい
24/10/31 22:59:03.01 DqyvoBtp0.net
スレが脱線してます
311:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 20:05:51.64 UYiPLBBZ0.net
>>308
鉄道模型で笑うことってあるの?
312:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 21:34:26.81 VRmxYKh4M.net
笑うしかなくなることはある
313:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c10e-pQZm)
24/11/02 21:39:16.34 +uUrERdS0.net
高すぎて、とか
314:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 19bd-suJy)
24/11/02 21:44:09.19 o8h3g+G40.net
爺西武451の戸袋窓、思ったより0だった
315:名無しさん@線路いっぱい
24/11/02 22:29:16.94 uVRJ39iuF.net
>>313
なるほど、1両¥3,300-は笑って買う気もしないな。
316:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H96-HLe6)
24/11/03 22:34:15.17 GBqp+QCoH.net
高いといえば広島電鉄の路面電車は奥でブレ値なのはなぜなんだ?
317:名無しさん@線路いっぱい
24/11/03 23:06:14.12 BDTWbZRkr.net
具体的にどの形式の話か知らんが
広電自体が新旧バリエーションが多い上に
1個手に入れると芋づる的に欲しくなって
鉄コレ自体が基本的に再生産が期待できないから
それなりの金を張るしかなくなるだけの事じゃないのか
自分の欲しいもんの値段が高くて買えないだけの愚痴なら聞かんぞw
318:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 07:31:23.22 i9PUhPed0.net
3000のことじゃねーの。
あれは発売前から評判高かった。
319:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 08:47:55.42 p2NSpXLjd.net
3000はずっと値段高止まりだよね
基本値段上がらないラッピングの方ですらずっと高いままだし
320:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 09:16:39.78 yluyCbIa0.net
再販してもいいのにな
って3000自体が休車しか残ってないんだっけ…
321:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 15:06:10.47 LXf5mkJN0.net
再販したら休車とか関係なしに売れるだろうけど販売価格も1万円行くかもね笑
322:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 18:04:22.36 6UqHWchcr.net
どうせやるなら再生産よりも3100が欲しいとこだけどね
いまならぐりーんらいなー色とリバイバル色どっちもガチ
323:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 18:43:05.83 gTaJW1lg0.net
伊予鉄の通勤型7000系の甲種輸送が西日本で話題だけど、鉄コレに来ないかなぁ
それとは別に5000系LRVも来てほしいんだけど鉄コレって低床LRVって製品化しないイメージがある
324:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:03:04.06 ExYd33Ja0.net
ポ、ポートラム・・・
325:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:08:00.17 W2dg7jSj0.net
>>323
つい最近宇都宮ライトレールが瞬殺して、すぐに再販したのに…?
326:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:16:28.24 szKDqgNQd.net
リトルダンサーUa系を筆頭に新規の金型起こさないor少しだけで済むものは割と出してくれるけどそうじゃない車両は殆ど出ないのも事実だよね
動力の絡みもあるからしかたないけど
327:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:19:58.91 ZPeLUr+Jr.net
広電1000&5100は?
328:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 19:59:44.26 K339OcfU0.net
TOMIXスレに誤爆するぐらいの初心者さんっぽいからあんまり言ってあげるな
でもTOMIXのことわかってるぐらいだからそこまで初心者じゃないのか…?
329:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 20:14:17.76 O4uIhDP90.net
来月予定の「ひえい」は2回目の再販、2019年の初回から3度目の販売。今回は、定価で3割上げてきた。一方、運転セットは製品化中止。これ以上価格を上げても受注がとれない。
330:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 20:40:50.55 yF2azQJl0.net
>>72
売れないのを見込んでその値段なんだろ。現行でも地下鉄、路面に手を出さない人は多い。
331:名無しさん@線路いっぱい
24/11/04 23:51:19.45 rKaO4PxLr.net
烏丸線20系の行先京都って時代的に合うのか
332:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 20:47:07.19 U701GO7t0.net
キハ07 マダー?
333:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 21:50:04.30 nPcSBl0Y0.net
すでにNで製品化されているアイテムを鉄コレに期待するのは、難しいと思う。特に定価設定が高くなりすぎた今となっては。
334:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 21:50:32.95 e1uwT1DQ0.net
今鉄コレのキハ07が欲しいならクオリティ的にも値段的にもマイクロエースで充分だろ
335:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 21:51:51.39 e1uwT1DQ0.net
それならまだキハ40000とかキハ51の方が欲しいよ僕は
336:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 21:55:25.94 AKjCGcPi0.net
こうやって鉄コレが値段と品質でぶっ叩かれてるの見ると、
Bトレが消えたのは良いタイミングだったのか、鉄コレは高くなっても作ってくれるだけありがたいのか…
337:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 22:02:24.28 t8Tj9xuC0.net
アシェットのキハ07(小声)
338:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 22:39:16.98 nPcSBl0Y0.net
ありがた迷惑という言葉もある。低価格であってこその鉄コレだったはずなのに、原産国賃金の高騰を理由として説明されてもねぇ。
339:名無しさん@線路いっぱい
24/11/05 22:50:44.99 0N+/HpCTr.net
通常のNの規格では量産しくいものの製品化でかろうじて残ってるのに
今の状況で価格を重視されたらじゃあやめるわ、としかならんわな
中国やその他の開発途上国の工場の適応と収斂が進んだ結果
今のクラフト系の製品はどこも安いものはそれなりでしかないのに
量産効果も大してないジャンルでそれなり以上のものを求めようとするから
高いものをつかまされることになるわけだし
340:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 00:02:57.62 A2Hw/rDLH.net
>>317
最新の1150とKATOと被った1000以外皆高い印象。阪堺や熊本、地鉄あたりに比べての話。人気のせいかな。
341:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 00:34:21.10 4OvU0iiH0.net
>>338
工場にいくら払えば作ってくれるかなんていちばん大事な部分やのにw
342:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 01:17:55.40 seh9vajZ0.net
Bトレの末期は高くて手抜きしだしたからいい印象ないなぁ
343:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 06:06:11.07 8eDDM6zF0.net
高いのと手抜きはある意味車の両輪だからなw
BトレはBトレ以外の何者でもないから、価格バランスの崩壊に伴って消え去ることになったが、
劣化版鉄道模型という立ち位置のある鉄コレは、価格的にもう少し踏ん張れる余地があるんだよな・・・
真鍮キットよりは安いか、ってねw
344:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 13:25:34.00 Iv/Om0r40.net
フルカラー3Dプリントの低価格化圧力に屈すると思う
345:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 15:32:47.76 4OvU0iiH0.net
現状まだフルカラーなんて色ついたザラザラの塊でしかないけどそれで満足できる人ならいいんじゃない?
間違いなく今の一般的な鉄コレユーザーは発狂するけど
346:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 17:10:20.13 hezAdSC90.net
量産できねーだろ
347:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 17:21:03.63 seh9vajZ0.net
異教のパトレイバーフィギュアみたいな出来ならちょっとなぁ
348:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 17:40:23.78 SwxlaRnm0.net
>>343
Bトレなんかみな標準サイズNゲージの改造パーツとして消えてしまうよ
349:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 18:35:25.34 8eDDM6zF0.net
>>344
2次元カラープリンターの進化を思い起こせば、3Dプリンタだって将来どう化けるかわからんしな。
350:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 20:22:56.24 TPYgJXbd0.net
このスレで出る不平や不満はBトレでほぼ解決するんだが
それを皆が望んでいないのも知っているので黙るしかない
351:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 21:14:23.28 4OvU0iiH0.net
だいたいの不満はBトレでも見たけどそのBトレがどうなったかも皆の知るところであります
352:名無しさん@線路いっぱい
24/11/06 23:13:19.46 jCMhD7ov0.net
Bトレは動力と台車が欲しいです
353:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 09:37:25.97 J5XWeoE10.net
Bトレは客層が違うしなぁ
N化できても鉄コレよりもっと金が無い低年齢層向けだったよ
だから価格が上がって一気に需要がなくなった
末期に出た再販カシオペアの値段が倍以上になったのに帯が印刷からシール貼りになってもう終わりって感じがした
354:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 10:03:34.27 seueRZgyH.net
さりとて、今更鉄コレの印刷やめてユーザにシール貼らせても安くはならんだろうしなぁ。
355:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 15:12:02.25 2cJ4BftEd.net
それこそ300~500円ぐらいの高額食玩で新規参入さんが出してきたらお終いじゃね?
ここ十年ぐらい食玩でリアル風鉄道車両が出てないから食玩市場が対象とする子供たち購買層も入れ替わって知らないだろうし、
鉄コレ最初期に劣るスタートレイン辺りの品質を確保できれば初見さんが手を出すぐらいには需要が育っているんじゃないかなぁ
年イチでメジャーな車両を数種、シリーズで3弾も続けばいいぐらいの小さな市場と想定するけど
そんなものでも出せば鉄コレにトドメを刺せるぐらいの強いインパクトがありそうに思えてしまうんだよね
356:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 19:50:36.78 Lm4diJEE0.net
スタートレインw
357:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H62-Eaw9)
24/11/07 20:08:24.19 seueRZgyH.net
もう500円で鉄模代替品は無理だろ
358:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H62-Eaw9)
24/11/07 20:08:24.68 seueRZgyH.net
もう500円で鉄模代替品は無理だろ
359:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 23:23:32.76 21J80KxA0.net
ちっこいガチャですら300~400円が当たり前、200円は安物の部類になってきてるし
車や航空機の食玩も700円前後になってきてるから、1000円より安くはならなそう
360:名無しさん@線路いっぱい
24/11/07 23:43:31.03 ilIEIdXM0.net
もう数が捌けるような車種はほとんど発売され尽くしてしまったんじゃないか?
361:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 06:00:51.57 yMcvyrZa0.net
「数が捌ける」の意味によるわな
自慰みたいに再生産してなんぼ的な古典的鉄模完成品レベルでの数なのか、
鉄コレの採算ラインでの数なのか・・・
新規金型品が出にくくなってる状況からいって、たいていの製品について
鉄コレの採算ラインをも下回っている可能性はありうるが
鉄コレなんて一発売り逃げが基本だったのに、もはや金型(データ?)再
利用が前提になってきつつあるしな
362:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 07:34:37.71 z9jbVkZT0.net
bトレってガンダムのBB戦士的な存在だったw
363:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 08:42:57.78 JdWqG1dFH.net
Zゲージ互換ならなんとか…ならんだろうな
おそらく動力は余計に高いし
364:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 09:06:59.48 3cX1gDCy0.net
小さけりゃ安いわけじゃないし
365:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr79-m4Ma)
24/11/08 12:58:44.80 Wdp7FZDrr.net
むしろ細密化で下手すりゃ高くなる
外国型なんかNとHOの価格が変わらんし
ものによってはNのが高い
366:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 21:06:59.16 Ca0Kznum0.net
一回潰れてみたら?
367:名無しさん@線路いっぱい
24/11/08 23:45:28.26 3cX1gDCy0.net
したら二度と戻っては来ないだろうな
368:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 02:38:47.75 Ib+qmiey0.net
潰れたらそん時はうちんとこで1両2000くらいでアンレール程度のクオリティのおもちゃ出すからよろしくね
369:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 07:21:40.97 5C/+Qdv10.net
そういうことは鉄コレが潰れるのを待たずとも、今すぐやってもいいんですぜw
370:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H96-4b4N)
24/11/09 08:34:00.56 OeGjoRbnH.net
>>368
ちんこに空目
371:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9e0c-uiQl)
24/11/09 08:41:16.42 rW1wr4E+0.net
きん玉かん
URLリンク(phoebe.bbspink.com)
372:名無しさん@線路いっぱい
24/11/09 23:12:07.92 nUzvdJXAF.net
アンレールは結局、そんなに売れてなかったと思う。品質だけの問題ではないような気がするが。
373:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 957d-FdXz)
24/11/10 01:40:47.05 D1pJEDjt0.net
売れなかった理由は品質が過半で値段はオマケだよ
374:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 13:27:45.56 2cM84ppS0.net
競合する商品がなかったことが、鉄コレを異常な価格上昇させたとも思われるので、ライバル商品が現れることは、エンドユーザーとしては歓迎したいところ。
375:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 16:03:08.01 zsUbDyM/0.net
他カテゴリーと比較しても鉄コレの価格上昇は異常な状態だもんな
ショット数的に本家のニッチ形式の方が少なそうなのに値段逆転してるし
376:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 19:24:57.48 5V6mA/fg0.net
まあだんだんネタが尽きて、地方色の濃い車両しか残ってなさそうだし、その中でカトーやトミックスが見逃しそうな車種ともなるともう出せる車種が限られきた…ネタ切れになって売り上げ
377:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 19:27:35.84 PHwJ1kbYr.net
元々地方色の濃いシリーズだったはずなんですけどね
ベースになる規格があってそれに沿った各地方の車両を製品化してたわけだけど
378:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 21:09:24.57 D1pJEDjt0.net
元の鉄コレが狙ってたようなニッチなネタはその分売れないし結局JRと大手私鉄と中小でもそれぞれ売上に段があるからねえ
>>375
なんぼ本家のニッチそうな車両と言ってもほぼ国鉄型かJR型だし鉄コレなんかとは比べられん数出るよ
379:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 21:15:05.50 v3yHvw/B0.net
鉄コレ的にはノーリスクで売り上げが立ってた事業者限定が下火になったってのが大きな痛手だろうなぁ。
380:名無しさん@線路いっぱい
24/11/10 23:21:47.64 4t+hZJ2E0.net
70系客車とか出したら馬鹿売れだろうに
381:名無しさん@線路いっぱい
24/11/11 08:09:08.73 uAGPXDXe0.net
>>374
それは違うと思われ。
誰がやってもこんな価格(あるいはそれ以上)になる。
しかし、ヘタしたら今後は3Dプリンタキットとの争いになってくるかも知れんなぁ。
まぁ工作派からの視点での話ではあるが。
382:名無しさん@線路いっぱい
24/11/11 08:11:36.37 uAGPXDXe0.net
鉄コレIPAに漬けて切った張ったするぐらいなら、最初から3Dプリンタでひり出した方が楽だわ、
っていう時代になりつつあるという・・・
383:名無しさん@線路いっぱい
24/11/11 09:19:02.88 w7lNuhPfH.net
脆そう
384:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cd9d-Y3GC)
24/11/11 09:26:52.93 VzNjM76X0.net
>>380
あなたが1ロット買いきるの?
そうでないなら「俺が欲しいものは売れる」と思い込める意味がわからん。
戦災復旧客車の個体差の激しさと使用の広範さと時系列の変化の大きさを知ってたら、プラ量産品にはもっとも不向きとわかるだろうに。
385:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H93-RijB)
24/11/11 09:52:53.68 YlOIPjioH.net
売れる売れる詐欺
386:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 957d-FdXz)
24/11/11 15:35:36.36 MhPqsd4s0.net
戦災復旧客車なんてもっと安価に出せるキットですらろくに製品ないあたりで察せると思うんだけどねえ
387:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2517-e50N)
24/11/11 17:27:29.83 alKUlr4R0.net
幅狭車体の鶴見線E131系は鉄コレになるんか?
388:名無しさん@線路いっぱい
24/11/11 18:00:56.45 6B092P2F0.net
Bトレは猫のおっさんがバンダイ辞めたのが大きい
389:名無しさん@線路いっぱい
24/11/11 18:16:30.24 ZZH2YVSO0.net
過渡がやってくれる可能性にかけたほうが幸せになれる
390:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 22:10:30.87 SW/aUI0/F.net
ますこっととれいん、ヨコハマでこれを見たとき、Bトレは完全に終わったと確信した。猫の人?に旧国だけでは購買層が限られるこので、私鉄車両もと聞いたら、不服そうにできないと言われた。許諾、版権の問題か?はたまた圧力でもかけられたのか?
391:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 22:19:19.10 qgrvCGZm0.net
個人でやってるから許諾取りづらいとかそういう話じゃないの?
392:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 23:25:34.22 D2DUZjIs0.net
私鉄譲渡車ってオープンパッケージに多いけど、元車って厳しいのかね?
メトロ03 東武20000 東急1000(東横仕様)とか
393:名無しさん@線路いっぱい
24/11/12 23:41:24.21 5Fc8/J7m0.net
できなくはないだろうけど蟻爺に被せてまで出す程ではないと優先順位低くなってそう
価格面ですらその2社に有利と言い切れなくなってきたし
394:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 05:52:15.53 wYXibwzV0.net
>>390
許諾出さないように磐梯が手を回してるかも、ってことっすかねぇ・・・
395:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 06:54:10.74 QthOGTe20.net
>>394
手をまわさなくても社内規定で個人とは契約出来ない
396:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 08:20:37.03 wYXibwzV0.net
>>395
あー、なるほど。
397:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 22:42:49.98 jfqkToUk0.net
旧国なら許諾を得ようにも、その話をする会社がないということかな?
だから、旧国以外はNGなのかな?
398:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 23:08:54.81 bmL7gqYT0.net
国鉄時代に消えた車両ならってところだね
399:名無しさん@線路いっぱい
24/11/13 23:38:09.17 zsFhlmC+0.net
>>397
会社の有無ではなく国鉄は国民のもの
一民間企業が許諾料取るのはおかしいって話
400:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 08:19:25.82 usVUZWLDH.net
公営だと全部そう…でもないか
401:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 16:58:58.72 yFziiN9i0.net
ツマラン発表だった
402:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 17:12:38.64 BPrjbWlW0.net
213系(岡山車)は早くDセットくらいまで出してくれ
403:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 18:05:17.96 4ooP3vH10.net
213は少なくともサハ入り3両と先頭化改造のやつ出してくれ
404:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 19:47:51.55 ldGAGxDaM.net
しぼんだなーって感じする。最初中華の旧正月シフトか?って思った。
あっちも不景気らしいから製造委託先減ってるんかなあ?
405:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 20:32:28.52 4ooP3vH10.net
鉄コレって全部中国の一社で製造してるの?
マイクロエースは何社かあるらしいが…
406:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 20:38:04.46 askbILOC0.net
ブラインドの出来傾向から最低でも2工場あるのは判明してたはず
407:名無しさん@線路いっぱい
24/11/14 22:22:32.06 G5TN9k+o0.net
今もそうかは分からないだろ?
408:名無しさん@線路いっぱい
24/11/15 05:24:44.01 ewM7EzaI0.net
4両で¥13,200-、量販店の値引き後価格でも¥10,000-を切らない。受注が取れず製品化中止を出している状況では、2~3両セットが製品価格の限度ではないかと、販売側も判断しているように思える。
409:名無しさん@線路いっぱい
24/11/15 05:58:24.37 2SGDtkvq0.net
もし富本家が一発生産の売り逃げ前提でゼロから製品を作成しても、たぶん
価格的には鉄コレに動力その他入れたモノと大きくは変わらんよなぁ。
むしろライト点灯とか窓ガラスの綺麗さとか大幅にグレードアップされる。
鉄コレの存在意義って・・・?
410:名無しさん@線路いっぱい
24/11/15 09:01:11.41 6s5xYj3I0.net
>>409
客の側からしたらもはや無い
富としては担当者の仕事をなくせないのと、自社工場のキャパより多くの製品を出荷できるから、利点はあるのだろう
411:名無しさん@線路いっぱい
24/11/15 21:33:28.13 b+UiwC4c0.net
DMV、やっと全カラーコンプか。
412:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 04:39:54.56 5DpBp3RZ0.net
>>409
> 富本家のやり方では、一発生産の売り逃げ前提でゼロから製品を作成
金型にかかる金額を考えれば、少しずつ異なる製品を作ってでも原価を回収する必要があるので、上記のやり方は恐らく不可能
もし仮に、受注生産として、一度の生産でペイするだけの発注が集まるまで待って製造すれば、と考えても、現状では待ちきれずにキャンセルする人が出るなどして恐らく成立しない
413:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 959f-Hy2o)
24/11/16 08:10:57.19 P/Nd1uhl0.net
富本家で一発売り逃げに一番近い形で売り出したのが、東急名義で出した旧5000系アオガエルだよな。
あれの価格が参考になるんじゃ。
414:名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd43-FdXz)
24/11/16 08:43:24.06 nJKmN6K+d.net
時代が違う部分もあるしねえ
415:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 11:19:26.74 QtDZ8SI70.net
Tomix製東急5000系「青がえる」
東急名義・売り逃げの言葉、意味深に感じてしまう言葉。2012年当時、東急百貨店の販売員さんから、もう生産されることはないと言われたことと結び付く。実際その後、望む声があっても再販されることなく、今年他社からの発売となった。
416:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 11:45:47.33 RjOboXDl0.net
>>415
確かに言ってたな
東横口~ハチ公口間連絡通路の整理券配布列で
当時ヤヴァイ奴スレの有名人だったタワシくんが並んでいたが買えたのだろうか(→金銭的な理由)
その後の販売列の方では姿を見なかった
417:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 13:17:47.20 Tp1VhjGP0.net
目蒲線3両セットが出たのは12年かよ
干支が1周してしまった
418:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 20:43:31.51 5DpBp3RZ0.net
東急5000系青がえるといえば、過渡の昭和60年頃のカタログに予定品として出ていた
419:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 22:31:26.64 HDflzoeYF.net
鉄コレの東急車が事業者限定品で長く続き、一般品は許諾キビシイの理由は、この5000系の件と何か関係あるのかな?
420:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 22:51:08.60 69XtB3eq0.net
俺らはただの客だから中のことは気にすんな
421:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 22:52:50.52 FjWBI4mRr.net
コレクションのラインナップが充実するかどうかにかかわる問題は
客だからこそ無関心ではいられないわけだが
422:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 22:58:30.29 69XtB3eq0.net
ならそれでいいよ
423:名無しさん@線路いっぱい
24/11/16 23:36:27.48 OM7JOoGn0.net
関心持っても知ることはできんから意味ないけどな
424:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 01:13:33.32 rsxMQw/Nd.net
>>411
カラバリが全部出るなら年イチぐらいのペースが丁度いいよね
カラバリ同時販売だった富山LRTの時は原色コンプで力尽きたっけ、コレ系の購入優先度は低かったから
それに比べて年イチだったフクラムの4色コンプは楽だった(主にお財布的な意味で)
425:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 01:18:31.15 tdQ5ph8H0.net
客意識か
426:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 10:14:58.76 Sy3n/Pgs0.net
譲渡車ばかり発売されて、東急車の一般品が発売されなかったのは、電鉄会社の許諾というよりは、電車市場(旧)との販売上の取り決めだったのかな?強い圧力だったことには変わりないけど、客としては迷惑な話。
427:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 10:39:37.42 bcXjV5rWd.net
自社の商品(である電車)をどう売り出したいかって鉄道会社の考えが一番優先されるんだからそこに客が入り込む余地はほぼないよ
428:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 11:00:23.18 iz/W/MIr0.net
おねだりのお手紙を出せばえらい人も考え直してくれるかもしれません
429:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 11:07:04.25 wrZoXf6dM.net
トミーテックミニカーの新製品予告もショボいな
430:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 12:09:34.65 S2Mx6TZX0.net
>>428
社内の派閥争い(?)のために復元した保存車を輪切りにして晒し首にしたあげく売り払うような会社なわけだが
431:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 14:23:30.16 fUaLgf+jr.net
>>338
自分で工作する手間が省けるだけ、有難いとは思うけどな。工作する時間よりも定価分だけの金を稼ぐ時間の方が早いまでもある。
432:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 14:31:17.37 fUaLgf+jr.net
最近の鉄コレは、人気が高くて高止まりしてる商品を中心に再生産してるイメージが強い。新規製作した金型は、伊豆急の1000系くらいかな?
433:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 15:08:38.81 WViC3Jza0.net
同じ弾の名鉄とか西鉄もそうですが…
434:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 17:51:10.51 9DH+7FwU0.net
伊豆旧は箱は違えど足回りは一緒だからバリ展しやすいよな。
435:名無しさん@線路いっぱい
24/11/17 23:10:01.83 tdQ5ph8H0.net
足回りなんてそんなに気にしないから鉄コレでいられるんですけども
(では他の国産"完成品"メーカーが台車中心間距離とかに厳密に気を配るほどの金型投資をしてますか
って言われると壁際で寝たふりするしか無いんだけど)
436:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 03:35:33.15 VzN3eYNG0.net
>>426
何せ天下のワガママ東急だからねぇ。
437:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 05:49:35.99 xI5vM8rl0.net
>>435
台車中心間距離がいいかげんなのは実質自慰だけだぞ
438:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 08:09:15.49 7f/adI8MM.net
>>437
それでいちばん割食ってるはずの近鉄者たちは驚くほど気にしてない。
車体長にはうるさいんだが。
439:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 08:13:17.34 xI5vM8rl0.net
台車中心間距離はその気になったら弄れるけど、車体長がまんべんなくおかしいのは
打つ手がないからだよ・・・
440:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8e-yj3j)
24/11/18 08:55:02.31 /um7siI1H.net
鉄コレは車輪径とか拘ってるほう、パンタ指定は雑だけど
441:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb9d-oNyI)
24/11/18 08:57:13.30 3/po9nR70.net
>>437
そんな微細なことにこだわるわりには床下機器の違いは無視なのか
442:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 43d9-487R)
24/11/18 09:02:09.38 RPmusrOW0.net
人が乗ってませんけど
443:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 11:50:39.62 dIhIaQui0.net
>>441
床下機器まで細かに覚えてるのはマニアでも一握りだけだからな。騒いでる連中も他人に言われて初めて違うと知ったやつらばかりだし。
444:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 12:33:23.05 BNkNRw+F0.net
>>435
そしてその間に「出て行く」んですか・・・
445:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 13:49:57.77 3/po9nR70.net
>>443
台車中心距離にこだわる人の方が少ないだろ
床下機器は見えるけど台車中心距離なんか図面でも見ないとわからんのだし
446:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 14:02:58.69 UGEUapts0.net
台車間距離は図面引っ張り出して採寸してまでケチつけるほど気にならんな
大量生産の都合で入れなきゃならないデフォルメがされてることもあるし、それこそ本当に気になるなら自分でどうにか出来るし
床下機器や台車そのものは違いが目に見えて分かるからねぇ
最低限、その車両の個性になってたり見えるとアクセントになってるような機器は再現して欲しい
447:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 16:43:39.86 1ay+lh9T0.net
鉄コレ用のパーツは色々なガレージメーカーから3Dプリンターで作られた物がめちゃくちゃ出てるからな。
「○○形用」どころか特定番、特定編成用のパーツが出てたりして舌を巻く。
モハとクハで2両編成を組む形式が5編成あったら床下機器はそれこそモハ用5パターン、クハ用5パターン出ちゃうほどの拘りよう。
448:名無しさん@線路いっぱい
24/11/18 16:55:03.43 fMPNwP440.net
車体長は横に並べると違いが目立つから厄介
実車みたいにホームをはみ出す、とかはあまりないことは救いだが
449:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 67cc-K88H)
24/11/18 20:07:10.36 3dcCt7x50.net
BCもドアとの位置関係とかで気になる車両は気になるよ
450:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 07:58:20.87 LEJFvHyzM.net
オーバーハング違ってると印象違うことが気にならん者多いんだな。愕然
451:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 08:24:32.83 9ZY3/Hh+H.net
模型だからな
気になる俺様エライの言い合いしても意味はない
452:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 08:47:57.80 NlXrQ6FQ0.net
ただBC間がおかしいことによって、床下機器の表現にも影響が出る場合があるから侮れん面はある。
自慰完阪急なんてBC間が短いから床下機器がかなりちっちゃくなってしまってることが多いしな
453:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 09:04:30.60 XlbhloJL0.net
>>444
あああ~あ~ああ~
あ~あ~あ~ああああ~♪
454:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 10:59:23.09 NlXrQ6FQ0.net
ボギーボギー単車の時代は良かった~
模型がいいかげんな出来でいられた~♪
455:名無しさん@線路いっぱい
24/11/19 22:19:21.97 bdY5pR6E0.net
ウマイ!
けど、脱線しすぎ。
456:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 01:44:17.42 5o55tMrA0.net
鉄コレはそもそも車体がスケールより小さいので…
103なんてせっかく異教や本家と並べられそうな出来なのに繋げたらガックシくる
457:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 02:18:36.41 plw8EUZR0.net
鉄コレと本家の103系を混ぜて使う場面は青梅線のT3000くらい?
あとは103系同士じゃないけどT750か?
これは本来凸凹にならないといけないのに高さピッタリで確かにガックシだな
458:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 07:10:50.40 RAxP7eL90.net
1/160なん?
459:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 07:29:47.60 iLPC9jJb0.net
>>457
103系とサハ103-750(101系)とでは、裾の高さが違うだけで屋根の高さは一緒なんじゃ?
URLリンク(www.jnrsite.net)
前後の車両と比べると、裾の高さは違うけど雨樋の高さは揃ってるよな。
460:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 07:32:23.44 plw8EUZR0.net
いや1/150だけど寸法の基準が違うくらいの差(芯で取るか面で取るか)
461:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 08:05:49.92 iLPC9jJb0.net
あまり厳密に寸法とったり他の製品と比べることをしないからってのがあるが、
鉄コレの京阪卵型電車が自慰完(スケール)と比べて1mm短いぐらいしか知らんなぁ
逐一探せば他にもいろいろあるんだろうけど
462:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 09:09:51.84 vlg8T7Tvr.net
GMもスケールはだいぶガバガバなんであまりアテにならんからなぁ…
ただ鉄コレは小さめに作られてるっていうのは昔からよね
463:
24/11/20 09:18:35.37 2lAvl2vH0.net
留置線だの駅だのをやりたくてメーカーバラバラで同じ鉄道会社の車両を並べた時に寸法違うと萎えるんよな
1編成だけ見てる分には全然気にならないけど
464:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 12:04:07.83 T24tUrJM0.net
>>460
江戸間と京間みたいなもんか
465:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 13:17:22.82 iLPC9jJb0.net
>>462
さすがに>>461は長さの違いに気づいてから、何が正しいのか調べた上で結論付けてる
むしろ自慰完の方が正しいのかよこれ・・・って文脈で語るべき話かもな
466:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 16:01:07.16 0GD1pEaA0.net
>>459
台枠の厚みを表現しようとして、車体全体の寸法がおかしくなってるのが過渡の101系
467:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 20:48:50.44 XAhO9DUC0.net
>>453
そして投げたシルクハットがブーメランの如く戻って来ると
468:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 21:07:13.23 /YIU7juu0.net
>>467
シルクハットって・・・それマジシャン
普段投げてたのはパナマ帽
レコ大かなんか特別な時にシルクハットもあったかな。
469:名無しさん@線路いっぱい
24/11/20 22:49:51.90 RAxP7eL90.net
由美かおる?
470:名無しさん@線路いっぱい
24/11/21 03:29:49.70 x34lhnMwd.net
>>457
鉄コレとGM関西形(キット、完成品問わず)なんかはどうだ?
471:名無しさん@線路いっぱい
24/11/23 23:39:30.72 SJEuKfJx0.net
鉄コレは昔から小さめに作られているって、どの程度の話?
472:名無しさん@線路いっぱい
24/11/23 23:55:06.75 x9kfuaPS0.net
いやモワ51なんかデカいんだがw
473:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 00:07:47.61 L8jVrJfSr.net
GM基準で京阪石山坂本線とか?w
474:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 00:45:23.39 1xR9fj3S0.net
実際は言われなきゃ気付かんよな
事実として今まで誰も触れてなかったくらいだしさ
現実的に問題になるのは上で触れた例で
本家103系に3000番台や101系を混ぜると台枠の厚さ表現があるのに高さが揃ってしまうくらい
475:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 00:51:56.43 0kc602ol0.net
鉄コレの72970と103-3000は幅も狭いよね
床板より車体+ガラスの内幅のほうが狭いのに無理に床板をはめてるので車体が膨らんで車体断面が下膨れになってる
俺が買ったのはみんなそうだったから、個体差ではなく設計の問題のはず
476:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 01:28:56.62 aQ7ri9Au0.net
設計の問題というよりは、設計ミスだよね。補正しないのは鉄コレイズムなのか、模型という点ではありえないヒドイ話。
477:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 03:00:35.40 R3Ixetam0.net
>>474
101系の台枠が厚いだけで103系と床面高さは一緒だから車高揃うのは合ってるよ
478:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 06:56:14.91 1xR9fj3S0.net
裾も雨樋も揃うんだがそれで合ってるか?
479:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 07:04:14.09 6MV4dDbn0.net
それは逆に103系寸法で車体がつくってあるというだけでは?
腰板が高いのに裾が揃ってしまうというなら窓の高さがあわないはずだが・・・
480:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 07:16:25.91 1xR9fj3S0.net
だから全体が少し小さいんだってば
481:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 07:18:58.27 ln2DEA/pM.net
101は裾が長いんだよ
ドアの靴摺りの下が間延びして見える
なお模型ではここがテキトーなことあり
482:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 08:20:40.86 6MV4dDbn0.net
結局のところ鉄コレに限らず何が正しくて何が正しくないのか、個別にあたってみるしかないってことね。
483:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 08:27:01.70 6MV4dDbn0.net
サハ103-750の裾高さの違いを表現したいときに他から101系を持ってくるよりも、
同シリーズのサハ103の裾にプラ板を貼り足す方がよほど手堅く表現できるって訳だな。
484:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 09:11:26.32 Z68myEbD0.net
昨日久しぶりに大阪難波に行ったら
駅の土産物売り場で近鉄の鉄コレ売ってた!
680特急もあった!
買わなかったが
485:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 09:27:47.08 aQ7ri9Au0.net
>>483
ハードル高いね。
そこまでして作る人いるかな?
486:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 10:20:45.71 6MV4dDbn0.net
>>485
そりゃ作れる人は作れるだろ
裾に一直線にプラ帯板貼って継ぎ目消して塗装なんて、工作の中ではまだかわいい方だわ
まぁ塗装環境必須だがな
あ、台車をDT21系に交換することを忘れずに
487:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 10:58:22.53 +97nxqyG0.net
自分は作った訳でもないのに謎の上から目線
488:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 11:27:40.09 oMbyba620.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
もう発売されたんか?
489:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 11:29:18.18 LiEmW4LA0.net
違反申告しましょうね
490:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 12:51:24.45 mYiAvXUz0.net
>>489
しといたよ!
491:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 16:46:15.41 q4ILbSlu0.net
>>481
過渡103、101系を並べると
右側の101系は車高は一緒でも裾が低くなってる(台枠が厚い)
まぁ、過渡101もツッコミどころは満載だけどなw
101は富本丸からの製品化を待ってるんだが
URLリンク(i.imgur.com)
492:名無しさん@線路いっぱい
24/11/24 17:30:43.49 fAJM5YqW0.net
>>472
12m級動力使用の奴だと名鉄デキ100形(101・104)も若干全長が長い。
ちなみに走行させた際にデキ100のけん引力が低いと思った人もいるかもしれないが、
実物もワフ含めて多くて2軸者6両程度けん引なのでそういうものらしい。
493:名無しさん@線路いっぱい
24/11/25 05:59:12.05 cK01ccg20.net
>>491
蟻製品?かと思うくらいの出来の悪さだな、101。
494:名無しさん@線路いっぱい
24/11/26 22:19:16.96 EIWbpIYy0.net
過渡ちゃんの101ってそんなひどかったっけ
102系は論外だけどライト交換前提ならいい線行ってたような
495:名無しさん@線路いっぱい
24/11/26 23:57:07.59 LhfqDKhi0.net
そんな前提条件つく時点でダメだろ
496:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 15:37:45.37 Z/eF96AXd.net
33弾転売ヤー違反申告されて取り消しざまあ
497:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 18:09:33.06 suxlp4IF0.net
>>496
俺も通報したw
498:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d746-xakZ)
24/11/27 19:46:34.94 K7DQaUmO0.net
転売ヤーのハマハマちゃんいつの間にやら
長野→千葉に流転したのか‥
東武8000 って5000円でも入札ないんだぜ
今回のドボン枠は名鉄と踏んでいたけど
案外東武なのかもな
499:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 19:58:26.07 50uHTjCnM.net
誰
500:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 22:42:07.12 1CE1qr710.net
>>494
101系の比較
どれもイマイチかなww
鉄コレは改良版出たんだよな、確か
URLリンク(i.imgur.com)
501:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 22:45:33.79 B4HAs4FE0.net
>>500
これにGM板キットが乱入すると・・・
502:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 22:49:04.45 1CE1qr710.net
>>501
模型として元祖なのに一番それっぽいんだよなww
ただ、キット止まりで放置プレイなのがね
503:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 22:55:23.80 47s6v1ozr.net
放置してるのは積んどくモデラーの問題であってメーカーの問題ではない
504:名無しさん@線路いっぱい
24/11/27 22:59:23.17 1CE1qr710.net
>>503
103系みたいに完成品化したり、製品としてのアップデートがないって言いたかった
505:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 00:19:39.03 2amzceTv0.net
>>502
爺キットは一番似てるし、低屋根パーツや900番台の縦樋露出前面とかもあってバリ展しまくれるし、いまだに最高よ。
てか後発組がダメすぎる
506:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 00:29:15.16 S63j3JTp0.net
101系キットは組みやすいし良いよな
507:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 06:15:28.85 cI+Zq9yl0.net
積みプラは引越し時に全部廃棄したが、積み鉄道模型はたくさんあるわ
鉄コレは手つかずのも含めて30両くらいまとめて売り払ったけど、また新たに6両見つかった
キハユニ15とキハユニ16だけ置いておくかなぁ
GMの80系関西急電セットや113系初期型セットも作りかけて放置してあった
クハ111が1両だけ関西線快速色で落成したけどあとは放置
101系ってエコノミーキットだよね?
窓枠やHゴムの塗装が大変だねぇ
508:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 07:16:07.56 5ZP2nsJn0.net
>>500
鉄コレもコレジャナイ感あるがWINが一番酷いな
昔南武支線ワンマン仕様を買ったが
塗り分けから全然違ってて
何を参考にしたのか謎レベルだた
509:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f70-5QrL)
24/11/28 09:35:16.47 Nv0wDdxM0.net
爺は101系をEVOシリーズ化して欲しい
ベースはいいんだから
510:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 09:51:43.85 hDrxEQS4H.net
東海103は2年ぐらい前のKIOSK限定で出たけど
特に使い道が思いつかない…
511:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 10:53:14.34 Nv0wDdxM0.net
走らせるなら蟻、過渡 東海103への増結かな?
先頭部の出来は鉄コレの方がいいからね
512:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 11:48:31.28 cmbBApAD0.net
爺の101だって昔の金型で今型作ったら全くの別物になるの理解してなさそうね
513:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 12:05:17.47 Nv0wDdxM0.net
元々の造形把握がいいんだから
今新規で作り直しても他メーカーよりは出来栄えは期待できると思うよ
103系と違って101系は人気ないけどな
514:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 12:12:25.36 S63j3JTp0.net
リニュして変になった奴もあるから何とも言えんけどエボ103見る限りは大丈夫かな
515:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 12:40:02.21 UjJzQMEy0.net
丑窪テイストの101系か・・・
516:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 12:51:16.58 2amzceTv0.net
サハ103-700が出来るようになれば富HGに爺EVOが大きく勝るとは言えるな
517:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 13:15:42.05 fVfu3Xwp0.net
34弾は民営化前後の気動車シリーズでお願いします
関鉄キハ300
国鉄キハ31
国鉄キハ32
西キハ33
国鉄キハ37
国鉄キハ38
518:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 13:16:13.03 ddiJ+XS4M.net
750な
519:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 20:57:02.47 TDDV7Xva0.net
33弾のシークレットは西鉄の模様です。
ヤフオク見てると名鉄が人気あるみたいだけど
俺的にはどのあたりに良さがあるのか
さっぱり分からんとです。
車体とかパーツ流用したい人が多いのかな?
520:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 21:41:24.40 rGA2yQ930.net
どこ情報?
521:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7b1-xakZ)
24/11/28 21:57:35.83 N699yep80.net
ヤフオク見てたら
フライングでネタバレしてた。
622つて正面に帯が廻ってないものが
シクレみたいですね。
522:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97c1-6m00)
24/11/28 21:58:39.38 IDLUyHHf0.net
シークレットは西鉄?それが本当ならうれしい。
運転台撤去の中間600形とかだと胸熱すぎる…。
523:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 22:04:37.11 IDLUyHHf0.net
あら、書き込みと同時に622って情報…。
運転台残しのほうでしたか…。まあ、それでも喜ばしい!
524:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 22:28:01.99 9umVqL+m0.net
>>519
名鉄車は日常利用してると真っ赤なスカーレッド車体にハマってくるんだよww
6000系なんて一昔前の車両なのにな
525:名無しさん@線路いっぱい
24/11/28 22:44:54.03 nPaT4WmP0.net
>>517
国鉄系は全て蟻から出てる
関鉄はその内本家からキハ30やってるからその内やる
その頃には1両3000円オーバー
はい残念でした〜w
526:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 00:28:34.15 AYuZYsVs0.net
だから鉄コレでは2両編成のジョイフルトレイン各種をと
本家無視のキロ2959でもいいんだぜ
527:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 08:02:50.72 aCAoJo2I0.net
>>510
鉄コレの4両セットで昔に出たぞ
528:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 09:55:51.23 ljWOzP9D0.net
たまに売れ残ってる東海色103系
529:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 11:15:05.72 loWMECBv0.net
今更だけどアルピコ新型の鉄コレいいね
2両セット4000円が安く感じるようになってきたww
530:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 11:41:05.08 ljWOzP9D0.net
売れ残りの古い製品が安く感じて買ってしまうのあるあるだと思います
531:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-GVY/)
24/11/29 15:01:51.68 Im9NSXAe0.net
アルピコ交通20100形は2023年11月発売で¥5,060-、来月発売の20100形なぎさTRAINは¥6,600-、1年で30%の値上げ。最近はラッピング有り無しでも同価格、ラッピング無車にも余計な版権等が乗っかっている気がする。鉄コレは時勢の値上げペースとは全然違う。
532:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 15:10:44.52 xll94Jk8d.net
Bトレと同じ流れなんだから時勢だけの話じゃないのは明白
533:名無しさん@線路いっぱい
24/11/29 15:10:46.26 loWMECBv0.net
上毛800形(メトロ03系)も2連で定価6600円だよな
そっちを買いに行って高すぎてアルピコ買ったよww
534:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 04:27:53.06 gJxNC9MB0.net
自慰の101は今見ると側面がちと厳しい
113/115もだけどドアやら戸袋の窓が微妙に小さいよね
535:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 07:13:43.41 xdEsQC6q0.net
しかし他の側面はもっと破綻してる現実
536:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 08:09:33.33 dB03Rtxg0.net
>>534
ともに、Hゴムの太さの表現を細くした影響だろうか。
537:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 21:36:36.22 Bouyh+EB0.net
万博鉄道まつり、全国から鉄道会社90社が集結!、~12/1(日)まで。
去年に比べ、在庫鉄コレをならべる事業者も少なくなった。
538:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 22:14:13.75 RDw8FmLM0.net
値段の上昇とともに売れ残るようになって
未だに限定出してるのは近鉄くらいだしな
33弾引き取ってきて出来には満足。
ただ、名鉄のスカーレット一色車体が
軒並み塗りムラひどくて?と思った。
539:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 22:35:05.80 l/Xc10p+0.net
広電に至っては鉄コレネタになるラッピング電車の
ラッピング費用のクラファンの返礼品に
当該ラッピングの鉄コレをあててるし
しかも通常販売品
540:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 23:20:41.41 4f0uPSTF0.net
赤は難しいのか知らないけど近鉄の赤もなかなかだったね
俺は全部赤に塗り替えるからいいけど別にいいけどw
541:名無しさん@線路いっぱい
24/11/30 23:37:55.63 WBVhYsSn0.net
>>534
101系は結局富本家からの発売待ちだな
一応要望は出してる
103系HGリニュ、72系全金車まで出してるんだから可能性はあると思う
542:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 09:36:50.90 5ebNeORH0.net
ネタに困ったら手を付けてくれるハズ、101系
543:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 09:42:39.02 IAovM9yC0.net
>>542
鉄コレで101に手を出してたことが、足枷にならなきゃいいんだがな・・・
544:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 10:06:39.65 D6h/WbpD0.net
201も出したしな
545:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0aff-nM4z)
24/12/01 13:12:28.88 5ebNeORH0.net
>>543
そこは余り心配していない。
546:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 680d-0CkY)
24/12/01 13:19:21.98 MG0X1zV10.net
西鉄開封蒸発
どこにも売ってない
547:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H3c-CsXp)
24/12/01 13:24:26.70 WyZ2OWriH.net
101と103ヲタはやかましすぎ
何出しても文句言うからそれなら出さない方がいい
548:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 15:35:16.02 SkAMHrul0.net
相変わらず、京王元ネタ車はいいね
欲しくなる
URLリンク(i.imgur.com)
549:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 19:22:24.99 vsQkzsp9D.net
欲しいけどお高いんだろうな。
550:名無しさん@線路いっぱい
24/12/01 22:22:53.15 ZAOuzzmN0.net
西鉄600高いな
オープンパッケを待つか
551:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 05:49:41.92 otk0ljBU0.net
オープンパッケの方が高くなるインフレ法則w
552:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 06:13:20.33 QPgu1/g60.net
>>551
転売屋に金が落ちなければそれでいい
553:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 06:25:50.83 otk0ljBU0.net
>>552
なるほど潔いねそれは
554:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 06:39:39.22 X4X8RZ490.net
多少高くても欲しいものだけ買えるのが一番だよ結局
555:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 07:00:39.24 otk0ljBU0.net
価格が上がるとそうなるよな
要らない子を抱える余裕がなくなる
556:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 11:09:48.94 4u+MyyMP0.net
5年くらい待てば西鉄600の登場時が出るのかね
557:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 12:01:35.24 al+bVK3L0.net
>>556
2灯の後期型もオネガイ
558:名無しさん@線路いっぱい
24/12/02 22:19:18.91 o8g6tAxP0.net
タムタムの西鉄ノーマル開封
2両で7600円
559:名無しさん@線路いっぱい
24/12/03 01:41:19.77 dBEYn2HU0.net
シクレの西鉄なにこれおいしいの?
560:名無しさん@線路いっぱい
24/12/03 03:20:07.93 W/aM5/fo0.net
どうせ19弾の神鉄と同じパターンなのにみんな元気だね
561:名無しさん@線路いっぱい
24/12/03 03:33:05.08 Yj/XRu300.net
西鉄ヲタクは上手い調理法を考えてるんだろう
562:名無しさん@線路いっぱい
24/12/03 07:55:19.10 gYZlVkjm0.net
素揚げにするか浅漬けにするか
563:名無しさん@線路いっぱい
24/12/03 08:47:36.85 aa4ifrrj0.net
>>558
秋爺では定価販売(名鉄も定価売り)
564:名無しさん@線路いっぱい
24/12/04 00:30:41.07 EDu22qLG0.net
開封売りデフォで会話進むのも、当然のムーブとはいえ時代だな
俺も人のこと言えず開封売り着弾してるが
565:名無しさん@線路いっぱい
24/12/04 05:56:47.97 W9p7Ls+S0.net
要らない子を、しかも後家さん状態で抱える余裕なんてないんですよ
566:名無しさん@線路いっぱい
24/12/04 05:59:38.20 W9p7Ls+S0.net
>>560
神鉄と西鉄って、ガチで信者対決したらどっちがお布施額多いんだろう
神鉄ってばごく少数の狂信者が自宅にタワー築いているイメージが強いんだがw
567:名無しさん@線路いっぱい
24/12/04 18:25:27.18 lBJORWbP0.net
33弾の1番人気はやはり西鉄?
568:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 525c-ZfKc)
24/12/04 22:06:19.39 C6ISAgTM0.net
名鉄w
569:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c780-ZfKc)
24/12/05 02:01:17.41 6DTomx7w0.net
>>543
量産車だけでも前面ヘッドライト、テールライトの組み合わせが4パターンあるんだぞ?
バリ展すりゃ良いだけの話とは言え、結局は一定数の文句が出るんだろうな···
570:名無しさん@線路いっぱい
24/12/05 06:04:09.63 daTDoEyb0.net
西鉄600に最適なTNカプラー教えてください
571:名無しさん@線路いっぱい
24/12/05 10:19:00.59 broffsda0.net
どのカプラーも西鉄の連結器とは違うのでどれでもいいです
572:名無しさん@線路いっぱい
24/12/05 12:05:47.34 dkT+bgQX0.net
じゃあセロハンテープで繋げるか
573:名無しさん@線路いっぱい
24/12/05 12:17:28.90 broffsda0.net
マグネットの方が便利だよ
574:名無しさん@線路いっぱい
24/12/05 13:02:05.13 o57bkQkk0.net
Bトレカプラーか
575:名無しさん@線路いっぱい
24/12/06 15:42:39.11 BREvgCcHd.net
>>570
西鉄は胴受がない(吊り下げ支持?)から、台車マウントのTNをタバサのネジ止めのパーツで取り付けるのがベターかも?
コの字の部分はガレージ系にある地下鉄用トムリンソンの電連をカットして付ければそれなりに…
576:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 09:31:27.27 wxN4Y72M0.net
鉄コレで貨車出したら、本家より高くなりそうね。
577:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e7c-ODz4)
24/12/07 10:15:14.85 m/+LzZH00.net
電車が既にそうなんだから、貨車でもそうなるだろう・・・
578:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 11:50:48.67 v6E0muDE0.net
昔は500円で二台も入ってたのに・・・ブラインドだけど
579:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 12:19:09.10 K4ts/ry30.net
東武のヨが一応オープン単品だろ
580:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 12:54:18.74 qJqfDJet0.net
TOMIXブランドで今年再販のワム90000は770円。2両で1,540円。鉄コレ第33弾は2,530円。鉄コレで貨車はムリ。
581:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 13:39:40.54 fDDE9owZF.net
西鉄モ600とク650の車体は共通?
582:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 19:55:00.70 e2Uqqrht0.net
中間車化され、登場時のライトや行先表示が最後まで残っていた西鉄622は、全く鉄コレらしいアイテムだと思う。それをシークレットにするのも鉄コレのやり口だけど。
583:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 20:08:26.32 aNiZ17bud.net
>>580
再販は同じ金型使ってまた作るだけだけど新規で作るものは床板とか一部以外金型から何から全部最初から作るのに同列に並べられてもただのバカ
584:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 20:23:05.09 e2Uqqrht0.net
トミックスブランドで新規に貨車を企画したとき、今ならどのくらいの価格設定になるのかな?
585:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 20:36:43.93 K4ts/ry30.net
片方が新規金型だった南部縦貫のワフとワムのセットが2090円
ワムが流用で770円として新規のワフは1320円相当だからこの辺だな
586:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 21:43:07.32 aNiZ17bud.net
ワフもワムの型3つ流用だろってのもあるけどそれ以前に短い貨車と普通の電車の比較もナンセンスだねえ
587:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 21:47:19.47 aNiZ17bud.net
(他所の)ワンコイン貨車を筆頭に駄菓子みたいな薄利多売なアイテムの貨車とそこまで数が売れるわけじゃないから値段に乗っちゃう部分の今の鉄コレと、って見方もあるね
588:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 01:50:09.05 UGdz7cla0.net
西鉄600ちょっと欲しいなと思ったが晒し売りの値段見てそっ閉じした
589:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 12:04:52.71 TIn0ytMY0.net
どうして東武は売れないとわかっている3000や3050を発売してしまったんだろう
590:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 12:25:25.82 xpgm2Lu90.net
>>589
売れないとわかっている理由って、何?
591:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 12:31:59.45 xpgm2Lu90.net
ワム9000は金属車輪クリアケース入り、貨車コレクションはトミックスブランドでやってほしい。
592:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a713-qCia)
24/12/08 13:31:14.61 pTAUQV420.net
ぞぬスティックタイプの包装でいいわ
593:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 13:52:25.16 ykqwUVsy0.net
動力が売れないような客車、貨車は鉄コレではやりたくないみたいだね。
594:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 13:57:33.32 RJScpJVn0.net
鉄コレの再生産って基本的に絶望的なのかな?
今回tamtam松山店がOPENした記念に伊予鉄700系の問屋在庫が放出されたらしいけど、関東住みなので入手できず…今後入手できるといいなぁって