新・客車列車を模型で楽しむスレ 11レat GAGE新・客車列車を模型で楽しむスレ 11レ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名無しさん@線路いっぱい 22/06/17 03:01:02.51 .net カヤ27をブルトレ色に塗って前後3両24系の客車を繋いでシザルパンスタイルの編成にしようかな オハネフにヘッドライトつけないといけないが 56:名無しさん@線路いっぱい 22/06/17 07:47:19.30 x1P3YfIBa.net >>52 実車の諸元と実際の運用を見るとむしろ別形式にする理由がない 見た目で形式を分けているわけではない つーか、このネタ何回目よ? 57:名無しさん@線路いっぱい 22/06/17 08:29:54.30 x1P3YfIBa.net カニ24-100は主に旺盛な荷物輸送の需要に応じるために、当初からカニ24-0の上位互換としてカニ24-0と混用する前提で製作されている カニ22のカニ25への改造は1975年3月 そして1977年7月にカニ24-101~と同時期に落成してるのは、何の変哲もないオハネ25-153~とオハネフ25-130~ この状況でもカニ24-100はカニ25とすべきだったとでも? 58:D員 22/06/17 08:43:27.07 Fx2sUuTUa.net オマエら優しいナ どっちが先かとか見てる人は知ってるし、ちょっと調べれば分かるだろ 自分から何も知ろうとしない 100%他力本願なガキに教えてあげる気がしれないw そんなだから駄々コネ君みたいな奴が現れるんだろw 何を知りたかったのか分からないが、本人が自分から何も知ろうとせずに、100%他人に頼るという 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch