24/12/06 20:28:07.69 oyuo8ec00.net
それは車輪その他の通電部分を清掃してギアにユニクリーンオイル指したら改善しそうな気が
551:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a4c-CRUv)
24/12/06 20:57:11.22 9/WwM+MD0.net
>>543
異教で黒歴史を作った大阪の某模型店が関与していそう
552:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 41bd-+3YI)
24/12/06 21:01:47.95 /44qR9II0.net
それならそれで有能なのでは
553:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e2e-Dj8N)
24/12/06 21:14:01.25 62e5HK5I0.net
切り抜き文字にナンバープレートとかホント意味不明
この世の機関車全部がナンバープレートだと思い込んでるのか?
554:名無しさん@線路いっぱい
24/12/06 21:29:39.82 r2IKvJjM0.net
>>546買えないの?
買っちゃおうよ
555:名無しさん@線路いっぱい
24/12/06 21:45:34.71 SmWzpUx40.net
DF50は抱き合わせで複数買いを期待してるのか?
それとも急行土佐やキハ58スターターセットを買わせたい為なのか?
556:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 00:20:28.71 9VDq0yj30.net
>>549
一度分解清掃だな
モーターがだいぶ傷んでる、もしくは初期不良の可能性が高そうだけど
モーターがダメかを突き止めるためにも、どのみち分解は要るし
モーター電極に直接給電してみてスロー効くなら良し、ダメならモーター交換
557:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 06:12:15.45 oNSUZsPF0.net
>>543
ぴろしから維新スピリッツを感じる
558:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 15:22:15.55 FON2tMeZ0.net
>>553
それな
HOのEF81のナンバーは実車がそうだけど、側面側、出っ張りが目立つので削って面一にしようかと思う
559:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 15:37:41.22 x5NaM6LA0.net
>>543
Xで田無鉄道部が入荷数僅少につき予約受付無しとポストしてるから転売屋が複数買いしそう
俺はいらんから高みの見物
560:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 15:47:51.87 FON2tMeZ0.net
アメリカ型でやっているように違うナンバー2種出してくれんかなと思う
DF50やEF65ではそうして欲しいな
3両・4両買う奴なんてそうおらんのだし
561:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 16:30:11.93 UT5AqJis0.net
アメリカ型並の値段になるぞ
562:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 84c8-nTYX)
24/12/07 17:59:04.70 6w4lSjEz0.net
>>550,556
やっぱ一度バラして見てみる
ありがとう
563:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ca68-ZfKc)
24/12/07 18:00:47.07 ZxNh81oR0.net
ミャクミャク
インクジェットかも分からんのに
先行予約入れられるか!!
でも芋で予約完売してるあたり本当に入荷少なそうだな…
564:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1291-mdQC)
24/12/07 18:04:53.01 UdReaCSf0.net
>>560
基地を再現したい人にとっては同じ車種の車番違いを複数所持したいと思うもので、以前は特に同形式のバリエーションもなかったので、複数のナンバーを選択できるのが有難かった
565:名無しさん@線路いっぱい
24/12/07 23:30:10.72 FON2tMeZ0.net
>>561
それでよし百万年の仮寝かな
と言ってしまいたくなる
ハッキリ言って中途半端なものは要らない
566:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 15:22:18.92 2p5VCN/er.net
>>565
中途半端ってウィスキーっぽい奴を焼酎の酒税で済むように
安くておいしいお酒にしようと作ったのに
結局プレミアがついて作ったとこが頭抱えてるっていう奴?
567:名無しさん@線路いっぱい
24/12/08 21:27:32.27 Y8y5g3G00.net
ちょっとよく判らんけど(酒量削減中だし)
皆さんあそこが違うここがおかしい言う割には、65の前ナンバーがはめ込み式の為、影が目立つと言う点にはあまり気にしてないようだから…
まあ新松田から急行になるとかいって実質本厚木までほにゃららな奴よりましだけど
568:名無しさん@線路いっぱい
24/12/10 23:37:40.21 GNenu17t0.net
スーパーやくも試作品画像でてるな
569:名無しさん@線路いっぱい
24/12/12 15:08:09.45 Fhk6a8MW0.net
異教にE233中央線グリーン
570:名無しさん@線路いっぱい
24/12/13 19:05:19.30 6+sfvzfr0.net
コアレスでモーター小型化したならM車比率上げればいいのにな。値段は高くなるが。
571:名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa6b-2C6U)
24/12/13 20:11:45.99 o7BVJS7ea.net
>>569
値段は邪教並
572:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfee-BY9r)
24/12/13 20:13:26.17 dmgDh6uf0.net
>>570
消費電力も考慮しないと、3Mで12両、全車室内灯(LED)となるとかなり厳しいはず
573:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 276a-7BH0)
24/12/13 20:25:14.49 1393dia10.net
今のモーターならその条件でも1A使わず走っちゃうぞ
574:名無しさん@線路いっぱい
24/12/13 20:38:03.47 S/113mqU0.net
12両なら2Mで充分でしょ
575:名無しさん@線路いっぱい
24/12/13 20:56:33.45 dmgDh6uf0.net
>>573
"ヨンサントオ"の宣伝文句で169系だったか、消費電力に注意するよう書かれていたので
>>574
12両なら実際2Mで十分かとは思う
576:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 276a-7BH0)
24/12/13 21:11:25.59 1393dia10.net
富の169系照明付きにEF63でしょ?
計算上は越えるけど実際は大丈夫よ
と言うのもあの計算は12V時の消費電力であって
スケールスピードくらいの時はその半分も消費しないんだよね
577:名無しさん@線路いっぱい
24/12/13 22:12:00.17 isdvJdTJd.net
実際発熱して溶けるならまだしも発火までするとリアル桜木町事件だな
異教のクリーニングカーが火花散らしながら走行していたのには笑ったがな
578:名無しさん@線路いっぱい
24/12/14 08:11:36.23 N04JzhoQ0.net
機関車はどうせ機械室が占めてシースルーも関係ないから、モーターは小型化せず出力増強に振り分けて欲しいね。
あと軽量化も駄目だね。
579:名無しさん@線路いっぱい
24/12/14 08:23:33.56 MQUGHhrw0.net
>>578
釜だけとか電車と機関車が個別にモーター制御出来るなら有り
それよりM13と言うゴミクズ辞めて1.0ミリ軸の新モーターにしろって
M13も突然死症状出まくるんだから素直にイモンからモーター仕入れて使えよ
580:名無しさん@線路いっぱい
24/12/14 08:46:46.53 62nruOtN0.net
>>578
N車両の範疇だと牽引力を決めるのはモーター出力よりむしろ重量じゃね?って気もせんでもないが・・・
モーター小型化した分ウエイトを大きくしても牽引力は伸びそう
581:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f35-ZAg/)
24/12/14 08:55:40.67 jmqq2Lpp0.net
>>579
ごめんここKATOだったわ
異教スレにゴミクズ捨ててくるわ
582:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfd9-0Sz5)
24/12/14 09:08:56.11 N04JzhoQ0.net
>>580
リニューアルEF66とか軽くて室内灯フルの現車15両で勾配上れるのかよと
583:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8f-qaTs)
24/12/14 09:12:45.04 /mAhkjA+H.net
カニ「まかせろー」
584:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfc5-unWy)
24/12/14 09:12:48.48 3Rc7BbPf0.net
フライホイール導入後のKATOの機関車の牽引力はかなり弱いなと思ったけどEF66のスロットレスモーターの現行製品は異教にはまだ及ばないもののかなり改善されたなと思った
585:名無しさん@線路いっぱい
24/12/14 19:07:37.75 FeejoE2V0.net
町田の某店にカトーのモーターと思しき中古商品が数点吊るされてたなあ
586:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff28-s3+3)
24/12/14 19:19:04.45 NF354t270.net
113系1000’が、15両1モーターでも坂を軽々と駆け上がったから、やっぱスロットレスは強力
587:名無しさん@線路いっぱい
24/12/14 22:58:34.59 ORFxyVBV0.net
モーターが負けていくら電圧上げても車輪回らない、というのは見たことないしなぁ
空転して進まなくなる以上、足りないのはモータートルクではなく摩擦、ひいては軸重
588:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-iztn)
24/12/15 00:06:59.61 lXB+wQBcr.net
万博ラッピングはいらないけどエキスポライナーは出るならちょっとほしいと思ってしまった
でもイメージイラストは2両目が通常の環状線色っぽいんだよな
編成全体をあのラッピングにしないなら微妙
589:名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srb3-iztn)
24/12/15 00:11:18.06 lXB+wQBcr.net
エキスポライナー画像よくみたらJR WEST Parade Trainそのものだったw
590:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 04:24:24.17 QTx9Q3Yc0.net
それよりマリオラッピングの方を出して欲しい。
任天堂に支払うロイヤリティが高額なのかな?
591:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 08:31:18.43 jUsV3hJU0.net
異教も401系とか常磐中電製品化して全長や沓摺の差異をセールスポイントしていたけどKATOは415系でエラーあった?
592:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 08:48:30.97 N6d8jwi00.net
出た直後に騒いでた奴がいたような記憶
593:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 09:14:18.81 03ulHw650.net
相当嬉しかったんだな…
594:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 10:38:46.82 a8g2RqYH0.net
153低運新快速を新規金型で出して富を粉砕して!
595:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 10:41:25.69 uwhRH38D0.net
>>587
それな。
Nの牽引力はM車の質量とゴムタイヤの質に依存してる。
過渡のゴムより富のゴムのほうが粘着性能は高いが経年で溶ける。
596:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:27:56.56 WDNadFRR0.net
富タイヤ溶けた事無い
保存環境の違いか?
597:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:33:30.02 4VioM4of0.net
環境の違いだと思う。
確かに富のゴムは過渡のに比べて劣化しやすいわ
溶けなくても脆くなって切れるね
粘着力と耐久性はトレードオフの関係だと思って諦めてる
598:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:33:49.18 P2tuihY00.net
キボンヌは大阪のイベントで強訴しよう(私はした)
599:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:39:39.47 jUsV3hJU0.net
伝説のKU-1で異教の車両溶かした人おる?
600:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:39:56.69 WDNadFRR0.net
>>597
どっちにしろ経年で滑りやすくなる消耗品だから耐久性はそこそこで良いわけだしね
601:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:52:50.70 7bjIrLar0.net
そもそも消耗品でメーカーも補修部品として売ってるし劣化したら取り替えたらいいだけさ
602:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 12:56:44.83 wzjJ6Ze10.net
ラバープロテクタントで延命できるのかな
レールが汚れそうだけど
603:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 14:07:28.22 WDNadFRR0.net
延命出来たとしてもケミカル剤の方が高い
604:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 14:50:39.39 zNwb8aFgp.net
>>598
俺もした
ユニトラムが新仕様出るのを契機に複線Yポイントをキボンヌしてきた
路面電車でT字路分岐って既に製品化されてるダイヤモンドクロッシングよりメジャーだと思うんだけど
何故かKATOの上の人はそんなの売れない判断してるらしい
605:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 17:26:46.17 1f8Tk8PZd.net
>>604
T字分岐(広島の紙屋町とか)が作れるようになると電気的にショートするパターンができるから、慎重になると思う。
架線集電できるようになればいいんだけど。
606:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 20:36:29.23 uPvuI9OWd.net
関西人が大声あげたからこそヨンダバ・オシャアロが製品化されたんだろ
もっと騒げよ、相手(KATO)が屈服するまでさ
607:名無しさん@線路いっぱい
24/12/15 21:59:18.23 2Mf3H/Vqr.net
>>590
そういうカネの問題であれば商品の価格に転嫁されるだけだと思うぞ
JALのUSJラッピング機のモデルプレーンもUSJ園内限定販売だったから
USJがその辺コントロールしてるんだろうね
608:名無しさん@線路いっぱい
24/12/16 00:18:57.06 m/ZQpXBLd.net
>>604-605
T字分岐を入れると複線が一筆書き単線に化けるパターンがあるからねぇ
ただ、T字を組むために分岐器が3つ必要ってコスト面から需要の厳しさを想定しているとしたら、売れないって判断は「数が出ない」って意味で正しいんじゃないかな?
シンプルにY分岐1つをエンドレスに入れるだけなら、今のセット構成なら直線左右分岐と同じぐらい売れそうだけど、それだと分岐の需要を食い合うだけの存在でしかないし、ね
609:名無しさん@線路いっぱい
24/12/16 02:43:39.56 +IsGUNku0.net
>>606
681系鷺ダーバードの帯色見直しで再生産してほしいですね
610:名無しさん@線路いっぱい
24/12/16 08:05:32.72 8gK93b8c0.net
セット売りがせいぜいだろうなあ、T字は
複線T字となるともう余計に
611:名無しさん@線路いっぱい
24/12/16 14:41:50.11 A8rTkY6g0.net
1/150連合艦隊とバルチック艦隊セットきぼんぬ
…幾らになるだろう、がくぶる
612:名無しさん@線路いっぱい
24/12/16 14:49:18.43 dd552oNu0.net
683はちょうど車両の動向が読めない時期だったからとりあえず再生産だったとさ
681はしらさぎ再生産はあり得るが新TB色は車体いじることも考えるとタイプ品なら…と
613:名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd8a-o0wf)
24/12/21 11:45:46.70 XCQrqZq0d.net
115系1000番台長野色の顔は異教より似てるよな?
614:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 12:55:36.35 M+xi6xD/d.net
流石に令和の新製品が、昭和時代の型の富の1000番台の顔に負けてたら辛いわな。
615:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 12:59:12.32 KERzCanc0.net
富のは平成初期に顔作り直してるわけだが
616:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 15:29:36.61 XCQrqZq0d.net
ライト類のモールドももっさりしているぜ
617:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 16:37:53.16 zRFbOxRw0.net
モッサリと言われると棟田博の本を思い出してしまう…
それにつけても客車5両でマンゴか
Nも難しくなったなあ
618:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 17:54:51.26 qZ00hpQS0.net
>>613
タイフォンの当たりゴムなんかも表現されてて、だいぶ頑張ってるよな。
619:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 18:16:31.45 YviOwg6n0.net
カタログ発表ってあった?
620:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 21:00:38.14 i5obAVUW0.net
>>606
オーシャンアローはみんな蟻製で満足してたから大声なんてあげてない。
過渡が勝手に製品化しただけ。
だから期待したほど売れてない。
621:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 22:01:17.95 fYQ21n3T0.net
>>620
投げ売りしてたくらいだもんな
622:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 22:04:49.68 Nf3VqCR80.net
毎度うるせーから製品化してやったら売れいき良くないってさ
関西人ってただ声デカいだけの害悪じゃん笑
623:名無しさん@線路いっぱい
24/12/21 22:07:21.62 ln0FRN2ar.net
富の例の投票とか?w
624:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 00:28:50.06 gh92tzLr0.net
過渡の場合富が製品購入者を対象に行っているアンケートをやっていない
製品化希望等はサイトから投稿できるが、対象は必ずしも購入者でなくても構わない
富の場合、製品化の方向性から、ある程度次にどういう車両が予定されているか見当がつく
過渡は次に何が発表されるか予想できるものといきなり出してくるものがある
過渡はコケた製品は次が続かないことがしばしばある→結果的に売れ筋が製品化されない
625:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 07:55:17.69 +MX6tRg40.net
コケてなくてもシリーズ続かないじゃん
626:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 08:43:58.05 q+kb9nAa0.net
アオガエルの軌跡の復活あった?
627:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 09:07:36.94 MyMGoMi20.net
飯田線は完走したみたいよ
628:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 09:50:10.07 xOv387W+0.net
新型車と引退する古いやつ順番に製品化すりゃいいんだよ
次は釧路湿原ノロッコ号ね
大事なのはタイミング
629:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 10:34:21.96 xOv387W+0.net
>>624
実車が引退で盛り上がってるのに711系レジェンドコレクション、781系は登場時で製品化
185系スルーして新117系出したら富と被ってバリ展で畳み掛けられ、155系は大爆死
183系189系も今後再販は無いかも…
630:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0386-UyWF)
24/12/22 11:10:36.46 gh92tzLr0.net
あと、カプラーの統一が自社内でまちまちで一貫性がないのがな…
電車は台車マウントとボディマウント、客車、気動車はカプラーポケットとJPB、ボディマウントは車端部と中間で違うとかカオス
TNカプラーもいい加減カオスだが、あっちは正しいのを選べば間違いはない
631:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:25:20.70 WUNs7/Q9H.net
>>630
カプラー担当は1名いて、思いつくまま出しているのか
カプラー担当は複数いて、競い合って出しているのか
632:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:26:51.50 Fo1iMU3H0.net
カプラー担当は複数いて、普段会話していないとかw
633:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:28:25.72 gh92tzLr0.net
>>631
内情については知らない
要は統率が取れてない
634:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:36:17.78 +MX6tRg40.net
>>633
要はこれよな。
Nゲージでアーノルトカプラー統一したの話は、もう引っ込めるようなったんかな・・・
社内では黒歴史扱いされてたら笑えるぞ
とにかくこのあたり、異教はいい意味で「おもちゃメーカー」なんだよなぁ
基本的な所は変に弄らずにしっかり互換性持たせて、ちゃんとユーザーがとっかえひっ
かえして遊ぶことまで考えてある訳で。
635:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:40:25.10 OBaN3+7c0.net
客車ボディマウントの中間と先頭(ナックル)を繋げられる連結器アダプタ(中間自連に噛ませてナックル化)とかいうニッチなもの作ってくれたら1袋は衝動買いするよ
通常と違う編成組んでみたいとかあるじゃん
連結面間はある程度伸びるだろうけど
636:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:44:24.75 J4X6TtsC0.net
有井のまねしてずっこける
この流れなんとかならんのか
637:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 11:52:38.01 +MX6tRg40.net
まぁ基本的には製品のままで楽しめ編成を弄るなってスタンスなんでしょ過渡は。
その割には足パとか売ってるから矛盾してるとも言えんことはないんだけども。
638:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 12:07:05.40 TUUNuI210.net
>>618
115系は傑作だったのに、113系2000番台は何故ああなった?
大体造形の基本は同じなのに。
639:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 12:28:12.44 +MX6tRg40.net
>>638
その辺、出来がばらつくんじゃ蟻と変わらんよな・・・
640:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 14:44:00.67 gNyt0RNK0.net
実車もおでこ違いますし~
641:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 15:01:57.74 dxjubHm10.net
同じ車種でも世代によってカプラーが違うのが困るんだよな。
特にボディマウントになってからは簡単に交換もできないし。
642:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 15:33:18.15 0AgAQ+bAd.net
>>637
さんべやかいもん・日南なんて製品のままでも編成内に何種類ものカプラーが混在しててもう滅茶苦茶
643:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 15:51:27.68 y6uwqid30.net
実車以上に連結ルールが複雑でパズルみたいだよねw
KATOからの新しい楽しみ方の提唱
644:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 16:08:22.13 +MX6tRg40.net
新しいも何も、まさに>>637だってことやん
645:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 16:48:55.90 sOL32HxL0.net
>>634
富は動力車の車輪とかスプリングウォーム時代から互換性あるから今でも修理できるけど、過渡は品番同じでも再生産でシレッと設計変更してて葦が使えなかったりするからな。
646:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 16:50:13.81 TUUNuI210.net
>>640
種別幕の辺り違うん?
647:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 17:04:23.98 XxE4VG8m0.net
銀河の増結はオハネフ25-0が良かったと思うよ
日本海にも使えるというのならね
あとそのあたりの時代ということでスモークガラスの223系2000番台(3000)1次車も出そう
渋っていたらTOMIXにまた先を越されるよ
648:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 18:07:59.43 2ivt0tJK0.net
イベントで聞いたところオハネフ25-0は銀河で出す車種じゃない(温存したいということか?)という判断になったらしい
649:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 19:31:48.18 jVNnicN50.net
富のオハネフ25 0は前期型と後期型でキャビを共用してるせいで
どちらかが(もしかしたら両方かも)タイプ品になってる残念商品なんだよな。
直す気がなさそうだしとっとと過度にちゃんとしたやつを出して欲しいわ。
ってまあ過度も間違える可能性があるが....。
650:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 19:34:09.46 VU0t3GD+M.net
>>649
ルーバーの位置が違うのはわかるが、その他どこが違うの?
651:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 19:40:57.64 +MX6tRg40.net
・・・和田さん?
652:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 20:09:22.60 jVNnicN50.net
>>650
両側面のドアとドアコック点検蓋の位置も違う。
前期型は車掌室が小さくて評判が悪かったのか後期型では車掌室を大きくした。
そのためこういう違いが出た模様。
なおそういう理由や>>649に書いた理由から富のオハネフ25 0はルーバー位置が本当に違ってる可能性がある。
653:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 20:15:45.61 O3FP2jaV0.net
でしょう
654:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 20:23:25.83 clAZwh6M0.net
>>652
オハネフ25をしっかり見ていない俺としては眼福だ。
連結面の折妻、切妻の違いしか感心が無かったわ。
655:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53ff-KOZO)
24/12/22 21:00:06.22 tlY3curi0.net
切妻、折妻も、製造時期の違いで貫通扉のドアノブの扇型の凹みの有無や、標識灯掛の位置の違い、果てはトイレ側の妻面のドア点検蓋の形状違いやら、色々沼だ。
656:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b72-8ln4)
24/12/22 21:02:52.42 +MX6tRg40.net
>>652
この辺りのことはピクの該当形式特集でもみたら書いてあるんやろな。
車掌室の広さが違うということは、もしかしたら車掌室窓やドアの位置も違う可能性もあるんかね。
657:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 679d-m1as)
24/12/22 21:19:48.07 sOL32HxL0.net
>>656
実物誌は模型作る人のことは眼中にないから、あんまり詳しく書いてないかもよ。
模型的な特徴になる外観の違いでも特に記載してないことはよくあるから。
658:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4757-/82c)
24/12/22 21:20:21.09 VckODxN70.net
鉄道模型…何つうか、知らなければ幸せだったことばかりw
659:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 22:01:47.15 gNyt0RNK0.net
415系増備車の窓だって知らなけりゃ良かったんだ
660:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 22:10:53.76 +MX6tRg40.net
>>657
でも予算ごとの設計変更点が列挙してあったりと、ヒントはあるんだよなぁ。
661:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 898e-LCF0)
24/12/22 22:30:55.35 ii+hjo+r0.net
「○年度予算の車両から××が変わった」とか「○○系よりン百mm延長されてる」みたいなのしれっと書かれてるんだよな
111系顔したやつら、装備の違いはあれど顔の造りはみんな同じだろ?と思ったら全然違って驚いたもの
662:名無しさん@線路いっぱい
24/12/22 23:35:07.76 +iDX8uQB0.net
>>635
それに近いものはサードパーティで出たよ、すいぺんカプラー
BMのちっこい中間カプラーが、KATOナックルやその他様々なカプラーと互換性を持つパーツに交換できる
これが無かったら14系急行能登は異教を買ってた
663:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 02:24:08.84 YY7ifDTV0.net
>>660
ドアノブの凹みの違いとかは書いてなかったりするよ
機能に影響しない外観の些末な差異は無視されるから
塗色もまた然り
664:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 03:43:09.46 Tf6CiW2F0.net
>>661
シートピッチ拡大とかは分かりやすいけど、床面高さとか運転台後ろの違いとか言われても、っていう
直流急行型と交直とでホームの高さに対して客ドア下部の形状が違うとか
665:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 08:16:52.24 ss3DDtlD0.net
>直流急行型と交直とでホームの高さに対して客ドア下部の形状が違うとか
いやそれは大きな違いだろw
微妙に違うと言えば153系と165系でドアレール点検蓋の高さが違うとかね・・・
666:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 08:18:44.66 K5+WsHN30.net
>>661
思い込みって怖いな
667:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 09:27:04.11 Tf6CiW2F0.net
古い製品だと、模型ではいちいち作り分けてなかった(流用だった)こともしばしば
蟻が出しゃばって来た頃から変わり出した気が
爺の近郊型も複数タイプの前面を入れてなかったかと(うろ覚え)
668:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 10:08:43.58 bjeyAEnV0.net
運転台周りは製造会社によって微妙に寸法が違うし。
屋根のR具合とが種別幕窓の高さとかライトの位置とか。
そのうち模型も製造会社指定でモデル出したりしてな。マニアがうるさいからw
669:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 11:44:33.61 w+4tPV+Od.net
>>665
165系もトイレ流し管かタンク付きかでも点検蓋の大小があったりするし、やっぱり沼だな。
670:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 11:59:51.43 0BcU3Hat0.net
そういう違い見てると途中でCP変わったとかの床下変化はわかりやすい違いだなと思うなど
オハネフ25がどう違うのかと見比べてたけど写真多くて比較しやすかった
北斗星用とトワイライト用とだとドアが改造されてるからあまり差を感じられなかった
671:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 12:17:09.09 js9na7fdH.net
流し管の先にブツが付着してる様子を再現
672:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 13:10:33.44 Tf6CiW2F0.net
>>671
しれっとキモいことを
673:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 13:12:15.49 K5+WsHN30.net
>>668
157系だけじゃなかったのか
674:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 13:12:24.53 DkZBFM9m0.net
点検蓋?
HOゲージのスレ?
675:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 13:24:00.52 w+4tPV+Od.net
全然、Nゲージの話ですが?
676:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87ab-6Qw6)
24/12/23 15:19:13.20 bjeyAEnV0.net
>>673
木型でゲージ作ってそれに合わせて鉄板曲げてくからゲージ自体が会社で違うからそーなるんよ。
新幹線の前頭部も手作業で曲げてくからロット毎で微妙に顔つきが変わってるらしい。
677:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 18:19:52.49 K5+WsHN30.net
顔を平均化してそれをモデルにすればいいんだな
678:名無しさん@線路いっぱい
24/12/23 19:15:06.51 Tf6CiW2F0.net
>>676
在来線モハの床下機器は違いがはっきり現れるが、新幹線前頭部の違いはよほど明瞭に違いが分からない限り、難しいだろう
679:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 00:01:16.82 xyRS8HV20.net
スーパーやくも クロ380のライトが前進、後進共にテールライトのみが点灯するんですが、仕様でしょうか?
680:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 00:09:24.42 BeIu/WHO0.net
>>669
トイレと言えば、国鉄時代の旧型客車のトイレなんて全部垂れ流しだと思ってたけど、10系客車だとトイレタンクが取り付けられた車両も結構あるみたいね
20系みたいに台車マウントでもいいからトイレタンクパーツ出してくれないかな
681:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8387-f8RK)
24/12/24 10:44:49.05 jfLE3qDv0.net
14系SERに使ったトイレタンク、assy市販してほしいわ。
682:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 85a9-5+tA)
24/12/24 11:01:04.98 Npv3I6Yj0.net
14系SERの前回発売時にassy で出てて買ったけど、もう市場在庫ないだろうな
683:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:01:38.13 6Pq+AoTgH.net
>>681
付けられる台車ももう再生産してない
684:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:11:58.77 deLfIBKo0.net
銀河のタンク
685:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:34:13.26 wP/SgSv20.net
あのタンクって確かに走らせてるときは首振ってあり得ない位置に来ちゃうけど、直線で走ってる時やヤードに並んでる時は見栄えすごい上がるよね
台車マウントも最適ではないけど悪くない
14系SERの時も買ったけど、251系の時に何袋か買って色を塗って183系や189系にも取り付けたよ
台車マウントカプラーの製品のアップグレードに手軽で丁度いいよね
686:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 12:54:00.45 198NZH+00.net
>>684
台車と一緒に首振るやつより良いよね
687:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 13:16:54.02 ZWpUAoeI0.net
旧々製品EF66の首振りスカートみたいだな
688:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 13:20:27.40 LJM4JjUQH.net
サンライズなんか純正でそれだよな
689:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 15:04:03.96 6Pq+AoTgH.net
カーブでウンコしたらたれ流しだw
690:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 15:11:21.45 fe5X6voSa.net
カートレイン九州でつけてた20系用のタンク欲しいね
何かで出してくれんかな…
現状ホリデーパルも末期塗装も粉砕装置つけてるんだよね…
691:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 15:18:34.36 lrF8Da2U0.net
>>690
さんべ日南かいもんでタンクになると思ってたのに
違うみたい
692:名無しさん@線路いっぱい (JP 0H97-6Qw6)
24/12/24 16:40:11.35 6Pq+AoTgH.net
ホリパルもさよならも粉砕装置は無かった筈。
あれはさくらの長崎・佐世保編成からでない?
693:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 17:13:31.67 mr45K+jz0.net
カニ22パンタ有のさくらが現行仕様でなかなか出ないな…
694:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 21:16:57.89 Bj3LIO0e0.net
逆になぜパンタ無しを作ったのだろう?
あれ見て嬉しい人いる?
695:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 22:15:25.76 BeIu/WHO0.net
>>694
パンタなしじゃないとヨンサントオ以降を再現できないので
696:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 22:42:04.62 KpwX0jWO0.net
>>694
パンタ無ししか見たことない。
697:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-tOYl)
24/12/24 22:59:26.01 5LdPMYau0.net
>>692
自分でつけたって事
698:名無しさん@線路いっぱい
24/12/24 23:22:11.37 XixEI84V0.net
そもそも現役の20系客車を見たことないのでどうせならとC62+カニ22+…+ナハフ21の編成をやりたいからパンタ付き待ち
ナハネフ21はあさかぜ51号用に葦組したけど
699:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f47-LWKl)
24/12/25 00:28:14.05 vajKcsi+0.net
ぱん○つ○いてない
700:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 02:46:38.07 V83V26Sj0.net
ブルトレ良いもの模型だけだよ
航空機・新幹線・特急にホテル・民宿の組み合わせじゃないと子供の頃から私はダメだった
夜行バス・寝台列車・夜行ムーンライト◯◯・フェリーは100%眠れない、眠れる人が羨ましかった
701:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbc5-rZlG)
24/12/25 05:26:12.20 uA3D3dr80.net
カニ22パンタ付きのリニューアル発売があったらお供の機関車はEF58かEF60特急色のスロットレスモーター化、C62山陽仕様再生産かな?
702:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 06:13:29.76 0EX0mqyF0.net
>>700
逆に寝台車は眠るのがもったいないw
先頭から最後尾まで探索
ロビーカーでくつろぐ
室内灯消して窓から夜景を眺める(個室)
朝方に機関車の交換を撮影
703:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 53ff-t7XI)
24/12/25 07:56:30.62 czAYh2Jo0.net
もううん十年もこういった鉄道模型から遠ざかっていた身だが、久しぶりにポポンなんとかっていう模型店に行ってカタログを手に取ってみたんだが・・・
なんだかずいぶん紙質が安くなったもんだねぇ。まるで電話帳みたいなもんだよ
それでいてこんなのが2500円もすることにも驚いた
カタログなんてある意味販促品という意味合いもあるんだからこんなんだったら1000円で十分だろうw
704:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb99-IBq1)
24/12/25 08:17:21.65 jxMBe8R30.net
サンタさんからプレゼント貰ったか?
705:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb34-1fER)
24/12/25 08:57:06.18 vIwCzEG80.net
オーシャンアローとマイテの詰め合わせだったよ
706:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 03f2-sOuP)
24/12/25 09:43:57.74 A5C7b0Pe0.net
在庫処分乙
707:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 10:15:46.07 iIHXdEc5r.net
>>703
TOMIXに関してだと、ページ数が段違いなので、群青時代の髪質だと豪華写真集並の価格になると思う。
708:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:10:18.83 mwW2V1PHd.net
KATOの最近のカタログは車両の掲載数が少な過ぎる
前年に出た製品ですら載ってなかったり
昔みたいに全製品載せるのは無理としても、せめて直近3年分くらいは全部載せてほしい
709:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:15:22.43 kGc7Pjvl0.net
公式サイトに全部載っているので
710:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:16:23.02 LBx61mjR0.net
公式サイトはgoogleカスタム検索のみでカタログとしては役に立たんのよね
711:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:18:35.47 Ru7EIKrU0.net
網羅性が低いと紙のカタログを買う価値が減るって面はあるよなぁ。
712:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:19:50.09 g4Jrk7tWr.net
どうせ店頭にないものなんて知ってどうする
コレクションしたいなら出た時点で全部買っとけ
後から知って手に入れようとしてもたいてい高くつくだけだ
713:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 12:38:53.91 NTOm2x870.net
>>707
髪質…
714:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 13:06:05.27 tpkD9p4V0.net
>>703
子供世代が1/6で、販促の効果が1/6以下ではなあ
紙製品が減って1枚あたりの単価も高くなっているし
715:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 13:58:20.02 s+3IMQEv0.net
>>710
しかも見づらいし編成図とか拡大できないし、クソサイトすぎ。
>>712
個人店とかの店頭に在庫が残っててもカタログには載ってないこともあるんだが。
716:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 13:59:34.98 8I44i0ln0.net
確かに公式ページをスマホで見ても拡大非対応なのなんとかしてくれ
717:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 14:28:35.90 8CqNzcrUr.net
>>715
「お、こんなのあったんだ」でほしけりゃ買う、興味なきゃ買わない
それだけのことにカタログが介在する余地なんかある?
オプション類は中の説明書見れば済むしな
718:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 14:40:28.98 CSpy9qrw0.net
>>715
画像長押しするとサブメニュー出て拡大もダウンロードも出来ますよ、おじいさん
719:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 20:17:39.96 hDgcdggA0.net
カタログなんか通勤電車しかないでしょ、通勤電車に萌え萌えで馬鹿だよね。
720:名無しさん@線路いっぱい
24/12/25 23:36:18.59 s+3IMQEv0.net
>>717
カタログ全否定かよ
>>718
別タブに画像だけ表示させて拡大しろと?
無駄手間すぎる
前世紀の個人サイトじゃあるまいに
721:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 06:14:52.89 Pr5B6gjE0.net
小学校の時、いわゆるおばあちゃん子ってやつか、なんでもおばあちゃんに買ってもらっているやつがクラスにいた
今のように子供がスイッチだのタブレットだの数万するようなものを買ってもらえる時代じゃなかった
しかし、そいつはなんでもおばあちゃんに買ってもらっていたんだよ
ある日、鉄道模型があるから遊びに来いというので行った
そこにはトミックスレールによる複線と島式2本というレイアウトが敷かれていた
そして特急列車や貨物、103系などが走っていた
驚いたねぇ
当時、鉄道模型というとあの交通博物館で見た雄大なレイアウトに憧れていただけに目が点になった
もちろん規模はかなり違うが、それでも今までに見たことがない精巧なモデルがこうして部屋の中に走っているんだから
暫く「運転」させて貰ってから、もう鉄道模型のトリコになってしまった
かといってまともに走らせられるよう揃えるなんて買えっこなかった
せいぜいカタログを買うしかできず、それまで毎日見ていたケイブンシャの特急大百科からトミックスのカタログを毎日見つめる日々が続いた
あの頃のカタログはけっこう紙質も上質だったのは思い出補正か
憧れの鉄道車両や夢のようなレイアウト写真をいつまでも見つめていたんだ
722:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 08:44:45.54 qTspciOn0.net
鉄道模型は鉄ヲタ兼ねてない場合も多いよな
723:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 09:07:43.77 porcvy+c0.net
>>722
鉄道模型の初心者セットを買って遊んだ程度では鉄オタの範疇に含まれないかも知れないが、車両セットを複数購入したりレイアウトの拡張に踏み込んだ時点で、既に鉄道オタク(鉄模オタ)のカテゴリーの無関門に足を踏み入れている
もっとも、本人にその認識がないだけともいえる
724:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 09:53:44.71 hQ21ks3Z0.net
そんなことではなく実物知識の有無とかの話だろ。
鉄道好きが高じて鉄道模型ヘ入ってくる人もいれば、鉄道模型そのものが好きで入ってくる人もいるってこと。
725:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 09:58:35.84 mJcra3VZr.net
でもさあ好きなものをよりよく知ろうという感覚がないのかしらんが
趣味の対象に対する知識がないままってなんか凄い違和感があるんだよね
726:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 10:01:15.48 bBwX6AxP0.net
それが個人の趣味の違いでしょうね
727:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 10:08:37.20 w07OvIo40.net
趣味でも深く関わろうとしない人がいるのも事実だけど、得てしてそういう人はニワカの評価を受けやすいがしゃーなし。
728:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 11:12:08.76 hQ21ks3Z0.net
>>725
そのために富のカタログなんか実車の情報がかなり載ってるわけだが。
戦車のプラモ作る人が冶金技術や戦史に詳しいわけでもないし、アニメ好きがCGや作家論に詳しいわけでもない。
誰でも最初は初心者でニワカだったということを忘れてる人が多すぎる。
729:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 11:30:40.17 /GmuNFOLr.net
最初はね?でも最初のままでとどまるのが問題って話
730:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 11:59:15.76 lUnv6ngy0.net
故人の趣味なんだからなんの問題もないでしょね
ただそんな人に限って大声だったり口臭が気になるのも多いw
731:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 12:12:49.89 2yhosxwQd.net
鉄道模型やってると実車の情報は「知らなきゃエラーに気づかなかったのに」となることも多々あるから、あまり深入りしないようにしてる
732:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 13:13:05.17 qTspciOn0.net
ブルトレブームやSLブームもニカワで鉄ヲタでも無いのばかりだったらしいし
733:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 13:20:40.41 KKRpNn/Y0.net
>>725
ライト層も客のうち
んで、タイミング見て沼に引きずり込むのが先達の振る舞いってもんよw
734:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 14:10:42.05 uzqRthoP0.net
そういう人たちってライトすぎて沼の上ぷかぷか浮いて滑ってますからねえ
735:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 14:56:30.63 Bp5EnSMEr.net
相手が何に興味があるのかを上手く見極めて沼に沈める必要がありますしお寿司
736:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 18:17:22.29 1EnfDd3t0.net
今年は日本海、山陰、まりもと客レしか買ってないな
737:名無しさん@線路いっぱい
24/12/26 19:32:23.61 qTspciOn0.net
ダイキャストモデルしか勝ってもらえなかった幼少期ならキハ20でも103系低運転でも立派な模型だ
738:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 08:32:48.83 P2QVlgKh0.net
お年玉というとたくさんいる親戚から貰えるなら数万とか纏まった金になるけど、俺の場合祖母と叔父だけしか貰えなかったら1万にもならなかったな
どういう経緯で買って貰ったのか忘れたが、とりあえず片側S2802本のエンドレス1本になるくらいのレール、そして初めての電動車がトミックスの香港製ED75だった
それからは飽きもせず単機運転で毎日走らせていた
香港製はマスキングが悪く、ラインに滲みとかよくあったな
まだ小学校の時はGMは完成車がなく全部キットだったが、あの頃から10系編成に魅力を感じていた
子供だから新幹線や特急じゃないんだよな、そんなのより10系のバリエーションに魅力があったもんだ
窓配置が違うオロハネ10なんか最高だったな
「A寝台にはあるのにB寝台にはクーラーがないのかよ!」なんてよく叫んでいたもんだ
739:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 08:37:41.02 /Xk5PVLsd.net
KATOの話一切無し
740:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 14:25:30.17 Xi1i5Vrh0.net
知識も調べるうちに深まるけど、それを模型に反映させるかはまた別の話
ガラスケース入りディスプレイモデルならまだしも、運搬して走らせる物だから、
破損しないようにワンマンミラー省いたり、手摺・配管類の別体化はしなかったり
741:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 14:30:55.83 X9op5KjH0.net
>>739
ワロタ、本当だ
742:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 16:13:26.65 EiG9BoJy0.net
681系しらさぎの帯色見直しで再生産してほしかったな
743:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 16:36:15.77 DCwS07KO0.net
四国8000
683リニュしらさぎ
381東海仕様
破産確定
744:名無しさん@線路いっぱい
24/12/27 16:41:22.63 gxn9gqWUd.net
ついに8000系来たか
745:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbf3-9+nX)
24/12/28 03:17:24.91 hGbW+w0R0.net
EF66 27も来たな。
746:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 07:52:32.63 MAnjOkCU0.net
社会人になって数年後。ほら、車の免許を取得した後は車に全て関心を持ってかれたので暫く鉄道からかけ離れていた
JR民営化にも全く興味を示さなかった、とにかくなんでも移動は車になっていたというのもある
ある日、何をきっかけか久しぶりに鉄道旅がしたくなってそれからまた鉄道模型にも興味を持った
それで今度はカトーのユニトラックを使って2400*1200ほどの固定式レイアウトも製作した
一応、車両セットがそのままホームに収まるようにした運転重視のレイアウト
だけど暫くするとなんか飽きてしまって解体、かなり揃えた車両セットやレールも全て処分した
それから今日までなんかちょくちょく思ってはまた作ろうかと考える事があるにはある
といっても小規模で2両編成のローカルなレイアウトを作ってもすぐ飽きるだろうしね
そんなわけでこの間久しぶりにぽぽんに行ってみたというわけ
747:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 09:53:32.28 /0PCrKg60.net
8000系は登場時編成じゃないのかよ
748:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 13:10:33.88 3GCaSLaRd.net
>>746
なんつーか、享楽的な浪費家?
完成すると飽きてしまうジオラマ製作系の工作派ともなんか違うし~
749:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 16:42:20.03 5IIrEYRY0.net
登場時ってもしかして試作車3連をお求めで?
750:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 19:26:06.00 v8iiq4iu0.net
>>748
長文だし、そのワッチョイ下手に触らない方がいい
751:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 22:09:23.02 ci3YJiZR0.net
>>746
グロ注意
752:
24/12/28 22:22:37.03 gog+CbC/0.net
他板だけど車板でスクリプト荒らし復活しとるな
いずれここにも…
753:名無しさん@線路いっぱい
24/12/28 22:58:51.79 AHx+BwsR0.net
スクリプトの成りすましだと思うぞ。たぶん東海関連のスレにしか出て来ないんじゃないかな?
754:名無しさん@線路いっぱい
24/12/29 18:09:43.98 RMDrs2GE0.net
キハ181のサウンドカードも出してくれよ。
381系のなんて485系用とかで代用できるし。
755:名無しさん@線路いっぱい
24/12/29 22:20:31.18 KBbJQkri0.net
Delticの音が好き
でも、まあ、出るまい
サウンドカード
756:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 979d-Y7SY)
24/12/30 00:17:04.77 +I5k5Q2r0.net
そのへんはDCCサウンドなら山ほど音源あるわけて
757:名無しさん@線路いっぱい
24/12/31 14:41:32.54 QyvF1+HZ0.net
>>754 キハ58で代用。 485系のサウンド、鉄道唱歌入れてほしかった。
787・885系のサウンドカードも希望。