22/02/28 20:52:27.94 drYwWup4.net
>過度動力
一昨日序で売り切れてたから瞬殺したと思ってたけどまた出てないの?
50:名無しさん@線路いっぱい
22/03/01 08:25:31.51 HmHMaNRY.net
>>49
出てない
51:名無しさん@線路いっぱい
22/03/01 08:44:57.05 4WQom/fv.net
KATO動力、出て仕舞えば暫くは安定供給されるだろうから焦る事もないと思うけど。
52:名無しさん@線路いっぱい
22/03/04 17:16:28.13 +aum7NvX.net
KATO様、Bトレ動力の再販をお願い致します(泣)
53:名無しさん@線路いっぱい
22/03/04 19:29:48.17 WxqHxhIT.net
アルパワーとかで代用できるもの無いのかね?高いけど
54:名無しさん@線路いっぱい
22/03/06 10:46:51.03 xl6Nnv3a.net
ぱーと2の発売っていつだっけ?
そろそろ動きがあってもよさそうなんだが
55:名無しさん@線路いっぱい
22/03/13 07:51:37.24 C4mDhE9s.net
>>54
サイト見ても変わらず春発売のままで動かないね。
一応1BOXは買うけど、個人的にノス鉄第二弾の方が待ち遠しい。
56:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 16:11:39.94 WyxCSugf.net
ますこっとっれいんで郵便車とか事業用車を展開してくれないかな
57:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 19:41:31.21 tyRjWqzK.net
基本ボディは一緒で扉・窓・屋根の差異でバラエティ出してるのがMトレのコンセプトだぞ
58:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 22:26:54.18 QSu3crgD.net
Mとれはねこのおっさんが出したい車種の詰め合わせだからな。
事業用車は正直望み薄だとは思う。勿論出てくれれば嬉しい限りだが。
59:名無しさん@線路いっぱい
22/03/14 23:07:09.93 PzDfA1HE.net
ロクハンがNショーティーに本格参戦してくれないかな
60:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 14:21:18.22 evE5EFW6.net
たまに流れてくるFF外の人のつぶやきで、未だに火災車両があることを知って笑ってるw
観るとどうやらリアルお子様らしく、まあしょうがないなと思うが車両が可哀想だ。
61:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 19:32:33.65 FE5X+MXQ.net
火災車両という言葉がここまで生き残るとは…
62:名無しさん@線路いっぱい
22/03/22 21:29:17.86 a7y8Gpmw.net
大人の児童館
63:名無しさん@線路いっぱい
22/03/23 15:33:51.92 W0O+TGMQ.net
まあ用語集にも載ってるみたいだし
URLリンク(kim.s329.xrea.com)
64:名無しさん@線路いっぱい
22/03/27 01:37:31.64 u/xKNBI1.net
KATO様、Bトレ動力の再販をお願い致します(泣)
65:名無しさん@線路いっぱい
22/03/27 02:49:11.10 TCq357aI.net
4月再販予定。
秩父だったかで3Dプリンタで車両をデザイン出力しようってイベントでこの動力が必要だったからそれ絡みかも?
66:名無しさん@線路いっぱい
22/03/28 16:20:14.45 R3JfHEe2.net
>>65
有り難うごさいます(嬉)
67:名無しさん@線路いっぱい
22/03/28 23:07:47.79 vJXYWd5T.net
Mとれパート2は公式を観ても変化ないっぽいな。
ラインナップもアレだし、直ぐに買わなくても良さそうなのである意味助かる。
68:名無しさん@線路いっぱい
22/03/29 00:29:43.66 /flQKhkU.net
>>66
過度の在庫検索での予定
URLリンク(www.katomodels.com)
69:名無しさん@線路いっぱい
22/03/29 01:06:16.21 1WOJUG6B.net
未使用動力が10個くらい手元にあるんだが
どうせ使うだろうし出すのも面倒で放置。
今焦ってオクで買うより再販待ったほうがいいかもな。
一時期はオクで単価千円以下だったんだよ。
70:名無しさん@線路いっぱい
22/03/29 18:58:02.70 l3SUt81l.net
>>65
一時期2月だったのに再販なかったから余り信用できんなぁ
>>69
市場にいっぱいあったしバンダイ動力のほうが貴重だったしね
71:名無しさん@線路いっぱい
22/03/29 20:31:42.09 OGsg1SAv.net
>>68
有り難うごさいます(嬉)
72:名無しさん@線路いっぱい
22/04/03 20:58:58.88 OILl0leg.net
公式によるとぱーと2は6月予定だね
73:名無しさん@線路いっぱい
22/04/18 19:09:05 J9Wlop5o.net
大卒でも30余年しか在職していなかったのね
URLリンク(mikecat.travel.coocan.jp)
74:名無しさん@線路いっぱい
22/04/21 08:06:31.62 fjLJOeNY.net
>>70
コレ俺が書いたが
>>一時期2月だったのに再販なかったから余り信用できんなぁ
やっぱり4月なかったなぁ
5月6月とかどんどん引き伸ばされてるけどチビ動力に切り替えていきたいんだろうな
75:名無しさん@線路いっぱい
22/04/21 12:14:26.45 X/WIDcaQ.net
Bトレが無くなったのに動力が出ること自体ありがたく思わないと
76:名無しさん@線路いっぱい
22/04/22 07:52:39 A5SVyszH.net
>>75
だから多分4軸はなんだかんだ理由つけてもう出さないんじゃないかなとは思ってるモーターはじめ値段も上がってるしあの値段じゃ採算とれんだろうし
77:名無しさん@線路いっぱい
22/04/24 03:20:58 aP1jdfUl.net
チビ客車動力使えってんならモーター無し版も売ってくれ
78:名無しさん@線路いっぱい
22/04/28 17:09:13.55 Kp9YI3XR.net
鉄道コンテナ・プラモデル
1/150スケール・コンテナシリーズ
こんてにゃ
URLリンク(mikecat.travel.coocan.jp)
79:名無しさん@線路いっぱい
22/04/30 09:55:50.85 ErECzlaf.net
段々と2軸動力もなくなりつつあるな
今ある動力を大事にしていかないとな
80:名無しさん@線路いっぱい
22/05/01 23:58:38 LnWovIgc.net
鉄コレ用の一番小さい4軸台車の動力あるけど、あれ使えるだろうか?ED14用のサイズより短い感じなんで、試してはみたいけど
KATOのが出ないままってのが痛いっす
81:名無しさん@線路いっぱい
22/05/04 23:25:17.66 I+U+GoMq.net
Bトレマスターがいそうだから聞いてみる
京王線カラーのELを手に入れたんだが何なのか分かるかな
82:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 10:25:15 ghvuNK08.net
KATO動力、再販お願い致します(泣)
83:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 10:46:32 55m7f4mi.net
>>81
これ?
URLリンク(kim.s329.xrea.com)
84:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 11:05:34 md1eAsP/.net
>>83
これだわ
見たことないカラーだから気になった
85:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 11:15:15 CdbT1zOv.net
お座敷列車やすらぎの牽引用に客車に合わせて塗られたやつや
なるほど京王色
86:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 13:23:03 Ev1EKwRo.net
>>82
チビxx動力組み込んで延命を模索すべきなんだろうけどそのチビxxが市場から消えてる有様だしな
87:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 13:33:16 55m7f4mi.net
>>84
EF60 19やすらぎ色、パート9あたりのシークレットだったかと。
つい最近、実車が解体されました。
縁があったのでしょう。大事にしてあげてくださいね。
88:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 19:57:52.15 x2t6pbvI.net
>>86
芋にはあるけどな
量販店系だけ見てない?
89:名無しさん@線路いっぱい
22/05/05 20:00:07.54 x2t6pbvI.net
↑過渡通販にもあるし
90:名無しさん@線路いっぱい
22/05/06 12:18:20 FGLlG/wE.net
>>89
行きつけがジョーシンとポポンなんだわ
どっちも在庫恐ろしく減ってるin関西
91:名無しさん@線路いっぱい
22/05/07 13:54:00 1chySXSg.net
KATO製Bトレ動力の再販キボンヌ
92:名無しさん@線路いっぱい
22/05/07 14:27:11 +304GcXN.net
バンダイも九州に手を出さないで関西私鉄や221の再販だけしていれば延命できたのに
なお鉄コレ
93:名無しさん@線路いっぱい
22/05/08 09:17:26 k6/DsCrd.net
KATO製Bトレ動力の再販キボンヌ
94:名無しさん@線路いっぱい
22/05/08 16:01:20 4u4GMv3J.net
6月予定になってるだろ
95:名無しさん@線路いっぱい
22/05/08 16:33:22 msdv20R2.net
00:00:00.【AB】
中日AーB阪神
96:名無しさん@線路いっぱい
22/05/08 21:20:56 1iW7ZyxX.net
>>94
(泣)
97:名無しさん@線路いっぱい
22/05/08 22:53:21 2IM7NKbJ.net
>>94
もうずっと延期してるから期待はできんぞ…
98:名無しさん@線路いっぱい
22/05/09 01:41:19 c8V1ft1A.net
モーターが確保出来んのだろう。
前に機関車系が延期続きだった時もモーター内の磁石が不足してたからだし。
99:名無しさん@線路いっぱい
22/05/09 08:54:34 K8Uyh4iv.net
>>97-98
(泣)
100:名無しさん@線路いっぱい
22/05/10 07:08:33 3jvBOhPt.net
もう発売月なくなったからねぇ
震えて審判待つしかねーな
101:名無しさん@線路いっぱい
22/05/11 03:06:21 oaOApwuW.net
アルモデル辺りからBトレ台車枠使える動力出ないかな
102:名無しさん@線路いっぱい
22/05/11 13:18:44.28 w517I2wL.net
静岡なんか発表あったの?
103:名無しさん@線路いっぱい
22/05/12 09:23:55.61 owCmmYsI.net
あるわけねーだろ
Mとれも猫が個人的に販売してるだけだし
104:名無しさん@線路いっぱい
22/05/12 11:01:46.80 1f/YTGU6.net
あれって会社組織じゃん
105:名無しさん@線路いっぱい
22/05/12 13:57:09.89 R7FjGF0j.net
Mトレ、第3弾とか新製品発表が控えていたら試作品で…もあったかも知れないけど、小さな会社だし
しばらくないんじゃないかな…?ショーティーモデルを他に出してる企業が用意してくれて
いれば何かあったかも。今回は一般公開日も予約制なのがね、気軽に行けない。
106:名無しさん@線路いっぱい
22/05/12 19:14:25 BZfEJBCa0.net
14日にホビーショー見に行ってくるわ
Mトレ関連は何もないだろうけど、
KATO動力の再生産の件は直接KATO担当者に聞いてみようと思う
ついでにグランシップも覗いて見る予定
107:名無しさん@線路いっぱい
22/05/12 19:56:39 lLdxrflA.net
KATO「ちょっと分からないですう」
108:名無しさん@線路いっぱい
22/05/13 07:06:50.46 Rx8KAywC.net
>>106
要望としては聴くけど決定権にはならないということに注意して失礼のないように頼むわ
>>107
末端の営業社員なんてそんな感じだよな
109:名無しさん@線路いっぱい
22/05/13 09:05:15.40 dyUzVZpo.net
>>106
行ってらっしゃい~、新製品を見聞できるの羨ましいです。
自分もホビセンが近いのになかなか聞き出せないから、今度動力を買う時に
それとなく聞いてみよう…108の方に同じく、失礼のない範囲で
110:名無しさん@線路いっぱい
22/05/13 23:12:57 WNWah3eb.net
>>106
気を付けて、行ってらっしゃいませ。
111:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 13:55:14.56 1XkaIbgd.net
Bトレの自然消滅っぷりは異常
暴落も
112:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 14:39:37.24 xFN6RlSp.net
暴落してない件
113:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 15:03:18.37 h2UDbQVrM.net
ホビーショーで動力についてKATO担当者に聞いてみた
Bトレが終売してるので需要が大きくないので現時点での再生産の計画はないとのこと
再生産の要望が大きくなれば検討するんだと
114:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 15:28:58.49 /JTkyaSn.net
要望が大きいってのはネットでギャーギャー言うことじゃないんだろうね
115:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 15:31:25 xFN6RlSp.net
速報
KATOがBトレ終売を宣言
116:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 17:54:53.20 /pTrBXDf.net
>>114
そりゃそうだろうな ここだって何名いるかどうか
117:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 18:43:02 JvSUg5Ib.net
>>113
有り難うごさいます、報告お疲れ様です。
残念、いまある動力を大切に使いまわします(泣)
118:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 18:52:19 Vz0Q3KXN.net
クラウドファンディング辺りでないと再生産は無理やろうね
119:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 20:05:36 M78PpARP.net
>>113
方向乙です!
120:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 20:09:19 ZDX/LU2c.net
>>114
お店に注文出すのが正当だろうなあ
もしくは瓦礫メーカー立ち上げてバルクでオーダー出すか
121:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 23:33:16 7W6llbYb.net
せんでよろしい
122:名無しさん@線路いっぱい
22/05/14 23:35:57 AYlap+Sv.net
神隠し
123:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 00:43:50 zgSg2jCY.net
>>113、115
お二方、情報ありがとうございます。
明確に答えが分かって、少しキリが着きました。手持ちの小型動力を上手く回して行きます。
Mとれ辺りが何か切っ掛けを生み出してくれればなぁ…なんて薄すぎる望みを
124:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 07:17:51 6t6HEQBl.net
オクで動力4千円くらいになって売ろうかとも思ったが面倒で止めた。
まだ手元に未開封たくさんある。どうしたものか。
125:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 12:29:48 pI3PX/FF.net
>>124
2両だけ売ってほしいわ定価ちょい上位で
126:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 12:40:48 pI3PX/FF.net
あと待て
KATOがbトレ終売宣言したということは台車も早急に押さえる必要ないかコレ…
127:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 16:14:46 vzDXot3O.net
定価ちょい上でとか書くからコジキ扱いなんだよ。
いっそ倍出すくらいの気概が欲しい。
器が小さいんだよ、セコい男だ。
128:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 17:36:44.68 FW3zVJyA.net
ひとまず必要にしてた通勤1の小型台車を発注してきた
定価よりちょっと安く&送料無料で買える今が嵐の前の静けさなんでしょうね…それが尽きたら
Nの台車とカプラーを上手く使って足回りのスカスカを埋めます
Mとれの動力化も手持ちのでやるか…
129:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 18:23:26.50 y0MvaK5x.net
別に台車ぐらいならどうとでもなるだろ…
動力はレリーフを削って付け直すところまでやるか?って葛藤があるけど
鉄コレ形式の穴を掘り直しできればまあ、なんとか
130:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 18:37:41.79 a0ziuI6k.net
中古市場はよく回ってるよな
最近は引退放出された変態魔改造品をよく買うわ
キハ58の冷房準備車とか調べんと分からんようなネタもあって面白い
131:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 18:37:50.46 POCmqaqC.net
今さらKATOがbトレ終売宣言って言うけどガチャガチャ版がでた頃には
「バンダイから廃業するって連絡があった」って社員から聞いた人が居た記憶が
132:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 18:44:53.64 FW3zVJyA.net
まぁね?一気に狩りが始まったって訳でも無し、まだそんな慌てる事もないんでしょうし。
T台車ならばいくらでも代用が利く物ではあります
動力も鉄コレの一番短い形がサイズ詰めれば使えるかもなんで、在る物であれこれ楽しもうかと
133:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 18:47:53.47 disPBqbI.net
Mとれからスル関限定の再販って権利上できないのか?
134:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 20:27:18.26 Slh/HoHk.net
動力の再販ないのか…
とりあえずは在庫で乗り切るしかないな
バンダイ③が1両、KATOが11両
付随台車はKATOの3種類がそれぞれ20ずつは有る
135:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 20:29:27.86 Jh7nOTcu.net
隙あらば自分語り
136:名無しさん@線路いっぱい
22/05/15 21:46:28.37 6t6HEQBl.net
Mトレが潰れた後に出すと思うよ。企業とはそういうもの。
137:名無しさん@線路いっぱい
22/05/16 02:35:57 5mR/cviR.net
金型は中国の政策上、中国の工場が持ってる。
そこでしか作れないからコストが上がる分販売価格に大幅上乗せされるがそれでも買うのか?
138:名無しさん@線路いっぱい
22/05/16 18:57:11 AN5JNESc.net
Mトレ用に小型動力を…と思いきや、片や吊り掛け、片や新性能電車だから需要ないか
139:名無しさん@線路いっぱい
22/05/16 21:41:40 hy3I1l4l.net
KATO動力は国産だろ?
140:名無しさん@線路いっぱい
22/05/16 22:12:25 LL3pClJb.net
すっかりBトレ専門になって数年。
KATO動力消えたら終わりの始まりと思ってた。
残党はまだいるだろうが新規はハードル高くなった。
走らせてナンボだと思うので。飾り派はすまん。
141:名無しさん@線路いっぱい
22/05/16 22:16:31 LL3pClJb.net
まあ動力は外して使い回せばいいから。
全車同時に走行するわけでもなし。
台車形状についてはとっくに割り切った。
142:名無しさん@線路いっぱい
22/05/18 07:34:35.23 WSKkVXYG.net
>>132
たしかに開封ものなら定価ちょい上位ですんでんなKATO4軸は
143:名無しさん@線路いっぱい
22/05/21 00:43:33 gpOVNO5Y0.net
ますこっとれいんぱーと2は6月10日発売か。もうすぐだな。
144:名無しさん@線路いっぱい
22/05/21 01:55:28 TtdjAlTx.net
ぱーと2の製品サンプルを記事で見てきた、発売楽しみです
公式サイトの各車両、詳細なデータが出るの知らなかった…モデリングの資料にありがたい
145:名無しさん@線路いっぱい
22/05/21 20:14:23 nb3eMgvE.net
URLリンク(imgur.com)
もはや何のネタもない
146:名無しさん@線路いっぱい
22/05/22 01:16:50 iag3XpCU.net
回らないターンテーブルとは
147:名無しさん@線路いっぱい
22/05/22 01:22:16 ukDtpCuk.net
回さないから
148:名無しさん@線路いっぱい
22/05/22 09:36:04 kX2LibtL.net
お前らMとれ買って支援してるの?
スル関限定版出るように頑張れよ
149:名無しさん@線路いっぱい
22/05/22 23:20:52 S85Aplh5.net
関西私鉄欲しいけど旧型ばっかならいらんが
近鉄ラインデリアシリーズとかなら欲しい2410.6020
150:名無しさん@線路いっぱい
22/05/24 11:30:06 0WscI32H.net
3,4年前にBトレ下火になった頃、オクで小型動力は15個1万くらいだった。
当時は車両投げが加速してたから動力も危ないと思って買ってた。
なくなると欲しくなる心理は皆同じ。再販するといいけど。
Bトレ自体もそのうち見直し機運はある。国内事情に適した規格だと思うから。
151:名無しさん@線路いっぱい
22/05/24 12:27:22 GzyJEgz3.net
速報
見直し機運
152:名無しさん@線路いっぱい
22/05/25 07:59:55 VTJcsp1v.net
>>151
いやねーから
KATOが見直すとかもうちょっと部材価格が安くならんと
153:名無しさん@線路いっぱい
22/05/27 02:54:55 aEljJkV8.net
アルモデル辺りから台車枠使える動力ユニットとT台車出ないかな
154:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 00:46:24 70bWOP5Y.net
小形車動力再生産始まった?
11-106が某所で予約受け付けてる。
155:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 09:30:31 qNV58iA5.net
>>154
お!いい情報
まぁ期待半分で聞いとくわ
156:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 11:26:16 0+T+FwpK.net
もう動力スレになっちまったなあ
157:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 11:49:48 qx7/pwOy.net
>>155
個人店なので情報は控えさせていただきます。
つか、Twitterで上がってるので検索すれ。
158:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 16:07:17 bGQOeQ4d.net
>>157
いやKATOからの情報出ない限りは無限延期もありえるなぁ的意味だった
親切にありがとう!
159:名無しさん@線路いっぱい
22/05/28 19:13:42 ueJQ1qZQ.net
機関車動力と同じく新機構で出たりしたら嬉しいけど
そこまでは無理だろうな
160:名無しさん@線路いっぱい
22/05/31 12:22:56.02 SY0iHb87.net
>>154
見てきたけど問屋在庫ぽいな
よく貯め込んでたなその問屋というのが正解ぽい
161:名無しさん@線路いっぱい
22/05/31 23:14:26 RC3Q6BZW.net
>>160
あれ、他のアイテムも見れば判るけどあそこの定型文だから問屋在庫とは限らんのよ。KATOの車両以外の再生産は予告無しに出す事が多いので今回は?
実際、KATOの在庫検索かけると小形動力の生産予定復活してるし。
162:名無しさん@線路いっぱい
22/06/01 07:29:42 kZ+z0b2k.net
>>161
まぁ生産出荷ではないと思うよ
生産出荷ならそんな小ロットでそこだけに出すわけないしね
メーカーか問屋の在庫だね
163:名無しさん@線路いっぱい
22/06/01 08:58:41 dapv0yL2.net
在庫売るのに予約とか取るんかね
164:名無しさん@線路いっぱい
22/06/01 12:39:49 XFo9VFeq.net
取るのは自由
165:名無しさん@線路いっぱい
22/06/01 19:46:09.57 kZ+z0b2k.net
>>161
懐疑的だったけど余所でも受付始まったぽいな
疑ってスマン
166:名無しさん@線路いっぱい
22/06/01 20:18:23.59 ND/8CMGX.net
急行1が普通に売ってる
今日からか?
167:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 00:07:02 9I0Su+wS.net
新宿のIMONに行ったら急行1が一つだけあったので購入。ヨドバシは入荷なし?
因みにMトレ2はどちらにも無かった。
168:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 02:06:14 4zaBYab6.net
通勤電車2は6/10再販の模様。通勤電車1はいつなんだよ…。
169:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 06:36:26 3yyZKzah.net
ポポなどの中古店から台車、動力付きが無くなっているな。
中々再版されないからほんとに枯渇しそうな勢い。
170:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 18:07:10.01 NQHKUOQF.net
ホビセン行ってきましたよ、急行型の動力が5つ、棚に下がってました。。在庫もあるとの事。
目玉がNのE235スカ色の先頭車ボディだったからかな…そっちは目の前で涸れました。
余談・長さが6,5cmでボディ側を要改造だけど、ED19の動力も6つぐらいあったです。
171:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 19:43:21.18 4zaBYab6.net
某所ポポ、大量にBトレ持ち込まれてBトレ祭り開催中~。
値付けがめんどくさくかったのか箱入り2両未開封は一律1100円、(Bトレ&小形車)走行台車付組立品は動力有る無しに拘らず1両辺り500円の4両~セット販売、目玉は500系新幹線16両セット8000円。
台車無し組立品は驚きの1両辺り20円ほどで売られて、他には開封未組立品は1両165円。
ちなみにコレ↓だけ買って1000円ちょっとだw
URLリンク(i.imgur.com)
172:名無しさん@線路いっぱい
22/06/05 20:19:32 FiuCaolD.net
Mトレ2買ってきた
シクレはよく分からんがあんまり特別な車両には思えんな
173:名無しさん@線路いっぱい
22/06/06 00:30:47 QZ6N47Im.net
>>171
583、安っ!4両組みでその値段は破格ですね…ポポのリユースにあるセット売りが2200円だったから
かなりの特価では
京王新宿行かずに他を回ればよかったな…Mトレも買わないと
174:名無しさん@線路いっぱい
22/06/06 06:51:51 3Af2aaMZ.net
>>167
関東はわからんけど梅田はあったよヨドバシ
175:名無しさん@線路いっぱい
22/06/06 07:53:33.32 ESqPDU3Y.net
>>174
ますとれ2?昨日の夕方に店員に聞いたら無いって言われたけど夜に入荷したんかな
176:名無しさん@線路いっぱい
22/06/06 07:53:58.64 ESqPDU3Y.net
あー台車かスマン
177:名無しさん@線路いっぱい
22/06/08 01:57:39 nNl5+tWq.net
>>162
メーカーか問屋が今になって大量に在庫を出してきたってことでいいのかな?
ホビーセンターや量販店に大量に放出されてるけど、品切れ状態のままずっと大量の在庫を抱えたままにしてたのはなんでなんだろうな
価格も普通だしw
178:名無しさん@線路いっぱい
22/06/09 13:00:38.62 LNzHkSuG.net
売り切れてしまった。買っておけば良かった(泣)
179:名無しさん@線路いっぱい
22/06/09 13:57:24 5xna0eHZ.net
自分の意思で買わなかったんだから泣く理由はないでしょうに…
180:名無しさん@線路いっぱい
22/06/09 20:28:54 /wViGxyt.net
何が売り切れたん?
181:名無しさん@線路いっぱい
22/06/09 20:50:27 mnSrIQQF.net
空対空核ミサイル
182:名無しさん@線路いっぱい
22/06/10 05:41:02 NkGKKfQ7.net
買わないで後悔するより、買って後悔ですね。
183:名無しさん@線路いっぱい
22/06/10 20:55:19 DwgV+jf/.net
2つ、購入出来ました。
184:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 10:45:16 C0LAX+2U.net
シクレはクモハ42008とかにすれば良かったのに
細かすぎで微妙だわ
185:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 12:02:54 sSKKSYVWM.net
三宮序でぱーと2買ってきた
買う時レジ横見たらkato小型動力を店員が値付けしてた
俺は動力はスルーしたけど、欲しい人はどうぞ
186:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 12:26:58 v1HmPXUb.net
ぱーと2のシークレットって何?
187:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 12:50:57 tkYZWHNx.net
古すぎて買う気にならん
188:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 13:05:18 zX0wMFz2.net
>>186
クハ47 104 106
ノーマルの104が改修後だから改修前の仕様だと思う
189:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 13:07:22 zX0wMFz2.net
と思ったらサイトに表示されてるやん
湘南色だな
じゃあ説明書のシクレ表記は変更前のかな?
190:名無しさん@線路いっぱい
22/06/11 13:55:17 HnF9/H4R.net
総本山で通勤2の台車6個と動力3個を購入。
すまんが陳列してるやつは俺が買い占めたから今から行く人は在庫確認してくれ。
急行1はまだあった。
通勤1も出回ったら確保しておかないとな。今後が不透明すぎる。
191:名無しさん@線路いっぱい
22/06/12 19:57:29 wAvU6XPr.net
またまた、2つ購入出来ました。
192:名無しさん@線路いっぱい
22/06/12 20:55:32 q2SLj+ZU.net
>>191
ヤクルトの購入報告とかいらねーんだよ
193:名無しさん@線路いっぱい
22/06/13 00:16:34.69 OguJk+5x.net
いや、動力です。急行しかありませんでした。
194:名無しさん@線路いっぱい
22/07/03 16:30:55.30 PQXXZvG2.net
ようやくぶどう色揃った
湘南シクレは周りで引いた人皆無だけどどんだけ封入率低いんや
195:名無しさん@線路いっぱい
22/07/03 23:11:31 Yp5/lckd.net
ぱ~と2オクやメルカリに全然出品されない
バラで特定車種だけ入手するのは無理っぽいな
196:名無しさん@線路いっぱい
22/07/04 07:43:47.26 f0WIHhX2.net
欲しい人が欲しい分だけ買ってる状態で販売店も少ないからな
今回は田無はバラ売りしてないのか?
197:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 03:54:01 Np/aYWJF.net
ぱーと2をバラで5箱購入。クハが3両、クモハが2両でシクレはもちろんぶどう色も出なかった。走らせたいが小型動力と台車が潤沢じゃ無いから組んだままにしてるわ。レリーフを付けられる専用動力出ないかな。
198:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 04:04:45 2apdD3KL.net
バンダイも動力と台車は需要有るんだから作ってくれればいいのに
あとはアルナインに期待w
199:名無しさん@線路いっぱい
22/07/17 10:55:16.61 u0CxxylI.net
有るのか無いのかはっきり汁w
200:名無しさん@線路いっぱい
22/07/28 17:34:47.00 mNUTj/YA.net
あれ、普通に買えるよ?
201:名無しさん@線路いっぱい
22/08/01 15:43:42.48 GMl8n/3s.net
普通に通販で買えました。
202:名無しさん@線路いっぱい
22/08/03 20:25:45 AWdF0MCs.net
またまた、普通に買えました。
再販売が始まったのでしょうか?
203:名無しさん@線路いっぱい
22/08/03 21:28:55 1dlBV6Nt.net
何が買えたかは貴方にしかわかりませんけどおめでたい
204:名無しさん@線路いっぱい
22/08/05 15:49:26 NKXsdikw.net
>>203
KATOのBトレ動力、買えました。
再生産は始まったのでしょうか?
205:名無しさん@線路いっぱい
22/08/05 19:45:54 FtfGw6NP.net
>>204
6月から急行1→通勤2→通勤1の順で2~3週開けて再生産されたよ。もう急行1は見かけ無くなったけど。
206:名無しさん@線路いっぱい
22/08/05 20:16:44 3hW6xoXS.net
KATOも売れないのによく作るなw
207:名無しさん@線路いっぱい
22/08/06 08:44:00 nDAG2vwO.net
>>205
KATO様、有り難うごさいます(泣)
208:名無しさん@線路いっぱい
22/08/08 11:20:19 wPEO7kP8.net
>>206
少なくとも急行は完売な訳だが?
209:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>208
通勤1も(汗)
210:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>209
通勤2も?(泣)
211:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
動力台車出たからちょっとアドバイス。
アッシーで出てるEC用タイヤ付きギア車輪を動力台車のタイヤ無しと交換(タイヤは対角位置にね)すれば前後進で牽引力が変わるのが改善する上に牽引力アップ。ただし脱線しやすくなるので補助ウエイト載せて台車がバタつくのを抑えてね。
212:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ぐぐぐ序でももう完売か、出遅れた…
213:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
アルモデルとかでも「KATO動力用意して下さい」ってのがあるからなあ…
そのアルモデルというかアルナインだが、出してる動力から見たら
それこそBトレ動力の代用になりそうなブツぐらい余裕で出せそうなのに何でやらないんだろうね?
214:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
単純に利益出ないんでしょうね。
これっぽっちしか売れないとか、よく分かっているでしょうから
215:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>215
アルモデルが作っても価格や性能でKATO製に太刀打ち出来んだろう
KATO動力が完全に廃盤になれば動くかもしれんが
216:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
最近、Bトレの走行台車Fを初めて入手したんだがよく見るとレリーフの取り付け部分はエになっているのに対して、
台車のレリーフ取り付け部分がIになっていて取り付けると斜めになったりしてうまくつけられないのだがいい対処法ある?
試しにレリーフを削ったらスカスカになってしまい接着しないと嵌まらなくなってしまった。
217:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>216
最近、Bトレインショーティー(Bトレイン)を初めた初心者です。よろしくお願いします
218:名無しさん@線路いっぱい
22/08/13 16:08:34.77 WBmRac1t.net
児童館ぽいな
219:名無しさん@線路いっぱい
22/08/13 16:59:46.01 o/P7rmmR.net
>>217-218
初心者設定の煽りのご期待に沿えず申し訳ないが最近始めた訳ではないんよ。
バンダイ動力、台車が新品で売っていた頃はすでに離れていて、コロナ渦におけるステイホームの影響で鉄模に戻って来た人なんだわ。
たまたまタキと走行台車Fを入手して付けてみたら形状が違うんで経験者はどうしてんのかなって聞いてみたんだが煽るだけで答えられない前らは用無しだからすっこんでろw
220:名無しさん@線路いっぱい
22/08/13 18:59:52.60 hk/5+XoY.net
>>216
Fは貨車用だからタキとコキ・ワキにし使えない
221:名無しさん@線路いっぱい
22/08/13 19:37:46.91 hk/5+XoY.net
>>219
あぁ、単純なミスだな。レリーフ逆に付けようとしてるだろ?
222:名無しさん@線路いっぱい
22/08/14 18:06:24.99 u/tT5gPz.net
>>219
最近、Bトレインショーティー(Bトレイン)を初めた初心者です。ごめんなさい。
223:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>205
KATO様、通勤2が買えました。有り難うごさいます(泣)
224:名無しさん@線路いっぱい
22/08/20 18:16:52.29 LmMck79W.net
買いますた。
買えますた。
えっ?
225:名無しさん@線路いっぱい
22/08/20 18:45:56.74 FC0vmD0e.net
序は通販売り切れだけどポポはまだ有るらしい
226:名無しさん@線路いっぱい
22/08/20 19:14:15.26 4TiF5usN.net
ポポはバンダイ動力も長いこと置いてあったから独自の倉庫持ってるんだろうね。
先週もKATO動力はポケットラインも含めて6種吊るされてたから買い占めてきたw
227:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ホビセン以外にもKATO動力が回って来て助かる…芋は明日まで休み?みたいだから
月末にでもいくつか行って来ます。
ポポは全店で在庫を回したり倉庫から出し入れしてると店員さんに聞いたので、運が良ければ
バンダイ動力もふいに店頭に並ぶかも知れないですね。
だいぶ前だけど、新宿店で2500円で3個ぐらい吊るされていたり。
228: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(i.imgur.com)
229:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
パン屋の大将のツイッターにこんてにゃあの成形サンプルが出てるね
230:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
こんてにゃあの予約受付始まったねー
231:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
やっと江ノ電が復活で嬉しすぎる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
232:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
鉄コレちゃうの…
233:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
Mとれで事業者限定やってくれると信じてたよ!
234:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
ここはMとれスレだけど皆んな最近Bで遊んでる?
先週はすけるとんが店舗やTwitterで賑わってたようだし、さっき覗いて来たら値付け間違ってんのかと思う金額で驚いたんだが。
235:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
全部捨てた
236:名無しさん@線路いっぱい
22/09/25 00:55:05.60 kreIBZdv.net
お前らを同好の士と思った時もあったが
レイアウトは作らない、N化もしない、動力も買わない
銀河やらのパーツもつけない、買ったら何もしない
とっくに見限った
237:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
今日再販ガンプラ目的で吉祥寺のヨドバシに行ったらKATOの動力ユニット急行1が2つもあって思わず買っちゃったけどちょっと前に再生産されてたんだな
動力化は諦めてたから嬉しい。これでプレバンで買ったキハ40+48やデハ3450、個人的に好きなキット、ずっと号を走らせることが出来る…!
238:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
あの変なラッピング気動車ね
239:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
キットカット号?
240:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937
たぶん、右下の2段目で見掛けた気がします。奥にズレているかも。
早くしないと、他の人に買われてしまいますよ(汗)
241:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937
たぶん、右下の2段目で見掛けた気がします。奥にズレているかも。
早くしないと、他の人に買われてしまいますよ(汗)
242:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937
たぶん、右下の2段目で見掛けた気がします。奥にズレているかも。
早くしないと、他の人に買われてしまいますよ(汗)
243:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937
たぶん、右下の2段目で見掛けた気がします。奥にズレているかも。
早くしないと、他の人に買われてしまいますよ(汗)
244:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937さん急げー!
245:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937さん
間に合って良かったね。
246:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>937さん
まだ残っていますか?
247:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
糞コンテンツにお似合いの糞スレ
248:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
4弾は気動車にするのか延々と旧国にするのか
フェードアウトするのか
249:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
フェードアウトやろなぁ
250:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
3弾前に荷物電車があるそうなんで
ほぼクモユ二74の車番違いとかいう狂気の構成だけど
251:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
だってあなたたちは両運車がお望みみたいだから
252:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>247
KWSK
253:名無しさん@線路いっぱい
22/10/11 09:37:42.40 CRmxQjcG.net
また動力再販したのかな?
通勤電車1・2が売ってた。
254:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
在庫まだ有るみたいだよ。先週急行型1もタムで見た。
255:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
通勤電車1と2はメーカー在庫有 急行電車1は再生産予定
URLリンク(www.katomodels.com)
256:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
>>254-255
ありがとう、オレは大芋で見ました。
257:名無しさん@線路いっぱい
[ここ壊れてます] .net
みんな見ただけで買ってないw
258:名無しさん@線路いっぱい
22/11/26 07:14:46.06 2dWonMbb.net
普通に購入が出来ます(風)
259:名無しさん@線路いっぱい
22/11/27 10:59:05.25 8nGhJUee.net
そうじゃない
ちゃんと旧国っぽいだいしゃのが欲しいんだ
260:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 16:00:49.09 DAnf2dCL.net
どうかな?
どう思いますか?
261:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 16:00:51.79 DAnf2dCL.net
どうかな?
どう思いますか?
262:名無しさん@線路いっぱい
22/12/04 16:00:54.52 DAnf2dCL.net
どうかな?
どう思いますか?
263:名無しさん@線路いっぱい
22/12/10 10:39:30.87 Grrt9VvZ.net
こんてにゃあ買ってきた
なかなかいいモノですぞ
264:名無しさん@線路いっぱい
22/12/11 01:26:10.47 SZauNUBW.net
>>263
はい。
265:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 08:39:09.38 rXfzj4XI.net
動力が、普通で買いますた。
266:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 10:44:30.66 C/uv3Zle.net
コンテニャ買ったやついる?
267:名無しさん@線路いっぱい
22/12/18 14:55:36.58 ySB8S77u.net
積プラの一員になった
268:名無しさん@線路いっぱい
22/12/21 00:44:39.68 AV7JTDji.net
今発売中のグレートメカニックGに猫の人のインタビューが載ってる
ちなみにSHOPねこまたの事は紹介にちょっと書いてあるも鉄道模型の事は皆無
主にSDガンダムのMSVについてのこと
わしはVーMSVでジェムズガンとジャベリンのカラーバリエーションがまんま国鉄103系のカラバリになってる件について知りたかったんだが
269:名無しさん@線路いっぱい
23/01/01 12:34:37.08 wPUNlSMJ.net
ホームページ、正月用になってるけど、
隠しリンクどこ?
270:名無しさん@線路いっぱい
23/01/30 19:50:12.47 ki/m11Nk.net
ありますた、買いますた。
271:名無しさん@線路いっぱい
23/01/31 07:57:50.72 3lxSVzE2.net
Twitter見てたら(〇〇のBトレを)持ってる人に〇〇のBトレ欲しいって抜かしてるクレクレ君が沸いてて笑ったと言うか呆れた。
テメーで探してなんとかしろよと。
272:名無しさん@線路いっぱい
23/02/07 19:08:14.34 hB9LvBAY.net
日曜日のランドマークタワーに猫のおっさん居ったで
273:名無しさん@線路いっぱい
23/02/07 19:59:55.25 28AGu34i.net
>>272
土曜日だけどこんてにゃあの転写シール買ってきた
C10用とC11用の2枚セットで1,000円
274:名無しさん@線路いっぱい
23/02/07 21:30:32.03 Z5kkkVyx.net
>>273
コレ欲しいんだけど、地方ゆえ買いに行けないんだよな…。羨ましいなぁ。
275:名無しさん@線路いっぱい
23/02/07 23:22:41.57 amf07iVN.net
>>274
誰かがオクやメルカリで流すか公式での通販を待つしか無いな。あとはどこぞで代理購入を依頼するとか。
276:名無しさん@線路いっぱい
23/02/08 01:24:59.81 7LStoclD.net
児童館の館長に頼むかw
277:名無しさん@線路いっぱい
23/02/08 12:27:19.25 7XXlobNf.net
オカマだっけ?
278:名無しさん@線路いっぱい
23/05/28 15:22:14.08 WVjw+Nbl.net
コキいっぱい欲しいがヤフオク高杉
台車はKATOで済ますから
魚腹フレームだけ3Dプリンタで作ってよ
40両買う
279:名無しさん@線路いっぱい
23/05/28 17:12:14.74 bP9hi+F5.net
ポポとかの組立済中古を買えば安いぞ。大量に持ち込まれたりすると一律330円とかになるw
そこからお宝を探すんじゃ。
280:名無しさん@線路いっぱい
23/05/28 20:08:11.39 WVjw+Nbl.net
>>279
大都会のポポならあるかもしれんが
田舎のポポはショボい
281:名無しさん@線路いっぱい
23/05/29 15:31:34.96 Q8VdyK9N.net
Mトレ、第三弾はどうなった もうおしまいかよ
282:名無しさん@線路いっぱい
23/05/29 17:44:28.29 icebJ1sq.net
旧国じゃ購買層が限られる
猫の趣味全開
283:名無しさん@線路いっぱい
23/05/29 17:57:17.13 2urzfuSX.net
どうせマニアの中の更にニッチ層狙いやからな
284:名無しさん@線路いっぱい
23/05/30 08:32:26.33 2WBuHWeo.net
それより冷蔵こんてにゃあマダー
285:名無しさん@線路いっぱい
23/05/30 20:30:28.05 lYwimJ/O.net
この前のこんてにぁあ用のナンバーデカールかインレタを市販してくれないかな…サードパーティでもいいからさ。
付属ステッカーは浮いてくるし全然ダメだわ。
286:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 01:49:17.16 BouHudBf.net
ステッカーをスキャンしてデカール紙に印刷
287:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 07:29:48.32 KDDl3gr7.net
>>286
それ実はやったけど、柔らかすぎて貼るときにすぐに潰れてしまってダメだった。
下手なだけかもしれんが。
288:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 08:21:39.84 sGnY5Zbq.net
そのデカール紙を裏からインクかなんかでなぞってペタッと転写
289:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 10:23:08.23 JmgBpSib.net
>>285
イベント限定で転写ステッカーっていうの売ってるよ
URLリンク(mikecat.travel.coocan.jp)
290:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 12:27:15.17 kob5moLq.net
>>288
すんません…ちょっと判らないです。
>>289
これ欲しいんですよね。地方ゆえなかなかイベントにありつけないのがツラいです。
291:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 17:52:30.67 /ujAmiqy.net
>>287
んと、印刷後に貼る表面保護フィルムは貼った?
292:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 18:18:39.65 kob5moLq.net
>>291
もちろん貼ってますよ。…作業が雑なだけかもしれませんね。
293:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 20:11:14.92 AO5r6C4H.net
>>290
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
294:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 20:24:02.50 wffqnbGp.net
>293
最初からこっちを付属しとけば良いのに
295:名無しさん@線路いっぱい
23/05/31 22:16:02.02 JmgBpSib.net
>>294
コスト的にできないってさ
公式(>>289のリンク先)に書いてあるよ
296:名無しさん@線路いっぱい
23/06/24 12:57:23.68 aKwME9LR.net
5秒返せ
297:名無しさん@線路いっぱい
23/07/11 18:47:47.09 t2kdcfKF.net
どうせBトレもどきを継続するなら、欧州型客車とか機関車とかやれば似たような形で山ほどカラバリが出来てブラインドアソートでも楽しそうなのになあ。
Bトレの良さを全く活かせない旧国の車番決め打ちとか誰得やねんと。
298:名無しさん@線路いっぱい
23/07/17 02:45:45.31 CY96r6JR.net
オワっ…オワっ…オワコン…
299:名無しさん@線路いっぱい
23/07/20 02:07:50.87 PxNgN/sh.net
中国高鉄のbトレもどきでICEは出てたな
300:名無しさん@線路いっぱい
23/08/17 03:32:03.02 a+GiISqX.net
現存自走玩具
1位プラレール65年目
2位カププラ 25年目
3位@レール 24年目
4位鉄コレ 19年目
4位ミニモータ19年目(通算)
この中に入れなさそう
301:名無しさん@線路いっぱい
23/08/19 01:19:26.43 nQaK2lsA.net
西松屋でまだアットレールの生き残り売ってて草
302:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 02:49:25.40 lPUPFItS.net
まだ他にあるっけ
トレーンは老舗だけど走らないしな
ミニモーターはともかく残り4種は絶えず生産されてる訳か
アットレールは規格が生き残ってるだけだが
303:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 05:11:54.93 FeUZk6Vg.net
鉄コレは玩具カテゴリーから外れてるべ
304:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 16:04:17.98 Lb5GS6D9.net
ならBトレもこれも玩具じゃなくなるやん
ディスプレイの時点では玩具だろ
305:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 16:11:02.78 G8xaZPZ9.net
JAMで冷蔵こんてにゃあ見てきた
ますます力入ってるぞ
306:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 17:18:38.55 MaV6MSou.net
>>304
Bトレは初期を除いて細かい部品が有るので15歳以上が対象。
鉄コレは最初から尖ったパーツとか有るので玩具から外れてる。
307:名無しさん@線路いっぱい
23/08/20 20:38:11.65 kqT57xN+.net
デジQとかQトレインとか、乱立してた時代が懐かしい
308:名無しさん@線路いっぱい
23/08/21 07:58:19.02 +MAVX2Aw.net
鉄コレの大手私鉄現行車進出が全てを破壊した
309:名無しさん@線路いっぱい
23/08/21 16:04:37.30 T30TcYbt.net
関西のプラレールはそれでやる気無くした感
GOGOトレインやってた時の情熱は無い
310:名無しさん@線路いっぱい
23/08/22 08:10:13.00 ieD9ITyH.net
買ってるやついるのか?ってくらい化石の金型を使い続けるダイカスケール
未だに会社が存続してるのがすごい
311:名無しさん@線路いっぱい
23/08/25 23:38:22.88 HXyaT2Fh.net
言うても鉄おもにがっつり掲載されてた鉄道コレクション
312:名無しさん@線路いっぱい
23/08/26 08:14:19.60 SlSlvgcx.net
ホビーだからね、大人のおもちゃだからね。
313:名無しさん@線路いっぱい
23/09/16 00:17:48.27 TJZIvvm2.net
冷蔵こんてにゃあ予約始まったね♪
314:名無しさん@線路いっぱい
23/09/27 19:06:00.61 3I+OnUKh.net
ガキの頃川崎球場に通ってた
今はBトレ集めてミニレイアウト作ってる
同好の士は昔から少なかったが
日の目を見る日もあるだろう
315:名無しさん@線路いっぱい
23/10/21 02:30:01.76 SBH2vccr.net
>>310
昔まだNで出てなかった車種買おうかなと思ったけど明らかにNより大きかったから止めた記憶w
316:名無しさん@線路いっぱい
24/02/07 13:23:45.77 ex2csDLM.net
三弾出ないねえ
317:名無しさん@線路いっぱい
24/02/07 15:29:56.92 hAqNP1x2.net
二弾が売らなかったからね
318:名無しさん@線路いっぱい
24/02/07 15:30:15.59 hAqNP1x2.net
売れなかった
319:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:01:36.92 v+D4NHGC.net
何このどれかの(´ー`)y-~~
昨日のスレッドに詳しい人が清掃員とか工場で言えば、バスはふらふらと走り続けたのに
320:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:08:50.62 hSKYZax+.net
面白いだろ
新規ファンも獲得できるかもしれない
321:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 12:18:24.49 AG+WYU1q.net
テレビ見てるとジェイクはちょっとスピードを落としてる人たちです
今日もハメカスが順位スレでもどうせ言いそうだな!(´・ω・`)
322:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 14:00:16.14 kEEAAiE+.net
気を削ぎまくったJTでもATが普及し始めて
レンタカー屋まで歩いて
323:名無しさん@線路いっぱい
24/03/31 15:12:13.06 IhEG6qdF.net
アンチうっきうきやね
現役時代も数年前まで良かった
病院に運ばれましたな
しかし
いきりたおしてるけど突っ込んで言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。