23/11/19 03:54:53.03 VbP5z9FB0.net
俺は必要な弾のこの箱なら500円は平気で出すけど
291:名無しさん@線路いっぱい
23/11/19 09:13:43.72 nBILwKf+0.net
>>290
500とかなら箱だと気づくがそれを5000円とかで売ってるのよ
292:名無しさん@線路いっぱい
23/11/19 14:16:41.18 Smk6g6WA0.net
ヤフオクなら定番の1円スタートで泳がせるのが良いと思うが
293:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 01:05:36.46 TBy4BXiy0.net
アルピコ20100形、スカートと一体成型のスノープロウが長過ぎて車両をレールに乗せるとスノープロウもレールに接して継ぎ目に引っかかりとても走らせられないのだけど、交換用スカートパーツでも配布してほしい。
パンタも買ってきたけどN化中断。
294:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 04:30:51.38 SbwxuNSV0.net
マイナーだけど静鉄300製品化して欲しいな
295:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 06:49:50.02 3E5Tkp2V0.net
>>293
床板反ってたりしない?
時々反りが酷くて顎外れみたいになる個体あるぞ
296:293
23/11/20 10:00:37.35 b+zJvtc0d.net
>>295
顎外れにはなってない。車体との変な隙間も無くいい感じ。
>>294
静岡鉄道300型、いいですね。
譲渡後の福井鉄道300型を含めれば決してマイナーではないと思うのですが。
100型と熊本ではなく、300型と福井で出して欲しかったですね。
297:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 14:41:07.34 /fnZVOUv0.net
>>293
量販店でさえも1両あたり2,000円超となってしまうと、一昔前なら迷わず買っていた車種でも
本当に購入すべきか迷ってしまうんだよな
今回のアルピコ20100がまさにそれ
ポポンデッタなどに出てる事業者販売品の中古の方が、多少のプレミアが付いてもまだ安いってのはなぁ
298:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 17:36:14.35 /fnZVOUv0.net
アルピコ20100の事業者限定版鉄コレ(オリジナルシール入り)、
12/3から新島々(と同日開催の東武ファンフェスタ)で発売するんだな
シールだけの違いではなく、これが20101+20102バージョンだったら
また違った見方をしてたかもしれない
東武ファンフェスタでも発売されるのは、譲渡元の縁の要素もあるんだろうね
299:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 17:41:22.92 I/Lsk/r90.net
ファンフェスタって今回は全員入れるの?
300:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 20:04:58.51 a6VhA3rJ0.net
>>299
☓
301:名無しさん@線路いっぱい
23/11/20 20:29:29.75 gtaJGfZ80.net
>>279
尼でもǸ車にHO車の相場価格を値付けして売ってるやつとか
人の良心と錯誤に付け入る悪意ありきのクズはネットだと「必ず存在するもの」
禿オクでも故障品に動品相場付けて「未確認」で売るやつは絶えないから自己防衛しかない
302:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-D72S)
23/11/24 15:23:32.52 BJ3WaOST0.net
アルピコで「新・なぎさTRAIN」に向けてのクラファンですか
クラファンが成立したら、鉄コレでも発売されることになるんだろうか
現時点で返礼品には入ってなかったようだな、20100の鉄コレ
ファンフェスタのアルピコブースでこのクラファンのチラシが配布されるのか、気にはなる
303:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 15:38:08.88 eE9hqjt3r.net
>>299
要事前申し込み
今度の大宮と違ってどうせ無料なんだからとりあえず申し込んどくもんでしょ
304:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 16:42:24.23 5OJv3QIGr.net
他のイベントの申し込みついでにファンフェスタのとこ改めてのぞいてみたら
まだ一般入場できるじゃない
URLリンク(t.livepocket.jp)
305:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 17:41:58.06 T+P9xLbod.net
個人情報を妙なイベントサイトに渡したくない
306:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 19:06:54.27 66ulH1aH0.net
>>290
そう言ってたら2匹目のドジョウ来たでw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
まぁ、こんだけ箱が並んでりゃ池沼以外は説明を注視しますわ。
307:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 19:18:12.67 66ulH1aH0.net
>>304
あまり行くつもりはなかったんだけど、まだ空いてるならと申し込んでみたわ。気が向いたら行ってくるw
>>305
SMS認証する必要はあるけど、今回のは無料だから安倍晋三名義で申し込みできたぞw
308:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 22:20:42.26 xrEgofwy0.net
>>306
俺が欲しいのは持ってない過去弾だけだし
309:名無しさん@線路いっぱい
23/11/24 22:39:59.43 m41VxM0w0.net
>>306
意味不明だなこれまで箱だけあると
素直にゴミで出しておけば
流石に>>306の通りで引っかかることもそうそう無いだろう
310:名無しさん@線路いっぱい
23/11/25 05:30:55.35 vn4z6DjP0.net
小箱ブリスター付きだし送料無料で即決なんだからそれなりに欲しい人は居るだろ?
311:名無しさん@線路いっぱい
23/11/25 09:27:58.11 3oRBarnf0.net
>>306
商品名にも書いてあるしね。
312:名無しさん@線路いっぱい
23/11/25 16:40:28.43 yr38GM9ga.net
そもそも箱だけ出品て何年か前に問題になったじゃん
当時は「箱のみ」って文言が一番下の行に表示されてて
スマホで一番下までスクロールせずに確認しなかった馬鹿が引っかかって問題になってたな
他に箱はリニューアル品で中身は旧製品もあったし
それでルールが改正されたと記憶しているが
313:名無しさん@線路いっぱい
23/11/26 11:05:50.60 RLUl2nWu0.net
12/9、10の万博鉄道まつりにアルピコが出展するらしいけど、20100の事業者限定版持ってくるかな?
大阪で定価入手できるチャンスならありがたい
京とれいんの時みたいに太陽の塔杯徒競走にはならないよね?
314:名無しさん@線路いっぱい
23/11/26 13:16:01.01 L7NiOxeq0.net
走るーコケるー怪我ーすーる♪
315:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf5d-gHD/)
23/11/26 17:46:38.53 NpvcXkV10.net
>>313
京トレインと違って既製品の事業者限定なんて箱違いや幕違いの些細な違いだけで量販店価格でなく定価になっちゃうんだからごく少数のマニアしか買わないから安心しろw
316:名無しさん@線路いっぱい
23/11/26 23:20:41.96 nd95XE/P0.net
>>315
アルピコはシールが付くだけだし
317:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fc1-EhFk)
23/11/27 00:09:44.12 ajIDwVmy0.net
万博まつりの鉄コレ、他は
近鉄6800が準新作と呼べるかなあ、くらいか?
あとは京阪2600の投げ売りとかくらいしかなさそうな
そういえば京阪2600新色を万博公園で買った記憶あるな
318:名無しさん@線路いっぱい
23/11/28 13:13:48.49 bDrHHL+80.net
事業者限定も下火ですね
阪急阪神京阪南海は撤退?
319:名無しさん@線路いっぱい
23/11/28 13:20:12.12 mP5Fz1NH0.net
阪急はまだ止めたかどうだかわからん状態だな。
320:名無しさん@線路いっぱい
23/11/28 20:39:45.59 aMQTKlrdd.net
阪急はヘアアイロンとのセット販売で、まだワンチャンあるのにな。
321:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fa4-ayIT)
23/11/28 21:39:42.83 0LqOGgV50.net
>>318
関東では東武が撤退か?
322:名無しさん@線路いっぱい
23/11/29 09:22:14.54 YrUJvJ2Y0.net
そんなに新作出してほしいなら在庫枯らしたれや
特に京阪南海東武
323:名無しさん@線路いっぱい
23/11/29 09:30:22.36 mm+08AZ70.net
>>322
東武の場合、押上本社下で「塩漬け」になってるからなぁ・・・
324:名無しさん@線路いっぱい
23/11/29 09:45:25.86 3BFyfcGW0.net
京急・小田急・京王も・・
325:名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-ayIT)
23/11/30 01:49:46.26 Xw1A5vhed.net
京王は、れーるランドのH助役がお台場(鉄道フェスティバルでの5000系叩き売り)で多分、鉄コレはこの先出ないと言ってたな。
蟻に京王ネタは先越されたしなぁ・・・だって。
326:名無しさん@線路いっぱい
23/11/30 06:23:49.46 TMLLtvMK0.net
>>322
南海10000は自爆としか・・・
327:名無しさん@線路いっぱい
23/11/30 14:35:22.06 sYxsqPv8d.net
南海も6000/7000冷改と9000は再販してほしいが…
あの辺こそオープンパッケの2両セット向きだったろうに
328:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6721-gHD/)
23/11/30 22:01:18.07 lRAl3X8o0.net
>>323
大本営下ではもう不良在庫鉄コレは撤収済みだよ。
329:名無しさん@線路いっぱい
23/12/03 14:13:06.23 6ZjAxXBFd.net
ファンフェスタ栃木県ブースで売ってた東武鉄コレどこで仕入れたんだろ?
330:名無しさん@線路いっぱい
23/12/03 17:03:55.56 AETzMzPL0.net
台車を無視すれば、鉄道コレクションではない車両でも、動力車ユニットを入れて、コントローラで動かすことは可能なんでしょうか?